X



トップページ人生相談
1002コメント688KB
もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 99
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マジレスさん (アークセー Sx17-ns8V)
垢版 |
2019/12/12(木) 19:04:08.78ID:KKrmXQ2lx
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv

★     ★★★★★★★★★★★★★     ★
       ★★★もの凄い誰かが★★★
           ★勢いで★
       ★★人生相談に答えます★★
★     ★★★★★★★★★★★★★     ★

        〓〓 心得之條 〓〓

一、相談者は予め状況を開示して下さい【年齢・性別必須】
     回答者の負担を軽減しましょう

一、此処は相談スレです、「死にます」等を禁じます

一、独り言・愚痴・感想文・つぶやき等は該当スレへ

一、回答者同士の論争は不要です、自制して下さい

一、人として、基本的な礼節は守りましょう

一、コンプライアンスを守りましょう

一、次スレは970付近で宣言してから立てて下さい
     お願い致します

★智慧を共有し、この人生が安息であることを願う★

〓前スレ〓

もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 98
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1550475186/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0680マジレスさん (ササクッテロレ Sp87-jShr)
垢版 |
2020/06/10(水) 00:00:01.57ID:oszfH35Kp
最近悟ったのが八方美人そこ聖人だと思う
その聖人の前向きに努力する姿勢は大事だけどエゴが多く、結局は些細なトラブルに弱く建前や偽善になる

他人と接する上で評価すべきは聖人じゃなく正直者の方
こっちは敵を作りやすいから聖人とはほど遠くなるが
聖人と正直者のどっちが信頼出来て安心を得られるか?
答えは後者になる

ヒラリーよりトランプが選ばれたように
日本も小泉よりホリエモンの方が今はリスペクトされる時代だと思った
0682マジレスさん (アウアウカー Sac7-uL8i)
垢版 |
2020/06/10(水) 02:39:51.34ID:WqKCD3fNa
>>679
定義か
難しいですね
強いて言うなら
perfect
ですかね
日本語の完璧とはちょっとニュアンスが違う気がする
>>680
正直に生きてたら敵か無関心しかいなくなったんですが
0683マジレスさん (ガラプー KK47-0Z0z)
垢版 |
2020/06/10(水) 03:24:54.54ID:73B5CEaaK
>>682
定義って単語一つで表せるもんじゃないでしょ
聖人=パーフェクトだとするならば、じゃあパーフェクトな人間ってどんなもんなんだ?という話になるし
曖昧なまま考えても問いに答えはだせないんで、もし真面目に考えたいなら細かく定義しないとポエムみたいな答えしか出てこないよ
ポエムの発表会して楽しくなりたいっていうならそれでもいいけど、人生相談じゃないわな
0685マジレスさん (ササクッテロ Sp87-jShr)
垢版 |
2020/06/10(水) 06:46:49.70ID:5UACaldBp
>>682
>正直に生きてたら敵か無関心しかいなくなったんですが
ありの〜ままの〜姿見せる〜のよ〜
んで敵か無関心しかいないなら諦メロン

今は「同情するなら金をくれ」の時代じゃなくなったんだ
「金やるから同情くれ」の時代だ
SNSやYouTuber世代になり承認欲求モンスターで溢れてる

日本人もこれからはどんどん自己主張して自他との境界線をしっかり敷いて
見せ掛けの友や仲間にすがるのは返って真を失うと学んでいくんだ
0686マジレスさん (ワッチョイ 431d-Y0Sr)
垢版 |
2020/06/10(水) 09:12:08.78ID:EQJ6MoVN0
>>680
アレが選挙に出るとか言い出したのは、大好きなロケットの開発費が失敗続きで底をついたからだろ。
むしょ暮らしも慣れたもんだし、税金横流ししてロケット飛ばせれば、後は捕まろうがどうでもいいんだから、奴の遊びに付き合って金だしてやる気がある奴以外、やめた方がいいぞ。
0687マジレスさん (アウアウカー Sac7-uL8i)
垢版 |
2020/06/10(水) 12:28:03.71ID:xBOC1Apja
>>685
時代って関係あるんでしょうか?
見せかけの友や仲間でもいないよりはマシだと思っています
諦められません
自己主張はしてきました
私は見せかけではない友や仲間が欲しいです
0688マジレスさん (アウアウカー Sac7-uL8i)
垢版 |
2020/06/10(水) 12:36:11.80ID:xBOC1Apja
>>683
どんなことでも突破解決できる
こんなとこでしょうか
これも曖昧ですか?
これも曖昧なら別の表し方を考えます
>>684
キリスト教に認められた人ですか
調べてみました
清浄な人 高徳の人 慈悲深い人
発起人 創始者 後援者
シスター聖シシリア
大天使聖ミカエル
などが出てきました
saintとはこんなとこでしょうか?
0689マジレスさん (ガラプー KK47-0Z0z)
垢版 |
2020/06/10(水) 12:58:30.19ID:73B5CEaaK
>>688
>どんなことでも突破解決できる
だとするならば、自由に動かせる軍隊を持っているか、とてもお金持ちか、価値ある情報を持っている人ってことになるね
そういう人は力があるから解決能力も高いんで
どこが人生相談なのかわからないからそこら辺を説明してくれたらまた回答するよ
0690マジレスさん (アウウィフ FF67-5vdV)
垢版 |
2020/06/10(水) 16:09:18.58ID:qNRG3tUbF
平和ボケで危機感のない人間には時折恐怖と暴力を与えるのは大切なこと。
こっちの存在を忘れさせないためにな。
0692マジレスさん (アウアウウー Sa67-P9YK)
垢版 |
2020/06/10(水) 17:25:27.16ID:y/07hqN0a
>>688
だから、例を挙げてバレンタインさんの名前を挙げてるじゃんよ。
あなた、ずっと冷房が効いた部屋でかんがえてるんでしょ?
ちょっと外散歩しておいで、
汗ダラダラで、生きてるのがやっとだとおもうから、
あ、私は薬局まで行ったのよ、あっつーだったわ、

あたまでっかちにならないで、スーパーでもいってらっしゃい。
0693マジレスさん (アウアウカー Sac7-uL8i)
垢版 |
2020/06/10(水) 18:19:39.20ID:japT/81Na
>>689
人生相談ですか
なんと言ったらいいか

自分なりには一生懸命生きてきたつもりですが
ろくでもない人間になってて
どうすればいいかさっぱりわからず
尊敬できる参考にできそうな人がいたらしてみようと思って>>678の質問をしました

人生相談になってますでしょうか?
なってなければまた別の方法を考えます

>>690
恐怖と暴力ですか
理解できない恐怖と暴力は受けたり見たりしてきてたので
そういうものそのものが必要のないものと思っていました

>>691
自分も隣人トラブル起こしたことあります
犬の鳴き声や人の声が気になり
それがずっと続き余計に気になり
小石を投げて攻撃してました
家を傷つけたりガラスを割ると事件になると思い傷だけはつけないように
だがしかし相手には違和感を覚えさせつつバレないように
ある時からバレてもいいやと思うようになり自分が出掛けてる間スピーカーから大音量を流したりもしてましたね
わざと相手の家に向けて
しかしある日ガラスが割れて相手も耐えきれなくなったのか警察沙汰になりましたね
結局訴えられはせず一軒は引っ越していきその後静になり今ではさほど気にはなくなりました

>>682
冷房はかけてませんが
明日買い物行きます
頭でっかちに生きて行き詰まったので本能で生きて行き詰まったのでまたいろいろ考えてます
0694マジレスさん (アウアウカー Sac7-uL8i)
垢版 |
2020/06/10(水) 18:21:29.26ID:japT/81Na
>>693
すみません
>>682>>692です
0695マジレスさん (アウアウカー Sac7-uL8i)
垢版 |
2020/06/10(水) 18:33:29.58ID:japT/81Na
>>693
あ〜ちなみに691の続きですが
その引っ越したとこからは
「言葉で言え」
って言われましたが
言ってわかるような相手ではないと私は思ってました
暴力振るわれる可能性もあるし身を隠しての攻撃が適切だったと感じてました
今はどうすればよかったかはわかりません
0697マジレスさん (ワッチョイ 130b-fvS2)
垢版 |
2020/06/10(水) 23:30:09.64ID:EY4bAzZt0
喘息持ちの兄弟がいる
日頃から苦しいと言っていて1日に2、3度は吸引してる
去年死にかけて入院していたが月末に旅行いくらしい
もう少しくらい我慢できないのか?と思ってしまう。
兄弟が体調悪い時飯作ったり飲み物差し入れしてたりする事が月一度はあるからそれを聞いてから冷たく当たってしまう
相手を言う事聞かせたいだけなのかな
尊重して良い態度で旅行楽しめって言えればいーんか?わからん
0698マジレスさん (ワッチョイ 130b-fvS2)
垢版 |
2020/06/10(水) 23:31:30.09ID:EY4bAzZt0
>>697
年齢30代 性別男
0699マジレスさん (アウアウウー Sa67-896o)
垢版 |
2020/06/11(木) 00:57:39.31ID:/Z9JycjFa
自分の周りも世の中全体も悪い方向にしか行ってない感じがしてそう言う閉鎖感がしんどく感じる
何をしようにもそう言うことばっか考えてやる気が失せる
0701マジレスさん (ガラプー KK47-0Z0z)
垢版 |
2020/06/11(木) 09:22:17.51ID:S875VtSqK
>>693
そういうことね
じゃあ答えは政治家みたいな軍や警察を動かせる権力者になるか、すごい金持ちになるか、みんなが知りたがるような何か(役に立つ発明とか喜ぶような芸術とか知識とか情報とか)を持った人になればいいんじゃない
あなたの定めた聖人の定義からするとそういうことになる
これでしっくりこないなら定義がまだ甘いということだね
0702マジレスさん (ササクッテロル Sp87-jShr)
垢版 |
2020/06/11(木) 09:48:33.35ID:D9PVSL1Zp
>>687
時代の流れは大きいぞ
特に対人関係においてその場の空気だけでなく世の風評で常識も変わるから

パワハラが社会問題になってから精神論が否定され
打算と理屈での人付き合いになり、SNSの普及で合理性と柔軟性が必要とされ
これからはまた精神論に戻ってく気がしてる

この流れが凡そ20年くらいの中で変化して
その中だけで見ても良し悪しの価値観がだいぶ変わる
0703マジレスさん (ワッチョイ 8381-NjyN)
垢版 |
2020/06/11(木) 16:13:36.66ID:72ySufH70
>>697死にかけたからこそ命あるうちに旅行をと考えたのでは?
黙っていてあげたら?
0704マジレスさん (アウアウウー Sa67-3Vqg)
垢版 |
2020/06/11(木) 16:59:26.18ID:AC/Ke1Ria
不倫願望がバレました。
本気で不倫する気はなかったのですが、スマホで「昔好きだった人 ダブル不倫」で検索した画面を旦那に見られました。
それからというもの普段の態度は普通なんですが、テレビなどで不倫の話題になると機嫌が悪くなります。
どうしたら本気の検索じゃなかったと分かってもらえますか。
0706マジレスさん (アウアウカー Sac7-uL8i)
垢版 |
2020/06/12(金) 00:02:01.73ID:yx6geTFCa
>>701
定義が甘いかわからないので
それをハッキリさせるためにも聞きたいことがあります

軍や警察や金は
何をもたらすのでしょうか?
何を突破解決するのでしょうか?

よければ教えてくださいm(__)m

>>702
そういうものですか
私そういうのには全くついていけないんですが
例えるならそういうのは 枝葉のようなもので
それ以前に私には
根っこや幹すらまだ出来てない気がします
0707マジレスさん (アウアウイー Sa87-Xyky)
垢版 |
2020/06/12(金) 00:22:55.93ID:3Vu3OTgda
住民税や社会保険料の請求額が過去最高に高くて困っています…
去年は転職がスムーズにいかなくて3か月くらい無収入の時期があったので、年間の収入が一昨年に比べてもかなり減ったはずなんですが…
転職に伴い、派遣から個人事業主に変わったので3月に確定申告もしています。
ただでさえコロナで収入が落ちてるのにとても払える額じゃありません。
区役所に相談するつもりではいますが、減免できないと言われたら…と思うと不安で仕方ないです。
0711マジレスさん (ワッチョイ b378-qafm)
垢版 |
2020/06/12(金) 16:13:46.05ID:ho0zq5ii0
>>707
独身かな、諸々の基礎控除がないと苦しい仕組みだからなあ
確定申告済ならもうダメかも(納税額が大きいので、このくらい払えるでしょ って事だから
0712マジレスさん (アウアウカー Sac7-uL8i)
垢版 |
2020/06/12(金) 17:19:53.62ID:We3xew0Ka
>>681
その心は?
0714マジレスさん (アウアウウー Sa67-3Vqg)
垢版 |
2020/06/12(金) 20:53:18.08ID:s82+n6ALa
>>710
バレているのは確実なんですけど
旦那は私には直接は何も言ってきてないんですよね。
このまま何も言わないでおくべきか、言って謝るべきか悩みどころです。

>>713
まさしくそのとおりですね。
0715マジレスさん (ワッチョイ 2396-NdOG)
垢版 |
2020/06/12(金) 21:22:45.41ID:FGTE/Ev20
>>714
問題は不倫願望のことよりも
今後もお互いに分かっていても何も言わないで悶々とする関係を続けたいのかどうか
だと思います
0717マジレスさん (ワッチョイ 2362-qY8l)
垢版 |
2020/06/13(土) 00:56:27.76ID:NSNa67hB0
>>697
普段からそうやって一方的に差し入れしたりやってあげるばっかりなのでは?
やってもらう側は当然になり、甘やかしてもらうのが普通の状態になる。
で、結局やる側は不平不満が溜まる。これ普通のパターン。
なので世話焼き側の人といるとグチやら不満やら聞かされてウンザリするw
ここまでセット。

>>707
住民税は後からくる。
こんなのわかりきってることで、支払い出来ないわけがないんだよね。
個人事業主やるくらいなのに情けない。
しかも減免って。今はコロナで大抵支払いの延期がされているから
支払期限伸ばしてもらって遅れても払いなさいよ。
0718マジレスさん (ガラプー KK47-0Z0z)
垢版 |
2020/06/13(土) 09:50:37.50ID:a6Mk7tZKK
>>706
何をもたらすって問題の解決でしょ?
暴力を背景に強制力を発揮して問題を解決したり、金で取引して問題を解決したりするんだから
それらは問題解決の手段だからね
0719マジレスさん (ワッチョイ cf6d-CrkD)
垢版 |
2020/06/13(土) 15:00:18.11ID:9zpMpvk30
二十代半ば、自分で稼ぐ力をつけなきゃダメだ!と意気込んで
、輸出ビジネスを始めて約一年、最初の3か月やって以降一切なにもしていない。
怖がって何も出来ない
コピー機購入、パソコン購入、会員サイトに登録して一万月払っていてなにやってんだろと思う。
しかもニート

何でもどんどんやっていける人が羨ましいです。
私は最初だけで途中でいつもブレーキがかかります。なんか、向いてない性格なんですかね…金持ちになれるような性格じゃないのか

発送方法だとか、なんだとか調べて頭でっかちの
ゴミです 何もできずにイライラしっぱなしです
0720マジレスさん (ワッチョイ ff96-N0pa)
垢版 |
2020/06/13(土) 16:00:17.00ID:PMsTTOoZ0
>>719
そこまでやってればニートとは言えないと思う
売り上げとか自分のやったこととかの記録をつけておいて、後で見返すと少しでも進歩していることが実感できて、続けるモチベーションにもなると思う
0721マジレスさん (ワッチョイ cf6d-CrkD)
垢版 |
2020/06/13(土) 16:16:44.74ID:9zpMpvk30
>>720
ありがとうございます、なんかものすごい不安なんです、昔から石橋を叩きすぎて渡れないというか 売れなかったらどうしようとか。
ろくな肩書きもなくて仕事も24にもなって二年続けたことがない、
もう就職は厳しいし逃げ場なんてないからやるしかないのにやらない 私は逃避をしてるだけなんじゃないか、思えば逃避だけの人生だったとか眠れないのです
0722マジレスさん (ワッチョイ ff96-N0pa)
垢版 |
2020/06/13(土) 16:33:30.44ID:PMsTTOoZ0
>>721
石橋を叩いて渡るとかは、やり方として人それぞれだと思いますし、自分にできるやり方でやればいいのではないかと思います。

あまりにも逃避だという思いが強いと、実際は逃避していないのに、そう思うこと自体が逃避になってしまうかもしれません。
0723マジレスさん (ワッチョイ cf6d-CrkD)
垢版 |
2020/06/13(土) 17:17:18.28ID:9zpMpvk30
>>722
おっしゃる通りです、とにかく昔から変わらない自分の殻をなんとしてでも破らなければなりません、最悪の未来しか思い浮かべることしかできません。
0724マジレスさん (アウアウカー Sac7-uL8i)
垢版 |
2020/06/13(土) 17:19:26.46ID:t+hItlTWa
>>718
本当にそうでしょうか?
現に不当な暴力のせいで傷を負うこともあるし
金という手段があるせいでそれに振り回されたり、金がなくて死ぬ人もいますよね

そんなものはじめからない方がいいんじゃないですか?
0725マジレスさん (ワッチョイ 2396-N0pa)
垢版 |
2020/06/13(土) 18:08:55.34ID:gFUOO+wf0
>>723
最悪の未来を思い浮かべるよつになった原因があると思います
例えば子供の頃何かやったら親にひどく叱られたとか
そのような原因を探して
原因がなければそのようにならないと観察するのです
原因があっていれば解消するでしょう
0726マジレスさん (ワッチョイ cf6d-CrkD)
垢版 |
2020/06/13(土) 19:18:28.97ID:9zpMpvk30
>>725
後回し癖で勉強しなくて授業中怒鳴られまくってクラスで孤立、逃げぐせだけがつきました
結果学歴職歴何もない人間が出来上がった
0727マジレスさん (ワッチョイ cf6d-CrkD)
垢版 |
2020/06/13(土) 19:33:49.91ID:9zpMpvk30
自業自得なんすよ、でも嫌だから無理やり自営業みたいなのしてますが、心と体のズレが本当に気持ち悪い 思春期に感じた気持ち悪さです
0728マジレスさん (ガラプー KK47-0Z0z)
垢版 |
2020/06/13(土) 19:47:51.34ID:a6Mk7tZKK
>>724
そうでしょうかと言われてもあなたが聖人=問題解決能力の高い人って定義したわけ
問題を解決するには暴力と金は有効なわけ現実では

で、金と暴力は使用したくないなら、そう定義してそれを目指せばいいんじゃない
問題解決能力の高い人(金と暴力はNO)って感じで頑張ってみたら?
0730マジレスさん (ワッチョイ 2396-N0pa)
垢版 |
2020/06/13(土) 21:55:10.80ID:gFUOO+wf0
>>726
後回し癖の原因を探して
その原因がなければ後回し癖は起こらない
と観察するといいと思います
原因があっていれば後回し癖はなくなると思います
0731マジレスさん (アウアウカー Sac7-uL8i)
垢版 |
2020/06/13(土) 22:14:09.06ID:iX0MNnQ6a
>>728
頑張ってきましたよ
頑張ってきたけど行き詰まってるんで
参考にできる人が欲しいと思って最初の質問をしたんですが

誰か思いつく人いませんか?
0732マジレスさん (ワッチョイ 2362-qY8l)
垢版 |
2020/06/13(土) 23:09:13.36ID:NSNa67hB0
>>726
一番の問題はそういう周りが悪い他人のせいでこうなったって思考じゃないの?
私も後回し人間だし、正座したり廊下に立たされたりw各種あったけど
ぶっちゃけどーでもいいわ。
>>723で、結局は自分に合わない不相応な方向に無駄に頑張っただけじゃないのかな?
少し自分の適性とか考えたほうがいい。
ずっと精力的に活動できる人にはならないから。
あなたは金持ちになりたいと思ってないよ。だからガンガン動かなくてはならないのに動かない。
金儲けよりだらけるほうが優先なのよ。
0733マジレスさん (ワッチョイ cf6d-CrkD)
垢版 |
2020/06/14(日) 00:34:35.19ID:mkexgtGT0
>>732
727にあるように自業自得だと言っています。
でも恨みがあるから見返したいきもちがあります

今まで受け身でしたから動きかたがわからないのです
0734マジレスさん (ワッチョイ cf6d-CrkD)
垢版 |
2020/06/14(日) 00:36:21.65ID:mkexgtGT0
>>732
働きながら昇給だとか年金の事だとかいろいろ考えたんです、自分から動かなきゃダメなんじゃないかと思いました
0735マジレスさん (アークセー Sx87-0+gn)
垢版 |
2020/06/14(日) 08:53:28.88ID:M7EjLWiQx
退職を引きとめられたらどうしたらいいでしょうか?
既に転職先の内定をもらっていて、今のところを続ける気は全くありません。

今の職場というのが個人経営の店で、経営者+従業員が自分含め4人でやっています。
今までそのメンバーでギリギリ回していたのですが、1人が体調を崩しほとんど出れなくなりました。
その人の分の負担が全て残った人に回ってくることになりまりかなり厳しいです。

辞めたいことを職場に伝えたら
「状況考えて物言ってくれ」「自分達をバカにしているのか?この状態で辞めたいは無いだろ」などと言われました。

ただでさえ祝日、GW、夏季休暇など無く、あるのは正月3が日のみ。
ついでに社会保険も無し、有給も無しで、自分の休みも週一回とれるか取れないかになってしまい、
このまま続けたら体壊しそうですし、ここにいるメリットが全くありません。
0736マジレスさん (ガラプー KK47-0Z0z)
垢版 |
2020/06/14(日) 09:02:22.20ID:SSQjesv3K
>>735
辞めて次の職場で働けばいいと思うよ
そうしたいのに出来ない理由がもしあれば教えて
0737マジレスさん (ワッチョイ 63dd-2xJ/)
垢版 |
2020/06/14(日) 10:07:30.34ID:NNrQskFB0
同年代が集まってる雑談スレみたいなところで、先月病院に行ってから1ヶ月経ってしまったが初診料は取られますか?と質問したんです
そしたら何人かの人が、ご自分の経験談も書いてきて、大丈夫なんじゃないですか?とお返事くれました

実際病院に行ったら初診料はとられなかったので
「病院に行ってきました。380円しか取られませんでした。ありがとうございました」とレスしました

するとある人が「診察してもらう対価に取られるって
普通、支払いとかいうでしょ」
と書いてきました。非常にびっくりしてショックでした
そんなに悪いこと書きましたか?
0738マジレスさん (ワッチョイ 63dd-2xJ/)
垢版 |
2020/06/14(日) 10:16:12.43ID:NNrQskFB0
>>737
他の方が「多分地方の言い方なんよ うちの方でも使うよ
西日本は言うんじゃないかな?
悪い意味で取られたって言うのとは違う」とかばってくれましたが、うちは東京です
今書いててわかりましたが
初診料とられますか?の質問からの、初診料とられなかった→380円しかとられなかった、という書き方をしただけだと自分でも思うのですが
それをひろって不快を表す人がいて驚きました
他の方でも不快に思われましたか?
0740マジレスさん (ワッチョイ 3393-P9YK)
垢版 |
2020/06/14(日) 10:42:49.33ID:o1XUOrNN0
表現の自由がある。

そもそも、同じ症状なら、初診料は発生しない。

かなり長い期間があいてるのに、初診料が発生しないなら、
慢性という意味になる。
そちらの方が、おかしくないですか?
0741マジレスさん (ササクッテロラ Sp87-jShr)
垢版 |
2020/06/14(日) 10:44:30.83ID:0/EBlp0Bp
初診料を取られるかどうかの不安からの
>380円しか取られませんでした。ありがとうございました
この答え方は、病院に敬意を欠く損得感情で軽んじた態度に思われたのかも知れんね

>どう見ても精子です。本当にありがとうございました。
このネットスラングにも類似してたから軽視してると取られたのかもよ
0742マジレスさん (ワッチョイ ff16-E0Y3)
垢版 |
2020/06/14(日) 11:25:42.21ID:8sLZXlBp0
>>735
法テラスに一度連絡する。
労基にも話をして、「退職」するのを妨害されるなら間に入ってもらう。
「もう次の会社が受け入れ準備に入っている為、
退職しない、という事は出来ない。
また、これだけ劣悪な条件で今までこき使われた事もともかく、
その仕事を辞められないとはどういう事か、労働基準監督署には
話を通しているので、必要ならそちらとお話しては」と説明し、
退職を勝ち取って下さい。

無能な経営者にあなたの人生を妨害されるいわれはないです。
0744マジレスさん (ワッチョイ 63dd-2xJ/)
垢版 |
2020/06/14(日) 12:57:28.67ID:NNrQskFB0
>>739
女性しかいないスレなんですが、女ってネットに限らず、こちらは悪気がないのに悪意持たれたりするじゃないですか。怖いなと思って
普段から人に不快になる言葉を喋っちゃってるのかなと気になりました

>>740
耳鼻科なんですが、先月右の耳を診てもらったけど、今月は左の耳に別の症状を感じて診てもらいたかったんです
それでちょうど1ヶ月と1日経ってしまう日にちだったので診療のこと質問してみました
実は別の質問スレにも書き込みしたら、そちらでは初診料取られるとのことでしたが、大丈夫でした
0745マジレスさん (ワッチョイ 63dd-2xJ/)
垢版 |
2020/06/14(日) 13:01:13.69ID:NNrQskFB0
>>741
そんなネットスラングあるんですね
>病院に敬意を欠く損得感情で軽んじた態度
その方が言いたいのはそういうことだと思います
気をつけなければいけませんね

レスくださった皆様ありがとうございました
0747マジレスさん (アークセー Sx87-0+gn)
垢版 |
2020/06/14(日) 13:45:17.64ID:M7EjLWiQx
>>736
今自分が辞めたら他の人は一日も休めなくなりますね。
家事で毎日4時には上がっている人がいるのですが、その人も閉店近くの6時〜7時までやらないといけなくなります。
しかしそれも週1,2回だけやってくれないかと頼んでみればいいのにやらない。
休みに関してもなんとかしようと思えばなんとかなると自分は思っているのですが、職場側は無理、できないの一点張り。

欠員補充するつもりも無いみたいですし、今後この状態のまま行くとしたら単純計算で年間休日50日くらい。
この時点であり得ない。
今まで交代制でやってた閉店処理の当番も何故か全部自分がやることになってるし...。
保険のことを前に聞いたことがあるけど加入させてくれる気も無いみたいです。
0748マジレスさん (ガラプー KK47-0Z0z)
垢版 |
2020/06/14(日) 15:28:40.36ID:SSQjesv3K
>>747
それらは経営者があなたを手放したくない理由であって、あなたが辞められない理由じゃなくね?

まあ円満に退社したいという悩みならちょっと無理そうだね
相手があなたと交渉する気があるなら円満退社になる可能性もあるけど、あちらにはあなたと話し合うつもりはレスを読む限りなさそうなんで
喧嘩別れみたいになることをあなたが受け入れれば退社できるんじゃない
本意じゃないだろうけど仕方ないね
0749マジレスさん (ワッチョイ b378-qafm)
垢版 |
2020/06/14(日) 15:32:52.00ID:mpyalEnu0
一月以上前に辞意を伝えてそれなら
雇用側の落ち度だわな
元々ブラック臭する零細企業だけど
それ故に離職リスク管理はしてない方が悪いわ
気にせず次に
0750マジレスさん (ワッチョイ 2396-N0pa)
垢版 |
2020/06/14(日) 16:26:36.36ID:bAyMjEwr0
>>747
奴隷は自分の意志に反して強制されるけど
この場合は自ら進んで奴隷のような扱いを受けようとしている。
ブラック企業は経営者がその会社をブラック企業にするのではなく、労働者自らが作り上げているようなもの。
0751マジレスさん (アークセー Sx87-0+gn)
垢版 |
2020/06/15(月) 02:29:00.83ID:SE/yIw7Gx
>>748
円満にいけばそれが一番ですが、この際喧嘩別れでもなんでもいいと思っています。
辞めさえすれば職場との関係もそれで終わりなので。

とりあえず確認したいのは、今の待遇は辞める理由として十分か。
職場側からしたら辞められて当然かどうかということです。
0753マジレスさん (ガラプー KK47-0Z0z)
垢版 |
2020/06/15(月) 11:19:41.00ID:HnIppaRWK
>>751
今の待遇は辞める理由として十分だと思うよ
あなたが耐え難いと思ってるんだし、聞いてる限りあんまり環境良くなさそうだしね
職場側からしたら辞められて当然とは思ってないんじゃない
思っていたら何かしら改善しようとするだろうしね
喧嘩別れやむ無しって感じすね
0755マジレスさん (ワッチョイ cf6d-CrkD)
垢版 |
2020/06/15(月) 22:51:37.30ID:zXLzzFWD0
あまりにムカつくので失礼
職場の上司に遊びに誘われますが、小学生のころ辞めた糞どうでもいいゲームに付き合わされます。
32にもなって染髪、グラスで顔隠す、カードゲームで人にマウントを取ってくるような人です
中身を変えずに外側だけ舐められないようにイキるのは頭が悪いとしか言いようがありません。
顔に劣等感でも感じてるのかね?
酒、タバコくせぇし。まるで小学生なんです

ネットの価値観を現実に持ち込む陰湿な人です
でも自分は陰湿ではないと思ってる異常者です。
髪染めてないやつは陰湿なキャラ とネットに書かれていたから影響受けて染めてるみたいです、掲示板恒例のレッテル貼りもします。

私は人といるとイラついてきます、価値観が合わないからです。
上司とはいえ悪人と繋がりやすいこの現代でどう立ち回って行けばいいのでしょう。
0756マジレスさん (ワッチョイ cf6d-CrkD)
垢版 |
2020/06/15(月) 23:00:05.92ID:zXLzzFWD0
>>755
都会に出て始めてみるタイプで困惑しています
0757マジレスさん (ワッチョイ 2396-N0pa)
垢版 |
2020/06/16(火) 00:27:36.39ID:dco9INg+0
>>755
仕事じゃないことははっきりと断る
これができないから相談してるんだと思いますが
かわいそうな人だなとか哀れみを持って付き合うとか
自分の価値観こそが人付き合いの邪魔をしてるからもう少し柔軟に考えようとするとか
相手のいいところを100個くらい書き出して好きになるとか
0758マジレスさん (ワッチョイ 2367-QTWl)
垢版 |
2020/06/16(火) 00:57:06.04ID:8gPrMLjt0
>>755
757の言うとおり、ただ付き合わなきゃいいだけだと思うんだが。
ただ言ってる事を見ると、「ゲームでマウント取られること」とか
その「付き合わされている遊び」で負けてるのが悔しいだけなんじゃねぇのと思う。
>酒、タバコくせぇし。まるで小学生なんです
酒、タバコくせぇ小学生なんかいないだろ。

文句で言ってる内容が幼稚過ぎて、お前と上司にソレほど差が無いと思う。
0759マジレスさん (ワッチョイ 8381-NjyN)
垢版 |
2020/06/16(火) 09:02:59.49ID:5eW384GS0
>>755
もともと性格が会わないという直感でもあったのかな
だから坊主憎けりゃ袈裟まで憎いでその上司のやることなすことが
気にいらないのでしょう

転職は?
この先もその職場にいるならそういうジクジクした気持ち変わらないと思うよ
すっぱりと替えてストレス無くしたら?
0760マジレスさん (ワッチョイ cf6d-CrkD)
垢版 |
2020/06/16(火) 09:50:19.34ID:aY+ihN0p0
>>758
理屈がわかりません、なぜ愚痴を言ったら同類になるのです?酒タバコギャンブルやってるやつに録な奴はいないんですよ、相手の思考回路が思考回路並みと言っているんです
カードゲームは嫌いです、捨てましたよゴミだから
0761マジレスさん (ワッチョイ cf6d-CrkD)
垢版 |
2020/06/16(火) 09:52:07.81ID:aY+ihN0p0
>>759
転職しますよ、そのあとのラインの連絡先はいきなり消しちゃってもいいのでしょうか?
私はラインを使い始めたのは最近で、ライン上のマナーがよくわかりません
0762マジレスさん (ワッチョイ cf6d-CrkD)
垢版 |
2020/06/16(火) 09:56:43.47ID:aY+ihN0p0
>>757
私は職場での人間関係を円滑にするために、自分の意思とは反対でもその上司と遊んでしまいました、人付き合いは大事ですからね。

でも相手はこちらが遊べないよと言うと露骨に不機嫌になります 群れる男は気持ち悪い
0763マジレスさん (ワッチョイ cf6d-CrkD)
垢版 |
2020/06/16(火) 09:57:54.71ID:aY+ihN0p0
>>760
変換ミス 思考回路が小学生並みです
0764マジレスさん (ワッチョイ 2396-N0pa)
垢版 |
2020/06/16(火) 10:21:23.12ID:dco9INg+0
>>762

>>755では
>どう立ち回って行けばいいのでしょう。

と聞いてますけど

>>761
>転職しますよ

と言ってるし

>>762では
>私は職場での人間関係を円滑にするために、自分の意思とは反対でもその上司と遊んでしまいました、人付き合いは大事ですからね。

と、いずれも立ち回り方を自分で決めています。

一体自分がどうしたいのか、何を相談したいのか、自分自身をもう一度振り返った方がいいと思います。
0765マジレスさん (ササクッテロラ Sp87-jShr)
垢版 |
2020/06/16(火) 13:44:50.84ID:ccfteVEap
>>755
偏見と決め付けが強いな
たぶんほんとに嫌な理由は別にあるんじゃないかね?
そこを解決しないとあらゆるものが鼻についてしまう
そして自分でも生理的に拒否してるほんとの理解がわからなくなってくぞ

たぶんその真意は自分にあるパターンな気がするよ
0766マジレスさん (ワッチョイ 6f6d-CrkD)
垢版 |
2020/06/16(火) 16:57:42.02ID:FM9+9qKy0
>>765
レスありがとうございます、多分自分も上司みたいな人間になるんじゃないかという焦りでしょうね 努力せず、30になっても低俗なもので現実逃避するとこうなるかもしれないと言う。

ちなみに上司はパワハラしますよ、先に入社した
先輩26歳にたいして高圧的です、ありえないでしょ?
退社したあとこいつとはどう付き合っていけばいいのかさっぱりです
0767マジレスさん (ワッチョイ 6f6d-CrkD)
垢版 |
2020/06/16(火) 16:58:47.74ID:FM9+9qKy0
>>765
一言で言えば老害かな 年下に高圧的な
0768マジレスさん (ワッチョイ 6f6d-CrkD)
垢版 |
2020/06/16(火) 17:00:23.43ID:FM9+9qKy0
>>764
あのね、陰湿な奴はなにするかわかんないものなんですよ、断ったらキレるんですよ?
退社後の対応について相談してます
0769マジレスさん (アウアウウー Sa67-FSzn)
垢版 |
2020/06/16(火) 17:13:31.97ID:4+XQO9gea
出向先で挨拶しても無視する人が多いです。

中には管理職なのに会釈すらしない人も、、

ダメージ大きいし損する気がするから人を選んで挨拶していいんでしょうか?
0770マジレスさん (ワッチョイ bfec-NjyN)
垢版 |
2020/06/16(火) 17:55:11.69ID:wHWcGmy50
すいません。質問させてください。
過去にあった、嫌な出来事が忘れられずに困ってます。
過去にあった嫌なことを、今でも思い出し
激しく怒りの表情が出て、アルコールや好きなアーティストの
PVなどをみて、気分を紛らわしています。
もう年齢は40になるんですが、
幼いころから、最近までにあった嫌なことを
すぐに思い出してしまうんです。
忘れようとしても、寝ていて、夢にまで出てきます。
逆に、楽しかった思い出はほとんどないです。
憧れの人との結婚、今の妻との出会いですが、
まったく覚えてませんし、かわいい子供との思い出も
あまりありません。
これは、病気でしょうか?
0771マジレスさん (ワッチョイ 6f15-+Do1)
垢版 |
2020/06/16(火) 18:19:19.57ID:QHljmueK0
現実という名の病でしょうか?
0772マジレスさん (ワッチョイ 039f-6zGN)
垢版 |
2020/06/16(火) 18:29:48.68ID:FXw15IRa0
>>770
俺もそうだよ。嫌なことがずっと頭に残って気持ちが沈んでる時特にフラッシュバックして怒ったり悲しかったり。人生の受け取り方が繊細でマイナス面ばかり強調してインプットしてしまうんだと思う。ネガティブ思考。人生は蓄積だから気持ち次第だよね。家庭持ちの時点で羨ましいじゃない。病気かどうかは個人差があり過ぎるから分からないけど、今の時代はADHDとかHSPとか色んな病名や気質が言われてるから分からないよね。自分がそうだったって分かって安心する人もいるから自分が病気かもって疑うのもアリだけど、自分の生き辛さなんかに病名探しするのは医者もオススメしないと言っている。
でも普通に結婚して子育て出来てるなら欠陥人間じゃないでしょ?俺は欠陥だらけだからいい歳してぼっちだもん。
0773マジレスさん (ササクッテロラ Sp87-jShr)
垢版 |
2020/06/16(火) 18:55:23.18ID:ccfteVEap
>>770
成功からは成功する方法を学べるのと同様、失敗からは失敗する方法を学べる
それらの経験を頭の中で整理するからこそ教訓を得る

嫌なことを忘れよう整理するの止めようとすれば、せっかくの経験が教訓にならず疑問としてずっと残ってしまう
その違いではないか

嫌な思い出でと向き合って、何が原因でそうなったのか?避けるためにどうすべきか?
しっかり整理をし教訓を得れば、その思い出は知識に変わると思うよ
0774マジレスさん (ガラプー KK47-0Z0z)
垢版 |
2020/06/16(火) 20:40:17.80ID:/INeAGHJK
>>769
何で迷ってるのかがよくわからないけど、いいかよくないかで言えばいいと思うよ
あなたがそうしたいならそうすればいいんだし、それによって起こる結果も受け入れるしかないんで
社会人として人として挨拶は欠かしてはならないみたいな思いよりも、自分の気持ちの損得を優先したいんだから仕方ないよね
0775マジレスさん (ガラプー KK47-0Z0z)
垢版 |
2020/06/16(火) 20:45:47.89ID:/INeAGHJK
>>770
それによって生活に支障がでるとかなら病気かもしんないけど、そうでなければみんなそんなもんだよ
過去の記憶ってたくさんあるけど思い出す記憶って偏りがあるし、何をきっかけに思い出しているのかにもよるからさ
まあ病気か病気じゃないかを判定するのは医者だからそこを確認したいなら病院に行くしかないんじゃね
0776マジレスさん (ワッチョイ 2396-N0pa)
垢版 |
2020/06/16(火) 21:08:15.73ID:dco9INg+0
>>769
見ている人は見ているものです
人を選んで挨拶するとあなたが知らぬ間に他人からそういう人だと見られるでしょう
分け隔てなく挨拶していれば知らぬ間に他人からそのような人だと見られるでしょう
0777マジレスさん (ワッチョイ 2396-N0pa)
垢版 |
2020/06/16(火) 21:13:29.57ID:dco9INg+0
>>770
それは逃避でしょう

そのようなことが起こるには原因があります
例えばあなたの間違いを親からしつこく言われ続けたとか
その原因を探して
原因があるからそのようなことが起こる
原因がなければそのようなことは起こらない
と観察すれば気にならなくなるでしょう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況