X



トップページ自衛隊
532コメント145KB

リヤカー語るか。自衛隊の、リヤカー

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001専守防衛さん
垢版 |
2010/12/08(水) 22:57:38
自衛隊ではリヤカーが主力装備って。
でも、合理的。人力で燃料いらず。そして、狭いところも入っていけるから!
最強のエコカーって、リヤカーの事だ!

そのリヤカーを語るスレッドを、ここに作り、それを語ろうか?
0002専守防衛さん
垢版 |
2010/12/08(水) 23:00:16
先輩6人が座るリヤカーを新兵が引くのはもはや伝統。
0003専守防衛さん
垢版 |
2010/12/08(水) 23:02:44
おおおっと、っさっそくのレスが早いの、スレ主みょうりに尽きるですね。

そんな伝統あったとは! 僕は新兵のころ、教育隊で始めて引かされたリヤカーには、庁舎を掃除するためにの、
ワックスの、一斗缶がいっぱい! ぜえぜえ言いながら引いたですね。
0004専守防衛さん
垢版 |
2010/12/08(水) 23:04:07

草捨てた帰りに先輩に乗られるのはもはや伝統なんだわ。
0006専守防衛さん
垢版 |
2010/12/08(水) 23:05:37
もう重いですよーて何度言おうとしたか。でも何とか運んだら、受け取った人が「このリヤカー、タイヤのペチャンコなんね。
修理せんといかんがね。こんなで運んだら、そりゃ重いわさ。空気の無いタイヤでよく運んだわ。駄賃じゃ。ジュース買え」て、
100円くれたのが思い出されますね。
0007専守防衛さん
垢版 |
2010/12/08(水) 23:08:58
>>1
まず日本語を勉強してから書き込むこと。ここは日記帳じゃない。ゆとり世代かバブル時代の新兵だろ?
0008専守防衛さん
垢版 |
2010/12/08(水) 23:11:42
草捨てた帰り。あーわっかります!それ。
僕は一人で言ってこいての、多かったですけど。

日本語、なまりが文章に出るのを、おさえると、変になります。
読みにくいでしたら謝ります。
もう来ません。
0009専守防衛さん
垢版 |
2010/12/08(水) 23:14:33
>>7
たまにはいいじゃんか、マターリしたスレも。
昔を思い出すなぁ。今じゃリヤカー引く仕事は駐屯地居残り組みが全部やるしな…
ほとんど山にいるか駐屯地で市街地訓練の猿真似の出来損ない米軍スタックしてるだけだしな。

中腰だから地味に腰痛くなる
0010専守防衛さん
垢版 |
2010/12/09(木) 00:51:15
始めまして、部隊長をさせていただいております、??と申します。この度は私どもの隊員
がこのような箸にも棒にも掛からない下らないスレッドを立ち上げてしまったことを、本人に代
わり深くお詫び申し上げます。
 部隊では目立つ隊員ではなく、どちらかと言えば、内気で大人しく知人も居ないようで、課業後独
り教場に残り妄想にふけっているような、少し何を考えているのか解らないといった、感じのする
隊員でした。
 先日こんな事件がありました。>>1は訓練の時間腹痛を訴え、休務することになりました。腹痛が
ひどいのか、医務室に行きたいとのことで、私に許可を求めてきました。私はなんら疑うことをせ
>>1が医務室に行くことを許可しました。その後です、私が営内部屋に向かうと彼
はなんと自慰行為にふけっていたのです。私と目が合いましたが、彼の右手は
止まりませんでした。「うっ」と小さな嗚咽をあげると、>>1の未熟な陰茎から精液がしたたり落ちました。彼は悲しい目をしたまま、私から目をそらしました。
 恍惚から現実に戻された彼は、私に他言無用と懇願しました。今日この日まで、世間に公表したことはございません。しかし、>>1の立てたスレッドはいくら部隊長の私でも、許せない行為でした。
 本日>>1の母親と合い、このスレッドのことと、居室での自慰行為について報告しました。
 彼の母親は一言「産まなきゃよかった・・・・・」
少し可哀想なことをしたかな、と思いますが、子供のうちに躾ておかないと後で大変なことにな
ると>>1の母親には申し伝えましたので、今後>>1がこのようなスレッドを立てることは無いとおもいま
す。一応今度このようなことをしたら、居室での出来事を、上級部隊に報告すると警告してあります。
 2chの皆様ももしこの隊員が再びこのような事件を起こしたときには私までご一報下さい。毅然と
して対処させていただきます。
0011専守防衛さん
垢版 |
2010/12/09(木) 02:04:02
リヤカーとは何と懐かしい・・・
俺は引いた事無いが、昔さぁ演習場で見て目に焼き付いてる光景を思い出した。
「射撃用意」の号令と共に射撃陣地に進入して来たリヤカー 
泥濘の中を必死の形相で引く! 押す! 隊員達! その名も普通科重迫撃砲中隊!!
105ミリ重迫撃砲だっけかな?を積んで走って来る、弾薬車?もリヤカー
これには驚いたし、つい笑みがこぼれた。
俺は違う科だったんだけど普通科だけには配属されなくて良かったと心底思った瞬間だった。
今は120ミリ重迫撃砲になって高機動車で牽引してるから多少楽になって見栄えも良くなったと
思うけど普通科って凄いよね 演習とかでもフル装備で40K行軍(重迫中隊はリヤカーも引いて)
してから状況に入るとか本当に凄いと思った、しかし雨中の行軍の脇を車両で移動する
俺達を見る目が心なしか恨めしそうだったなぁ。新隊員の頃の懐かしい思い出だ。
0012専守防衛さん
垢版 |
2010/12/09(木) 08:01:03
でも実戦経験皆無だからね。根性だけが取り柄
0013専守防衛さん
垢版 |
2010/12/09(木) 08:17:11
自衛隊 装輪式多目的人力運搬車 リヤカー
       ↓

  t―‐―t====⇒
 └((*))|===|)
    ̄´ ̄ ̄´
0014専守防衛さん
垢版 |
2010/12/09(木) 08:19:19
使用例:草捨て
        __
        |_o_|_
        ( ゚ω゚) 運搬は任せろー
  t―‐―t===G=G>
 └((*))|=ノノ⌒ノ
    ̄´ ̄ ̄´

            __                               .__
            |_o_|_<おい、草落とすな〜!         ,,,,=-,,,  |_o_|_
   ,,,,-=-,,,   Ш.(;゚Д゚)                       ,',,';;;;;;;;;;;;,',, (;゚ω゚)ハァハァ
  ,;',,,::::;;;;'',,,;;ヽ  G'1_1__U                    " ' t―‐―t===G=G>
 ,',,';;;;;;;;;;;;,'`,,,,;;;;,,. || 1__l__|      ,,;;:,,,,    ,,,::......   ,.., `'' └((*))|=ノノ⌒ノ
 `"""""""""""" ` '-'`-`                          ̄´ ̄ ̄´
0015専守防衛さん
垢版 |
2010/12/09(木) 08:21:49
その他の使用例
        __
   iニニニ□|_o_|_
  ,iニニニ□[.( ゚ω゚) 弾薬運搬は任せろー
  t―‐―t===G=G>
 └((*))|=ノノ⌒ノ
    ̄´ ̄ ̄´
        __
        |_o_|_
  r-r-i-r-、( ゚ω゚) 飯缶運びは任せろー
  t―‐―t===G=G>
 └((*))|=ノノ⌒ノ
    ̄´ ̄ ̄´
   .__  .__
   |_o_|_ |_o_|_
   (^Д^) (;゚ω゚) 先輩運びも任せろー
  t―U―t===G=G>
 └((*))|=ノノ⌒ノ
    ̄´ ̄ ̄´
0016専守防衛さん
垢版 |
2010/12/09(木) 19:30:02
北の奴が
左手にハンマー、右手に銃、或いは左手にカマ、右手に銃で
爆弾を満載したリヤカー引っ張りながらワケわかんないこと叫びながら
バンザイ突撃してきたらドン引きするよな。
0017専守防衛さん
垢版 |
2010/12/09(木) 22:44:20
>>1
気にしないで出て来てよ〜 リヤカー語ろうぜ

今まで大して気にも留めてなかったリヤカー、意外に便利なリヤカー
自衛隊に入って初めてリヤカーを操縦した時の熱い想いを聞かせてくれ。
0018専守防衛さん
垢版 |
2010/12/10(金) 00:51:39
皆様すいません。>1君の受験申し込みを担当した地連のオッサンです。
>1君のお母さんから「うちの息子がひきこもっているので何とかしてほしい」
と頼まれ予備自補を皮切りに二士の採用試験を合計3回受けさせたのですが
いずれも残念な結果に終わり、チレンジャーとして申し訳なく思います。
やはり道路工事の棒振り警備員などのアルバイトばかりで
>1君に職歴がないこと、現在無職であること
そして何より精神的に自衛官に向いていないところが考慮されたのだと思います。
>1君が募集事務所に来たときもビクビクオドオドしていて
「そんなに緊張するなよ」と声をかけたのですが
挙動不審であきらかに社会不適応性障害に見えました。
「何か趣味はあるの?」と聞くと「けいおんってアニメ面白いんですよー」 などと奇妙な笑顔で答えてくれましたのが印象深いです。
ちなみに駐屯地での面接は当募集事務所の所長が
面接官として行ったのですが>1君は何度か所長と事務所で会話していたにも関わらず
所長の顔を覚えていませんでした。これもマイナスポイントになったかと。
さらに色覚検査を担当した女性自衛官に
猥褻な言動をとったとも報告を受けております。まあ、結果として>1君が自衛官として採用されなくて良かったと思います。
山口の小銃乱射事件を再び起こされてはたまりませんから。
ちなみに自衛隊創立50周年記念写真集を
一冊5000円で>1君に買わせました。ごめんなさい。
by 地連のオッサン
0019専守防衛さん
垢版 |
2010/12/10(金) 01:23:08
陸上自衛隊 普通科 重迫中隊御用達 M1A1運搬車

107mm迫撃砲搬送用にM1A1運搬車という立派な名のリヤカーが存在する。
こちらは正式な装備品である。搭載重量は迫撃砲本体155キロ、
背嚢等の個人装備を括り付け、250キロから300キロに達するが、
多少の悪路でも走行が可能である。動力は人力。
T字バーの両サイドに1名ずつ、車体後部に推進用人員が2名つくほか、
ロープを結びつけ、最大8名程度で運行する。
現在は120mm迫撃砲の導入により、退役が進んでいる。


一般部隊で使用するリヤカー
多用途に使用される1軸2輪の無動力荷物運搬車、民生品を購入した物の他、
隊内自作品も多い、材質や形式は様々
0020専守防衛さん
垢版 |
2010/12/10(金) 20:16:53
>>19
重迫の砲車なんて、まだ使ってんの?
107Mは?もう無いだろ…
0021専守防衛さん
垢版 |
2010/12/10(金) 20:39:38
>>20
107Mは今年で退役予定じゃなかったかな 
西部か教導団あたりにまだあるかもよ
重迫の勇姿が見られなくなるのが残念だ
0022専守防衛さん
垢版 |
2010/12/11(土) 02:08:43
体力練成だってリヤカーに土嚢3個積んで走らされた事が懐かしいわw
しかしリヤカースレとは着眼点いいなw ◎
0023専守防衛さん
垢版 |
2010/12/11(土) 08:45:54

戦車は焼酎を燃料にできんが

 リヤカーは焼酎燃料で強烈馬力だ
 
 更にエコにも適合しておる。
0024専守防衛さん
垢版 |
2010/12/11(土) 11:05:47
整備性、コスト、操作性すべてが素晴らしい。
0025専守防衛さん
垢版 |
2010/12/11(土) 12:35:34
>>23

俺はビール燃料だw
0026専守防衛さん
垢版 |
2010/12/12(日) 10:35:47
どっかの部隊でリアカー競技会やらないかな
0027専守防衛さん
垢版 |
2010/12/12(日) 10:44:25
・リアカー駅伝
・リアカー武装走
・リアカー戦闘射撃
・リアカー銃剣道
・リアカー格闘
0028専守防衛さん
垢版 |
2010/12/12(日) 11:18:26
・リヤカー総合火力演習
・北方機動リヤカー演習
0029専守防衛さん
垢版 |
2010/12/12(日) 11:41:25
リヤカースレ
意外にオモシレーなW
俺ん家にもあったよ
親父が兼業農家だったから
子供ん時に親父のカブでリヤカー引いて、それに乗っかってた思い出がある
今じゃすっかり田舎でも見なくなったな
でも、自衛隊でもしっかり生きているし、消防車に搭載してあるホースカーとしてもちょっと形を変えて地味に生きてる。
そういや、高校の用務員室横にもあったな〜W
0030専守防衛さん
垢版 |
2010/12/12(日) 13:04:31
>>1
リヤカースレ地味に人気出て来たんじゃないか、出て来て語れよ〜

>>28
想像してうけたw 
TKの120ミリや99式の155ミリ榴弾砲を
搭載して射撃したら楽しそうだなwww
0031専守防衛さん
垢版 |
2010/12/12(日) 13:45:46
>>30
LCACからリヤカーがわらわらと上陸するに違いない


運動会の競技にしかみえんな
0032専守防衛さん
垢版 |
2010/12/12(日) 14:15:37
>>31
カイジョーの失笑を買いそうでいいなそれ
LCACの操縦手、笑いが止まんなくて真っ直ぐ走れなくなるかもな
上陸時も「一号車スタック!」「同じく二号車スタック!」と大騒ぎ
対抗部隊も大爆笑w 演習が楽しくなるなwww
0033専守防衛さん
垢版 |
2010/12/12(日) 16:36:41
リヤ格闘検定
0034専守防衛さん
垢版 |
2010/12/12(日) 17:06:58
・中央リヤカー観閲式
各部隊自慢のリヤカーが一堂に会する世界最大のリヤカーイベント
・リヤカー戦士競技会
リヤカーでの戦闘、輸送、整備、野営の4部門を競う
0035専守防衛さん
垢版 |
2010/12/12(日) 18:23:31
>>29だが大変失礼しました。
>意外にオモシレー

訂正

大爆笑〜WWWW
>1
君はとても良いスレを立てたんだよ

もっとスレを盛り上げてくれよ
0036専守防衛さん
垢版 |
2010/12/12(日) 19:42:57
>>34
観閲式もいいな〜w 
「配置に付け!」「乗車!」の号令がかかったら会場がどよめきそう(大爆笑で)w
やばい目を閉じるとその光景が浮かんでくる!www
当然、観閲官(ソーリか幕長)も黒塗り(光沢あり)のリヤカーに
国旗立てて入場してくんだよなw 楽しそう〜

>>35
同感、同感、良スレだよね。こんな笑える楽しいスレ久々に見たよ。

>>1
なまりなんか気にすんな、出て来てリヤカーを語ろうぜ
スレタイの「リヤカー語るか。」←これ最高〜wwwww センス良し!
0037専守防衛さん
垢版 |
2010/12/12(日) 20:28:32
うんうん(・ω・)
こんなにもニヤニヤしながら読める良スレは久しぶりだね

つうわけでageとくよ
0038専守防衛さん
垢版 |
2010/12/13(月) 00:51:25
あー元祖高機動車
0039専守防衛さん
垢版 |
2010/12/13(月) 01:30:58
ふっ 高機動車と同一視されるとはな・・・ 迷惑な話だぜ

自衛隊運搬車、通称リヤカーはな、たった一つだが戦車と同等の能力を有するんだぜ
知ってるか? 知らねー奴が多いだろーなー その能力とは・・・ 聞いて驚くなよ
超信地旋回だ! その場で方向転換が出来るんだぜ どうだ驚くなとは言ったが驚いたろう
高機動車には出来ねーだろー 低機動車に名称変更だな
0040専守防衛さん
垢版 |
2010/12/13(月) 19:02:30
下宿の引っ越しにと中隊のリヤカーを原付につないで出ようとした奴がいた。
0041専守防衛さん
垢版 |
2010/12/13(月) 20:19:53
チャリンコでリヤカーを引く高等テク、チャリヤカーもあるな。
0042専守防衛さん
垢版 |
2010/12/13(月) 20:44:32
リヤカーでゴミ捨ては最高。
素手でゴミ袋何個も持ってたら指が引きちぎれそうになる。
駐屯地がばかでかいからゴミ集積所から遠くてリヤカーが無いとやってられない。

これからも頼んだぞ、リヤカー。
0043専守防衛さん
垢版 |
2010/12/13(月) 20:53:55
最近のリヤカーって、アルミ製の軽いオシャレのが多いよね。
俺らの新入の頃は木製で、やたら大きくて重くてだ、そしてタイヤもでかい。
そしてだ、それが何年も使っている間に劣化して、木も腐って触るとトゲが刺さったり、底が抜けていたり。
積んでいる荷物がベキッと落ちたり。
今の新型で運んでる若いのは楽なもんだよな。
しかも新型には組み立て式とかもあって、持ち運びや収納も簡単ときたもんだ。
0044専守防衛さん
垢版 |
2010/12/13(月) 21:02:35
スポークの微調整が乗り心地に大きく左右する事を知る者は少ないだろう。
0045専守防衛さん
垢版 |
2010/12/13(月) 21:07:31
高機は給油や走行距離やら一々申請せねばならない為
なんの申請もいらないリヤカーが一躍脚光を浴びる事になった
0046専守防衛さん
垢版 |
2010/12/13(月) 21:09:14
駐屯地司令の官用車でさえ、作業中で道路を走行しているリヤカーを避けて通る。リヤカーは偉いのだ。
0047専守防衛さん
垢版 |
2010/12/13(月) 21:21:09
だが司令の車にライトがついている場合は
整列して敬礼せねばならない。
0048専守防衛さん
垢版 |
2010/12/13(月) 21:24:48
佐藤君
0049専守防衛さん
垢版 |
2010/12/13(月) 22:08:52
今夜もヒヤカー
0050専守防衛さん
垢版 |
2010/12/13(月) 23:21:33
アルミの折りたたみリヤカー…

カタログやらホムセンで同じ様なのが7・8万する

リヤカーが!?って、ドン引きした…
0051専守防衛さん
垢版 |
2010/12/13(月) 23:52:28
いつだったか忘れたが、とある日の午後昼下がりのこと。
定年前の白髪の1曹が色褪せたぺしゃんこの戦闘帽とヨレヨレの外被着て
一人でゼェゼェ言いながらリヤカー引いていた。
あんなふうにはなりたくないなと同期とよく嘲笑してたものだったが、
気付けばいつしか自分がそれになっていた。
帽子の翼の下からは真っ直ぐ前へと力強い眼差しが向けられていた。
あぁリヤカー我が人生。
退官の時はリヤカーで観閲行進してくれよ。
0053専守防衛さん
垢版 |
2010/12/14(火) 00:22:32
リヤカー引いて煙草吸ってコーヒー飲んで終礼ラッパで帰宅する業務隊の1曹 自衛官の鏡だよな
0054専守防衛さん
垢版 |
2010/12/14(火) 09:23:04
>>53

いや万年2曹だw
0055専守防衛さん
垢版 |
2010/12/14(火) 19:07:11
階級なんかどーでもえーわw
リハビリで給料がっつりもらえれば
0056専守防衛さん
垢版 |
2010/12/15(水) 22:33:12
このスレを読んでからリアカーの見方が変わりました。
たかがリアカー、されどリアカー。部隊の隊務運営上、必要不可欠であり利便性・耐久性・メンテナンスの容易さ等々、地味でありながらも素晴らしいリアカー。
まるで自衛官そのものではないでしょうか。
これからもリアカーの果たす任務・役割の重大さ利便性等を後輩達に伝えていきたいと思います。

0057専守防衛さん
垢版 |
2010/12/16(木) 00:12:06
昔、演習行って夕方、メシあげの為にバッカン積んで、おお拓けゆく〜と歌いながら
リヤカー引いてたら道の横の藪の中から「おい、そんな引き方したら崩すぞ」と
言いながら数人のおっちゃんが現れた、俺は「はい、すみません」と返事したんだが
そのおっちゃんは「今の若いもんはリヤカーの扱い方も知らんのか」と優しげに言いながら
「ちょっと貸してみろ」と俺からリヤカーを奪った、一緒にいた連中が「自分がやります」とか
言ってたけど「いいから、いいから」と言ってリヤカーの引き方を講義してくれた。
結局、本部幕舎まで約300M引いてくれたんだけど、俺は心の中でマズイ、ヤバイって思ってた
なぜなら襟の階級章が1佐だったから・・・、御供も幹部ばかりで・・・ 気まずかった。
連長の顔知らなかったし・・・、後日談があるけど長くなるからやめとくが
しかしリヤカーには感謝している、リヤカーよ ありがとう。
0058専守防衛さん
垢版 |
2010/12/16(木) 07:24:55
>おお拓けゆく〜
北方でリヤカーといえばスパイクタイヤ
0059専守防衛さん
垢版 |
2010/12/16(木) 12:11:25
積雪地

アキオ>アキコ>リヤカー
0060専守防衛さん
垢版 |
2010/12/16(木) 12:30:18
あったなスパイクタイヤ、前期本州で受け、配属北方でさ
後期の時に器材運搬で使ってたリヤカー冬になったらタイヤに釘?か何か
いっぱい刺さってる様に見えて先輩に「何か刺さってますよ」と言ったら
「馬鹿かお前」って言われたっけ、今は北方じゃないから知らないが
リヤカー用スタッドレスってあるのかな? 北方の人教えて。
0061専守防衛さん
垢版 |
2010/12/16(木) 13:36:49
>>59
アキオ様を称えよ!
0062専守防衛さん
垢版 |
2010/12/16(木) 15:34:58
アキオはコントロールが難しい リヤカーは簡単 
陸海空全てで季節に関係なく使用されているリヤカー
どれだけ皆に愛され、必要とされてるんだよリヤカー 
0063専守防衛さん
垢版 |
2010/12/16(木) 19:12:54

当時先輩が島倉千代子さんの ♪リヤカーだよおっかさん♪歌っていた

あれ聞くと泣けた。



0064専守防衛さん
垢版 |
2010/12/16(木) 20:52:42
リヤカー...フレームとタイヤしか貰えなかったなぁ...
荷台自作した記憶が...
0065専守防衛さん
垢版 |
2010/12/16(木) 21:25:52
リアカーだけに地味に良スレ
0066専守防衛さん
垢版 |
2010/12/16(木) 23:00:09
リヤカー操縦の上級モス持ってると、片輪走行とかできますか?
0067専守防衛さん
垢版 |
2010/12/16(木) 23:00:37
アキオは積雪寒冷地における物資弾薬等々の貴重な輸送手段。
東北方ではスキーでアキオを曳行するグループでの戦技競技がある。
リヤカーも物資を曳行する貴重な輸送手段なのだから
リヤカーを駆け足で曳行する戦技競技こそやるべきなのでは。
ピンポイント撃弾技術や巡航ミサイル技術の進歩により
戦争が起きれば真っ先に叩かれるのが石油備蓄基地や原発をはじめ、各種軍用施設であり
一瞬にして武器、車両、航空機、船舶、弾薬等が無力化されるだろうから
それらに頼らない戦闘力のほうが重要。
だからこそ今、リヤカーなのである!
0068専守防衛さん
垢版 |
2010/12/16(木) 23:03:41
戦争が起きれば←そんな事になったらおまいら万歳突撃するしか打つ手がないだろw
0069専守防衛さん
垢版 |
2010/12/16(木) 23:18:51
>>68
甘いな。
バンザイ突撃の恐ろしさを知らないからそんな事が言えるんだよ。
まず国家に命を尽くす勤勉さが無いとバンザイ突撃はできないぞ。
命令されても大抵の奴は腰がすくんで途中で立ち往生したり、
敵前逃亡に走ったり、降参して捕虜になったりする。
俺は、バンザイ突撃が出来る奴が何十万人以上も居るような国とは戦いたくないな。
ましてやリヤカー引っ張ってバンザイ突撃なんかされたら
小銃も装具も総て外して全力ダッシュで逃げるだろうな。
0070専守防衛さん
垢版 |
2010/12/16(木) 23:23:46
>>67
おおー なんたる慧眼 感動した! リヤカー最強伝説の始まりか。

アキオ戦技は内地(道の人は本州をこう呼称する)から行った俺にはきつかった
スキーした事ないのに冬は毎日走るスキー、ワックスの選定間違って余計滑らんし
足に長い板括り付けて走ってるって感じだった、今時の官品スキーは良いんだろうなー
もう北には行きたくない。
0071専守防衛さん
垢版 |
2010/12/16(木) 23:31:21
命令されても大抵の奴は腰がすくんで途中で立ち往生したり、
敵前逃亡に走ったり、降参して捕虜になったりする内の一人の>>69であったw
0072専守防衛さん
垢版 |
2010/12/17(金) 19:21:03
>>57
4月から陸自に入隊するものですが、よろしければ続きを聞かせてください。

他の諸先輩方のリヤカー武勇伝ももっと聞きたいです。
4月から陸士になる19の自分にリヤカーのなんたるかを叩き込んで頂きたくあります!
0073専守防衛さん
垢版 |
2010/12/17(金) 21:48:46
>>72
2ちゃんに書き込む暇があるなら走ってろ
0074専守防衛さん
垢版 |
2010/12/18(土) 03:01:14
>>72
>57ですが、御氏名頂きましてありがとうございますw
まずは合格おめでとう、頑張って下さいね。 では一寸だけ続きを

その時は何事も起こらずに演習終了したんだが駐屯地に帰ってから2日後位だったかな、
消灯後に1期〜2期先輩に乾燥室に呼び出され「お前、連隊長にリヤカー引かせたんだってな
何考えてんだ(怒)」と厳しい指導を受けた(ボコに)、〔今は知らんが当時、北方は旧軍の
名残りなのか「歯をくいしばれー」ビシッってあったんだよ俺も最初は驚いたが〕
しかし俺は指導されたはいいが納得出来なかった、状況は前述した通りなので
俺は少しも悪いとは思ってなかったのよ、大体一緒にいた幹部の奴等全て見てたくせに
何で俺がこんな目に・・・って悔しくて泣けた。後から分かったんだが一緒にいた幹部達から
大隊長→中隊長→専任陸曹→営内班長→1期〜2期上の先輩(←ここで話がねじれた様だ)と
話が降りて来たらしいのよ、(本当に大失態を演じた場合この流れで俺の所に来たら各長を
経るごとに怒りが増幅されとんでも無い事になる場合があるんだよ)
その時は泣き寝入りするしかなかったが暫くの間、嫌がらせされたな
0075専守防衛さん
垢版 |
2010/12/18(土) 03:02:48
>74の続き

その後、俺は伝令勤務でS1とかに行ってたんだけど、まあお茶汲みしたり、文書を
配達したり、掃除したり雑用だな、その時に大隊長が「連隊長から直々にリヤカーの
扱い方を指導されたと聞いたが本当か?」と聞かれ直立不動の姿勢で大声で「はい!
大変勉強になりました!」と答えた、そしたら大隊長はにこやかに「出身はどこだ」
「任期満了で辞めるのか?継続するのか?」等、いろいろ質問されたんだよね
で一応継続する旨、出身地は○○っていったら同郷だって話が弾んだのよ
(本当は2任期で辞めるつもりだったんだけど)
その後、昇任試験受けさせられたんだけどさ、結果は筆記自信無し、分隊教練ダメ、
序列的に見ても上がいっぱいいるし諦めてたんだけど、受かっててさ嬉しかったよ
でもなんで俺が一選抜で昇任出来たか疑問だったのよ、先輩達殆ど落ちたのにさ
大隊長が転勤していく数日前に呼ばれて「一選抜で昇任出来て良かったな、これからも
頑張ってくれよ」と言われた時、疑問の答えが出た様な気がして、分隊教練の時大隊長が
見に来てたんだけど先輩が異例の事って言ってたの思い出して涙が止まらなかった。
多分、見えない力が働いたんだね、もうあれから約20年経っているから言える事なんだけどね
きっかけは連隊長の気紛れから出たリヤカー指導、だから俺はリヤカーに感謝しているんだよ。
感謝の大部分は昇任の事じゃないよ、下っ端の俺が話す事出来ない人達と普通に話し人間として
接してくれた事が嬉しかった。そう思うほど当時の先輩達の指導は厳しかった。
君も入隊後、辛い事もたまには有るかも知れないけど楽しい事も沢山あるから挫けずに
頑張って下さい、俺は転勤で本州に戻って来ているが縁があれば会えるかもなw
リヤカースレは良いなw つい語ってしまうよw

一寸と言いつつ長くなった スマン。
0076専守防衛さん
垢版 |
2010/12/18(土) 06:27:21
リヤカーすげー
0077専守防衛さん
垢版 |
2010/12/18(土) 09:26:55
>>75
まさかとは思いますが、その出来事は、あなたの想像上の出来事にすぎないのではないでしょうか。もしそうだとすれば、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないと思います。
あるいは、「連隊長」は実在して、しかしここに書かれているような行動は全く取っておらず、すべてはあなたの妄想という可能性も読み取れますこの場合も、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないということになります
0078専守防衛さん
垢版 |
2010/12/18(土) 09:50:05
ネットでの情報が現実の写像でなければならないという決まりは無いよ。
逆に嘘を見抜く力が無く、それをスルーできない人は2chなんかやるべきではないよ。
それにこの板には現役の自衛官は書き込んでいないことになっているし、
関係ない人が雑誌や本を読んで得た知識だけで書き込んでいる場合もある。
つまりネットなんかより、リヤカーが一番信頼できるってことだ。
リヤカーは裏切らねえ。
人生で大切な事は全てリヤカーが教えてくれる。
だから今日も頼んだぞ、リヤカー。
0079専守防衛さん
垢版 |
2010/12/18(土) 10:41:17
手近にリヤカーがなかったがために、
全身汗まみれで息も絶え絶えに、重量物を手搬送する事になった。
その労苦を知っている者にとってリヤカーはまさに救世主、神の贈り物である!
0080専守防衛さん
垢版 |
2010/12/18(土) 10:45:37
コピペにマジレスw>>78
0081専守防衛さん
垢版 |
2010/12/18(土) 12:48:36
>>75
連隊…大隊…

NAのAでつね?
0082専守防衛さん
垢版 |
2010/12/18(土) 12:54:41
ちょっと前にWAFが重そうに一人でリヤカー引いていたのを見かけ何気なく
後ろから押してあげたら笑顔で「ありがとうございます」と礼を言われた
俺は「気にしないで、余りに重そうだったから見かねただけ」と応じて
押していたが目はずっと尻に釘付けだった プリップリッの良い尻だった。
可愛かったから押してあげたんだけどな

職場やBXでジーっと尻見てるとセクハラだのキモイだのと言われかねないが
リヤカーを押しながら尻を見ていても何も言われんし感謝されるし最高だ。
ちなみにその子は初めてだったと付け加えておこう。リヤカー、君は素晴らしいよ。
0083専守防衛さん
垢版 |
2010/12/18(土) 13:11:28
>>81
対地火力の骨幹だw 縦深にわたって火力支援しちゃうぞw
君もA?
008481
垢版 |
2010/12/18(土) 20:49:06
>>83
いいえ?
NAのi(Mpt)です…
Aとは仲が悪いと良く言われましたが、個人的には他部隊(職種問わず)の方々とは仲良くしてましたね。
むしろ同じi連隊の他中隊の連中とは対立してたかもw
0085専守防衛さん
垢版 |
2010/12/18(土) 21:46:29
>>84
そうかあ iですか 
自分も言われてましたよ先輩達にiには負けるなってねw
何で仲が悪いのか不思議だったよ、俺も個人的には新隊員時代から
i連の同期とは仲良かったですね、入隊した教育隊は違うんだけど
同じく北に配属されて出会った奴なんだよね、妙に気があって楽しかった。

貴方は今も北に居るのかな? これからもっと寒くなるもんね 
風邪ひかない様に、頑張って下さいね。
0086専守防衛さん
垢版 |
2010/12/18(土) 21:49:10
自衛隊で頑張らなきゃいけないような仕事なんてあったっけ?
0087専守防衛さん
垢版 |
2010/12/18(土) 21:55:57
冬季演習で寒さに負けない様に頑張るんだよw
0088専守防衛さん
垢版 |
2010/12/18(土) 22:15:15
演習場整備を頑張って早く終わらせて、代休取れるようにするんだよ。
0089専守防衛さん
垢版 |
2010/12/18(土) 22:20:54
リヤカーの整備を頑張るに決まってんだろ
0090専守防衛さん
垢版 |
2010/12/18(土) 22:30:25
訓練陸曹との代休調整を頑張るんだよ
0091専守防衛さん
垢版 |
2010/12/18(土) 22:51:12
彼女か嫁を見付けるのを頑張るんだよ
0092専守防衛さん
垢版 |
2010/12/18(土) 22:53:35
なんかしらの理由付けて年次取得を頑張る
0093専守防衛さん
垢版 |
2010/12/18(土) 23:01:32
・・・僕は継続できる様に頑張る
0094専守防衛さん
垢版 |
2010/12/18(土) 23:06:02
一般訓練をこっそり抜け出してベッドに寝るのを頑張る
0095専守防衛さん
垢版 |
2010/12/18(土) 23:19:17
砲掩体掘るの面倒だから砲班から抜けるように頑張る
0096専守防衛さん
垢版 |
2010/12/19(日) 12:41:00
お前の頭ではそれしか仕事無いんだから今、与えられている仕事を頑張れよ。
白髪頭でゼェゼェ言いながらリヤカー引っ張って笑われている俺は
これが天職だと思って頑張っているんだから。
0097専守防衛さん
垢版 |
2010/12/19(日) 13:15:24
当直にお土産買うのが嫌だから、営内待機を頑張る
0098専守防衛さん
垢版 |
2010/12/19(日) 13:39:56
アイロンがけが嫌だから、マット下に迷彩服ひいて寝るのを頑張る
0100専守防衛さん
垢版 |
2010/12/19(日) 19:46:46
>>99
スゲェー と思ってよく見たらあほちゃいな

我が国を守る自衛隊は日本国憲法を遵守しておりますし
リヤカー愛護の観点から申しましても過積載は行いません。 
0101専守防衛さん
垢版 |
2010/12/19(日) 20:39:46
憲法を尊守した自衛隊の戦術

こうげき……ちゅういぶかく見守る
ぼうぎょ……9じょう
じゅもん……とまれ!とまれ!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況