X



トップページ人生相談
1002コメント688KB
もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 99
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マジレスさん (アークセー Sx17-ns8V)
垢版 |
2019/12/12(木) 19:04:08.78ID:KKrmXQ2lx
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv

★     ★★★★★★★★★★★★★     ★
       ★★★もの凄い誰かが★★★
           ★勢いで★
       ★★人生相談に答えます★★
★     ★★★★★★★★★★★★★     ★

        〓〓 心得之條 〓〓

一、相談者は予め状況を開示して下さい【年齢・性別必須】
     回答者の負担を軽減しましょう

一、此処は相談スレです、「死にます」等を禁じます

一、独り言・愚痴・感想文・つぶやき等は該当スレへ

一、回答者同士の論争は不要です、自制して下さい

一、人として、基本的な礼節は守りましょう

一、コンプライアンスを守りましょう

一、次スレは970付近で宣言してから立てて下さい
     お願い致します

★智慧を共有し、この人生が安息であることを願う★

〓前スレ〓

もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 98
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1550475186/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0089マジレスさん (ワッチョイ df5c-///2)
垢版 |
2020/01/14(火) 17:35:49.71ID:9qI7uht40
相談どうぞ

ageときますよ
0090マジレスさん (スップ Sd82-Fo7J)
垢版 |
2020/01/16(木) 08:06:48.68ID:x27tJ1epd
18歳、学生です。
仲良くしたい子(Aちゃん)がいるのですが(私はちょっとレズっ気がある気がします)、その子の友達(?)(Bちゃん)とどうしても合いません。
Aちゃんはヘマばかりする私にも優しくしてくれます。少し話したところ気が合いそうだったので今度は自分から話かけてみようと思いました。
しかしAちゃんの近くには大抵Bちゃんがおり(彼氏がいるのでレズではないと思われる)、何かとBちゃんは私にくってかかってくるのです。
話しかけようにもいつもBちゃんがいます。
私がだらしないのはわかっているのですが、何かと人と比較してきたりします。(私の彼氏はできてるのになんであなたはできないの?など)
空き教室に呼び出されて睨まれたり脅されたりしたこともあります。(今度やったら許さねーからな、とか)
Aちゃんは来るもの拒まずな感じがして、他にもあまり意見を言えないタイプだと思うので私やBちゃんをどう思っているのか…
正直Bちゃんには寄生されているようにも思えます。
どうしたらAちゃんと仲良くなれると思いますか?Bちゃんを邪魔だと思っている時点で私もBちゃんと同類なのかもしれませんが。
0091マジレスさん (ワッチョイ 495c-HLSl)
垢版 |
2020/01/16(木) 11:30:21.75ID:ucEJwaD/0
>>90
幼いな〜
もう18なら大人対応を
友人の幅を狭めないでおおらかにしていれば?下らないことで青春を無駄にするな
青春を謳歌しなさい   

                                        ばあちゃんより
0092マジレスさん (スップ Sd82-Fo7J)
垢版 |
2020/01/16(木) 12:45:28.89ID:x27tJ1epd
>>91
Bちゃんに歩み寄ろうと考えたこともありますが、相手がこちらと仲良くする気はないと思います。
Aちゃん、Bちゃん、私と3人でいたときにBちゃんは普通に笑ったり冗談言ったりアダ名で呼んだりしてきたのですが、Aちゃんが席を外した瞬間声のトーンが変わって嫌味を言われたこともあります。
他にも私が冗談を言っても「はいはい」「は?」といった反応です。
Aちゃんがいる前では決してそういうことはしません。Aちゃんは騙されているとしか思えないです。
それでも私はAちゃんと仲良くなりたいのです。まだ連絡先も知りません。
Aちゃんと仲良くしたかったらBちゃんに悪口言われる覚悟で付き合うしかないんでしょうか。
AちゃんがBちゃんのスパイだったりとかはないと思います。私のことを手伝ってくれたり心配してくれたりするので。
0093マジレスさん (ワッチョイ 495c-HLSl)
垢版 |
2020/01/16(木) 13:05:32.62ID:ucEJwaD/0
あなたは小学生か?

もっと周り見回して広い交流を
0094マジレスさん (ワッチョイ 461d-tokz)
垢版 |
2020/01/16(木) 13:07:34.95ID:zyKLHGjc0
>>90
>他にもあまり意見を言えないタイプだと思うので私やBちゃんをどう思っているのか…

両方ともめんどくさい相手だと思ってるんじゃないの
90もBも自分の事しか考えてないし、それを容認してくれるAに甘えてくるし。

>どうしたらAちゃんと仲良くなれると思いますか?

普通にすれば、Aはとりあえず90と仲良くは接してくれると思うよ。
腹の中じゃクソウゼェと思っても、それを顔には出さないタイプだろ。
だからBもAに甘えるんだろうし。
0095マジレスさん (スップ Sd82-Fo7J)
垢版 |
2020/01/16(木) 18:08:12.33ID:x27tJ1epd
よく遊ぶ友達なら他にいます。
AちゃんはBちゃんの本性を知らないと思います。Aちゃんの前ではつっかかってこないので。
確かに私も自己中なところはあると思います。私が一方的に気になっているだけなので。私もBちゃんもAちゃんを都合のよい存在と見ているようなら同族嫌悪かもしれませんね。
ただ単に友達になりたいと思うのはおかしいでしょうか?Aちゃんの迷惑にはなりたくないと思いなかなか自分からは話しかけられない部分もあるので、いっそ今のままのほうがAちゃんにとっては幸せなら仕方ないのかもしれません。個人的には諦めたくないのですが。
Bちゃんもそんなに彼氏を引き合いに出すならずっと彼氏といればいいのに…
0096マジレスさん (ワッチョイ c525-seJo)
垢版 |
2020/01/16(木) 21:39:49.63ID:BN/F00hM0
死にたい気持ちが強く、何をしても楽しくないのは、
うつ病ですか?
0097マジレスさん (ワッチョイ 02ae-HLSl)
垢版 |
2020/01/16(木) 21:59:06.15ID:5o19jSd50
>>96
心療内科、受診してください
0098マジレスさん (ワッチョイ c525-seJo)
垢版 |
2020/01/16(木) 22:52:54.90ID:BN/F00hM0
>>97
ありがとうございます。
受診してみます。
0100マジレスさん (ワッチョイ b985-otum)
垢版 |
2020/01/18(土) 13:46:25.36ID:eXEOElQm0
30代女
くだらない悩みかもしれませんがお願いします
人見知りでコミュ力なくて会話が苦手なのになぜかよく人に話しかけられるのが嫌です
老若男女問わずいろんなジャンルの人から話しかけられます
同じ場所に話しかけられる他の人もたくさんいるのにどうしてこちらをめがけて話しかけてくるのか謎です
無視すると悪い事をしているような気分になるし、仕方なく話しますがストレスです
周りを見ていても全然話しかけられていない人もいるのに何が違うのかわかりません…
別に目立つ外見もしていないしにこにこと愛想がいい方でもありません
そっとしておいてほしいのですがどうすればあまり話しかけられなくなりますか?
イヤホンしてても話しかけてくるし外に出かけるのがストレスになってます
0101マジレスさん (ワッチョイ 495c-HLSl)
垢版 |
2020/01/18(土) 15:38:01.29ID:Nuc3zx+l0
今の時期からマスク習慣にして
そうすれば話しかけられないから
夏でも年中マスク
0102マジレスさん (ワッチョイ e167-U231)
垢版 |
2020/01/18(土) 16:40:36.92ID:gfuo7mY90
>>100
上手い事親しくなれば、何か「旨味」があると思うんだろ。
男からみたらヤレないかなとか、女からみたら金が稼げないかなとか。

>そっとしておいてほしいのですがどうすればあまり話しかけられなくなりますか?

そもそも、誰かが声を掛けてくるような場所は出来るだけ避けるとかじゃないの
イベントとか会合とかコンパとか。
0105マジレスさん (ワッチョイ 495c-HLSl)
垢版 |
2020/01/19(日) 14:43:16.64ID:tjBymxrX0
元々の賢さ、器用さ、穏やかな性格、あらゆるものへの順応性にガッツ
プラス努力でしょう
0106マジレスさん (ワッチョイ 0213-1ukZ)
垢版 |
2020/01/19(日) 14:48:55.58ID:L/gdh/P30
>>105さん

ありがとうございました。
どんな人にも全力でコミュニケーションして行こうって言う甘すぎる考え方だったので、
それが出来る人できない人を見分ける時の判断基準にしようと思いました。

そして自分にもこれを一旦当てはめて、本当に大丈夫かどうかも見てみようと思いました。
ありがとうございました。
0107マジレスさん (ワッチョイ 495c-HLSl)
垢版 |
2020/01/19(日) 15:39:43.27ID:tjBymxrX0
コミュニケーションも大事だけど
それにとらわれると上っ面になる傾向になりますよ
職場では会社にとって仕事ができるか必要な人か ですから
元々の賢さ=頭脳 
器用=何でもこなせるか
穏やかな性格=コミュニケーションが取れて我慢ができて他人を思いやれる
あらゆるものへの順応性=誰とでも合わせる、うまく合わせられる、慣れる
あらゆるものへのガッツ=やってやろうというやる気、根気、気力
努力=上記の特性がなければ努力で勝ち取る、諦めないこと、為せば成る

頑張ってください
悩むのも苦しむのも若さの特権
ファイト!!!!
0109マジレスさん (ワッチョイ e167-U231)
垢版 |
2020/01/20(月) 08:28:56.09ID:oF/nXZE10
>>106
>どんな人にも全力でコミュニケーションして行こうって言う甘すぎる考え方だったので

甘すぎるというより、空回りすると思う。
コミュニケーションに「全力」なんて必要なく、円滑にする事の方が重要で、無理をすれば
ただパンクするだけだよ。
コミュニケーション自体は仕事じゃないからね。
0110マジレスさん (アークセー Sx7b-n4/+)
垢版 |
2020/01/22(水) 12:03:09.59ID:OMkeRXkKx
人が箸をつけた食べ残しを食べたくないと思うのって普通でしょうか?
先日親戚と食事をしていたときのことです。
その中の一人の叔父さんが鯖の缶詰を食べていたのですが、半分食べたところで
「全部食べれないから半分食べてくれよ」と言って差し出してきたのですが、
正直気持ち悪いと思い返事だけしてそのまま手を付けずフェードアウトしました。
内心、「今散々箸でつついた缶詰人に食べさすとか失礼過ぎるだろ」と思ったのですが。
0111マジレスさん (ワッチョイ 475c-m6Yn)
垢版 |
2020/01/22(水) 13:10:09.14ID:US+a0AOz0
>>110
人それぞれのようですね
大勢で食べる鍋が苦手な人がいますね
でも反面、臆面もなく箸が伸び食材をつつける人がいます

私のうちは取り箸があり直箸でつつくことはしませんでしたから
こういう大勢でつつく鍋は受け付けません
家族でも食べ残しの物は捨てます
最初にこれは多いからと綺麗なうちに父や母にとってもらっていました
この習慣は結婚しても今の家庭では当たり前です

友人と外出しても食べられないなら最初に食べられないから、
多いからこれ取ってくれると助かるんだけど・・と訳を言って綺麗なうちに取り分けます

あなたは普通です
そういう切羽詰まった時は、「僕、鯖当たったことがあるので…」とか「苦手で・・」とか
断りましょう
親戚でも食べ残しは引き受けなくていいですよ
あなたのように他人の食べ残しのものは食べられないという人は大勢いますから

失礼とかではなく
食べ残しを食べてくれと回せる人はそういう環境で育った人なんでしょうね
それが日常なんでしょう
そう割り切って食べ残しはうまく断りましょう
0112マジレスさん (ワッチョイ 8767-lmm5)
垢版 |
2020/01/22(水) 23:41:54.33ID:quGfVSpj0
>>110
普通と言うほど当たり前ではないし、特殊と言うほど稀でもない。
結局は今までの食生活の違いだから。
家でも個別の皿で食べてた人は抵抗があるかもしれないが、
大皿から取って食べてた人は、特に抵抗はないだろう。
だから、失礼とまでは言えない。
0113マジレスさん (ワッチョイ 8762-pf44)
垢版 |
2020/01/23(木) 02:04:06.31ID:7SOO9OrB0
>>110
女性(叔母さん)なら、まあいいかくらいの気持ちで食べられるけど、
叔父さんは絶対に嫌。
もちろん女性なら、全員いいかというとそんなこともないけど。
自分が好きで一緒にいる人のは平気。
ただの顔見知りや嫌いな人は無理。
ちなみに家族で大皿だったけど、叔父さんのつっついた缶詰なんか嫌w
0115マジレスさん (アークセー Sx7b-HjeP)
垢版 |
2020/01/27(月) 08:22:19.40ID:1JAL+77Yx
ちいちいうるさい上司にどう対応したらいいでしょうか?
人のやることなすことに言わなくていい一言をいちいち言って来ます。
例えば
ポケットサイズのメモ帳を持ちながら仕事する→「そんな小さいの効率悪いからメモ用紙使えばいいだろ」
雨の日に撥水加工のスポーツウェアを着て仕事する→「これくらいの雨が怖いのか?」「そんなもん金の無駄だろ」
など、業務的な規則を無視してるわけでもなく個人の範疇で工夫してやってることに対してごちゃごちゃと。

メモ用紙いちいちデスクまで取りに行くのが効率悪いからメモ帳持ちながらやってるんだが?
濡れないに越したことは無いだろ。て言うか自分の金で買ってるんだからあんたに関係ないだろ。
じゃあ上着着て仕事してる人全員に言え。
と毎回イライラさせられます。
0116マジレスさん (ワッチョイ 475c-m6Yn)
垢版 |
2020/01/27(月) 09:43:19.05ID:YHihPO0Y0
>>115
自分が思ってる効率のいいように

上司が言って来たらこの人はいちゃもん好きなんだから、、思って
上司の手前では、ハイと言っておきましょう
あなたが従順なことで満足する「お山の大将」ですから
上手く使ってっください
0117マジレスさん (ワッチョイ 7f50-9rwV)
垢版 |
2020/01/27(月) 10:11:45.00ID:qMr3/r8a0
>>115
それらにいちいち反応する方が疲れるでしょ。
「ただただ何か言いたいだけなんだ」と受け流して聞けばいいんじゃない?
笑顔で「そうですね〜」で返しておけば大丈夫
0118マジレスさん (ワッチョイ 5f15-YBvu)
垢版 |
2020/01/27(月) 23:20:16.83ID:LESkDZhQ0
>>115
もし、心の余裕があればなんだけどやってみて。これで俺はうまくいった。

その上司に、君から話しかけるんだ。
なんでもいい。
挨拶して、一言ちょっとした会話をする。
今日は寒いですね、くらいのレベルでいい。

自分の名前を呼ばれる
声をかけてくる

この二つを満たす相手には心を許す傾向があるんだよ。

逆もしかり。
自分のことを避けてる。こちらから声かけないとしゃべってこない相手には、性格悪いと嫌みの一つも言いたくなるらしい。

逆手に取って、攻めの姿勢も試してみてくれ。
0119マジレスさん (ワッチョイ 5f15-YBvu)
垢版 |
2020/01/27(月) 23:52:22.68ID:LESkDZhQ0
あと、上に書いた攻めの姿勢はこの先にもメリットがある。

君は仕事を工夫しながらやってるんでしょ。
近い未来に、嫌なやつ、仮にAとしよう。
Aと同じポジションになったとき、いやもっといえば、Aを部下にしたときに、きちんと接する事ができるようになるからだ。

そのときの上司に『Aはどう?ちゃんとコミュニケーションとってマネジメントしてる?』と聞かれるのは間違いない。
その時、君はそこではじめてAとコミュニケーションしなければならなくなるのでは、向こうもまともに話してくれるかわからないからね。
先を見据えるなら、今後Aのようなやつに対して対応策がないといけない。Aみたいなやつはどこでもいるから。そういう人はうまく接することができませんでは、管理職からはずされちゃうから。。
ま、練習と思うくらいで。。
0121マジレスさん (ワッチョイ bf1d-AH3V)
垢版 |
2020/01/28(火) 18:32:06.92ID:c93sYwEP0
>>115
他の人も言うように、ようは「そうですね」と相槌打って聞き流せばいいだけの事。
上司はただマウント取りたいだけで、身になるような話は一切してないんだから。
0122マジレスさん (アウアウクー MM7d-dq6V)
垢版 |
2020/01/29(水) 19:50:45.91ID:D0Kc1phoM
30歳で経験社数が6社目、さらに転職予定
一般的に見て7社目になると引きますかね…?

自分としては特殊なスキルと経験持ってるし、会社が嫌とかではなくて別の信念持って転職してるからおかしいとは思ってない
年収も同年代で比べるとかなりもらってる
でも知人と会うたびにしょっちゅう転職してるね、飽きっぽいの?そろそろちゃんとしなよって馬鹿にされることが多い

今度彼女の家に挨拶にいくので、ご両親に転職多いプー太郎と思われないか心配で…
パッと聞いた時の印象は悪いよね、特に終身雇用で生きてきた方たちにとっては
次の転職先が大手だから、そこを伝えるしかないかな
0123マジレスさん (ワッチョイ a5b0-bX4T)
垢版 |
2020/01/29(水) 20:45:40.42ID:Wt578K/z0
今の仕事は聞かれるかもしれないけど、今まで何社?とか聞かれないよ。
それに特殊なスキル持っているなら自信もちな。
0124マジレスさん (ワッチョイ 3d62-zuSX)
垢版 |
2020/01/29(水) 23:26:32.85ID:ZBDtgjik0
>>122
就業年齢が書いてないけど、30歳なら多過ぎるとは思う。
特殊なで言い訳しているけど、転職があまりに多い人はそこに大きな欠点があるのは
間違いない。
しかも謙虚さはなく、特殊だから職にありつけるしいいじゃーーーん的なのが
見破られると反対もしくは、渋々ってなると思う。
転職経験そのものは悪くないし、一つの会社にいるとそこの常識世界の常識になるので
学生時代バイトもあまりしなかった人には,
2回くらいの転職は薦めたい派なんだけど。
0125マジレスさん (ワッチョイ 7d67-sBzF)
垢版 |
2020/01/30(木) 07:19:16.98ID:qe1dN73a0
>>122
1度の転職でも、採用する側は転職の理由は気になる。
10年足らずで7社目ともなれば、それ相応の理由が無ければ納得は出来ない。

>会社が嫌とかではなくて別の信念持って転職してるからおかしいとは思ってない

本人がどう思ってようが、こんなものをそのまま受け入れる会社は無いだろう。
「信念があるので、定時で帰ります」とか「信念があるので、その仕事は出来ません」とか
どうせろくな意味じゃないだろうなと捉えるだろうな。

>次の転職先が大手だから、そこを伝えるしかないかな

口ばかりで言い訳がましいと思われるのが関の山。
実際そうなんだろうけど。
0126マジレスさん (アウアウクー MM7d-dq6V)
垢版 |
2020/01/30(木) 09:37:47.19ID:d2ceqZQsM
>>125
会社は説明すれば納得する理由だよ
いちいち書かなかったけど、面接行けば大抵通る
今回聞いてるのは一般的な感覚に対してどう説明するか?
会社側の印象については悩んでないす

>>123
ありがとう
◯月に◯◯会社へ転職しますって話したら、転職はじめて?とかいう流れになるかなと思って
一般的には印象悪そうだし、もし聞かれてもふわっと流しとくのが一番かな
0129マジレスさん (ワッチョイ 7d67-sBzF)
垢版 |
2020/01/30(木) 23:30:05.23ID:qe1dN73a0
>>128
じゃあ聞く必要なくね?

>パッと聞いた時の印象は悪いよね、特に終身雇用で生きてきた方たちにとっては

自分でわかってるじゃん。
その通り、印象は悪いよ。
それをふわっと流して逃げるんだろ?
0130マジレスさん (アウアウウー Sa21-B4+U)
垢版 |
2020/01/31(金) 07:17:38.43ID:1S3myFu2a
>>126
基本的に印象悪いに決まってる。

あのね、例えば
僕は中卒ですが、中卒っていうと僕のことを知らない人からもバカにされます。どうしたらいいですか?
と言う人いるとしよう。

当たり前なんだよ世間の基準からしたらさ。

現実を受け入れて、その上でどうするか考えた方が良いんだよね。

七回転職してたら、どんな理由だって良いようにはとられるわけがないんだよ。
腹くくっていた方が絶対自分にとっても良いと思うんだけど。
0132へい ◆pQXWWj8zvI (スフッ Sd0a-oVuj)
垢版 |
2020/02/01(土) 09:44:08.42ID:d9RfzQNed
真剣に相談するから、歴史とかに滅茶苦茶詳しい奴答えてください。

数年前、産経新聞に旧陸軍統制派が共産主義に汚染されていた事を証明するイギリスの機密文書が発見された事や、大戦末期に旧陸軍が日本を共産主義国家にしようと画策し、中国共産党やソ連と同盟を結ぼうとしていた事が

報じられたが、そういった事と関係ある相談です。

永田鉄山や東条英機ら陸軍統制派がソ連の内通者やマルクス主義者だらけになっていた事。
東条英機が天皇の御名前だけを表面上だけ利用するソ連に内通する共産主義者であった事。

御前会議で、天皇陛下が私の想像している以上に、アメリカとの戦争に大反対されているのですが、その陛下の事を東条英機は何度も暗殺しようとしていた事。

それでも当時は東条英機の力が強すぎて逮捕出来なかった事。

こうした事実を皇室の方々や諜報機関等と関わりの深い警察関係者から直接、事実確認をして大変な衝撃を受けました。

いろいろと調べて行くと、本当に当時は陸軍統制派や大政翼賛会の中枢には、ソ連の内通者や共産主義者が沢山、入り込んでしまっており、日本は共産主義国家になってしまう一歩、手前だったんです。

続く
0133へい ◆pQXWWj8zvI (スフッ Sd0a-oVuj)
垢版 |
2020/02/01(土) 10:01:04.26ID:d9RfzQNed
>>132 続き

一部の保守派を自称する人間に、東条英機を礼賛する人がいますが、真相を知ってる俺からすれば、その人達も共産党を支持してる人達も同じ事です。

東条英機が天皇の御名前だけを表面上だけ利用するソ連に内通する共産主義者であった事や、戦時中から日本がアメリカに占領された場合より、ソ連に占領された方が比較にならない程、滅茶苦茶になる事は予想されていたのに、

東条英機ら陸軍統制派は日本をワザとソ連に占領させようとしていた事等、こうさた事実は、なぜメディアであまり取り上げられないのか?
と、あるスレで質問しました。

すると

“ソ連スパイの共産主義者が満州事変以降の日本を動かしていて
日本が敗戦するように大陸南進、対米英戦を進めていき 、アメリカ、ソ連、中共の共産主義者と連携して計画通りに日本を敗戦させて占領し

東京大学教授陣やマスメディアなどに共産主義者を配置して
国民を洗脳して事実を隠蔽してきたのが戦後体制だから

同じ共産主義者の仲間であるメディアの支配者からの指示で取り上げられることは無かった”

との回答でした。

で、俺がなるほどーって思って、真相を多くの人に知って貰おうって思って、

また別のスレに、東条英機は天皇の御名前だけを表面上だけ利用するソ連に内通する共産主義者だった事の真相を書いていった。

したら、なんか信用して貰えなかったり、ホラ吹き扱いするような奴とかいてて、

続く
0134マジレスさん (ワッチョイ c55c-i7CI)
垢版 |
2020/02/01(土) 10:04:16.41ID:u91P50ab0
>>132
ここで相談することではないように思いますよ
歴史スレがありますのでそこで昭和時代を探してくださいませんか?
ここの人たちはほんの少し苦労している分、人生に悩んでいる人に
アドバイスできるぐらいです

難しい問題や精神の病などは到底お力になれません
0135へい ◆pQXWWj8zvI (スフッ Sd0a-oVuj)
垢版 |
2020/02/01(土) 10:15:08.23ID:d9RfzQNed
>>133 続き

すでに新聞には、陸軍統制派が共産主義に汚染されていた事が報道されているにも関わらず、なかなか、俺の書いてる事を信用してくれない人達がいて。

大東亜戦争が天皇陛下や本当の中道や保守ではなく、天皇の御名前だけを表面上だけ利用するソ連に内通する共産主義者が始めた戦争という事を共産党は多くの人達に知られたくないようですが、

他にもこの事実を知られたくない、自称保守や左翼はイロイロいてると思います。それに、世の中には、数千億円から数千兆円のお金を持ってる人達がいて、その人達の中には自分の都合の良いように、メディア操作してるみたいやし

近衛文麿や東条英機ら強い実権を握ってる時は、明らかに、自由主義経済よりマルクス主義経済の影響が間違って強くなってるのは明白なのに。

ホラ吹き扱いされたのが、本当に腹が立つ。

本当の真相を知ってる方はどう思いますか?
0137マジレスさん (スププ Sd0a-3Awr)
垢版 |
2020/02/01(土) 14:18:59.99ID:ZcJZzaGcd
長文になりますすみません
日頃から会社の色々な男性にべたべたしていた女性の旦那さんが亡くなられました。

その人は日頃から、わざと私の彼氏に、
私と彼氏が付き合ってると知りながら
甘えたりしてべたべた近寄っていたのですが
(人の恋愛を壊すのが好きみたいな事を影でいっていた)
この度旦那さんが亡くなられて、行動がさらにエスカレートしたらどうしようってとても不安です。
今のところ彼氏は相手にしてないのですが、、。

私が以前、前の彼氏と付き合っていた時も
母を亡くした事を理由に、相談やら色々頼って彼氏に近寄ってきた女性がおり
(付き合ってると知ってたのに)
結果浮気される(こちらからふった)
という事があったので、
また同じような事になったらと思ったら不安です。

弱っている人を責められないし
人は弱っている人に近づかれると助けてあげたくなりますよね。
もう絶対壊されたくないです。
私は何をどう努力したらいいですか。
0138マジレスさん (ワッチョイ eaae-i7CI)
垢版 |
2020/02/01(土) 14:46:17.87ID:2GanyUJ30
>>137
なるようになるでしょ
あなたの彼氏さんがふらふらしてるならその女性に取り込まれるだろうし
あなたもそんな彼氏さんとわかったらそういう人だったんだとわかる

ここは彼氏さんを信じて、あなたはあなたでまっすぐに堂々としていましょう
あなたが彼盗られちゃうかも、、なんておどおどしていると余計に遊ばれますよ
0139マジレスさん (スププ Sd0a-3Awr)
垢版 |
2020/02/01(土) 14:52:45.83ID:ZcJZzaGcd
>>138さん
ありがとうございます
おっしゃるとおりです

その女性は私の気弱な性格を知っていて
今までも私の反応を見て
楽しんでいたんだと思います

私は日頃おどおど
びくびくしてしまいます
だからなめられるのかもしれません

信じる、それにつきますよね
堂々とするのは難しいけど努力します
ありがとうございます
0140マジレスさん (ワッチョイ 7d67-sBzF)
垢版 |
2020/02/01(土) 21:13:54.46ID:EMTWit1/0
>137
女性社員で結託して苛め倒して会社辞めさせれば?

>弱っている人を責められないし

弱っちゃいないから安心しろ
むしろ、旦那の保険金手に入って浮かれてるから
0141マジレスさん (ワッチョイ b567-ZjM+)
垢版 |
2020/02/01(土) 22:48:57.60ID:kqA7iKfa0
>122
何も悩んでねえじゃん。
7社目の転職?引くわ誰でも。
貴方の人生それでいいならそれで良いよ。
0143マジレスさん (ワッチョイ 3d62-zuSX)
垢版 |
2020/02/02(日) 21:22:20.33ID:HYGCFLJz0
弱ってる人を責められないし?不思議。
弱ってたら(世間一般では弱ってるだろうと思える状況なら)
何してもいいって価値観なら、仕方がないから諦めたら?
私はそういう風に全く思わないので。
0145マジレスさん (ワッチョイ 57b7-/blJ)
垢版 |
2020/02/05(水) 19:42:04.24ID:jZFsgHWX0
昨日の昼過ぎにパチンコ屋で車を接触されました
相手は80歳前後の爺さんでその場で警察呼びましたがぶつけてないと知らぬ存ぜぬで警察も手を焼いてた矢先に爺さんが地べたに倒れ込んでイビキかいて寝てしまい救急搬送されました
今日の夕方4時頃に警察から電話があり爺さんが運ばれた病院で夜中に死亡したと電話がありました
脳卒中の病死と聞きましたが私が殺したようなもんかなと酷く落ち込んで明日は仕事休もうかなと思っています
どうにか気持ちを切り替えたいのですが方法がわかりません
0146マジレスさん (ワッチョイ d767-25VD)
垢版 |
2020/02/05(水) 21:06:18.55ID:Hefcvoiy0
>>145
>私が殺したようなもんかな

全然関係ないじゃん。
死ぬ間際に当て逃げされた、どっちかって言えば被害者だろ
仕事をさぼる言い訳を探してんじゃネェよ
仕事行け
0148マジレスさん (ワッチョイ 9f16-CBgn)
垢版 |
2020/02/07(金) 17:25:33.74ID:VYeoRNnY0
>>145
あなたの車にぶつけてなかったら
その方は運転中に気を失って大きな事故になり想像も出来ない被害が出た可能性が大いにある
つまりあなたは勇者です
嫌な気持ちも今はあるかもしれないし、実際に車は傷ついた
でもあなたはもしかしたらたくさんの命を救ったかもしれないんだと忘れないでください
あなたが殺した??そんなふうに考える必要は全くない、罪悪感?必要ない
いいですか?あなたは善行をしたんです
とはいえ人の死に触れて動転しないわけはない、もし3日続けて辛いなら
心療内科を訪れて下さい
仕事?休めるなら休んで良いですよ、そんなもん、一人休んだから誰か亡くなるわけでなしこのご時世
まあでも仕事行っていつもの日常味わうと冷静になれるかもしれませんがね
誰かに話すと楽になるかもですよ
0149マジレスさん (アークセー Sx0b-+DcZ)
垢版 |
2020/02/08(土) 14:34:18.50ID:ikpBEu6gx
自分が後ろめたいことを問い詰められたり説教されると固まって何も言えなくなります。
例えば、以前無職引きこもりだった期間があり親から度々「そろそろ仕事しない?」「ずっと今の生活続けていくのか?」「今の自分の状態どう考えてるの?」
という風に言われることがあり、その度に固まってうつ向いたまま黙りこくっていました。
「黙ってないで何か言ってくれ」「何でこの話になると固まるんだよ」と言われるのですが、
心の中では「ヤバい状態なのは分かってるよ、でも自分でもどう抜け出したらいいか分からないし、答えようがないよ!」
というような言葉がぐるぐる回っているのですが口にするのが怖くて声も出ないのです。
これを言ったところで更に問い詰められるだろうし、だったら黙って固まったまま親が痺れを切らして話を切り上げるのを待とう、という心理状態です。
自分でも情けないのは重々承知しています。
何で何も言えないんだ?うつむいたまま固まるとか情けないにも程があるだろ。
しかも親は声をあらげて怒ったりするのではなく、できるだけ刺激しないようにやんわりとした口調で言ってくれているのもすごく伝わってきて尚更辛い。

後ろめたいと何も言えずに固まってしまう、これは自分がおかしいのでしょうか?
皆さんはこういう状況ではっきり言い返したり出来ますか?
0150マジレスさん (ワッチョイ 175c-3u8R)
垢版 |
2020/02/08(土) 15:26:48.10ID:peuXobAy0
前にもらった回答読み直してみたら?
0152マジレスさん (ワッチョイ 9767-L9ne)
垢版 |
2020/02/08(土) 23:36:54.96ID:8yHI3LOx0
>149
以前とありますが今仕事を、している?
環境は変わっておらずむしろ悪化している?
一歩引いて貴方が今置かれている立場を理解されているんでしょうか?
0153マジレスさん (ワッチョイ d767-25VD)
垢版 |
2020/02/09(日) 00:21:25.22ID:cocB1lUJ0
>>149
>後ろめたいと何も言えずに固まってしまう、これは自分がおかしいのでしょうか?

当たり前だろ
発達障害なんじゃないの?自閉症とか。
0154善人のフリはしない ◆SP1RWrm9VI (ワッチョイ 9753-Zca7)
垢版 |
2020/02/10(月) 08:16:02.02ID:SwodeaMa0
>>149
> 後ろめたいと何も言えずに固まってしまう、これは自分がおかしいのでしょうか?
逃げたくて言わないという行動を自分の意志で選択しているならおかしくない。言うという行動を選択しているのに固まるなら異常。
> 皆さんはこういう状況ではっきり言い返したり出来ますか?
言い訳やスリカエなら言うかな
0155マジレスさん (ワッチョイ e785-BDVY)
垢版 |
2020/02/15(土) 12:26:40.12ID:9kdGeywx0
自分は夜型で朝が本当につらいです
どんなに早く寝ても朝6時に起きるのがしんどいです
夜12時就寝から11時、10時、ついには9時まで早くしましたが
それでも6時に起きるのがとてもきついです
起きれないというより正確には起きる事ができても使い物にならないほどぐったりしています
それを無理に何とか動くのですが疲労感が半端ないです
朝からしゃきっと動ける人がうらやましいです
本来の自分の夜型生活、たとえば午前4時に寝て11〜12時に起きるとかだと
睡眠時間は同じでも6時起きの時と比べてしゃきっとした感じが全然違います
起きてすぐ行動しても何の苦にもならないです
6時起きの時には食事もとろうという気にならないしもう何もかもがどうでもいいと思えるくらい
しんどくて何もやる気が起きないのです
そこを無理にやるから1日の疲労感もかなりです
11時起きで同じことやっても疲労感があまりないのに・・・
どうすれば6時に起きても11時起きと同じように動けるようになるのでしょうか?
0157マジレスさん (アウアウカー Sa6f-DdPl)
垢版 |
2020/02/15(土) 20:15:11.36ID:6Ir/oFAda
>>145
事故った朝の時点で、おじいさんの体にはいへがおきていたんだよ。
小渕総理を思い出すな。
0158マジレスさん (アウアウカー Sa6f-DdPl)
垢版 |
2020/02/15(土) 20:23:16.63ID:6Ir/oFAda
>>137
たいへんですね、あなたがそのじょせいをはげましつつ、たくさん男をばら撒きましょう。既婚者がおこのみだそうで、
だれでもいいから、指輪に反応するらしいので、指輪つけた男をはいびしましょう。
あなたはご主人を離してはいけませんよ。
0159マジレスさん (アウアウウー Sac3-sg8N)
垢版 |
2020/02/15(土) 20:48:44.71ID:C4LfBqLAa
ザルナンド・メギルダフィは?
0160マジレスさん (ワッチョイ 774c-Gnv1)
垢版 |
2020/02/15(土) 21:20:38.69ID:jt9u8b/k0
とてもくだらない相談です。すみません。
ツイッターなどSNSで、自分より絵が上手い方に絵を褒められた時はどう返せば良いのでしょうか?
絶対にイヤミで言う方ではないのですが、「ありがとう」などと言ってしまうと、調子に乗っているように思われてしまうのではないかと思って、返信に困ってしまいます。
人生相談スレで相談するのはスレ違いかとは思いますが、相談できる方がおらず、もやもやしたままです。
直感で良いのでお答えいただけると助かります。
0161マジレスさん (ワッチョイ 1216-iTqg)
垢版 |
2020/02/15(土) 22:09:40.10ID:9vrx51Zz0
>>155
人類は本来朝日と共に起きて夜に眠る動物であるからして、それに合わせて生きるのが正しい、夜型人間なんてものはテレビやスマホ、コンビニ等で生活が乱れた者の朝起きられないタルんだ者の言い訳だ
お肌の為ならゴールデンタイムに寝るべきだし、ダイエットだってそう
朝しっかり食べて昼も食べて夜は早く寝る これが出来ないのは人間失格

だと思ってるから悩んでるんでしょう?
自分も悩んだ時期があった。
でも人類は別に上記のような生活を100%してきた訳ではないと、眉唾ではあるけど読んで、そりゃそうだと気づいた。そんな不便な訳ない。夜型の動物もいる。
自分は絶対に夜型だと気付いてからそういう仕事に自ら進んだ。別に夜のお仕事って言っても繁華街でやる仕事だけではない。歳をとったらキツくなるって人もいるけど全員ではない、そうではなくて生涯夜型の人だっているのも知ってる。
0162マジレスさん (ワッチョイ 1216-iTqg)
垢版 |
2020/02/15(土) 22:16:56.37ID:9vrx51Zz0

多分あなたは真面目な方なので自分が普通ではないという点でも少なからず考えてる気がします。親や教師や上司に言われたのかもしれません。
夜の人間と聞いて、一緒にするなそういう事じゃないよと思ってるでしょうし夜に生きろとは言いません

ただ夜に生きる人からしたら確かにそりゃ昼起きて働くほうがキツイよねーという“普通”があるからして
まあ自分が異常だと思ってるとしたらそこだけは気を楽にしてください
どうしたら起きられるのか?という質問には答えられなくてごめんなさい

寝なきゃいけないと思うと寝られない
起きなきゃいけなきと思うと起きられない というのはよくある話
もしかしたら自分が起きられない怠け者なのかもと思い悩んでて良い睡眠を取れてないだけならば気持ちを軽くしていただけたらと思いました。
0163マジレスさん (アウアウカー Sa6f-DdPl)
垢版 |
2020/02/15(土) 23:12:18.10ID:2ZDI1JLaa
>>160
あなたのはもっと素晴らしい!
でどうでしょうか?
0164マジレスさん (アウアウカー Sa6f-DdPl)
垢版 |
2020/02/15(土) 23:18:13.15ID:2ZDI1JLaa
>>155
難しいねー、夜の方が電話もかかってこないし、
静かだから仕事ははかどるよね。
夕方出勤簿に印鑑押して、朝方ママチャリで帰る人は知ってる。バンパイアなんじゃ
0165マジレスさん (アウアウカー Sa6f-DdPl)
垢版 |
2020/02/15(土) 23:22:56.94ID:2ZDI1JLaa
つづき バンパイアみたいにあおしろいよw
時差ボケみたいなものをコントロールできるようになったら、いつもあたますっきりとはきいたことはあるけど、
スマホのアプリで色々熟睡アプリを試してみたらどうでしょうね。
0166マジレスさん (ワッチョイ df67-F4sO)
垢版 |
2020/02/16(日) 00:17:21.30ID:V+lRMyeu0
>>160
「ありがとうございます」で良いんじゃないの。
褒める時って、素直にイイと思った時と、バカにしてるときと二つの場合があるけど、
褒めてる時は素直に御礼を言えばいいし、バカにしてるときは当たり障りのない大人の対応で
聞き流す返答として一番いいし。
深読みしたところで、特に良いこともないし、普通に御礼を言っておきゃいいよ。
0167善人のフリはしない ◆SP1RWrm9VI (ワッチョイ 4753-GUQA)
垢版 |
2020/02/16(日) 09:47:12.93ID:Cv/YSn7r0
>>155
辛くても習慣化するまで続ける。
環境づくりで、カーテン開けた窓辺で寝るとか起きる前にTVをタイマー起動するとか
早朝散歩など朝の楽しみを作るとか

>>160
相手に相談、または改善点や手法などアドバイスをもらう質問で返す
0168マジレスさん (ワッチョイ df67-xmdq)
垢版 |
2020/02/17(月) 23:34:34.42ID:6ijsnVUg0
27女で、20代のうちに留学してみたいと思っていますが、していいものか悩んでいます。
これという明確な理由がないからです。
例えば、「営業をしている方が英語を学んで海外営業に転職する」など、帰国後のキャリアアップに結びついているような意味のある理由です。

私がしたいと思う理由(暫くは無理そうですが、中華圏への留学希望)
・ただ単に歳取ってから「私は若い頃留学したんだ」と言いたい(話のネタ、経験談を作りたいだけ)
・海外旅行のみならず、実際に海外生活を経験してみたい
・中国語教室に行っていて楽しいので折角なら現地で通用する並に身に付けたい
・好きな芸能人の出身だから親近感がある
・同じ漢字語だから取っ付きやすい
・英語の次に話者が多く、仕事等で役立つ可能性がある
・英語も何れはできるようになりたいが(旅行が好き、仮に中国語やその他外国語をもし仕事で活かしたいと思っても英語は求められると思うので)、
アメリカなど英語圏の国に興味がなく発音も好みでない等取っ付き難い。
興味のある中国語でSVO方式に慣れればそちらにもとっつきやすくなるかもしれないから

こんな程度の理由で、この年で普通留学なんて行くでしょうか
辞めておいた方がいいでしょうか。
0169マジレスさん (ワッチョイ df67-F4sO)
垢版 |
2020/02/18(火) 00:05:33.07ID:DEE11D360
>>168
自分で稼いだ金で行くんだろ?
じゃあいいんじゃないの
何が切っ掛けでどうなるかなんて、分からないからね
まぁ今はコロナ問題で難しいだろうけどな
0170マジレスさん (スプッッ Sd52-9SDS)
垢版 |
2020/02/18(火) 00:17:03.46ID:i9i1J6a4d
>>168
コロナさえ終息すれば海外留学してみるのもいいことなんじゃないか?中国語を学んで仕事に役立てたいという向上心もある。駄目な理由があまり思い浮かばない。
30代になると仕事にせよ結婚や出産にせよ簡単に動きにくくなる。
まだ若いうちにやりたい事をやったらいい。
0171マジレスさん (アークセー Sxc7-3Bbn)
垢版 |
2020/02/18(火) 01:01:19.44ID:Lu6fcdZJx
社長の言うことなら業務と関係の無いことでも従わなくてはならないでしょうか?
家族経営の零細企業に勤めているのですが、業務中に呼びつけて車のタイヤの空気みてくれとかカーナビの調子が悪いから見てくれとか言って来ます。
そんなの自分に言わずにガソリンスタンドでも行ってくれと言いたいのですが...。
0172マジレスさん (スプッッ Sd52-9SDS)
垢版 |
2020/02/18(火) 01:31:42.67ID:i9i1J6a4d
>>171
法で考えれば従わなくていいよ。大きな会社ならコンプライアンス部門に相談すればいい。
でも、どんな会社でも上司やお局の機嫌をとっておくに越したことはない。
小さな会社でハイハイ社長の雑用こなしてお世辞でも言っとけば、後々必ず君が得するよ。
仕事がいかにできるかだけを重要視される人間関係がドライな大企業は、それはそれで大きな苦労があると思うが。
0174マジレスさん (ワッチョイ df67-F4sO)
垢版 |
2020/02/18(火) 22:50:43.40ID:DEE11D360
>>171
>社長の言うことなら業務と関係の無いことでも従わなくてはならないでしょうか?

内容次第じゃないの

>そんなの自分に言わずにガソリンスタンドでも行ってくれと言いたいのですが...。

まぁ面倒くさいのは分かるけど、人間関係を構築する上でやっておいて上げた方が良い範囲だとは思う。
損得で言えば、最終的には得になっていくであろう内容だしね。
0175マジレスさん (スフッ Sd1f-4VvF)
垢版 |
2020/02/19(水) 20:13:19.65ID:kmpvvlf2d
パチンコ依存でやばいです。
昨年10月ごろから本格的に週1ペースで通い始め、最初の方は調子は良かったのですが、今現在トータルで36万負けです。

負けまくっているのに、取り返さないといけない思考がすごく、抜け出せません。

カードを封印したりしても給料日には一気に使ってしまいます。
極度の病気だと思います。

昨年にブラック企業から公務員に転職し、結婚もしたのですが心に余裕ができたのか本当にダメな方に進んでいます。
なんとかしたいですが、当然嫁にも話せません。

死にたくないです、、、
0176マジレスさん (ワッチョイ 035c-Nz9x)
垢版 |
2020/02/19(水) 20:43:01.16ID:+HxVuxPB0
>>175
韓国、北朝鮮は好きですか?

横田めぐみちゃん、かわいそうですよね
13歳、中学校の帰りに北朝鮮に拉致されて・・
パチンコに行きたくなったらめぐみさんのこと思いだしてあげてください
汚い小船の船底で爪が剥がれてもなお、おかあさんおかあさんと泣き叫んでいたんだそうです
今年にはめぐみさんの映画ができるそうです

パチンコ店の儲けほとんどが北朝鮮に渡るの知ってますか
あなたの北朝鮮に貢いだお金がミサイル開発資金になってるかも
刈上げ豚のメロンになってるかもしれませんね

もうやめられますね
0178マジレスさん (アウアウカー Sa47-o94F)
垢版 |
2020/02/19(水) 21:54:04.81ID:MeGcoLJ8a
>>175
お涙頂戴の説教くらってもあなたは、きっとまたあなたは明日いくでしょうね。それが依存症というものですから。まあ、禁治産者は公務員になれませんから、しっしょくして、りこんにいたるまで、
果汁の汁を舐めないと治んないと思います。ある意味、公務員になり、お嫁さんをもらったことは
あなたの人生の依存症に対してよいぶんきてんになるとおまいます。やめられたらもちろん良い分岐点でしょうし、
やめられなくても、思い出せば、悔しい思い出として、良い分岐点としてのこるはずです。
つまり、私たちがどう説教しようが、結果はひとつです。
あなたの意思にかかってるとか聞き飽きたでしょう?
0180マジレスさん (スプッッ Sd1f-Ph4X)
垢版 |
2020/02/19(水) 22:23:15.90ID:N9ecRnnTd
>>175
既に自分で抜け出せない所に来てるからもう人に頼るしかない。
下のサイトからの引用だが、我慢強くて一人で解決しようとする人が陥りやすいそうだ。
親か嫁か下のサイトの電話相談でもいいから誰かに話せ。
依存症は進行性の病気だから人に頼るしかないんだよ。
このまま続けたら確実にいつか嫁にバレるんだから。

ギャンブル依存症予防回復支援センター
http://www.gaprsc.or.jp/about/
0181マジレスさん (アウアウカー Sa47-o94F)
垢版 |
2020/02/19(水) 23:27:46.24ID:EtPq13bWa
>>180
そうかー、ぼく認識にあやまりがあったわ、
リンクありがとう。
>>175
だれかにたすけをもとめてたのに、つめたいこといってごめんよ。病院いこう?
0182マジレスさん (ワッチョイ a367-pNov)
垢版 |
2020/02/20(木) 00:02:05.55ID:37eZOZ/90
25の女です。
知らない人からからかわれます。
夜中、歩いてたらヤンキー風のにいちゃんにおやすみなさいって、車からおじぎされたり、
美容院出た直後、これまたヤンキー風にいちゃんにすれ違った後私に聞こえる声でかわいいって言ってきたり。
ブスをからかってるんでしょうかね。。凹みます。
0184マジレスさん (ワッチョイ a367-pNov)
垢版 |
2020/02/20(木) 00:24:10.74ID:37eZOZ/90
ありがとうございます。
飲み会帰りだったので。。。
0185マジレスさん (ワッチョイ ff16-4qhl)
垢版 |
2020/02/20(木) 03:55:50.07ID:iebUp1160
>>176
ほとんどの儲けが北朝鮮に渡ってるのはまあ端的に言うとガセだけどその位はまぁ脅してもよいかもですね…
ただそこのガセは指摘しておかないと他のことも全部嘘だと思われかねなくなるので念の為
大昔嘘を嘘と見抜けない時代にそういった本が出て20000倍位大袈裟になってずっと2ちゃんを漂ってる話なので信じてる人は多いと思うし抑止力にはなってるとは思いますが
自分はちと専門分野でそのへんを研究してたので見逃せずすいません。

>>175さんはまず家族に話してください
今なら引き返せます
逆に言うと今しか引き返せません
0186マジレスさん (スプッッ Sd1f-Ph4X)
垢版 |
2020/02/20(木) 05:53:47.45ID:jeyUBV05d
>>182
本当にブスならヤンキーも無視するかブスと言うだろうな。ヤンキーウケする何らかの魅力があるんだよ。君の反応が良かったらヤンキーはそこからナンパするつもりなんだろ。
昔の知人が道路で突然ミニバンから手を引っ張られてヤンキー数人にさらわれそうになった事がある。
害がないからスルーしていいが、後をつけられたり事件に巻き込まれるとも限らないから常にスマホ手に持って警察にいつでも連絡できるようにしたほうがいい。身を守れ。
声をかけられないようにするにはダッサイ女かオバハンくさい見た目になるしかないが、若い人にはそっちのが嫌だろうしな。
0187マジレスさん (ワッチョイ 035c-Nz9x)
垢版 |
2020/02/20(木) 09:37:39.87ID:GyJZDtQo0
全国約15000店のパチンコ店
3〜4割が在日朝鮮人の経営 総連は20店舗の直営店あり)
寄付として何千億の金が総連から北へ
北への流通経路が厳しくなったとはいえ第3国経由で北へ流れている
0188マジレスさん (ワッチョイ e3b7-lQWV)
垢版 |
2020/02/20(木) 11:44:06.00ID:qsIzuZ4O0
>>175
貴方の汗の結晶
投入する金はそのまま従業員の給料ですよw(奥さんと有意義に使いましょう
出玉規制された今のパチはギロチン台と一緒です、首を入れに行ってますよ

演出楽しいでしょ(なるべく座る時間を増やそうとしてるからです)
座れば座るほど店の利益が出るようにメーカーが頭を捻って作ってるからです
数少ない勝ち日は陶酔するでしょ
負け続ける日々の苦痛を一気に忘れさせる為の覚せい剤ですよ

財布も痛いが、時間の損失が酷い。心も蝕みます
36万なら笑い話で済みます(節約でカバーできます
踵を返しましょう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況