X



トップページ人生相談
25コメント16KB
メンタルぶっ壊れたから助けて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し
垢版 |
2021/09/11(土) 19:45:36.86ID:cDpvevdw
嫌なことが続いてメンタルぶっ壊れた
優しいスレ民相談乗って欲しい。。
ちな私は高2の女子
0002マジレスさん
垢版 |
2021/09/11(土) 20:11:28.17ID:qMBsPue0
どうしたよ
0003マジレスさん
垢版 |
2021/09/11(土) 20:22:11.84ID:PFfafRV8
>>2
反応してくれてありがとう(´・ω・`)
家で父の怒鳴り声が毎日止まらなくて鬱になりそう。おばあちゃんが年寄りっていうのもあるかもだけど一言多いからそれに怒鳴ってる感じ。
止めに入ったら子供がでしゃばんなって飛び火が来るしどうしたらいいかわかんない。
0004マジレスさん
垢版 |
2021/09/11(土) 20:26:11.48ID:PFfafRV8
学校私立だから頭の良さでクラスが分かれてて滑り込みで一番いいクラスに入っちゃったから肩身が狭い。。みんな勉強勉強で焦らされるしもうやだ。(我儘)
部活は部長になったけど部活内で後輩含めても一番弱いって言うね笑。示しがつかないわ
0005マジレスさん
垢版 |
2021/09/11(土) 20:51:15.89ID:zOSV9YmD
家族内の揉め事は無視しなさい。
部活は大変そうだから辞めてしまいなさい。
0006マジレスさん
垢版 |
2021/09/11(土) 20:59:20.20ID:PFfafRV8
>>5無視したいんだけど結構怒鳴り声ってメンタル来るんよ。例え自分に向けたものでなくても。
かと言って改善策は自分でも見つからないから無視するしかないか(;A;)
部活は私がやめたら成り行かなくなっちゃう。私以外責任感皆無だから後輩が可哀想だなって。。
まあ後輩にもライン無視されるくらいだからやめてもいいのかも
それに顧問の先生に嫌われそうで怖くてやめれない
0007マジレスさん
垢版 |
2021/09/11(土) 23:09:26.39ID:zqwqK+gl
>>6

俺も似たような感じ
10も年の離れた兄がいて、毎日帰ってくるなり怒鳴り散らかす
母と祖母が宥めて、いつの間にか怒鳴り合いになって、兄はもっと機嫌が悪くなっていく
幸い、兄はブラコンで俺に手をあげたりとかはない

部活も、他の同期が幽霊で、俺しか来てないから消去法で部長になった
後輩は俺が話そうとした瞬間に大声で遮ってきたりする
先生はあんまり様子見に来ないから、どう思われてるかわからない

同じ境遇なんて烏滸がましいことは言わないけど、一緒にどうしたらいいか考えよう?

長文すみません
0008マジレスさん
垢版 |
2021/09/11(土) 23:38:26.70ID:PFfafRV8
>>7こんなに一緒の境遇って言ったらいいのかわからないけど同じ状況に立たされてる人初めて見ました。
なんというか私だけじゃないんだって少し安心できた。ありがとう
一緒に考える。。嬉しすぎる(;A;)
二人でこの状況を打開しよう!
0009マジレスさん
垢版 |
2021/09/11(土) 23:48:01.03ID:PFfafRV8
>>7
私がいうのもなんだけど家庭環境と部活動ってなかなかに難しい問題だよねorz
怒鳴るのに関しては宥めると参戦することになるから結局放置してイヤホンつけるのが一番いいのかな。もっといい案はないのか。。
部活に関してはお互い辞められない状態だよね。
逃げる事はできない。。我ながら大変だ(^^;;
私も消去法で部長に選ばれてるから“押し付けられてるし他の人がやったらもっと酷くなる”って考えを持てば少しは楽になれるのかな
私も長文失礼
0010マジレスさん
垢版 |
2021/09/12(日) 10:07:15.57ID:0SSuZDHX
>>9
自分の代わりがいないから、逃げることも叶わない

自分の部屋に戻ってYouTube見るのが、今は最善かな。イヤホン越しにも聞こえてくるから厄介よな…

部活は本当にどうしていいか俺もわからない。
けど、俺は「次の部長に引き渡すまでの代理」って考えてる
必要最低限、機能すれば良い。部活に来るだけまし。って言い聞かせてる感じ
0011マジレスさん
垢版 |
2021/09/12(日) 11:35:43.72ID:5nPCSXvD
>>10
ほんとそれな(;A;)
イヤホン通り越して聞こえてくるのめっちゃわかる。どんだけ声でかいんだよって
でも私は大学で家を出るからもう少し耐えようと思う。そこはちょっと救われポイント
“部活にくるだけまし“っていいね。たしかに私以外に毎回来てるやついないし。
それに今の部活はそんなガチってわけじゃないし部活が廃部にならない程度に頑張ろうかな。
もう私たち十分頑張ってると思うけどもう少し一緒に頑張ろう(p`・ω・´q)私が応援隊になるわ
0012マジレスさん
垢版 |
2021/09/12(日) 12:11:36.18ID:HAqh0CH6
愚痴をここで言っても何も変わりません。
部活にはメリットがありません 学校に通うのに苦痛がないならやめよう。
親が喧嘩するならお金の問題でしょう。
何で喧嘩してるのか1づつ話を聞いてみないと何も決められません。
高校卒業してからの進路のために話が聞きたいと言ってみてください。
行動しないとあとで困りますよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況