X



トップページ人生相談
15コメント5KB
ADHDの二次障害で休職してるんだが、誰か相談乗ってくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マジレスさん
垢版 |
2020/09/08(火) 16:57:32.92ID:DRJ2Gpom
ADHDの二次障害で不安障害になり、現在仕事を休んでいる。一人になると希死念慮もあるから、遠方に住んでいる恋人んちに居候状態。(勿論、家事してお金も渡している)

復帰は9月の連休明けなんだが、自分でもいつまで恋人に甘えてるんだと罪悪感でいっぱいになる一方、一人よりもやはり精神が安定するから、迷惑でなければ恋人んちにもすこし居させてもらいたいと思っている。

恋人にそれをどう伝えていいものか、そしてやはり仕事復帰のためにも自宅に帰って一人で過ごすべきなのか…

不安障害があるからか、色々不安になって悩んでいる。
誰かに話を聞いてもらいたい。
0010マジレスさん
垢版 |
2020/09/15(火) 13:31:19.53ID:T04BRc12
>>1
同じ経験があります。
自分の場合はそのままやめて彼女の家付近で新しく仕事を探しました。自分のケースは5年付き合っていたので少し心境変わるかもしれませんが…
結果再び仕事ができず抑うつ、不安障害に苛まれていますが、休日になると彼女と食事に行ったり、買い物で喜ぶ彼女をみたりして心が穏やかになって改善はしないものの、急激な悪化は防げていますし、なんとかこの子のためにも会社には行こうと思うようにはなれました。
支えてくれる人がいること、明るい人が横にいることはとてもありがたいことだと思います。
お一人で辛いのなら転居して転職も視野に入れていいかもしれませんよ。
0011マジレスさん
垢版 |
2020/09/24(木) 01:16:05.21ID:QBFzua6I
今はコロナだから転職も難しいんじゃないかな?
来年初め位まで様子見した方が良いかも
0012マジレスさん
垢版 |
2020/09/24(木) 02:52:30.61ID:1HdjfKtY
一番は迷惑をとか思わないこと。
迷惑と思っているなら一緒に居てくれないから。
まあ、先々いろんな事はあるだろうけど気持ちを
しっかり持つことだよ。
僕は、病気は違うけどもう2年ぐらいまともに仕事もできずに保護受けてる。
社会にも近所にも姉夫婦にも一杯迷惑かけてるけど
、そんな事言ったら気にすんな。病気をまず直せ。
そんな事を言ってくれる。
もし、どうしようもないときには彼女に吐き出してみな。少しは楽になると思うよ。
0013マジレスさん
垢版 |
2020/09/24(木) 02:55:04.49ID:1HdjfKtY
病気なんだから、焦る必要はないよ。
0015休職野郎
垢版 |
2020/10/22(木) 23:01:21.20ID:A+D4TAHp
>>1-14
50歳ワンルームのお前ら、
定職も嫁さん子供もなしってどんな気分?
毎日PCに張り付いて発狂してる完全に人生終わってるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況