X



トップページ人生相談
1002コメント575KB
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます724【相談】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マジレスさん (ワッチョイ 1f16-3L0V)
垢版 |
2020/09/02(水) 16:25:57.31ID:0UtO38Af0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


総合相談スレです。どんな悩みも受付中。
ひとりで悩んでいないで相談してみましょう。

★相談者の方へ★
(1)愚痴、独り言、人生相談以外の相談は、各該当スレへ。 健康・医療相談は「身体・健康板」、「メンタルヘルス板」、もしくは専門のお医者さんにお願いします。
(2)相談はなるべく詳しく明確に書きましょう。(できれば年齢や性別も。)
さびしい、つらいといった書き込みでは、回答する側が困ります。
(3)ここでのアドバイスはホンの参考意見に過ぎません。あなたの人生に対して責任を持つことができるのは あなただけです。自分でよく考え、自己責任で行動に移してください。

★回答者の方へ★
(1)答えられない質問や相談に無理にレスする必要はありません。
(2)相談者と回答者は対等です。回答する側がエライわけではありません。相談者と同じ目線に立って状況改善策を考えてあげてください。
(3)たとえ正論(と思える意見)であっても、人によってはすぐにはそれを受け入れることはできません。そのような場合にも、相談者を批判するような発言は控えましょう。
(4)他の回答者に対する批判は禁止です。他人の意見を尊重してください。意見交換なども最小限でお願いします。

☆前スレ☆
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます723【相談】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1596632569/

※次スレを立てる方は、このレスの最上部にあるワッチョイコマンドを、新スレの同じ箇所に3行コピペするようにしてください。

!extend:checked:vvvvv:1000:512

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0484マジレスさん (アウアウカー Sa55-FrKJ)
垢版 |
2020/09/13(日) 11:54:20.43ID:kzZ6Dj+6a
架空の人生相談を作って来ますって宣言してどうするんだよw
0490マジレスさん (ワッチョイ 6a19-pVuC)
垢版 |
2020/09/13(日) 12:11:03.89ID:lGzbtzSR0
直接関係ないけど、昔電車男ってのが流行ったけど
あれも創作だって噂あったな。「嘘を嘘と見抜けない人は・・・」
て言葉があるけど信頼無くした人間は社会のゴミクズになるだけだぞ
0493(ワッチョイ 6978-IRl+)
垢版 |
2020/09/13(日) 13:20:53.23ID:IIbwmJtX0
どうか、皆さん落ち着いて。喧嘩はやめて❕そうせっつかないで。私はこれまでも、がんばってネタ作ってきたんだけど、しばらく休ませてもらいます。他人の不幸が気になり、何か上から目線で語る事に幸せを感じ、それが癖になって、それなしでいられない。他人の不幸中毒な皆さんが心配で、頑張ってきました。私ってとっても良い人なんですよ。えっへん。えらいえらい。お利口さんな私。もちろん、次に出てくるときは、私だとわからないようにするエチケットは守るつもり。そうすれば、皆さんの自尊心が傷付かないですみますから。でも、しばらく私はお休みしますので、別の方のネタでお楽しみください。
0497マジレスさん (ワッチョイ 2a1e-sAt1)
垢版 |
2020/09/13(日) 14:27:46.65ID:uD42byV10
>>493
いくつかネタつくってきた人とは思えないヘタさだったぞw

てか思いの外フルボッコにされたからってキチのふりして逃れようとしてんの笑える
0498マジレスさん (ワッチョイ 3d16-QmsY)
垢版 |
2020/09/13(日) 14:46:25.92ID:geqUs7tN0
>>491
>悩み相談に乗るってより上から目線でサンドバッグにしてストレス発散してる人多くね

それは相談者がまともだと思わないといえないセリフだ
このへんにこのスレの問題点がありそう

ここはメンヘラはいちおう駄目ってことになってるけど
発達遅滞とかには曖昧なんだよな
そのへんが把握できてない人がいる
0499マジレスさん (ワッチョイ dec8-7JDO)
垢版 |
2020/09/13(日) 15:06:29.51ID:Kyd0ASjV0
父は10年以上前に他界
2年前くらいから母の老化で実家に帰って半介護生活
母の性格がかなりのキチっぷりで
父も生前は俺が帰るたびに俺に愚痴ってた

仕事以外の時間はほぼ母の介護状態
その間も常に罵倒されても我慢してた

母の兄妹とかと電話中は俺の悪口ばかり
今週も仕事と介護で疲れ切ってる時に
母と叔母との電話中に限界が来てブチギレた

電気水道電話など俺名義なので全て解約して
アパートに帰るつもり

会社では介護の都合上仕事以外で同僚や上司との付き合いも
出来なくなったので相談する相手もいない

ここで相談と言うか今後のやることは決めてるので
ただ愚痴りたかった

日記でスマン
0500マジレスさん (アウアウカー Sa55-0gBE)
垢版 |
2020/09/13(日) 15:14:35.17ID:99BwnKG4a
>>148です

たくさんのコメントありがとうございます、自分が浮かれているのがよく分かりました、ただ楽しんではいるので自制しつつ付き合っていきます。 
ただめちゃくちゃ難しいですね。。
0501マジレスさん (ワッチョイ c581-pVuC)
垢版 |
2020/09/13(日) 17:48:27.43ID:cuNuqnsJ0
>>499
10年前にご主人が亡くなって
お母さんは親戚に頼るしかありませんよね
できるだけ帰省して世話をしてるあなたにも感謝しつつ
親戚の前では息子を悪く言わないと親戚の顔を立てられないってこと
あなた・・・・・・理解できませんかね・・・
親戚の手前、あの子がよくしてくれるから‥なんて言ったら
じゃ息子に世話してもらいな!ということがあったのかもしれませんよ

母一人子一人じゃないですか
毎日一緒にいてあげられない分、親戚に頼るのも仕方がないことです

そんなこんなみんな水に流して
親戚へのお礼のお菓子とお母さんの好きなもの持って帰ってあげましょう
そういう心遣いも必要なのかなと思います
いつでも縁は切れます
でもお母さんも心の中は思うように動かない体、もどかしい親戚との付き合い

もう少し我慢して頑張ってみてください!!
0502マジレスさん (ワッチョイ c581-pVuC)
垢版 |
2020/09/13(日) 17:48:32.11ID:cuNuqnsJ0
>>499
10年前にご主人が亡くなって
お母さんは親戚に頼るしかありませんよね
できるだけ帰省して世話をしてるあなたにも感謝しつつ
親戚の前では息子を悪く言わないと親戚の顔を立てられないってこと
あなた・・・・・・理解できませんかね・・・
親戚の手前、あの子がよくしてくれるから‥なんて言ったら
じゃ息子に世話してもらいな!ということがあったのかもしれませんよ

母一人子一人じゃないですか
毎日一緒にいてあげられない分、親戚に頼るのも仕方がないことです

そんなこんなみんな水に流して
親戚へのお礼のお菓子とお母さんの好きなもの持って帰ってあげましょう
そういう心遣いも必要なのかなと思います
いつでも縁は切れます
でもお母さんも心の中は思うように動かない体、もどかしい親戚との付き合い

もう少し我慢して頑張ってみてください!!
0504マジレスさん (ワッチョイ f11b-v0oT)
垢版 |
2020/09/13(日) 18:22:21.25ID:+1VXaXmP0
長い上にまとまりのない文章ですがお願いします

とても仲がよかった異性の友人がいたのですが、1年以上前から疎遠になってしまいました
きっかけは色々なのですが、自分が双極性障害で精神不安定になった時期と向こうが素っ気なくなった時期(向こう曰く何も変わってないし、何かあるとしたら仕事が忙しくてらしいです)が重なったのが大きいです
自分も向こうをかなりきつい言葉で攻め立てたりして(死ねとかガンガン言っちゃってました…)かなり鬱陶しい感じになっていたと今は思います

今は全く口もきかないけど毎日顔をみる状況で、向こうの楽しそうな笑い声とかが聞こえるたびに情けないのと羨ましい気持ちが混ぜこぜになってしまっています

この気持ちを解決するには多少嫌がられても改めて謝罪をして向こうに許してもらう(謝罪を受け取るだけでも)方がいいのか、謝罪はあくまで自己満足になってしまうので自分の中で折り合いをつけて向こうには関わらない方がいいのか…

どちらがいいのか自分の考えだけだと不安なのでご意見いただけると助かります

足りない情報があったらご指摘ください
0507マジレスさん (ワッチョイ 7d67-eFrx)
垢版 |
2020/09/13(日) 19:15:12.27ID:NzWZeorG0
>>504
自分が男だとして、あなたが女だとして
正直死ねと言われたことに対して謝られても、
お、おう…じゃあな
くらいでもう関わらないようにはするね
その人とあなたがどんな関係かわかんないけど、自分ならそう
0509マジレスさん (ワッチョイ f11b-v0oT)
垢版 |
2020/09/13(日) 19:29:20.55ID:+1VXaXmP0
>>505
どれくらい嫌いかは確かめる方法がないですが、元々は月に数回遊びに行ったり年末年始に泊まりがけでボード旅行に毎年いったりする程度には仲がよかったです
友達以上恋人未満って感じでしょうか

>>506
知っています
お兄さんが精神病で酷いことになってたのもあり、あまりいい印象は持っていないみたいでした

>>507,508
やっぱり関わらない方がいいですかね
関わらずに自己整理するのはどうしたらいいのか
時間が解決してくれればまだいいのですが
0510マジレスさん (ワッチョイ 6a19-pVuC)
垢版 |
2020/09/13(日) 19:32:36.98ID:lGzbtzSR0
>>509
私ももう関わるべきでないと思います 
彼女を自由にしてあげるのが何よりも彼女を尊重する証だと思います 

とにかく、あなた心の病気をまずなんとかしましょう
0512マジレスさん (アウアウウー Sa21-sCec)
垢版 |
2020/09/13(日) 19:44:24.13ID:iZmsir40a
>>509
505だけど昔の事じゃなくて今のこと
測りようがないんじゃなくてあなたからみてどうかということ
そもそもズレズレかな

目も合わせてもらえないとかそういう判断基準でどうなの?って事

どうすればいいかも相談者の都合ではなく相手次第という事すらわかってない
相談者視点でいえばただの自己満なのは言う通りだ
相手にとっては相談者の満足度なんて知ったこっちゃないくらい嫌いな場合だってあると考えてね
0514マジレスさん (ワッチョイ b567-niM+)
垢版 |
2020/09/13(日) 20:03:31.86ID:GI0RWYxo0
恋人についての相談です。
恋人と前々から喧嘩した際に毎度別れ話をする程関係が悪化していています。ですが、結果曖昧なままよりを戻す形になっていてモヤモヤが残ったまま、ズルズルと今まできています。私自身毒親育ち+一人っ子なので仲がいい姉弟の関係がイマイチ分からずそれに追い打ちをかけるように私と姉を比べた過去もあり、姉のことも仲がいい家族柄も恨めしく思ってしまっています。色々と相手が嫌になる事をお互いにやってきているので溜まったものもあり、私が情緒不安定な時に支えてくれなかったり、落ち込んでいる時に追い打ちをかけてくるなど良くない事は多いです。ですが恋人以上にいい人なんていないのかもしれないと思ってしまっていてどうしていいのかわかりません。長ったらくて分かりずらいかもしれせんがアドバイス頂きたいですよろしくお願いいたします。
0516マジレスさん (ワッチョイ 7d67-WNra)
垢版 |
2020/09/13(日) 20:08:30.91ID:DwzwCDTP0
コミュニケーション能力を高めるにはどうしたらいいですか?
転職した会社がコミュニケーションをとても重んじる所で、お昼は必ず誰かを誘う、誕生日カード、ライングループでの交流、月1の感謝カードの提出など交流が異常にあります
これは仲良くなれば楽しいんだろうとは思いますが、仲良くなれなければ常に仲間外れ感を感じさせられるイベントですよね
正直自分は根暗コミュ障の為、明らかに社風の確認が足らず転職失敗したと思います とはいえすぐに辞めるわけにもいかないのでどうにかできるまで頑張りたいとは思います
どうやって人と仲良くなれば良いと思いますか?
0518マジレスさん (ワッチョイ b567-niM+)
垢版 |
2020/09/13(日) 20:10:53.96ID:GI0RWYxo0
>>515
そうですね、すみません。思いやりがあり優しいと思います。持病の関係で体調が悪い時に率先して動いてくれたり手伝ってくれたりしてくれます。
0519マジレスさん (ワッチョイ 6a19-pVuC)
垢版 |
2020/09/13(日) 20:12:28.62ID:lGzbtzSR0
>>516
私は

「無理に他人と仲良くしなくてもいい、挨拶だけはちゃんとしておいて不必要にケンカもする必要ない」

って考えだから、その会社に入ったらやっぱりついていけないかもって思います。
とりあえずやれるだけやってみて、どうしてもダメだって思ったら転職したらいかがでしょうか
0520マジレスさん (ワッチョイ b567-niM+)
垢版 |
2020/09/13(日) 20:14:08.62ID:GI0RWYxo0
>>517
カウンセリングですか、そうですね。今まで先送りにしてきてしまいましたが思い切って行ってみようと思います。ありがとうございます。
0521マジレスさん (アウアウウー Sa21-sCec)
垢版 |
2020/09/13(日) 20:16:39.80ID:iZmsir40a
>>518
優しいね
でも優しくない時もあってそこがよろしくないと表現したわけですね
依存してる感じがするので相手はそれをどう思ってるかかな
疲れちゃってる場合もありますしね相手が
結局どうしたいかは自分で考えるより他はないんです
ここで相談してわかれなよ!てなったから別れるって人いないと思います、そう言われるといやいや良いところもあるしって思うでしょ
で相手はどう思ってるかも大事で感情的にならないで二人で話し合うしかない気がします
話し合って別れを選択する事になるならばそれは仕方の無い事かなと
0522マジレスさん (ワッチョイ f11b-v0oT)
垢版 |
2020/09/13(日) 20:18:46.71ID:+1VXaXmP0
>>512
すみません勘違いして変な回答してました
今の関係は帰りがけに会ったら挨拶はしてくれる程度ですかね
普段避けられてるかどうかはわからないです
向こうが常に忙しそうなので接する機会も少ないので
0523マジレスさん (ワッチョイ b567-niM+)
垢版 |
2020/09/13(日) 20:23:18.93ID:GI0RWYxo0
>>521
そうですね、お互いに短気な部分があるので落ち着いて話そうと思いますありがとうございます。
0524太上天君 (ワッチョイ b567-QmsY)
垢版 |
2020/09/13(日) 20:51:00.01ID:K05xO4c90
>>516
キミよ、はいぎぃ〜っキミよ、会社は仮想現実の場だから、演技をすればいいよ。
現実と思うから恐いんだよ。
仕事もフリ、コミュニケーションもフリ、演技に徹すれば気が楽だよw

はふんはふんおふんおふん
0525マジレスさん (ワッチョイ 7d67-WNra)
垢版 |
2020/09/13(日) 20:57:56.33ID:DwzwCDTP0
>>519
私もその考えです…
そうですね。もう20代なのに3社目で人生後がないからきつく感じているんだと思います…やれるだけ頑張ります
0527マジレスさん (ワッチョイ b567-QmsY)
垢版 |
2020/09/13(日) 21:04:33.85ID:K05xO4c90
>>526
仕事をやったフリをしてはいけないよw

仕事はフリでいいからちゃんとやるんだよw
0529マジレスさん (ワッチョイ a915-pVuC)
垢版 |
2020/09/13(日) 21:16:09.78ID:xczjDWVW0
>>499
ここに似たような人いっぱいいるから愚痴ってきたら↓

家庭板的に介護を語って愚痴って分かち合う【65】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1595490063/

てかネタかもしれないけどマジレスするね
お母さんがどの程度の状態で介護してるのか知らないけど電気水道解約はヤバくない?
どこに住んでるかは知らないがまだ暑い日あったりするからエアコン使えないと熱中症で死ぬとかも
あり得るんじゃないの?
実子には扶養義務あるしお母さん死んだら刑事責任問われる事態になると思うけど
0530マジレスさん (ワッチョイ b567-mNQJ)
垢版 |
2020/09/13(日) 21:49:17.58ID:6s1p/YAq0
恋愛に関する強い拘りや異常なまでの一途さは改善したり出来ますか?

私は理想がめちゃくちゃ高いからいつもレベルの高い男性を好きになります。
でも自分のレベルが低いから振り向いて貰えないです。

しかし振り向いて貰えなくて失恋しても1人の人に一途で執着して長く好きで居る事が多いです。
1回4年間も同じ人を引きずった事もあります。

今も叶わない、もう会えない男性をずっと好きで吹っ切れそうにありません。

周りの人がなんで振られてもすぐに切り替えたり出来るのか不思議です。

他に私を良いと言ってくれた人が居たとしてもその1人の人以外には拒否反応を起こしてアプローチ等されても断ってしまいます。

今23歳ですがこう言うタイプな為か15歳以来8年以上彼氏は居ません。

今はシンプルに出逢いがない環境だから諦めてますがまずその会えない人を完全に吹っ切れないかなと思ってます。

新しい恋はしようとしても無理でアプローチされた方も最近断りました。

どうしたら前進出来ますか?
アラサーになる頃には彼氏が欲しいです。
0531マジレスさん (ワッチョイ a53a-QmsY)
垢版 |
2020/09/13(日) 21:53:32.86ID:35V8MUe70
他でも同じ相談したのですがきつめの回答を多くいただいてしまい心が折れてるため、こちらでもお願いします

母子家庭で一生懸命育てた息子が父元に家出しました
大学生になったところです
電話したら「ずっと嫌だった、ずっとお父さんに引き取られたかった。嘘つき」と言われました
元夫のことで嘘は確かについてましたが息子を傷つけないためでした
私が許可して会わせたことはないのにいつ聞いたのか、元夫本人から聞いてたようです
息子には元夫の浮気と暴力があったと言ってましたが暴力は嘘です
浮気も確証はありません。元夫の言い分では二人きりで食事のあと飲みにも行ったが仕事絡みだと言ってました
離婚は意外なほどあっさりしてくれました
愛情なかったんでしょうね

荷物を取りにきたとき口論になりました
「だからもうそういうのが嫌!」と言われつい首に手をかけてしまいまいた
お腹を蹴られひどく突き飛ばされて荷物を途中のまま持って出てしまってそれからもう来ません
当日数時間後に元夫から電話があったと思うと「息子が泣いてる。お前何してる!」と一方的に責められました
どれだけ私だけが悪いんでしょうか…

私も良い母だったかどうかはわかりませんが愛情込めて育ててきたつもりです
確かに嘘はついてしまったけど、今になってここまで一方的に悪者扱いされるほど悪かったんでしょうか
0532マジレスさん (ササクッテロラ Spbd-eFrx)
垢版 |
2020/09/13(日) 21:59:15.08ID:xt9oTJxdp
女の人が長い間一人の人を想って引きずってしまうというのは珍しいかもね
男はよくそういうことがあるけど。
どちらにせよ、新たな恋愛をするのが一番なのだが今気にし続けてるひとがいる事で次に進めないと。
もう会えないと言っているけどどこか遠くへ行ってしまったとか?出来れば会って振られるなり何かアクションを起こすのが一番いいんだけどね
それもできないならば、時間が経ってまた次の気になる人を見つけるまで耐えるしかないね。
原因となることがわかっている以上、それを解決する以外解消しようがない
0534マジレスさん (ワッチョイ 6a19-pVuC)
垢版 |
2020/09/13(日) 22:03:25.46ID:lGzbtzSR0
>>531
心が折れてるのにこちらでもキツいこと言われる可能性は考えなかったんですか?

あなたが自分のことを良い印象で語っているようにしか思えないのは気のせいでしょうか?
0535マジレスさん (ワッチョイ 7d67-eFrx)
垢版 |
2020/09/13(日) 22:05:21.26ID:NzWZeorG0
>>531
それであなたの望みは何?
息子とまた一緒に暮らしたいのかそれとも自分が善なのか悪なのかを世間から見てジャッジしたいのか
子供のことを愛しているというのなら、答えは簡単に出ると思うんだけど
0536マジレスさん (ワッチョイ 6a19-pVuC)
垢版 |
2020/09/13(日) 22:05:33.29ID:lGzbtzSR0
>>530
理想をとことん追求して思いっきり挫折して嫌な思いをしてみてはいかがでしょうか。
理想追求することをあきらめがつくくらいの。
0537マジレスさん (アウアウカー Sa55-BrFI)
垢版 |
2020/09/13(日) 22:10:30.25ID:CFyqeFpea
>>531
毒母なのは文章読んだだけですぐわかる
自分の味方につけるように人を遠回しにコントロールするタイプでしょ?
息子さんは見抜いたんですよ
0538マジレスさん (アウアウウー Sa21-0i4p)
垢版 |
2020/09/13(日) 22:15:18.64ID:n2y0JK4Ia
>>516
あるよね
でも職場あんま人間関係関係ないよ
変な言い方だけど、
コミュニケーション避けていたら逆に仕事出来るとかもある
仕事内容にもよるけど
能力養うことに集中してみたら
空き時間に頻繁にメモを取るとか、
聞き役に徹底とか
0539マジレスさん (ワッチョイ b567-07EB)
垢版 |
2020/09/13(日) 22:21:34.94ID:Z4rNPDTP0
>>530
別に一途な事は悪くないというか寧ろいい所と思う 浮気性クズ男には引っかからないで欲しいな
自分の個性というか特性として付き合っていくしかないんじゃないかな?
今目的が「彼氏欲しい」になってるから恋愛以外に目を向けたらどうだろう
0540マジレスさん (ワッチョイ 3d16-QmsY)
垢版 |
2020/09/13(日) 23:35:57.53ID:geqUs7tN0
>>530
実際につきあうよりも心の中の最愛の彼を反芻するのが好きなのでは
気持ちはわかるよ
心の中の彼には幻滅することがないしね
ただ生身の彼氏が欲しいなら、現実の男ともよく話さなきゃね
(アプローチしてきたのと安易につきあう必要はないけど)

しばらく心の中の理想の彼を映画や本の主人公にでもしておけば
好きな時に妄想しつつ、現実の男にも目が向くのでは

>>531
マルチやめれ

>>532
女も別に珍しくない
病んだりする人もわりといる
0542マジレスさん (ワッチョイ 3d62-c7v9)
垢版 |
2020/09/14(月) 00:10:02.98ID:G2W3S9Kj0
謝罪なんて求められもいないのに
わざわざ行くなんて気が知れない。
どんだけ自己中で嫌がらせをしたいのかと。
0543マジレスさん (ワッチョイ 66f9-xZK0)
垢版 |
2020/09/14(月) 08:37:25.11ID:z01Bkp+20
高校生女子でクラスでぼっち(特定の友達がいなくて毎日弁当は自席で1人で食べている・放課後もいつも1人で帰っている・帰宅部)
移動教室やグループ作りは特定の人と組んでいるがそのクラスメイトも弁当はいつも1人でクラスで浮いている
男子とは普通に会話はできるがとくに親しい男子はいない そんなに男子と話すタイプではない
こういう女子は男子受けどうですか?
地味だからモテないですか? それとも案外モテますか?
0547マジレスさん (ワッチョイ 66f9-xZK0)
垢版 |
2020/09/14(月) 09:54:38.40ID:z01Bkp+20
>>546
じゃあモテないな。
彼氏いないし、生まれてから告白されたこともないし男子でとくに仲良い人もいない。
男子がたくさん寄ってくるわけでもないですw
美女でないぼっちは非モテ要素になりそうですね
0548マジレスさん (ワッチョイ c581-pVuC)
垢版 |
2020/09/14(月) 09:54:41.36ID:Nu9LrV1i0
>>543
>地味だからモテないですか?それとも案外モテますか?

問題はそこかい!

2行目まででこちらの回答は別につるまなくても・・
で最後はよだれ垂らした女子高生が現れる・・・・

よだれ垂らして物欲しげに男子を見ていたら
そのような低能男子がよだれ垂らして寄ってきてくれるんじゃないの?終了!
0550マジレスさん (ワッチョイ 3d1d-tSpG)
垢版 |
2020/09/14(月) 13:08:03.20ID:bYJKPb4a0
>>547
どうなりたいのかが、良く分からない。
彼氏が欲しいなら、一点狙いで色々理由を作って一緒に行動しろ
顔は並みなんだろ?なら、大体何とかなるから。
モテたいのなら逆に彼氏をつくるな。
ワンチャンあるんじゃないかなと思ってる連中が多数存在して、自分が一番距離を詰めたいと
色々頑張っちゃう状況が「モテる状態」だ。

価値があるから競うんじゃない。
競い合うから価値が生まれる。
0551マジレスさん (ワッチョイ 25c4-0xgO)
垢版 |
2020/09/14(月) 13:11:32.87ID:GgqhpBRw0
20歳です
僕も拘りに関する悩みがあります
530さんは恋愛への強い執着があるようですが僕は今、物に対する異常な執着があり困っています
2年ほど前に、長年使っていたソファがボロボロになったので買い替えたのですが替えたソファがいつものものと違うという不快感がつきまとうようになり、それから常に返せ返せと拘り続け、廃棄物処理業者に何度も電話をかけました
精神科に行って発達障害と診断されたのでエブリファイという薬を今も毎日飲んでいるのですが思ったほど改善せず今も拘り続けています
新品でもいいので同じ型ものがあればいいのですが
これって何かの病気でしょうか?
こんな異常な悩みは人に言えるものでもないので精神科医にしか今のところ話していません
何かアドバイスお願いします
0553マジレスさん (ワッチョイ 25c4-0xgO)
垢版 |
2020/09/14(月) 13:34:26.97ID:GgqhpBRw0
>>552
特に大きな思い出とかはありませんが今この場にそれがないということで非常に寂しく不快感を感じます
実は過去にもスマホを替えた時に強く執着したことがありました
長年使うと自分の一部のように感じ、それが無くなると自分が失われたかのような空虚感に襲われます
0554マジレスさん (ワッチョイ 6a19-pVuC)
垢版 |
2020/09/14(月) 13:39:36.59ID:BfvMcKaL0
>>553 
>長年使うと自分の一部のように感じ、それが無くなると自分が失われたかのような空虚感に襲われます 

すごくわかる、私はいまだにガラケーが手放せない笑 
とにかくまずは精神科には通院して、ソファは同じものを探したらいかがでしょうか?
0555マジレスさん (ワッチョイ 25c4-+uOX)
垢版 |
2020/09/14(月) 13:51:37.96ID:GgqhpBRw0
>>554
ありがとうございます
家族には迷惑かけられないので一人暮らしをしたときに同じソファがあれば
それを購入しようと思います
同じのがなければ一生拘り続け苦しむことになるかもしれません
0556マジレスさん (ワッチョイ 66f9-xZK0)
垢版 |
2020/09/14(月) 14:02:27.25ID:z01Bkp+20
>>549
学校校則が厳しいからメイクして行くと先生から注意される
親からもメイク禁止されてるw
メイク道具も持ってない。
化粧に興味はあるんだけどね
0557マジレスさん (ワッチョイ 66f9-xZK0)
垢版 |
2020/09/14(月) 14:07:00.58ID:z01Bkp+20
>>550
彼氏が欲しいなと思うこともあって
一点狙いで一緒に行動しろとは?
誰がターゲットを決めて声をかけろってことかな?
まあ中には比較的話しやすい男子もいます。
容姿は並です。
モテないなら彼氏を作らないほうがいいの?
そのほうが男子が話しやすいからかな。
高校生でも男の子はワンチャン狙ってるもんなんですか。
0559マジレスさん (ワッチョイ 25a5-m1Uj)
垢版 |
2020/09/14(月) 15:27:18.79ID:xslUAI9y0
>>551
俺はとあるコップに執着が有ったな
わかるわ
間違って割ってしまって、小一年同じものをネットも駆使したりして探したけど見つからず
10年くらいたったけど今でもたまに探してますw
手に持った感覚・口につけた感覚、すべてが私にはまってました

アドバイスとしては、そんなに気に入ってるなら自分で作れば?と言われた事
それは無理だし面倒だ と思った自分が居て、少し冷静になれましたよ

貴方も家具職人はどうですか?
20歳なら良い職人さんになれますよ!
0561マジレスさん (ワッチョイ 66f9-xZK0)
垢版 |
2020/09/14(月) 17:37:28.87ID:z01Bkp+20
>>558
彼氏がいるのは積極的、男子と話すのが好き、口が上手い子ですね。
け・・けっこん!?
学生で彼氏いたことないから実感がわかないけど・・
0570マジレスさん (ワッチョイ 6916-pBgK)
垢版 |
2020/09/14(月) 21:02:31.96ID:gTZ6ZM980
旦那のフケ体質について。
夫は肌が弱く、シャンプー等肌に優しいものを使用していますがそれでも頭皮も痒いみたいでいつもかいてしまいます。 皮膚科の薬もつけているみたいなのですが。
そのかいたフケ?粉?がいつも洋服の肩部分に大量についていて最初はやんわり指摘していましたが、最近だと何だか恥ずかしいが先に来てしまい勝手に(優しく)はたいたりしてしまいます。
その度夫は複雑そうな顔をしていて、私もそれが分かるし体質だから仕方ないし…となるべく言わないようにしていますが、傍目に見てフケが肩周りにたくさんついているの凄くみっともなくて。
今日もスーツ(黒系)にびっっしりフケをつけて帰ってきた時は呆れすら感じました。
仕事激務ですし帰ってから私がフケみっともないよ!と指摘するのも申し訳なくてぐっと堪えましたが、改めて注意するのって正解だと思いますか?
ここの方なら注意しますか?
きちんとした会社に勤めていて仕事も頑張っている夫なので、見た目清潔感が低いの勿体ないなといつも思ってしまう。
0571マジレスさん (ワッチョイ b567-07EB)
垢版 |
2020/09/14(月) 21:11:20.57ID:KNun2oM70
>>570
旦那さんそれ絶対コンプレックスでしょ
自分も体質というか見える部分の身体のことでコンプレックスあるけど、自分の好きな人や配偶者から肩はたきみたいな明らか気にしてますアピされたら益々打ちのめされそう
普段は気にしてないふうを装って、薬なり改善しようとする努力は認めてあげて欲しい
周りからの評価下がるのが勿体ないというなら持ち運びのコロコロとかそういうケアグッズを渡してあげればどうかな
0572マジレスさん (ワッチョイ 3d16-QmsY)
垢版 |
2020/09/14(月) 21:38:19.76ID:eAlaJtQn0
>>570
黒スーツしか駄目な仕事だとしてもびっしりなら、本人は実はあまり気にしてないのでは
自分でケアして駄目なら仕方がない
「薬効いてないわね、病院変えたら?」と言う
0573マジレスさん (ワッチョイ 3d62-c7v9)
垢版 |
2020/09/14(月) 22:29:52.03ID:G2W3S9Kj0
>>570
体質で仕方がないから言わないのではなく、逆に体質でたくさん出て汚いから
コマメにフケ目立つよって、落ちて目立つ場所の手入れする、してもらうべきでは?
シャンプーそのものすら合わないのでは?
薬とかつけても治るわけじゃないからね。ただのその場しのぎ。
合わなければその場しのぎにすらならない。
ケガじゃないんだから。
自分自身もアトピーなど色々あって石けんで洗うようにして、
毎日とか洗いすぎも避けてるけど。
何かしら根本的に生活習慣を修正しないと止まらないよ。
薬を何か勘違いしている。
0574マジレスさん (ワッチョイ a615-vmOU)
垢版 |
2020/09/14(月) 23:01:27.61ID:9SSz8MOr0
>>531
元夫の立場からしたら
浮気した覚えもなければ
暴力したこともないということですからね

それを離婚の原因として子供に伝えられて
それを子供が信じたのならやるせないですよ

もうちょっと相手の立場に立って考えてみることをおすすめします
そうするとあなたに反省の態度も出てくると思うし
それによってお子さんのあなたに対する態度も良くなると思います

子供に離婚の原因を伝えるとしても
@元夫は否定しているけども自分は浮気だと考えていた
A暴力があったというのは嘘なのでそれ自体NGです
大切な人間関係で酷い嘘をつくというのは許されないと思いますから
真摯に謝罪するべきでしょう

そこから人間関係の修復の可能性が出てきますね
0575マジレスさん (ワッチョイ 7d67-LDng)
垢版 |
2020/09/15(火) 11:31:51.40ID:8It1+jjO0
>>570
本人はフケがビッシリなの気がついてるのかな
勝手にはたいているからよくわかってないんじゃ?
あとシャンプーも皮膚科で相談
0578マジレスさん (ワッチョイ b567-mNQJ)
垢版 |
2020/09/15(火) 19:16:30.43ID:nNWL8qW30
23歳から大学を目指すのはそんなにダメな事ですか?
今23歳で大学進学を目指してますが掲示板で相談したら今更行く意味ある?とか結婚した方が良いのではみたいな意見が結構来たりします。

私は誰に何を言われても大学進学はしますが世間的には良くは思われないのでしょうか?

因みに相談では勉強法を聞いてるだけなのに大学進学を反対されたりします。

何故なのか知りたいです。
0580マジレスさん (ワッチョイ 7d67-FrIE)
垢版 |
2020/09/15(火) 19:28:10.47ID:iKgTZJTq0
>>578
私が現役時代は35歳の同級生とかいましたし別にいいんじゃないですか
問題は何のためにいくのかどう過ごすか卒業後どう活かせるかですよ
あとは自分で稼いだお金でっていうのが前提です
目的ありません、在学中は遊びまくりです、卒業したらニートです、お金は親の脛齧りですじゃ世間体なんて地の底です
0581マジレスさん (スフッ Sd0a-DBWu)
垢版 |
2020/09/15(火) 19:32:33.89ID:MArCOsfkd
助けて下さい
僕は今ある男に「匿う」といったていで奴隷の様にこき使われています
肉体的な物であれば自身の体調の心配をしていれば良いのですが、金銭的搾取までされておりその日の食事もままなりません
睡眠もいつ呼び出しがかかるか分からず、また睡眠に許可を求めねばならない為心も身体も休まる時がありません
その他、機嫌が悪い時やその男の意にそぐわない行動をすると恫喝恐喝脅迫を交え罵声怒声浴びせられながら殴られます
現在3ヶ月程このような生活を続けており心身、金銭的にもボロボロです
助けて下さい
0582マジレスさん (スフッ Sd0a-DBWu)
垢版 |
2020/09/15(火) 19:35:52.11ID:MArCOsfkd
>>581
その男に対する恐怖に支配されています
現環境から抜け出すためにどうすれば良いかのアドバイスをお願いいたします
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況