X



トップページ自衛隊
270コメント75KB

Fラン中退して自衛隊いこうと思う

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001専守防衛さん
垢版 |
2012/06/21(木) 19:06:53.67
どう?
0002専守防衛さん
垢版 |
2012/06/21(木) 19:56:09.73
行こうと思っても、今は狭き門だから簡単には入れないからな。 覚悟しろよ
0003教育班長
垢版 |
2012/06/21(木) 20:09:33.88
アホ大学中退した中途半端なやつには続かんわ
0004専守防衛さん
垢版 |
2012/06/21(木) 20:11:22.59
勝手に逝け。
0005専守防衛さん
垢版 |
2012/06/21(木) 20:15:44.65
あー、マジ勉強ついていけんわー

もう大学ダリーしやめてマジで自衛隊行くわwww
自分的に一番楽そうな空自、まぁ最初は厳しいだろうけど、頑張るわ!!

まだ入って半年だけど十分っしょ

多分自衛隊入ってからは、もう他に行き場所ないから結構頑張れると思う
まぁ、まずは親に頭下げて大学辞めさせてもらおうっかな

0006専守防衛さん
垢版 |
2012/06/21(木) 20:31:01.06
>>5 まじで言ってんのか? お前無理だよ
まず入れたとしても部隊で潰されるか、昇任試験受からずに辞めてく
0007専守防衛さん
垢版 |
2012/06/21(木) 20:41:41.22
なんかレスすくねぇーなーwww
0008専守防衛さん
垢版 |
2012/06/21(木) 20:47:34.90
Fラン大から自衛隊入って今月辞めた者だけどマジでやめとけ
確かに福利厚生はずば抜けていいけど中の人間なんてカスばっかだぞ
休憩時間は女と風俗とパチンコの話題ばっか
給料は手取りで13万ちょいで宴会は月に2、3回あるし金は貯まらない
マジで嫌気がさしたから1年で辞めさせてもらいました
0009専守防衛さん
垢版 |
2012/06/21(木) 20:50:38.17
>>8
手取り13万って、大卒でそれなの?
0010専守防衛さん
垢版 |
2012/06/21(木) 20:54:39.07
>>8がいってる話題だと、パチンコ以外ならついてけそう。
 
宴会も楽しそうでいいじゃん!
0011専守防衛さん
垢版 |
2012/06/21(木) 20:55:01.47
>>9
そうだよ
教育隊の間は大卒の方が給料高いけど、終わったら大卒も高卒も一緒の給料
階級社会だから

ちなみに最初のボーナスは7万しかもらえないからな
0012専守防衛さん
垢版 |
2012/06/21(木) 20:56:34.68
>>11
何それ厳しすぎ。

もっと詳しく教えてくれないか?
0013専守防衛さん
垢版 |
2012/06/21(木) 20:58:11.61
>>10
一番下っ端は先輩や上司にビールや酒をつぎに回らないといけない
まぁこれは一般社会でも同じだと思うけど、自衛隊では下っ端は余興要員として服を脱がされて裸踊りとかさせられる
これネタじゃなくてマジだからな
0014専守防衛さん
垢版 |
2012/06/21(木) 20:59:10.28
宴会を一次会で帰れば2、3回あったって貯まるだろ。1回1万もかかる宴会なんて無いんだから。
貯まらなかったのは自分のせいだろ。
宴会出て5万定積してもギャンブルしなきゃ普通に生活出来る。てか残る金は既婚者の小遣いより多いし。食住タダなんだから。
0015専守防衛さん
垢版 |
2012/06/21(木) 21:04:45.59
>>14
1次会で帰れねぇよ・・・
帰ったら恐ろしい目にあうわ

0016専守防衛さん
垢版 |
2012/06/21(木) 21:04:57.72
>>13
お前の部隊がそうであって全部の部隊がそうじゃねえんだよ
視野広くもてや
0017専守防衛さん
垢版 |
2012/06/21(木) 21:07:13.21
>>16
まぁそうだよな
やっぱ俺がいた部隊がおかしいんだな
辞めてよかったわマジで
0018専守防衛さん
垢版 |
2012/06/21(木) 21:12:05.55
部隊によるの?
0019専守防衛さん
垢版 |
2012/06/21(木) 21:12:55.57
>>17 どこの部隊もどこかしらおかしいんだよな
0020専守防衛さん
垢版 |
2012/06/21(木) 21:14:22.85
>>18
そうだよ
部隊それぞれの特色っていうかカラーがあるんだよ
これは入隊してみないと分からないと思う
0021専守防衛さん
垢版 |
2012/06/21(木) 21:17:56.91
こいつは続かないよ
0022専守防衛さん
垢版 |
2012/06/21(木) 21:20:04.55
こういうスレじゃIDが無いと不便だな
0023専守防衛さん
垢版 |
2012/06/21(木) 21:21:22.01
俺はくそガキ小隊に配属されちまった
0024専守防衛さん
垢版 |
2012/06/21(木) 21:22:55.55
確かに大学がだるいから辞めて自衛隊って時点で間違いなくもたないな
悪いこと言わないから、普通に大学卒業して普通に就職した方がいい
自衛隊はそんなに甘い場所じゃないから
0025専守防衛さん
垢版 |
2012/06/21(木) 21:24:15.04
いやコミュ力さえあれば甘い所だろ
仲間がほとんどいないと病気になるか自殺するか
最悪殺されるが
0026スレ主
垢版 |
2012/06/21(木) 21:26:14.88
コミュ力は大学入ってから結構付いたと思う。
高校の時は7,8割型ぼっちだったけど、大学入ってから結構友達出来た。
0027専守防衛さん
垢版 |
2012/06/21(木) 21:29:36.59
>>26
工科学校卒業で18歳の3曹とか自分より年下で階級が上の先輩がいるけど大丈夫か?
0028スレ主
垢版 |
2012/06/21(木) 21:32:48.51
>>27
コンプレックス抱えちゃうかも
0029専守防衛さん
垢版 |
2012/06/21(木) 21:54:36.93
>>28 普通科はやめておけ、自衛隊の底辺だから。
アホしかいないし、しかも冷遇されてるし。
0030専守防衛さん
垢版 |
2012/06/21(木) 21:59:04.15
マジレス。
俺は空自しか知らんけど、皆が言っているのは概ねホントのこと。
だが、年下に命令された位でコンプレックス抱えてしまう様では覚悟が足りん。
ゆくゆくは、40歳になってもB大出の年下幹部の指揮下に入ったりもするから。
ただ、Fランで中途半端な気持ちで勉強続けて適当にブラック企業に就職するより
かは、今であっても、B大、補生を受けるのは良いと思う。ただ、大学在籍しながら
受け続けるのが前提な。
003130
垢版 |
2012/06/21(木) 22:10:34.68
あと、一般は昇任が厳しいからアウト。それなら普通にF出て就職しとけ。
イメージとしては体育会系部活に就職するといった感じかな。
どうせなら教育隊で褒賞取るくらいの覚悟で行けや。
0032専守防衛さん
垢版 |
2012/06/21(木) 22:11:14.11
宴会の話題が出てたんで俺の経験談な

1次会だけ参加して営内に帰って寝たんだが、夜中の2時過ぎに酔った同じ部屋の先輩と営外者の上司が帰ってきて起こされた。
「てめぇ何帰ってんだ!?」と言われラリアット1発食らった。
そんで「すいません、金がなくて・・・」って言ったら「うるせぇ!」と怒鳴られ蹴りを1発食らう
そして朝まで説教+先輩と上司のマッサージ
もう絶対辞めようって思ったわ
0033スレ主
垢版 |
2012/06/21(木) 22:13:17.83
>>30
無知で馬鹿なのは重々承知な上で質問なんだけど、

最後の1文の意味がよくわからなんだ

0034専守防衛さん
垢版 |
2012/06/21(木) 22:16:59.03
>>32 まさにヤクザか珍走団のヤキ入れ。
民間じゃ確実に傷害罪だよな。
003530
垢版 |
2012/06/21(木) 22:18:51.28
今は倍率が高いから、落ちた場合のリスクが高いってこと。
もちろん、受かったらやめればよい。
0036スレ主
垢版 |
2012/06/21(木) 22:20:27.73
>>35
サンクス

ちなみに今18なんだけど、まだ間に合うかな?
0037専守防衛さん
垢版 |
2012/06/21(木) 22:21:03.51
>>32
俺なんて宴会で裸にされてロープで縛られてろうそくのろう垂らされたぞ
3曹の上司が「ゴールドフィンガー99」歌いながらな
0038スレ主
垢版 |
2012/06/21(木) 22:22:02.35
宴会マジつらそうだな

笑えない
0039専守防衛さん
垢版 |
2012/06/21(木) 22:24:38.89
乳首にライターで火つけられた俺もいるぜ
迷わず辞めたけどな
それで今はバイトしながら警察官目指してる
0040スレ主
垢版 |
2012/06/21(木) 22:26:54.11
なんで宴会でそんなことやらされんだよww

自分たちに問題あるんじゃ、、、

コミュ症だったりいじめられ体質だったり、日頃からみんなの恨み買ってたりで、
普通にいいやつだったそんなことさせられないだろ
004130
垢版 |
2012/06/21(木) 22:27:46.93
教育隊なら、まぁ刑務所をイメージしてくれればよいかなw
ただ、その3ヶ月程度の期間を真面目に運動して教練して皆の嫌がる
事を率先して行動しておけば、「褒賞」てやつがもらえる。そしてこれは
後で昇任の切符にもなる。班長に褒賞狙ってますと言っておくことも
重要。マメ知識。
0042専守防衛さん
垢版 |
2012/06/21(木) 22:28:51.41
>>32 えっ… あなたのこと知ってるかも
0043専守防衛さん
垢版 |
2012/06/21(木) 22:28:56.12
どんなにいい奴とかでも下っ端のうちは何でもやらされるしやらないといけない

「上官の命令には絶対服従」

これが根強くあるからね
0044スレ主
垢版 |
2012/06/21(木) 22:30:20.92
とりあえず、今俺18歳で今からでも自衛隊いくの遅くないかだけ聞きたい
0045専守防衛さん
垢版 |
2012/06/21(木) 22:33:08.45
>>44
まだ1回生か
遅くないよ
自衛隊は若い人のほうがいろいろと有利だから
004630
垢版 |
2012/06/21(木) 22:33:17.14
18なら余裕で間に合う。基地外のように勉強してB医大も有りだし、
いくらでも間に合う。B大は幾らかマークシートでミラクルも起こりうる
からそれも有り。補生も曹候補としては良いよ。
0047スレ主
垢版 |
2012/06/21(木) 22:34:39.50
まぁ、自衛隊行くのは最終手段として今考えてる。
0048専守防衛さん
垢版 |
2012/06/21(木) 22:37:38.65
なんだよ最終手段て
そんな甘くねーぞかす
0049専守防衛さん
垢版 |
2012/06/21(木) 22:40:12.51
公務員だけどDQNの集まり
DQNの集まりだけど公務員
人間環境は土建業界と変わらんな
0050スレ主
垢版 |
2012/06/21(木) 22:41:09.89
まぁ、知らない人ばかりだからコミュ力あれば仲良くなれると思う。
0051専守防衛さん
垢版 |
2012/06/21(木) 22:43:55.87
「仲良くなる」の意味が多分わかってないな
0052専守防衛さん
垢版 |
2012/06/21(木) 23:05:02.18
こいつ絶対無理

0053専守防衛さん
垢版 |
2012/06/22(金) 16:53:19.93
酒やギャンブルにだらしないのが多い、真面目な人はやめといたほうがええよ。
0054専守防衛さん
垢版 |
2012/06/22(金) 19:00:10.28
>>51
大丈夫だよ?
先輩に可愛がってもらえるタイプみたいだからw
0055専守防衛さん
垢版 |
2012/06/22(金) 19:23:48.33
怖い面ばかり言ってやるなよw
実際は生まれたからただ生きてるだけのようなのも大勢いるから気にするな
0056専守防衛さん
垢版 |
2012/06/22(金) 22:29:19.50
大卒は、一般幹部候補生で受からないヤツは辞めた方が良いと思うぞ。
でも、一般幹部候補生も、どんなに学歴良くても防大以下だから。
逆に言うと、一般幹部候補生で入ると京大、東大、慶応、早稲田行ってようが、
Fランから入った連中と評価基準は一緒。


陸士は圧倒的に高卒有利だ。若さが最優先。
陸曹候補生1次受かるアタマさえあればね。
0057スレ主
垢版 |
2012/06/23(土) 00:04:39.37
自衛隊行くってわりとマジだからね、

前期終わって単位取れなかったらいく、、、うん、絶対
0058専守防衛さん
垢版 |
2012/06/23(土) 00:07:22.29
.>>57
自衛隊行くより民間行った方がいいと思うけどな〜
給料は低いし仕事はきついし
演習中は野グソとか普通にやるけど大丈夫か?
0059専守防衛さん
垢版 |
2012/06/23(土) 00:08:58.36
何か人生の色んな部分を甘く見てる「ガキンチョの青臭さ」がプンプンして、
自衛隊をナメられてるみたいでしゃくに障るが、まぁいいんじゃない?

入隊動機なんて人それぞれだし、隊員として自分の与えられた任務(平時でも戦時でも)しっかり
こなしてくれるなら大歓迎だろ。
自衛官全員が全員国防意識に燃えて入隊してくるわけじゃないし。
0060スレ主
垢版 |
2012/06/23(土) 00:09:19.09
>>58
余裕、、、でもないな、

まぁ、それなりの覚悟はしていく。
空自でも海自でもそういう演習とかってするの?

個人的に空自が一番楽そうなきがする
0061専守防衛さん
垢版 |
2012/06/23(土) 00:10:44.42
まぁ半年もたないだろうな
まぁ頑張ってみ
0062専守防衛さん
垢版 |
2012/06/23(土) 00:14:04.53
「楽そう」って考えてる時点で大抵の仕事は長続きしないよ。マジで。
他人の意見なんて聞く耳持っちゃいない年頃だろうからあんま熱心には説得しないが、
俺はこの年になって「大人の助言ってホント真面目に聞いておくべきだったなぁ」と思う・・・
とだけ言っておく。
0063専守防衛さん
垢版 |
2012/06/23(土) 00:16:53.85
>>62
激しく同意
大学卒業してそれなりの覚悟して自衛隊入ったけど1年しかもたなかった
今は警察官目指してバイトしながら勉強してるけど教育隊での経験あるからそれなりに頑張っていけてるわ
0064専守防衛さん
垢版 |
2012/06/23(土) 00:18:35.60
>>60
演習での野グソすらためらうようじゃ、行軍とか部隊での新兵の雑用とか
反省のエンドレス腕立て伏せとかその他諸々は耐えられそうにないな・・・

海自空自は知らんけど陸とは違った厳しさがあるように思える。
基本どこも戦闘訓練やるし。
0065専守防衛さん
垢版 |
2012/06/23(土) 00:20:45.57
エンドレス腕立てなついな〜
あとスカイハイポートとかwww
泡吹きながらハイポートしてる同期もいたわwww
0066専守防衛さん
垢版 |
2012/06/23(土) 00:22:18.38
>>63「教育隊での経験があるから」って思える奴は、これでちゃんと立派なお巡りさんになれば
たとえ自衛隊をドロップアウトしてしまったとしても班長区隊長は嬉しいだろうね。
006763
垢版 |
2012/06/23(土) 00:24:28.73
>>66
ありがとう
2chだけど俺でよかったら力になるわ
今月上旬に辞めたからいろいろ答えられると思う
ちなみに陸自で最終階級士長
0068専守防衛さん
垢版 |
2012/06/23(土) 00:26:58.99
>>66すまんが俺はスレ主じゃない・・・
ちなみに俺も元士長。
0069専守防衛さん
垢版 |
2012/06/23(土) 00:32:34.71
やっぱ士長で辞める人が多いな
俺の部隊は3曹でも辞める人が多かったけど
0070専守防衛さん
垢版 |
2012/06/23(土) 00:37:49.30
後輩になるかもしれないスレ主のためを思って忠告するが・・・
こういう職業は甘く見て飛び込むと続かないよ、もしくは大分ツライ目みるぞ。
逆にはっきり「軍隊だ」と認識して旧日本軍バリに徹底的にしごかれる覚悟でいれば意外ともつ。
俺も当時はスレ主みたいな甘ちゃんなガキだったけど、後者の感覚で入隊したから何とか耐えられた。
まぁ同期の存在も大きいけどね。
0072専守防衛さん
垢版 |
2012/06/23(土) 01:01:19.28
水木しげるの日本軍モノ読むといいよ
あれの2等兵と同じ扱いを受ける覚悟があればなんとかなる
0073専守防衛さん
垢版 |
2012/06/23(土) 01:12:24.31
先輩に(良い意味で)可愛がられる程度の素直さと、だらしなくない生活態度、ある程度の要領の良さ。

最低限この3つはそろってないと営内生活じゃ地獄を見る。
0074専守防衛さん
垢版 |
2012/06/23(土) 06:46:34.62
甘く見て長く続かねーのは確かだが、やる気ありまくってる奴も長く続かねーよな
理想と現実のギャップが凄まじくて
0075スレ主
垢版 |
2012/06/23(土) 10:34:54.50
もし本当に行くとしても陸自はいかない
0076専守防衛さん
垢版 |
2012/06/23(土) 15:04:49.87
>>75
根性無さそうだから空自が良いだろうな
航空救難隊に行きたいとかでも無い限りは
0077専守防衛さん
垢版 |
2012/06/23(土) 16:14:53.79
初カキコ

空補生の元士長だけど1年ちょっとで辞めた
辞めた理由は周りの人間が低脳すぎてバカバカしくなって嫌気がさしたから
だから>>32とか>>62の行ってることがよくわかる
本当に自衛隊行くならバカにならないとやっていけないぞ
0079専守防衛さん
垢版 |
2012/06/23(土) 19:29:37.63
自衛隊に入って親にマンションプレゼントしてやれ
当然ローンで親はナマポを取らせてな

退職金も年金も保証もマンションも君のものだ!!
0080スレ主
垢版 |
2012/06/23(土) 19:45:38.88
>>62
別に自衛隊楽しそうとか思ってないよ
0081専守防衛さん
垢版 |
2012/06/23(土) 19:49:48.24
止めとけおまえは続きそうにない
0082専守防衛さん
垢版 |
2012/06/23(土) 19:50:31.99
まずは半年の教育を乗り切ることを目標に頑張れ
0083スレ主
垢版 |
2012/06/23(土) 19:57:30.36
まぁ、大学ももうちょっと頑張ってみようかな、

それで単位取れなかったら自衛隊いくわ、留年とかする金うちにはないし
0084専守防衛さん
垢版 |
2012/06/23(土) 20:35:10.92
これだけ、脅されても決意の固いスレ主は意外に続くかもしれんw
まず、問題集買ってみて8割程度取れるかやってみ
0085スレ主
垢版 |
2012/06/23(土) 20:44:06.16
自衛隊入るのって結構むずいの?

無知で馬鹿で申し訳ない。。。

個人の想像なんだけど、去年クラスで1,2を争うバカが陸自行ったから俺でも行けんじゃね?って思う
0086専守防衛さん
垢版 |
2012/06/23(土) 20:54:36.61
曹候補生受かる為には英数国の高1レベルまでは確か必要。
問題自体は易しいものが多いが倍率が高いので高得点が要求される。
自衛官候補生は、そうそう落ちるものではないが定年まで働こうと
考えてるならあまり勧めないかな。出来なくはないけどね。
0087スレ主
垢版 |
2012/06/23(土) 20:58:55.73
甘い考えだりうけど、入れるっちゃはいれそうだね
0088専守防衛さん
垢版 |
2012/06/23(土) 21:11:00.90
選ばなければ入れはするだろうけど、ランクを下げればそれに比例して
同期達もそれなりになってくる。一概にはいえないのだけれどね・・
まず、本屋の公務員試験コーナーで自衛官候補生&曹候補生の問題集買って
練習しれ
0089スレ主
垢版 |
2012/06/23(土) 21:13:41.56
さっき自衛隊についてちょっと調べたけど、

自衛隊もだるそうだな、、、
0090専守防衛さん
垢版 |
2012/06/23(土) 21:19:07.78
自衛隊なんかくるとこじゃないぞ。貧民層しかいないから。
0091専守防衛さん
垢版 |
2012/06/23(土) 21:28:16.18
自衛隊がだるい事は間違いない。個人よりも組織が優先されるから
自我を殺す事が要求される。実際に戦争状態にあるわけではないから
つまらない戦争ごっこをさせられていると感じてしまう事も多いはず。
それに耐えられるかかな。趣味を大切にして生きてる人も多いよ
0092専守防衛さん
垢版 |
2012/06/24(日) 00:55:54.48
>>91
趣味ね…










酒・女・ギャンブル
0093専守防衛さん
垢版 |
2012/06/24(日) 01:07:44.52
自衛官候補生なんか、契約社員みたいなもんだぞ。
曹候補生に受からないと任期満了退職だ。

一般曹候補生なんか、建前上は曹になれることになってるけど、
結局試験に受からないと、退職になる。
任期満了時の退職金も貰えないから、退職になると自衛官候補生より酷い。
0094専守防衛さん
垢版 |
2012/06/24(日) 08:03:47.53
>>93
文句があるなら試験を受けるな。
それとも退職したら?
0095スレ主
垢版 |
2012/06/24(日) 08:55:21.29
大学だりぃ
0096専守防衛さん
垢版 |
2012/06/24(日) 08:56:15.05
おまえは続きそうにない
0097スレ主
垢版 |
2012/06/24(日) 15:54:42.25
とりあえず大学はFらんでも、糞みたいな成績とってでも卒業しとくべきかな?
0098専守防衛さん
垢版 |
2012/06/24(日) 16:08:59.93
>>94
何様だお前?
0099スレ主
垢版 |
2012/06/24(日) 16:38:58.64
どうでもいいけど、今日仮免おちたorz
0100専守防衛さん
垢版 |
2012/06/24(日) 17:00:41.95
ダセーな
航空自衛隊は楽そうだぞ
0101専守防衛さん
垢版 |
2012/06/24(日) 18:03:42.74
バブルの頃ならまだしも、このご時世に仮免すら落ちる馬鹿なんか採用してくれんの?w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況