>>692
691です
私は中学は中3から不登校だったんだけど、結局そのまま勉強についていけなくなって、でも高校は行っておいた方がいいだろうってことで、受験のない通信の高校(週一だけ学校行って、あとは自宅でレポートを仕上げる)に入ったよ
で、通信の高校行きながらバイトしたりなんだりしてたな

抜け出したと言っていいのかわからないね
結局学校や勉強は嫌いだったから極力関わらなくていい道を選んだから

勉強はできなくても、最悪通信の高校さえ通っとけば高校資格は取れるから大丈夫だよ
(まぁ何のために勉強しておきたいかにもよるけど)

家事は…その環境だと難しいか
もしできるようなら、手伝うつもりじゃなくて家事のひとつを完全にぶん取るくらいの感じでやるのがいいよ
例えば「今日からゴミ捨ては全部私やるから」とか「お風呂掃除は全部私やるから」みたいなね
以外と母親に聞いてみたら変わってほしいと思ってる家事があるかもよ

家事も勉強も取り組むのが難しい感じなら、とりあえず今は勉強やってるふりだけでもいいんじゃないかな?
成績について親はなんか言ってくる?