X



トップページ人生相談
1002コメント575KB

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます724【相談】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マジレスさん (ワッチョイ 1f16-3L0V)
垢版 |
2020/09/02(水) 16:25:57.31ID:0UtO38Af0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


総合相談スレです。どんな悩みも受付中。
ひとりで悩んでいないで相談してみましょう。

★相談者の方へ★
(1)愚痴、独り言、人生相談以外の相談は、各該当スレへ。 健康・医療相談は「身体・健康板」、「メンタルヘルス板」、もしくは専門のお医者さんにお願いします。
(2)相談はなるべく詳しく明確に書きましょう。(できれば年齢や性別も。)
さびしい、つらいといった書き込みでは、回答する側が困ります。
(3)ここでのアドバイスはホンの参考意見に過ぎません。あなたの人生に対して責任を持つことができるのは あなただけです。自分でよく考え、自己責任で行動に移してください。

★回答者の方へ★
(1)答えられない質問や相談に無理にレスする必要はありません。
(2)相談者と回答者は対等です。回答する側がエライわけではありません。相談者と同じ目線に立って状況改善策を考えてあげてください。
(3)たとえ正論(と思える意見)であっても、人によってはすぐにはそれを受け入れることはできません。そのような場合にも、相談者を批判するような発言は控えましょう。
(4)他の回答者に対する批判は禁止です。他人の意見を尊重してください。意見交換なども最小限でお願いします。

☆前スレ☆
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます723【相談】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1596632569/

※次スレを立てる方は、このレスの最上部にあるワッチョイコマンドを、新スレの同じ箇所に3行コピペするようにしてください。

!extend:checked:vvvvv:1000:512

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0399マジレスさん (ワッチョイ 6a19-pVuC)
垢版 |
2020/09/11(金) 22:41:29.97ID:2mncjkYf0
>>351
キミがそうやって他人の話をまともに聞こうとしないから
医師のお世話になっているってことが理解できないのは
やっぱり病気ですから。
0401マジレスさん (アウアウカー Sa55-+P0S)
垢版 |
2020/09/11(金) 23:06:14.96ID:V7xL+Jj/a
ほっときなよ
言葉裏にある事は分からないのはキチガイの証拠だよ。
分かったようなレスに
たまに遠回しに嫌みを書いている事を
わかってるのかわかってないような人たちだよ。
0402マジレスさん (ワッチョイ 11d7-bL/7)
垢版 |
2020/09/11(金) 23:07:59.36ID:OeTS5aVn0
久々ココ来て、小生の最近のフューチャーを書き込む。ついでにh‐ageる。
ま、読み流してくれ。

意地の悪い糞ババアと仕事するハメになって、
「まだこんな奴いたのか」
「どこにでも、こんな奴居るなー」
と労働している小生な訳だ。

『こんな人は避けるべし』みたいな、
何故か皆、X‐Japanよろしく腕で×点サムネなyoutubeを漁って観ている訳よ。
自己愛だのナルシーだの、サイコパスだの。

で、思ったんだが。
その避けるべき輩とやらが、反論していない不思議。
皆、自分はその「避けるべき邪悪な人間」では無いと思っている訳か。
あの糞マウンターガイキチババアも、「いるいるこんな奴!」とか言いながら動画観てんのかね。

科学的治療薬は不要な、人格悪いだけの糞ババアとは精査している。
0403マジレスさん (ワッチョイ a993-m1Uj)
垢版 |
2020/09/11(金) 23:09:36.37ID:VKN3/uE60
妹(16)の部屋にこっそり忍び込んでパンツを持ち出し、
それをおかずにして自分の部屋でオナニーをした。
パンツに少し精子が付着してしまったが、再びこっそりと元の場所に戻しておいた。
それから3,4か月後、なんと妹が妊娠していることが判明したのだ!
そう、オナニーしたときに付着した俺の精子が妹のパンツ経由で膣にまで入り込み、
着床して結果的に妊娠してしまったということだ!!
妹はおそらく処女で、間接近親相姦したことも知らずに心当たりがないのに?
と言って精神的に疲労困憊している。
どうしたらいいもんだろうか?

産むなんて言われたら俺が養うのか?
0405マジレスさん (ワッチョイ 11d7-bL/7)
垢版 |
2020/09/11(金) 23:15:40.69ID:OeTS5aVn0
おっと。
ただ書きなぐって気付いた。
うむ。
メンタル系は他でやれって話やね。
すまぬ。

ただね。無視して関わりたくないけど、どうしても仕事で絡まないかんのよ。
そのたびに想像だにしない嫌がらせの言動受けて、
変化球で来るから、まず呆気状態で反射出来ないのね。
なんか中学の頃をノスタルジしてもうた程の糞ババアで。
暇人と言うか。

ま、小生の愚痴だ。すまん。
0406マジレスさん (ワッチョイ e516-m1Uj)
垢版 |
2020/09/11(金) 23:28:31.43ID:+2FkhqGJ0
>>404
何でお前>>1も自己レスの>>398>>400も順守出来ないのwww?
ルール守れない奴に対してまともに対応する必要ねーよなwww
0407マジレスさん (ワッチョイ 11d7-bL/7)
垢版 |
2020/09/11(金) 23:38:25.94ID:OeTS5aVn0
お。読んだ。なるほどね。
なんか小生と被る疑問なんやね。

ま、しかし。そこまでしゃっちょこばって追及しても無駄よ。
「自分は良い人では無いかもしらんけど、自分は優先的に守る」
この心情で生きてんだから。他人に悪態ついてもな。

みな逃げるって言うけどさ。そもそも逃げる前提でやってんだろうから、そりゃ逃げるわな。
0408マジレスさん (ワッチョイ 11d7-bL/7)
垢版 |
2020/09/11(金) 23:49:47.19ID:OeTS5aVn0
ま、こんな己の愚痴書き込んでいる小生だから、助言にはならんけど、
なるたけそんな輩の為に、時間を獲られないように。

自然体の中でやってんだから、客観的な事実なんてあいつら覚えていないよ。
日常の、糞して寝るの中に自然に入っているツーチンだから、いちいち覚えていない。
0410マジレスさん (アウアウウー Sa21-0i4p)
垢版 |
2020/09/12(土) 00:10:48.00ID:Su4SNxsya
ものすごいキチガイに悩んでいます。
LINEのみならず最近ではインターネットでも圧力拡げてるみたいです。
怖いんですけど。
0412マジレスさん (ワッチョイ 7515-YWxY)
垢版 |
2020/09/12(土) 09:58:46.03ID:DtdFqA4u0
中2女子です、相談お願いします。
からかってくるしつこい同じクラスの男子がいます。
私はバレエを習っています。自分でお話を考えて演じたのが新聞と地域テレビで放送されました
天女の女の子が人間の男の子に恋をしますが、許されない恋で悲しいお話なんです。
一生懸命演じて、アナウンサーのお姉さんも「天女のコスチュームが名前にあってますね」といってくれました。
みんな「可愛かったよ!」といってくれたのに、その男子だけいつまでもからかってくるんです
「お前の名前に似合うコスチュームってなんだよ?」
「天女の恋愛の話とか幼稚」
「五回も泣いてるシーンがでてきた」
うざいです!
2人きりの場所で演じてみて、納得したらもうバカにしないという話になったんです
もちろん本番の衣装と音楽です
お母さんに話したら、「男の子と2人きりでレオタードになって、やらしいことされたらどうするの!」
と反対されました。そんなにダメですか?
このシーンは泣かないように頑張ったんだよ!とか説明してもその子はわかってくれません
どうしたらやめてくれるでしょうか?もう何ヵ月もたつのに、待ち受けにしていて「変なコスチューム!」とか私の泣き顔を待ち受けにして見せてきます!
学校では先生に注意されますけど、外や休みの日は困ってます
0413マジレスさん (アウアウウー Sa21-sCec)
垢版 |
2020/09/12(土) 10:07:30.45ID:5YVF4dKSa
>>412
だめですか?
>やめときましょう

どうすればわかってくれる?
>小学生並みの幼稚な好意なので本人が成長するまでわかってもらうのは不可能です

外や休みの日
>なぜそんな場で会うの?合わなければいいのに
0417マジレスさん (ワッチョイ 3d16-QmsY)
垢版 |
2020/09/12(土) 10:31:31.50ID:fpRgG3Cl0
>>412
何がしたいのか
違います!とかレスして頭の弱い男が優しく話しかけるとこまで想像できた
胸が大きすぎて男の視線が辛い話ではおばちゃんもひっかかってたな
0418マジレスさん (ワッチョイ 7d67-Wjye)
垢版 |
2020/09/12(土) 10:43:26.56ID:PDfjct9k0
>>391
イジメや嫌がらせは大抵の人は反撃したり無視したら辞めるものかと思ってた
自分はやられたくないし争いはしたくないよう
争いはエネルギー使うし職場なら自分の評価にも関わる
それにそこまでこちらに何か思いがあるわけではなそう
元々気が弱いから反撃されたら怖いんだと思う
初めは反撃されない人だと思うのか軽率な気持ちで吹っかけてくるだけでしょう
マジキチになると何回もふっかけてくる
辞めてくれるだけマシです
0422マジレスさん (ワッチョイ 4adc-XM9y)
垢版 |
2020/09/12(土) 12:28:53.27ID:+AXop+g+0
いじめの構図から分かるように、みんな攻撃力は高いけど防御力は低いんダァ
みんなそれを本能的に自覚してるから攻撃する側に回ろうとする。
自分が攻撃されたくないっていうのが一番の理由だろうね
0423マジレスさん (ワッチョイ c581-pVuC)
垢版 |
2020/09/12(土) 12:50:46.86ID:qfkwTu3v0
>>412
中二でしょ?思考能力は幼稚園児?
何でその子に演じなきゃいけないの?それを先に考えてみては?
何時までもそういうこと言ってるくるやつは脳がいかれてると放置してたらいい

釣り?
じゃなきゃ自分で自分のこと考えられるでしょ
その相手をいつまでもやってるあなたがばからしい
そういうことです
放っておきなさい!!
0425マジレスさん (ワッチョイ 7d67-Wjye)
垢版 |
2020/09/12(土) 13:21:11.14ID:PDfjct9k0
15歳くらい上の異性の上司がこちらが褒められたり仕事以外で自分の気に食わないことをしたりすると
すごく不機嫌になり嫌な顔ををしてずーっと見てくる
はっきり言って不快なのですが無視していいですよね?
仕事のことで注意されるなら分かるが、いつも仕事以外でそういう態度をされることが多く困惑している。
たまたま持っていたブランド品をじとっと見たりブランド品買ったり
スーツも新しいものをよく買っていて
何でそんなお金があるのかと話しているのを聞いてしまったがはっきり言って言われる筋合いがないと思う
(ブランド品も兄や親のお下がり)
いつもこの手の輩に絡まれるがこういう人は意外とすごく繊細で傷つきやすく言い返すと泣いてしまったり大事になりそうでどうもキツく対応できない。
それでも心を鬼にして毅然と対応するべきでしょうか‥。
泣かせてしまったり落ち込ませてしまうとこちらが悪くなりそうで加減が分かりません。
周りにやんわり相談することから始めたらよいでしょうか。
0427マジレスさん (ワッチョイ 3d1d-tSpG)
垢版 |
2020/09/12(土) 13:40:22.16ID:/rHlr38Q0
>>425
無視した方がいい
相手は、425が噛みついてくるのを待っている
噛みついてきたら、上司の立場を利用し、更にマウントを取りにくるだろう
相手にする必要もない
ただし、相手が調子にのってパワハラを仕掛けてきたら、その様子を隠し撮りし
弁護士に相談
0428マジレスさん (ワッチョイ 3d1d-tSpG)
垢版 |
2020/09/12(土) 13:48:47.97ID:/rHlr38Q0
>>412
>からかってくるしつこい同じクラスの男子がいます。
甘ずっぺぇw

>自分でお話を考えて演じたのが新聞と地域テレビで放送されました
へぇ。凄いね。

>うざいです!
だろうね。

>そんなにダメですか?
別にダメじゃないけど。
まぁオッカサンの言い分も分かる。
そいつ、412に気があって、少しでも構いたい、構ってもらいたいんだよ。

>どうしたらやめてくれるでしょうか?
そいつは、本当の女の怖さを分かっていないし、412も女の怖さを使いこなしてない。
まぁ中二じゃしょうがないけど。

先生より、友達に相談しな。
出来るだけ集めて。
流れによっちゃ、からかうのを止めるどころか、一生残るトラウマを与える事も出来るよ。
0429マジレスさん (ワッチョイ a993-QmsY)
垢版 |
2020/09/12(土) 17:20:39.05ID:bYIFkpzH0
質問内容:家業/仕事を理由として結婚に反対する親との向き合い方

詳細:
28歳・男性です。新卒から昨年までマスコミ業界で勤め、実家が経営する不動産会社の後を継ぐために退職、実家の会社で働いています。
現在、1歳下の女性と交際しており、このまま順調に続けば結婚も視野に入れています。
しかし、結婚については母親は反対ではないと前置きしながらも「まだあなたは仕事が固まっていないし、会社の次の事業(具体的には賃貸マンションをもう一棟建てる)が出来上がるまでは早い」と実質的には不賛成。
母子家庭のため父親の意見などもなく、これでは自分がいつになったら結婚が許可されるのだろうかと途方に暮れています。
加えて、自分と交際相手双方が結婚の意識が高まったとしても、上記の理由で交際自体も終わってしまう不安を感じています。
皆さんなら、このような状況で結婚の承諾を得るにあたり、どのように親と向き合いますか?

ご意見伺えますと幸いです。
0430マジレスさん (ワッチョイ c581-pVuC)
垢版 |
2020/09/12(土) 17:32:46.05ID:qfkwTu3v0
>>429
28ならもう結婚適齢期だと思います
母子家庭ですか・・お母さんは寂しいのでしょうね
安心させてあげてください
お嫁さんになる人にも母親を大事にしてほしいと常々言っておくこと

お母さんにはお母さんを大事にするよと態度や言葉で表してあげることです
何があってもお母さんが大事ということをわかってもらうことです

彼女さんとよく話し合って今までのお母さんの家業の取り組み方や、自分にとっては
家業を続けていくことでもお母さんが大事な人であることを知ってもらう
お母さんと仲良くして欲しいことを話しておきましょう

お母さんにはお嫁さんにあなたが取られるということが寂しいのでしょうね
その寂しさを無くしてあげてください
0431マジレスさん (ラクッペペ MM3e-Wjye)
垢版 |
2020/09/12(土) 17:40:57.37ID:iqqHAJF8M
友達へのラインの返信の仕方がわからない。
相手側が仕事や恋人と別れて疲れてて、
相手は隣県に住んでてコロナ流行りだしてから会えてない。
自分が車持っていないし免許もなかったから
友人が最近
「あなたの恋人に車出してもらってこっちで3人で会おうよ」っていってきて、
こっちも心配だから、
車使って家とかで会えたらって言ったんだけど、
それに対しては無視で、
実際疲れてて会いたいって言われたのがだるかったのか、
それとも、コロナ前に遊ぼうとした時、
予定入ったからってキャンセルされてたことあったし、
FOしていってるのかなぁ。
でも相手からラインくることもあるし、
別に縁切りたいとかではなく、今は会いたくないだけとかかな。
もう会おうっていう提案はしないでおこうとは思ったけど。
0433マジレスさん (アウアウカー Sa55-+P0S)
垢版 |
2020/09/12(土) 18:38:16.71ID:Ys153mjqa
ごめん。
自分の持ち病のせいかな?
この板の住民が何を書いているか全く読めないんだ。
持ち病のせいなら、悪いきがするんだけど。
0434マジレスさん (ワッチョイ a993-7NdV)
垢版 |
2020/09/12(土) 18:48:56.18ID:NWfaqn0W0
>>429
実家に骨を埋めるというのは、大賛成だ。
それをやめるというのは、証拠隠滅だ。
絶対に許容してはいけない。
0435マジレスさん (ワッチョイ e516-m1Uj)
垢版 |
2020/09/12(土) 19:08:12.07ID:iY+S7x5p0
>>429
貴殿の人生だから貴殿が決めるべき=結婚したいならすべき、と思います。
もちろん貴殿が無職だろうが何だろうが。
では仕事が固まった時とはいつの事か?その間に女性の気持ちが何かしらの要因で離れたら?
実質的に反対
→「破綻した際にお前は今までの沢山思い出を作った女性を用意できるのか?」
→「家に入る際は右足か左足かまで確認しないといけないのであるならお前の死後、俺の寿命が尽きるまでの行動計画を出せ」
これ問うた際に、母親が実行・完遂してきたら母親の言う通りにすべき
0436マジレスさん (ワッチョイ 3d16-QmsY)
垢版 |
2020/09/12(土) 19:10:27.11ID:fpRgG3Cl0
>>429
その年齢なら仕事も結婚も口出される筋合いなくね?
結婚しろと言われたらして、子供作る時期も決めてくるよねその分だと
自分の人生誰が決めるか、このへんではっきりするしかないんじゃない?
0437マジレスさん (スップ Sdea-Wjye)
垢版 |
2020/09/12(土) 19:13:22.85ID:fPj3cm8vd
1.30台女性です。現在、夫とともにマイホーム購入を検討中です。以下、大変長文で申し訳ありませんが、お付き合いいただけますと幸いです。

2.(1)夫のご両親はご自身保有の現金等を土地で残し、私たち夫婦に住んで欲しい、と考えているようです。購入する土地の予算の約8割を夫のご両親が負担、約2割は夫が負担し、夫のご両親いわく、土地の登記は夫のご両親及び夫の共有というイメージでいるようです(土地は私たち夫婦が探す)。

(2)私自身、不勉強で理解に間違いがあるかもしれませんが、どうやら土地の分筆の仕方次第で、相続の際、夫のご両親の持分の価値を下げた上で相続ができ、相続税を節約できるとのお考えがあってのことのようです。

3.一方で、前々から私の両親からもマイホーム購入のための資金援助の話が出ております。購入する土地の予算の1割強程度の金額です。夫のご両親とは異なり、資金援助なので、現時点では私の両親が土地及び建物ともに、不動産の名義人になることは想定しておりません。

4.夫のご両親も私の両親もお互いの両親が上記2及び3の提案をしていることを知りません。

5.夫のご両親から、土地購入のために多額の助けをしていただけることは大変ありがたいと思うものの、夫のご両親も名義人になることは想定しておらず、正直戸惑っております。

6.あまり考えたくないことですが、万が一夫が夫のご両親より早く亡くなったり、夫と離婚した際、私の両親の援助もマイホーム購入の資金にしたのにもかかわらず(もっというと夫と私の年収は同程度なので、実際は私も夫のローン返済に協力すると思われるのに)、不動産の登記の名義が夫のご両親と夫となっていることで、離婚をしたときに自分自身が追い出されるのではないか…と心配しております。

7.私自身の上記6.の懸念を解消方法としては。私の両親の援助があることやローン返済は私たち夫婦で協力することを夫のご両親に説明し、私も登記共有名義に入れてもらうことかな、と思っております。
(続きます)
0438マジレスさん (スップ Sdea-Wjye)
垢版 |
2020/09/12(土) 19:14:13.18ID:fPj3cm8vd
(続きです)
8.ここからが相談なのですが、私の両親に上記1の提案をすると、私の両親も上記6.の事態を懸念して心配をかけるのではないか、と思っております。

また、夫のご両親、私の両親とも良好な関係を築けていると思っているので(お互いの両親同士も良好)、夫のご両親の気分を害するのも良くないと考えております。そもそも、上記4.で記載した通り、夫のご両親は、私の両親が資金援助の申し出をしていることを全く知らないので、そこの説明から必要かもしれない、と考えております。

9.今後の進め方としては、夫にまずは私の思いを話そう(私の懸念等には気が付いていないと思われます)と思うのですが、その先、夫のご両親や自分の両親にどう話せば良いか(あるいは税理士等の専門家にも相談?)について全く見当がついておりません。

皆様が私の立場であればどのように行動されますでしょうか。ご意見をいただければ幸いです。
0439マジレスさん (ワッチョイ 6a78-QmsY)
垢版 |
2020/09/12(土) 19:42:04.06ID:lGgqhYt30
令和元年9月21日に山梨県のキャンプ場で行方不明となっている
小倉美咲ちゃんを「おばまゆきお」が誘拐したとの新情報。
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1554729476/297

9月11日になってこの男の個人情報を知る人が事件解決のため情報開示を提案。
詳しくは https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1554729476/248-

警察にこれらの情報を提供して事件解決の捜査に協力してください。
※すべての発言の責任は「Michelle」にあります。
0440マジレスさん (ワッチョイ 6a19-pVuC)
垢版 |
2020/09/12(土) 19:55:23.71ID:39KlaWet0
>>438
やっぱり不動産の権利はご自身も持っていないと不安なのはわかります。
夫婦で共同所有にする提案は間違っていないと思います。
ですから正直にお話してみてはいかがでしょうか。
お話した結果次第でまたどうするか考えればいいと思います。
0444マジレスさん (ラクッペペ MM3e-QlWL)
垢版 |
2020/09/12(土) 20:34:43.39ID:joEX+MxAM
>>440
賛成
いくら夫婦で財産分与があるとはいえ
土地の権利書類に名前があると無いとでは大違い

しかも、お金を払うのであれば
出した金額分の権利は当然確保するべき


夫さんが親より早くお亡くなりになられたら、あなたの分には夫の持分のうちでも財産分与の分しか来ない可能性もあるわけで…

はたまたいつ身内が宗教の洗脳などにやられて土地を売り出したりとかやりかねない

少しでも権利を自分で持っていて
損はしない
0446マジレスさん (ワッチョイ 6a1e-psz/)
垢版 |
2020/09/12(土) 22:09:12.26ID:QGuapmjT0
24歳男性です。
27歳の姉と48歳の養父と暮らしています。
私が10歳の時両親が亡くなり、父方の祖母が姉弟を引き取ってくれました。
祖母は私が12歳の時亡くなり遠縁の養父が私たち姉弟を引き取ってくれました。
養父はとても私たちに良くしてくれて恩義を感じています。
養父は収入もあり魅力ある男性で、交際している女性は複数いましたが結婚出来ませんでした。
私たち姉弟の存在が縁遠くしているのではないかと忸怩たる思いがあります。
私にとって養父は本当の父のようで慕っています。
姉は両親が亡くなってから、母のように私を庇護し世話を焼いてくれました。
私にとって姉は綺麗で有能で自慢の女性でした。(続きます
0447446 (ワッチョイ 6a1e-psz/)
垢版 |
2020/09/12(土) 22:09:38.58ID:QGuapmjT0
私が就職して2年目に、養父と姉が男女の仲であると二人から告白されました。
告白の内容を箇条書きにすると

1)姉が高校生の時養父に好きだと告白した。養父は姉が自立した社会人になっても気持ちが変わらなければ受け入れるとした。
2)姉の気持ちは社会人になっても変わらず、養父も姉を受け入れた。
3)私が自立したので今後養父と姉は離れた土地で夫婦として暮らしたい。
4)養父は姉を養子にして財産は姉に渡るようにする。姉が養父の子を産む場合、その子は私生児となるが姉を通じて養父の財産が渡るから経済的な困窮は無い。
5)私は養父と姉と離れて暮らしてほしい。一緒に暮らすと養父が姉を女と見てくれない。(これは姉の希望。養父は私に罪悪感を持っているそうです。)

養父も姉も私にとっては尊敬できる人達です。
しかし彼らの希望に答えたいという気持ちもありますが、私は邪魔者なのかという疎外感を感じます。
美しい姉がなぜ20歳以上年の離れた養父の妾のような立場になりたがるのか納得できません。(私の知っているだけでも姉との交際を希望する男性は数人います。)
姉が養父に告白しなければ、養父は交際していた女性の誰かと結婚できたのではないか。姉の行動は養父の人生を狂わせてしまったのではないか。
だとしたら姉の行動を肯定することはできないのではないか。
告白してから姉は開き直ったように、就寝を自室でなく養父の寝室にしたり養父の距離感も恋人みたいな感じになりました。
その姉の行動の変化も私が居たせいで姉に我慢を強いていたのかと自分の存在に罪悪感を感じています。
私は養父と姉の告白を受けてから混乱して毎日がつらいです。
0448マジレスさん (ワッチョイ 6a19-pVuC)
垢版 |
2020/09/12(土) 22:34:40.02ID:39KlaWet0
>>447
お姉さんももう自立した一人前の人間ですから、彼女が自ら望んたことなら
基本的には弟さんでさえ口を挟むことではないと思います。
弟さんであるあなたも罪悪感を感じる必要は無いと思います。
0450マジレスさん (アウアウウー Sa21-sCec)
垢版 |
2020/09/12(土) 22:44:03.60ID:5YVF4dKSa
>>448
・罪悪感感じる必要はない
姉と義父の間の事であなたにはなんの責任もないことであるから
・あなたは距離をおくべき
全員が子供ではないのだから現実的に可能な譲歩は全員が負担する

客観的には自分以外の二人が密になって寂しいだけにみえるかな
0454マジレスさん (アウアウウー Sa21-sCec)
垢版 |
2020/09/12(土) 22:52:27.25ID:5YVF4dKSa
>>453
では子供が生まれたら大変な事になるから二人の関係は認めないとでも意見できるのですか?
まぁ相談者が何を言っても邪魔者扱いされるだけですね
現実的にね
0456マジレスさん (ワッチョイ 3d16-QmsY)
垢版 |
2020/09/12(土) 22:56:05.86ID:fpRgG3Cl0
>>438
こっち〆て家庭板へ行ったほうが
家庭板もその時いる住人によるかもだけど

>>446
養父と姉を父母のように思ってるんだね
さっさと自立しなよ
姉が告白しなければとか考えるより、自分が留まる迷惑を考えるべきだし
姉の気持ちに納得できないとか言う前に自分のコンプをなんとかしなよ
高校生ならまだしも、もう家族ごっこはとっくに終わらせてる年齢だよ
養父や姉がどうあれ自分が自立することに変わりはない
0458マジレスさん (ワッチョイ c581-7ZO/)
垢版 |
2020/09/12(土) 22:56:43.96ID:TCzlW+/80
>>447
世間一般から見れば特殊な感じはするけど、養父も姉さんもキチンと責任をとって熟慮して行動しているように見える
大事な人達から阻害されてるような気がして辛いのは分かるけど、あなたも大人になったしそろそろ精神的に自立してもいい頃だと思う
あなたに恋人ができ結婚しようかという立場になれば逆にあなたも今の家族からある程度の距離を置こうとするだろう
両親が早く亡くなったり、血縁に恵まれなかったので周りから身内がいなくなることに対して敏感なんだろうね
養父も姉さんもあなたの為に尽くしてくれたのならばこれからは二人の幸せを尊重し、あなたは自分自身の人生を切り開いていく覚悟を決める時が来たのだと思うよ
男なら自立せよ
自分の手で幸せを掴もう
0460マジレスさん (ワッチョイ e516-m1Uj)
垢版 |
2020/09/12(土) 22:58:21.74ID:iY+S7x5p0
>>443
>>415


>>396
>>418
ご返信ありがとうございます。
恫喝には恫喝を、暴行には警察介入させましたが部落地域の為面倒なんで仕事しません宣言されたのでチップ渡してタイマン申し込んだりはしました
今回、女性だった+陰険なのは初だったので論破で逃げ道無くし追い込み掛けたら逃げる。
てか今までの人種は全員逃げる。どーしたいんだか・・・
0461マジレスさん (アウアウウー Sa21-sCec)
垢版 |
2020/09/12(土) 22:58:59.58ID:5YVF4dKSa
>>457
そんなの相談者も義父も姉も理解しているでしょう
法律的に私生児となることも記載されてますよ
それでも!って話でしょ
で?あなたはわたしではなく相談者に返してあげなさいなw
0464マジレスさん (ワッチョイ 6a19-pVuC)
垢版 |
2020/09/12(土) 23:18:13.50ID:39KlaWet0
>>463
>そんなの相談者も義父も姉も理解しているでしょう
>法律的に私生児となることも記載されてますよ
>それでも!って話でしょ 

そうかな?と思いましたがわかってても念の為言いました
0465マジレスさん (ワッチョイ a915-pVuC)
垢版 |
2020/09/13(日) 01:47:21.08ID:xczjDWVW0
>>1
>★回答者の方へ★
>(4)他の回答者に対する批判は禁止です。他人の意見を尊重してください。意見交換なども最小限でお願いします。
0466マジレスさん (アウアウカー Sa55-FrKJ)
垢版 |
2020/09/13(日) 02:18:27.25ID:kzZ6Dj+6a
じゃあ明らかにおかしな回答をしていても批判しちゃダメだってことだな
それってバカだろ
0468マジレスさん (ワッチョイ 7d67-noZr)
垢版 |
2020/09/13(日) 02:48:31.71ID:wOXy6lDV0
一般的に、早くに父親を亡くした女性は歳の離れた男性に憧れを抱く傾向があると言われています
今はまだやっと実った恋愛に夢中でも、子供が産まれると多くの女性は妻<母となり、法律違反の事実が我が子への負い目になるかも知れませんね
相談者と離れたいというより、二人の父娘関係を知る人達全てから遠く別れて新しい生活を築きたいのでしょう

貴方のお気持ちは非常に真っ当で正論です
不倫(の一種)を堂々と開き直る人達を敬う必要はありません

けれど正論だけでコントロールできないのが世の常です
どうぞ貴方も別の世界で別の幸せを見つけて下さい
貴方の中で「過去」になった頃、私生児であることを理由にその子が傷ついていない様祈ります
0469マジレスさん (ワッチョイ 4adc-XM9y)
垢版 |
2020/09/13(日) 06:49:38.61ID:cYQdGbo80
質問
愛することと愛されることの違い
愛し方

恋と愛は別物だと思う。
その前提で今までの人生振り返ってみると、愛された経験はあるけど愛した経験がないかもと思った。
世の中ギブアンドテイクって言うけど、愛し方が分からないから愛しようがない。
物買ったり人の言うこと聞いてあげるのが愛? なんか違う気もするんだよね
0470446 (ワッチョイ 5d1e-psz/)
垢版 |
2020/09/13(日) 07:57:24.17ID:O7FbAmp30
悩みを聞いてくれてありがとうございました。
こんな事親しい人には口が裂けても話せませんので少し楽になった感じです。
姉も養父も彼らなりに考えた末の結果だと理解できます。自分がシスコンであることの自覚はあります。養父も今まで私達姉弟を慈しんでくれました。
また姉も養父も私との関係を絶つわけでなく、新居に遊びに来てもいいし、困ったことがあれば相談にも乗るし家族として助け合う姿勢は変わらないと話してくれました。
将来姉と私がそれぞれ結婚して家庭を築き、家を出れば養父は一人ぼっちになるのかな。可哀そうだな。とも思っていました。養父の傍に姉が居ることになり良かったなという気持ちもあります。


私自身は姉や養父が悩んでいる間のほほんと普通に過ごしていました。交際している女性もいますし、仲のいい友人もいます。
でも姉や養父の代わりになる存在はなく、今までの彼らとの関係が変わってしまうことが怖くて混乱しています。
姉も養父も、姉ー私、養父ー私の関係は変化はないと言ってくれますが、その言葉を素直に受け入れられない自分が情けなくて苦しいのです。

年内には3人の家族は解散し姉と養父は新居に、私も仕事場近くに引っ越す予定です。
3人で居られる時間は残り少なくなっているのに彼らへの接し方がうまく出来なくて申し訳なさや情けなさを感じています。
0472(ワッチョイ 6978-IRl+)
垢版 |
2020/09/13(日) 09:21:57.49ID:IIbwmJtX0
両親が続けて末期癌になりました。治療のかいなく、父はなくなりました。母も同じ種類の癌で、母だけはどうしても救いたい。お通夜の際に、父の癌部分を切り出して冷凍庫で保存してます。焼いて少しずつ食べさせたら、抗体がてきると噂できき、母の食事に混ぜてます。奇跡的に、癌が縮小しはじめて、医者も驚いています。このまま続けるつもりですが、罪悪感に苛まれています。
0476マジレスさん (ワッチョイ 3d16-QmsY)
垢版 |
2020/09/13(日) 11:01:07.02ID:geqUs7tN0
>>469
>愛することと愛されることの違い

これがわからないのは人生相談の範疇ではない気がする

>愛し方

一つだと思ってるのかね
そもそも自分以外はどうでもいい人もわりといるからな

>>470
実際には自覚していないというか「良いもの」だと思ってそう
自分の執着より周囲の幸せを考えられるようにならないと、治療しても意味ないし
0479(ワッチョイ 6978-IRl+)
垢版 |
2020/09/13(日) 11:18:43.24ID:IIbwmJtX0
それはそうなんだけど、相手にしてくれてありがとー。どんな形でもレスもらえるのは嬉しいもんだ。また、出直して、今度はよく研究してからネタっつこみます。そうしたら、みんながレスしてくれて嬉しいから
0481(ワッチョイ 6978-IRl+)
垢版 |
2020/09/13(日) 11:47:40.99ID:IIbwmJtX0
次はしっかりと資料集めからして、別ネタでやります。せっつくお気持ちはわかりますが、しばらくお待ちくださいね。病気ネタに飢えている人多いのかしら。
0483(ワッチョイ 6978-IRl+)
垢版 |
2020/09/13(日) 11:50:37.96ID:IIbwmJtX0
お粗末様でした。私は必ず帰って来ます。何度でも、他人の不幸や悲劇を見たい人がいる限り。
0484マジレスさん (アウアウカー Sa55-FrKJ)
垢版 |
2020/09/13(日) 11:54:20.43ID:kzZ6Dj+6a
架空の人生相談を作って来ますって宣言してどうするんだよw
0490マジレスさん (ワッチョイ 6a19-pVuC)
垢版 |
2020/09/13(日) 12:11:03.89ID:lGzbtzSR0
直接関係ないけど、昔電車男ってのが流行ったけど
あれも創作だって噂あったな。「嘘を嘘と見抜けない人は・・・」
て言葉があるけど信頼無くした人間は社会のゴミクズになるだけだぞ
0493(ワッチョイ 6978-IRl+)
垢版 |
2020/09/13(日) 13:20:53.23ID:IIbwmJtX0
どうか、皆さん落ち着いて。喧嘩はやめて&#10069;そうせっつかないで。私はこれまでも、がんばってネタ作ってきたんだけど、しばらく休ませてもらいます。他人の不幸が気になり、何か上から目線で語る事に幸せを感じ、それが癖になって、それなしでいられない。他人の不幸中毒な皆さんが心配で、頑張ってきました。私ってとっても良い人なんですよ。えっへん。えらいえらい。お利口さんな私。もちろん、次に出てくるときは、私だとわからないようにするエチケットは守るつもり。そうすれば、皆さんの自尊心が傷付かないですみますから。でも、しばらく私はお休みしますので、別の方のネタでお楽しみください。
0497マジレスさん (ワッチョイ 2a1e-sAt1)
垢版 |
2020/09/13(日) 14:27:46.65ID:uD42byV10
>>493
いくつかネタつくってきた人とは思えないヘタさだったぞw

てか思いの外フルボッコにされたからってキチのふりして逃れようとしてんの笑える
0498マジレスさん (ワッチョイ 3d16-QmsY)
垢版 |
2020/09/13(日) 14:46:25.92ID:geqUs7tN0
>>491
>悩み相談に乗るってより上から目線でサンドバッグにしてストレス発散してる人多くね

それは相談者がまともだと思わないといえないセリフだ
このへんにこのスレの問題点がありそう

ここはメンヘラはいちおう駄目ってことになってるけど
発達遅滞とかには曖昧なんだよな
そのへんが把握できてない人がいる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況