X



トップページ人生相談
810コメント260KB

母親の死がこんなにもつらいとは・・・その38 (補)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マジレスさん
垢版 |
2020/03/23(月) 02:38:47.03ID:/i9Uetlc
お母さんが亡くなってしまった人達が語り合い、励まし合うスレです。
悲しみがいつまでも拭い切れないという人、ここで相談してみてください。

・荒らしは徹底放置。

・荒らしが長期間発生した場合などは下記の避難場所も活用してください。


母親の死がこんなにも辛いとは 避難場所 Part.5
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/23267/1527598711/


※前スレ
母親の死がこんなにもつらいとは・・・その38
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1568806487/
0620マジレスさん
垢版 |
2020/09/10(木) 22:34:18.52ID:ACoDvT0S
父親は14年程前に死んだ
姉も5年程前に政府指定の難病で死んだ
天涯孤独
0621マジレスさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:57:12.76ID:ao/Yhx8U
いつか時間が解決してくれることを祈って一日一日を生きていくしかない。
0622マジレスさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:32:22.90ID:5JoQbxnH
2年前からぼっち飯で喋る相手もいない
学生時代からの友人達は大半が家庭持ちだし
悲しいなあ
何もかもが悲しい
0623マジレスさん
垢版 |
2020/09/11(金) 19:14:14.28ID:tpujgGQG
2年か、、凄いなあ
自分はまだ4ヶ月目だけど1人侘しい生活もそろそろ限界
0624マジレスさん
垢版 |
2020/09/11(金) 19:23:26.15ID:JfVlD+LV
私の母はあと1ヶ月後に67歳だった
亡くなって二か月位なんも気力が湧かない
正直限界
0625マジレスさん
垢版 |
2020/09/11(金) 19:50:35.73ID:nlef1kDb
母が亡くなって9ヶ月
父が後を追うように亡くなって4ヶ月
私も早く呼んで欲しい
0626マジレスさん
垢版 |
2020/09/11(金) 23:02:46.45ID:a53vijUs
死んだあと向こうにも世界があってお母さんが待っててくれるといいな

はっきり言ってものこの世に未練はない
0627マジレスさん
垢版 |
2020/09/12(土) 00:21:31.51ID:q8ArzVA+
>>624
あと自分は31歳一人っ子だからもう家族はいない
全て母親ありきだからやりたかった事なんだなと思った
0628マジレスさん
垢版 |
2020/09/12(土) 01:26:14.28ID:E04/Gm5G
このしつこさは31歳というより61歳だな
0629マジレスさん
垢版 |
2020/09/12(土) 02:12:41.53ID:LdPSSYv1
>>622
独り飯辛いよな
そもそも食卓に座るのが辛い
母の居ない食卓なんかで独り座って食べたくない
だから食卓は利用しないで自分の部屋で食べてるつうか毎日酒浸りですわ
今では健康に気を遣ってくれる人もいないし使う気もないしどうでもいい
0630マジレスさん
垢版 |
2020/09/12(土) 09:31:50.77ID:dBAhAuBW
>>625

>父が後を追うように亡くなって4ヶ月

親父さんは、元々持病を抱えていたとかでしょうか?
0632マジレスさん
垢版 |
2020/09/12(土) 11:14:08.42ID:hOWpEohf
>>624 >>627
糞スレから移動されたようですね
改めてお悔み申し上げます
67歳なら「まだまだこれから」って年ですから受け入れがたいお気持ちお察しします
今は喪失が大きすぎてすべてに嫌気が指してるかもしれませんが落ち着くまでは仲間と気持ちを共感しあって何とか生きていきましょうよ
0633マジレスさん
垢版 |
2020/09/12(土) 13:31:36.20ID:KrnUFTfq
>>632
ありがとうございます
身体は元気でも全ての景色、感覚?が変わった感じです
何も意欲げ湧かない
正直戦争か地震が来て欲しいと思ってしまいます
0634マジレスさん
垢版 |
2020/09/12(土) 19:21:22.77ID:I2b6VuLk
>>630
持病というより癌の母を亡くして眠れなくなりあっと言う間にちょっと体調悪いなが心臓に来てしまった感じです
遺伝なら自分も癌になる可能性高いからすぐに末期の癌になればいいのに
0635マジレスさん
垢版 |
2020/09/14(月) 18:15:37.93ID:ANaONJwR
>>633
あなたを風船に例えると穴があいて空気が抜けきった状態だと思います
私もそうでした
同じく戦争か地震が来てほしいとも思いました
小さな地震がきたときはいっそのことこのまま破滅させてくれとも思いました
世界はグレーに見えると思います
当分はつらい日が続くと思いますが身体だけは大事にされてください
0637マジレスさん
垢版 |
2020/09/14(月) 21:30:20.65ID:O0poXB2+
時間が解決してくれるというが、本当にそうか?
今より10年後のほうがもっと悲しくなっている気がする
20年後はさらに絶望しそう
0638マジレスさん
垢版 |
2020/09/15(火) 08:31:50.40ID:IE0XZGa8
>>636
わかる
自演にしか思えないわ
母親が死んで悲しくて死にたいけど
地震や戦争で他人まで死ねとは思わない
そんな人間は滅多にいない
0639マジレスさん
垢版 |
2020/09/15(火) 12:58:01.88ID:eAOXcwDv
>>637
二か月位だけど最初より辛い
亡くなった一二週間は葬儀や色々やる事あるし
保険や相続ちゃんと残して生活費を抑えてとか少しは意欲あったけど今の方が鬱だわ
二人で住んでたし自分しかいないのが信じられない
これで年を越してずっと続くと思うと死にたいね
0641マジレスさん
垢版 |
2020/09/15(火) 16:48:01.56ID:oa+e9noo
>亡くなった一二週間は葬儀や色々やる事あるし

ほんそれ
忙しいと気がまぎれるんだけど
それが終わるとこれから何を拠り所にして生きてったらいいのか分からなくなる
0642マジレスさん
垢版 |
2020/09/15(火) 18:03:15.88ID:eAOXcwDv
>>641
全て母親ありきでやりたかったとわかる
もっと早く亡くしてる人もいるのはわかるけど
31歳で両親亡くして母親だけはとずっと思ってた
親戚は頑張れて言ってくるが50歳近いし兄弟もいるし
マジで同じ年齢家族構成じゃないと気持ちなんかわかるわけないわ怒りが出てくる
0643マジレスさん
垢版 |
2020/09/15(火) 21:03:02.21ID:/PZOwKH+
>>642
あなた今31才ならこれから家族を作れるのでは?
0644マジレスさん
垢版 |
2020/09/15(火) 22:26:40.80ID:eAOXcwDv
>>643
彼女いないしそんな気にもなれない
てかどうでも良い
0645マジレスさん
垢版 |
2020/09/16(水) 03:54:24.64ID:laM6/qV/
ID:eAOXcwDv
男のふりをしてるけどババア臭しかしない
悪質なレス乞食
0646マジレスさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:01:23.05ID:tcseq7WA
>>645
ブーメラン
0647マジレスさん
垢版 |
2020/09/16(水) 09:55:55.79ID:laM6/qV/
ブーメランの意味もわかってない馬鹿
反応しちゃって図星なんだろうな

IDコロコロの徘徊ババアじゃん
レス乞食は確定だわ
0648マジレスさん
垢版 |
2020/09/16(水) 09:57:00.83ID:laM6/qV/
みんなが辛い気持を吐露してるところで
面白がって演じる糞ババアはカス
0649マジレスさん
垢版 |
2020/09/16(水) 11:02:31.43ID:Z3h9y8HA
>>644
じゃあこれから先ずっと1人で生きていくの?

0650マジレスさん
垢版 |
2020/09/16(水) 11:12:37.11ID:S8kIW4z8
>>642
歳は少し離れているけど自分も母子家庭だったから気持ち解るわ
周りは心配していろいろアドバイスしてくれるけどただただ鬱陶しいだけ
「まだまだ若い、人生これから、もっと自分を大事にしなさい」とかね
有難いという気持ちより余計なお世話という気持ちが強い
葬儀場で母の伯父が何も言わずに肩をポンポンと叩いてくれたけど
そのほうが心に沁みたわ
0651マジレスさん
垢版 |
2020/09/16(水) 20:33:39.19ID:qeXRm1GC
>>650
ね、同じ状況じゃないと絶対わからないわ
0652マジレスさん
垢版 |
2020/09/17(木) 00:51:59.13ID:ij+xwCVq
自演して必死w
お婆さんの遊びと指摘されて真偽は別としてレス返すばかはいないでしょ
出て行ってね
0653マジレスさん
垢版 |
2020/09/17(木) 01:22:10.66ID:0jSeBLR7
自演してると思って必死w
お爺さんの遊びと指摘されて真偽は別としてレス返すばかばっかりでしょ
また来てね
0654マジレスさん
垢版 |
2020/09/17(木) 05:14:38.10ID:ij+xwCVq
31歳で両親いなくて孤独で辛い人間ならこんなにホイホイレス乞食しない
どうせホクチだろうね
こんな馬鹿がまだいるわけないだろうから
0655マジレスさん
垢版 |
2020/09/17(木) 07:52:09.25ID:PLh97RH0
>>625
うちも母が亡くなって1年ほどで父が後を追うようにして亡くなったよ。
母が癌で父が心筋梗塞からの心不全だった。
父の方が2つ下だったがどちらもまだ60代だった。
もう10年以上経つが母子の情ばかりじゃないんだなと当然のことながら今改めて思っている。
私も辛かったが母がいなくなってからの親父は傍で見ていても気の毒なくらいしょげてたからね。
独り者の私には解らないことだがひょっとしたら夫婦の絆というのは親子の絆より濃いのかもしれない。
0656マジレスさん
垢版 |
2020/09/17(木) 08:38:31.90ID:KL5eU/Id
夫婦の絆と言うより夫が妻を頼る気持ちが強いからでは
祖母が亡くなって5か月後に祖父が亡くなったけど
逆ならもっと長生きしたんじゃないかと思ってる
夫に先立たれると妻は毎日家事をする必要が無くなって大抵解放感で若返る
認知症で長期介護をしてたとかなら別だけど
0657マジレスさん
垢版 |
2020/09/17(木) 09:42:36.76ID:T4A8U9vK
なんか総合出張症が沸いてるな
0658マジレスさん
垢版 |
2020/09/17(木) 09:49:32.15ID:xLMpnOvz
長文で自演して気持ち悪い
0659マジレスさん
垢版 |
2020/09/17(木) 11:44:53.30ID:+FkObGxy
>>656
ああ、それはあるね
やはり日々たいへんな家事から解放されるからでしょうね
精神的に男はダメ、その点もともと女は強い
まあ、ダメといっても母親と子供の関係はまた別物だからいっしょに測ることは出来ないけど
0660マジレスさん
垢版 |
2020/09/17(木) 11:52:35.29ID:g6Szk/h9
病床の母の夢ばかり見るのなんでだろう
それでも会ってくれるだけマシなんだろうな
0661マジレスさん
垢版 |
2020/09/17(木) 12:32:32.41ID:oCqN3Vv4
前にどっかのスレかこのスレだったか母の夢を見た話をしたら
夢に出てきた母の手が冷たかった話だったけどそれは母の霊が逢いに来てくれてるからだと言われた
死んでいるから冷たいんだって
母が来てくれるなら幽霊でもかまわないよ
0662マジレスさん
垢版 |
2020/09/17(木) 23:53:55.89ID:6jxyt8o/
棺の中のお母さんとっても冷たかった

でもお母さんの魂はあの世で私を待っていてくれると信じてる

もうすぐ私も行くからね、お母さん待っててね
0663マジレスさん
垢版 |
2020/09/18(金) 00:50:40.73ID:FdvcGQtz
私は「死にたい人が集まる掲示板」管理人の、斎藤です。
この掲示板は私が管理していない間に、
荒らされて滅茶苦茶にされてしまいました。

そこで、新たに、有効なスレだけを残し、新たな掲示板を作成しました。
こちらは、特に、募集に強化した掲示板となっております。
新たな掲示板では、荒らし行為に対して、厳正に対処して参ります。
徐々に、投稿して頂いております。
新たな掲示板を、よろしくお願い申し上げます。

新掲示板
 ttps://jbbs.shitaraba.net/travel/11379/
0664マジレスさん
垢版 |
2020/09/18(金) 02:06:22.78ID:kg5t8irf
ここでホクチホクチ言ってるのが気持ちいいらしいから絶対行く訳ない
0665マジレスさん
垢版 |
2020/09/18(金) 03:34:12.50ID:MECTxbaF
177 名前:マジレスさん[] 投稿日:2020/09/15(火) 01:58:20.33 ID:cINW9nEc
私は「死にたい人が集まる掲示板」管理人の、斎藤です。
この掲示板は私が管理していない間に、
荒らされて滅茶苦茶にされてしまいました。

そこで、新たに、有効なスレだけを残し、新たな掲示板を作成しました。
こちらは、特に、募集に強化した掲示板となっております。
新たな掲示板では、荒らし行為に対して、厳正に対処して参ります。
徐々に、投稿して頂いております。
新たな掲示板を、よろしくお願い申し上げます。

新掲示板
 ttps://jbbs.shitaraba.net/travel/11379/
0666マジレスさん
垢版 |
2020/09/19(土) 07:37:59.31ID:7DvF7HE6
死んだらお星さまになっていつも見守ってるよが口癖だった母親
だからいつも日暮れ時の散歩には空にむかって話てるわ
0667マジレスさん
垢版 |
2020/09/19(土) 10:09:50.63ID:r1IM/tC9
自分の身体の中にある遺伝子の半分は母親のものだから
今でも母と一緒に生きてると思ってるよ
0669マジレスさん
垢版 |
2020/09/19(土) 19:29:59.08ID:BhaoVoyr
母さんとヒガンバナが咲き誇る堤防沿いをよく歩いたっけ
あんときの母さんの白と淡い緑の模様の日傘がまだあるんだ
元気だったなあ母さん、思い出すと涙が出そう
0670マジレスさん
垢版 |
2020/09/20(日) 00:16:07.34ID:k6CqwaYq
キャラもん自体を買わないんじゃないか?
普通のパンツ売り場ならそれなりに見てる家族居るけど
0671マジレスさん
垢版 |
2020/09/20(日) 00:41:31.10ID:8mFeZCYc
>>669
うちも病気になる前の母は元気いっぱいだったよ
死ぬなんて考えもしなかった
それが心臓であっという間だもん
心の準備がぜんぜんできていないよ
0672マジレスさん
垢版 |
2020/09/20(日) 11:45:04.34ID:5xg5jDbU
捨てないでいた母さんの歯ブラシ使わないまま1年半も経つのにスイッチ入れたら動いた
また涙が出そう、、こういうのなんかなあ、心を病んでる気がする
0673マジレスさん
垢版 |
2020/09/21(月) 06:28:15.20ID:XxZyecZo
>>525
しかし使わない家を残して置くと何かと厄介
隣から雪が落ちたとか草だの枯れ葉だの苦情がくるし何より廃屋だから防犯も気になる
なので早いうちに処分した
0674マジレスさん
垢版 |
2020/09/21(月) 10:01:35.00ID:Vldx0l5C
いっそ母親と思い出で繋がるものはきれいさっぱり捨ててしまったほうが
いいのかもしれないね
残しておくとそれを見た時とき思い出していい面もあるけど精神的に辛いほうが多いから
0675マジレスさん
垢版 |
2020/09/22(火) 16:40:38.28ID:QoBKO66W
母の靴があるけど捨てられないわ
他人にあげられないしゴミとして出すのも死者を冒涜するようで
0676マジレスさん
垢版 |
2020/09/22(火) 17:30:05.65ID:t8NQQNx9
靴は時々履いてやらないと黴が生えるよ
0677マジレスさん
垢版 |
2020/09/23(水) 00:14:12.26ID:qTbQVxUO
靴は思い切って粗大ごみとして回収してもらったよ
取ってても仕方がないし見ると色々思い出して悲しくなるからね
母さんだって捨てたからといって恨みはしないよ
要は気持ちの問題
未練はあるだろうけど不必要な遺品はなるべく早く処分したほうがいいと思う
それに後になればなるほど捨てられなくなるよ
0678マジレスさん
垢版 |
2020/09/23(水) 06:57:29.23ID:wP+gyRzO
亡くなって何年で冷静に遺品整理とか出来るの。
お金も時間も労力も掛かる。働いているし。実家離れてるし。
0679マジレスさん
垢版 |
2020/09/23(水) 10:23:37.21ID:MSJqfUEW
実家に誰も居ないのなら相続や税金の問題もあるし辛いだろうが
家も含めてさっさと処理してしまったほうがいいと思うぞ
0680マジレスさん
垢版 |
2020/09/23(水) 21:22:24.87ID:J3kxDp6K
>>679
大きな仏壇とかどーするの。
他人はさっさ処分、親戚は置いとけと。
家も含めて意見が分かれるよ。
0682マジレスさん
垢版 |
2020/09/24(木) 15:49:50.29ID:TDTR7ssV
母が亡くなってもう5年も経つのに未だに母のことを思い出すたび悲しくなる。
気分が落ち込む。酷い時には仕事も手につかない。
自分でも困ったものだと思っているがどうにもならない。
こんな症状でも本当に時間が解決してくれるのだろうか。
0683マジレスさん
垢版 |
2020/09/25(金) 06:49:39.56ID:7uyG7aEE
分からない。
自分が先に死んでれば思わなかったと思うが、
それに逃げて、追って死ぬ訳には行けないからと思う。

母も色々と苦しんで生き抜いたと思う。
もっと親孝行しとけばよかった。時すでに遅しだけど。
0684マジレスさん
垢版 |
2020/09/25(金) 10:37:28.38ID:9sTkdg6B
>母も色々と苦しんで生き抜いたと思う。

分かっていて何もしてあげられなかった
見殺し感が強烈、ただただ謝りたい
0685マジレスさん
垢版 |
2020/09/25(金) 17:59:23.82ID:RvadtcUA
>>682
時間が経っても解決しないよ
悲しみは深くなるばかり

解決するには家族を作るしかないと思う
0686マジレスさん
垢版 |
2020/09/25(金) 18:10:20.24ID:7HCcQQnG
一生お母さんの子供でいいよ
そうでないとお母さんは天国で待っていてくれない
0687マジレスさん
垢版 |
2020/09/25(金) 23:05:05.46ID:8b62g1cl
母が元気だった頃に
姪の嫁ぎ先の長兄でかみさんも息子夫婦もいる80台後半のお爺ちゃんが
{この歳になっても30年前に亡くなった母のことが忘れられない
もう一度逢えて話ができたらどんなにいいだろうと後悔ばかり」と仰っていた

要するに母を亡くすと何年経っても後悔ばかりするから
できるだけの親孝行は今のうちに全部やり尽くすつもりでやりなさい
っていう話をしてくれたことがあって

今旅立って4ヶ月になるけど思い知らされてますよ
あと何年生かされるのか分からないけどもずうっと続いてくんだと思う
0688マジレスさん
垢版 |
2020/09/25(金) 23:21:48.82ID:1DItPD0i
敬老の日に、100歳まで車椅子なし介護なし痴呆なしの人を、テレビで見たけど、
みんな大家族で暮らしているようだった。サポートしてくれる多くの人が近くにいた。

車椅子なし介護なし痴呆なし持病なしで長生きは、至難の業っぽいとも思った。
大家族から核家族への言葉も市民権を得て久しいが、失ったものも大きいと感じるよ。
0689マジレスさん
垢版 |
2020/09/25(金) 23:38:16.12ID:RxNnN9Kk
世の中には母親が殺したいほど憎いなんて言う人もいるみたいだけど
どうしたらそんな気持ちになれるのか理解に苦しむ
よほど両者の関係が悪かったんだろうね
そこにいくと自分は母に心から愛されて育ったんだろう
そばに居るときも遠くに離れて居るときも母はいつも愛してくれてたんだと思う
それだけは疑う余地がない
恥かしいけど今でも母さんが大好きだよ母さん以上に好きな人はいない
0690マジレスさん
垢版 |
2020/09/26(土) 00:16:45.28ID:6vxVIO7s
>>688
金さん銀さんはそれぞれ107歳、108歳まで生きたけど
100歳のCMで一躍脚光を浴びるまでは中度の認知症だったらしい
それがTVに出て有名になって取材の仕事が増えて人気者になると
それまでの痴呆が嘘みたいに人前でシャキっとするようになったんだと
0691マジレスさん
垢版 |
2020/09/26(土) 15:45:18.49ID:EaP1/ayJ
>>685
自分が家族を持つことは無理だ
どこまで耐えられるか判らないが耐えていくしかない
0692マジレスさん
垢版 |
2020/09/26(土) 16:26:29.51ID:5QkouNhn
>>689
こんなところでマウントを取るなよ
その性格の悪さは母親譲りか
悲しんでる人がいるところで信じられないカス
0693マジレスさん
垢版 |
2020/09/26(土) 16:53:34.38ID:ZMpgisCR
母が亡くなって2か月半辛いわ
やる気と気力が出ない
入院前にキレて酷いこと言ったり物に当たってしまった事がどうしてもひきづる
0694マジレスさん
垢版 |
2020/09/26(土) 16:55:17.57ID:p9zISPK+
家族を作っても解決しないよ
家族に恵まれてても複雑性悲嘆で苦しんでる息子さん娘さんはたくさんいるし
家族に無神経なのがいて余計に傷つけられて苦しみや悲しみが酷くなる人もいる
大切な人を失った悲しみも苦しみも、あるいは楽しかった思い出も
共に自分の人生の一部として大事に抱えて生きていくしか無い
0695マジレスさん
垢版 |
2020/09/26(土) 17:05:59.75ID:3t4rHQ92
>>693
1番辛いだろう時期だな
俺もかーちゃん自死で亡くしてるから
気持ち分かるよ
0697マジレスさん
垢版 |
2020/09/26(土) 22:09:20.49ID:0dT4xVdo
>>673
諸事情により、先日、実家を引き払った。
便利屋を利用して残してあった家財道具等を運びだしてもらい、がらんとなった部屋を見ると
寂しい気持ちになった。
これで、もう帰省する事もまずないだろうけど、もう心の準備が出来ていたからか涙は出なかった。
母の葬儀や通夜が終わった後に、ある程度、遺品整理をした際は、涙をこらえながら整理していたが
0698マジレスさん
垢版 |
2020/09/26(土) 23:44:32.80ID:ZMpgisCR
>>695
ありがとう乳がんで亡くなったんだけど
あなたの方が壮絶だな
0699マジレスさん
垢版 |
2020/09/27(日) 11:11:55.35ID:IZgiLpwK
>>897
踏ん切りがついて良かったな
俺は実家(マンション)で母と二人で暮らしてたから処分すべきかどうか迷ってる
母の臨終が近い頃には同じところに独りではとても居られない
処分して小さい所に引っ越そうと思ってたけど
今は母との思い出が切れてしまうような気がしてまだ迷ってる
0701マジレスさん
垢版 |
2020/09/27(日) 11:30:48.77ID:5906Deyw
>>699
いれるなら住み続けるのもありだよね
自分は借地だから否応なしに出ていかなきゃいけないけど本当は一緒にいた家に住んでいたかった
0702マジレスさん
垢版 |
2020/09/27(日) 19:06:55.27ID:gqBhDL80
>>701
思い出のある場所だから最初は独りは辛かったけど
毎日母の写真を眺めながら暮らしてたら生前のように一緒に暮らしてる感覚になってきた
仕事に行くときも帰ってきたときも普段も母の写真に向かって話しかけたりね
亡くなって3か月だけど最近はまだ母が近くにいるような不思議な感覚がしてるよ
0703マジレスさん
垢版 |
2020/09/27(日) 19:48:08.62ID:+DrBhj+q
>>702
自分も亡くなって同じ位
離れるの辛いからまだお骨家に置いて話しかけてる
ずっと実家暮らしで母しかいなかったから辛いわ
あとおいたくなる
0705マジレスさん
垢版 |
2020/09/27(日) 21:35:08.59ID:M63pDotp
近いのにお墓参りに行くのが辛い
それでしばらく行かないでおくと、近いくせに行ってないという罪悪感で辛い
0706マジレスさん
垢版 |
2020/09/27(日) 22:18:57.47ID:8bpGkjo8
お仏壇は持ってらっしゃいますか?
もし持ってなかったのなら厨子など小型仏壇や手元供養のセット仏具など
ご用意してお手元供養をしてみたらいかがですか
ご自宅で手を合わせるだけでだいぶ心安らぐと思いますよ
0707マジレスさん
垢版 |
2020/09/27(日) 23:02:08.96ID:rfBsAVlf
こんばんは
たびたび覗かせてもらっている者です
ひとつ伺ってもよろしいでしょうか?皆さんは兄弟はいらっしゃいますか?
お父さんはいらっしゃいますか?
因みに私はいま、ひとりぼっちです
年齢的に仕方ないのかも知れませんがやはり寂しいです
0708マジレスさん
垢版 |
2020/09/28(月) 07:52:26.70ID:r1syWmGZ
>>706
ありがとうございます
そうですね
供養は場所を選ばないですよね

ただ自分の問題なのですが、そもそも信心深くないというか、もう母は戻らないのにこの行為に意味があるのかというやさぐれた気持ちや虚しさもあります
30代ですが年を重ねればまた気持ちも変わるのかな…
0709マジレスさん
垢版 |
2020/09/28(月) 08:13:40.83ID:Zx0539uu
>>705
うちも近所だけど盆と彼岸しかいかないよ。だから秋から春は半年は顔を出さない。まっ法事はしてるけど、位牌があるから毎日仏壇の水とお茶と御飯はお供えして手を合わせれば少しは気が晴れるよ
0710マジレスさん
垢版 |
2020/09/28(月) 10:12:41.37ID:abUmK7Ye
アホ親がくたばった時にも詐欺をやりまくっていたガイキチで借金まみれの幸前正美(牡:淀川区加島1丁目に巣窟)の図太い神経を見習え
0711マジレスさん
垢版 |
2020/09/28(月) 10:27:34.51ID:OLrtZyrQ
会社から帰って位牌とミニ骨壺の前でぼんやりするか大泣きしてばかりだ
0712マジレスさん
垢版 |
2020/09/28(月) 12:15:27.02ID:XUfnnOYI
小さい家だけど一人には大きい
アパートか団地に行きたい
0713マジレスさん
垢版 |
2020/09/28(月) 14:34:29.18ID:zT5kPLQv
九州で人生を終えたい人
連絡待っています。

但し、未成年及び女性の方はお受けできません。
成人済みの男性の方が対象となります。

 uafccu@0-ml.com
0714マジレスさん
垢版 |
2020/09/28(月) 16:01:50.58ID:mMEMeaaH
時が解決する。
ただそれだけ。
あんたはがメソメソしてたら母ちゃん
成仏できんぞ。
骨壺も納骨してやれ。 
あとは気分転換しろよ。仏壇には毎日お供えしてやれ。
肉体的な病気になる前に気持ち整理しろ。
ワシは肉体的に病気なった。
完治はない。
体は健康なうちが花だ。
元気に生きてりゃ母ちゃんも喜ぶぞ。そう思えば
楽になる。気を張れ。
0715マジレスさん
垢版 |
2020/09/29(火) 01:49:07.84ID:gnpnCDGa
>>714
無理
0716マジレスさん
垢版 |
2020/09/30(水) 06:46:24.54ID:8+VRiWJC
>>714
>肉体的に病気なった。

自分は一気に気力が体力が落ちた。
コロナ自粛もあるし、
気分転換で思い出の地へ出かけてもいいが、
感染より自分の心身不調で逃げ出し感で危ない。
0717マジレスさん
垢版 |
2020/09/30(水) 07:58:34.90ID:QgrjuOJQ
>>714の書き込み

 ↑

これってホクチだから
特徴が出てるから相手にするなよ
0718マジレスさん
垢版 |
2020/09/30(水) 14:01:23.10ID:RRg1a+Vs
ホクチってよくわからないけど、別荘がどうとか言って荒らしてるバカのことか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況