X



トップページ人生相談
75コメント25KB
スレ立てるの初めてなんですけど、聞いてくれますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マジレスさん
垢版 |
2019/11/14(木) 16:41:47.08ID:UlrZX5Av
物事をやる気があまり湧かなくて皆さんに聞こうと思っているのですが、
0003マジレスさん
垢版 |
2019/11/14(木) 17:00:58.06ID:ON+Wl2x5
ここでは珍しくない存在だと思われるが、ハイ続きをどうぞ
0004マジレスさん
垢版 |
2019/11/14(木) 17:22:17.29ID:UlrZX5Av
多分 自分がadhd持ちだからなんだろうけど、勉強を含めやらなきゃ行けないことを忘れたりゲームに逃げたりしがちで、どうやったら この悪循環を止めれるか知りたいです。
0005マジレスさん
垢版 |
2019/11/14(木) 17:34:02.22ID:ON+Wl2x5
自分で、どれ程重く受け止めているか、だと思う。
「こんな事では将来、自分自身が困る」と強く思い、今、目の前の嫌な事から逃げ出そうとしない自分を作る努力をする。
こればかりは自分のさじ加減なので、どれ程強く思えれるか、がカギかな。

具体的な「やるべきこと」とか「ノルマ」の様なものを自分で書出し、
それをやりきるまでは、他事をしない、とか自分でルールを作るのがいいかもね。
最初からハードル高くすると直ぐに挫折するから、最初は低めの設定がいいかも。
0006マジレスさん
垢版 |
2019/11/14(木) 19:04:46.59ID:UlrZX5Av
努力が苦手かつ 人から言われないとやる気が出ないとか言う ど底辺なんですが...
0008マジレスさん
垢版 |
2019/11/14(木) 20:41:08.13ID:/gCFBBjj
>>2
先輩
0009希望の中二不登校
垢版 |
2019/11/14(木) 20:45:04.72ID:/gCFBBjj
多分 自分がadhd持ちだからなんだろうけど、へえへえ
勉強を含めやらなきゃ行けないことを忘れたりゲームに逃げたりしがちで、
どうやったら この悪循環を止めれるか知りたいです。

忘れなきゃいいんだよ、逃げなきゃいいんだよ、それだけで悪循環止めれるよ
0011マジレスさん
垢版 |
2019/11/14(木) 21:40:34.59ID:bMu1zhOf
学年トップとって優越感浸りたいとかモチベにしてみたら
0012マジレスさん
垢版 |
2019/11/14(木) 22:00:52.61ID:GkVlAiOg
7 自分の落ち度を見直してみます。
9 まさしくその通りです。努力してみます。
10 偏差値は60くらいです。9月の中間の点は五教科で382点です
11 モチベを上げて少し、明日から欲張ってみます。
0013マジレスさん
垢版 |
2019/11/15(金) 07:18:58.58ID:7kEMc5bw
>>6
どこがど底辺なんだよ
私頭悪いんですのよおほっほっほh
いうタイプか?くそったれ
0014マジレスさん
垢版 |
2019/11/15(金) 07:23:22.65ID:7kEMc5bw
>>12
7自分の落ち度って何?
9その通りだって認めてるよこのボンクラ
10 まあ普通か
11 学年トップを目指すって何番だよタコ

質問に答えろバーロ
0015マジレスさん
垢版 |
2019/11/17(日) 15:48:52.83ID:07/XRUr1
>>14
7,自分にも落ち度はあるんですよ
  くそ親に生まれ、魚食べてない親から生まれ何の才能もない?
9、どんなゲームやってんだ?ボクシングのほうが面白い
10、学年で20番ぐらいで高校来て今は100番台だわ
11、学年トップて無理?
0016マジレスさん
垢版 |
2019/11/18(月) 09:36:14.56ID:KjYMo0tb
教科書見ても全然頭に入らないんですよ?
頭悪いんですかね?
やる気もないし、何から始めたらよいんですかね
0017マジレスさん
垢版 |
2019/11/18(月) 09:37:35.28ID:sTDA4fSj
まずやる気を出す

やる気がないのではどんなアドバイス受けても無駄
0018マジレスさん
垢版 |
2019/11/18(月) 09:59:03.42ID:KjYMo0tb
やる気でないんですよ
何とかなりませんかね
0019マジレスさん
垢版 |
2019/11/18(月) 10:10:18.54ID:sTDA4fSj
ああしろ、こうしろ、言われてもやる気ないから実践できないでしょ?
本人に危機感ないのではどうしようもないよ。
自分の将来像でも思い浮かべて、このままだと自分はどうなるのかでも考えたら?
0020マジレスさん
垢版 |
2019/11/19(火) 05:07:13.29ID:C128bD1/
そうですね
切羽詰まってないからかな
ゆとりですがなにか
自分の将来像ね
なんだろう?
0021マジレスさん
垢版 |
2019/11/19(火) 09:17:22.93ID:xBSOwJuh
>>20
危機感も将来像も何もない
なら、別にやる気ださなくてもいいんじゃない?
現状維持で。

後になって危機感持った時には結構手遅れって感じになるだろうけど
そこはまぁ、自業自得って事で納得も行くでしょ
0022マジレスさん
垢版 |
2019/11/19(火) 09:55:30.02ID:C128bD1/
人から言われないと
やる気が出てこない
ど底辺なんですが、
最近は言われてもダメなんですよ
小学校の時は頭の回転が良かったのに
何が悪いんだろう、魚食ってないからか?
0023マジレスさん
垢版 |
2019/11/19(火) 10:08:43.59ID:xBSOwJuh
>>22
人から言われてる内はまだマシだったと、誰からも見向きもされなくなって気づく

けど、そんなの関係ない
やる気出す必要ないよ。
このままでOK♪
0024マジレスさん
垢版 |
2019/11/19(火) 21:23:04.80ID:C128bD1/
人から言われると
なにくそと思って
やる気が起きるんですよ
凡人なんですよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況