X



トップページ人生相談
1002コメント620KB

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます702【相談】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001マジレスさん (ワッチョイ 0316-OLoz)
垢版 |
2019/07/10(水) 23:56:10.70ID:NYVaOxuu0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

総合相談スレです。どんな悩みも受付中。
ひとりで悩んでいないで相談してみましょう。

◆相談者の方へ◆
(1)愚痴、独り言、人生相談以外の相談は、各該当スレへ。 健康・医療相談は「身体・健康板」、「メンタルヘルス板」、もしくは専門のお医者さんにお願いします。
(2)相談はなるべく詳しく明確に書きましょう。(できれば年齢や性別も。)
さびしい、つらいといった書き込みでは、回答する側が困ります。
(3)ここでのアドバイスはホンの参考意見に過ぎません。あなたの人生に対して責任を持つことができるのは あなただけです。自分でよく考え、自己責任で行動に移してください。

◆回答者の方へ◆
(1)答えられない質問や相談に無理にレスする必要はありません。
(2)相談者と回答者は対等です。回答する側がエライわけではありません。相談者と同じ目線に立って状況改善策を考えてあげてください。
(3)たとえ正論(と思える意見)であっても、人によってはすぐにはそれを受け入れることはできません。そのような場合にも、相談者を批判するような発言は控えましょう。
(4)他の回答者に対する批判は禁止です。他人の意見を尊重してください。意見交換なども最小限でお願いします。
(5)「閉経ババア」と呼ばれる、上から目線でトンチンカンな回答を連発する、「荒らしはやめる、以後スルーする」と、
  宣言しておきながら30分経たずに再発狂した荒らしの書き込みを禁止します

◇前スレ◇
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます701【相談】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1561458429/
※次スレを立てる方は、このレスの最上部にあるワッチョイコマンドを、新スレの同じ箇所に3行コピペするようにしてください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003マジレスさん (ワッチョイ 2728-X1rU)
垢版 |
2019/07/29(月) 22:30:52.80ID:P1nh5bVl0
私には13年以上の付き合いがある幼馴染と言われる女性がいます。それで私は中学卒業間際に告白をしようと思ったのですが、「好きな人が出来たことない」と恋話をしている途中に言われて怯んでしまい出来ませんでした...
それから月日が流れて1年ぶりの再開となるつい2.3日前、久し振りに2人で遊びました。
最初は3人で遊ぶ予定だったのですが諸事情あり私と幼馴染の2人っきりで遊ぶことに予定が変わりました
理由はもう1人(共通の知人)が他の用事で来れなくなったからです。
話は戻りますが、2人で会話していると幼馴染の笑顔や居心地が良かった為か今まで溜め込んでた好きと言う感情が再燃焼しました
で、今更ながらですが他の物事に一切集中ができずに悩んでいて電話越しにでも言おうかなっと思っていますが、皆さんどうすればいいですか?....
今の関係を崩したくない感情は勿論のことあり、また秋ほどに3人(他の共通の知人)で恩師に会うという約束になっている為にどうも言いづらく、尚且つ友人として相手は僕のことを信用しているみたいで、頭の中で整理が追いつけてません
0005マジレスさん (ワッチョイ 8f15-wm0+)
垢版 |
2019/07/30(火) 01:31:26.60ID:5H3er/KS0
>>3
電話越しの告白は自分だったら嫌だな
実際に会って、顔を見ながら言って欲しいものだと思うけど
その時のあなたの真剣な表情とかを見て「あ、これ冗談じゃないんだ、本気なんだ」というのを理解して貰う方がいいと思う
幼馴染だから顔を合わせたら言えなくなるという事なら、手紙を書いて、会って手渡しするとかでもいいかも
とにかく電話はやめておいた方が無難だよ

ただ、相手の女性はあなたのことを友人として信頼してるという話だけど、あなたに男としての興味は全くない可能性もある
今後の(恩師に会うという)予定もあるのだから、万が一振られた場合その予定をどうするのかもよく考えて
覚悟して告白した方がいいかもね
0006名無し (ワッチョイ c6a8-GnHC)
垢版 |
2019/07/30(火) 02:41:19.34ID:ZHOYKtYy0
職場の後輩と合わず相手が話しかけて来ない。
挨拶程度。
お互い喋らなくなった。
いるだけでストレス。
どうしたら良いですか?
0008マジレスさん (アークセー Sx23-e4iG)
垢版 |
2019/07/30(火) 05:30:24.89ID:gemn8h+Ex
自分の人生は詰んでいる。
いじめられた記憶が消えない。
本当は慰めて欲しかったけどカウンセリング言っても流されるだけ。
克服したくて、本を読んだりプログラミングをしてみたりしたけど、
いつも誰かに否定されたり、無視されたりしてきて怖くなって動けなくなった。
苦しすぎて部屋の中で叫んでみても親は大声出して笑っちゃ駄目!とか
苦しいときもなんで怒っているんだ!うえーんお父さん悲しいよー!とか責め立てて
誰も自分の事なんか認めてくれなかった。
何かしたくてどこかに行こうとしてもその日に限って雨だったり、
変に運に左右される失敗をする事が多い。
だから自分には本当に価値が無い。
そろそろ無敵の人になりそう。
0014マジレスさん (アウアウカー Saeb-Azor)
垢版 |
2019/07/30(火) 08:36:06.23ID:3tQ+LL/ja
このスレ、よく見たら荒らしが立てたスレだね
閉経ババア云々ていう文言が>>1に入ってる…
前スレで誘導乙とかレスしちゃったけどあれ荒らしだったのかな
こういう場合どうしたらいいの?
0015マジレスさん (ササクッテロ Sp23-HoFQ)
垢版 |
2019/07/30(火) 09:38:24.38ID:PY7sTzcsp
書き込みの紹介のみして立ち去りますが、
真面目な話、薬や医療も大事ですが、知識を知るだけでも救われることがあります。
一見、苦しみだらけのように思える事もある世界ですが、
少し長い目で見れば、誰の人生にも必ず救いがあります。

たとえば見かけのお金や財産は少なくても、
下記の69を知るだけで、人生の本当の完全な救いと、
我々に本来与えられている永遠の転生や無尽蔵の豊かさ、
そして損・遠回りしない生き方が《客観的な証拠付き》で分かります。

人生の完全救済の証明
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/psy/1514042708/69
0017マジレスさん (アウアウクー MM63-F9ow)
垢版 |
2019/07/30(火) 10:15:21.36ID:7mOYB4PjM
>>8
親は穏やかな性格なんだね
でも親を恨まないであげて
君を愛しているのだろうし君が外でいじめられているなんて現実を受け止めたくなかっただけだと思う
もし君が自殺なんかでもしたら、それこそ80こえても仏壇に手を合わせて泣き続けていると思うから
親と子はそもそも物差しが違うんだよね
君が物事の尺度をcmで測っても
親はインチで測ってたりするものだから
話が食い違うのは多々あるよ
親にわかってもらうことは非常に難しいから
親以外の人なら理解して親身になって聞いてくれると思う
カウンセラーも病院変えたほうがいいよ
勇気を振り絞って恥ずかしい過去話してるのにあっさり帰されるなんて人のことなんにも考えてないやつだろ
そんなとこ行くたびに疲れるでしょ
時間泥棒だよそこは
話せるなら友達でもいいと思う
ぶっちゃけなんとなくわかるから…
なんかコンプレックス抱えてんだなってことくらい
親しい友達に話すと話してくれてありがとうってなるしね
0018マジレスさん (ワッチョイ c667-cCBo)
垢版 |
2019/07/30(火) 10:56:34.12ID:4gpUrne50
>>3
幼馴染います。女です。
「好きな人が出来た事ない」ってもう完全に脈あり
というかあなたと結婚するしかないんだと思うんですけどwwww
そんなに思われてる彼女が羨ましいですし初恋って純愛ですよ!羨ましい!
私も初恋は幼馴染の男の子ですが、正直、小さい頃は近くにいた男の子全部好きだったかもです。
あなたがそこまで想いを寄せてるんだから
「ずっと好きだった」って言っちゃってもいいと思うんですがww
しばらく照れくさくて顔合わせられないかもですねw
迷いますねw
「好きな人が出来たことない」の時にサラッと
「じゃあ俺と結婚しようよ!」って言っちゃえば良かったのにw
0020マジレスさん (ワッチョイ 461d-b7OF)
垢版 |
2019/07/30(火) 11:38:36.14ID:rPGZYZZc0
>>19
人の為になる事を残す事じゃね?
芸術面とか、エンターティメントとか。
クソみたいな人格障害者でも、作品だけは評価されるみたいな。
よく休載するジャンプの漫画家みたいに。
0021マジレスさん (スップ Sdaa-wawx)
垢版 |
2019/07/30(火) 15:56:08.31ID:JSE3p2Cqd
大学3年男子です。
双極性障害(気分性障害)って診断受けてて、休学しがちです。去年の秋と、一昨年の秋休学しました。
その為単位も全然取れてないし、授業で仲良くなった人とかとも疎遠になってしまいました。会うのが気まずかったり、新しい友人関係が向こうは出来てたり。

それとは別問題で、サークルも出禁になりました。今年の4月の事です。僕が荒らしに荒らして色んな人の悪口を言いまくって好き放題やったからです。

結論から言いますと、大学に居場所がありません。毎日がつまらないです。
サークルに戻りたいです。そして、サークルにかなり仲の良い人がたくさんいたので、その人達とまた仲良く遊びたいです。
今学期大学に通ってて、本当何を楽しみに来てるんだろうな〜、ってずっと考えていました。今までは昼にサークルの集まりに行ったり、サークルの業務で連絡したり、「大変〜笑」とか言いながら、そんな自分にとても満足感を抱いていたんです。
でも今の自分は、サークルの人、去年一昨年クラスが一緒だった人の視線を避けながら大学を歩く惨めな男に過ぎません。

ちなみにサークルは6月頃行きましたが追い返されました。
自分では信じられなかったのですが、本当に、俺って嫌われてると言うか嫌がられてるんだなって実感しました。他にも「謝りたいから連絡先貰っていい?」と聞いて断られたケースもあります。自分がこんなに嫌われてるって信じられませんでした。
0022マジレスさん (ワッチョイ 877c-/0C9)
垢版 |
2019/07/30(火) 16:48:28.19ID:bL65E7k80
>>21
そのサークルに戻るのは無理だと思います

こんなに嫌われていると信じられない、という考えだから
相手もあなたが反省していないと感じて、関わりを持ちたくなく、拒絶するんじゃないでしょうか

荒らしに荒らしたと自覚しているのでしたら
そういう行いをしたら他人から見放されるといういい勉強になったと思いましょう

そしてそれはそれで割り切って、人目は気にせずマイペースに過ごしてみてはどうでしょうか
新しく他のサークルに入るなり
バイトをするなりして新たな居場所を作るしかないと思います
0023マジレスさん (ワッチョイ 2716-pwOU)
垢版 |
2019/07/30(火) 17:09:41.07ID:1pR6Meie0
>>21
別の新たな人間関係を作りましょう。
すでに失敗してしまった人間関係にこだわる人は多いけれど、マイナスの状態からやり直すのは極めて困難です。
人はたくさんいるのにあえてその人たちと仲良くする必要性もないと思います。
全く無関係の別サークルに入る、バイトを始めるなどしてみてください。
ただし、過去の失敗からは学んで、以前のように人と接したらまた同じようなことになると肝に銘じてください。
自分の何がいけなかったのか、正直に書き出してみて、今後はそれをしないように自分を修正していくことが極めて重要になります。
自分の弱点を克服し、よりよい人間になることを心がけながら新たな人間関係を構築しましょう。
0024マジレスさん (オイコラミネオ MM0b-FAwT)
垢版 |
2019/07/30(火) 18:19:06.20ID:r+TOoktbM
サークルで遊ぶために大学行ってるの?自分で学費払ってるならそれでもいいけど、親に金払ってもらってるとしたら勉学に勤しむべきでしょう。語学なり資格取得なり自己投資に膨大な時間をつぎ込めるのは今しか無いですよ。
0025マジレスさん (アウアウウー Sacf-KZn0)
垢版 |
2019/07/30(火) 19:46:58.73ID:9T1zR6M1a
その人間関係は周りの我慢によって成り立ってただけで
仲良いなんて君が勘違いしてただけ みんなお前が憎くて憎くて仕方なかった
出禁されてる時点で察しろ
お前がいるサークルよりお前がいないサークルのがみんな楽しい学生生活を送れる
勘違いすんなよ?周りの人はお前が好きでも一緒にいて楽しいんでもなく人間関係を壊したくないから笑顔で接してたの
お前が出来る唯一の罪滅ぼしはお前が一生そのサークルのメンバーと関わらないこと それだけ
0026マジレスさん (ワッチョイ 8f93-N2W3)
垢版 |
2019/07/30(火) 20:06:27.68ID:Q+sUnVNv0
サークルの時間、つまり夕方に荒れている。
朝から荒れているより、信用できる。
可能性があるという意味だ。
002726 (ワッチョイ 8f93-N2W3)
垢版 |
2019/07/30(火) 20:12:12.70ID:Q+sUnVNv0
部活はじめ、つまり中学生の時にこの状態になるのが、もっとも優秀だ。
人より有能な選択をする可能性があるからだ。
0031マジレスさん (ワッチョイ 2316-cCBo)
垢版 |
2019/07/30(火) 21:50:46.76ID:FdAyyTeu0
すみません相談したいのですがいいですか?
0032マジレスさん (ワッチョイ 2316-cCBo)
垢版 |
2019/07/30(火) 21:54:03.05ID:FdAyyTeu0
友人関係について相談です。女子学生10代です。
部活内で特に仲の良い7人のグループがありました。それはもともとカラオケに行こうってノリと勢いで作ったグループでした。だけど、話すうちにすごく仲良くなってよく遊びに行く仲になりました。
そこのグループは恋バナや軽い愚痴などを垂れ流すグループでした
けど、次第に部活の方針について話し合うことが少しずつ増えていきました。
ある時、そこのグループの7人の1人の子が部活をやめました
その子をAとします
Aが辞める原因となった子をBとします
AはBからの無意識の嫌がらせに耐えられなくなって部活を辞めてしまいました
私たちはその話をしっかり聞いていました
ので、部活辞めるときも止めたりとか、揉めたりとかは特に起きませんでした
だけど私たちはAが部活をやめたにも関わらず、部活の話をそのグループでしてました
0033マジレスさん (ワッチョイ 2316-cCBo)
垢版 |
2019/07/30(火) 21:55:55.36ID:FdAyyTeu0
>>32
続きです

夏になって大会が近づくにつれて部活内での温度差が気になり始めました
昨日の夕方、部活が終わったあと私も含めそのグループのメンバー4人で遊びも含め少し話し合っていました
一度全体で話し合う必要があるよねって話になった時、どうしてもBは話し合いに参加しても変化がある気がしませんでした
そこでAのことも含めBとは他で話し合うのはいいんじゃないかという結論に4人ではなりました

他のメンバーに説明するために昨日の夜グループ電話を開きました
Aは他メンバーから少し話を聞いていたらしく、質問したいことがたくさんあると言われかなり怒っていました
「なんで私は部活をやめたのにまだ部活に関わらないといけないの?私がBに関わりたくないって知ってるよね?それなのになんでまだBと私との関係を持たせようとするの?」と言われたのですが、うまく答えることができず今日の部活終わりでみんなで話し合うことになりました
0034マジレスさん (ワッチョイ 2316-cCBo)
垢版 |
2019/07/30(火) 21:57:52.83ID:FdAyyTeu0
>>33
続きです

Aとの食い違いが少しあったらしく、そこはしっかり互いに理解できたのですが、Aは「私は本当ならここに協力するべきなのだろうけど、申し訳ないけどできない
今回の件についてはこんな提案というか発想になったのに怒りを覚えてるし、信頼がなくなった
これからは他人として接するね」
結局Aはライングループから抜けて、重く感じたそのグループの1人の子もライングループを抜けてしまいました
前々から予定を立てていたお泊まり会やカラオケ大会などもなくなってしまいました

私はとても後悔をしています
AとBとの関係は知っていたのにそういう発想になってしまったこと
それを自分だけで留めて行くだけではなくAに1つの提案として伝えてしまったこと
とてもわがままな話ですが、私はできたらみんなと元に戻りたいし、できれば許してほしい
こういう場合ってどうするのがいいですか?
0035マジレスさん (スップ Sdaa-wawx)
垢版 |
2019/07/30(火) 22:08:16.37ID:JSE3p2Cqd
>>24
一応前期は福祉系の資格一個と日商簿記3級取りました〜
それなりに一時期は忙しくて大変でした

でもやっぱり、毎日に凄く彩りが無くて、遊べるのも今だけじゃないですか
そんな生活に憧れてます
0037マジレスさん (スップ Sdaa-wawx)
垢版 |
2019/07/30(火) 22:12:12.78ID:JSE3p2Cqd
>>23
過去に送ったLINE、人に吐いた言葉、自分でも嫌になるほど気持ち悪いものがたくさんあります。

そう言うのを無視してショックを受けてる悲劇の主人公気取りでしたが、今晩ちゃんと思い返してみます。

自分に都合良く、他の人に話すみたいに「出禁なんですよ〜笑」じゃなくて、真剣に書き出したいと思います。
0038マジレスさん (ワッチョイ 877c-/0C9)
垢版 |
2019/07/30(火) 22:22:21.49ID:bL65E7k80
>>34
みんなと元に戻りたい、許してほしいというのはあなたの個人的な気持ちであって
Aさんやあとから抜けた人はそれぞれに違う気持ちがあります
その人たちの気持ちも尊重してそっとしておいてあげましょう
人の気持ちは変えられないものですし
人間関係というのはちょっとしたことで変化するものです
今ある関係を大事にしましょう
0039マジレスさん (スップ Sdaa-wawx)
垢版 |
2019/07/30(火) 22:23:31.87ID:JSE3p2Cqd
>>22
僕は、ありのままの自分が肯定されてるから、あっけらかんとして自分の事しか考えていない、
サークルの一件なんて自分の中でスッキリしました〜、行きづらいなんて思っても無いです〜、みたいな態度を取ったほうが良いと思いました。フィクションで有りがちな「こいつはこういう奴だったな…(呆れ)。また付き合ってやるか」となると思ったからです。

仰る様にそんな自分は拒絶されたのだと思います。

他の事をしても毎日の生活に全く張り合いが無く、ずっとそのサークルの事を考えてしまいます。楽しかった事ばかり思い出して、ずっとその中で生きてるような感覚です。
0042マジレスさん (スップ Sdaa-wawx)
垢版 |
2019/07/30(火) 22:34:21.17ID:JSE3p2Cqd
>>40
んー、僕って去年の夏頃から体調崩しちゃって(所謂うつ状態)サークルに行かなくなっちゃったんですよ。それまで代表?副代表候補だったにも関わらず、自分で「絶対やる」って思ってたにも関わらず。

そんで半年間くらい実家に強制送還されて、死にたいな〜って思いながらサークルの事考えてたんです。『戻ったらこうしたい、ああしたい』って。

そんで今年の2月頃に良くなって(と自分では思って)サークル戻ったんです。でも、皆に心配されたり、単位の事聞かれるのが凄く恥ずかしかったんです。
そんで、それを誤魔化す為に変な事色々やっちゃいました。
あと、自分が居ない間に新しい体制になってるのが凄い嫌で、僕が代表になって中心人物になるはずだったから。それを認められなくて、結果的に凄く荒らしちゃいました。

僕の中では(高校中退してる)「大学なら上手く行く」って思ってたのに、それが崩れたのが嫌だったんです。折角一年留年して手に入れた学科の居場所も消えたも同然でした。
それが凄く恥ずかしくて、サークルで目立って、自分で憧れる様な自分になりたかったんです。
0043マジレスさん (アウアウカー Saeb-+Thh)
垢版 |
2019/07/30(火) 22:54:49.10ID:cqYf66gla
もう無理矢理サークル居座って警察呼ばれたらいいんじゃない
0044マジレスさん (ワッチョイ 4aac-FAwT)
垢版 |
2019/07/30(火) 23:07:02.22ID:GnqwHB070
病気治さないと今後どのコミュニティに行っても同じ事繰り返しそう。治らないなら病気と付き合いながら他人に迷惑かけずに上手く生きていく術を学習すべき。

社会に出たらもっと厳しい環境が待ち受けてるんだから、自活できる武器を身につけないとずっと実家のお世話になることになるよ。
0046マジレスさん (ワッチョイ 6316-wawx)
垢版 |
2019/07/30(火) 23:55:30.77ID:Kj+wvIf10
>>44
自分の特性は2つに大きく分けられます
一つは発達障害由来の自閉症スペクトラム症候群。空気が読め無さ過ぎたり、相手の表情や、言外の行動を読み取るのが苦手です。
2つ目はそれに付随?する双極性障害。気分の波が極端に激しく、特に怒りの感情に身を任せると非常識な行動に走ってしまいます。

病気だから治療すればさっぱり治る、と考えずに、自分の特性と受け止め、少しずつ改善して行こうと思います。

ちなみに一人暮らしで大学通ってますよ。
0047マジレスさん (ワッチョイ 6316-wawx)
垢版 |
2019/07/31(水) 00:02:36.93ID:7z0a2r3p0
今自分のした悪いことをノートに書き出していたけど、あっという間に50個を超えました。特に人を傷付ける言葉を沢山使って、色んな人の悪ぐちを言ったのは最低です。
0048マジレスさん (アウアウウー Sacf-mBoI)
垢版 |
2019/07/31(水) 00:03:12.72ID:2sU4B8sua
>>19
https://dotup.org/uploda/dotup.org1909704.jpg

自分にプライドをもてばいいのです
名人芸にはこれで充分と言う限界はない
仕事で例えると充分なパフォーマンスを発揮して感動させること
0049マジレスさん (アウアウウー Sacf-mBoI)
垢版 |
2019/07/31(水) 00:04:08.76ID:2sU4B8sua
久しぶりのレス
色々あってあまり来なかったけど
サボりぐせが再発せんようにまたノート書かなあかんな
0051マジレスさん (ワッチョイ 2716-pwOU)
垢版 |
2019/07/31(水) 00:27:14.84ID:nqUtNUEv0
>>34
相談者ぐらいの年齢だと「仲間を作りたい」「団結力を高めたい」という気持ちがとても強く湧き上がるものだと思います。
なので、このような人間関係でいろいろ悩むのはわかります。
自分もそうでした。
ただ、年齢を経てから振り返ってわかることは、その頃のなかば無理やりに団結した仲間というのはいつまでも続くものではないということ。
例えば部活の繋がりがあるからかろうじて維持できているだけで、いずれ引退・卒業すればそのグループでの活動は自然消滅するものです。
なぜならそれぞれが次の環境で新たな人間関係を築き、過去よりも現在の環境を重視するものだからです。
そもそも1対1で本当に気が合うような関係でなければ人と人の関係は長続きはしません。
集団での関係が続くとしたら、毎年恒例行事として同窓会感覚で集まるぐらいのものです。
このような人間関係は全員揃うものではないというところが重要なポイントです。
人が集まるというのは、気が向いた人が集まる、ぐらいのものでいいのです。それぞれが好きにしたらいいのです。
特に若い人は自分と他人の区別がまだついていないこともあって「全員一緒」を求めるものですが、大人になるにつれて「全員一緒」の考えは捨てていきましょう。
他人は他人。自分は自分。しっかり分けることが人間関係において非常に大切です。
他人を自分の望むように動かそうとするから問題が生じてしまうのです。
自分以外の人の意思や考えを最大限に尊重しましょう。
誰か欠けたとしたら、それは悲しいけれども仕方ない。
元に戻そう(他人を動かそう)という発想を捨てて、残っている今のメンバーでただ楽しんでください。
そんな風にして、今いる人たちで楽しんでいればそれでいいと思いますよ。
0052マジレスさん (ワッチョイ 2716-pwOU)
垢版 |
2019/07/31(水) 00:49:40.52ID:nqUtNUEv0
>>47
一連の書き込みから感じたのは、ちょっと無理してるんじゃないかなということと、やはり他人への配慮が足りないのではないかという点ですね。
頑張って自分をすごく見せようとして、それが空回りしてしまうような印象を受けます。
率直に言うと、もう少し落ち着いた方がいいと思います。
アドバイスとしては、他人に何かを言ったりメッセージを送る時に、思いついたことをそのまま言うのをやめて、発する前にそれが適切かどうかよく考えてみてください。
言いたいという衝動をなんとか抑えるようにしましょう。
単純に喋る量を減らしてもいいかもしれません。
二つ目のアドバイスとして、自分の立場を客観的に捉えるように心がけてみてください。
例えば、半年間いなくなってしまった人にサークルの代表や副代表が務まるものか、冷静に考えてみましょう。
みんなも安心して任せることができませんよね。
ですから、自分がいない間でも他の人が運営に携わってくれていることを感謝できるようになるといいと思いますよ。
これから所属するあらゆる団体でも、自分が中心ではないということです。
あくまでもその一員としていさせて貰えることに感謝する立場だということを忘れないようにしましょう。
0053マジレスさん (ワッチョイ 6316-wawx)
垢版 |
2019/07/31(水) 01:04:12.16ID:7z0a2r3p0
>>52
僕は、僕が居ない間に代表になってた奴が憎かったんです。
去年の夏です。
僕の体調が悪い時に、僕の無能を周囲に思い知らせる様な事をしたからです。僕は欝期に入ると本当に人とコミュニケーションが取れなくなります。でも大切な時期だからって頑張って来て、会議の進行とかやってたんです。
でもあいつが歯切れの悪い僕にキレて、進行を勝手に取って代わったんです。物凄く屈辱でした。

僕が代表でも副代表にでもなって、先輩方や関係者の人ともっと仲良くなる筈だったんです。現に上手く行ってました。でも夏に僕の体調が崩れてから全部無くなった、そればかりか他の人に取って代わられました。
僕はそれが凄く悔しかったんです。
0054マジレスさん (ワッチョイ 2716-pwOU)
垢版 |
2019/07/31(水) 01:24:26.88ID:nqUtNUEv0
>>53
なるほど。みんなの前で頑張っていた会議の進行中に勝手に交代させられたらそれは嫌な思いをしましたね。
その代表になった人ももう少し考慮してくれてもよかったかもしれませんね。
本来なら自分がなるはずだった代表の座を取られて、憎しみが募ったのですね。
私が思うに、相談者は体調が崩れてうまくいかなくなった自分自身に悔しいという気持ちがあるのではないでしょうか。
体調が崩れていなかったとしたらこんなことにはならなかったですよね。
過去の自分を反省して自分自身の言動をうまくコントロールしようとする試みはもちろん大切なものとしても、やはり病気自体を治療していくプロセスが欠かせないものだと思います。
病院で治療を受けましょう。
そして、今回のサークルのことはいったん諦めて、もう一度どこか別のところでやり直しましょう。
そのとき、なるべく落ち着いて人と接すること、無理にグイグイ中心に躍り出ようとしないことを心がけてみてください。
あくまでも一員でいさせてくれることに感謝して、メンバーとうまくやっていけるようにしましょう。
0055マジレスさん (ワッチョイ 2728-cCBo)
垢版 |
2019/07/31(水) 02:32:18.68ID:vUPkLFsq0
>>3 です
つい先日会った時外国人と結婚してそうと自分で言っていたのですが、それでも大丈夫なのかな....
恋愛経験が未熟過ぎて女性の気持ちがイマイチ分かりません...
0056マジレスさん (ワッチョイ c667-cCBo)
垢版 |
2019/07/31(水) 09:08:12.19ID:mgiv+8250
>>55
そうなんですね。じゃああなたに想いはないでしょうけど、あまり誰も愛せないのかもしれないですね。
愛って育む物だと思うんですね。
でもその基礎は結構生まれつき親の愛し方によって決まっていたりして。
人を愛する事が上手くできない人もいますよね。
あなたが後悔しそうと思うなら気持ちを伝えてアタックしまくるw
それより関係を崩したくないと思うなら今のままでいいんじゃないかな。
0057マジレスさん (ワッチョイ 0615-UOoQ)
垢版 |
2019/07/31(水) 09:48:50.82ID:oxSh97QV0
>>3
自分はどうしたいの?
何が1番?
誰にも決める事はできないよ、貴方しか。
あれもこれもなんて無理じゃん。
ほんっとーに好きならあたって砕けて、その後も友人続けて欲しいと相手に伝える。
女の気持ちは分からないって、そんなの当たり前。
伝えなければ相手に聞かなければ分かる訳ないじゃん。
0058マジレスさん (ワッチョイ 877c-/0C9)
垢版 |
2019/07/31(水) 10:22:32.74ID:XDeEuF+80
>>55
中学卒業後、1年経ってるということは16〜17才ですね、青春ですね〜
再開してからまだ1回しか一緒に遊んでないんですよね?

告白する前に、もっと何度も2人で遊んでみたらどうですか?
何度も誘って気があるのかな?と相手に思わせて反応を見てみればいいと思います
映画を見に行ったりカラオケ行ったりゲーセン行ったり一緒に勉強したり

誘いを断るようになってきたら脈なしです
何度も誘っても嫌そうなかんじがなければ
相手は告白されるのを待つようになると思いますよ
0059マジレスさん (アウアウクー MM63-F9ow)
垢版 |
2019/07/31(水) 10:31:37.80ID:s1RjRgueM
いい女と付き合いたい
多部未華子みたいなブスくらいなら俺でも付き合えるのだが
ちょっと顔の造形が整ってくると途端に脈が一ミリたりとも無くなる
もう話しかけるのすら「何ですか!?」みたいな口調で答えてくる
彼氏持ちだとさらにシカトが酷くて、そんなに俺はレベルの低い男なのかって思っちゃう
たしかにスペックは低いと思うが、同じ社内でそんなに邪険に扱われなくても…って思う
かといってギャルにはからっきし無頓着で
ギャルが何が楽しいのかとか、習性が全く不明なので
手をつける事すら躊躇してしまう
ふつうに反してる男見ると俺と何が違うのだろうって思う
職場の30中盤のおばさんはみんなにフレンドリーで俺にも話してくれるが、異性関係を考えたことはないので置いておいてもらって
やっぱりふつうに可愛い、例えばクラスで5番目くらいの女の子で良いから付き合いたい
00618 (オッペケ Sr23-e4iG)
垢版 |
2019/07/31(水) 11:19:57.64ID:RiWKrcdKr
>>9
>>17
>>41
ありがとうございます
でも自分にはそんな事話せる友はいないです。
前向きたくても過去に囚われてしまってどうしたらいいかわからないし、
生きてる事がしんどくてバイト程度の仕事もロクに務まらないし、
彼女もいません。
死んだほうがいいのかなとか最近考えてます。
やっぱり誰かにコンプまみれの受け入れてほしい、欲しかったていうのは消えないです。
だから何の相談だと聞かれたらどう答えたら良いのかわかりませんが。。。
やっぱり生きるのがしんどいです。
0062マジレスさん (ワッチョイ 2343-cCBo)
垢版 |
2019/07/31(水) 11:24:17.77ID:8jNkIhrE0
26女です。
私を虐めたりした人達が良い会社に就職したり結婚したりと周りの人達が順風満帆な人生を送っていて羨ましくとても憎いです。
私は2、3年引きこもってしまい、鬱、対人恐怖症になって最近やっとフルでアルバイトです。
こうなったのも周りが経験した苦労を私が適切な時に経験してこなかったからであり自分が悪いのは重々承知しています。
既にレールから大きく外れており今から頑張っても新卒と同等の良いところへの就職は無理だろうし素敵な人にも出会えないだろうし人生詰んだと考えてしまい仕事中でも泣きそうになります。何より自分が一番憎いです。
唯一の救いはブラックバイト、パワハラを多く経験してきたため対人はめっきりダメになってしまいましたが体力的には割とタフになりました。
しかし、上司に上手におべっか使って体力仕事もせずにのほほんとデスクワークしている人を見ると体力仕事も馬鹿馬鹿しく見えてしまいます。
暗さや悲壮感が顔に滲み出ているようで仕事はまぁできるが顔で全てが台無しだとさえ言われます
どうすれば憎い羨ましいを抑えられるでしょうか?
0063マジレスさん (ササクッテロ Sp23-CDeu)
垢版 |
2019/07/31(水) 12:19:32.23ID:4vqOrAhep
>>62
現実を知らないから妄想だけの理想に嫉妬してるんですよ
レールを外れたから新卒と同等の企業は無理というけれどあなたの言うレベルの企業は新卒でもほんの一握りの優秀な人だけがいける企業で大半の新卒は今から今のあなたでもいけるランクの企業に就職しています
のほほんとデスクワークってドラマしかみたことないんじゃないですか
抑えるには現実を知り、理想へ向かうように努力することに一直線になることです
26なら十分にいくらでも平均レベルもしくはそれ以上の人生に行くことができますよ
とりあえず就活をするか、就職のための資格でも取りなさいな
0064マジレスさん (ワッチョイ 2343-cCBo)
垢版 |
2019/07/31(水) 12:47:06.45ID:8jNkIhrE0
>>63
だよね、ありがとう
今朝夢に上智の理工に行った子が出てきてなんとなく検索かけたら全然知らない名前の企業に就職してた、でも給料は良いしきっと頭が良いからこういう所に就職出来たんだろうなとまた嫉妬した。
他もうっかり検索かけてしまったら銀行だとか広告代理店だとか聞いたことのある企業に結構就職していてこれまた嫉妬した。
親戚もこれまた商社や有名企業に就職していて子会社の社長になっていたりした。だけど大企業に行ったからって子も立派な企業に行くとは限らないし不良になったり、夢半ばで亡くなってしまったり。頭ではわかってはいるつもりだけどでも羨ましい。
なんだろう、学歴コンプなのかな
0065マジレスさん (アウアウクー MM63-F9ow)
垢版 |
2019/07/31(水) 12:48:50.83ID:iCJtyCpFM
>>60
お前いい女とSEXしたり付き合いたくないの?
変わってるね
俺は可愛い子見ると可愛いなって純粋に思うし
女性芸能人とか綺麗だなあって普通に思うけどな
0066マジレスさん (ワッチョイ 2343-cCBo)
垢版 |
2019/07/31(水) 12:53:08.88ID:8jNkIhrE0
>>63
ちなみに資格は薬剤師になるために薬学部を目指したが挫折し薬学じゃない大学卒業後看護学校に行ったが挫折し(大卒なのに就職しなくてもったいないという理由で教師にいじめられ不登校)あなたは医療系は向かない、10年かけても無理と初めて会った教頭にいわれ無事挫折、
0067マジレスさん (ワッチョイ 877c-/0C9)
垢版 |
2019/07/31(水) 12:58:52.04ID:XDeEuF+80
>>65
可愛い子は自分に釣り合ったイケメンと付き合いたいと思ってますよ
あなたは可愛い子に釣り合ってますか?
顔だけに限らず
あなたと付き合うメリットはなんですか?
それがなければ付き合うのは無理でしょう
0068マジレスさん (ワッチョイ 877c-/0C9)
垢版 |
2019/07/31(水) 13:10:29.80ID:XDeEuF+80
>>66
今の自分にできることを頑張っていく他ないと思います

仕事上、裕福でない人と接することも多々あります
男性でアルバイト生活してる人もいます
でもそれぞれ自分の出来る範囲で頑張って生活していて
明るく穏やかで性格のいい方々です
低学歴低所得であろうとその方々の事は人として尊敬しています

>>63さんの言うようにまずは目標を決めて希望を持って頑張ればいいと思います
自分自身の目標のために頑張っていれば他人の事なんて気にならなくなると思います
0069マジレスさん (ワッチョイ 3a0c-qoW+)
垢版 |
2019/07/31(水) 13:43:57.09ID:89/doIzw0
セックスレスで悩んでます。急にセックスの頻度が激減しました。理由がわからないことと、あまりの欲求不満でイライラしてしまいます。
これは本人に直接聞いてみるのがいいでしようか。
もし自分に飽きたと言われた場合、別れるか隠れて別の人とするしかないのでしょうか。。
0070マジレスさん (ワッチョイ 2343-cCBo)
垢版 |
2019/07/31(水) 14:49:50.42ID:8jNkIhrE0
>>68
例えば何年か働いて貯金をしてまた薬剤師を目指すとかでも良いのですか?
薬剤師への未練が尋常じゃないです
0071マジレスさん (ワッチョイ 1e55-JDM+)
垢版 |
2019/07/31(水) 14:58:46.23ID:e04LqoFv0
長くなりますがよろしくお願いします。
友人関係の相談です。

私女20代社会人。友人男30代社会人。

某ゲームで知り合いました。30分〜1時間くらい話す×3回目で申請されフレになりました。
音楽やゲームのことなど楽しく話しています。ただ段々と話す時間が長くなり、最初は1時間半〜2時間くらいだったのが、今は1回4〜5時間になっています。さすがに途中で休憩をはさみますけど、ほぼ毎日。
私の他のフレは「あまりにも拘束時間が長いから切れ」といいますが、ヘタレなので無理ですorn 相手が私を楽しませようと色々考えてくれているのもわかるのでそこまではしたくありません。
私の他のフレによく思われていないのは本人も気付いていて、知らない間に行って話をしたそうですがもの別れに終わり、私が他のフレを擁護したりすると途端に機嫌が悪くなります。他フレと切れろとまでは言いませんが、「いつまであいつらとつるむんだ?」とは言われます。

仲良くしてもらうのは無理でも、私はどちらとも仲良くしていきたいと思っています。今後どう付き合っていけばいいか助言を頂けると助かります。
よろしくお願いいたします。
0072マジレスさん (アウアウクー MM63-F9ow)
垢版 |
2019/07/31(水) 15:19:59.52ID:iCJtyCpFM
>>67
つまんねえよお前の回答
典型的なつまんない男だな
お前もてないだろ?w
0073マジレスさん (アウアウクー MM63-F9ow)
垢版 |
2019/07/31(水) 17:42:17.37ID:iCJtyCpFM
>>70
どうなんだろう
友達は薬剤師やってめちゃくちゃ勝ち組だと思った
だって医療系国試の中でめちゃくちゃ仕事内容簡単なのに点数制だからめちゃくちゃ儲かる
大変さを医師、歯医者、薬剤師の順に並べると
医師>>>>>>歯医者>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>薬剤師かなって
入試も簡単だし、4年いるだけで国試が手に入るしな
それにそもそも薬剤師やろうとする奴って医学部落ちの滑り止めか高卒レベルだけどワンちゃん国試でこじきしようって奴しかいないイメージだわ
彼氏がいるなら彼氏と結婚前提で付き合っておいて大学に通いながらもう一回行くのもアリだと思うな
って看護師はどうですか?
看護師こそ人手不足らしいから高看とかもすぐ受かるだろうし、大学行くより気楽に通えると思うな
0074善人のフリはしない ◆SP1RWrm9VI (ワッチョイ 7353-wm0+)
垢版 |
2019/07/31(水) 17:45:48.89ID:+LRB1uf90
>>59
多部未華子の顔は俺は好きだ。 社外で漁れば

>>61
俺が言ってるのはクレクレばかりで実績や自主性が乏しいのが問題なのではということ

>>62
女子力アップ、イケメソ狙わず50くらいのおっさんなら可愛がってくれるのでは

>>69
風俗へ、女なら風俗バイトまたは円光

>>71
下心があるのだろ。男ができたことにしたり彼氏の話ばかりするか、話を弾ませず退屈な女と思わせる
0075マジレスさん (スプッッ Sd4a-mXLP)
垢版 |
2019/07/31(水) 18:54:31.66ID:curiaYrtd
少し長くなってしまったので、2つに分けてます。
読んでいただける方だけお願いします。


旦那(35歳)、そして同じ会社に所属しているバツ1子持ち女性(35歳)についてです。
私(25歳)は彼らとは会社は違うものの派遣先が一緒なので同じ職場で働いています。
その女性の方(以下Aとします)は私と旦那が結婚していることも知っているし、うちに一人子供がいることも知っています。
Aと私の関係についてですが特別プライベート話をするわけでもないし、ご飯を食べたり、連絡を取ったりなど全くありません。
普通に顔を合わせれば挨拶をし、仕事について見聞きしたりするのみです。
ただ毎回Aは「私ちゃんとは親友だよね!もはや家族だよね!」「子供同士を結婚させたいね!」「若くて嫉妬しちゃうわ(笑)」などと話してきます。
おそらく誰がどう見ても上辺だけの社交辞令的な感じで話してきますし、仮に本音だったとしても普段子供の話もしなければ連絡先を聞かれたこともないし、
そもそも世代やジャンルが違すぎて話が合わないのはお互い分かってることだと思いますので、どういう思考で親友ポジションになったのか理解に苦しみます。
まあ、それだけだったらまだ仕事上の付き合いとして割り切れるのですが、問題はここからです。
Aは旦那とよく話しているのですが、こちらは基本仕事の話ではありません。
相談女の逆パターン?と言いますか、「最近どう?なんでも相談して!」とAから話題を振り、それに対して旦那が回答するというような感じです。
旦那がどれだけ「最近特に何も悩んでることはないよー」と答えても、「そんなはずはない!誰だって悩みはあるんだから私にだけは相談してもいいんだよ!」と引き下がることはありません。
かなり食い下がって聞いてくるAに対して旦那も(何だ?)という反応ではなく、「うーん。じゃあこれについて少し悩んでるかな?」と回答します。
0076マジレスさん (スプッッ Sd4a-mXLP)
垢版 |
2019/07/31(水) 18:54:57.03ID:curiaYrtd
そこまでなら私は(ちょっと変わってるな…)で済むのですが、旦那から聞いた相談について私にいちいち報告してくるのです。
「旦那くんこんなこと言ってたよー!もうちょっとこうしてあげたら?」「旦那くんかわいそうだよー」「旦那くん旦那くん…」このような感じです。
旦那も旦那で同じ相手に繰り返し相談してきたからか、「Aさんがこう言ってたし…」「いやそれはAさんがこうだって言ってて…」など、Aさん基準で話をしてくるようになりました。
私とAは別の人間なので考えてることも違いますし、仲良くないAが私の気持ちを代弁することも難しいと思います。
会わせたこともない子供同士を遊ばせることを理由に家に来たがったりもしますし、
Aからの指示で動く旦那に対しても「やめてほしい」ことを伝えたり、Aに対しても「私の知らないところで約束や助言など無責任なことはやめてほしい」と伝えたりしましたが、双方「深読みしすぎ。ただの友達。嫉妬みっともない。」などと言われて終わりです。
二人が仲良く見えて嫉妬する気持ちも多少ありますが、「友達同士だから一緒にお風呂入っても平気」「友達だから二人でお泊りオッケー」「友達だから…」などと言い出し始めて、実行はしてないもののだんだん旦那も含めておかしな方向にいっている気がしてなりません。
Aの気持ちやスタンスなど一ミリも理解することが出来ないので、代弁できる方・似た経験をされた方・推測でも何か思いつく方などどなたでもいいので相談に乗っていただきたいです。
007771 (ワッチョイ 1e55-JDM+)
垢版 |
2019/07/31(水) 18:55:14.11ID:e04LqoFv0
>>74
レスありがとうございます。

今更なのですぐバレそうです↓
勘もいい人なので…
0078マジレスさん (ワッチョイ 2343-cCBo)
垢版 |
2019/07/31(水) 19:15:05.33ID:8jNkIhrE0
>>73
そう思って看護学校行ったけど考えが甘かった。
とてもじゃないけど看護師はもう目指したくない。
学力は置いといて薬剤師になるには6年通わなきゃで授業料も高いのね、公立ならまだ安いけど実家から通える場所はないのね、だとすると1人暮らしとかになるけど経済的に現実的じゃなくて
仮に来年から通ってストレートに卒業しつも30半ばだから結婚は難しい歳だなって
学力、金銭、年齢、全てネックですね
でも諦められない、もはや執着ですわ、
本当なんで意地でも薬学部行かなかったんだろう
0079マジレスさん (ワッチョイ 86b7-Bpu+)
垢版 |
2019/07/31(水) 19:37:44.89ID:OtvYi9510
ゴミ親父がキモすぎです死ね
0080マジレスさん (ワッチョイ 8f93-N2W3)
垢版 |
2019/07/31(水) 19:53:27.38ID:pqRGb5ZW0
>>70
看護師は人手不足なんだって、良かった。
謙虚になるべき時です。
0081マジレスさん (ワッチョイ 2343-cCBo)
垢版 |
2019/07/31(水) 19:55:29.76ID:8jNkIhrE0
>>80
すみません。
読解力がないです
何が良かったの?
0082マジレスさん (ワッチョイ 6b67-CDeu)
垢版 |
2019/07/31(水) 19:58:50.80ID:pTHEYa540
>>78
今からは無理だから諦めな
可能性あるとしたら金持ちの旦那がいる場合くらいだそれに多分もっと根本的なところが問題だから薬学部行っても何も変わらないよ
0083マジレスさん (ワッチョイ 86b7-Bpu+)
垢版 |
2019/07/31(水) 20:03:34.47ID:OtvYi9510
今はダメか、でもとにかく執着が気持ち悪いです
こういう嫌がらせをなんと言えばいいかわからない
関係ないのにやたらと気にしてきます
親という立場を使ってキモいメール送ってくるおっさんみたいな感じです
なんかなんて言えばいいのかわからない
0084マジレスさん (ワッチョイ 2343-cCBo)
垢版 |
2019/07/31(水) 20:15:29.06ID:8jNkIhrE0
>>82
そう考えると大事な時期を全て犠牲にして結局何も残らずお先真っ暗、もう一発逆転みたいなこともないだろうし生きている価値がないと繰り返し考えてしまい引きこもり三年経ちました。
今はもう何も考えなきゃいいとボーっと生きてますが
このまま低賃金で仮に結婚できてもさえない男と冴えない生活を送って死ぬのがたまらなく嫌なんです。
1人で生きて行くことになっても多分このまま低賃金のまま冴えん生活のまま人生終えるんだろうし、早く寿命が来て欲しいどどうしても毎日思ってしまいます。
何より大事な時期を全て無駄にしたのが悔しい。このままお先真っ暗
0086マジレスさん (スプッッ Sd4a-Dgw8)
垢版 |
2019/07/31(水) 20:28:16.60ID:29YQkyVjd
>>76

裁判例では、性交渉が認定できない場合であっても、
数万円のプレゼントの交換や二人だけで旅行に行くなど、交際が社会的妥当性の範囲を逸脱しており、夫婦生活の平穏を害したと認定された事案や、
交際中に別居や離婚を要求し、キスをしたあるいは実際に離婚したなどにより婚姻共同生活を破壊したと評価された事案では、交際相手である第三者に不法行為が成立するとして、慰謝料請求を認めたものがあります。

http://www.shinginza.com/db/01774.html
0087太上天君 (ワッチョイ 5367-tP4r)
垢版 |
2019/07/31(水) 20:31:46.96ID:W220IY600
>>78
ぬしゃよ、ぬしゃあ看護師や薬剤師よりも保健師はどうかね?
ぬしゃの出た看護学校は保健師の受験資格も得られるところかね?
保健師なら、いろんなところへ出かけて言って、講義したり訓示したりできるから、偉そうな仕事じゃぞ。社会の大先生様じゃぞ。
ぬしゃあ保健師こそ目指すのじゃ。
ふぉっふぉっふぉっふぉっ。
0088マジレスさん (ワッチョイ 2343-cCBo)
垢版 |
2019/07/31(水) 20:45:59.69ID:8jNkIhrE0
>>87
専門学校なのでとれない
看護学校は中退
0089マジレスさん (ワッチョイ 2716-pwOU)
垢版 |
2019/07/31(水) 20:49:07.88ID:nqUtNUEv0
>>76
友達同士だといっても男女なんだから一緒にお風呂入ったり泊まりに行かれるなんて異常ですよ。
そういうことされたら嫌だよと夫に伝えてみては?
嫉妬してるんじゃないのか?って言われてからかわれてるみたいだけど、そんなの嫉妬して当たり前ですよ。
夫婦なのにそれで嫉妬しない方がどこかおかしいです。
相談者の話しからはAがだいぶ変わった人のように感じます。
あまり関わらない方がいいと思います。
「Aのことが嫌いなんだよね。だから極力関わりたくない」ぐらいのことをそろそろ夫に話してもいいんじゃないですかね。
0090マジレスさん (ワッチョイ 877c-/0C9)
垢版 |
2019/07/31(水) 20:52:33.65ID:XDeEuF+80
>>75-76
その女性ものすごく気持ち悪いですね
読んでて吐き気を催しました
そして旦那さんも旦那さんですね
なんなんでしょう、別れさせて自分が旦那さんと結婚したいとでも思ってるのかな?

逆のパターン(職場の女性が旦那さんにやたらと悩み相談)で男女の関係になり
離婚したケースを知っています

旦那さんにはっきりと、あなたがAさんを苦手に思う気持ちを伝え
距離をおくようにお願いしては?
それに対応してくれないようなら旦那さんもおかしくなってるし
行く末は離婚のような気がします
0094匿名R (ワッチョイ 3a0c-5Ye2)
垢版 |
2019/07/31(水) 21:09:02.79ID:6GK2VyPw0
家族の話でリアルに相談できないので相談させてください。
長文失礼します。

弟は普段から人を馬鹿にし、借りパク常習犯であり、
逮捕(未成年時)もあります。

私はいつも人を馬鹿にする弟が好ましくなく、迷惑になることも
多く、心の中ではざまあと思いながらも反省して欲しいと思いました。
しかし、出所後反省するどころか、全く傍若無人な振る舞いは変わっていませんでした。
そのことを母に言うとヒステリーになり、あのことは!
みたいにまともに会話が続きません。
母はどうやら裁判官や警察官に言われた弟への教育方法が間違ってきた
言葉がトラウマになっているみたいです。

両親は弟を甘やかし、
弟は出所後、ブランドの服を親にねだり月に何万も使っていました。
真面目にやってきた私には何万も使われたことはないので親に驚きました。

弟は私のことをインキャ・障がい者(私は健常者です)
と馬鹿にします。出所後の人間に言われたくはないのです。
弟は浅く広く付き合っており、夜中の3時などに出て行ったり、友人と連泊したり
友達は多いみたいのですが、私は浅く付き合うことより少人数と
深く付き合っていると言うと喋りたくない。障がい者には通じない。
と言って話を聞きません。

弟は親も舐めておりATMとしてか見ておらず、矯正が難しいのでは
ないかと思います。
母親は学歴が低く、母親が注意すると学歴のことを言い母親をネチネチと言い、母は泣きます。
母は思考が弱いのか、言い返せない為父に泣きついています。

父の言うことは聞くのですが、聞くだけです。
はいはいで流して行動しません。

続く
0095匿名R (ワッチョイ 3a0c-5Ye2)
垢版 |
2019/07/31(水) 21:09:14.30ID:6GK2VyPw0
私は将来的に弟の結婚式には出たくないのですが
親は難色を示しており、私が悪い!障がい者!と親まで言われます。
弟自身はインキャは来なくていいと言っています。

障害者と言われまくっている為 ADHDなのか?と疑心暗鬼になります。
障害者かどうかわからないので病院に行きたいと言うと、親に障害者なワケない!!
冗談もわからないのか?と言われます。
また世間の親はしつけなど大変なことも多いと思いますが、
論理的に間違っていることを指摘すると、コミュニケーションがなぜ下手なのか?
と言われまくる為、私自身の自信がないです。

はじめて投稿するので長々と失礼します。
論点も絞れていなく申し訳ありません。客観的にどう思うか教えて頂きたいです。
0098マジレスさん (ワッチョイ 0393-mXLP)
垢版 |
2019/07/31(水) 21:24:55.42ID:ad1Mkn3O0
>>89
私の主観ですので多少変な人感が強まっているかもしれませんが、やはり変わった方ですよね。
からかわれているというより本気でうざがっていると言いますか、「本気で嫌だし、Aの言ったことで揉めたりするのはもううんざりだ」など不快さを伝えていますが、「同じ会社の人間と関わりをやめるなんて出来るわけないだろ」と言っています。
極力やめてと伝えても、旦那も何がいけないのか私が何に対して不快に思っているのか分からないみたいだし、本気で「ただ相談聞いてくれる良い人」と思っているようです。
Aも問題ですが旦那も問題です。
Aに対しても「親切で相談に乗ってくれてるのかもしれないが、Aの言ったことで揉めたり噛み合わなくなるのは夫婦トラブルになるので本当にやめてほしい。
仮に離婚にでもなったら責任取れるのか?」と話をしましたが、「私だって結婚経験者!アドバイスする資格はある!離婚になっても友達関係は変わらない!」などと言っています。
0099匿名R (ワッチョイ 3a0c-5Ye2)
垢版 |
2019/07/31(水) 21:27:12.40ID:6GK2VyPw0
>>97相談に乗って頂きありがとうございます。

力の差があり、物理的には不可能なのですが
他に力ということですかね?
0101マジレスさん (ワッチョイ 0393-mXLP)
垢版 |
2019/07/31(水) 21:31:18.12ID:ad1Mkn3O0
>>90
もちろん旦那も問題ですが、Aの行動もおかしいですよね?
普通につっぱねればいい話なんですが、相談され女というかそんなマジックにかかったかのように「私ちゃんの嫌なことはしたくないけど、相談聞いてもらえるのはありがたい気もするし、
女性の友達がいないから私ちゃんのためにも色々教えてほしいこととか、それはこうなんだよって言われるとそんな気がしてしまう」と言っています。
私に聞き、私に相談しろ、で済む話なのにAがまた「ヤキモチなんて心配ないよー!私ちゃんと親友なんだから奪ったりしないよー!」なんて呑気に言ってます。
普通に腹が立ちます。
0102マジレスさん (スプッッ Sd4a-Dgw8)
垢版 |
2019/07/31(水) 21:33:02.98ID:29YQkyVjd
>>99
例えばですが、フルコンタクト空手の道場に入門する。
あなた自身も強くなるし、道場で仲間も増えます。力も数も頭も上回れば怖いものは無いですよ。
0103マジレスさん (ワッチョイ 2716-pwOU)
垢版 |
2019/07/31(水) 21:33:55.22ID:nqUtNUEv0
>>95
いくら血のつながった家族といえども、全く心が通じない場合はあります。
無理に家族と付き合い続ける必要はありません。
特に兄弟では縁を切ったというような人もそれなりに多いですよ。
書き込みからの印象では、弟さんは今後も失敗を続けて社会的に問題を起こし、まともな人生を歩めないのではないかと感じます。
親に迷惑をかけるだけでなく、将来的にはもしかしたら兄である相談者の身にまで不幸をもたらす可能性すらあります。
現時点でも悪影響を受けていますよね。
親ならまだしも、兄が弟のもたらす面倒ごとの責任を負う必要はありませんよ。
できればなるべく早くに父母と弟のいる家から出て、一人で人生を築く方がよい人生を送れるのではないかと思います。
相談者の固い決意があれば、弟と縁を切ることもできます。
ただし、明確にそのような形まで踏み込まなくても、単純に生活で距離を取れば実害はないかもしれません。
結婚式については出なくていいのではないかと思います。
親がなんと言おうと、本人である弟も来るなと暴言を吐いているわけですし。
基本的に、自分を尊敬しない相手とはまともな人間関係を続けられないものだと考えてください。
0104匿名R (ワッチョイ 3a0c-5Ye2)
垢版 |
2019/07/31(水) 21:37:11.23ID:6GK2VyPw0
>>102
ありがとうございます。身辺が少し落ち着いたら
体力を強化するという行動にでたいと思います。
0105匿名R (ワッチョイ 3a0c-5Ye2)
垢版 |
2019/07/31(水) 21:41:49.70ID:6GK2VyPw0
>>103
相談に乗って頂きありがとうございます。
1人暮らしを応援して頂きありがとうございます。
自分を尊敬しない相手とまともな人間関係は続けられない
という言葉に勇気をもらいました。
頑張って今は実家にいるのですが
生活的に距離を取ってみます。
0106マジレスさん (アウアウウー Sacf-bm+X)
垢版 |
2019/07/31(水) 21:48:04.76ID:G7bh87PWa
同僚の悪口を上司や仲の良い同僚に話すのはアリでしょうか?
「アリ」というか世間一般的な風潮として言ってもいいものかどうか

20代男で、半年ほど前に入った新人のことで同僚に愚痴ってしまいました
「いくら教えても成果がでないし、教えるほうが悪いとまで反論された」
「あそこまで理解できない後輩は初めてだ」など、挙げ得るかぎりの不満をぶちまけた感じです
愚痴を言ったあとに、せっかく仲の良い同僚達に「あいつは後輩の悪口言うやつ」と、悪印象をもたれてしまったろうかと不安になっています

職場の同僚に「別の同僚の悪口」を言う場合、許されるか否か
0107マジレスさん (ワッチョイ 2716-pwOU)
垢版 |
2019/07/31(水) 21:56:01.73ID:nqUtNUEv0
>>98
そこまで踏み込んだ文句を言ってるのに「私だって結婚経験者!アドバイスする資格はある!離婚になっても友達関係は変わらない!」と返してくるのですね。
まず、結婚経験者だからアドバイスする資格があるなどという論理も成立しませんし、主張が破綻しています。
「いやだからやめて欲しい」と口で伝えてもやめない人は要注意です。
ですから、やはりAはおかしいと思います。
友達のふりをして近づいてくる人には注意してください。
相手から情報を熱心に引き出そうとする人も危険です。
そういう人は引っかき回すことが目的で内部に潜り込んできます。
幸せな人を壊すのが楽しくて仕方がない人たちです。
夫に関しては、確かに妻である相談者がイヤだと言ってるのにまともに受け止めてくれないところはよくないと思います。
ただ、この世に嫌な悪い人間がいるということをあまり知らない無邪気なところがあるのかもしれません。
ですから、夫がAとつながってるのではないか、などという疑念は持たないことです。
そうなればそれこそAの思う壺ですから。
すでにギクシャクしてる時点で実害が及んでいます。
職場の人と話さない訳にはいかない、確かにそうですが、Aとのやりとりは職員間のやり取りを越えていますよね。
そういったプライベートのやり取りをやめて欲しいと夫に繰り返し伝えていく方がいいと思います。
そしてAに対しては相談者は少しずつ距離を取っていくのがいいと思います。
突然態度を変えるとAが逆上してもっと過激になる恐れがあるからです。
0108マジレスさん (スプッッ Sd4a-Dgw8)
垢版 |
2019/07/31(水) 22:00:21.26ID:166lirc4d
>>106
悪口は、やめた方がいいです。何のプラスにもなりませんよ。
長嶋茂雄、松井秀喜、イチロー、大谷翔平、本田圭佑、錦織圭、浅田真央、大坂なおみ等トップの人は、人の悪口は言いませんよ。
0109マジレスさん (ワッチョイ 2716-pwOU)
垢版 |
2019/07/31(水) 22:07:54.26ID:nqUtNUEv0
>>106
基本的にはやめた方がいいと思います。
なぜなら、いかにその内容が間違っていなかったとしても、相談者が「同僚の悪口を言う人だ」という事実には変わらないからです。
仲間の絆を深めるために共通の敵を作る、ということがよく行われますが、ごく近い関係の人を敵にするのは集団の分裂をもたらすため、組織の中では嫌がられる行為です。
ただし、大きな組織の中で派閥を作る覚悟の上であれば有効かもしれません。
通常の場合、どうしても同僚に関する不満が抑えられないのであれば、悪口として同僚に言うのではなく上司に相談する形で伝えればいいと思います。
0110マジレスさん (ワッチョイ 1fe8-kTwO)
垢版 |
2019/07/31(水) 22:38:10.83ID:ck+hBzeK0
>>106
ありと言えばあり。

上司に言うのはやめたほうが良い
ただ、あなたが教育係で
そのように感じているならば、それとなく伝えると良い
あの人、言っても聞かないよ。何度言ってもだめ違うやり方でやらせても駄目。
もはや俺の手には負えません。という感じで、上に上げると良いです。

たとえば、
メモに取れ。と何度か言っている → その素振り・兆候が全く見られない。
仕事を振っても異なる事をする → 指摘しても直らない。
ミスを指摘 → 同じ繰り返し

あなたがお手本を見せて
同じ様にやってみて。と好きにやらせる

あなたの物と全く質なら、もう何もいう事はないあなたの役目は終わり
そこから先の教育指導は会社(上司)判断

俺と同じ仕事が出来るようになってみな
今見たでしょ?時間はいくら掛かっても良いから色々工夫してみて。
わからないならなんでも聞いて教えるから。
と優しく言う

まずは、手順をメモに取らせる事から。それを予習復習させて一通り物にさせる。
後は磨き上げ。完全に物にさせるための鍛錬の日々。
あなたがいらいらしては絶対に駄目、厳しいのとイライラは違うから。
こいつは仕事が出来なくて当然。出来たら素質あるんだな。という考えを持って接し教えてみて
あなたが寛大な心と余裕を持たないと、それらは相手に伝わります
仕事に関して、おまえさんは何が得意か?何ができるか?
これだったら誰にも負けない事を聞いてみる。

出来なくて当然の相手に物を教える、物凄く疲れることですが、
付きっ切りじゃなくてある程度放置放任。
あなたのモチベーションの為にも、教えてる時に、職務に関して
その人の得意な事(違う事)をやらせると良いですよ
己の考えで、裁量で仕事を組み立てるという事も教えると良いです。
0111マジレスさん (アウアウオー Sac2-KIok)
垢版 |
2019/07/31(水) 22:46:36.13ID:VcQIAJWea
>>106
個々のケースによるね
自身の責任と我慢して貯め込んで、突然に爆発されるよりはマシかな
例えば新人が危険人物なら「情報共有」はした方がいい
事実こんな事があったとね
0112マジレスさん (アウアウクー MM21-NMgj)
垢版 |
2019/08/01(木) 00:54:41.70ID:ZrfJXavgM
>>84
なんで薬剤師じゃなきゃダメなのか甚だ疑問
別に仕事内容に憧れてるわけでもなさそうだし
年収500万くらいなら美容関係で店長やればすぐいくよ
俺の従姉妹もメイクの店長やってて年収でいえば薬剤師より多いくらい
なんかあなたからは仕事に対する美徳というかそういうのが感じられない
ただ達成できなかった過去を取り返したいだけって感じがする
過去は変えられないし後ろばっか見ても仕方がない
斎藤一人流に言えば悪徳裁判官があなたの出来損ないの過去に対して何回もお前はダメなやつだって裁かれてるだけだと思う
過去から決別しなよ
011361 (アークセー Sxa1-dfB4)
垢版 |
2019/08/01(木) 00:55:45.86ID:2gu1OEMUx
>>74
ありがとうございます。
どうしたら自主性というか、コレをしたい、こういう生き方がしたいを身につけられるようになりますか?
どうせ周りに否定されるだろう面倒だな、怖いなという感覚が今まで生きてきて抜けてくれませんでした。
どうしたらいいですか?
0114マジレスさん (アウアウクー MM21-NMgj)
垢版 |
2019/08/01(木) 01:22:59.20ID:ZrfJXavgM
>>84
君はうつ病だよ
何やってもお先真っ暗ってのがその証
引きこもり3年はヤバイよ
俺も引きこもりだったからわかる
実家ってのが君の時間を数年前から止めている原因の一つだね
実家の1日は変わらない日常でありがたいんだけど
人間は環境を変えることでしか変わらないようになってる
実家にいれば親孝行している気分でなんとなく偉いことしてる気分になる
ましてアラサーになりながらも実家にいて親の話し相手してやってることに感謝しろよ!なんて奢りも出てくる
俺も26まで実家暮らしで雪はねとか親の話し相手しながら仕事してたから親孝行してる感で周りのさっさと実家出て一人暮らししてるやつより偉いんだって思ってた
でも実家出るとわかるけど、親って案外子供がいなくても生きていけるんだってね
ババアの方が寂しがって俺にすがってきやがったから実家出たくても出れなかったけど
もう知らねえよてめえらでやれやって半分キレながら飛び出したらアイツら案外ケロッと生きながらえてるわww
まあそんなもんだよ子供なんて所詮寂しさを埋めるためだけの道具に過ぎなかったってこと
とにかく実家を出ること
薬剤師や結婚云々は置いておいて実家を出る
君の優先順位は
一人暮らし>>>>>>仕事>>>>>>結婚>>薬剤師だよ
まず賃貸借りて実家を出ること。
これが最優先。
実家出たぐらいで親は死なないから安心して
それに君が幸せになることが親にとって一番幸せなことだろう?
今のがんじがらめで身動き取れない状態で薬剤師なんて天と地がひっくり返ってもなれないからね断言するわ
君の全てのコンプレックスの元凶が実家暮らしから始まってるってことに気づいた方がいい
実家はもうすでにマイナスのパワースポットとして君の生命エネルギーを奪い取っている
今すぐ荷物をまとめて出ていくべきだ
金がないなら借金してでも引越し費用を準備するべき
何が何でも出た方がいい
じゃないと君の人生終わるよ
0115マジレスさん (アウアウクー MM21-NMgj)
垢版 |
2019/08/01(木) 01:34:44.53ID:ZrfJXavgM
>>113
これはもう具体的なこと一個やってみることが一番いいよ
例えば高い美容室に行って見たいけど怖いとかだったら
やっぱり言ってみるべきだと思う
俺は五千円の美容室にノリで行ってみたけど
めちゃくちゃオシャレで店員も美しいお姉たま軍団で場違いだったのw
無知は力なりってやつでそんなところだなんて知らないで勢いで行ってみたら目一杯オシャレした美の暴力みたいなお姉たまに髪切られるなんてなww
ちょっとしたメンズエステ感覚であれはあれで興奮したw
そんでぶっちゃけカット技術は3500円のところと大して差はなかったわ
綺麗なお姉たまを至近距離で眺めることにプラス1500円の価値が生まれてるっていうww
まあそれはさておき一歩踏み出してみるのはいいかもよ
自分が思ってるほど壁は高くなかったんだってことがわかるから
逆に壁が高すぎて散々な結果でもこういう世界があるんだって知れてよかったじゃんって思うわ
それでもやってみて向かないなって思ったらそれが君の個性なんだと思うので、その感性は変える必要ないんだと思うよ
0117マジレスさん (ササクッテロル Spa1-H6sg)
垢版 |
2019/08/01(木) 07:41:57.57ID:aa3Yghbop
>>112
ビンゴ、正にその通り
中々決別出来ない
でもこれでもまだ前よりもまし(少し客観的に見れてきてはいる)なった方です。
とりあえず自分の能力+αくらいでできるだけ長く続けられそうな正社員に
0118マジレスさん (ササクッテロル Spa1-H6sg)
垢版 |
2019/08/01(木) 07:43:33.52ID:aa3Yghbop
>>117
なることを現段階では目標にしています。
とりあえず就職
でも多分就職しても徐々に思い出になっていくとは思うけど引きずる気がする。
0119マジレスさん (ササクッテロレ Spa1-v9kR)
垢版 |
2019/08/01(木) 08:00:33.56ID:Zcgb6FA7p
>>117
過去と決別できないのは言い訳に使ってるからだよ
今苦しいのは過去のせい、過去のせいでやる気でないからやらない等々
今と過去をリンクさせるのやめないと
0120マジレスさん (スップ Sd43-NtKN)
垢版 |
2019/08/01(木) 08:05:17.42ID:x/CvRZnVd
せめて家ではゆっくりしていたいのに、仕事の事を考えて悶々とします
特に、会社の生意気な後輩の言動を思い出してイラついてしまうのをやめたい
いい方法ないですかね?
0121マジレスさん (ワッチョイ 3593-/FnL)
垢版 |
2019/08/01(木) 08:30:56.05ID:J9KEtfQU0
>>107

かなり直接的に「やめてほしい」とは両方に伝えたうえで、その両方から「あなたの意見はわがまま。自分のことしか考えていない。」などと言われましたので自分がおかしいのではないか?と思ってしまいました。
それでもやはり納得出来なかったので客観的意見を聞けて良かったです。
旦那は確かに無邪気というかあまり深読みなどもしないタイプですので言われてハッとしました。
Aの目的が二人の仲を壊すことなのか、旦那のことを狙っているのか、そんなことで頭がいっぱいになって焦っていましたが、そこに振り回されている時点で良くないことが分かりました。

Aは現在お一人で子供を育てている状況(所謂シングルマザー)なのですが、体力的?などの理由からやたらと旦那に対して「うちの子供と遊んであげてほしい。自分では目一杯遊んであげられないし、女だから体力もない。パパがいなくてかわいそうだし」などと言ってきます。
子供好きな旦那はもちろん断ることなく、勝手に約束を取り付けてきます。
しかも指定された場所は公園や施設などの遊び場ではなく私たちの自宅です。
戸建でもないただのアパートですので目一杯も遊べませんし、うちの子だっているのでそんな人数で遊べるほど広くもありません。
二人とも私が嫌がっていることは認知しているようなので「嫌なら来るときは子供と二人でどこか出かけておいでよ」なんて言われましたが、なぜ私や子供が(嫌な人のために)配慮しなければならないのか理解出来ませんでした。
旦那を狙ってるのか、無邪気なところが都合良さそうでターゲットにされたのか…
距離を取る・旦那に言い聞かせるなどの対策しかないのは大方分かりましたが、Aの思惑がより分かっていた方が対策が取りやすいと感じたので客観的意見をいただけると嬉しいです。
0122善人のフリはしない ◆SP1RWrm9VI (ワッチョイ 1553-7p+E)
垢版 |
2019/08/01(木) 08:32:53.03ID:K6eF/i8q0
>>76
暇だしかまって欲しいしSEXしたいのだろ

>>83
毎月10万小遣いやれば

>>95
君が自立して別居すれば

>>106
0か100かではない関係次第。君の味方に言うなら大体おkだし、相手の味方や君の敵に言うと変になる可能性が

>>120
転職、出世、後輩に恩を着せる、後輩を懲らしめる
0123マジレスさん (ワッチョイ fd16-kgzb)
垢版 |
2019/08/01(木) 10:51:53.35ID:/QSYlMze0
>>121
Aはシングルマザーなのですね。
そこからAの言動を推察するに、ひとりでさみしく子育てしていて新たなパートナーを見つける自信のないAが、身近にいて都合よく反応してくれる相談者の夫を取り込んで、自分も相談者の家族の中に潜り込みたいと考えているのではないかと思います。
とっても仲良しであるかのように接してくるという近づき方の不自然さがそこに現れています。
そんなに仲良いわけでもないのにとても仲がよいふりをするのは嫁姑やグループなど維持しなければいけない必要性があるときに見られる態度です。
そしてその先には、あわよくば夫を奪い取りたいという欲求はあるでしょうね。
相談者もそれを感じ取るため、本能的にAに不安・不信・危険を感じるのでないでしょうか。
ですので、やはりAに振り回されて夫とギクシャクするのは避けましょう。
「やめて欲しい」と言っても両方から「あなたの意見はわがまま。自分のことしか考えていない。」などと言われたのですね。
わがままで自分のことしか考えていないのはAですよ。
この「両方から」というところがポイントで、恐らくですが
相談者が嫌がってることについて夫とAが二人で話していて、Aがそういう風に意見を言っているのだと思いますよ。
Aは相談者を悪者にしようとしているのですね。
夫はAが言っていた意見をそのまま鵜呑みにして口にしてるのではないかと思います。
父親がいないからといって子どもを妻帯者に遊ばせるなんていう発想がそもそも異常です。
夫を父親代わりになんかされたらたまったものじゃないですよ。
子どもを連れて相談者の自宅にまで入り込むんですね。
これがよその場所でやられても嫌ですけどね。
そもそも妻がいないところで夫が他の女性とその子ども達と会って遊ぶということ自体がおかしいです。
それが嫌だという相談者の気持ちは当然のことであって少しもわがままではないのでその点は安心して下さい。
0124マジレスさん (ワッチョイ fd16-kgzb)
垢版 |
2019/08/01(木) 10:52:27.26ID:/QSYlMze0
>>121
繰り返しになりますが、この件で夫とギクシャクするのは絶対に避けましょう。
Aはそれが狙いです。
夫には根気強く、Aのことが嫌いだ、関わりたくない、こちらの家庭への入り込み方が異常だと感じる、Aは夫をパートナーがわりにしようとしているように感じる、自分のいないところで会って欲しくない、ということをハッキリと伝えましょう。
その際に、あまり長時間にわたりしつこく言わないで、サクっと伝えてその話を終わらせた方がいいと思います。
ダラダラ言い続けると夫はそれを面倒に感じて、Aに相談する悩みにする可能性が高いからです。
ですから夫とはむしろ仲良くするよう心がけてください。
Aが割り込めないぐらい休日の予定を立ててしまってもいいかもしれません。
そして少しずつ、相談者はAとの仲を疎遠にしていくといいと思います。
相談者とAが仲をよくしていたら、Aはどんどんエスカレートしていくだろうからです。
ただし、あまりAを刺激するとどんな手に出てくるかわからないので気をつけてください。
0125マジレスさん (アウアウカー Sa91-hJCQ)
垢版 |
2019/08/01(木) 11:03:41.74ID:fzmdIWUka
周りの人に嫌がらせをされた時
黒板に悪口を書かれたり 掲示物の自分の名前に爪で線を引かれたり
そういう、ある程度誰がやったかはわかってても明確な証拠がない以上 誰がやったかなんてわからない時の対処として
気にしない無視が一番いい対処だと思います
でも無視しても自分へのストレスには無視出来ないです
そういう事を気にしないようにする精神力?を身につけるにはどうしたらいいでしょうか?

新たな人間関係なんて 今からじゃ無理です
0126マジレスさん (アウアウクー MM21-NMgj)
垢版 |
2019/08/01(木) 12:48:22.52ID:BsWeI4TyM
基本的に鬱になってるやつってたいがい親関係が原因の人が多いよな
親子関係が健全だと健全に親離れ出来るし
健全な支援と健全な恩返しができる
どっちかが依存してると不健全な関係になって
恩着せがましくなったり恨んだりするようになる
0127マジレスさん (ワッチョイ 1b1d-tia7)
垢版 |
2019/08/01(木) 13:55:07.05ID:bXPsvnFA0
>>125
たとえば
>黒板に悪口を書かれたり
これは、どうして処理してる?
自分で消す?
それじゃ意味がないね。ただ我慢するだけだ。
そのまま放置していれば、どうなるか。
誰が消すのか。
教師が入ってきて、どうするか。
悪口について問い詰めるか。無視をするか。
「無視をする」事に、ただ事なかれ主義で我慢をする行為と考えるんじゃなく、
無視した結果どうなるのかを観察していればいい。
0129マジレスさん (ワッチョイ 1b1d-tia7)
垢版 |
2019/08/01(木) 13:59:08.83ID:bXPsvnFA0
>>120
>会社の生意気な後輩の言動を思い出してイラついてしまうのをやめたい

仕事上の事を注意されたなら、言われないように失敗しなきゃいいんじゃね。
0130マジレスさん (スプッッ Sd03-/FnL)
垢版 |
2019/08/01(木) 14:04:16.01ID:yDUGosZod
>>124
なるほど。そういう捉え方もあるのですね。
言いようのない違和感や不自然さがずっとあり、うまく言葉にできずただただ「不快だな」と感じることしか出来なかったのでありがとうございます。
Aが旦那に対して好意を寄せている証拠もないし、仲違いをさせようとしている証拠もないので誰にも相談出来ず困っていました。

私が悪者になっているというのは大方当たっていると思います。
旦那からAに対しても「私ちゃんが嫌がってるからあまり相談出来なくなると思う」と伝えたことがあるようですが、(そもそも報告する必要はないと思いましたが…)
Aからは「それって私ちゃんのただのヤキモチじゃない?ヤキモチなんてわがままで旦那くんを束縛する権利なんてないよ!相談するななんてひどいね!」と言われたらしく、そのまま受け取ったみたいです。
旦那も旦那なのは分かっています。
あと年齢の差で、旦那とAは同い年・私は二人の10個下なので「最近の若い子は…」「Aたちの年齢からすれば…」と片付けられてしまうことが非常に多く、[旦那➕A]と[私]というグループ分けをされて話をされます。
いくら結婚して夫婦になったとは言えども他人ですから意見の違いはあると思いますが、Aは大体旦那の意見に肯定するので旦那と私の意見が合わないのは年齢のせいだと思っているようです。

こちらにも子供はおりますし、既婚者の男性を父親代わり?にされるのって異常な行動ですよね。
ついイライラしてきつめに文句を言ってしまいそうになるのですが、そしたら旦那もまたAに相談するのではないか…と思っていました。
でも言わなきゃ伝わらないし…Aに言ったって無意味だし…のローテーションで困っていました。
軽い感じでだったら言った方が良いこと、とにかく旦那と仲良くすること、把握しました。やってみます。
0131マジレスさん (アウアウクー MM21-NMgj)
垢版 |
2019/08/01(木) 15:32:43.32ID:BsWeI4TyM
変な体勢で寝てて
腕を上げながら寝ててさ
起きた時に痺れて感覚なくなってる
でも普通の位置に戻したら一気にじわじわち血が通いだして感覚が戻ってくることってないかな?
0132マジレスさん (アウアウクー MM21-NMgj)
垢版 |
2019/08/01(木) 15:34:15.18ID:BsWeI4TyM
あとエッチな夢見てて
気持ちよかったのにいきなり現実に戻されることとか
あれってなんなの?
0133マジレスさん (アークセー Sxa1-hkIk)
垢版 |
2019/08/01(木) 18:29:39.00ID:rgmAxdqpx
>>132
それのどこが人生相談なんですか?
多くの人が家庭が生活が病気が
真剣な悩み相談するところで、よくぬけぬけと書き込めますね
0139太上天君 (ワッチョイ d567-ONUK)
垢版 |
2019/08/01(木) 21:02:38.68ID:dSt6+QXZ0
>>125
ぬしゃよ、ぬしゃあ証拠収集を趣味とせよ。
そして自分へのいやがらせの証拠動画をネットにアップすることを趣味とするのじゃ。
これh大変熱中しハマル趣味なので、ストレスなんか感じていられないのじゃ。
ふぉっふぉっふぉっふぉっ。
0140マジレスさん (ワッチョイ 75a8-H6sg)
垢版 |
2019/08/01(木) 21:06:49.02ID:+S80Pi8n0
>>119
それも当たってますな
でもどう踏ん切りつければいいの?
今までのことスパッと忘れて捨てちゃえばいいの?
0141マジレスさん (ワッチョイ bd88-dPxg)
垢版 |
2019/08/01(木) 23:11:00.59ID:A8VkQpZX0
がんばっても異性に好かれない自分が嫌になります
どうすれば異性に好かれるのでしょうか?

バイト先の好きな娘を後輩に取られました
自分もその娘も後輩男も大学生でそれぞれ別の大学
僕と彼女は1年勤務の同期、後輩男は入って数ヶ月です
僕は彼女と一緒のシフトのときは仕事のフォローをするし、休日に一緒に遊びに行ったこともご飯も何度もあります
告白したこともありますが「冗談ばっか〜」と暗に断られ、そこからも良い友人として親密…なつもりでした
しかし先日「後輩男と付き合っている」と寝耳に水で知りました
表面上では「そうだったんだねー全然気付かなかったー」と平静に努めましたが、内心意味不明すぎてパニックになりました
1年仲良くやってきた僕よりも、言い方悪いが、チャラ男で仕事のやる気もない後輩を選ぶ
彼女が後輩を選ぶ意味がわかりません

これ以前にもずっと自分は「異性から好かれる」という経験をしたことがありません
親切にしても、ほがらかに接しても、誠実に接しても好かれない
異性に好かれることは顔やその他才能的がないと無理なのでしょうか?
0142マジレスさん (スッップ Sd43-d2of)
垢版 |
2019/08/01(木) 23:15:52.82ID:0LLF4CUBd
>>141
イケメンに勝てないのは現実です。
そうでない人がそれに勝つには、才能なんだよね。
得意なものを見つけて才能を磨く。
光れば、異性の方から寄ってくるよ。
0143141 (ワッチョイ bd88-dPxg)
垢版 |
2019/08/01(木) 23:21:07.41ID:A8VkQpZX0
>>142
安価ありがとうございます
顔なんですか…
話術や清潔感とか人当たりの良さは意識して変えられても、顔ばかりはどうしようもないですね…
得意なことというと趣味で小説を書いていますが、それをアピールするわけにもいかない
異性にアピールできる才能というのはまた難しいです
0144マジレスさん (ワッチョイ a3ac-hs+U)
垢版 |
2019/08/01(木) 23:22:17.46ID:0SLIUMdT0
親切さや切実さに女性は滅多に惚れないよ。どんなに頑張ったところで「良い人」止まりで終わる。男性としての魅力に欠ける人間は数打たないとダメ。
0145マジレスさん (ワッチョイ bd7c-0ks1)
垢版 |
2019/08/02(金) 00:05:09.38ID:PBQbYaMC0
>>143
顔がいまいちでもトークが面白ければモテますよ
芸人さんは不細工でもモテるでしょ
特に若い女性は真面目さよりも面白さ、楽しさに惹かれる人が多いです
趣味で小説を書いているということなのでオタク系の女性とは気が合って好かれるかも?

あと結婚相手となると誠実で優しいというのは評価されると思います
もちろんそれだけでなく、安定したいい企業に勤めてるとか経済力がモノを言うので
就職活動がんばってください
0146マジレスさん (アウアウカー Sa91-2+om)
垢版 |
2019/08/02(金) 05:54:07.36ID:IlpFdV0ua
熱中症で退職ってできるものでしょうか?
冷暖房無しの工場でフルタイム立ちっぱなしです。毎日疲労感が酷く、めまいがします。熱中症になったと言って出勤せず退職、熱中症でもラスト二週間ぐらいは働く
のどちらが良いですか?
0147マジレスさん (ワッチョイ cd93-Gtce)
垢版 |
2019/08/02(金) 06:27:46.66ID:QDJlJatl0
「ソフトに誰もがアクセスできる」
やっているべきでしょうか?

理論上はアクセス可能だと思いますが、
技術的に?なんです。
0148マジレスさん (アークセー Sxa1-hkIk)
垢版 |
2019/08/02(金) 07:59:09.64ID:MrYHJw0Gx
>>146
理由関係なく退職届出して
二週間働きなさい
無断欠勤扱いなって解雇になると次の採用に響きます
また体調不良ならその旨言って年休扱いにしてもらいなさい
年休残14日あるならそれ消化して退職できないか相談しなさいな
0149マジレスさん (ワッチョイ 9b15-l2xJ)
垢版 |
2019/08/02(金) 10:02:00.76ID:k1M+ZUfh0
>>142
イケメンの基準もそれぞれだけど、チャラ男を好きになる女性だったんだから貴方には縁のない人でしょ。
貴方が女性を見る目を養わないと。
0150マジレスさん (アウアウウー Sa09-QwzI)
垢版 |
2019/08/02(金) 12:25:38.33ID:/Rmcvcgea
https://dotup.org/uploda/dotup.org1911429.jpg
>>146
人の命を受けることは難しく
必ず死ぬことになっているものがたまたま
命あるということはありがたいということだ
生命を受けたとしてもその生きている間に正しい教えに接することはまれで
仏が満ちている世に生まれることもありがたいという意味です


私はラスト二週間はたらくを選びます
0151マジレスさん (アウアウクー MM21-NMgj)
垢版 |
2019/08/02(金) 13:46:48.36ID:jB4UkWgiM
無性に首釣りたくなってくる
今日も気晴らしにテーマパーク行ったら若いカップルだらけで死にたくなってきた
なんで俺はああやって普通の人生楽しめないんだろうって
奇形に産まれると普通に生きることがこんなに難しいなんて
周りからは変な目で見られるし友達も恋愛も俺は奇形の俺と連んでるだけで好奇の目にさらされることになるし
奇形として首釣りたくなるためだけに生まれてきたのかと思うと切ないわ
0152マジレスさん (アウアウクー MM21-NMgj)
垢版 |
2019/08/02(金) 13:53:12.75ID:jB4UkWgiM
でもこんなこと誰にもいえないし
言ってもわかってもらえないだろ
みんな奇形じゃないからな
死にてえ今すぐ
0153マジレスさん (ワッチョイ abe3-L/2g)
垢版 |
2019/08/02(金) 13:53:56.79ID:S2wb/cEd0
父の葬儀でのことです
元々実家と夫の仲は険悪でした
葬儀も最期のお別れと出棺で夫は帰宅
その後の食事の時二人分食事がありませんでした
和食が苦手なのとショックで食事ぎ喉を通らなかったし夫は居なかったので
骨上げ後実家で食事しましたが
母の一言「お前達が来るとは思わなかった」と
実親の葬儀に出るのは当たり前だし
夫も義理と言うのがあるのに
その事だけ全てが終わった今でも怒っています
葬儀は今週の火曜日でした
0154マジレスさん (アウアウクー MM21-NMgj)
垢版 |
2019/08/02(金) 14:13:41.65ID:jB4UkWgiM
いつ死にたくなって自暴自棄になるかわかんないから
取り敢えず親に行っておくことにするわ
いきなり死ぬかもしれないけどごめんねって
0155太上天君 (ワッチョイ d567-ONUK)
垢版 |
2019/08/02(金) 14:30:08.95ID:eSA1Fhym0
>>151
ぬしゃよ、ぬしゃあどのように奇形なのじゃ?
奇形で一番有名なのはシャム双生児じゃが、まさかぬしゃシャム双生児なのか?日本にも何組かのシャム双生児はいるはずじゃが、家族は存在を隠そうとするし、あまりにショッキングだからマスコミに取り上げられることもないじゃろう。
ぬしゃシャム双生児だとすれば、あまりの気の毒さに同情するよ。
しかしぬしゃの奇形の度合いが、指が6本あるとか脚の長さが身長の3分の1しかない程度の軽度のものじゃったら、へこたれんで頑張らんかい!!
応援しとるぞ!!!
ふぉっふぉっふぉっふぉっ。
0156マジレスさん (スフッ Sd43-QrmW)
垢版 |
2019/08/02(金) 14:45:09.62ID:5So1KZB8d
日本の三流官庁文科省が定めた教育課程での頭の良さと日本の三流官庁文科省が定めた教育課程では規格外の山本太郎や立花孝志の様な頭の良さ


どっちがホントの頭の良さか?
0157マジレスさん (スプッッ Sd93-sBdR)
垢版 |
2019/08/02(金) 15:01:37.43ID:fbos7vUCd
ふあんで自分はだいじょぶかってつらいんですけどだいじょぶでしょうか自分はなんかつらくてここに書き出してしまいました
0158マジレスさん (アウアウクー MM21-NMgj)
垢版 |
2019/08/02(金) 15:11:08.99ID:jB4UkWgiM
>>155
見ればわかるくらいの外観ですね
顔ですが
その部位がどんどん悪くなっていくのです
劣化していき、どんどん変になる
バケモノのように
ショーウィンドウに映るたびにやっぱり奇形だなって毎回自覚してしまいます
0159マジレスさん (ワッチョイ 1b1d-tia7)
垢版 |
2019/08/02(金) 15:28:56.32ID:9GA7jz9c0
>>153
そういう幼稚な男を旦那に選んだのは自分なのだから、今さら。

>>154
誰も気にしてないから、心配するな

>>156
1、2年もすれば、分かる。
今のところ、薄々山本の口車に乗った事に気が付いた連中がSNSで文句を垂れはじめているが
まぁ騙される方が馬鹿だとしか。
ちなみに、本日のあの議員のお二方はお休み。
暑いから無理だってさwwwww
0160マジレスさん (アウアウウー Sa09-dPxg)
垢版 |
2019/08/02(金) 15:29:51.49ID:VIihR8uRa
不真面目なバイト後輩に注意したところ逆ギレされました
今後先輩である僕はどう接するべきでしょうか?
私には入って4ヶ月目の同年代後輩がいます
彼は特別暴力暴言があるわけではないのですがとにかく暗く、真面目風なのに実際は超不真面目といった感じ
同じミスを繰り返す、報連相ができない、接客業なのに挨拶ができないなど
新人以前の問題を抱えています
大体は上司に注意してもらうのですが、勤務中の指摘はその場で同僚がしなければなりません

先日も指示した仕事とは全く別のことを勝手にやっていたため注意していると
「俺は気をきかせてこの仕事やってあげたのに!なんで怒られなきゃいけないんですか!?」と逆ギレされました
「いや、これやってって指示したんだから先にこの仕事やってよ。他の仕事は頼んでないでしょ」とやんわり窘めても
「おかしい!俺は悪くない!」と非を意地でも認めませんでした
翌日「あーあれだけキレてたし彼もう来ないかもなー」と思って出勤すると、いつもの暗い顔で出勤してる彼がいました
謝罪も訂正もありません

彼のことが理解できずどう対処したらいいのか悩んでいます
ほっとくしかないのでしょうか?
0162マジレスさん (ササクッテロレ Spa1-v9kR)
垢版 |
2019/08/02(金) 15:36:23.84ID:2zUkTTSwp
>>160
発達障害でも入っているんでしょう
どうしようもないので考慮しつつうまく動かすしかありません
優秀な上司というのは 使えないやつをどれだけうまく動かせるか ですよ
0163マジレスさん (アウアウクー MM21-NMgj)
垢版 |
2019/08/02(金) 15:43:57.76ID:jB4UkWgiM
>>159
俺が死のうが誰も気にしないってこと?
寂しいわ
でもよく考えたら俺もう死んでるようなもんだしな
必要とされるような価値生み出してないしな
お陰で吹っ切れたわ
0165マジレスさん (アウアウクー MM21-NMgj)
垢版 |
2019/08/02(金) 16:18:44.99ID:jB4UkWgiM
>>164
整形はね…
親に申し訳ないと思ってるんだよ…
だって29年間この奇形顔で生きてきて
親の遺伝子のせいで奇形になったから整形するわってかわいそうでしょ…
それに整形って逃げだと思う…
そりゃ整形したら問題解決するだろう
今度は整形したっていうコンプレックスが生まれるだけだと思う
0166マジレスさん (ササクッテロレ Spa1-v9kR)
垢版 |
2019/08/02(金) 16:34:12.16ID:2zUkTTSwp
>>165
そんなことで死ぬだ何だって言ってる方が親に悪いしかわいそう
ぶっちゃけ奇形じゃなくてブスなだけでしょ
奇形だからって言い訳していろんなことから逃げてるくせに整形が逃げだなんてアホみたいなこと言うなよ
整形するだけで整形コンプレックスが増える代わりに他の悩みが消えるならプラス収支じゃん
それとも奇形だって言い訳が使えなくなるのが困るのか?
0167マジレスさん (アウアウウー Sa09-hJCQ)
垢版 |
2019/08/02(金) 17:20:13.11ID:dcN2hz3ua
>>160
同じミスを繰り返す←本当にミスでしょうか? 本人はやらなくていいことと認識してる可能性は?
ほうれん草が出来ない←その必要性を伝えてますか?あなたでなく店長やバイトリーダーにさえ伝えればいい、あなたに連絡する必要はないと考えてるのでは?
挨拶が出来ない←ほっときましょう 本人の問題です

逆ギレされました←その状況内容を理解しないと何とも言えませんが文章を見るとどちらの行動も理解出来ます
謝罪も訂正もありません←当たり前です向こうは悪いと思ってないんだから 向こうも同じ気持ちです

判断としては 向こうが後輩なのですからあなたの行動は正しいです
ただその後輩はあなたの注意にイラついてます
向こうが教えられてないことを注意したりしてませんか?
あなたが陰でその子の悪口を言ったのを向こうが知ってるとかありませんか?
恐らくあなたの注意をおかしいと思いながら 先輩だからイヤイヤ従ってる状態が続いてついに爆発したのでしょう
ほっとくのが一番です

もし注意を続ける必要があるのなら向こうに納得させる必要があります
向こうがミスをしたら庇ってあげたり教えてあげてなくてゴメンねという姿勢が必要です
0168マジレスさん (アウアウクー MM21-NMgj)
垢版 |
2019/08/02(金) 17:26:03.32ID:jB4UkWgiM
>>166
そんなこと?
お前ら自分がそうじゃないからって随分と上から目線で言ってくれるよな
一回なってみればいいそうすると気持ちがわかるから
普通じゃないっていう絶望感とか味わったことなさそうだよな
どれだけ普通が恵まれているかって気づいた方がいい
四肢損傷と違って見た目の欠損って障害者扱いされないけど
受ける精神的ダメージは障害者と同じくらい辛いものがあるんだよ
0169太上天君 (ワッチョイ d567-ONUK)
垢版 |
2019/08/02(金) 17:46:20.52ID:eSA1Fhym0
>>158
ぬしゃよ、ぬしゃあ顔か。しかも顔の部位でどんどん悪くなっているのじゃな。
するとそれはその部位が炎症を起こして悪くなっていると考えられるな。
それは医者に行くことじゃよ。手術しても跡が残るかもしれんが、その場合は整形手術しかないじゃろう。
顔の部位が通常と違う状態になっていて、他人が直視できない状態にあるのなら、手術して直すしかないじゃろう。
整形を親に申し訳ないと考えるのはよくわからんが、単にブスなら逃げかもしれんが、奇形なら逃げではないぞ。立派な医療行為じゃ。
0170マジレスさん (ササクッテロ Spa1-H6sg)
垢版 |
2019/08/02(金) 18:06:03.42ID:ecO2qdkGp
>>160
>先日も指示した仕事とは全く別のことを勝手にやっていたため

何が悪かったんだろうなあ、
ああすればよかったのかなあ。
0171マジレスさん (ワッチョイ a581-XUpM)
垢版 |
2019/08/02(金) 18:21:01.86ID:uS4fpokJ0
20歳女です。
わたしの両親はいわゆる毒親で、機能不全家族ではないかと思います。
特に愛情表現の面で不安があって、いろんな人の意見や、アドバイスをいただきたいです。
おすすめの本などでもあればそれもぜひおしえてください!
具体的には、母の不倫や、父のDV、借金です。
両親ともに家庭環境が悪かったと聞いています、同情はします。
親と子という関係として感謝はありますが、大人としては大嫌いな人たちです。
私利私欲で人を傷つけて、被害者だと正当化したり、苦労したからと偉そうにする。
あんな大人に絶対ならない!って子供の時から何度も思ってきましたが、家庭環境が悪かった両親の愛情の歪みをみてるとなんか自信がなくなってしまって。
今は彼氏もいなくて、同棲経験もないので、将来的にもし家庭を持つことになったら、って憧れと同時に漠然とした不安があります。
恋愛をする前に悩むことかよって話ですけど(笑)
華やかな恋バナ以前に恐怖心があります。
不倫やDVをされた家庭環境でも、同じ過ちを繰り返さないためにとか、恋人と大切にしあえる関係を築けた方や、依存し合わないように気をつけること、とか、愛情面で、特にわたし自身が出来る努力を教えて欲しいです。
長々とすみません、よろしくお願いします。
0172マジレスさん (ワッチョイ 031e-M4H/)
垢版 |
2019/08/02(金) 18:28:00.32ID:/ojWM+Kd0
数年にわたる社内ストーカーの嫌がらせで、今度の更新時に職場を辞めることにした(まだ会社には言ってない)
その男が他の人より上の立場なため、相談しても「何もできない」と言われたり、その男の上司も注意すらしてくれませんでした
とにかくそいつは保身が凄くて、私が相談してそうな人に凄い話しかけたり媚びたりして、私の方が自意識過剰と思わせようとしているのがみえみえでした
ただ、そいつにされたことは全部記録してあるので辞める前にそれを社長に見せて全部伝えようと思ったんだけど、
同僚に「社長まではやめといた方がいい」と言われました
社内にそういう窓口があるはずだからそっちの方がいいと言われたんだけど、
直接その男を見てる人達が何もしてくれないのに(そういう窓口のことすら言われなかった)
機能してるかどうかもわからない第三者の相談窓口に言って何かなるんでしょうか?
正直、仕事内容や形態や環境が自分に合ってたので未練はあります
だから何も言わずにパっと辞めるなんて悔しすぎるし、その男のことは絶対許せません
そいつは、他の人を下に見てるような人間なので、(だから私のことも何もできないと思って今だにつきまとうんだと思う)
さすがに社長から何か言われたら少しはこたえるんじゃないかと思うんです
社長に全部言うか、その第三者の窓口に言うか、どっちか良いですか?
0173マジレスさん (ササクッテロレ Spa1-v9kR)
垢版 |
2019/08/02(金) 18:32:28.87ID:2zUkTTSwp
>>168
身長体型ルックス平均以下だし生まれつき目がおかしいけど恋愛関係も仕事関係も見た目以外で評価受けてきたから言ってんだが?
見た目なんて本当に そんなこと だよ
そんなことのせいで死を考えるくらいならさっさと顔変えてこい
0174マジレスさん (ササクッテロレ Spa1-v9kR)
垢版 |
2019/08/02(金) 18:37:09.19ID:2zUkTTSwp
>>171
常に冷静でいる事
カッとなったら深呼吸で落ち着かせる
未来の話は彼氏できた以降な話なんだからまともな人前提だけど彼氏や旦那にちゃんと相談して確認していけばおかしな事はしないで済むよ
0175マジレスさん (ササクッテロレ Spa1-v9kR)
垢版 |
2019/08/02(金) 18:43:32.49ID:2zUkTTSwp
>>172
辞めるの確定ならどっちでも自分の好きにしたらいいと思うけどやり過ぎるとキチガイはより常識はずれな行動するようになるから身を守れるようにしてからがいいよ
そして辞める社員の話を社長がまともに聞くかはまた別の話
もしも処分するとしてもあなたの言い分だけでなく、ちゃんと聞き取り調査するだろうから他を味方につけていたり証拠が弱かったら何もお咎めなしだよ
0176マジレスさん (ワッチョイ 031e-M4H/)
垢版 |
2019/08/02(金) 18:56:06.70ID:/ojWM+Kd0
>>172
一度そいつと同じポジションの人にやんわり言ってもらったんです
たぶん「あの人に近寄らないであげて」とかそんな感じで言ったんだと思う(その男のことは悪く言わないようにだと思う)
そしたら、今まで仕事中私のデスクの横を何度も通ってたのが、今度は見えないと思って真後ろを通ったり、回り込んで前側を通ったり
ますます酷くなりました(他の証拠を残さない行為はずっとされたまま)

これよりもっと酷いことをずっとされてたので、聞いてくれた人もその時は私の味方って感じだったけど、
その男がその人達の上司の立場になったので、同僚以外は味方になってくれそうもないです
何か良い方法はないでしょうか
ここまで人を憎悪したことないくらいに許せないんです
0177マジレスさん (ワッチョイ a581-XUpM)
垢版 |
2019/08/02(金) 19:00:02.32ID:uS4fpokJ0
>>174
ありがとうございます!
冷静でいることですね、あと深呼吸。
まともな人前提、その通りですね、家庭に対してコンプレックスが大きいですが、わたしの感覚にズレがあっても確認していけばいいですね、謙虚に向き合うように頑張ります。
不倫も相談していいものですか?
親がしてたらこいつもするかもって思われることはありますか?
0178マジレスさん (ワッチョイ 0567-v9kR)
垢版 |
2019/08/02(金) 19:22:37.58ID:fEswGEOD0
>>177
親の不倫は人それぞれかな
あなたのいう通り親がそうなら子も…って考えてる人もいれば親がそうで嫌な思いしてきたなら絶対に浮気しないだろうと考える人もいる
相手がどういう人か見極める必要があるよ
0179マジレスさん (スプッッ Sd93-Rd6d)
垢版 |
2019/08/02(金) 19:26:20.31ID:AteQAE6id
滅茶苦茶気分が落ちてます
大学生男です
@ずっと(一方的に)好きだった後輩に断られました。サークルで僕を中心に大幅に揉めた事件があって(3〜4月)、それ以降その子のLINEを僕が消してしまいました(その時十人以上まとめて消しました)。
それ以前は本当に仲が良かったのです。遊びに行ったり、体育の授業を二人で一緒に取らないかと誘われたりとか。
ずっと心のどこかでその子を想っていました。その子の友人を通じて「謝りたいからその子のLINE貰ってもいい?」「本人に聞いてみます。もう気にしてないから謝らなくて良いそうです」とやんわり断られてしまい、結構ショックがでかいです。

A上記のサークルの一件以後、離れてしまった友人関係が大量にあります。単純に接する人の数と安心できる居場所が無くなり、3ヶ月経った今も喪失感が大きいです。

B高校来の信頼できる先輩に滅茶苦茶キレられました。ファミレスで僕が彼に悩み相談をしていました。
凄く為になるアドバイスをしてくれたので有意義な時間だと感じたのですが、隣の席に賑やかな女子大生二人組が来た辺りからくらい話をしている人達と思われるのが嫌になったそうです。
急に「〇〇に連絡してみようか」「そういや北海道に行くんだっけ?」など唐突な事を言ってきて不思議でした。その後ファミレスを出て公園に行き、凄いキレられました。
自分たちの会話が隣の二人組と比較して惨めだったこと、それを馬鹿にされると思ったこと、先輩が嫌がってるのを自分が察しなかったのが頭にきたようです。
「お前ってほんとつまんねーな」「俺は一対一だから付き合ってるけど、大人数だったら絶対お前のことハブいてる」「お前は自分の事面白いと思ってるかもしれないけど、周りから見たら関わりたくないタイプのヤバいやつだ」「絶対彼女出来ねーぞ」とか言われました。
0180マジレスさん (スプッッ Sd93-Rd6d)
垢版 |
2019/08/02(金) 19:56:09.58ID:AteQAE6id
続きです。

C2ヶ月ほど続けたバイトをクビになりました。福祉系のバイトで、事業所にお金を負担して貰って講座を受講し、資格を取得したりもしました。
知的障害者の方を預かり通所や通学の支援をするというバイトなのですが、色々と粗相があったそうです。
正直分からない部分が多いですが、研修を担当してる方から、「保護者の方に失礼な態度を取っている」と言われました。(保護者から連絡があったとかでは無いです)
「他のバイトとかでも言われたりしないの?なんで言われたかよく考えた方が良いよ」とも言われ、よく考えています。

D今やってる飲食のバイトでも注意されることが多いです。一ヶ月程経ち、現在は厨房で料理の研修中ですが、「作ってるの見せたのになんで出来ないの?」と言われます。
自分含め男二人しかおらず、一人は三十代のおっさんです。そのおっさんに怒られはしないけど結構色々言われて凄いショックを受けてます。
女子の前で自分のミスを大袈裟に言われたりとか、「自分勝手」等と言われ正直凄く混乱しています。
バイト後にメモをまとめ直したり、前日の失敗をまとめ直したりしているのですが、また言われます。
自分で仕事を覚えて料理も作れるようになってる感覚は確かにあります。でも言われることに際限が無いんじゃないかと感じます。
特に「自分勝手」と言う表現はあまり理解できません。でも多分、自分が人の気持ちや雰囲気を汲み取る事が極端に苦手だからそれが問題になってるんだろうなと思います。
0181マジレスさん (スプッッ Sd93-Rd6d)
垢版 |
2019/08/02(金) 19:57:32.69ID:AteQAE6id
E恐らくこれらの事が重なって、相当気分が滅入っています。なんか、人と関わるのが怖いです。自分が、こんなに嫌われて、必要とされてなくて、社会に馴染めなくて、ヤバい奴とは思っていませんでした。
『変わった人』と言われはするけど、それが悪い意味とは思いませんでした。
とにかく人と感覚が違うのは分かりますし、臨機応変さも無いASD体質ではあります(病院で診断済みです)。
ですが実生活でこんなに悪影響を及ぼしたのは初めてです。どんどん、負の連鎖が重なっていく様です。
あと、二次障害である双極性障害が発症するんじゃないかと言う恐れも有ります。これも怖いです。出ちゃったら、学校行けないレベルで影響が出ます。(そのため自分は3年にも関わらず1年と必修講義を受けてます)
凄くハチャメチャで言いたいこと全部詰め込んだって感じですがどうすれば良いでしょう。
取り敢えず後期も学校に通うと言うことが第一で、次に生活の為にお金を稼ぎたい、そして願わくば以前のサークルの様な安心できる居場所が欲しい。
学校を考えると今の飲食のバイトはリスクがあるかもしれません。精神状態が不安定になってるのが自覚できるからです。
でも、安定してお金を稼ぎたいし、このまま馴染めなくて馬鹿にされて辞めるのも悔しいので続けたいと思っています。でも勿論学業を優先にします。
サークルに戻るのは諦めています。ゴタゴタが続きサークルは今年で幕引きになるそうです。恒例のイベントの後の最後の挨拶で呼んで貰えたら行ってなんか言ってくる位は夢見ていますが。
0182マジレスさん (スプッッ Sd93-H6sg)
垢版 |
2019/08/02(金) 20:05:58.70ID:aPjenpWZd
>>3 です
あの後友人に強く押されて告白しました
返答は男女の友情を超えて兄弟としか見れないと、友達としては大好きだけど好きとは違うと言われ、振られてしまいました
0189マジレスさん (ワッチョイ bd7c-0ks1)
垢版 |
2019/08/02(金) 20:57:32.87ID:PBQbYaMC0
>>181
空気を読んだり他人の気持ちを察することができないアスペってやつなんですかね
言っていいことと悪いことの区別がつかないとか
そういう関連の本をたくさん読んでみて自分の特性を自覚してみてはどうでしょうか?
沖田×華さんの漫画が面白かったです
またはそういう方々の集まりに参加してみるとか…
0190マジレスさん (アウアウクー MM21-NMgj)
垢版 |
2019/08/02(金) 21:14:10.26ID:jB4UkWgiM
俺は顔以外にもあそこが異常に小さいんだ
奇形の部位が2個以上ある人間なんて俺くらいだろ
子供の頃真性包茎だったのか知らんが手術して
そこから性器の形がおかしくなった
亀頭が異様に小さいのだ
こんなペニスを女性に見せるわけにはいかないと隠し続けてきた
そのおかげでセックスも怖いしそもそも恋愛も怖い
29で童貞恋愛経験無しだよ
0191マジレスさん (アウアウクー MM21-NMgj)
垢版 |
2019/08/02(金) 21:15:40.91ID:jB4UkWgiM
これ以上見た目の特徴言うと特定されるので言わないが
身体の障害が多すぎる
嫌になってくるんだよ
もう疲れた
0192マジレスさん (スプッッ Sd93-Rd6d)
垢版 |
2019/08/02(金) 21:29:15.06ID:AteQAE6id
>>189
集まりに参加ですか〜、まあネットで自助会カフェ的なの見つけたんで行ってみても良いかな〜とは思いますね
取り敢えず医者とカウンセラーには学生の内に困ったこと相談して一個一個覚えていくしかないって言われましたー
0193マジレスさん (アウアウクー MM21-NMgj)
垢版 |
2019/08/02(金) 21:38:40.50ID:jB4UkWgiM
>>173
失礼ですが目がおかしいおっしゃっていますが
どれくらいですか?
例えば非常に失礼な話になるのですが
ピアニストの辻井さんのような感じですか?
身長はどれくらいありますか
見た目以外で評価とは具体的にどう言ったことで評価されましたか?
そして身体的コンプレックスを持つ彼氏に対して彼女はなんと言っていますか?
切実に教えて貰いたいです
0194マジレスさん (ワッチョイ e374-A+pP)
垢版 |
2019/08/02(金) 21:54:52.10ID:oJTi8wKs0
>>181
うんうん。読んだ

辛いかもしれないがあなたはアスペルガー症候群の疑りがある
俺もその傾向がある
アスペは別に悪い事ではないよ

アスペルガーの疑いがあるという前提でアドバイスすると、
人間関係においては他の人よりもシビアに相性が関係してくるからね
居心地の良い相手とならずっと一緒に居れるほど

人間関係が複雑の職場は向きません。
社会って人間関係の構築を元に縦割りのような縮図になってるから
ヒエラルキーって奴だね

アスペルガーって空気を乱す存在。他人と同じ空間でいるのが苦痛だから
悪く言うなら協調性というものが苦手、他人と競合したり協力する作業が
無意識でむしゃくしゃするストレスを感じるんだよ。
それは当人が気づいてないとこで出るので、他人から煙たがられる。
これは悪い点で反面良い点もある


アスペは特異体質だから、自分の世界に入り込んで物事を特化して遂行するので
職人とか一人仕事に絶大に向いてるんだよ
健常者には出来ない絶対的な長時間集中力が持続する、好きなことだからずっとやってられるんだよ。
飽きるという感性をもっていない。むしろ、そのことに集中して
何十時間も同じ事をやっていられる
研究者に多いんだよアスペルガーは。専攻した特定の分野研究に没頭出来るからね

アスペには飲食店のスタッフなんかもってのほか。みんなと協力して店を盛り上げよう。と言う体制だから。
ただ、料理長など、自分の得意世界に入り込める分野の職として
従事できるなら素晴らしく活躍できると思う

俺もアスペ傾向にあるけど、リーマンをやめて、職人に転職したよまさに天職です。
庭師をやってます。人様の家の庭を整えたり、公共系の環境整備だったり
ひたすら樹木を相手にするお仕事です。
枝の落とし方、選定の時期、生かす枝落とす枝、完成した姿
そうした色んな事を考えながら、木に登ったりして、木の枝を落とし木をかっこよくするお仕事
俺は最高早朝から夜まで、14時間ずっと木に登って剪定をやり続けたことがあります
開きません言われて気づきました。楽しくて仕方ないんですよね。
あなたにもそういう楽しみとか、ずっとやっていられることはありますか、もしあるようならアスペ傾向だと思います
0195マジレスさん (スプッッ Sd93-Rd6d)
垢版 |
2019/08/02(金) 22:18:29.36ID:AteQAE6id
>>194
拙文読んで頂いて恐縮です🙏
集中力があるとは昔から言われてましたが、何十時間も没頭するほどではありませんね。
自分の世界に入りがちと言われればそうかもしれません、いや確実にそうだと思います。一つの事をしてる時に他の事が頭に入って来ないかもしれません。前は大丈夫だったはずなのに。
結構寂しがりな自分なので、皆と仲良くなりたいと言う気持ちはとても強いんですよ。
0196善人のフリはしない ◆SP1RWrm9VI (ワッチョイ 1553-0ks1)
垢版 |
2019/08/02(金) 22:22:28.42ID:vrAqnw9J0
>>125
もっと目立つ讃えられることをする

>>141
それなりの魅力や社交性など。好きなアイドルに似てるとかひとそれぞれ。あとつり合いもあるからブス狙えば

>>146
熱中症じゃなくても退職したければ退職できる

>>151
死ぬ努力ができるなら金と権力目指せば

>>153
親不孝

>>157
医者へ

>>160
上司と三者面談
0201◆b3AVKSKub6 (ワッチョイ 2316-34Gl)
垢版 |
2019/08/03(土) 09:07:33.88ID:XaM62Is90
中間管理職をしています。

ある女性スタッフ一人と、男性スタッフ一人が
完全に対立してしまっています。
原因は、お互いの態度が気に食わない、喋り方、態度等です。
ふたりともプライドが高く
お互いに上から目線(と感じる)でモノを言われるのに苛立ちを感じるのです。

お互い私に相談をしてきますが、少しでも同調したり否定したりすると
派閥を生みかねないので なんとも難しい状況です。

女性スタッフは、男性スタッフが謝ってこない限り喋りたくないと言ってますし
男性スタッフは、逆に向こうが謝るべきと ぶつかり合う状況です。

このような状況になってから2ヶ月以上が経過しており、
修復は難しいと思っています。

どのように対処すべきでしょうか。 よろしくおねがいします。
0202マジレスさん (ワッチョイ d567-H6sg)
垢版 |
2019/08/03(土) 09:14:35.95ID:eMnasFvU0
>>201
クビにする。
0203マジレスさん (ワッチョイ d567-H6sg)
垢版 |
2019/08/03(土) 09:18:14.63ID:eMnasFvU0
>>201
甘えるな!馬鹿野朗って言う。
0204マジレスさん (ワッチョイ 0567-v9kR)
垢版 |
2019/08/03(土) 09:51:24.93ID:uVDvjBsL0
>>201
うちの会社は異動させる
仕事に私情を持ち込む ことな は普通に多いしいちいち構ってられないよ
とりあえず離せば問題は解消だし
異動先でも繰り返すようなら居場所がなくなってく自業自得
0205マジレスさん (スプッッ Sd93-Rd6d)
垢版 |
2019/08/03(土) 10:11:35.24ID:H0i4eqP6d
>>198
覚える必要が無いと思ったからですね
と言うか完コピなんて土台無理な話なんで、実際に自分で2.3回やって覚えれば良いと思いました
0206A吉 ◆lUqZLxZESI (スフッ Sd43-SaKO)
垢版 |
2019/08/03(土) 10:23:48.59ID:glSQt2QId
>>201
上の耳には入れておいて異動の機会を待ちつつも、あくまでもビジネスライクに。
思考の無駄だから、気にする必要もない。
そういう状況を生んでいること自体がその人たちの力量なので、自業自得。
粛々と仕事を振って成果だけ要求すればいい。
あなたは自分の成果に集中。
0207マジレスさん (ササクッテロ Spa1-H6sg)
垢版 |
2019/08/03(土) 11:05:20.97ID:Q0aPhJD3p
シナリオライターは柔軟な方がいい。
みんな柔軟じゃないというのは、
データの信頼性に欠ける。
0208マジレスさん (ササクッテロ Spa1-H6sg)
垢版 |
2019/08/03(土) 11:09:20.12ID:Q0aPhJD3p
柔軟なやつは、趣味に走るんじゃなく、
シナリオライターに走ってほしい。
そこ、必要だったから。
0210マジレスさん (ワッチョイ a307-JiDz)
垢版 |
2019/08/03(土) 12:22:48.45ID:H0Tur7GM0
転職してから半年以上経つのに仕事が覚えられない、人の話を聞き取れない、理解できない、要領が悪い

発達障害と聴覚情報処理障害が併発してるのかな?
今での人生で意識したことが無かったのに突然現れるものかな
0211マジレスさん (スプッッ Sd93-Rd6d)
垢版 |
2019/08/03(土) 12:29:37.22ID:H0i4eqP6d
>>209
ですね。正直話を聞いて相手が自分に何を求めているのか分かってきました。
毎回自分に見せてるのは、量とか細かいところを含めて自分に覚えて欲しかったからなんですね
ただ見てた訳では無いですが、ずっと「どうやってちゃんと見てる風を装うか」「どうやって相手の機嫌を取る相槌を打つか」など考えていた気がします
0212マジレスさん (アウアウウー Sa09-QwzI)
垢版 |
2019/08/03(土) 13:24:30.55ID:PPQf32haa
>>157
喜怒哀楽を出せばよい
0213マジレスさん (ワッチョイ 0567-v9kR)
垢版 |
2019/08/03(土) 13:25:13.79ID:uVDvjBsL0
>>210
今まで平気だったのに急にそうなったなら痴呆だったり需要があったり頭の病気の可能性があるから検査した方がいいよ
私は同じような感じだけど子供の頃から自覚あったからメモを取れる見返せる、あとからゆっくり考えればわかるような仕事に就いたよ
自分用の手順書作ったりしてるし、長い話はあとからメールで文書化して相手と意思確認してる
0215マジレスさん (アウアウウー Sa09-QwzI)
垢版 |
2019/08/03(土) 13:27:28.13ID:PPQf32haa
>>165
逃げ?
整形外科医の人は顔を変えて幸せにしたいという気持ちがあるから信用して整形したらいいじゃん
0216マジレスさん (アウアウウー Sa09-QwzI)
垢版 |
2019/08/03(土) 13:28:30.81ID:PPQf32haa
>>210
覚える手順をノートにまとめればよろしい
ベイビーステップのえーちゃんノート参考になるよ
0217マジレスさん (アウアウウー Sa09-QwzI)
垢版 |
2019/08/03(土) 13:29:06.20ID:PPQf32haa
>>188
飽きた
0218マジレスさん (アウアウウー Sa09-QwzI)
垢版 |
2019/08/03(土) 13:32:42.74ID:PPQf32haa
>>154
そんなに自分に自信がないならなにか
他人より抜きん出るものなにかひとつ身に付けたら?
例えばゲームが超絶うまい
とか学力が水上颯みたいに半端ないとか
他人にはない優れた能力あれば見てくれなんて気にしないよ
02198 (アークセー Sxa1-VTTZ)
垢版 |
2019/08/03(土) 13:33:03.06ID:x5uVbIK5x
>>115
ありがとうございます。
そうはいってもやはり怖いという気持ちがでてしまいます。
というか自分を変えたくてセミナーとかに入ってみたり
旅行にも行ったりしましたが
変えられる気がしないです。
そんなものでしょうか?
それとも自分のしてきた事なんてしょぼすぎてゴミだから生きてる価値が無い事に対して対応出来ないんですかね。
0220マジレスさん (アウアウウー Sa09-QwzI)
垢版 |
2019/08/03(土) 13:40:08.99ID:PPQf32haa
>>191
君のやることは
まず顔にコンプレックスもってるなら
整形 
そして君は性格くらいから金髪にして
明るい服とか来て
出てくる言葉も明るくする
死にたい死にたいといってても現状なにも変わらないでしょ
1%でも生にしがみついてるなら生きた方がいい

顔がイケメンの部類でも不潔だったら不細工できれい好きの人の方が好むよ
顔がすべてじゃないと思う
不細工でも愛されてる人は他人にない魅力があるからだと思う
顔で勝負できないなら
整形して少しでも見てくれをよくする
それと中身で勝負する
0221マジレスさん (アウアウウー Sa09-QwzI)
垢版 |
2019/08/03(土) 13:47:23.58ID:PPQf32haa
>>191
あと特定はされん
見た目説明してどうやって特定するんだよ
gpsつけたまま画像うpしたとか
ならわかるけど
世の中何億と人がおるから特定なんてせんししようとも思わん
心配しなくてよろしい
0224マジレスさん (ワッチョイ 23be-XqET)
垢版 |
2019/08/03(土) 15:17:46.86ID:I1B6Mdu50
20代男性です。

昔っからなんですけど、大人しい容姿に見られるのが嫌で嫌で困っています。

少しでも強そうな印象に見せるには外観をどうすれば良いですか?

筋トレして身体をゴツくする他に、何か他に改善点はありますか?
大人しい容姿に見られるせいで、性格の悪そうな人間に睨まれやすいからついイライラする。
0225マジレスさん (ササクッテロレ Spa1-H6sg)
垢版 |
2019/08/03(土) 15:40:22.38ID:w0hyK3t+p
母から受け継いだ容姿を、新しいものにする。を重視しよう。
女性の視点だと、男らしい印象になる。
0226A吉 ◆lUqZLxZESI (スフッ Sd43-SaKO)
垢版 |
2019/08/03(土) 16:36:18.81ID:glSQt2QId
>>224
服装&髪型。
スーパーハードのジェルで、バシッと固めたら?
02278 (アークセー Sxa1-VTTZ)
垢版 |
2019/08/03(土) 16:39:26.88ID:x5uVbIK5x
>>223
すみませんきょうは休日なのに何も動けて無いです。。。
これから家で業務をいくつか行う予定です。
あと、部屋もキレイにしないと。。。
何かしようにも、全然気力も出ないし何かしたいみたいなのがあまり思いつかない。もう手遅れだし…
02308 (アークセー Sxa1-VTTZ)
垢版 |
2019/08/03(土) 17:18:05.26ID:x5uVbIK5x
強いて言えば昼までにしなければいけない業務を終わらせて(といっても他の人がしたら一瞬で終わる本当簡単な内容です。自分がダメ人間だから時間がかかります。)から、
「人に認められる」、「うまくいかない」、「生き方 分からない 否定されてきた」みたいなの事を調べては
「ああ、やはり自分にとっては役に立たない解決法しか載ってない」事を確認したら寝てしまってこんな時間です。
頭の切り替えが下手で休日にやらないといけない事が出来ると、
「さっさと仕事を終わらせないといけないが本当はあれがしたいこれがしたい。
でもまずは仕事にとりかからないと行けないが気力が出ない」となってしまい、かなりうだうだしてしまう悪癖があります。
周りからみたら休日に業務なんて君はなんて無能なんだ!と笑われる気がして
その点でも憂鬱になります。
0232マジレスさん (ワッチョイ 0567-ONUK)
垢版 |
2019/08/03(土) 17:48:24.71ID:qwYsshP+0
>>231
それでは失礼致します。

スレチでしたら申し訳ございません。
先に書いてしまうと、生活保護を受けたいです。原因は、親との不仲です。

何かある毎に、親がキーキー怒鳴ったり、奇声をあげて、
明らかにおかしい人なので、以前はもう怒鳴ったら怒鳴り返していたのですが、
2年前のある日、突然中野区の区役所の人が3人来まして、いきなり病院に連れて行かれました。
世田谷区にある松沢病院へ。
医者の診断が始まると「何か物音とか、人の声が聞こえる?」と聞かれ、いええと答えて、
親がおかしい事を必死に訴えたのですが、横にあるベットにちょっと寝てくれると?
区役所の人と、病院のスタッフが大勢で押さえつけて、いきなり注射されたと思ったら、
意識がなくなって、気付いておきたら、処置入院状態でした。

必死に親に虐待されていて、私はおかしくないのだよっと訴えたのですが、
医師が全然聞く耳持たなくて、親も親で、虐待の事実も認めない物ですから、
結局3ヶ月も監禁されしまう形となって、やっと家に戻れたと思ったら、
私が所有する物の、半分も勝手に捨てられていました。

親の虚言によって、こんな悲惨な目にあって、
また私は発達障害を持っており、自立する事も中々難しく、
もう生活保護を受けて、1人で暮らしたいと思っているのですが、
医者から、早く働け、自立しろと言われ、親からは、引っ越すなら住所教えろと言われ、
今でも突然区役所の人がやってくるのではないかと不安で、
今でも怒鳴られたり、奇声あげられたりで、
もう返す事もできなく、ただただ耐える日々だったのですが、
最近、それが原因なのか、心臓あたりが痛く、
また親は冷蔵庫に食料、おかずですとか、飲み物を入れてたのが、
全く入れなくなったので、白い米に塩をかけて食べて、耐えている状態です。

頭が悪すぎて、何をどうして行けば良いのかわからず、ここに辿り着いた感じです。
長文で申し訳ございません。
0234太上天君 (ワッチョイ d567-ONUK)
垢版 |
2019/08/03(土) 18:32:06.98ID:GjZRK0f40
>>224
ぬしゃよ、ぬしゃあ飛び切り恐そうなヤクザの写真を手に入れるのじゃ。
ぬしゃあそれを持って美容整形外科の門を叩くのじゃ。「たのもーーお!!」となw
そしてその強面ヤクザそっくりの顔に手術してもらうのじゃ。
ふぉっふぉっふぉっふぉっ。
0235マジレスさん (スップ Sd03-j8B8)
垢版 |
2019/08/03(土) 18:40:22.52ID:/YtLHZQ3d
友達がいなくて寂しい
けどいざ友達が出来ると誘いが面倒になってLINE消してしまう
でもまた寂しくなる
どうしたらいいんだろう
0236マジレスさん (アウアウカー Sa91-Nbtt)
垢版 |
2019/08/03(土) 18:47:37.75ID:mb7pcrjta
>>232
あなたの今の年齢は?
あと、学生なのか無職なのかは?
それらがわからないと答えようがないかも
あと発達障害は自称ではなく診断確定済ですか?
0237マジレスさん (オッペケ Sra1-QwzI)
垢版 |
2019/08/03(土) 18:57:05.22ID:KIzp6Qcwr
>>235
5chにたくさん人がいるではないか
その掲示板はあなたは今利用している
コテハンつけて5chのみんなと仲良くなればいいではないか
0238マジレスさん (ササクッテロレ Spa1-H6sg)
垢版 |
2019/08/03(土) 19:00:21.27ID:w0hyK3t+p
225の2日前って、あなたにとって必要?
0239マジレスさん (オッペケ Sra1-QwzI)
垢版 |
2019/08/03(土) 19:05:12.38ID:KIzp6Qcwr
>>232
生活保護はなかなか通らないらしいよ
老後貧困のおばあちゃんが
月3万で生活してるからって突き返されたみたい
YouTubeの動画にあった
生活保護もいいけど難易度が高い
だからみんな貯金してるんだと思う
あなたがやれることは一人暮らしして自立してはたらく
一人暮らしすれば親も介入できないし
距離をあけることが可能です
0244マジレスさん (ササクッテロレ Spa1-H6sg)
垢版 |
2019/08/03(土) 21:01:59.06ID:w0hyK3t+p
反対にも行く理由は、
ソルジャーじゃなく、参謀になりたい。
ソルジャーだけは、もう嫌。
0245マジレスさん (アウアウウー Sa09-QwzI)
垢版 |
2019/08/03(土) 21:14:48.42ID:YC7QB8gka
>>240
ナマポは無理だろう
選択肢はひとつ
働いて自立するしかない
0246マジレスさん (アウアウウー Sa09-QwzI)
垢版 |
2019/08/03(土) 21:15:27.21ID:YC7QB8gka
>>243
話してもいいけどうざいからNGIDいれとくね
ほかの人に聞いてもらってね
0251マジレスさん (アウアウクー MM21-NMgj)
垢版 |
2019/08/03(土) 22:49:36.68ID:fvHjBI0/M
>>220
そうですか
質問なのですが
男社会ではまあデブとかガタイ良くて大きな声出してる奴が往々にして出世していますが
こと恋愛において女性はいけめんを連れて歩いている私が好きみたいな、恋に恋をするような印象があります
なので例えば街で三代目のの登坂広臣みたいなイケイケにいちゃんがそこそこ可愛い彼女をつれていたとします
そして万が一僕みたいな奇形が彼女出来たとして彼女と街で歩いて登坂広臣風の高身長でイケメンカップルとすれ違ったとします
彼女は果たして何を思うのでしょうか?
やっぱあんなイケメンの彼氏の方がいいなあと思うと思うのですが?
こっちはチビだし奇形だしやっぱ嫌になってくるなあと感じないのですか?
それとも私もブスだしこのレベルとしか付き合えないから仕方ないかと心の中で妥協して笑って付き合い続けるのでしょうか?
それって不自然なカップルじゃありませんか?
恋愛とはどういうものなのか、教えていただきたいです
0252マジレスさん (アウアウウー Sa09-QwzI)
垢版 |
2019/08/03(土) 23:26:23.78ID:YC7QB8gka
>>251
彼女ができるってことはあなたに魅力があるから付き合ってるということですよね
清潔感があるとか
言葉遣いが丁寧だとか
そもそも外でそんな他人のこと見る必要あります?
イケメンで中身も最高なら彼氏にしたいと思うかもしれないけれども
どこの誰かもわからないパット見
見てくれがいいだけの男性にあの彼氏がいいなとは思わないんじゃないかな
最初は見てくれだけどそのつぎは中身
だと思う
0254マジレスさん (アウアウウー Sa09-QwzI)
垢版 |
2019/08/04(日) 00:38:34.50ID:Q3/wyRCEa
>>253
いいえ
0256A吉 ◆lUqZLxZESI (スフッ Sd43-SaKO)
垢版 |
2019/08/04(日) 00:56:04.47ID:2JmM+bJZd
>>255
転職を考えては?
0257マジレスさん (ワッチョイ 0567-M4H/)
垢版 |
2019/08/04(日) 01:00:16.84ID:o0jXGOIU0
>>255
精神科へ。
治療をしようとしないで、ただただ仕事がしたくないなら死ね。
0258マジレスさん (ワッチョイ 0567-d8Tz)
垢版 |
2019/08/04(日) 01:18:20.52ID:vnyH2/IR0
大学一年女です。
あるサークルに所属していてそれを続けるか迷っています。
そこで出会った人は先輩も同期も好きだし、活動自体も自分に全く役に立たないことではないです。
だけど、別にその活動が自分が本当にやりたいことではないし、わざわざその活動をするのが面倒くさいなと思っています。
でもせっかく出会った人との繋がりは大事にしたいし、サークルをやめることで居場所がなくなるような気がして決意ができていません。また、他にやりたいこともわからないしやめて自分はどうするんだろうと思います。
やめるなら早い方が周りに迷惑かけないし、なんとなくで続ける活動にお金をかけるのはもったいないなとおもっています。
自分の中でメリットとデメリットがごちゃごちゃです。アドバイスください。
0259マジレスさん (ワッチョイ cd15-7p+E)
垢版 |
2019/08/04(日) 01:41:43.72ID:COguODwV0
>>258
大学におけるサークル活動って、内容はぶっちゃけ何でもいいんじゃない?
大学内でぼっちだと何かと不便だから、友達を確保する為と割り切ってる人が多いのでは

活動内容が苦痛なくらい嫌になったというならやめた方がいいだろうけど、面倒だし興味ない
っていう程度なら他に居場所があるかどうかで決めれば
サークルやめた後はそのサークルがらみの友人達とは予定が合わなくてつるみにくくなると思うので
兼サーしてるとかで他にも一緒にいる友達が大勢いるっならやめてもOK

または、まだ1年だしコミュ力には自信があるので今から違うサークルに入ってもやっていける!っていう
自信があるなら新たに別の所に入る手もあるかもね
ただ、内容に興味が持ててもそのサークル内の人間関係があなたに合うかどうかは入ってみないと
わからないから大きな賭けになってしまうけども
0260マジレスさん (ワッチョイ fd58-chRT)
垢版 |
2019/08/04(日) 02:08:16.51ID:557wEgHc0
>>258
まず次に入るサークルとか、する活動を探して、それが見つかって決まってからやめたほうが良いと思う
大学の人間関係ってのは4年間の居場所のためだけじゃなくてその後社会人としての人脈だったり生涯付き合える友達を得るものだったりなので
策無しで手放すと後で後悔するかもしれないよ、あんなんでも手放さなきゃよかったって。少なくとも大卒レベルの友達になるんだし
だからもうやめたつもりで、本気で次を探す活動を始めたらどうかな、それで見つからなかったら自分は所詮そんなレベルなんだと思って続けたほうが良いかもしれない
やめるなら早いほうが周りに迷惑かけないってのは、程度が分からないけど、気になるなら今のうちに
「もしかしたらやめるかもしれないので、それで迷惑がかからないような味噌っかすポジションにしてほしい」って正直に言ってみては
やめる理由は「想像よりお金がかかるので」とか角が立たない理由を考えてね
0261マジレスさん (ワッチョイ cd93-ChqP)
垢版 |
2019/08/04(日) 02:43:35.26ID:3wJk8RJH0
話をぶった切るようで、すみません。
説明が下手かもしれませんが聞いてください。

私は母子家庭で親がバツ2なんです。母が再婚したのが私が中学生のときでした。相手は知っている子のお父さんでした。私は再婚には反対だったのですが、1年かけてお互いの家族と交流?交際?を深めていきました。めでたく再婚しましたが、一か月も持たず離婚しました。

その影響もあるのか、20歳を過ぎてからも恋人はできていないです。出会いは欲しいと思いますが、なんだか気持ち悪くて。
0262マジレスさん (アウアウクー MM21-NMgj)
垢版 |
2019/08/04(日) 07:44:24.58ID:6SDKQYaCM
女性は彼氏をお父さんに似た人を選ぶ傾向があると聞きますが
だとすれば自分が彼女のお父さんに似ているかどうか見てからアタックしたほうがいいですか?
痩せ型や中肉中背などさまざまなタイプがあると思いますが
それとも彼女のお父さんにアタックしたほうがいいですか?
0263マジレスさん (アウアウクー MM21-NMgj)
垢版 |
2019/08/04(日) 07:49:04.13ID:6SDKQYaCM
もしお父さんがもう死んでいる場合はどうすればいいですか?
お父さんの遺影を見せてもらってから判断した方がいいですか?
何かいいお父さんの顔を見る具体的な作戦はありまか?
0264マジレスさん (ワッチョイ 05b7-/FnL)
垢版 |
2019/08/04(日) 08:18:17.75ID:7EOmDcBe0
いいからアタックすればいいじゃん。
0265マジレスさん (ワッチョイ 23be-XqET)
垢版 |
2019/08/04(日) 09:16:44.58ID:4q1Catj80
考え事や悩み事があり、最近眠れません。

夜更かし状態で困っています。
考え事をせず、リラックスして眠れる方法とか知りたい。

どういう睡眠法を試せば良いですか?
0269マジレスさん (ワッチョイ 23db-LiW7)
垢版 |
2019/08/04(日) 12:38:23.23ID:blGkc0TG0
SNS疲れでしんどいです
友達がどこかに行ったとかケーキ食べたとかというのを見てると楽しそうで嫉妬するし苛立ちを感じます
SNSに載せてるキラキラしたものはその人の一部分だしその裏でしんどい思いをしてるのはわかっているけど、
そういうキラキラしたものを見せられると嫉妬と苛立ちで辛いです
見なきゃいいじゃんで済むことですがどうしたらいいでしょうか?
0270マジレスさん (ワッチョイ 05b7-/FnL)
垢版 |
2019/08/04(日) 13:54:31.74ID:7EOmDcBe0
わざわざ見なきゃいいでしょう。
俺もSNSはつまらなくなって見なくなったよ。それしかないじゃん。
0272マジレスさん (アウアウクー MM21-4JPd)
垢版 |
2019/08/04(日) 14:54:46.55ID:wHPVR3EPM
>>261
俺と付き合うか?
俺は処女好きで処女なら一生大事にしてやるぞ?
0274マジレスさん (ワッチョイ 23be-XqET)
垢版 |
2019/08/04(日) 17:37:46.12ID:4q1Catj80
>>266
>>267
運動はどれぐらいが効果的ですかね?

1時間歩けば眠れようになりますかね?
0275マジレスさん (ササクッテロル Spa1-H6sg)
垢版 |
2019/08/04(日) 18:02:28.85ID:3zkIndJdp
よろしくお願いします。
信頼していた知人に1000万円以上貸したのですが借りていない貰ったものだと逃げられてしまいました。
そこまで高額なお金を貸す予定ではありませんでしたが通帳の残高を確認され返せるからとほぼ残高なしの要求された額を貸してしまいました。
弁護士に相談しましたが今は訴訟費用も払えない状態なので裁判は諦めました。詐欺で警察に相談した方がいいとも言われました。
でも私が警察に行ったら知人が悲しむ刑務所に入る事になったりしたらと思い相談にも行けていません。
もうお金は戻ってこない、高すぎる人生勉強代そう思って諦めたいのですが
家を調べてそこで死んだら少しは後悔してくれるかな
やっぱり警察に行って告訴してしまおうか
毎日そんなことばかり考えしまい苦しいです。
知人を赦して前向きに生きていくにはどうしたらいいでしょうか。
0276マジレスさん (ササクッテロ Spa1-v9kR)
垢版 |
2019/08/04(日) 18:11:13.35ID:jsq6eSPsp
>>275
警察に行って捕まえて罪を償わせることが最大の優しさだよ
ここで許したらあなた以外の人へもやってどんどんエスカレートしていく
情があるならあなたが公正させてやれよ
相手はあなたが死んだってなんとも思わないぞ
後悔とか思う相手から詐欺はしないからな
0277マジレスさん (アウアウカー Sa91-hJCQ)
垢版 |
2019/08/04(日) 18:48:10.27ID:zhC+X2iPa
>>275
しません
1000万盗んだ相手が4ぬんでしょ?
むしろ喜びます
だからあなたが4ぬのはただの馬鹿げた行動です
0278A吉 ◆lUqZLxZESI (スフッ Sd43-SaKO)
垢版 |
2019/08/04(日) 19:24:23.96ID:2JmM+bJZd
>>275
当然、警察へ行きましょう。
徹底的に知恵を絞って、全力で奈落の底へ蹴落としましょう。
0279A吉 ◆lUqZLxZESI (スフッ Sd43-SaKO)
垢版 |
2019/08/04(日) 19:32:03.33ID:2JmM+bJZd
>>269
私もついさっき、おいしいものの写真あげたわ。
「いいね!」を押して、「いいですね〜。楽しんでね」ぐらい、コメントしましょう。
そして、「彼(女)も幸せそうで良かった。安心した」と思いましょう。
人の幸せは、自分の幸せじゃ。
そう思うようにすることやね。
0280マジレスさん (アウアウクー MM21-4JPd)
垢版 |
2019/08/04(日) 19:44:23.01ID:wHPVR3EPM
>>2750
念書は?
まさか書いてないなんて言わないよな?
0282マジレスさん (アウアウクー MM21-4JPd)
垢版 |
2019/08/04(日) 19:44:59.78ID:wHPVR3EPM
ミスった>>275
0283マジレスさん (アウアウクー MM21-4JPd)
垢版 |
2019/08/04(日) 19:47:16.53ID:wHPVR3EPM
そういや友達もFXで当てて大金持てってて借りにくるやつ多いから貸すんだけど
美容師の店出すから貸したとか言ってて
毎月20万づつ銀行振込でちゃんと返してもらってるよ
返すか返さないかはほんと人によるよね…
バックレ流奴もいるけど、会社バックレるのとわけが違うからねえ…
0284マジレスさん (ワッチョイ fd16-kgzb)
垢版 |
2019/08/04(日) 19:53:19.82ID:oHWlVUpB0
>>275
許すとかじゃなくてお金は返して貰わないといけない
当たり前のことだよ
そのいざこざがきちんと済んだあとでその人を許すかどうか考えればいい
0285マジレスさん (ワッチョイ 9b15-l2xJ)
垢版 |
2019/08/04(日) 20:06:30.83ID:IxLRsRAf0
>>166
貴方って至極まともな考えの人ですね。
私も整形は克服ではなく、逃げだと思ってる。
でも、貴方は人として充分克服してると思います。
親御さんも貴方の様な人を子供に持ち幸せだと思います。
貴方の様な人こそが整形をして明るい人生を歩むべきだと思いますよ。
0286マジレスさん (ワッチョイ 2378-lDYL)
垢版 |
2019/08/04(日) 20:30:01.63ID:KgtFQFvF0
金が無いことで自殺を考える日々はもうこりごり
希望的観測で闇雲に人生を広げてはいけない
0290マジレスさん (ワッチョイ d567-Mh0W)
垢版 |
2019/08/04(日) 21:04:14.38ID:C3QCrGsn0
高校生女です。
明日母がネットで知り合ったスピリチュアルの人に講義を受けるようです。一時間で12000円らしいです。
母は前々からスピリチュアル関係の本を数百冊持っていたり一日中youtubeで占い動画などを見ていました。
私はスピリチュアルをあまりよく思っていませんでしたが趣味について子供がとやかく言うものでも無いだろうと放置していました。ですが今回あまりにも高額なのとこれからどんどんスピリチュアルに飲み込まれてしまったらという心配があります。
スピリチュアルにハマる人は心が弱っているとも言われますが、私の父がモラハラだし私は高校で特進クラスなのですが進路を美術系に行きたいと言ってしまい心配をかけているんだと思います。
ちなみに、モラハラの件で私と父が大喧嘩になり私は父をもう信用していませんし半年間会っていません。相談する気もないです。
母にスピリチュアルをやめさせても良いのか(出来るのか)、
やめさせても元のストレス源を解決しない限り解決とは言えないと思いますが現状打破するにはどうしたら良いのでしょうか。
回答よろしくお願いします。
0291マジレスさん (スッップ Sd43-d2of)
垢版 |
2019/08/04(日) 21:11:56.06ID:4yzBrNWld
>>290
人間誰しも弱いものです。
スピリチュアルに向くのは、大きな悩みがあるのでしょう。他に替わるものがなければ止められないかもしれません。
詐欺かそうでないかは、高額以外の情報が少ないので判断できません。
もう少し、スピリチュアルの内容は判りませんか?
0292A吉 ◆lUqZLxZESI (スフッ Sd43-SaKO)
垢版 |
2019/08/04(日) 21:19:44.64ID:2JmM+bJZd
>>290
お母さんに意見してくれそうな親戚の伯父さんとかいない?
祖父母はどう?

とにかく、君の進学費用の確保が大事やからね。
奨学金の情報などにも目を光らせときな。
0293マジレスさん (ワッチョイ fd58-chRT)
垢版 |
2019/08/04(日) 21:31:08.11ID:557wEgHc0
>>290
もちろんやめさせて、もっと現実的で建設的な人生の改善・再建方法を模索しなきゃいけないと思うよ
あなたが頼れるような強権を持った祖父母や親類はいないの?
母も悪いけど父親や祖父母・親類も責任持って動かなきゃいけない状態だと思うので
家族・親類全員が仲良くなることを図れると良いんだけど。
母に対してはあなたが母を嫌いでないんなら母に優しくしたり遊びに誘ったりでスピリチュアル以外で幸福を感じられるように接してあげると少しでもブレーキになるとは思う。
あなたは自分自身のためにも(のちに最悪、親類に頼れるように)力を持った親類に接近しておくべきだと思うよ
これから経済的にも人的にも資源が沢山必要になりそう。勉強とか頑張って自分に力をつけて。
0294マジレスさん (ワッチョイ 05ec-ONUK)
垢版 |
2019/08/04(日) 22:25:46.73ID:8kH+lgph0
>>290
とりあえず自分のせいで母がという自責を捨てねばならん
お母さんがどういう経緯で傾倒したとかはどうでも良くて、
現状人の親としてあるまじき方向に向かいつつあると理解していれば良い
親は子の為の存在であるべきなんだよ。何にも優先して
解決よりも何よりも先にそこを強く意識して欲しい
0296マジレスさん (アウアウクー MM21-4JPd)
垢版 |
2019/08/04(日) 23:00:11.05ID:wHPVR3EPM
>>290
苦しいよね
スピリチュアルって十中八九詐欺まがいだからやめさせたほいがいい
そのうち酷くなって君の体を信者に差し出したり、絶対性行の儀式という名のレイプに母も君も巻き込まれると思う
女って宗教で大抵そういう使われかたするからね
俺はスピリチュルのやってもいい限度ってのは
1ようつべで動画を見る
2その人が書いてる自己啓発本を買う がラインで
3セミナーに参加する
4入信する はアウトだと思う
セミナーに参加したら逃げられないように囲い込むからね
0297善人のフリはしない ◆SP1RWrm9VI (ワッチョイ 1553-0ks1)
垢版 |
2019/08/04(日) 23:06:45.87ID:4qFlIQSD0
>>253
家族に相談

>>258
皆がやりたいことを作って誘う

>>261
人も場所も状況も異なれば別の結果になる。 知ってる人や有名人や物語でも君の理想を見なさい

>>262
アタックして失敗してから次のアタックの参考に

>>265
考え事や悩み事を解決する

>>269
友達をやめる

>>275
相手に相談
0299マジレスさん (アウアウクー MM21-4JPd)
垢版 |
2019/08/04(日) 23:21:47.95ID:wHPVR3EPM
>>290
>>294さんがいう通り、人の親としてあるまじき方向に向かいつつあるのはその通りだと思う
親が道を外れたら子は何歳になっても苦しいと思う
実際俺の母親もラインでこないだわけわからんセミナー行ってた写真上げてたから
でも言えないよねー馬鹿か!って怒鳴りつけたかったけど、原因は俺にあるから
俺も父親が死ぬほど殺したいほど嫌いで、父親を保証人に入れずに自分1人の力で生活しているんだよ
もう憎しみすぎて原因はとうの昔に忘れたけどね
就職先から賃貸契約から車から、全部父親の名前を書く必要のないところを選んで生きてる
それほど殺したいほど憎んで恨んでるんだよね
意地でも父親の名前を書きたくないっていう人生
もう実家にも3年は帰ってないかなー
でもなんだかんだ生きてけてるからねー
自分が強くなって親を安心させるべきだと思う
だから君は美術系の進路に行くべき
でも君の父親は何かあるたびに「ほら俺の言った通りだ!そんなとこ行くからそうなるんだ!」って100パーセント言うよ断言する
それでも美術系の大学を諦めて父親のいいなりの進路先に行くと、俺みたいに一生恨み憎しみ続けることになる
君の父親は逆らえないおもちゃみたいなのが欲しいだけだから、人として人生かけて君と真っ正面から向き合えない軟弱者なんだよ
だから君が父親の呪縛から解き放たれて、本当の自由を得るために、君のやりたいことをやってみる決断をしてもらいたい
君が美大に行って素晴らしい友達に囲まれ、才能を開花させ、デビューなんかしようものなら、お母さんは泣いて喜ぶはず
そして父親もなんだかんだ言って泣いて喜ぶと思う
君の人生だ。やるもよしやらぬもよし、だが全ての決断に後悔だけはするなよ。
0300マジレスさん (ワッチョイ a581-XUpM)
垢版 |
2019/08/04(日) 23:33:14.46ID:WBvBGDGF0
1回しか会ったことないインスタのフォロワーさんに半径1メートルの距離で思い切り避けられました。
確かに話し下手でうまく話せなかったけど初対面でいきなり饒舌な方が珍しいし、仲良くなるつもりなくても普通挨拶くらいするだろ、と思うんですが。1回会っただけでなんであんな理不尽な態度とられないといけないのか、ずっとモヤモヤが消えません
0301マジレスさん (ワッチョイ a581-XUpM)
垢版 |
2019/08/04(日) 23:34:26.61ID:WBvBGDGF0
1回しか会ったことないインスタのフォロワーさんに半径1メートルの距離で思い切り避けられました。
確かに話し下手でうまく話せなかったけど初対面でいきなり饒舌な方が珍しいし、仲良くなるつもりなくても普通挨拶くらいするだろ、と思うんですが。1回会っただけでなんであんな理不尽な態度とられないといけないのか、ずっとモヤモヤが消えません
0302マジレスさん (スフッ Sd43-bmmD)
垢版 |
2019/08/05(月) 09:23:38.18ID:2aBaM873d
介護タクシーメイン訪問介護もしてます。
社長→思いやりなし守銭奴特定古株社員えこひいき
社員→基本新人に嫌な客仕事押しつけ
休み日曜日のみ、連休祝祭日なし
ボーナスなし。
客→ほぼ介護手当て不正使用
客層→貧困層か部落八割以上
道せまい、交通マナー最悪レベル
早く辞めたいのですが、社員に泣きつかれてたり、社長には次のわたしの就職先から
仮に連絡きたら、仕事をやる気なしですぐに
辞めたと報告せざるを得ないと軽く
脅迫されてます。
今流行りの代行雇って退職手続きして逃げた
方がいいですか?
0303マジレスさん (ワッチョイ 0567-v9kR)
垢版 |
2019/08/05(月) 09:31:00.51ID:cHe5xLSK0
>>302
辞められない理由は就職先にあることないこと言われるからかと思ったらそうではないのか?
代行使うなら一緒じゃないか?
無視して辞める気なら代行なんていらなくない?
代行使って揉めても代行業者は責任とらないよ
前にどっかで代行使ったせいでかなり揉めて、代行業者にクレーム入れたら無関係って言われたってのを見たよ
0305マジレスさん (スッップ Sd43-/FnL)
垢版 |
2019/08/05(月) 12:50:48.81ID:DJ0E0yGxd
>>304
チビブサ、お前が消えろ。
29にもなって恋人が出来ないのはお前自身が悪い。
人に当たるな。
0306マジレスさん (ワッチョイ 1b1d-tia7)
垢版 |
2019/08/05(月) 13:12:10.77ID:mjIaNcN70
>>302
自分の事だろ。
自分で決めろよ。
辞めない方が良いと言ったら、辞めずに頑張るのか?
誰かに自分の行動の責任まで取ってもらおうとか、甘っちょろい事考えてたら、
どこの職場でもカス扱いは、変わらないぞ。
0307マジレスさん (ワッチョイ bd7c-0ks1)
垢版 |
2019/08/05(月) 13:57:47.80ID:4owc8AaE0
>>302
今の職場より好待遇の次の就職先見つかってから辞めれば?
短期で辞めたという職歴がつくと
今よりさらに悪いところにしか就職できなくなるリスクはあるよ
0308マジレスさん (ワッチョイ 1b67-L8x0)
垢版 |
2019/08/05(月) 15:34:52.93ID:WSBomRQ00
>>300
その人のことはもう忘れて、あなたは自分が魅力的な人間になる努力をしましょう。
0311マジレスさん (ワッチョイ 031e-M4H/)
垢版 |
2019/08/05(月) 16:59:40.81ID:F6dtVkSB0
職場にあちらの国の方であろう人がいます
そして、後から入ってきた人がなぜかその人と初めから仲良く喋っており、聞いたところ同じ学校だったそうです
初めは何とも思ってなかったんだけど、
その後から入ってきた人がまんま三船美○みたいな雰囲気(わざとらしい演技みたいな言動)で、
やたら誰にでも良い顔して関係ない部署の人にまで挨拶したり話しかけたり(うちの職場は挨拶しない人だらけなのに)します
それなのに「あの人の喋り方が怖いから心身症になった!」とか言ってわざわざ席を変えさせたり
香水つけてくる若い子のことをスメハラ扱いして、他にも香水つけてる女がいるのに(そいつの方が臭い)
「あの人は良い匂いだから許せる」と言って若い子のことだけチクッって、自分が言ったことがわからないように注意させたり
最近新しく入った人のことも勝手に話してる内容を聞いて「あんな所(お昼食べる所)で仕事の話するなんておかしい!」とかわけわからんこと言ってやたら毛嫌いしたりと
本当にわけがわからないです
(しかもその新しい人にも初めは自分からベラベラ喋って私もその人も若干引くぐらいだった)

他にもいろいろと思うところがあるんだが、初めに書いたことも踏まえて、この人はあの団体の方だと思いますか?
もしそうなら必要以上に関わらないようにしたいんですが、あからさますぎるのも良くないと思うし、どうしていけば良いか悩んでます
0313マジレスさん (ワッチョイ 031e-M4H/)
垢版 |
2019/08/05(月) 17:43:46.48ID:F6dtVkSB0
>>312
苗字、誰も逆らえない、他の人がさらっと「あ、また○国の人達と旅行?」と言ってるのを聞いた

その在日っぽい人も大概なんだけど、その人より三船みたいな人の方が厄介です
その人は在日じゃないと思うけど、その人の方が関わりたくないんです
0314マジレスさん (アウアウクー MM21-NMgj)
垢版 |
2019/08/05(月) 18:05:33.60ID:PXkLHBk5M
可愛い彼女が欲しいのですが
インキャなのでそもそも女性とどう接点を持てばいいのかわかりません
フランクに話しかけることもできませんし
何を話せばいいのかわかりません
おばさんには話せるのですが
きちんと化粧をして今時のアプリなど入れている若い子とはさっぱりです
0315マジレスさん (スップ Sd03-j8B8)
垢版 |
2019/08/05(月) 18:12:26.24ID:g7HNgP49d
20歳無職です
高校卒業した4月5月に警備員バイト
翌年2月から先月7月までコンビニでバイトしてました
新しいバイト探したいけどコンビニ5ヶ月で辞めたのも、5月から2月まで何やったのかとか、なんてこたえたら良いんでしょうか
それとも履歴書誤魔化すべきなのか
0320マジレスさん (ワッチョイ 23db-LiW7)
垢版 |
2019/08/05(月) 19:45:39.73ID:PDCtApOq0
氷河期に就職に失敗してその後実家に引きこもり、働く気が起きた時はリーマンショックで20社くらい受けて最低賃金の短時間バイトに受かりました
その後月10万にもならない収入源を失うのが怖くてもっと稼げる仕事への就活ができませんでした
その後バイト先の店が潰れて系列店に誘われたけど、それを受けたら一生バイトのままだと思い辞めました
数ヶ月後就職支援受けたらその人の知り合いの派遣会社を紹介してもらい一回話しただけで面接も試験も何もなく採用になりました
氷河期とリーマンショックしか知らない自分からしたらこんな簡単にフルタイムで稼げる仕事に就職できたのが信じられません
今は世間の同年代と比べたら少ないかもしれないけど前職の2倍以上の手取りがあり欲しいものを買ったり車を買ったり旅行に行ったりで、お金があるだけでこんなに人生が楽しいんだと目から鱗でした
前職は残業絶対禁止だったけど、今は自由にできるのでお金が貰えるのが嬉しくて喜んで毎日残業しています
前職は最低限の人数で回すとかで休みも自由に取れませんでしたが、今は土日休みで数日前に連絡すれば休めるしなんなら当日連絡しても休めるます
ずっと最低賃金で短時間のバイトを辞めなかったことを後悔しています
もうずっと欲しいものを買えず周囲から金持ってないだのと馬鹿にされて惨めな思いしていました
もっと早くバイトを辞めて派遣でも就職していたらと後悔しています
10年無駄にしました、この悔しさをどうしたらいいですか?
0321マジレスさん (アウアウクー MM21-NMgj)
垢版 |
2019/08/05(月) 19:56:16.54ID:PXkLHBk5M
>>315
浪人して大学に行く
高卒の人生はきつすぎるよ
0323マジレスさん (アークセー Sxa1-e6hX)
垢版 |
2019/08/05(月) 20:06:59.02ID:imWnHUVPx
>>320
ワッチョイって知ってます?
なりすましキャラ変わってますよ
そのようなことして、楽しいですか?
真面目に回答してくれる人のことどう思ってるんですか?
ネットで人として最低なら現実でも最低な人間にしかなれませんよ
0324マジレスさん (アウアウカー Sa91-azd2)
垢版 |
2019/08/05(月) 20:43:04.69ID:peDHjzxIa
悪い者に潰される人生を変えたいのですがどうしたらいいでしょうか 
要領が悪く齟齬が多く田舎の不細工な人間からなまじ馬鹿にされてきました
馬鹿にする人間は馬鹿にするブサイクで固まる気がします
対抗力も衰えてきました
0329マジレスさん (ワッチョイ cd93-Gtce)
垢版 |
2019/08/05(月) 20:50:45.99ID:17qlaY7t0
>>290
スピリチュアルに頼ろうとするが、
たぶん、自分より才能がない(スピリチュアルの才能さえも)。
金曜だなと思う。
0330マジレスさん (アウアウカー Sa91-azd2)
垢版 |
2019/08/05(月) 20:53:04.96ID:peDHjzxIa
>>325

私はとにかく頭が弱いんです 弱いっていうのか精神鑑定的には異常なくらい
正常だと言われるんですが文盲じゃないかとくらい他人のコミュニケーションが苦手で、 言葉を言葉として受け取れないというかアルバイトパート先でも
誰が何をどのような理由でそれを言っているのか、本気で分からないんです 

ちなみに自分ある心身症状により
通院していまして精神鑑定を月一で行っているのですが, 内面的なことより
もっと他に原因があると言われた事もあります
0331マジレスさん (ワッチョイ cd93-H6sg)
垢版 |
2019/08/05(月) 20:55:01.71ID:17qlaY7t0
>>290
金曜なら解決、
つまり、自分より才能のない人に頼らなければ解決だから。
0333マジレスさん (ワッチョイ a5f4-H6sg)
垢版 |
2019/08/05(月) 21:19:26.82ID:/r8q98eA0
ここは夫婦間の悩みも大丈夫ですか??
0335マジレスさん (アウアウカー Sa91-hJCQ)
垢版 |
2019/08/05(月) 21:25:33.98ID:QdFbosYra
>>333
大丈夫です
0336マジレスさん (ワッチョイ a5f4-H6sg)
垢版 |
2019/08/05(月) 21:41:24.05ID:/r8q98eA0
私 32♀
旦那45♂
子供3人
お互い浮気の過去有

結婚14年ですが離婚の話が出ています。
原因は私の過去の浮気
5年ほど前の浮気が今になって見つかってしまいました。
今はもう一切連絡は取っておりませんし
反省して真面目にやってきました
もちろん開き直るではなく事実は事実。
誠心誠意謝罪しましたが気が治らないようで、もう無理だと言われております。
私が悪いのですが、どうしても離婚は嫌だと泣いて頼んでおりますが聞く耳を持ってくれません。
が、その話が出てからもお給料はキチンと入れてくれて、毎日早々に帰ってきます。
会話は一切拒否で、出す食事も食べてはもらえません。
全ての私からの連絡手段は拒否されています。
金があればでてく
とは言っていますがいつになるのかわからなくて、
いつか急に居なくなっちゃうんじゃないかと毎日不安です。

本題はここからなのですが、友達からは離婚を勧められています。

理由を箇条書きすると
・中絶を5回ほどさせられている
・避妊してもらえないのでリングを入れたところ、今回バレた話し合いの際に浮気する為にいれたんだろと言われた
・飲酒運転で捕まって免許取り消しの過去有
・独身時代からの借金あり
・私名義でも借金をする
・独身時代の税金の滞納で給料差押えになり家族5人月10万で生活させられる(約1年)
・私をずっとでぶ、ブスと言い続ける
・名前で呼ばれたことも好きと言われたこともない

いくつかあげるとこんな感じです。
それでも好きなんだと友人に言うと私は共依存だと言われました。
自己肯定感が低いから、好きだとか可愛いと言われて浮気してしまうんだろうと。
旦那のどこが好きなのか言ってみてと言われましたが思いつきません
ただ、夫がいないと生きていけない気がするんです。
私は素直に夫の希望に従って別れるべきなのでしょうか...
できれば再構築をと未だに思っています。
0337マジレスさん (アウアウウー Sa09-dPxg)
垢版 |
2019/08/05(月) 21:45:45.61ID:FuYp3FtIa
バイトの同僚が自分以外全員LINEのやりとりをしていました
ようするに自分だけ仲間ハズレです
今からでも自分も入りたいのですが、どう言えばいいのかわかりません

大学生男で接客系のバイトを1年続けています
同僚は同年代や年上年下さまざま
僕自身は彼らと仲良くやれていると思っていました
しかし先日休憩室にて雑談していたところ
「今度休み出かけようよ。みんなシフトの兼ね合いをグループに送っといて」という話題が同僚同士でありました
他の同僚が「いいね〜」というなか、自分だけがキョトンとする状況になりました

1年勤めました、仲良くなったと思ってました
けれど勘違いだったのでしょうか?
初めてのバイトでセオリーがわかりません
僕から「LINEおしえて」と言うべきだったのでしょうか?
しかしLINEに誘われなかったことが「僕だけ嫌われている」ということなら「LINEおしえて」と言うのが怖いです
どうすべきでしょうか?
0338マジレスさん (アウアウカー Sa91-azd2)
垢版 |
2019/08/05(月) 21:47:24.77ID:BNlO7++6a
>>302
ちゃんと仕事見ましたか? 引き継ぎ責任といってあなたが次の職場へ行けば,
他人に押し付けた分前は自らに返りますよ。 
ブラックな職場は他人に相談を重ねてください。 私はそうやってアルバイトパートから「普通の」仕事へ漕ぎ着くことが可でしたよ。まず知人や分かる方に相談。 仕事の壁は知人に相談で越えてね。
0340マジレスさん (アウアウクー MM21-NMgj)
垢版 |
2019/08/05(月) 21:58:19.10ID:PXkLHBk5M
>>334
ブスで練習って酷くないですか?ww
ていうかブスで練習しても美人を落とす練習になるんですかね?
美人とブスじゃ感性が違うような気がするのですが…
0343マジレスさん (アウアウクー MM21-NMgj)
垢版 |
2019/08/05(月) 22:13:34.38ID:PXkLHBk5M
仲間内のライン外されるようなやつって自分が困ってる時誰も助けてくれないから仕事でも苦労すると思うな
失敗した時だけめちゃくちゃ怒られてた欠席裁判でゴミのような評価されたり踏んだり蹴ったりだろ
0344マジレスさん (ワッチョイ a5f4-H6sg)
垢版 |
2019/08/05(月) 22:15:24.96ID:/r8q98eA0
>>339
共通の知り合いなので知ってます...
ただ、バレてから1カ月ですが何も動きは見受けられません。
私にも
0345マジレスさん (アウアウクー MM21-NMgj)
垢版 |
2019/08/05(月) 22:26:29.88ID:PXkLHBk5M
ていうか俺も毎日自殺したくなってくるんだよ毎晩何やってんだろって思うわ
病気かな
0346マジレスさん (アウアウウー Sa09-dPxg)
垢版 |
2019/08/05(月) 22:29:31.99ID:FuYp3FtIa
>>341
レスありがとうございます
そうですね仕事が最優先なのはもちろんです

…しかしやはり虚しいんですよね
正直バイトを始めたのはお金のためというより、人と仲良くなりたいからでした
大学では思ってたようにいかず、バイトで一緒に働く仲ならうまくいくのではないかという浅はかな動機です
愛想よくして仕事もがんばって、喋ることも意識して話せたかなと思ってたんですけどね
それが無意味だとわかって、仕事自体が本分だとわかっても落ち込んでしまいました

できるだけ「これは仕事」と言い聞かせてみます
0347マジレスさん (アウアウクー MM21-NMgj)
垢版 |
2019/08/05(月) 22:29:56.68ID:PXkLHBk5M
ああもう死のうっていう衝動にかられる
もう人生終わってるわって心が折れるんだよ
でも死ねずに10年くらい生きながらえてるw
0349マジレスさん (アウアウクー MM21-NMgj)
垢版 |
2019/08/05(月) 22:32:14.94ID:PXkLHBk5M
やばい涙が止まらないわ…
苦しい
0350マジレスさん (アウアウクー MM21-NMgj)
垢版 |
2019/08/05(月) 22:41:38.34ID:PXkLHBk5M
親への復讐がしたいのだが
首吊って死ぬことが一番いいかな
0351マジレスさん (ワッチョイ ab31-Nlws)
垢版 |
2019/08/05(月) 22:44:11.60ID:Q+E0fwjP0
キツい仕事乗り越えたノルマ達成したとかちいさな充足感や達成感 徒労を乗り越える時の気持ちを継続出来てる時は健全に過ごせてる気がします。景色の見え方まで変わる事があります
薄給ですが新婚いらっしゃいレベルの女性でもいいからと結婚願望抱いてますが高望みですかね、
0352マジレスさん (アウアウクー MM21-NMgj)
垢版 |
2019/08/05(月) 22:45:36.06ID:PXkLHBk5M
自分を大切にするってどういうことですかね?
他人のために犠牲になることと
わがままを貫き通すこと
どっちが正しいですか
0353マジレスさん (アウアウカー Sa91-hJCQ)
垢版 |
2019/08/05(月) 22:48:57.97ID:QdFbosYra
親だけには復讐しちゃダメ

この世で君がどんなに悪い事をしても 守ってくれるのは親だけだよ
0354マジレスさん (ワッチョイ fd16-kgzb)
垢版 |
2019/08/05(月) 22:54:05.22ID:aUPD2IqA0
>>346
人と仲良くなりたいっていう目的でバイト始めたんですね。
うまくやってたつもりだったのに自分以外がLINEでやりとりしてたってのは仲間外れにされてるみたいで辛いことですね。
これは実際のところ、嫌われてるからなのかどうかはその情報だけからは判断しかねる感じがします。
別に嫌われていなかったとしても、自分がバイト始める前からの繋がりに入り込めるかどうかはその人次第だし、相談者がもっと仲間に入りたいと思ってるかどうか彼らもわからない面がありますからね。
ふだん仲良くできていて、相談者がもっとプライベートでも彼らと関わりたいなと思っているなら、まず一番話しやすい人にでも「自分もみんなと一緒に遊んだりしたい」ってことを軽く伝えてみたらどうですか?
もしかしたらそれで遊びに連れて行って貰えるかもしれませんよ。
もしそれで何日か経っても誘ってくれなかったら見込みなしかもしれませんね。
それであれば、バイトって別に同じところでやり続けなきゃいけないものでもないから、辞めて別のところでまた仲良くできる人たちを探してみたらいいのではないかと思います。
0355マジレスさん (アウアウクー MM21-NMgj)
垢版 |
2019/08/05(月) 22:58:01.28ID:PXkLHBk5M
>>353
直接的な復讐ではなく永遠と泣かせ続けて精神的に2度と涙が止まらない拷問にかけたいです
0356マジレスさん (アウアウクー MM21-NMgj)
垢版 |
2019/08/05(月) 23:03:34.16ID:PXkLHBk5M
俺をここまで苦しめておきながら
罪悪感の一つもなくヘラヘラ笑いながら生きながらえてることに発狂しそうなくらい憤慨してる
俺に一回も謝ったことないからな
あいつらきちがいなんじゃないのかって思うわ
0358マジレスさん (アウアウクー MM21-NMgj)
垢版 |
2019/08/05(月) 23:09:22.19ID:PXkLHBk5M
>>357
それ俺だわ
キツいよ
19歳の新卒に負けるからね
0359マジレスさん (アウアウカー Sa91-hJCQ)
垢版 |
2019/08/05(月) 23:09:52.15ID:QdFbosYra
>>356
何があったかは知らないが
一度家から出るといいよ
生きてる世界が狭いんだ
俺も親を憎んでたけど
離れたら親の大切さがわかるよ
0360マジレスさん (アウアウウー Sa09-dPxg)
垢版 |
2019/08/05(月) 23:15:49.81ID:LPjtRj87a
>>354
「自分より長期の仲」であれば確かに入り込めないと割り切れるのですが
同期・入って半年の後輩・3ヶ月の後輩らもその輪に入っています
1年勤めている自分は何なのだろうと思ってしまうのですよね…

半年の後輩がそれなりに話せる相手なので、その後輩に1度「仲良くしたい」と話してみようと思います
せめてLINEに入れてほしいと

勤務自体もハードで辛い部分もあり
自分の本来の目的すら破綻してなんのために頑張っているのだろうという気持ちも湧いてきています
バイト先を変えることも考えてみますね
0361マジレスさん (アウアウクー MM21-NMgj)
垢版 |
2019/08/05(月) 23:16:07.56ID:PXkLHBk5M
>>359
もう1年以上戻ってないですよ家には
だからこそもっと苦しめてやりたい
0362マジレスさん (ワッチョイ d567-IiKy)
垢版 |
2019/08/05(月) 23:18:02.19ID:545qo6or0
23歳女です。
かなり長いですが見て頂けると嬉しいです
初めての書き込みなので失礼あったらすいません。

先日私が高校生の時から仲良くしている人が亡くなりました。もう7年ぐらいの仲でした。
元々母の知り合いで面白い人だと聞かされカラオケ行くから会ってみる?と誘われ初めて会った時見た目が少し怖くてやばいめっちゃ怖い。。と思ってたんですが見た目とは反対に気さくでノリが良くてすぐに仲良くなりました。
それから私が就職してからもずっと仕事終わってからご飯食べに行ったりカラオケ行ったりドライブしたり時に私が失恋した時は辛くならんようにって2日3日連続で一緒に遊んでくれて気を紛らわせてくれたり。
私が結婚して妊娠中、切迫で入院になった時もお見舞いに来てくれたり子供が産まれた後も子供を自分の孫のように可愛がってくれたり。

50代のおっさんだったんですけどね。
傍から見れば変な関係に見えたと思うんですがもう気を使わなくていいし一緒におって楽しいし実の父より相談相手になってくれたりとこの人がおらんと人生楽しくないなって思えるくらいだったんです。
0363マジレスさん (ワッチョイ d567-IiKy)
垢版 |
2019/08/05(月) 23:20:21.97ID:545qo6or0
タバコを吸う人で肺気腫になったり癌が見つかって入院通院を繰り返していたりしていましたが至って元気だったんです。
抗がん剤治療で髪の毛も沢山抜けていた時も「ほれ!」って笑いながら髪の毛自分で抜いたりw
ですが通院している病院の医師に癌が脳に転移していると告げられてから一気に体調が悪くなり入院する事になり亡くなる5日前ぐらいに母と職場の店長と一緒にお見舞いに行ってきた所だったんです。
心臓に水が溜まっており手術もしたと言っていました。
鼻には酸素チューブを刺していてもしかしたら退院しても酸素ボンベを背負わないかんかもしれん。終活もしとかないかん言われたわって。
でもそこでもほれ!と笑いながら髪の毛抜いてみせたり。
私は今の医療なら完治は出来なくても退院してまたお喋りぐらいは出来るって思ってました。車が運転出来なくても私が家まで遊びに行けば大丈夫や。と。
またお見舞いに来るなっと伝えてその日は帰りました。

そしてお見舞いに行ってから1週間経たないうちに突然ですが…と文章が少ししか見えなかったんですが(LINEで連絡をもらい画面を閉じていたため)明らかに仲良かった人が打ってないなと嫌な予感がして心臓バクバクで開いたら亡くなったと。

すぐに泣きながら実家に帰り母に伝え私のいとこもよくしてもらっていたので一緒に告別式に参列しました。実感もわかないまま。

今も気を緩めるとすぐ泣いてしまいます。
今地元で週末だけバイトをしているのですがバイトに行くたびおーおはよーとその人がいる気がしてなりません。
家にいてもあの時こんな会話しよったなとか携帯のアルバムを見る度思い出が鮮明に蘇ってきて辛いです。
どうしたら泣かずに乗り越えられるでしょうか。

お経をあげていたお坊さんにも泣いている顔より笑っている顔で過ごしましょうと参列していた人みんなに話していました。

ですがその人がいないこの世に違和感しかないし思い出が頭から離れてくれません。
0364マジレスさん (アウアウクー MM21-NMgj)
垢版 |
2019/08/05(月) 23:20:48.98ID:PXkLHBk5M
>>359
君はそこまで恨んでないか、まだ比較的正常な頭の持ち主の親なんだよ
普通の範疇
俺の両親hq基地外だよ
0365マジレスさん (アウアウクー MM21-NMgj)
垢版 |
2019/08/05(月) 23:27:34.48ID:PXkLHBk5M
手首切るか首吊るか
ホームレスになるか墨入れるかくらいの選択肢しか残ってないわ
死にてえ
0366マジレスさん (ワッチョイ a5f4-H6sg)
垢版 |
2019/08/05(月) 23:35:07.66ID:/r8q98eA0
>>348
あまりにも昔のこと過ぎて今更何もありません
たまたま残ってた2ショット写メを見られてバレたのでそれしかないです
0367マジレスさん (アウアウウー Sa09-hJCQ)
垢版 |
2019/08/05(月) 23:38:51.60ID:gpo/ilnha
>>364
いいじゃん
世の中には親のことを心配で鬱になったり
介護疲れで自殺する人だっているんだよ
親が嫌い?それはそれで幸せだよ
0368マジレスさん (ワッチョイ fd16-kgzb)
垢版 |
2019/08/05(月) 23:39:25.55ID:aUPD2IqA0
>>360
自分より後の人たちもそのLINEグループでやりとりしてるんですね。
そうなるとなんで自分だけ…ってなりますよね。
人と仲良くなりたくて始めたバイトで、仕事自体もハードなのを我慢して頑張っているのが何だか疑問に感じてきてしまいますよね。
私が気になった点としては、その半年の話せる後輩に「せめてLINEに入れてくれ」って言うのはちょっと止めておいた方がいいと思います。
その理由ですが、LINEグループに入るのは仲良くなってからであって順序が逆じゃないかということです。
さらに、「せめてLINEグループに入れてくれ」って言われた側の気持ちを考えるとちょっと相手は困ってしまうと思います。
そのお願いを断るのはすごく辛いことだし、かと言って無理やり入ったとしてもお互いになんだか気まずくなる可能性がありますよね。
そこは人間関係の距離感の問題だと思うので、LINEグループはやはり誘われるまで自分から催促はしないことをお勧めします。
できることとしては、「プライベートで自分もみんなと遊びたい。みんなに聞いてみて欲しい」ぐらいのことを伝える程度に留めた方がいいと思います。
それで反応をみて、遊びに誘われなかったとしたら、その時は脈なしとして諦めてもいいと思います。
もしそうなったとしても、人間関係は合う合わないってのがありますから、自分がよくなかったとかは考えないでいいですよ。
バイトはそこだけではないですし、自分に合うような人が働いてそうな次のバイトに移っちゃいましょう。
0369マジレスさん (ワッチョイ bdb7-Rd6d)
垢版 |
2019/08/05(月) 23:52:09.09ID:PMaOUAE90
凄い言葉にしにくいのですが
ある友人に対し物凄く劣等感を感じています
中学時代の同級生に大してです
自分は21の大学生でそいつは高卒後社会に出た奴です
ずっと大工の道を中学から目指してて工業高校行ってそれを叶えた凄いやつです
劣等感の起源は中学に遡ります
僕は中学で生徒会長になりました。成績がかなり良かったからです。勧められて立候補しました。しかしなった後の評価はボロクソでした。
コミュニケーション能力が極端に低く、会話にならない、無能と(言い過ぎ)と言う扱いを受けました。
で、僕は家庭の事情で3年に上がるタイミングで引っ越す事になり、生徒会長の後釜に就いたのが彼です。
彼は成績は普通くらいですがひょうきんで人気者なやつでした。
今でもことある事に「お前には出来なかった事をやった」と言ってきます
実際そのとおりです。当時の僕には彼がしたような、文化祭でおどけたコントをする、みたいなの出来ませんでした。
未だに悔しさと歯がゆさを引きずっています。
SNSで彼に絡まれる度に、(馬鹿にされてるんじゃないか)とか考えてしまいます。
向こうは僕のこと純粋に友人と想ってるのでしょうがとても複雑な気持ちになります。
未だに彼と自分の境遇を比較し悔しい気持ちになります。
こういう気持ちって普通ですか?
0370マジレスさん (アウアウカー Sa91-azd2)
垢版 |
2019/08/06(火) 00:00:06.94ID:ztUYKFtxa
>>346

LINEがなぜ信憑性無いのか書いておくよまずね

レスを横流しされる可能性が高い,色んな人の右左へ右左へと。
自分は言葉だけで人を捉える質じゃないけれど,齟齬やタイミングの間違えにより相手が悪意に乱用することがあること。

自分はこれでLINEから来た相手と数人職場で接した所「あなたのあれ、普通に皆で読んだよ」と相手がサラッと伝えてきた

もう呆れてびっくりするがそんなもんだ そうして誠意ある相手に繋がってあげてまだ若いんですし
0371マジレスさん (アウアウクー MM21-NMgj)
垢版 |
2019/08/06(火) 00:09:24.81ID:ShjFzO+eM
>>369
生徒会長って2年の後半くらいに選挙されるのか?
もうとうの昔だから忘れたけど
君は会長じゃなくて、書記が向いていたんだと思うよ
会長だとどうしても人望ないと出来ないだろうから
ワルからも真面目くんかも信頼されなきゃいけないってなかなか難しいポジションだからね
君は向いてなかったただそれだけで劣等感を持つ必要は一ミリもないと思う
君を会長に選んだ選挙がそもそも間違ってただけだから
0373マジレスさん (アウアウウー Sa09-dPxg)
垢版 |
2019/08/06(火) 02:03:45.97ID:AuEm9p00a
>>368
ご丁寧にありがとうございます
そうですね確かに順序が逆でした
人にLINEを聞くこと自体なかなか経験がなく、本来「友達として親交深めてからLINEは聞くべき」という根本的なところが抜け落ちていました
「自分もみんなと遊びにいきたい。仲間に入れてほしい」ということをやんわりと1番話せる同僚に伝えたいと思います
0375マジレスさん (ワッチョイ cb55-0ks1)
垢版 |
2019/08/06(火) 07:27:44.02ID:ufoommB70
>>305
はぁ?低脳の質問でも何でもない私変わってる自分語りなんて聞けるかよ
お前もチビブサなら恋人出来るわけないのにそれが分からないレベルの想像力足りない知識も足りない馬鹿が消えたほうが良いぞ
0376マジレスさん (ワッチョイ 65f8-JQWP)
垢版 |
2019/08/06(火) 08:37:16.18ID:hul2MweM0
おはようございます。相談お願いします。
中2女子です。私のバレエの事で、しつこい男子がいます。
バレエの発表会の事が地域のテレビや新聞に出て、私のインタビューや発表会までの事が放送されました。
春の事です。
私がお話を考えて、天女の女の子が人間の男の子に恋をするけど、許されなくて別れる、悲しい恋愛のお話なんです。
私は黒いレオタードに方に白い羽衣のイメージの布、腰に白いスカートをつけて、ヒロインの天女の女の子を演じました。
泣いてしまったシーンもたくさんありましたけど、ナレーターのお姉さんは、
「舞さん(私です)もコスチュームが名前に似合っていましたね」と言ってくれました。嬉しかったです。
その男子がバカにしてくるのが、
何回も泣いて中学生のくせに恥ずかしい!
お前の名前に似合うコスチュームって何だよ?
彼氏役の男の子の事好きなんだろ?
話がおかしい。くだらない!
自分で自分の事かわいいって思ってるだろ!コスチュームのせいでかわいく見えるだけ!
将来の夢バレエの先生?ヘタクソには無理!幼稚園の先生?泣き虫には無理!
ひどいし、超しつこくてウザいです。
最初は何人かの男子にバカにされましたけど、今も言ってくるのはそいつだけです。
先生に言って注意してもらってもその時だけだし、夏休みで家が近いから、毎日会います。
お母さんに言ったら、「気にしなければ?」「あなたの事好きなんじゃないの?」
とか、もっと真剣に聞いてほしいんです!
からかわれたら、「うるさいなあ!」「しつこい!」と本気に怒る私も悪いのでしょうか?
どうしたらやめてもらえるか、教えて下さい。
0378マジレスさん (アウアウカー Sa91-l2xJ)
垢版 |
2019/08/06(火) 09:40:41.91ID:gM3wSiMPa
宜しくお願いします。

エッチが目的なのは分かっているのに、何年も週1ペースで誘われるとエッチだけではなく、普通に好きなのかと勘違いしてしまう自分が嫌です。
嫌だけど、連絡くるとどうしても気持ちに負けてしまいます。
ハッキリ言って男性にはモテます。
が、中々異性に惹かれる事がなく1回嵌まると抜け出せなくなるタイプです。

真剣に悩んでいます。
何か良い方法はないでしょうか。
0379マジレスさん (ワッチョイ 0567-v9kR)
垢版 |
2019/08/06(火) 11:02:56.45ID:3GdKztdB0
>>376
無反応になるのが一番かな?
あなたが怒るからかまって欲しくてしつこく言ってくるんだよ
目の前に現れた瞬間から能面つけたような顔になって一切の感情出さずに無反応を貫く
彼にはこれが一番効くはず
彼が焦って攻撃的なアクション起こすかもだから警戒はしなきゃだけど
0380マジレスさん (ワッチョイ d567-6xds)
垢版 |
2019/08/06(火) 12:49:09.54ID:gxh15BHp0
京大を目指してる高3の弟が居ます。

弟には4歳年上の彼女が居て最近彼女が妊娠しました。

弟は結婚したいと言っています。

まだ18歳で経済力もなくてしかも京大志望なのにこうなってしまって両親は悲しんでます。

結婚は反対するべきですか?
仮に結婚したとしても京大は行けるのでしょうか?
0381マジレスさん (ワッチョイ a3ac-hs+U)
垢版 |
2019/08/06(火) 13:12:38.66ID:i6z5ZblD0
結婚しようがしまいが受かる奴は受かるし落ちる奴は落ちる。本人のやる気と能力次第。

しかし親も兄弟も「相手を妊娠させた」という事実に真剣に向き合って無くて、二言目には「京大」「京大」ってろくなもんじゃ無いね。貴方の弟が京大目指してることと、妊娠した彼女に対してどう責任取るかははっきり言って何の関係性もない。
0383マジレスさん (オッペケ Sra1-orar)
垢版 |
2019/08/06(火) 14:37:59.29ID:qqi/PL8zr
>>376
好意かどうかはわからないけど、相手すると余計突っかかってくるでしょ。
とりあえず無視。
確実にまたなんか突っかかって来るけどさらに無視
0384マジレスさん (オッペケ Sra1-orar)
垢版 |
2019/08/06(火) 14:44:10.36ID:qqi/PL8zr
>>378
とりあえず負い目を解消しよう。
「こんなのだめだ」→「またやってしまた」
は恋愛に限らず人間誰にもあること。

とりあえずその男との関係を止めれないなら止めずらいと割りきるしかないね。
どうせ断ろうと考えても誘われたら断れないんだしと受け入れちゃえば今度は断れるようになる不思議。
強い意思を持とうとすると同じくらい強い自我もでるからストレスが生まれる。
0385378 (アウアウカー Sa91-l2xJ)
垢版 |
2019/08/06(火) 16:23:55.82ID:fiM/3zBPa
たまに断ったり連絡を無視したりするのですが、それをすると相手の押しが強くなり私が悪い気がしてしまうんですよねw

仕方ないと割り切るしかないのでしょうね、時がくるまで。
0386マジレスさん (アウアウカー Sa91-2+om)
垢版 |
2019/08/06(火) 19:11:17.60ID:51Wcsocfa
別のスレにも書いたんですがレスいただけませんでした。よろしくお願いします
今まで職を転々としています。10年間のうちに本当は三回仕事を変えているのに二回しか変えてないと履歴書に書いたら問題になるでしょうか
0387マジレスさん (アウアウウー Sa09-dPxg)
垢版 |
2019/08/06(火) 19:38:13.07ID:YkwoSRxga
自分がなぜ嫌われるのかわからない
人に悪くしてないのに嫌われる、気遣いしているのに避けられるのはどうしたらいいのでしょうか?
昨日337にて「バイトのグループLINEに自分だけ誘われていない」という質問をしたものですが
嫌な出来事が重なってしまい再び質問させていただきました

後輩との雑談から、僕以外の同シフト全員で何度も飲み会があったことを知りました
新人歓迎会だったり、仕事帰りだったり、皆で連絡取りあってご飯に行ったり
それら全てに僕は1度も誘われておらず、話自体初耳でした
親友同士だけで行くのならともかく、僕以外全員(5人)というのがあまりに酷い
なぜ僕には声すらかけなかったのか、ショックです

僕は同僚に特別悪くした記憶がありません
思い当たるとすれば新人時代のミスや後輩への注意ぐらいで、今では逆に皆のフォローをしています
後輩を叱ったのも暴言を吐いたわけでなく、さぼっていたのでやんわりと注意しただけです
清潔感だって毎日出勤前に風呂に入りヒゲを剃り体臭にも気を遣いました
笑顔で愛想よく努めて皆に親切にしていたのに、ここまで仲間ハズレにされるいわれはありません
しかし「自分の何が嫌いなのか?」などとバイト仲間に聞くわけにもいきません
今の職場を続けるにしろ転職するにしろ
自分が周りに仲間ハズレにされる原因がわからない場合、僕はどうすれば良いのでしょうか?
0388マジレスさん (ワッチョイ cb9f-NMgj)
垢版 |
2019/08/06(火) 19:43:58.28ID:uLpM88RH0
仕事辞めて無職になって時間に空きができたので
思い切って普段できないような事をしてみたいのですが
何かいい案ありませんか?
小旅行はしてきたので他に新しい趣味とか行動とか教えてもらいたいです
0389マジレスさん (ワッチョイ cb9f-NMgj)
垢版 |
2019/08/06(火) 19:46:57.58ID:uLpM88RH0
>>378
俺ともエッチしてみて
ダメだったらまた新しい恋人探せばいい
0390マジレスさん (ササクッテロ Spa1-H6sg)
垢版 |
2019/08/06(火) 19:58:00.95ID:N330gbZQp
相談というか分かりませんが、ご回答いただければと思います。

当方現在1歳児と4ヶ月の子有り専業主婦ですが、夫と話し合い、私が仕事をし夫に専業主夫をしてもらおうと思っております。
これは旦那が病気になり、仕事継続が困難なためです。
なお仕事は出産前に勤めていた所に戻ってきてとお声がけいただいているので、すぐに働くことは可能です。

ここから本題なのですが、健康保険の切り替えやそういう手続きをしなければならないことってなんでしょう?
また、どういった手順を踏めばいいでしょうか?
0396マジレスさん (アウアウクー MM21-NMgj)
垢版 |
2019/08/06(火) 20:24:17.30ID:NCa3W0DQM
>>388
だれかこの人にも答えてあげて
0397太上天君 (ワッチョイ d567-ONUK)
垢版 |
2019/08/06(火) 20:33:09.77ID:Gzf0IUsn0
>>388
ぬしゃよ、ぬしゃあ水着姿でバンジージャンプすると面白いかもだぞ。
また高い所から飛び降りてそれを動画に撮ってアップするのもいいかも。
2階くらいじゃ話題にならないから、最低でも3階から飛び降りるように。
また友達を大勢集めて、両脚を左右から引っ張ってもらい、その様子を動画アップするのも面白いかも。
あまり人数が多すぎると、股が引きちぎれてしますから、人数の見極めが大事じゃぞ。

このように面白い試みならいくらでも考えつくのじゃよw

ふぉっふぉっふぉっふぉっ。
0401マジレスさん (ササクッテロ Spa1-H6sg)
垢版 |
2019/08/06(火) 20:57:15.03ID:N330gbZQp
>>395
ありがとうございます!
社労士さんに聞いてみてもらいます!
0402マジレスさん (ワッチョイ d567-H6sg)
垢版 |
2019/08/06(火) 21:32:26.41ID:OPSoGBD40
すみません、>>382ですが、追記します

人からの第一印象がよく言えば明るい感じ、話しかけやすい雰囲気なんですが
悪く言うと、チャラいと言うか信頼できない雰囲気と言うか?別にナメられる訳ではないんですが年齢の割には重厚感が出せません
第一印象なので、話せば印象は変わるのですが会った瞬間の印象をもっと落ち着いた雰囲気に変えたいです

重厚感、落ち着き、信頼感、威厳を出すために
見た目、服装、話し方、姿勢、目線などには気をつけているつもりなんですがもともとの顔がチャラいのかもしれない...
何かアドバイスがあればどうぞよろしくお願いします
0403マジレスさん (アウアウウー Sa09-dPxg)
垢版 |
2019/08/06(火) 21:37:24.88ID:YkwoSRxga
>>392
たしかに努力の方向性が間違ってるかもしれません

>>393
あぁもしかしたらそれかも
自分はなんとか空気読もうとするのですが、楽しい会話のキャッチボールはなかなかできてないような気がします
0404マジレスさん (アウアウクー MM21-NMgj)
垢版 |
2019/08/06(火) 21:39:28.55ID:NCa3W0DQM
>>402
無理だと思う
おっさんくさいやつはおっさんくさいし
若く見えるやつは若く見える
見た目24くらいだと思ったら32の人もいたし
逆に同級生で19でも30くらいに見られる奴もいた
まあ良くも悪くもって感じかな
若いなら若さを生かせばいい
それに若く見えてバリバリ働けるバイタリティを見せれば腰が軽くてハツラツしたやつっいう印象になると思う
0409マジレスさん (オッペケ Sra1-QwzI)
垢版 |
2019/08/06(火) 23:30:31.29ID:WW5qPssDr
喜怒哀楽を出したいです
出せないので精神的に病んでます
喜怒哀楽をだすためになにをすればいいですか?
0410マジレスさん (ワッチョイ d567-H6sg)
垢版 |
2019/08/06(火) 23:56:17.00ID:G6RTDwEM0
>>402です
レスありがとうございます
見た目を変えるって意外と難しいですね
身長を変えられないくらい難しい

>>404
なるほど今あるものをいい方向に生かすという発想がなかったです
目からウロコなアドバイス、ありがとうございます

>>406
今度聞いてみます
0411マジレスさん (ワッチョイ 23be-XqET)
垢版 |
2019/08/07(水) 04:23:48.64ID:CGaxvyxo0
現在20代後半 無職です。

他人からの否定的言動、他人の評価に過敏で、その出来事などで良くイライラします。

他人と比べるバカのせいで仕事への意欲が湧かなくなりました。

自分自身の良い所、自分自身と戦わなければいけないと常日頃からそう思っています。

自分自身が分からなくなり、出口から抜け出せません。

自己アピールはしたいのですが、自分自身の何を鍛えれば、自己アピールできるようになりますか?
自信の無さが不甲斐ないし、他人から舐められないように警戒心もあるのですが、どう見返せば良いですか?
0412マジレスさん (ワッチョイ 2367-jKAk)
垢版 |
2019/08/07(水) 04:57:15.27ID:053xECuu0
>>409
喜怒哀楽を出せない理由を紙に書く
出せた時の過去の条件らしきものを紙に書く。

出せない理由を排除させ
出せた理由環境を整える

この繰り返しは確実だけどすごい面倒だから
どれくらい喜怒哀楽を出したいかにもよるかな。
軽い気持ちならやらなくていい。
0414善人のフリはしない ◆SP1RWrm9VI (ワッチョイ 1553-0ks1)
垢版 |
2019/08/07(水) 08:18:49.63ID:i5L7uo/80
>>376
チソポしゃぶってやれば

>>378
風俗バイト、円光など実益を

>>380
何を基準にするのかで「べき」は変わってくるし、
君が十分な支援ができれば何事も成功するだろ

>>382
秘書とか執事とか侍らす、高級ブランド品

>>385
君の替わりを紹介する

>>387
相談できる同僚がいないならそういうことだろ

>>388
ナンパ
0416マジレスさん (オッペケ Sra1-QwzI)
垢版 |
2019/08/07(水) 08:29:38.74ID:Tb2suArAr
>>412
>>415
レスありがとうございます
紙に書き出してやってみようと思います
0417マジレスさん (ワッチョイ 1b1d-tia7)
垢版 |
2019/08/07(水) 08:36:45.51ID:ONGeSPUI0
>>411
被害者面で逃げてんじゃねぇよクソが。

>どう見返せば良いですか?

言い訳してねーで働け。
0418マジレスさん (ワッチョイ 1b1d-tia7)
垢版 |
2019/08/07(水) 08:39:47.66ID:ONGeSPUI0
>>409
精神科へ相談。
失感情症でも無さそうだし、原因はあるだろ。
発達障害かもしれないから、正式な診断を仰ぐべき。
0421マジレスさん (アウアウエー Sa13-DjcJ)
垢版 |
2019/08/07(水) 09:54:26.50ID:wb9Mz4I8a
彼女いない歴=年齢の29歳です。

とにかく会話が下手で苦手意識を持ち、デート経験はあるんですけど沈黙があったり相手を楽しませる会話ができません。
聞き手に回れとよく言われますが、相手からあまり喋ろうとしなかったり緊張して盛り上がることができません。
また、最近は女ウケの良い服、店、を選んでデートプラン立てて女性をリードしなきゃいけないという義務感が強くなって楽しむデートというより相手の機嫌を損なわないデートになってる気がして出会いを求めるのにも億劫になってしまいました。

こんな29歳で彼女作るのは無理でしょうか?
0424マジレスさん (アウアウエー Sa13-DjcJ)
垢版 |
2019/08/07(水) 11:15:51.75ID:wb9Mz4I8a
>>422
>>423
年収300届かないので婚活も無理な気がします。転職する為に資格の勉強しようと思ってるんですけど、同僚から勉強に逃げてるだけと言われました。
0425マジレスさん (オッペケ Sra1-QwzI)
垢版 |
2019/08/07(水) 12:14:21.10ID:3TWUMQU/r
>>418
すみません私の言葉足らずなのですが
私の思う喜怒哀楽は
例えば理論武装最強の配信者は言いたいこといっていてしかもストレスがたまっていない
これが理想なのですが
そういう人は頭が切れておりまして天才です
極端な話語彙力のないいいかたが悪いですが頭の悪い人が喜怒哀楽をだすと極端に傾く可能性があるような気がします
語彙力がない感情が言葉にできず文章を暴言でしか纏めることができず
発狂してる
さらにひどいのとなると悪く言えば殺害予告したり
人を刺したり犯罪をおかす人もいます
普通の人であれば殺害予告すると捕まる人を刺すと刑務所行きになるのは
誰しもわかるし子供でもわかります
しかしそれがわからなくその上犯罪やネットで犯罪をおかしてしまう
過去に見た例では5chのvipであそこをうpして通報されてる人がいました
本人はそれがアウトだと知らずにうpして焦ってました
もうひとつの例としてあげるとメルカリです
続きます
0426マジレスさん (オッペケ Sra1-QwzI)
垢版 |
2019/08/07(水) 12:23:36.86ID:3TWUMQU/r
メルカリは理不尽に対して愚痴を吐くと
ああこいつめんどくせと思われてケイエンされがちです
いろんなブログとか見てそう感じました
例えば出品者から低評価つけられて
それに対していいわけなどをプロフに書いたりしてるとめんどく下がられてかえって自分の評価を下げてしまいます
これは喜怒哀楽の悪い例なのですが

では頭の切れる人は
動画でもギリギリのラインを理解している
語彙力が豊富
理論武装が最強でなおかつ発言することが絵でイメージしやすいし
隙のないトークでうまいです
クレームなんかの動画を見てると
すごく言ってることが分かりやすいし
理にかなってる感じです
言葉をうまく表現できなおかつ理論武装できて正論っぽいことを言える
これだから喜怒哀楽をだしても
ストレスがたまらないのだと思います

しかし能力のない人がこういう人のように喜怒哀楽を出すとうまく行くような気がしません
世の中自殺する人もいますが喜怒哀楽を上手く出せてないから結果的に自分を追い込んでるのではないかと思います
私も能力ないので頭の切れる人のように喜怒哀楽をだすと上手くいかないですし論破されてへこむ可能性大です
どうせなら頭の切れる人のように価値続けていきたいですしストレスのたまらない日々毎日楽しい生活に憧れます
本人も楽しいといっておりましたし
私もそうなりたいのですがそれは無理なので少しでも理想に近づけたいです
ただ能力ないと喜怒哀楽をだすのが怖いんですよね
語彙力によってよい方向に傾くか悪い方向に傾くかわかりません
私メルカリやらないのですが
愚痴とかいいわけは客観的によくないと思われがちですし
0428マジレスさん (オッペケ Sra1-QwzI)
垢版 |
2019/08/07(水) 12:28:36.66ID:3TWUMQU/r
かと言って言いたいこと言わなければ心が憂鬱になるような気がします
もうひとつ例をあげますと
あの日本のスーパースター松井秀喜選手は明徳戦で5打席連続敬遠されました
球場にはメガホンが投げられ
試合後松井秀喜選手は相手チームを一切悪く言うことはありませんでした
松井秀喜選手は悪口を言わない人で
その性格がネット上で評価されてます
松井秀喜選手はプロ野球選手になれるほど実力ありますしたぶん学力もあると思います
しかし松井秀喜選手は人の悪口を一切いわないいつもにこにこしていて誰が見ても素晴らしい性格
きっと松井秀喜選手は心は苦しいに違いありません

言いたいことバーっと言って上手くいく人もいれば松井秀喜選手のように
言わずににこにこしてる性格でも上手くいっていますし
私としては前者の言いたいこと言って理論武装してスッキリしたいのですが
能力がありません語彙力も圧倒的にありません
喜怒哀楽をすると特大ブーメランが刺さるかもしれません
そうなると松井秀喜選手のようなにこにこタイプもいいのですが

どういう方向性で喜怒哀楽を出せばいいのか悩んでます
0429マジレスさん (オッペケ Sra1-QwzI)
垢版 |
2019/08/07(水) 12:30:05.41ID:3TWUMQU/r
>>418
すみません
私の喜怒哀楽の方向性を教えていただければ幸いです
0430マジレスさん (オッペケ Sra1-QwzI)
垢版 |
2019/08/07(水) 12:31:07.98ID:3TWUMQU/r
>>426
訂正
価値続けていきたいですし
→勝ち続けていきたいですし
0431マジレスさん (JP 0Hab-hs+U)
垢版 |
2019/08/07(水) 13:31:42.36ID:R9sB/5sMH
>>421
デートまで持っていけるなら人数重ねればそのうち彼女出来るよ。会話が下手ってのは会話の引き出しが少ないんじゃ無いの?色んな方面にアンテナ伸ばしてれば話題が豊富になるよ。

あと多少の沈黙があっても別にいいし、沈黙が多いなら貴方だけの問題じゃなくて相手も寡黙なんだからしょうがない。
0432マジレスさん (ワッチョイ bdb9-NMgj)
垢版 |
2019/08/07(水) 14:01:52.93ID:EiRhUYN80
別にみんな金求めてるわけじゃなくないか?
ふつうにショッピングモール行くくらいの遊びでも全然面白いだろ
金のかからないデートもいくらでもあるよな
0433マジレスさん (ワッチョイ fd68-H6sg)
垢版 |
2019/08/07(水) 15:29:37.84ID:eKD/8I0H0
自己肯定感が低く、仕事をすればするほど鬱になります
かといって肩の力を抜いて誰かがやってくれるからいいや〜とお気楽に考えることもできず、最近は出勤も困難になってしまいました
どうすれば普通の人のように仕事ができるのでしょうか
0434マジレスさん (ワッチョイ 1b67-H6sg)
垢版 |
2019/08/07(水) 16:34:25.78ID:OjCsAqm80
>>428
全体的にコミュニケーション不足かなと感じました。
うちの旦那と似てるかな。元々の性格もあるでしょうが、
家庭でもほとんど寡黙だったんじゃないですか?

ギリギリのラインを理解している、切り返しが素晴らしい人なんかは単純に友達が多いんです。
普通は友達が出来る前に親や近しい人が対話の相手になりますから、そこで練習して自信をつけて、友達も出来て世に羽ばたいてくんですね。

そこが圧倒的に不足してるのかなと思いました。
自分に近しい人で友達を作ったらいいと思います。そこから輪を広げていって世界を広げるんです。
0435マジレスさん (ワッチョイ d567-Jh+i)
垢版 |
2019/08/07(水) 16:35:49.71ID:wNWrAbnL0
>>433
興味関心の対象を自分や他人から仕事の内容へ少しずつシフトしていく
でも今は出勤困難なほどなのであれば心療内科の力を借りて自分と向き合うのも良し
0436マジレスさん (ワッチョイ fd68-H6sg)
垢版 |
2019/08/07(水) 17:45:12.32ID:eKD/8I0H0
>>435
仕事の内容には強めのこだわりがあります
成果もあげていますし業務改善にも全力ですが、同僚達が求めているものとは違うのだろうと温度差に疲れてしまいました
心療内科には通ってますが仕事が休みの日は気が抜けているので上手く相談できていませんでした
次回の診察の時には話してみます
0437マジレスさん (ワッチョイ 753b-H6sg)
垢版 |
2019/08/07(水) 17:47:46.90ID:vBStbNGk0
26歳、女 フリーター
昔から男性が苦手で男性が近くにいるとすぐ顔が赤くなってしまいます。今は大分ましになった方ですがまだ克服はできていません。というか男女問わず人と接するのがしんどいです。
苦手を克服しようと思い大学生の時に同級生と付き合いましたが身体目当てだったこともあり(処女は今でも守っています)跳んだトラウマになってしまいました。
その後ゼミの先輩と何故か仲良くなり告白もされましたが前のトラウマが酷く断ってしまいました。トラウマは先輩には話していません。
今でも関係は続いており月1〜2回ご飯を食べに行ったり出かけたりしています。
ですが最近、このままの関係でいいのか悩んでいます。
お互い何かを期待して会っている、でも付き合う訳でもない、これってお互いすごく不毛なことではないのかと考えてしまいます。
特に私は女なので男性苦手はとりあえず置いといて、結婚を考えるともうそろそろ真剣になってエンジンをかけなきゃいけないのではと考えています。恋愛、結婚以外にも課題は山積みですが。
私は先輩と今後も関係を続けても良いのでしょうか?それともスパッと切った方が良い相手が見つかるのでしょうか?
先輩に情も湧いてきていますので決断するならそろそろかなと考えています。
0438マジレスさん (ワッチョイ 753b-H6sg)
垢版 |
2019/08/07(水) 17:48:02.29ID:vBStbNGk0
<追記>
少し訂正、
何故か仲良くなったというよりかは私が先輩のことを好きになっていたんです。三目くらい惚れです。その時、ああ、なんで同級生と付き合っちゃったんだろう、あんな奴と付き合っていなければ傷物にならず先輩と付き合ってたのに…というようなことを考えていました。
今はなんで先輩のことが好きだったんだろう、でももう簡単に湧いた情は無くせないぞという心境です。

7つ離れた姉がいるのですが私と同じくらいの歳の時にイマイチピンとこないという理由で当時の彼を振ってしまったんです。
あとで好きだと気がついた時には自分とそっくりの容姿スペックの方と結婚していて…
それから7年経っていますが相手は見つかりません。私も今きっぱり断ったら姉と同じようになってしまうのかなと考えてしまいます。
あてもう一点気になるのが先輩の父親と兄のことです。先輩の父親は大企業の幹部なのですが(今幹部なのかは知らない)部下と10年不倫した結果相手が妊娠し部下の方を選んだんですよね。
先輩は私のことを自分の母親に似てると言います。先輩がそんなことする人ではないとは思っているのですが先輩とそういう関係になったら自分も似たような目にあってしまうかもしれないと考えてしまいます。
あと先輩の兄は中学生のころから引きこもりで近年社会復帰をし、今は1人暮らしをされていまますがフリーターで経済的には安定とは言えない状況です。
私の父の弟が知的障害者であり、母がすごく苦労しているところを何度も見ていて出来ることなら自分はそういう苦労はしたくないと考えています。
お相手にとても失礼、かつ考えが幼稚ですが色々自分の家族と重ねたりしてしまいます。
でもひょっとしたら先輩以上に良い人に出会えないかもと考えてしまったりもするんです。
0439マジレスさん (オッペケ Sra1-orar)
垢版 |
2019/08/07(水) 18:10:27.70ID:51gqYcJSr
>>438
色々あるけど考えすぎに落ち着くと思う。
悪い可能性は全てにおいて常にあるけど、じゃあ辞めておこうでは何も進まない。
問題があっても大したことないかも知れないし。リスクなしが最善でもない。
考えることが悪いんじゃなく、考えすぎて行動ができなくなるなら、考えないほうがいいこともある。あなたの場合今は考えすぎだね色々
0440マジレスさん (ワッチョイ 25ea-g0a5)
垢版 |
2019/08/07(水) 18:13:29.70ID:+3EVT+7K0
就活ですが、面接で落とされました
それまではSPIや本当にプロフィールの確認程度の面接しかなく、最後の志望動機や理念を語った面接で落ちました
なんだか人格否定された気分でとても辛いです
また自分の面接の前後の人が受かってたのも辛く、立ち直れそうにないです
0441マジレスさん (オッペケ Sra1-orar)
垢版 |
2019/08/07(水) 18:24:19.78ID:51gqYcJSr
>>440
面接って誰が受かったか分かるもんなんか?
それはともかく社会出たらまあ出なくても人格否定は常にあるし、「おおーおおー言ってくるじゃねーか」くらいのメンタル持つまでは落とされて上等だわ。
じゃないと選考通ったところでまた打ちのめされる。
面接落とされて心のタフネス修行やね
ダメージ食らわんくなってきたら勝手に受かるし
0442マジレスさん (ワッチョイ cd15-Nbtt)
垢版 |
2019/08/07(水) 18:33:18.28ID:piZT2fgW0
>>428
あなたは全体的にネットに頼り過ぎ
語る内容が全てネット上の事、というのは世界が狭すぎる
まずはいったんネットから離れたら?
リアルでの経験をたくさん積むのが先だと思う
語彙を増やしたいなら、ネット上の駄文でなく正統派の文学作品や新書を浴びるように大量に読書する
そして、切り返しの巧さとかの対人スキルは理屈でなく場数だから
友人関係、学校、地域、会社、社会、いろんな場所で人間関係をたくさん経験しないと頭で考えた小手先のテクニックでどうなるものでもない
あと、感情をストレートに表出させつつも嫌われない人っていうのは生まれ持ったキャラも大きい
小学生の頃からクラスに一人くらい目立つタイプの子
がいたでしょ?
授業中に面白い事言って皆に好かれてて、先生からも可愛がられるタイプ
ああいうタイプがもともと持ってる頭の良さ(学力でない)の上位互換版
誰にでも出来る事じゃないからこそ、多くの人々を惹きつけるんであって、
なろうとしてなれるものでもない
あなたはあなたなりの世界の中で少しずつでも向上する方向を目指すのがいいと思う
0443マジレスさん (ワッチョイ 25ea-g0a5)
垢版 |
2019/08/07(水) 18:41:08.10ID:+3EVT+7K0
>>441
面接終わった後前後の人らとたまたま会って
顔なじみ程度に連絡とってました
直接「お前はダメだ」とか言われるならいいのですが、面接の面接官はすごくニコニコで頷いてくれました
それなのでより一層「笑ってたけど心の中では罵倒されてたんだろうな」と怖さに近い恥ずかしさのようなものを感じてしまいます
0444マジレスさん (オッペケ Sra1-orar)
垢版 |
2019/08/07(水) 18:47:42.37ID:51gqYcJSr
>>443
そもそもとして人間を15分程度で理解しようとするのは無理や。
「この人しかいない」って結婚しても失敗する人間多いしな。
ただ単にその場のなんとなくの雰囲気をつかめなかっただけだからあんまり気にすんな。

縁と運は来るまで焦らず待てるかが鍵よ
0445マジレスさん (ワッチョイ cd93-ry6n)
垢版 |
2019/08/07(水) 18:48:18.21ID:TFAN//Kz0
>>425-426>>428
焦点はそこで正しいと思う。
ただ、重要な部分には到達できていない。

たとえば、文部科学省が間違っていて、
生徒のために、それを批判しなければいけない。
だが、文部科学省は自己正当化が激しく、かなりワンマン。

こういう時にどうするか?だと思います。
0446マジレスさん (ワッチョイ d567-H6sg)
垢版 |
2019/08/07(水) 18:49:18.08ID:nLUaRZLL0
相談なんですが意見聞かせてください
仕事で残業してて、残業する前から上司からは最近上がうるさいから定時で上がれるようにしろと言われてました。
ただ、仕事が終わらず言ったように残業になっててやっと終えて帰ろうとしたものの、上司は会議中でいつ終わるか判断つかなかったので無断でかえりました。
すると翌日なんで勝手に帰ってるんだ、普通メモなりしてから帰るだろ。と叱られたんですが私は常識がないんでしょうか。
殴り書きで文章拙く申し訳ありませんが意見聞かせてください。
0447マジレスさん (ワッチョイ cd93-ry6n)
垢版 |
2019/08/07(水) 18:51:07.90ID:TFAN//Kz0
>>425-426>>428
あまりにも体質が古い硬直化した組織だと、
頭の切れる人のように、ひねくれ回答するしかないんですよ。
0448マジレスさん (ワッチョイ cd93-ry6n)
垢版 |
2019/08/07(水) 19:04:25.70ID:TFAN//Kz0
>>425-426>>428
相手は、間違ったルールで動いている。
「ギリギリのラインを理解している」こういうこと。

技術不足と頭の切れる人になりたいと、どっちがマシか?だと思う。
技術不足なら、どっちを選んでも大差ないとは思わない。
0449マジレスさん (ワッチョイ cd93-ry6n)
垢版 |
2019/08/07(水) 19:08:45.61ID:TFAN//Kz0
>>425-426>>428
法則どおり動けというルールだから、
ギリギリのラインで動かないといけなくなる。

>>445の例に基づけば、
全ての原因は、文部科学省が大間違いしたから。

だから、文部科学省は硬直化しない方が良い。
0450太上天君 (ワッチョイ d567-ONUK)
垢版 |
2019/08/07(水) 20:00:25.68ID:gl2KQZqy0
>>409
ぬしゃよ、ぬしゃあ「ギャハハ」と笑ったり「オンドリャー」と怒鳴ったり、
「ドチタノ?」と哀しがったり「ルンルン」とハッピーになったりするのじゃ。
ふぉっふぉっふぉっふぉっ。
0451太上天君 (ワッチョイ d567-ONUK)
垢版 |
2019/08/07(水) 20:23:44.94ID:gl2KQZqy0
>>440
ぬしゃよ、ぬしゃあその会社がよほど特殊な組織でない限り、
その会社の判断は世間一般の判断とおおむね同じものだと知るのじゃ。
つまりぬしゃあ、その会社の面接で落とされたのなら、他の会社の面接でも落とされるということじゃ。
ただ会社のレベルというものもあるから、その会社が倍率100倍の超難関企業なら、
倍率10倍程度の企業には受かる可能性も大いにあるということじゃから、
少しづつ受ける企業のレベルを下げていって、受かった時に速攻でそこに入るといいのじゃ。
ふぉっふぉっふぉっふぉっ。
0452マジレスさん (ワッチョイ 0599-H6sg)
垢版 |
2019/08/07(水) 20:26:30.12ID:d+Rlu9cI0
相談失礼致します。1年以上メンタルクリニックでカウンセリングを受けたのですが、自分の悩みに羞恥心を抱きカウンセラーに打ち明けるのが嫌になり通うのをやめてしまいました。
「自己愛性パーソナリティ障害」と診断されていました。
私には子どもと夫がいるのですが、「母」として生きていくのが困難になってきました。

毎日平凡な日々が続き、身なりに構わなくなり脱力感と虚無感があったのですが、
ある日素敵な男性を知り、目の前がパッと別世界のようにキラキラし始めていつもは全てに対して気力が湧かないのに急に全てが上手くいくような気持ちになり元気になりました。
身なりも整えて、生き生きとしてしまいます。これは恋愛依存性のようなものでしょうか?
自分好みの男性が現れると、別人のように元気になってしまいます。
0456マジレスさん (オッペケ Sra1-QwzI)
垢版 |
2019/08/07(水) 21:42:35.13ID:NbqYbQXdr
>>434
レスありがとうございます
私は昔から寡黙でした
友人がたくさんいるとその分お話する機会も増えますし語彙力や言い返しかたのテクニックなど身に付くかもしれません
友人作りをしていこうと思います
>>442
レスありがとうございます
語彙力の不足しているぶんは読書や
それ以外にいろんな人とふれ合いながら身に付けていこうと思います
理論武装できて切り返しがうまい人は羨ましいです
少しでも近づけるように頑張りたいと思います

>>445
>>445
>>449
レスありがとうございます
理論武装を身に付けるということですよね
そのためにまず語彙力が必要なので人一倍努力しようと思います
>>450
レスありがとうございます
思いきって喜怒哀楽を出してみて
失敗してまたそれを学びに繋げるということですよね
思いきって喜怒哀楽を出すのは勇気が要りますが頑張ろうと思います
0457マジレスさん (オッペケ Sra1-QwzI)
垢版 |
2019/08/07(水) 21:43:53.44ID:NbqYbQXdr
>>447
>>448
レスありがとうございます
参考にさせていただきます
0458マジレスさん (ワッチョイ cd15-7p+E)
垢版 |
2019/08/07(水) 22:13:26.77ID:piZT2fgW0
>>446
読んでてメモ残せばいいのにと自分も思ったよ
部長が言ってることは会社社会ではごく当然の考え方だと思う
ほうれんそうって聞いたことあるでしょ、報告は大事
残業するなという方針があったとしても実際に仕事が終わらず残業になってた訳だし、上司も
残業そのものを叱ったのでなく報告なく帰ったことを言ってるので間違ってないと思うが
0459マジレスさん (アウアウクー MM21-NMgj)
垢版 |
2019/08/07(水) 23:16:27.80ID:RvPmZ5BoM
>>444
人間本当にヤバイことは隠すからね
まさかアナルsex趣味で何十回も掘られてたとしても僕はノーマルですよなんて顔して女口説いてるからね
0460マジレスさん (アウアウクー MM21-NMgj)
垢版 |
2019/08/07(水) 23:25:30.17ID:RvPmZ5BoM
>>428
松井がメジャー行ってる時日本人の取材陣に対して「ジャップ何してるの?異様だよ」って言ったこと知らんのか?
自分も日本人にもかかわらず軽々しくジャップなんて蔑称で呼ぶくらいの人間性だよ
君は世間知らずすぎるから生きづらいんだよ
松井人格は真っ白じゃないよ、ふつうにグレーだよ
0461マジレスさん (ワッチョイ 2325-QpC0)
垢版 |
2019/08/07(水) 23:35:03.36ID:dHY6GKfd0
友達もいなく孤独で苦しい
週末は憂うつです。1人でいられる人がすごいと思う。周りを見ると楽しそうで羨ましい。生きるのが辛いです。
0462マジレスさん (ワッチョイ 7daf-MJBz)
垢版 |
2019/08/08(木) 00:17:54.99ID:q1KCDZLW0
メンタル板と迷ったのですが、人生の進路についての内容だと思うので、こちらで相談をお願いしたいです。

昨年夫と結婚して、夫の地元の田舎に引っ越し、生活する内に鬱病になりました。
夫婦共に仕事もあるし、山を越えれば小さいお店があり、確かに生活には困りません。
しかし不便です。周囲に何もありませんし、辛うじてある個人商店ですらどんどん潰れていきます。
廃屋が崩れた、道が崩れた、熊が出た、夜が暗い、というこれまでの生活とのギャップや、
「都会の人が、何でこんな田舎に来ちゃったの?」という地元の人達の発言などから、
次第に精神不安定になっていきました。
テレビで綺麗に整備された街を見ていると怒れ、泣けて、暴れたくなり、
それを自分で止めることができませんでした。
こんなに制御できなくなる感情は初めてで、夫に当たってしまうこともよくありました。
0463462 (ワッチョイ 7daf-MJBz)
垢版 |
2019/08/08(木) 00:21:01.55ID:q1KCDZLW0
夫は心配してくれ、夫母の助言もあり今は精神科に通院しています。服薬し、暴れたくなる衝動は現在なんとか抑えられています。
しかしふとした時に泣きたくなったり、叫びたくなったりします。

夫は「転職して、都会に引っ越すしかない、原因は環境にあるから、穏やかに暮らすにはそうするしかない、今年度中にしよう」と言ってくれています。しかし現在公務員の夫に、転職は苦渋の決断です。
私さえ夫に当たらずに我慢できるようになれば、生活の心配もなく、皆このまま幸せに暮らせるのではないか、と日々悩んでいます。
山を一つ越えた隣市なら、ここより比較的栄えています(それでも田舎ですが)。現職場に通勤もできます。
でも夫からは「隣市も田舎だから、鬱が治るかわからないよ」「あまり期待を持たせることを言わないでほしい」と言われています。

仕事を変えず隣市に住むか、夫に転職してもらい(私は手に職がありますが夫は1からです)、都会に住むか、で迷っています。
感情としてはもちろん私は都会に行きたい、明るく暮らせる気がする、と思っているのですが、
夫に負担をかけたくない、住み慣れない場所で上手くいくかわからない、私さえ我慢できれば、という思いもあります。
忌憚のないご意見をお聞かせください。よろしくお願いいたします。
0464マジレスさん (ワッチョイ 9599-S4A2)
垢版 |
2019/08/08(木) 00:43:12.13ID:cBoxpk350
>>463
私も田舎住みなのですが、周りが何も無いので月に一度の楽しみとして都会の方へ行きます。
以前は都会の方に住んでいたのでしょうか?
私は都会暮らしの時に一人暮らしをしていたのですが、かなりストレスが溜まってよくキレやすかったのですが田舎暮しを始めて空気が綺麗で気持ちは穏やかになりました。
そして、たまにの贅沢として栄えた場所に遊びに行くぐらいが満足しやすいと考えています。
常に何でもある環境だと飽和状態になり、特別感が低くなります。
月に一度、栄えた場所へ出かける方が幸せかもしれません。
0465マジレスさん (ワッチョイ 6115-iNuD)
垢版 |
2019/08/08(木) 01:29:28.96ID:4w3ISCns0
>>462
引っ越しについて、主治医には相談されましたか?
書き込みから見ると、原因が環境なので引っ越しした方がいいというのはあくまでご主人の意見のようにも
見えなくもないのでちょっと気になりました

自分だったら、隣市への引っ越しで改善される可能性があるのなら、まずは隣市への引っ越しを試すと思います
鬱病を軽く見る訳ではないですが、都会に戻ったとしても、安定した公務員職を捨ててとなると
転職が上手く行った時はいいとして、上手く行かなかった時に経済的な心配等、新たな心配ごとを抱える事に
なりかねないですよね
ご主人が転職せずに済むのならまずは隣市への引っ越しで環境を変えてみて、それでも駄目だったら
改めて都会へ引っ越すのでもいいように思うのですが…
ただ
>でも夫からは「隣市も田舎だから、鬱が治るかわからないよ」「あまり期待を持たせることを言わないでほしい」と言われています。
という部分で、ご主人的には何度も引っ越すのは嫌なのかとちょっと引っかかったりもします
ご主人自身、地元より都会に住みたいとか、これを機会に転職したいという気持ちがあるのかな?
でもご主人のお母さまの手前それをおおっぴらに言えないとか?などと思ったり…
どちらにしろ、病気の事だけでなく転職となるとご主人がどうしたいかも大事だと思うので、もう少しご夫婦で
よく話し合った方がいいのではと感じます
なお話し合う際、あなたが我慢すれば丸く収まるかもというのは選択肢に入れなくていいかと思います
現に症状が出てしまっている=我慢して良くなるレベルを超えて負担になっている、という事ですので
0466マジレスさん (ワッチョイ 767c-nMBr)
垢版 |
2019/08/08(木) 03:23:46.81ID:r13V2Kjm0
人生相談というか、どうしても人生の先達方じゃないと聞けない事があり相談?に来ました

自分は新卒で派遣社員やる大ばか者です。色々あって仕事を辞めたいのですが
今やめたら派遣先にかなーり迷惑がかかるのですが、似たような状況で、きっぱりと仕事を辞めれた人って
一体どういった気持というか、感情というか、思いや考えがあったんでしょうか?
0467マジレスさん (アウアウカー Sa4d-yEQY)
垢版 |
2019/08/08(木) 05:53:03.79ID:qRSnCIcka
>>466
私は人間関係が嫌になり、もうすぐ退職したいと伝える予定ですが「こんな人間と働きたくない」と怒りでいっぱいになった勢いで伝えます
お互いうまく退職できますように
0468太上天君 (ワッチョイ 0d67-Azad)
垢版 |
2019/08/08(木) 06:51:04.66ID:zKsjTInW0
>>466
ぬしゃよ、ぬしゃあ次の職を見つけてからやめるのじゃ。
次の職はいまよりもっとマシなところでなければいかんのじゃ。
また派遣先に迷惑がかからないように円満に辞めるのじゃ。
ふぉっふぉっふぉっふぉっ。
0469マジレスさん (オッペケ Sr75-Ae4i)
垢版 |
2019/08/08(木) 07:18:54.93ID:a9f/BvEKr
>>452
人間も動物なんだから素敵な人がいたらときめくのは当たり前
でも人間はその辺の動物じゃなくバカじゃないんだよ
理性があるんだよ
結婚したら浮気しない
子供が出来たら責任を持って育てる
当たり前の事なんだよ
俺にも女房子供がいる
これまで何度も素敵な女性がいた「おー」ってなるよ、そりゃ。人間だからな
どうしようもなく辛く逃げ出したい事もあったよ
女房子供なんかどうでもいい、なんで一緒に暮らしてるんだ?
好きとかそんな感情すら無い時もあったよ
でも自分をしっかり持って気持ちを強く持って耐えてきたよ

あなたは自己愛だかなんだから知らないが「私は病気だからしょうがない」と
病気のせいにして逃げようとしてるんだよ
浮気は悪い事だとわかってるんだろ
ガキの世話しなきゃダメだってわかってるんだろ
だったら逃げるなよ
0470マジレスさん (アウアウウー Sa39-u8eR)
垢版 |
2019/08/08(木) 08:27:58.74ID:njineBLoa
>>460
レスありがとうございます
知らなかったです‥
0471マジレスさん (ワッチョイ 458d-uIt0)
垢版 |
2019/08/08(木) 08:32:39.10ID:Hxv37E8Z0
体調不良の連絡電話について

体調が悪く欠勤の電話をしました。
しかし、お腹の痛みで焦ってしまい、相手の発言に被さるような早口で感じの悪い電話になってしまいました。

明日は出勤するつもりでいますが、迷惑をかけた上にあんな電話をしてしまい合わせる顔がありません…
どうしたら挽回できるでしょうか…
0472マジレスさん (アークセー Sx75-eS+j)
垢版 |
2019/08/08(木) 08:48:34.43ID:TTxMdRqmx
まずは出勤して挨拶
(昨日はご迷惑をおかけしました)

あとはいちいち5chでこんなこと聞かなくてもやってけるように成長するかとですな
今日はよく寝る
お大事に
0473マジレスさん (ワッチョイ 458d-uIt0)
垢版 |
2019/08/08(木) 08:54:13.99ID:Hxv37E8Z0
ありがとうございます。
しっかり寝て治して、明日挨拶します。
0474マジレスさん (ワッチョイ ae1d-8amm)
垢版 |
2019/08/08(木) 09:16:48.77ID:VHXK8eq90
>>466
>今やめたら派遣先にかなーり迷惑がかかるのですが

俺なら、この時点では辞めない。
出来るだけ早めに辞めたい旨を伝えて、先方に次を用意してもらう。
その為に、正当な辞める理由を用意する。
人間関係とか、疲労とか、そういうしょーーーーーーーーーーーもない
ガキみたいな理由じゃ、まず辞めない。
0475マジレスさん (ワッチョイ 6968-S4A2)
垢版 |
2019/08/08(木) 09:37:49.91ID:UgcENE6I0
32 ♀
遺伝性の糖尿病を発症し血糖値と体重を安定させたら総コレステロール値が異常になりました

このままだと心筋梗塞や脳梗塞のリスクがありますが食事制限をしてコレステロールが上がっているため解決策がわかりません

仕事のストレスで胸が苦しくなることも多数
このまま死ぬために生きるしかないのでしょうか
0476マジレスさん (アウアウクー MM35-NvwB)
垢版 |
2019/08/08(木) 09:46:50.46ID:S4vsgXstM
>>463
それはアンタがサゲマン子に違いないわ
男の方は何の問題なく幸せに暮らしてんだろ?
あんただけが問題なんだ都内でのリア充を裏妬み自分が負けているから発狂する
地方公務員と結婚してでも都会の煌びやかで最先端でオシャレな人生も送りたい
さげまん子だよあんたは
百害あって一利なし
男もお前と結婚してただでSEX出来るくらいしかメリット無いわ
0477マジレスさん (アウアウクー MM35-NvwB)
垢版 |
2019/08/08(木) 09:53:28.42ID:S4vsgXstM
>>452
子供を捨てる事を勧めます
どうやらあなたたち夫婦2人で生活したほうが人生楽しく生きていけそうなので
買いたいものを好きなだけ買ったり
食いたいものを腹一杯食ったり
やりたい時にセックスしまくったり
そういう自己満足的な生活をするためには子供は邪魔以外の何者でもない
あちらを立てればこちらが立たずって言葉知ってるかな?
君の人生、子供は人生をぶち壊すバケモノでしかないよ
0479マジレスさん (ワッチョイ 8988-D+/5)
垢版 |
2019/08/08(木) 10:57:57.76ID:QzkYt85V0
バイト先の後輩が好きなのですが、リスクを考えると積極的なアプローチに踏み込めないでいる
もっと踏み込んでいいかどうか

僕は大学生(男)でスーパー店員のバイトをしています
年齢とバイト歴が1年後輩の女子のことが好きです
しかし「好意を示すことで迷惑がられ互いに働きづらくなる」という恐れにより、なかなか積極的にアプローチできないでいます
昨今セクハラ・パワハラという問題もあり、下手をしたら自分のアプローチはそれに当たってしまうのではないかという懸念もあります
話しているかんじ拒絶されていることはないのですが
「そりゃ仕事の先輩だし愛想笑いぐらいするだろ」と至極当たり前のことだとも思います
LINEも聞きたいですが異性に聞いたことがないので迷います

行動すべきではないかor行動すべきであればどのラインまでであればハラスメントに当たらないか、教えていただきたいです
0480マジレスさん (ワッチョイ 6968-S4A2)
垢版 |
2019/08/08(木) 11:24:32.06ID:UgcENE6I0
>>478
次回の検査まで時間があること
精神的に辛いから相談をしたわけですが
もういいです
0482マジレスさん (ワッチョイ da58-HRGj)
垢版 |
2019/08/08(木) 11:50:13.05ID:E9ywKvH60
>>479
まず連絡先を交換したいとか考えるのがヘタクソ
バイト中や休憩時間や面白いことをたくさん言って笑わせて向こうからこっちを好きにさせるべきで
惚れさせてから共通の趣味とかがあれば一緒にイベント行きませんかって言われるようになるから
それが理由で連絡先交換になる流れ。バイト中のトークで惚れさせることができなければそもそも釣り合ってない。
0484479 (ワッチョイ 8988-D+/5)
垢版 |
2019/08/08(木) 12:14:11.96ID:QzkYt85V0
>>482
>>483
ありがとうございます
LINEはまず二の次として、普通に雑談する中で仲良くなろうとするぶんには問題なさそうですね
一足飛びにならないよう心がけます
0485マジレスさん (アウアウクー MM35-NvwB)
垢版 |
2019/08/08(木) 12:19:25.94ID:kF09I4tmM
イケメンなら相手から勝手に興味持ってくるはず
なんか気持ち悪いところがあるからんだよな
0486ゲロタマゴ (ワンミングク MMea-LiMv)
垢版 |
2019/08/08(木) 12:55:22.18ID:suV5dUKeM
33歳/女/独身/ニ-ト/恋愛対象:男性
相談内容:両想いになった場合、相手とどのように距離を取れば良いのか

家庭や子どもを持つ事への恐怖心があります
現在一人暮らしですが、生活面で細かいこだわりが強いため
同棲を求められても衝突する未来しか想像できず
絶望的な気持ちになります

また、恋仲に発展して暫くは相手に尽くすのですが
段々と心の余裕をなくし、距離感がわからなくなるため、長くは持ちません(もって3年程度)

事前に、両想いとなった相手に上記の説明をしたとしても
恋愛初期の頭では冷静な判断力を失っているため
楽観視されてしまう事が殆どです
男性はセフレと割り切るしかないのでしょうか
0487マジレスさん (ワッチョイ 897c-+P8T)
垢版 |
2019/08/08(木) 13:02:29.37ID:Z25u7em40
>>486
男性は自分だったら相手を変えられるとか
結婚すれば相手が変わるなどという
根拠のない自信を持っているものです
そして結婚して子供を産ませてから家庭が崩壊し離婚に至るわけです
セフレと割り切るのが誰も不幸にならないと思いますが
33歳でニートならこの先どうやって生きていくのですか?
とりあえず仕事しましょう
0488マジレスさん (ワッチョイ 9567-22f8)
垢版 |
2019/08/08(木) 13:17:01.94ID:x7AG0g7O0
>>486
今現在両想いの人がいないなら考える意味はない
何故なら30過ぎのニートのあなたを好きになる人が新たに現れることはまずありえないから
ニート脱却してからやっとスタートライン そこから初めて考えたらいい
0489ゲロタマゴ (ワンミングク MMea-LiMv)
垢版 |
2019/08/08(木) 13:46:50.61ID:suV5dUKeM
>>487
>>488

レスしてくださり、ありがとうございます
おっしゃる通り、まずは職にありつく事を考え、行動をとっております

今回の相談内容は、10〜20代の学生当時や、パート等で勤めていた当時(30代)にも抱えていた疑問ですので
自分の社会的立場とは関係なく解決出来るのかも?
と、甘く考えておりました
お目汚しすみません
0491ゲロタマゴ (ワンミングク MMea-LiMv)
垢版 |
2019/08/08(木) 14:06:06.82ID:suV5dUKeM
>>490

そうですね
現在の彼とも別れそうなので、問題はその後ですね
職にありつけたとしても、自分の人間的魅力は低いままなので
恐らくもう二度と誰かに好かれる事はないのでしょう

何度もすみません
ご親切にありがとうございます
0492マジレスさん (ワッチョイ 9567-JGwf)
垢版 |
2019/08/08(木) 14:35:51.24ID:lVYKh45H0
最近自暴自棄気味でいつレイプ等犯罪を犯してしまうかわかりません。
医者以外で解決策はありますか?
0494マジレスさん (アウアウクー MM35-NvwB)
垢版 |
2019/08/08(木) 15:31:28.38ID:PcVTASbHM
>>486さんへ
>>488みたいなニートで付き合えるわけないさっさと仕事しろなんてこと言って決めつけにかかる人もいるけど
俺は顔とカラダさえ良ければ君のことぜんぜん好きになるし、彼女にしたいなって思うよ
それになんか理由があって人生そうなったんだから
逆に魂売らずに生きて来れてよかったじゃない?
生活面の拘りはすごくいいと思うよ
こだわりたいことに拘ればいい
魂売って自暴自棄になって家具やらなんでも捨てまくったり、中出ししまくって好きでもない男の子供孕んで育児放棄とかになんなくてさ
もっと自分のプライド大切にしたほうがいい
今まで大事にしてきた過去とかさ、無駄だった意味ないとか言って簡単に捨てる必要ない。絶対理解してくれる人がいる。
君のプライドを美しいと感じる男性だって絶対いるよ
なんか俺は君の気高くて清潔なところ好きになりそうだな
0495マジレスさん (アウアウクー MM35-NvwB)
垢版 |
2019/08/08(木) 15:33:45.91ID:PcVTASbHM
>>492
要は精子が溜まってんだろ?
デリヘル呼んで抜いて貰えば落ち着くよ
睾丸の精液含有量を減らせばいいだけ
0496マジレスさん (アウアウクー MM35-NvwB)
垢版 |
2019/08/08(木) 15:39:56.65ID:PcVTASbHM
ただ貯金を切り崩して国の強制徴税の餌食になるだけの身分は辛いだけだよ
金は命だから減れば減るほど気が滅入っていく
俺も国の強制徴税には発狂しそうなくらいブチ切れた過去があるし
税金だけはなんとか納めないと、預金残高の減少によって発狂して、最終的には公務員への逆恨みから役場にガソリン巻いて京アニ事件のようになっちゃうよ
0498マジレスさん (ワッチョイ 0d67-0ye8)
垢版 |
2019/08/08(木) 18:37:40.99ID:mk4LKpyP0
彼氏が居る人が芸能人を目指すのはダメですか?

私は22歳の大学生ですが芸能人に憧れててオーディション等をよく見てます。

ただ大事な彼氏が居て結婚もしたいと思ってます。

本音を言えば芸能人の夢も結婚の夢も叶えられたら良いなと思います。

一般的にはダメな事ですか?
0500マジレスさん (オッペケ Sr75-gWiP)
垢版 |
2019/08/08(木) 18:44:40.21ID:K2Xrg8Rcr
>>498
ダメじゃないけど芸能人でもピンキリだからね
歌手やお笑い芸人として、歌えるとかおもろいなら彼氏いようがいまいが売れるだろうけど、アイドルとかを目指すなら彼氏居ることを隠すのは不誠実だろう。
野心があるなら、ファンを金づるとして割りきってやればええんじゃない?そもそもそれをここで聞くってことはあなたは多分相手より自分を主体で考える人だから金づるにしそうだし上手くやれると思うわ笑
0501ゲロタマゴ (アウアウウー Sa39-gwOC)
垢版 |
2019/08/08(木) 18:49:48.22ID:NjjNp7Dpa
>>494

まさか、励ましていただけるとは思いませんでした
もったいないお言葉、ありがとうございます

自分の稚拙な相談内容で、不快に思われた方もいらしたと思います
そんな中レスをしてくださった方には、本当に感謝しております

自分は、ゲロ同然に疎まれてもおかしくない人間です
幼少期から、毎日どのように絶命するか考えては
実行できない自分のチキンさに辟易して生きておりました
そんな人間が、あんな偉そうな文面で(読み返して愕然としました)
質問をするべきではなかったのです
職に就いて、数年経ってから、出直します
0502太上天君 (ワッチョイ 0d67-Azad)
垢版 |
2019/08/08(木) 19:58:15.98ID:zKsjTInW0
>>492
レイプするならギャビ・ガルシアがおすすめなのじゃ。
ふぉっふぉっふぉっふぉっ。
0503太上天君 (ワッチョイ 0d67-Azad)
垢版 |
2019/08/08(木) 20:02:18.64ID:zKsjTInW0
>>498
芸能人よりも女子アナがよいのじゃ。
滝川クリステルみたいになるのじゃ。そして政治家と結婚するのじゃ。
ふぉっふぉっふぉっふぉっ。
0508マジレスさん (ワッチョイ 2e67-S4A2)
垢版 |
2019/08/08(木) 22:02:00.33ID:EvmXeCpT0
>>504
前スレのワッチョイさんって、私の事かなぁ?
あんまりしつこいから。
何ですか?前とってもくだらない質問してたけど。
0509マジレスさん (ワッチョイ bda6-9f/F)
垢版 |
2019/08/08(木) 22:21:52.15ID:Q1k8WzL20
35歳女
元彼の子供を身ごもってしまいました。
私としては産みたい気持ちと下ろすべきという気持ちが半々で迷っています。
年が年なのでこれ以降妊娠できるかわかりません。
けど、元彼にはすでに新しい彼女がいます。
私はパートで経済力が無いので、育てるとしたら実家に頼る事になります。
客観的に見ると下ろすべきなんだとは思いますが、せっかく出来た命を殺す事にも抵抗があります。
0510マジレスさん (ワッチョイ 9567-22f8)
垢版 |
2019/08/08(木) 22:37:03.44ID:x7AG0g7O0
>>509
とりあえず金とか抜きにすれば産みたいってことだよね?
なら産めばいい
今パートでも正社員になればいいし実家も頼ればいい
国の制度は利用すべきだし養育費は元彼から裁判してでも給料差し押さえしてても請求すべき もちろん認知も
時間あるんだから資格の一つでも取れば?
0511マジレスさん (ワッチョイ 89dc-VaZZ)
垢版 |
2019/08/08(木) 23:15:58.43ID:yPsaZxyo0
難しい話だな。
それこそ自分で決めないと。
0512マジレスさん (スプッッ Sdda-MPHq)
垢版 |
2019/08/08(木) 23:25:06.90ID:bzAN+6I7d
>>509
馬鹿としか言いようがありませんが。

弁護士に依頼して、元彼に養育費を請求すること。子供が生まれたら、DNA鑑定をすること。
0514マジレスさん (オッペケ Sr75-UC+f)
垢版 |
2019/08/08(木) 23:57:49.51ID:LP6ESBiKr
ここでいいのか分からないんですが書きます
一月ほど前にネットで出会ったそういう癖の人に童貞を奪ってもらいました。
いつまでも童貞でいることが辛く、童貞を捨てて楽になりたいという気持ちで安易に身を任せてしまったのですが、その次の機会に恵まれず頭の中からセックスのことが離れず常に悶々としてしまっています。
自分が遅咲きだからなのか元々性欲が強かったからなのか、彼女じゃない人と交わってしまったからなのか、世間の皆様がよく次にいつセックスできるのか不安じゃないのか、なんで平気でいられるのかが分からず悩んでいます。
童貞だったころはこのまま知らないまま死んでいってもいいと思っていたこともあったのに性欲のダムが決壊してしまったかのようにセックスしたい!はめたい!となんだか気がおかしくしまいそうです。
皆様はどうやって性欲のコントロールをしているのでしょうか?オナニーではもう満足ができません。
バカみたいな相談で申し訳ありませんがどうかご意見をお願いします
0516マジレスさん (ワッチョイ 7625-0Irk)
垢版 |
2019/08/09(金) 00:30:44.27ID:TIoqnSDx0
2通りだよな

恋愛での性交で童貞を捨てる→彼女と愛のある性交で猿になる→愛の無い性交が惰性になる

好きではない相手や風俗で童貞を捨てる→愛の無い性交で猿になる→性交に愛はいらなくなる

俺は前者だったから、風俗に行っても生中出し出来ないなら金の無駄だと思って行かなくなったし、友人の奢りで行ってもフェラだけの風俗だと勃ちもしなかった
愛のある性交を知ると風俗が馬鹿らしくなる
0518マジレスさん (ワッチョイ ee7c-etXr)
垢版 |
2019/08/09(金) 01:28:22.20ID:8CZRgtgQ0
セックスはやりたい女とやるのが一番いい
初恋の女の子とかと死ぬほどやりたかったけど無理だった
どうでもいいおばさんとかとかやってもなんも面白くない
0519マジレスさん (ワッチョイ 9599-S4A2)
垢版 |
2019/08/09(金) 02:18:54.85ID:0DiImib10
>>509
私は産むのに賛成かな。年齢もだけど、あなたの文章を見てなんとかなりそうな雰囲気を感じた。実家が頼れる環境であれば子一人なら大丈夫じゃないかな。元気な赤ちゃん産んでね。
あと子ども産んだら放置しないでね大切に育てて
0520マジレスさん (アウアウエー Sa02-sWzx)
垢版 |
2019/08/09(金) 05:12:12.15ID:wjS5/9FSa
鬱でパニック発作が出てしまい通院や入浴、外出が出来ません。
何処か相談窓口等知ってらっしゃいますか?一人暮らしで知り合いも居ないので困って居ます。
0521マジレスさん (ワッチョイ 8988-D+/5)
垢版 |
2019/08/09(金) 07:25:43.46ID:8xy+Exma0
マジメ風不真面目な後輩にイライラしてたまりません
自分の気持ちも後輩自身も、どうすれば改善するのでしょうか?

品出しのアルバイトをしているのですが後輩がいくら指導しても仕事ができません
不器用なりに一生懸命やってるなら何も言わないのですが
彼はこの酷暑に汗も流さず「必死さ」が全く見えない
「定時なので帰ります」と自分の仕事を9割押しつけて帰ったときは唖然としました
こういう人種の方はどう教えればわかってくれるのでしょうか?
一度厳しく叱るべきですか?
日に日に積み重なる不満と疲労が今にも爆発しそうです
0522太上天君 (ワッチョイ 0d67-y1ph)
垢版 |
2019/08/09(金) 09:17:23.56ID:t/Rt0zZp0
>>521
ぬしゃよ、ぬしゃあ仕事にそれぞれ割り当て分担があるのじゃな。
すればぬしゃよ、「自分の仕事を全部やってから帰れ。お前の仕事が残っていても、それは俺の仕事じゃないから俺は知らん。残った分はお前が責任をかぶるのだ」と言えばいいだけじゃよ。
間違っても後輩の分の仕事を、ぬしゃがやってやろうとはするな。
ふぉっふぉっふぉっふぉっ。
0525マジレスさん (ワッチョイ ae1d-8amm)
垢版 |
2019/08/09(金) 15:09:34.17ID:f5cWFjwB0
>>509
元彼と相談。
シングルマザーで生きるのもいいが、自分一人で全部背負えばパンクする。
最低でも認知してもらい、養育費くらいは貰え。
0527マジレスさん (アウアウクー MM35-NvwB)
垢版 |
2019/08/09(金) 16:24:43.25ID:DtN1JfnpM
銀行口座から一万づつ抜かれてる気がする…
毎回コンビニで一万づつ引き出してるんだけど
こないだ引き出した時の残高より1万マイナスされてるような気がする…
携帯料金も激安シムで月三千円で収まっているので、万単位で抜かれるとこないのに
おかしいなあ
0530マジレスさん (アウアウクー MM35-NvwB)
垢版 |
2019/08/09(金) 16:47:12.59ID:DtN1JfnpM
錯覚かなと思って
でも今時の詐欺師って銀行口座の残高くらい容易にハッキングできちゃうもんなのかなって
そんで暗証番号までハッキングされちゃうくらい進んでるもんなのかな?
もう全額おろしとこうかな…
0532マジレスさん (アウアウクー MM35-NvwB)
垢版 |
2019/08/09(金) 17:01:06.56ID:DtN1JfnpM
>>531
新しいの覚えづらくないか?
みんなそんなにコロコロ変えてる?
0534マジレスさん (ワッチョイ 897c-+P8T)
垢版 |
2019/08/09(金) 17:15:00.90ID:JTYT0Nu40
>>532
一度も変えたことないよ
記憶がないのに残高が減ってるような気がしたことなんて一度もないからね

クレジットカードは不正にハッキングされて使用されてたことがあるから一度変えた
キャッシュカードは知らんがクレジットカードはよくあることみたいだ
カード会社から連絡が来て変えた
0535マジレスさん (アウアウクー MM35-NvwB)
垢版 |
2019/08/09(金) 17:32:28.35ID:DtN1JfnpM
変えたわ
やっぱたまには記帳しないとなあ…
みんなありがと
0536マジレスさん (スップ Sdfa-3vbh)
垢版 |
2019/08/09(金) 18:19:44.18ID:zVTvIo2ed
彼と旅行に来ていましたが歩きスマホを注意したら怒られ横浜に放置されました
荷物が彼氏の車の中にあります
死にたいです
0537太上天君 (ワッチョイ 0d67-y1ph)
垢版 |
2019/08/09(金) 19:26:19.80ID:t/Rt0zZp0
>>536
ぬしゃよ、ぬしゃあ警察に盗難届を出すのじゃ。弁護士を介して被害届を出せ。
そしてその彼とは別れろ。
ふぉっふぉっふぉっふぉっ。
0538マジレスさん (アークセー Sx75-eS+j)
垢版 |
2019/08/09(金) 19:28:29.16ID:YyCmlM2Fx
>>536
相談はなんですが?
帰るか宿泊するかの判断するだけでしょ
現金、キャッシュカード、クレカ、ペイペイ
交通費宿泊費があれば問題なし
無けれは金策
荷物なんて取り返す方法考えるの後
0542マジレスさん (スプッッ Sdc2-FnkQ)
垢版 |
2019/08/09(金) 20:50:52.44ID:TzWZpcR6d
前スレのワッチョイさんあの
>>508
えあのどんな相談事したか覚えてますかそういわれてショックなんですけど前はまた書き込んでくださいみたいなことも言われたんであなたではないかと
0546マジレスさん (ワッチョイ 9d93-X5Lh)
垢版 |
2019/08/09(金) 22:15:07.74ID:d5ZR+hUD0
>>514
精神的なものなら頑張って彼女作れ
ちんこだけならオナホという文明の利器がある
風俗逝くぐらいならオナホ病気の心配ないし安上がり
0547マジレスさん (ワッチョイ 9567-h1S0)
垢版 |
2019/08/09(金) 23:16:14.53ID:P0TkwgSm0
既卒5年で発達障害持ち
仕事が見つからなくてストレス溜まる
面接したくない
面接なしで入れる企業ってないの?
0549マジレスさん (アウアウクー MM35-NvwB)
垢版 |
2019/08/09(金) 23:33:15.39ID:nhJZw9MNM
>>547
面接は別に良くなくないですか?
おっさん同士が面と向かって話すだけでしょ?
俺もおっさんになってきたので
おっさん相手にビビるというか
わざわざ怯んだり怖がったりする意味がないよなって思えてきた
確かに20代前半の頃はおっさんに対してクソダサい髪型してるなとか
センス悪すぎてキモいなとか若造だからってバカにしてんじゃねえよとか思ってたけど
30にもなってくればもう俺もおっさん相手もおっさん
半ば諦めてるしおっさんを受け入れたわ
君もハゲたおっさんもおんなじ人間で身分格差なんてないから
面接で言いたいこといってくればいい
人間っていう種族どうしが会話するだけの現象にすぎないよなって
0551A吉 ◆lUqZLxZESI (スフッ Sdfa-Zgxy)
垢版 |
2019/08/10(土) 00:23:51.84ID:FSoXGDWRd
>>540
とりあえず、次に会ったとき必殺のローリングソバットを喰らわせてあげましょう。
0552547 (ワッチョイ 9567-yA1q)
垢版 |
2019/08/10(土) 00:47:51.80ID:K9EAzBSB0
未経験なのにいきなり個人事業は難しすぎる
また、志望動機や自己PRが全然書けない
というか文章を考えるのが苦手
0554マジレスさん (ワッチョイ 75c2-S4A2)
垢版 |
2019/08/10(土) 02:44:32.77ID:tgzH4dp50
働くって何なんでしょうね…

当方精神障害者で、先日作業所をクビになりました。

理由は能力不足。ITデザイン系の作業所です。

四年前に仕事にやりがいを求め、訓練校を経て、一般企業のデザイナーに受かり得意分野を活かしてもらうも、辞めてしまい、
D T Pのデザイン会社も社長が嫌で辞めてそこで大きなストレスを受け、眼瞼痙攣を起こし暫く働けなくなりました。そのあとレタッチだけやるようなネットショップを試用期間でクビ。
作業所に入りましたがそこもクビ。
デザインは全てクビなようなもんです。

デザインは向いてないと認め、ラクな仕事をググりました。

私に働く資格なんかないのでしょうか?
結婚できないデブスだから働くしかない、親も父は他界、母も精神病で絶賛入院中
0555マジレスさん (ワッチョイ 9567-22f8)
垢版 |
2019/08/10(土) 03:40:28.45ID:hTUA9y6o0
>>554
自分で向いてないって原因書いてるんだから働く資格うんぬんじゃなくて別の向いてる仕事見つけるだけでしょ
悲劇のヒロインに浸ってる暇があったら真面目に考えなよ
0556マジレスさん (アウアウクー MM35-NvwB)
垢版 |
2019/08/10(土) 04:13:19.95ID:bgWEqbMpM
>>554
今の時代クビって何?
懲戒処分ってこと?
懲戒処分なんてそれなりの理由ないとできないから
仕事が出来ないってだけでクビにされたなら
0557マジレスさん (ワッチョイ 5abd-/Ch9)
垢版 |
2019/08/10(土) 05:40:35.30ID:ZC58uEmW0
>>509
生まれてきた子供にお父さんのことは何て説明するの?
0558マジレスさん (ワッチョイ 897c-+P8T)
垢版 |
2019/08/10(土) 06:36:08.75ID:+l1o4bGR0
>>554
働くということはもちろん生きていくために必要なお金を稼ぐためではありますが
それ以外に色んな事を学び自分自身の成長につながる面も大きいと思いますよ
何度も失敗しているならその原因を考え次に活かさなければ成長できません
0559マジレスさん (オッペケ Sr75-I44c)
垢版 |
2019/08/10(土) 07:19:20.90ID:elvVImNfr
>>547
そんな会社は無いな
会社だってキチガイや犯罪予備軍を雇いたくなんかないに決まってるだろ
でも親やダチのコネだと別だ
そういうのから当たってみなよ
0561マジレスさん (ササクッテロラ Sp75-xAWj)
垢版 |
2019/08/10(土) 07:56:55.98ID:n/yQDZ/vp
>>560
この文脈ならば、
デザインに反発しすぎると、
成長を促す資格があるのかな?

デザインに反発したいのか、
成長より安定なのか、
どちらでもないというのは、もったいない。
0564マジレスさん (ササクッテロラ Sp75-4xPj)
垢版 |
2019/08/10(土) 08:08:04.30ID:vyguIG5Ip
いつも兄と比較されるから、それをぼやいたら両親と昨日喧嘩してしまいました

物分かりの悪い女だとか、お前なんか実の娘じゃないとか、お前みたいなバカはいないとか罵られました

兄の下位互換だと思われてるんです
どんなにいい成績でも、結局兄と比較されます
兄が受験生だったとき、家の手伝いさせなかったのに、私にはなにかと理由をつけて手伝わせてきます
昔は全幅の信頼を置いてたけど、喧嘩するたびに罵倒されるから、本当はどう思ってるのか怖いです
部屋に突然入ってくるのが怖くて、鍵をかけたら怒られます。ノックの音がドラマで見る借金取りみたいで怖いです

どう接すればいいか分からない...
0565マジレスさん (ワッチョイ 897c-+P8T)
垢版 |
2019/08/10(土) 10:45:18.71ID:+l1o4bGR0
>>564
両親に全幅の信頼を置くなんて不健康ですよ
親だっていいところもあれば悪いところもある
悪いところは悪いときちんと自分で判断しましょう

部屋に入って来るのが怖いというのは自分も同じでしたよ
厳しい親で楽しかった思い出は皆無です
いつも怒鳴ったり不機嫌に睨みつけてきたりする顔しか覚えていません
自分の部屋が2階でしたので階段を上って来る音を聞くと
不安や怒りでおかしくなりそうでした

早いところ自立して家を出れば解決です
0566マジレスさん (アウアウエー Sa02-sWzx)
垢版 |
2019/08/10(土) 11:10:20.56ID:hQ6BV5H4a
>>524
レス有難うございます。
かかりつけの心療内科は在るのですが外出が辛く行けて居ない状態です。落ち着いたら早く行く、しか矢張り無いですよね・・・辛い。
0567マジレスさん (ワッチョイ 5aeb-fUlL)
垢版 |
2019/08/10(土) 11:17:05.60ID:Ar8TCx+Q0
自分の仕事は自分でやりたいのに、手を出してくる先輩になんと言ったら辞めてもらえるでしょうか。
以前からその旨は伝えてるのに一向に聞かず、フォローされると信用されていないんだな、と悲しくもなり、腹も立ちます。
0568マジレスさん (アウアウクー MM35-NvwB)
垢版 |
2019/08/10(土) 11:31:26.44ID:76WQv/agM
どうでもいいけどコンビニ前でタバコ吸う奴ってクソムカつかないか?
車の中でWifi使ってると何気ない顔してタバコ吸いに来るオヤジどもw
あれって要は自分の車の中では副流煙だらけにして車をタバコの臭いにさせたくないけど
外で副流煙飛ばすことには一ミリたりとも罪悪感ない連中が吸ってるんだろ?
しかも吸い殻も車の灰皿に溜めたくないからコンビニに捨てるという
コンビニ前灰皿でタバコ吸う人間ほど傲慢で卑しい奴はいないと思ってるww
0569マジレスさん (ワッチョイ 1aac-fUlL)
垢版 |
2019/08/10(土) 12:18:10.14ID:7eiULxHQ0
車の中でwifi使うという状況がよくわからない。コンビニで買い物という用が終わったなら何故さっさと出発しないの
0571マジレスさん (アウアウエー Sa02-SmLY)
垢版 |
2019/08/10(土) 12:52:22.75ID:iKjBLS0+a
久しぶりの婚活食事デート、
なに話したらいいか分からなくてなってきたw
2回目に続く鉄板トーク教えて!
0572マジレスさん (スプッッ Sdc2-FnkQ)
垢版 |
2019/08/10(土) 12:56:55.68ID:griPHricd
>>545
ごめんなさいもうしないですですがもし本人だとしたらあのとき自分のした相談のことをくだらないと言われたのはショック
ですし回答してくれた人がとても新味でためになる回答をしてくださったのもあってもし本人だった場合とても悲しいなと思ったのでどうしても確認したかったんです
0573マジレスさん (ワッチョイ 1aac-fUlL)
垢版 |
2019/08/10(土) 13:06:19.42ID:7eiULxHQ0
>>572

1. いちいち三回に分けて連投するな
2. ここは相談スレなんだから相談したいきとをさっさと書き込め
3. 相談相手を指名するな

守れないなら荒らしと変わらないから2度とこないでね。
0574マジレスさん (スプッッ Sdc2-FnkQ)
垢版 |
2019/08/10(土) 13:13:32.74ID:griPHricd
>>573
わかりましたそこに関してはすみません反省してますただ上記の文のこともわかって頂きたかったんですご迷惑おかけしてすみません
0575マジレスさん (アウアウクー MM35-NvwB)
垢版 |
2019/08/10(土) 13:16:57.76ID:76WQv/agM
>>571
ピロートークに尽きるな
盛り上がるぞ
0576マジレスさん (ワッチョイ 55bd-nBfK)
垢版 |
2019/08/10(土) 13:27:26.88ID:DO73MNVG0
バイト先に就活する旨を伝えづらく先延ばしにしてしまっています
丁度先輩も就活真っ只中なので自分は中々シフトを抜けられず、就職したいということもまだ言い出せていません
はっきり伝えなきゃいけないことは分かっていますが、どのように切り出すべきなのでしょうか
0577マジレスさん (アウアウクー MM35-NvwB)
垢版 |
2019/08/10(土) 13:30:30.02ID:76WQv/agM
>>576
さっさとやめればいいのに
バイトにこだわる理由はなんなの?
女でもいるのか?
0578マジレスさん (ワッチョイ 0d67-KhtQ)
垢版 |
2019/08/10(土) 14:05:11.68ID:0I+Ta9g20
シングルマザーです。

心身ともに疲れました。

今息子がおばあちゃんの家にいるので、今のうち死んでしまおうかと思っているんですが、
疲労で死ぬ元気もありません。

どうしたら良いでしょうか
0579マジレスさん (スプッッ Sdda-h+En)
垢版 |
2019/08/10(土) 14:21:28.62ID:EJKUoC4xd
>>559
えー、ないの・・・?
アスペには辛いな
0581マジレスさん (スプッッ Sdc2-FnkQ)
垢版 |
2019/08/10(土) 14:28:14.74ID:griPHricd
(ワッチョイ 2e67-S4A2)さんは前の人なのでしょうか違うようなきはするんですがだとしたらショックなのでどうしてもそれだけ気になります
0584マジレスさん (ワッチョイ 0d67-KhtQ)
垢版 |
2019/08/10(土) 16:31:14.26ID:cLbebvGZ0
>>583
役所に連絡しても、
「もうすこし頑張ってみませんか」
というだけで、、、。
遺書も書きましたし、あとはサヨナラするだけです。、
みなさんなら、最後の夜は何をしますか?
0585マジレスさん (アウアウクー MM35-NvwB)
垢版 |
2019/08/10(土) 16:49:01.72ID:76WQv/agM
最近エッチなことに興味ありすぎて困る
街で綺麗な女の人とすれ違うだけでもボッキしてくるし
パンツ線プリプリ浮かび上がってる尻なんか見たら凝視してしまう
脇も丸出しにしてる女の人多いし
普段勃たないティンポがめちゃくちゃ敏感になってる
0586マジレスさん (アウアウクー MM35-NvwB)
垢版 |
2019/08/10(土) 16:50:05.33ID:76WQv/agM
>>584
役所のガソリンまく



ことだけはやめておいたほうがいいよ
0587マジレスさん (アウアウクー MM35-NvwB)
垢版 |
2019/08/10(土) 16:51:40.21ID:76WQv/agM
はじめてオナニー覚えた中二ん時くらい女の体に敏感になってるわ
まあ初めておナニーしたのは小4なんだけどね
0591マジレスさん (ワッチョイ 9d93-X5Lh)
垢版 |
2019/08/10(土) 17:17:59.63ID:gKGWdsjw0
>>590
わかってても現実見てないだけだろ

>>578
夫と死別したなら申し訳ないが
だいたい後先考えずに子供作って別れてシングルマザーでしょ?
きついの当たり前じゃん
年収300万男ですら年収少なくてまともに結婚できないって嘆いてる時代なのに
手に職もない女がどうやって稼ぐんだ?
少ない時給で時間が犠牲にするしかねーだろ
そんなの体力的にも精神的にもきついのかわかりきってることなんだから今更嘆くな


婚活いって明らかにモテなさそうなブサイク捕まえてATMになってもらえばいいじゃん
0593マジレスさん (ワッチョイ 9d93-X5Lh)
垢版 |
2019/08/10(土) 17:30:42.25ID:gKGWdsjw0
>>592
お前なにいってんの?
健常者の悩みのほとんどは人間関係かお金それ以外はないっていってもいいよ
そもそもなにかわからずこんな板で相談とか超能力者じゃないんだからわらかねーつーの
病院でもいっとけ
シングルマザーの悩みとか貧乏以外なにがあるんだ???
0595マジレスさん (ワッチョイ 6115-xAWj)
垢版 |
2019/08/10(土) 18:08:01.60ID:LcmrMthg0
>>578
息子さんはおばあちゃん家には遊びに行ってるの?
死ぬ位だったら、しばらくそのまま預かって貰って少しゆっくりしてから今後の事を考えてみたら?
あなたが死んだら息子さん一人になって超ハードモードの人生になってしまうしとても傷つくと思うよ
帰って来て、死んでるあなたを見つけて第一発見者にさせられる息子の気持ちも考えてあげて
0596マジレスさん (スッップ Sdfa-YgPw)
垢版 |
2019/08/10(土) 20:19:12.05ID:2pZYOFrWd
失礼します。もし自分の車のワイパーに知ってる女性からの手紙が挟んであったらどう思いますか?
0598マジレスさん (ササクッテロラ Sp75-ldI/)
垢版 |
2019/08/10(土) 20:33:24.40ID:DY7X32uup
>>593
すごいステレオタイプな人ですね
その程度の悩みで全て解決しちゃうくらい単純な人生を送っているのに
人へのアドバイスの仕方について何も勉強しようともせず、
やり方が分からない一点張りの責任転嫁ですか

すぐに病院に行けとか言い始めるのは
発達障害の可能性が高いので、精神科の通院をお勧めします
0603マジレスさん (ワッチョイ 766b-xAWj)
垢版 |
2019/08/10(土) 20:56:37.93ID:ZmWPMgLs0
>>6
君ができる男であることを見せつけたらいいよ
0604マジレスさん (アウアウカー Sa4d-jw46)
垢版 |
2019/08/10(土) 21:11:49.10ID:FN/0XsA3a
>>589
派遣や無職や転職し過ぎなオマエがよく言うよw
0605マジレスさん (ワッチョイ 766b-xAWj)
垢版 |
2019/08/10(土) 21:14:58.31ID:ZmWPMgLs0
別れたご主人とまたくっつくけばよいのだよ
0608善人のフリはしない ◆SP1RWrm9VI (ワッチョイ 6d53-+P8T)
垢版 |
2019/08/10(土) 21:57:27.29ID:paQFQHMz0
>>421
外見、金、ステータス、男らしさ、人望、熱意、などでも女は寄ってくる。ブスならもっと容易に

>>433
熟練上達、コミュニケーション、得意な職種

>>437
相手に相談。体目当てが心配なら先に結婚してくれる相手を

>>440
何が違ったのか反省改善別の道のチャンス

>>446
指示があったのなら経過や結果を報連相

>>452
一つとは限らないだろ。現実逃避もあるだろ

>>461
宗教でもボランティアでも教室でも参加したら
0609マジレスさん (ワッチョイ fa74-3qVD)
垢版 |
2019/08/10(土) 22:03:25.51ID:YuFIwPEZ0
>>584
あなたにアドバイスできるなら
人生もっと楽観的に考えたほうが楽に生きて行けます
重く考えることも時には重要ですがあまり意味を成しません
考えても解決できる悩みなら、ネットなりなんなりで解決の糸口を探すのも手ですが
ほとんど解決しない事が多いので考えるだけ無駄です

考えるだけ考え積み重なり、以後そればかり考えるようになり
時間の無駄にも成ります。

悩みは誰にでもありますから。人は頭でアレコレ考えないようにしてるだけです
もっとズル賢く、悩みを心の隅にでもしまって前向きに楽観視して
生きていくほうが楽ですよ
家に居ると色んな事を考えるので仕事の時間を増やす、
趣味を見つけるなど、いくらでも模索できます

たとえば、年金がもらえるのかどうか不安になる。
不安で不安で仕方ない。誰もが考える事でしょう
解決案として。
貯蓄をする、個人年金の積立を始める。
ネットで調べる。といった誰にでも出来る対処は沢山あります
もっというなら、年金どころか、自分の葬式代を溜めてる人もいます。
保身に走りつつ、他人を頼る事も必要です
人に意見を求めて、取り入れて、さらに人の良いとこを
取り入れて(真似て)ください


俺は庭師をしていて、仕事で人様の庭先を綺麗にしています
庭を整えると俺自身もそうですが、お客さんも笑顔になります
是非ガーデニングをお勧めします。お花を育ててください
玄関先や庭を華やかに仕立ててください。
さらに、玄関脇や庭先の木に着目して、自分で枝を落として見てください。
そして経過観察してみてください。そこから庭弄りの趣味が広がるかもしれません
菜園も良いと思います。作物を自身の手で育ててください、自信につながります
0610善人のフリはしない ◆SP1RWrm9VI (ワッチョイ 6d53-+P8T)
垢版 |
2019/08/10(土) 22:17:56.69ID:paQFQHMz0
>>463
とりあえず別居して週末だけデートするとか

>>466
会社は君の人生の責任はとってくれない

>>471
お詫びの品

>>475
医者に相談。仕事が問題なら転職休職

>>479
外見だけ好きでろくに知らないからだろ。複数人の飲み会とかイベントに誘ってもっと知り合ったら

>>486
君が支配できる相手ならいいんだろ。モテナイ格下男もしくは50代とか円光

>>492
風俗へ
0611善人のフリはしない ◆SP1RWrm9VI (ワッチョイ 6d53-+P8T)
垢版 |
2019/08/10(土) 22:31:41.99ID:paQFQHMz0
>>498
自己責任で自由に

>>509
実家に相談

>>514
そういう癖の人にまた出会えば

>>521
上司に報連相

>>536
ママに相談

>>547
コネ、自営

>>554
> 働くって何なんでしょうね…
社会の役割分担
> 私に働く資格なんかないのでしょうか?
清掃とか農業とか適所へ
> 結婚できないデブスだから働くしかない、親も父は他界、母も精神病で絶賛入院中
デブは痩せればなおる。ブスでもモテナイおっさんなら喜ぶのでは
0612マジレスさん (ワッチョイ 9567-Gjhi)
垢版 |
2019/08/10(土) 22:44:56.77ID:K9EAzBSB0
死ねが口癖なんですけど直す方法はないですか?
あとキレやすいのも
0614マジレスさん (ワッチョイ 9567-Gjhi)
垢版 |
2019/08/10(土) 22:46:43.57ID:K9EAzBSB0
どうしたらコネ就職ができるのか・・・
何の経験もないのにいきなり自営はやめたほうがいいと言われたので
0615善人のフリはしない ◆SP1RWrm9VI (ワッチョイ 6d53-+P8T)
垢版 |
2019/08/10(土) 22:46:48.87ID:paQFQHMz0
>>564
一流企業に就職したり医者と結婚したりして毎月10万小遣い渡せば褒められるだろ。
できないなら別居。老後の面倒を兄に押し付ける言い訳に

>>567
相手の目的により対応。わからないできないなら上司に相談

>>568
買い物終わったらさっさと帰ってください

>>571
パパは国会議員、ママは内科医、貯金は5000マソ

>>576
ママから電話してもらう

>>578
息子のパパまたはおばあちゃんに相談

>>596
読んでから考える
0616マジレスさん (ワッチョイ 9567-Gjhi)
垢版 |
2019/08/10(土) 22:56:22.32ID:K9EAzBSB0
母親に死ね殺すを言っているようでは就職は無理と言われたんけど、どうしたらいいんですか?
もうこのまま何もしないままで死ぬしかないんですか?
0618マジレスさん (ワッチョイ 9567-Gjhi)
垢版 |
2019/08/10(土) 23:22:09.70ID:K9EAzBSB0
>>617
スーツ買うお金がない
面接で聞かれても答えられないかかろうじて答えられてもぎこちない答えになる
0619マジレスさん (ワッチョイ eea5-Azad)
垢版 |
2019/08/10(土) 23:26:48.29ID:tnxDyZl60
大学生だが、一つ夢が出来て周りの人間と距離を置くべき気がしている...
中高ぼっちで人付き合いがあまり得意じゃないのもあって、他にもいろいろ組織にいるけどオタクサークルでしか友人がいない
でも別にそいつらとも腹割って話せる関係ってわけじゃなく表面上の付き合いだし、価値観が合わない故に尊敬できる人も研鑽しあえる仲間もいない
お互いのことを考えても、時間やお金を彼らとの交流にさくのが良いとは思えなくなってきて...また孤独を選ぶべきなんだろうか
0621マジレスさん (ワッチョイ 897c-+P8T)
垢版 |
2019/08/11(日) 00:12:11.68ID:al5bGlRe0
>>618
志望動機や自己PRはパクリでもいいからとりあえず書いてみて
1人で部屋で声に出してひたすら練習
笑顔も練習
スーツは親に買ってもらうかだめならバイトして買う
なにもせず時を過ごし無職のまま年齢が上がれば上がるほど人生詰んで
年間3万人の自殺者の1人になるだろう
0622A吉 ◆lUqZLxZESI (スフッ Sdfa-Zgxy)
垢版 |
2019/08/11(日) 00:34:01.85ID:EZ7tbNtYd
>>619
夢を追求しよう。
なんと言っても自分の成長が第一だ。
ただ、別に絶縁宣言する必要はない。
やりたいことを見つけて一段階成長した自分になって、改めて話してみればいい。
(子供じみてて話にならないと感じることになるかもしれないけど、それはそれで仕方ない。)
0623マジレスさん (ワッチョイ 5a25-ih9L)
垢版 |
2019/08/11(日) 00:42:00.46ID:AME5gXnL0
母が末期ガンになり、とても不安です
母が元気なときは兄夫婦が母をみていました
転勤で母が一人で暮らすようになってから
病気になりました
急に具合が悪くなり、入院をさせ、検査の結果を聞きました。末期ガンで抗がん剤をつかわなければ一年持たないとのこと

兄からは毎日見舞いに行ってくれ
散々孫の世話をしてくれたんだからと言われ
兄の家も誰も居ないから毎日行ってくれ
実家は母が兄と半同居でほぼ居ないので
それも管理をしてくれと頼まれました
私にとってお願いされたことは完璧にこなさなきゃいけないという興は観念があります

私が普通の家庭の主婦ならできますが、
夫の会社で姑と働いており
二人とも私を辞めさせてくれません

息子はかつて不登校で受験生なので、
息子を頼るのは負担になります
夫は会社をやめることは許さない
やめたらお金を入れないと言い
姑は孫を可愛がったことが一度もなく
私や息子を見下していまず
気に入らないと大喜な音を断てて威嚇したり
私の事をじっとり見て観察し、
悪口を吹聴するのです
嫌いなのにやめることは許されません

母には苦しまずに最後をむかえさせてやりたい
できれば長く側にいてやりたい
でも自分ひとりの体では不可能だ

助けてを言う人がいない

どうしたらいいでしょう
0624マジレスさん (ワッチョイ 6115-iNuD)
垢版 |
2019/08/11(日) 00:52:48.18ID:YOl7Na7t0
>>623
その事情をそのままお兄さんやお姑さんとご主人に話したらどうかな

仕事はやめさせて貰えないとしても、午後だけ休んでお見舞いに行く事は出来るのではないかと
うちも父がステージ4の食道癌を患って抗がん剤治療と放射線治療受けたけど、病院の面会って
平日は午後からだったりするから丸々一日休む必要はないよね
末期ガンで余命一年あるかわからない事を強調して頼めば、実母を見舞うのに週に2〜3回半休する位
許して貰えないかな
そしてお兄さんには、お母さんを見舞うので精一杯なので家を見に行くのは難しいことを伝えてみては
0625マジレスさん (ワッチョイ 5a25-ih9L)
垢版 |
2019/08/11(日) 01:56:37.71ID:AME5gXnL0
>>624
ありがとうございます
あれもこれもしなくちゃと一人で抱え込んでいたので、読んでアドバイスをくれたことが嬉しかったです
兄や夫に感情的に訴えたのも良くなかったのかな?
出きることとできないことを明確にして、
もう一度相談してみます
0626マジレスさん (ワッチョイ da58-MXcT)
垢版 |
2019/08/11(日) 01:58:26.27ID:noX/pprZ0
親に強く当たってしまう自分が嫌
父も内弁慶で大嫌いなんだけど、自分もその道を歩んでいっていて本当に嫌で仕方ない

反抗期の一部?反抗期卒業って自然とできるものですか?
0627A吉 ◆lUqZLxZESI (スフッ Sdfa-Zgxy)
垢版 |
2019/08/11(日) 07:10:14.54ID:EZ7tbNtYd
>>626
大人なら、実家を出て、親と物理的に距離を取りましょう。
高校生以下なら、まあもう少し我慢だ。
0628マジレスさん (アウアウウー Sa39-xAWj)
垢版 |
2019/08/11(日) 10:31:08.46ID:aC2q+QEfa
>>614
いろんな人に職を探してるとお願いしつつ、資格など取っておけばいいんでないの?
まずはバイトから始めたらいいさ
0629マジレスさん (スプッッ Sdda-Gjhi)
垢版 |
2019/08/11(日) 11:37:11.62ID:6Ty3BGydd
>>621
アスペニは辛すぎる・・・

>>628
出版関係を希望しているので、思い当たる資格がない
0630マジレスさん (ワッチョイ 9567-22f8)
垢版 |
2019/08/11(日) 11:54:32.84ID:v6UQeIUN0
>>629
出版で何したいの?
アスペにはきついことのオンパレードな気がするが
出版の事務なら辛うじていけそう それなら資格もあるし
出来る仕事、向いてる仕事にした方がいいよ
0631マジレスさん (アウアウクー MM35-NvwB)
垢版 |
2019/08/11(日) 12:15:45.76ID:4gpxDc5zM
人生って本当に金だよな
会社変えてわかったんだけど
前の土木会社じゃ手取り13万が関の山だったのが
大企業の工場の社員になって総支給32万になった
夜勤はしてるんだけど買いたいものがいくらでも買えるようになったし
ほんとあのドカタ会社で時間潰してた時ってなんだったんだろうって思う
ドカタの時はボーナス0だったのに
こっちにきたら夏40万出たわ
もう金だな金しかない
ドカタの奴らは俺たちは作業員じゃない!職人だとか言って自分たちで慰めあって軽自動車乗ってたけど
こっちの工場に来たら軽自動車乗ってる奴なんて女くらいしかいないww
みんなハリアーとかオデッセイとか乗ってるじゃんって言うww
俺もレヴォーグ買ったし、マジで人生楽しんでるわ
もう金だよな金金
設備投資もできないような田舎のゴミ企業はさっさとつぶれてしまえばいいと思うよ
0632マジレスさん (ワッチョイ 9d93-X5Lh)
垢版 |
2019/08/11(日) 12:21:14.01ID:33Tifzgz0
>>631
まぁそのとおりだね
お金はあれば心に余裕ができる
日本は無駄に中小企業多いし働かない社長を食わすために社員が犠牲になる
なにも技術もない中小企業は自然に消滅していくけど消滅していく間に
犠牲になる社員が少なからずいるので
無能どもはさっさと大企業に吸収されとけって思うわ
金額は手取り?だったら相当年収あがってんね
羨ましいわ
0633マジレスさん (アウアウクー MM35-NvwB)
垢版 |
2019/08/11(日) 12:34:45.25ID:4gpxDc5zM
>>632
確かに中小企業のいいとこもある
人間味あったり得意先とめっちゃ仲良くなれたり
でも金がもらえない時点でボランティアやってるのと同じなんだよね
金がもらえるからみんな必死に働くし出世に対しても貪欲になる
汚い髭面してニッカポッカ着てコンビニで踏ん反り返ってる奴らって中古のホンダのライフとかしか乗れてないからねww
中古の軽自動車にお古の女
新品の乗用車と新品の女
どっち選んだ方が幸せになれるかわかりきってるよな
0635マジレスさん (アウアウクー MM35-NvwB)
垢版 |
2019/08/11(日) 12:41:59.32ID:4gpxDc5zM
安倍総理が訪れた、世界屈指の研磨技術を誇る町工場も潰れたしなww
そんなに馬鹿みたいに極めてどうすんだよってなw
売れるもんだけ売ってればいいんだよww
ああいう町工場に限ってたまの発注時にめちゃくちゃ時間かけて職人の魂が入った品物なんだぞ!とかほざくけど
いや、お前ら働けよって思うわww
今時研磨も溶接も機械で大量加工できちゃう時代なんだよ
お前らの手なんて必要ねんだってな
0636マジレスさん (アウアウクー MM35-NvwB)
垢版 |
2019/08/11(日) 12:45:52.94ID:4gpxDc5zM
>>634
悩みってか人生金ですよねって言うか
金以外でやって良かったことってあります?
ただで100万円以上の価値がある経験したことってありますか?
0640マジレスさん (アウアウエー Sa02-22f8)
垢版 |
2019/08/11(日) 13:20:00.75ID:N2rpyuIQa
>>631
考えが浅い

土方とか町工場の職人を下に見てるあなたは何が出来るのさ

工場のライン工でお金貰えるようになって大いに結構だけど将来それで安泰なの?
リストラされて再就職する時に採用してもらえる自信は持てるの?
自動車の工場が閉鎖するなんて何回もあったよね?
今日産の業績悪くて10%の社員をリストラするってニュースになってるし

労働環境は今後10年でさらに変わっていくけど、単価の安い外国人労働者がドンドン入ってきて単純労働しか出来ない人は淘汰されて行くのに将来をどう考えてるの?

人を見下すよりも先に自分の将来を案じた方が良いぞ
0641マジレスさん (ワッチョイ 2e67-S4A2)
垢版 |
2019/08/11(日) 15:02:52.44ID:NtQZxXk30
>>635
でも今こんな西洋合理主義で何でもすぐ壊れる時代に
壊れない扇風機とか、掃除機とかは欲しいよ。
安く大量生産して大量消費して、一時的には儲かっても地球環境は酷使するでしょ、温暖化には繋がってそれを解決する側は無償でやるしかなくなるでしょ。
一見合理的でも長い目で見たらただ負債の山を後世に向けて積み上げてるだけだと思いますよ。

職人魂かけて、長く使える良いものを世界品質の日本製ブランドを作れるのは日本だけだったのになぁ
国際化の流れで殺された感じだね
町工場に残った職人たちの魂は素晴らしいし、貴重なものだと私は思いますよ
0642マジレスさん (ワッチョイ 41d8-+H3N)
垢版 |
2019/08/11(日) 15:21:32.37ID:cmkKTkgo0
同級生の飲み会を年に一度開いてるんですが、
出欠をとったり、キャンセルに対応したり…
挙げ句二次会で酔っ払ってしまったのもあるんですが、
気づいたら沢山払ってたり…
お店についてもダメ出しされたりもあります

そろそろ嫌になってきたのですが、
止めてしまって良いものでしょうか
恒例になってまして、時期が来ると、今年はやらないの?とは言われたりするんですが
0645マジレスさん (ワッチョイ fa74-3qVD)
垢版 |
2019/08/11(日) 15:39:05.13ID:GIOUK2kG0
>>631
あなたと逆の人生を歩んでる俺がいます

俺は若い頃、大手企業の子会社の現場責任者として従事していました
20代半ばで中途採用、34の時に現場総括者として就任しました
若いホープとして会社として決議でしたよ
ただ、就任後2年で離職しました。

子会社といえど腐っても、親会社が大きいので
社名に親会社の名前が入っていましたし、福利厚生面を含め
それなりの金銭面と安定は手に入りましたよ

36の時に今の仕事に転職しました。あなたの毛嫌いしている職人です
庭師です。手取り額にして、25前後程です。
現場総括者時代より約10万円弱ほど低いです。
ただ、やりがいは今の方がありますね、楽しいですもの
職人の仕事は、腕が命となり、自らの手で造り上げますから
やりがいと誇りがあります、まさに手に職なんですよ。

大手企業に内定を貰ったのなら死に物狂いで働かないといけません
毎年何百人何千人と新卒が入ってくるんですよ大手企業は
30代そこそこで役職に就いていないと、自身の職務において
成果を挙げ結果を出さないと、肩を叩かれる可能性があります
重圧がのしかかってきます。大手に内定貰ったからと安心しているようでは
首を絞める事になりかねません

大手企業だからこそ、半端な気持で仕事をしないほうが良いです。
がんばって仕事して成果を挙げ、業務改革する如く仕事と共に自ら成長してください。
そのくらいの意気込みじゃないと、大手企業勤めはやっていけないと思います。
0646マジレスさん (ワッチョイ 5a16-+P8T)
垢版 |
2019/08/11(日) 16:05:52.13ID:1APFycM10
>>642
自分も昔、誰も主催してくれる人がいないので飲み会やBBQなど
色々主催して道具も全部自分で用意してとやっていましたが、
・色々注文ばかりつける人が多い(日程、場所その他いろいろ)
・毎回終わると「もう次はやらないぞ!」とマイナス方向の決意をするぐらい
 嫌な気持ちになる
で、とうとう一昨年から主催をやめてしまいました。

当時の仲間たちと連絡もとってないので誰か別の人が仕切ってやっているのか
どうかは知りませんが、とりあえず
・当時の仲間関係とは完全に疎遠になった
・自分の暇つぶしの予定が1つ減った
という感じでしょうか。

>>642さんも色々面倒な役をやらされて(最初は自発的にだったかも知れませんが)
嫌な思いばかりされているようなら、
「ちょっと忙しくて仕切る時間がない」と宣言して、自分が主催するのやめても
いいのかも知れません。

ただ、他に仕切るタイプがいない場合、完全にその人間関係は疎遠になりますけどね。
毎回の嫌な思いと、人間関係が減る事と、どちらを取るか、だと思いますよ。
0647マジレスさん (オッペケ Sr75-22f8)
垢版 |
2019/08/11(日) 16:13:03.22ID:JhVTwBnDr
>>642
素直に幹事やりたくないって言えばいいじゃない?
少なくとも幹事をやってるあなたがもう幹事を続けたくないと思うくらい労いとか心遣いとか役得がない訳でしょ?

それにしても最近こういう気遣いの出来ない人間が多いな
文句言うならお前が幹事やれよ
お前が幹事やるならさぞかし皆が納得できる会にしてくれるんだろ?
私ならこれぐらい言うけどね
0649マジレスさん (アウアウクー MM35-NvwB)
垢版 |
2019/08/11(日) 16:32:01.88ID:4gpxDc5zM
最近めっちゃモテてるわー
レヴォーグも買ったしボーナスも出たしで
これも拝金主義世の中のおかげだわー
うちの工場の契約のババアとか派遣のおっさんにガッツリ働いてもらってる分
そっくりそのまま俺たちが頂戴してるからなあw
0651マジレスさん (ワッチョイ 2e67-S4A2)
垢版 |
2019/08/11(日) 17:23:54.79ID:NtQZxXk30
>>642
生涯を通じて付き合える友達は大事だけど
本音を言えない友達は別に必要ないかな
「そろそろ幹事が面倒臭くなってきた」と言って離れてくような友達なら無駄金使ったと言い捨てて、別の友達作った方が良さそう
言い捨てるのがポイント
0652マジレスさん (ワッチョイ 897c-+P8T)
垢版 |
2019/08/11(日) 18:23:52.35ID:al5bGlRe0
>>649
総支給32万、ボーナス40万程度で浮かれて贅沢しちゃだめでしょ
その年収なら軽自動車で十分です
自分は年収1000万以上ですが軽自動車ですよ
0653マジレスさん (ワッチョイ da85-BdKq)
垢版 |
2019/08/11(日) 18:37:56.62ID:MCGTnIUg0
どの掲示板のスレに行っても喧嘩腰になるのを抑えられずきつい言葉を浴びせてしまいます。
怒ると逆上しすぎて荒らし用のテンプレを探して荒らしてしまいます。
でも多分、誰かと喋りたいだとか面白かったことを共有したいと思っています。
誰も相手してくれないから相手が逆上する事を言ってでも取り上げてもらいたいと考えてしまいます。
なにをすればツイッターのクラスタのようなリプライし合えるような輪に入れると思いますか?
0654マジレスさん (ワッチョイ 5a16-+P8T)
垢版 |
2019/08/11(日) 18:41:29.52ID:1APFycM10
>>653
マジレスなのかわからんけど、大分ストレスが溜まってるみたいだね。
とりあえず荒らしして一時的にいい気分になっても人格がどんどん壊れていくから
やめた方がいいと思うよ。
その日の出来事やスレにあった内容を書き込んで、
誰か返事があればいいなあ、ぐらいにしとけば。

っていうか匿名掲示板よりツイッターとかで同じ趣味/ネタ共有しあえる人たちと
繋がりあった方がいいんじゃない?(匿名じゃないからいきなり荒らすとかできないだろうし)
0655マジレスさん (ワッチョイ da85-BdKq)
垢版 |
2019/08/11(日) 18:59:45.54ID:MCGTnIUg0
>>654
癖というか、匿名でかきこめる所があったとして
「お前の好きなドラマの視聴率って例年より悪いよね」とか
「好きな子いるみたいだけど売上悪いよね」みたいな事を書き込んで相手がスルーできないと
気分が良くなる感じです
貶す対象は私自身すごく好きなものだとしても貶して相手が逆上するとすっとする。
いわゆる推しのアイドルに匿名で中傷目的の投書をしたこともあります。
誰かに監視して貰えたらこういうこともなくなるのでしょうか…
0656A吉 ◆lUqZLxZESI (スフッ Sdfa-Zgxy)
垢版 |
2019/08/11(日) 19:16:02.91ID:EZ7tbNtYd
>>655
やりとりしたいなら、うそでもいいからポジティブな書き込みした方が食いつきがいいのでは?
0657A吉 ◆lUqZLxZESI (スフッ Sdfa-Zgxy)
垢版 |
2019/08/11(日) 19:17:37.56ID:EZ7tbNtYd
>>655
あと、スポーツとかで発散した方が、身体にもいいし、一石二鳥だと思うぞ。
0658マジレスさん (ワッチョイ 5a16-+P8T)
垢版 |
2019/08/11(日) 19:33:09.16ID:1APFycM10
>>655
リアルでどういう人なのか分からないけど、他人を不機嫌にさせたいと思う時点で、
自分自身がストレス溜まってるんだと思うよ。
そのままネット弁慶やってると結構ヤバイ心理状態になると思う。
現実の方で同じような発言しちゃったりとか。

友人知人家族夫婦などのつながりがあるならそっちに力を入れて、
ネットは減らした方がいいんじゃないでしょうか。
0659マジレスさん (ワッチョイ 9567-Gjhi)
垢版 |
2019/08/11(日) 20:06:41.69ID:xNjGgjTz0
>>630
どういう事?
0661マジレスさん (ワッチョイ 2e67-S4A2)
垢版 |
2019/08/11(日) 20:16:20.30ID:NtQZxXk30
>>655
相手が逆上するとスッとする
ってどういう心理なんですか?
ペースを乱してやったぞ!みたいな?
それを何度か繰り返したら正常になれるような感じなんですか?
0662マジレスさん (ワッチョイ da85-BdKq)
垢版 |
2019/08/11(日) 20:26:49.52ID:MCGTnIUg0
>>661
上手く言えないんですけど、スルーできない人はもう私の挑発に負けてると言えるから私は勝ったと言い張れる。
相手が何を言ったところで私は勝っているんです。
だからいい気分になるという感じです。
0663マジレスさん (スププ Sdfa-bnMJ)
垢版 |
2019/08/11(日) 20:35:22.52ID:X3mxA1+0d
社会人ですが新しい友達をどうやって増やせば良いのかがわかりません。
社会人サークルはいくつかやってみようとしましたが合いませんでしたし、趣味や習い事関係は本気でやってる人に失礼で手を付けようと思えません。
異業種交流会系は自分よりかなり年上の人ばかりでどうにも友達という感じにはなれませんでした。
どうすれば良いでしょうか?
0667マジレスさん (アウアウクー MM35-NvwB)
垢版 |
2019/08/11(日) 20:46:46.28ID:4gpxDc5zM
>>652
ボーナスは冬も出るんですけど
しかも僕の給料は平社員の一番下の給料ですからね入ったのもこないだだし
てか年収1000万とか恥ずかしすぎることをよくもまあ堂々と書き込めますねw
逆に清々しいですよあなた
それに贅沢っていう贅沢はしてないつもり
車くらいは揃えてるだけでくだらない浪費はしていないつもりですけどね
0669マジレスさん (ワッチョイ 897c-+P8T)
垢版 |
2019/08/11(日) 20:51:36.12ID:al5bGlRe0
>>667
あなたは年収600万くらいですかね?
年収600万と書き込むのは恥ずかしくなくて1000万だと何故恥ずかしいんですか?
正確には去年は1200万くらいでしたけど
贅沢してないならいいですけど買いたいものがいくらでも買えるとか書いてましたしね
すごく浮かれているように見えたので貯金はした方がいいですよ
0672マジレスさん (ワッチョイ 9567-Gjhi)
垢版 |
2019/08/11(日) 21:10:21.50ID:xNjGgjTz0
相変わらず独り言が止まらない
というか何か言ってないと気分が落ち着かない
親から言われた事なんだけど、死ねや殺すと言った暴言を止める薬をもらってこいと言われたんだけど何かある?
0673太上天君 (ワッチョイ 0d67-y1ph)
垢版 |
2019/08/11(日) 21:15:20.26ID:UC6hZzuh0
>>669
年収3億5000万で、7億の自宅と2億の別荘持ってますが、自動車はスズキのアルトです。
何か?
0674マジレスさん (ワッチョイ 2e67-S4A2)
垢版 |
2019/08/11(日) 21:16:37.56ID:NtQZxXk30
>>662
成功体験とか、勝つ事とか、褒められる事があまり無かったですか?
0675マジレスさん (ワッチョイ 9d93-X5Lh)
垢版 |
2019/08/11(日) 21:17:54.84ID:33Tifzgz0
>>672
健全なる精神は健全なる身体に宿るっていうだろ
だいたいの精神的ストレスは運動不足からくるから筋トレしろ
健常者の精神的なことは9割解決する
0676マジレスさん (ワッチョイ 8988-D+/5)
垢版 |
2019/08/11(日) 21:19:05.63ID:MWsYWTic0
バイト先の気になる女性にプレゼントをあげようと思うのですが
その娘だけにあげるのは特別扱いでマズイでしょうか?
その娘は半年前に入った後輩で、自分と同年代の大学生です
自分とは帰りに一緒に電車に乗って談笑しながら帰る仲です

ある日彼女から業務で手間取っている悩みを聞き、それが捗るような事務用品(アームカバー)をあげようと思いつきました
しかし他の後輩達の手前、彼女にだけあげていいかどうか迷っています
彼女に「他の人には言わないでね」と言うのもおかいし、他の後輩全員にあげるのもどうかと…
バイトの同僚1人だけに特別に贈り物するのは有りですか?
0677マジレスさん (ワッチョイ 9567-Gjhi)
垢版 |
2019/08/11(日) 21:22:46.57ID:xNjGgjTz0
やっぱ頭の中がどうかしてるな

ショッカーみたいに脳改造手術をしているところがあったらな・・・

あと、うんちカプセルなんてのも興味あるんだけど、 どこで買えるんだろう?
自閉症が改善する可能性があるから試したいんだけど
0679マジレスさん (ワッチョイ 5a16-+P8T)
垢版 |
2019/08/11(日) 21:25:50.12ID:1APFycM10
>>672
思った事を表に出さないでいられないなら、
今使ってるPCか何かでテキストに思った事のメモを書き溜めたり
(自分はモヤモヤ悩むクセがあるのでこれやってます)
(紙のノートで済むならそれでも可)
っていう手段で代用する、という手もあります。

友人知人などの交友関係が少ないせいで、「声」がない生活に耐えられないのなら、
TVをつけっぱなしにしておく、ラジオなどをながしっぱにするなど「声」と認識できるものが
耳から入れば耐えられる場合も。

まあ、独り言ってクセだからね、つい出ちゃうよね。
ただ、その内容が物騒なものだと家族も怖くなっちゃうんだろうけど。
0680マジレスさん (ワッチョイ 0d67-w786)
垢版 |
2019/08/11(日) 22:08:05.33ID:29Dik7ld0
10歳になる娘が「脳死」と診断されました。

父親としては臓器提供をと考えましたが、妻はこのまま最後まで看護したいと言います。
いろいろと話し合ってはいますが、夫婦としての結論は出ていません。
最終的には妻の意見を尊重したいと思ってはいますが…

そこでご意見を拝聴したいのですが、皆さんは臓器提供に対して、どのような意見や考え方をお持ちでしょうか?
参考にさせていただきたく存じます。
質問もお受けいたします。
0681マジレスさん (ワッチョイ 89b9-vJr8)
垢版 |
2019/08/11(日) 22:26:07.04ID:NgcX8+m/0
言いたくないけどこの「人生相談スレ」に書き込まれてる内容って
二秒で解決するような内容が多くないか?
女に話しかけられないとか
話せばいいだけじゃないか?
その一瞬勇気出して話しかければいいだけなのに
悩みが浅いよな
0682マジレスさん (ワッチョイ 9567-Gjhi)
垢版 |
2019/08/11(日) 22:27:08.23ID:xNjGgjTz0
とりあえず面接なしコネなしで入る方法を教えてください
0683マジレスさん (ワッチョイ 41d8-+H3N)
垢版 |
2019/08/11(日) 22:30:07.08ID:cmkKTkgo0
>>642
生涯を通じて付き合える友達は大事だけど
本音を言えない友達は別に必要ないかな
「そろそろ幹事が面倒臭くなってきた」と言って離れてくような友達なら無駄金使ったと言い捨てて、別の友達作った方が良さそう
言い捨てるのがポイント
0684マジレスさん (ワッチョイ e167-m6Jj)
垢版 |
2019/08/11(日) 22:30:43.24ID:giNyae3n0
男の根拠のない自信と勘違い野郎の違いを教えてください。前者は女性からモテて後者は逆に嫌われる印象です。また、根拠のない自信を持っても自分やまわりにに嘘ついてるような気がしてしんどいです
0685マジレスさん (ワッチョイ 9567-Gjhi)
垢版 |
2019/08/11(日) 22:58:42.48ID:xNjGgjTz0
やっぱり語彙力ないのと、自分の言葉で表現するのが苦手。
それを改善する方法か薬があったら教えて欲しい
自閉症を改善する薬も
0686マジレスさん (ワッチョイ 5a16-+P8T)
垢版 |
2019/08/11(日) 22:59:41.64ID:1APFycM10
>>680
自分自身が死亡した場合や脳死した場合、
家族に負担をかけるのも嫌だし死んだ後の自分の肉体に興味もないので、
自分はドナーカード?に登録しています。

でも、自分の周りの人についてまで同じ考え方を押し付ける事は出来ません。
自分も、家族が「脳死」状態になってしまっても、
「死なせる事は出来ない」と考えてしまうかも知れません。

すいません、これぐらいしか回答できませんでした。

少しでもあなたがたご家族の悲しみが癒えますよう。
0687マジレスさん (ワッチョイ 0d67-w786)
垢版 |
2019/08/11(日) 23:16:51.56ID:29Dik7ld0
>>686
レスありがとうございます。
両親や自分なら、提供するのもありかと思っていましたが、まさか自分の娘がこうなるとは夢にも思いませんでした。

私も妻と同様に、娘が脳死と言われても、とても臓器提供など考えられず、最後まで看取ると考えました。

しかし、一ヶ月を耐えて長期脳死となり、徐々に衰える娘を見ていて、いずれ訪れるであろう最後を考えた時に「娘の心臓や他の内臓が、この世のどこかで動いている」ことが、今後、心の大きな支えになるような気がしています。

正しい答えなどないことは分かっています。
いろいろな意見を聞いてみたいです。
0688マジレスさん (ワッチョイ 897c-+P8T)
垢版 |
2019/08/11(日) 23:23:25.61ID:al5bGlRe0
>>687
そういうのは家族全員の同意が絶対に必要だと思うので
奥さんの気持ち次第だと思います

あなたの考えも正しいと思いますし
自分の大切な子供の体に傷をつけたくないという気持ちが
奥さんにはあるかもしれません
0689マジレスさん (バットンキン MM41-SmLY)
垢版 |
2019/08/11(日) 23:35:17.37ID:juWWepGiM
婚活パーティーで話のネタがまとまらなくて辛い
トーク力ってどうやったら身につきますか?
情けない( ;∀;)
0691マジレスさん (ワッチョイ 0d67-w786)
垢版 |
2019/08/11(日) 23:49:29.58ID:29Dik7ld0
>>688
身体に傷をつけたくない、というわけではないようです。

臓器提供にサインをするということは、娘の命日を親が決めるということです。
それは即ち「親が子供を殺す」と同義だと。

生い先は長くないとは言え、こちらから死を迎え入れることには違和感を感じるとのこと。

確かに、その意見もわかるのですが…
0692マジレスさん (ワッチョイ 5a16-+P8T)
垢版 |
2019/08/11(日) 23:50:26.43ID:1APFycM10
>>690
ここみたいに、基本聞いてくれる(読んでくれる)場所で
愚痴吐きたいだけの人とかも多いしね。

自慢や自論を展開されるのはウザいけど
0694マジレスさん (ワッチョイ 0d67-w786)
垢版 |
2019/08/12(月) 00:02:34.45ID:xZyWn6Sn0
>>693
生きているうちに、臓器の切り売りということですか?

さすがにそれは…心情的に無理ですね。
なにより制度として禁止されています。
生体移植は親族間に限られますので。
0695マジレスさん (ワッチョイ 897c-+P8T)
垢版 |
2019/08/12(月) 00:04:05.94ID:Xdqf4Obf0
>>691
自分の決定で完全に生命活動を止めてしまうことになるという恐怖心は分かります
自分にもできないかもしれません

とりあえず奥さんの方が気が進まないのなら無理でしょう
0696マジレスさん (ワッチョイ 0d67-w786)
垢版 |
2019/08/12(月) 00:08:54.67ID:xZyWn6Sn0
>>695
妻の意見を優先するつもりなので、現段階ではまず脳死判定→臓器提供はないですね。
まぁ、あるとすれば、心停止→臓器提供でしょうか。

ただ、このスレでは脳死判定→臓器提供を、みなさんがどのようにお考えなのかということを知りたいと思いまして…。

その意見を参考に、ひょっとしたら私たち夫婦の考えも変わる可能性もあるかと。
0697マジレスさん (ワッチョイ 897c-+P8T)
垢版 |
2019/08/12(月) 00:10:19.51ID:Xdqf4Obf0
>>694
そうなのですね
一般人の知識なんてこんなものです

同じ境遇の人に意見を聞いた方がいいかもしれませんね

ということは、臓器提供を決定した場合、
いずれの臓器であっても適合するドナーが見つかった時点で
生命維持を中止し
死亡確認後に臓器を摘出する流れなのでしょうか

臓器移植って摘出と移植を同じタイミングでするものだと思っていたので…
0698マジレスさん (ワッチョイ 2e67-S4A2)
垢版 |
2019/08/12(月) 00:22:23.46ID:+HX1dOmZ0
>>691
幼馴染が心肺停止してからの救急搬送で蘇生したものの脳死と判定されお見舞いに行った事があります。
幼馴染は私が呼びかけると泣きました。
他にも恩師が呼びかけても泣きました。
生きてるんだなと思いました。
幼馴染たちが続々と来て昔話をしてたんですがみんなで「聞いてるんだね」と話してました。
脳死と判定された人がラジオをずっと聴き続けていたら起きたと言う話も聞きますので、諦めることはないと思います。
私は幼馴染を見てから脳死は人の死なんかでは全然ないと思うようになりました。
もちろん支える家族は大変だと思います。
私が同じ立場ならこんな事を聞くと余計苦しいと思いますがつい話してしまいました。
どうかあなたのご家族に幸せが訪れますように。
0699マジレスさん (ワッチョイ 89b0-HRGj)
垢版 |
2019/08/12(月) 00:26:14.81ID:FkZ+wdxz0
ん〜おまえら「脳死」と「植物状態」を混同してないか?
植物状態なら回復する可能性もあるが、脳死は回復の見込みはないはずなんだが
0700マジレスさん (ワッチョイ 0d67-w786)
垢版 |
2019/08/12(月) 00:26:29.94ID:xZyWn6Sn0
>>697
>ということは、臓器提供を決定した場合、
>いずれの臓器であっても適合するドナーが見つかった時点で
>生命維持を中止し
>死亡確認後に臓器を摘出する流れなのでしょうか

↑ドナーとレシピエントが逆ですかね…

レシピエントは全国に山のように待機しています。
いずれの臓器も適合するレシピエントは必ずいます。
(レシピエントは前もって検査・登録しています)

脳死判定をしている間に、全国の登録者から適合者を選出します。
準備が整い次第、生きたまま臓器摘出を行います。そして、迅速に各病院へと届けられます。
0701マジレスさん (ワッチョイ 2e67-S4A2)
垢版 |
2019/08/12(月) 00:32:38.13ID:+HX1dOmZ0
>>699
ごめんなさい。そうです。間違えました。
幼馴染は脳死でなく、植物状態でした。
0702マジレスさん (ワッチョイ 0d67-w786)
垢版 |
2019/08/12(月) 00:33:52.04ID:xZyWn6Sn0
>>698
レスありがとうございます。

ちなみに、その幼馴染の方は、どの程度の期間をご存命でしたでしょうか?

>私は幼馴染を見てから脳死は人の死なんかでは全然ないと思うようになりました。

私も妻も、そう思っています。
「脳死」は臓器提供のために作られたカテゴリーです。本来の「人の死」とはまた別のものです。

しかし、確実に死が訪れることに変わりはありません。その中での葛藤なのです…
0703マジレスさん (ワッチョイ 0d67-w786)
垢版 |
2019/08/12(月) 00:34:48.20ID:xZyWn6Sn0
>>701
>>699
>ごめんなさい。そうです。間違えました。
>幼馴染は脳死でなく、植物状態でした。

あ、やはりそうでしたか。
何となくそうだと思ってました…
0704マジレスさん (ワッチョイ 0d67-w786)
垢版 |
2019/08/12(月) 00:38:29.94ID:xZyWn6Sn0
>>699
>ん〜おまえら「脳死」と「植物状態」を混同してないか?

ここらへんのことを説明したほうが良かったのかもしれませんね…

>植物状態なら回復する可能性もあるが、脳死は回復の見込みはないはずなんだが

簡単に言えばその通りです。
0705マジレスさん (ワッチョイ 2e67-S4A2)
垢版 |
2019/08/12(月) 00:45:31.70ID:+HX1dOmZ0
>>703
そうなんです。自発呼吸に切り替えましたから。
すみません、幼馴染はまだ生きています。
でもどちらにせよ小脳がだんだん萎縮する重い難病にかかっているので回復しても徐々に動けなくなるので大変看病が必要なのに家庭を持ってしまいましたから絶望です。
心痛いです。
0706マジレスさん (ワッチョイ 897c-+P8T)
垢版 |
2019/08/12(月) 00:55:39.88ID:Xdqf4Obf0
>>700
本当に無知ですみません
ご親切な説明ありがとうございます

そうしたら、臓器提供を決断したらすぐに処置、そして死亡となるのですね

そして、それほどたくさん臓器を必要としている人がいるのですね
考えさせられますね…

自分自身のことでしたら脳死で延命は望まないですし
移植もどうぞと思いますが
自分以外の命を完全に終わらせる決断はなかなか辛いものがありますね

そして色々と想像していました
自分の決断で子供に死を与えることには抵抗があると思いましたが
延命処置が長引くことで、
この延命には意味がないと感じたり、延命自体がその子を苦しめているのではと感じたら
そこで延命を終了し、臓器提供を申し出るかもしれません
0707マジレスさん (ワッチョイ 897c-+P8T)
垢版 |
2019/08/12(月) 01:13:56.76ID:Xdqf4Obf0
ちなみに、非人道的な考えかもしれませんが
レシピエント側にものすごく同情できるかというと実はそう言い切れない思いもあったりします
その方たちが求めるものは
あなたのお子さんのような不幸の上に成り立っていることなんですよね
だからなんとなく、レシピエント側が「ドナーが見つかったやったー」と喜んでる姿って
想像すると怖いです
昔そちら側のブログか何か読んでいて
移植に対する希望が強すぎてなんだか自分たちのことしか考えてないように感じたことがあります
0708マジレスさん (ワッチョイ 2e67-S4A2)
垢版 |
2019/08/12(月) 01:45:40.44ID:+HX1dOmZ0
>>702
私自身は臓器移植に否定的です。
臓器移植の為に作られたカテゴリー
まさにそう感じました。幼馴染を見ていて。
臓器提供を待っている人が身近にいないからでしょうが、
死んでも人の物は人の物だよ。なんで欲しがるの?それって泥棒根性だよ、と思っています。

意思表示に NO を書こうと思っていますが、まだ臓器待ちの人の話をよく知らないので何も書いてはいません。
私自身生きることはとてもしんどいことですが、臓器が記憶を持っていて、死後もドナーの中で生き続けるみたいな話を聞くと、とてもじゃないけどそんなに生きたくないので
やはりNOです。丈夫じゃない根性がない臓器じゃ、移植してもムダだとも思ってますし。

それにやっぱり、あの生きてる状態で体を切り刻まれるのが完全に嫌ですね。しかも人の中で動き続ける。
完全に嫌ですね。

臓器移植という言葉が脳死以上に倫理的にすんなり受け入れられてるのが不思議なくらい、違和感凄いです。
幼馴染をみた今となっては。
不慮の事故で頭部が吹っ飛んだ!とかなら摘出してもいいと思いますが
それじゃ間に合わないですよね。
心が狭いかもしれませんが私は NO を書くつもりです。
0709マジレスさん (ワッチョイ 0d67-w786)
垢版 |
2019/08/12(月) 01:58:17.47ID:xZyWn6Sn0
>>707
私は当事者になるまで「臓器提供はいいことなんだからやればいいじゃん」と漠然と考えていました。
しかし、いざこの状況を目の前にし、いろいろと考えを巡らせていると、見えてなかったものが見えてきます。

臓器提供を待つ方々を非難するつもりは全く無いのですが、あくまで倫理・哲学的な考え方の一つとして…

自分の子をドナーとして提供する行為は
「積極的 殺人行為」なのかもしれません。

裏を返せば、レシピエント側は、言葉は悪いですが「消極的 殺人願望」を持っていると言えるかもしれません。
ましてや海外に渡り、移植の順番をお金で買っているのは、もはや「消極的」とさえ言えないのかも。

つまり、生体から行われる臓器移植は、合法的な殺人行為であり、それ自体が狂っている。

↑このような考えの臓器移植反対派の意見も、当事者になって始めて理解できました。


この問題に正解はありません。
しかしいつまでも考えている時間もありません。
何も考えずに死を待つのが一番自然なのでしょう。ですが、親のエゴと思われるでしょうけど、せめて娘の生きていた証をこの世に残したい気持ちも、間違ってはいないと思っています。

心停止からの腎臓移植でも十分と思われるかもしれませんが、脈打つ心臓をこの世に残したい気持ちが強いです。(心臓は生体からしか提供できません)

そもそも腎臓移植には透析という代替医療がありますので、人の命を救うこととはまた別の話だと考えています。
0710マジレスさん (ワッチョイ 9567-Gjhi)
垢版 |
2019/08/12(月) 02:11:58.17ID:Bn/pTRLZ0
俺が質問した答えで納得のいく解答がなくて眠れない
0711マジレスさん (ワッチョイ 0d67-w786)
垢版 |
2019/08/12(月) 02:13:46.78ID:xZyWn6Sn0
>>708
ご意見ありがとうございます。

私もそのような考え方になった時が当然あります。正直、今回のドナーが私の妻だったとしたら、臓器提供はしなかったかもしれません。気持ちの問題ですが、見ず知らずのおっさんの中で私が愛した妻の心臓が動くのは、あまりいい気分ではないです。

ただ、今回は小児から小児への移植です。
レシピエント側も無垢なお子さんです。
また親御さんも必死にお子さんの命の救済を願っているでしょう。
痛いほど、その気持ちもわかるのです。
これなら、娘の心臓を託す価値があるのかな、と考えます。


まぁ、その子供か将来、とんでもない犯罪者になるかもしれませんけど、それを言ったらキリがありませんから…
0712マジレスさん (アウアウカー Sa4d-Kn+C)
垢版 |
2019/08/12(月) 02:17:16.88ID:jerO/PFOa
ここの住民はエベレスト級にキモい
答える気も無いくせに君口調のキモい厚かましいアドバイスをブチかますな
殺意を通り越した怒りを感じ得てくる 
0713マジレスさん (ワッチョイ 897c-+P8T)
垢版 |
2019/08/12(月) 02:27:25.02ID:Xdqf4Obf0
>>709
色んな考えや感情があるでしょうね
本当に当事者でなければ分からないことがたくさんあると思います

想像でしかものを言えない立場ではありますが
個人的にはどの臓器も等しくお子さんの魂の欠片が宿っているのではないかと思います
心臓だから特別という気はしません
どの臓器もその人のDNAで構成されたタンパク質の塊です

先日たまたま腎移植をした芸人の話をテレビでしていましたが
透析になるとまともな日常生活は送れなくなってしまいますが
腎移植すれば普通に生活できますし
命そのものでなくても人生を救うことになるとは思います
0719マジレスさん (ワッチョイ 0d67-w786)
垢版 |
2019/08/12(月) 02:43:54.08ID:xZyWn6Sn0
>>713
確かに気持ちの問題なのかもしれませんが…

腎臓移植はしてもしなくてもレシピエントは生きながらえますが、心臓移植待ちのレシピエントは確実に死にます。
そこに娘の心臓か移植され命が紡がれることは、やはり大きく意味が違ってくるように感じています。
0720マジレスさん (ワッチョイ 897c-+P8T)
垢版 |
2019/08/12(月) 03:04:13.00ID:Xdqf4Obf0
>>719
率直に言うと、はじめに「娘さんの心臓を残したいエゴがある」とおっしゃっていたので
心臓移植の方が命を救う意味が大きいとする説明は後付けのように感じてしまいます
心臓を残すことに対するファンタジックな気持ちがお強いのかなと

奥さんが心臓移植には反対なのでしたら
死後の腎移植で妥協した方がいいように思いますが…

私の考えはこれくらいにしておきます
0721マジレスさん (ワッチョイ 2e67-S4A2)
垢版 |
2019/08/12(月) 03:04:54.27ID:+HX1dOmZ0
>>711
私も9歳の娘がいますが
その時になってみないと分かりませんが

でも、感覚としては、娘の命日を親が決めるのではなくて、娘が生きる肉体を、そのレシピエントの子に変える
という感じなのかもしれないですね。
心臓が人体の要じゃないですか。心臓は心も持ってるし、記憶も。
娘の体がそのうち機能しなくなってしまうなら、
そして心臓提供がないといずれ燃え尽きてしまうもう一人の子がいるなら、、
2人を合わせて生きながらえることが医学的には出来る。
難しいですね。その子に会いたいでしょうし、成長もみたいでしょうし。
何の回答にもなりませんが分かりませんがやっぱりそれでも私は嫌な気がします。
分かりません。医学を否定するつもりはありません。難しい…
0722マジレスさん (ワッチョイ 6115-iNuD)
垢版 |
2019/08/12(月) 03:06:41.81ID:TKpTlhCj0
>>719
職業訓練校時代に知りあった人が腎臓病で透析を受けながら移植を待ってる方でした
一見しただけではそんな身体である事は全く感じさせない、明るく優しく向上心があるとてもいい人で
公認会計士を目指してると言ってました
卒業後、適合するドナーの方が見つかって移植を受けられたと聞いて、本当に良かったと皆で喜んだ事があります
その知人の件の時聞いたのですが、透析を受けているとQOLは著しく下がるのにそんな思いをしても長生きは出来ず、
腎移植した場合に比べ余命がかなり短いのですよね
(お子さんだとまた違うとは思いますが)
当時の知人も、移植を待てる時間自体あまり無いという話は聞いていました
ただその方は、移植の手術は成功したものの術後しばらくして拒絶反応が出て結局亡くなってしまったので
臓器提供側が断腸の思いで決断したとしてもそういう結果に終わる事もあると思うとまたつらい話なのですが…
レシピエント側にしてみれば、そういう危険があるのも承知の上で腎移植に縋らざるを得ないという、ものすごく切羽詰まった選択肢みたいです

まあ上記は25年以上前の話ですし、今は医学の進歩で事情が変わってるかもとは思います
その一件以来、自分の家族がもし脳死状態になったらと考えてみるのですが簡単には結論が出ず
とても難しい問題で正直自分が実際にその立場になってみない限り答えは出せない気がします
質問の答えにはなってないのですが、移植を希望するのは泥棒根性というレスがあり、さすがにそれには抵抗があり
こんな書き込みとなりました
>>680さんのご家族にとって少しでもお気持ちの休まる結論が見つかりますようお祈り申し上げます
0723マジレスさん (ワッチョイ 2e67-S4A2)
垢版 |
2019/08/12(月) 03:15:59.25ID:+HX1dOmZ0
>>721
あげるという感じじゃなく、一緒に生きてく
が正解かもしれないですね。臓器ってそういうものかなと思います。
そりゃあ妻の心臓がよその男の体で動くのは嫌ですよね。

娘の生きる心臓を生きてる内に移したいと思うのは親のエゴではないと思いますよ。死を受け入れられたなら、自然な思いなんじゃないでしょうか。
娘の証を残す方法が他に無いなら。。
でも難しいです。。
0724マジレスさん (スププ Sdfa-S4A2)
垢版 |
2019/08/12(月) 06:45:20.03ID:4pMF9qq+d
32歳女性です
旦那からプレゼントされて私も愛用していた革手袋があるのですが
旦那の日記というかメモ書きのようなものから、その手袋が旦那が大学生の時に日本に留学しに来ていた韓国人女性のもので、帰国の時に形見として譲ってもらったものだということが判明しました
その韓国人とはどういう関係かわかりませんが聞いたこともなかったです
正直気持ち悪いです
どうしたらいいでしょうか?
0725マジレスさん (ササクッテロラ Sp75-fUlL)
垢版 |
2019/08/12(月) 07:16:51.28ID:CEiz9Rb1p
貯蓄を作って普通の家庭を築きたいです

25歳の妻子持ちでパチンコがやめられません

家賃35000
車ローン30000
駐車場代6500
水道光熱費15000
通信費等10000
残るお金は18万です

借金はパチンコで作った50万ほどになりますが、
2年間で利息だけ払って減らせてません

更生するのに具体的なアドバイスがほしいです
0727マジレスさん (ワッチョイ 5a16-+P8T)
垢版 |
2019/08/12(月) 07:31:15.42ID:gbZlkHXW0
>>724
他者(女性)から旦那さんへのプレゼント(形見)を、
自分に渡された、という事ですか。

確かにいい気はしないですね。

我慢して持ち続けていても気分が悪いようでしたら、
メモ書きを見てしまった事、他者のものを自分が持ち続けるのに抵抗がある事を伝え、
旦那さんへ返してはいかがでしょうか?

・旦那さんが行った行為に対して、負の感情をいだく人がいる(それが普通だと思います)、
 という事を旦那さんに知ってもらえる
・「捨ててしまう」という行為を避けられる(旦那さんにとっては大切なものと思えます)
という意味でも良いかと思えますが。
0728マジレスさん (ワッチョイ 0d67-w786)
垢版 |
2019/08/12(月) 07:39:12.11ID:xZyWn6Sn0
>>725
あなたがパチンコをしてる間に、あなたの子が事故で再起不能になるかもしれません。
(私の場合は仕事中の事故でしたけど…)
悔やんでも悔やみきれないですよ。
あの時、もし自分が付いていれば、こんなことには…と、一生ツライ思いをします。

まぁ、事故は起こる時には起きてしまいますが、お子様と一緒に居ると、その確率は確実に減らせます。

お子様のために時間を作ってください。
空いている時間は、すべてお子様のために費やしてください。ギャンブルなんかより全然楽しい時間ですよ!

そうすれば家庭円満、借金もすぐに減り、貯蓄も開始できます。

とは言え、誰かが死ぬような状況にならないど、人間は気づかない生き物なんですけどね。
0730マジレスさん (ワッチョイ 0d67-w786)
垢版 |
2019/08/12(月) 08:25:44.96ID:xZyWn6Sn0
>>729
子供のことですか?
立ち直れてはいませんよ。
今は臓器提供に関して葛藤しています。

私は一生、娘のことを想い、悔やみながら生きていきます。とてもツライですが、それが親の務めですので。

↑こんな思いをするくらいなら、パチンコなんてすぐやめれますよ。頑張ってくださいね。
0731マジレスさん (ワッチョイ 9567-Gjhi)
垢版 |
2019/08/12(月) 09:44:49.64ID:Bn/pTRLZ0
>>716
心療内科で相談したんだけど、そんな薬は処方されなかった
0732マジレスさん (ワッチョイ 897c-+P8T)
垢版 |
2019/08/12(月) 10:27:56.93ID:Xdqf4Obf0
>>725
18万残った中から食費や雑費など引いても
10万は返済に充てて
半年もあれば返済完了できますね
預金口座から毎月10万自動引き落としする形で返済しては?

ギャンブル依存症は治すの難しいと思いますが
対応の医療機関や自助グループへ参加してみてはどうでしょうか

他のお金のかからない健全な趣味に興味が移ればいいんでしょうけどね
0733マジレスさん (ワッチョイ 897c-+P8T)
垢版 |
2019/08/12(月) 10:30:45.50ID:Xdqf4Obf0
>>731
でしたらそのような効果のある薬剤は存在しないということですね
自分の心ととことん向き合って
死ね、殺す、という気持ちをどうすれば無くせるか考えてみてください
0735マジレスさん (ワッチョイ ee15-xtn9)
垢版 |
2019/08/12(月) 10:51:43.35ID:J6ra7lyI0
真剣に悩んでいるのですが、彼と寝ている時におならをしてしまいます。
今は見て見ぬふりをしてくれていると思いますが、昨夜は少し臭いおならをしてしまい死にたくなりました。
会える週末の時は別れ際に会う約束してくれるのに今回はありませんでした。
態度は変な感じではありませんでしたが、何かテンション低かった気がします。
気持ちが滅入ってしまって仕事する気になりません。
どうしたら良いでしょう(T_T)
0737マジレスさん (ワッチョイ daae-X5Lh)
垢版 |
2019/08/12(月) 11:08:03.60ID:MSUGzBOH0
>>642
今年はやらないのと言われたら
きみがやってくれる?と投げてやれば?

沢山払ってるのはもうそろそろ考えないとね
いつまでもお財布代わりに使われたらあほらしいでしょ
代りにやってっと言えないなら
今回は忙しくてやれないわ‥と断れば?
向こうで集まろうがもうそんな奴手を切りなよ
0738マジレスさん (スプッッ Sdda-Gjhi)
垢版 |
2019/08/12(月) 11:18:21.06ID:5oUCaDUdd
>>733
自分の脳を改造するしかないか
ショッカーみたいな組織があれば良いんだけど、現実的ではないな
0739マジレスさん (スプッッ Sdda-S4A2)
垢版 |
2019/08/12(月) 13:20:19.01ID:XrQp8V+Bd
小中学の時は成績は真ん中ら辺でしたが先生から「何でやれば出来るのにやらないんだ!」と言われてました。

怒られるような成績じゃないのに、ちゃんと勉強だってしてるのに、
と反発していましたが何を根拠に「やれば出来る」と言われたのでしょう?
今になってふと、IQ検査を学校で受けたことを思い出し、もしかしてその点が良かったのかな、などと思っています。

それともただ単に尻を叩いていただけなのでしょうか?
0744マジレスさん (ワッチョイ 5515-qe0K)
垢版 |
2019/08/12(月) 16:46:41.08ID:SxnpG4O50
3ヶ月ほど前に30人程度の趣味のグループに入りました
普段はLINEグループでやり取りしています

その中でAさんという女性と親しくなりました(私も女性です)
明るく優しく面倒見が良く、グループ内でも中心にいるような人です
ただ、最近気付いたのですが…彼女がかなり噂好きなのです

悪気なく人の情報を聞いては、それを周りの人に話す話す
知りたくもない他人の情報(誰と誰が仲が良い・悪い、年齢、仕事、恋人の有無、住所)を知ってしまいました…
恐らく私の情報も他人に話してるんだと思います

「彼氏いるの?なんで結婚しないの?」
とニコニコと聞かれ、それを誤魔化すと、会話の途中で
「それでさっきの質問だけど…」と蒸し返される
それも逃げるとLINEで聞かれ、LINEを既読スルーしたら通話がかかってきました…(それもスルーしてます)

とても感じのいい人で、男女問わず味方も多いです
彼女以外の人は問題なく、趣味のグループも続けたいのですが…
とにかく彼女の追求を逃れるにはどうしたら良いでしょうか?

尚、グループの幹事は忙しいらしく、人間関係にはノータッチです
0745A吉 ◆lUqZLxZESI (スププ Sdfa-Zgxy)
垢版 |
2019/08/12(月) 16:48:11.46ID:2dv1YA11d
>>735
ショック療法として、一度顔面に向けて渾身の大放屁をかましてみては?
逃げられないようにロープで縛ったうえで、「屁奥義!私流大放屁!」と叫びながら。
その後は、「あの時よりはマシだ」と思ってくれるようになるはずだ。
0746A吉 ◆lUqZLxZESI (スププ Sdfa-Zgxy)
垢版 |
2019/08/12(月) 16:52:47.34ID:2dv1YA11d
>>744
「いや〜、秘密ということに…」or
「聞かないでください…」
という感じでどうでしょう?
0747マジレスさん (ワッチョイ 5515-qe0K)
垢版 |
2019/08/12(月) 16:59:30.94ID:SxnpG4O50
>>746
「すみません、プライベートなので勘弁してくださいw」
と断ったりしたんですが、
「なんで?」
とニコニコしながら追求が始まります

もしピシャッも強気で言ったら、私の悪い噂を広められそうです
0750マジレスさん (ワッチョイ 897c-+P8T)
垢版 |
2019/08/12(月) 17:18:47.68ID:Xdqf4Obf0
>>747
今の調子でスルーしていればそのうち諦めるんじゃないですか?
まあ諦めたと思わせていきなりまた聞いてきたりしそうではありますが
「どうでしょうね〜」とか「いやいや〜」とか会話が続かないよう相槌一言で終わらせるようにしたり
フェイクの情報(彼氏いない)を伝えて
興味を引かせるような情報を持っていないように装ってみては
0751マジレスさん (アウアウクー MM35-NvwB)
垢版 |
2019/08/12(月) 17:22:46.39ID:I/VFwXFtM
女のことなんだけど
職場に気になるのが2人いて
1人は福士蒼汰みたいなのがタイプっていって、
もう1人は竹内豊みたいなのがいいって言う
僕は星野源タイプなので、今後どっちに寄せていけばいいのかわからない
筋肉鍛えて色黒になって竹野内豊になるか
ヘアスタイル整えてサラサラにして福士蒼汰になるか
どっちがいいと思う?
0752マジレスさん (ワッチョイ 5515-qe0K)
垢版 |
2019/08/12(月) 17:22:50.20ID:SxnpG4O50
>>750
逃げ続けて諦めるの待つ…ですね
その方法でいってみます

今の時点で、LINEも通話もスルーしてるので、なんて言い訳しようか悩んでますが…
あと、彼氏だけでなくもう色んな情報を細かく聞かれますね…そして他人に話される
0755マジレスさん (アウアウクー MM35-NvwB)
垢版 |
2019/08/12(月) 17:54:06.52ID:I/VFwXFtM
>>753
そうだよな
女ってほんとバカだよ
俺だけを愛して体を差し出せばいいんだよな
卵が先か鶏が先かって話で
洗脳して惚れさせて仕舞えばいいだけなんだよな
0756マジレスさん (ワッチョイ 2166-sbOb)
垢版 |
2019/08/12(月) 18:06:31.83ID:mjeFxVHX0
転職と今後について
幼少期から周りと馴染むのが苦手で学校も行きたくなかったけど我慢して通った
親兄弟とも不仲で生きる目標とかあんまりなかった
そんなこんなでアラサーになったんですが今のままでは流石にやばいと思い将来についてちゃんと考えることにしました
ただやはり周りの人と関係を作るのが下手で孤立したりスケープゴートにされることが多く、それが原因で退職することもありました
仕事自体はそれなりに取り組みますが人間関係でストレスを抱えることが多いです
このまま収入が低いまま生きていくのも辛いですし、どうにかしたいです
職歴も適当ですし、資格もあるわけではありません
しかしどの方向に向かって努力すればいいのか分かりませんし、その後に待ってる人付きあいを思うとそれだけで暗い気持ちになります
どうしたらいいでしょうか
0757マジレスさん (ワッチョイ 9d93-A7yC)
垢版 |
2019/08/12(月) 18:20:46.49ID:G9+zjqOK0
>>756
無理に仲良くする必要は無いけど、できるだけ周りの人の役に立つ人間になれるように努力する
有益な情報を与えるとか、ちょっと気の利いたサービスをしてあげるとか、好かれるというより感謝されることをやるように意識する
そうすると少なくとも嫌われなくなる
0759マジレスさん (ワッチョイ ee15-xtn9)
垢版 |
2019/08/12(月) 19:41:00.56ID:J6ra7lyI0
>>736
気を付けてるんですけどねー。
寝ている時だからトイレは無理ですよね?

>>745
真面目になやんでるんですけど.....。
そんな事できたら相談しないです。
0763太上天君 (ワッチョイ 0d67-y1ph)
垢版 |
2019/08/12(月) 20:57:59.86ID:uLe8UDaB0
>>744
ぬしゃよ、ぬしゃあ朕はいま年収3億5000万で、7億の自宅と2億の別荘を持っておるが、ぬしゃもAの噂を広めるとよいのじゃ。
噂とは無論しつこく追及してくることの噂をじゃよ。Aが否定できぬように証拠を撮っていけば完璧なのじゃ。
ふぉっふぉっふぉっふぉっ。
0766善人のフリはしない ◆SP1RWrm9VI (ワッチョイ 6d53-+P8T)
垢版 |
2019/08/12(月) 21:20:16.80ID:dHOi9Zem0
>>663
主役スタートはあきらめてついていくか、新興するか

>>672
広く交流

>>676
下心に責任もてるならアリ

>>680
回復するかどうか、提供側の負荷がどれだけかによる

>>682
脅迫くらいか

>>684
バレてないかバレているか、孤立してないか孤立してるかの違いじゃね

>>685
読書、広く交流
0769マジレスさん (ワッチョイ 75c7-S4A2)
垢版 |
2019/08/12(月) 21:34:39.77ID:HwBBZjoG0
祖母の見舞いの為に有給申請したら、6ヶ月以内に死ななかったら取り消すって言われた。
みんなならどうする
0773マジレスさん (ササクッテロラ Sp75-xAWj)
垢版 |
2019/08/12(月) 22:02:47.49ID:eA//f+1Fp
>>770は正しいが、
>>771の原因への介入を
期待されてることに気づかない?
0774マジレスさん (ワッチョイ 9567-Gjhi)
垢版 |
2019/08/12(月) 22:11:21.09ID:Bn/pTRLZ0
ダメだ
やらなくちゃいけないことに興味がなく、他のことにのめり込んでしまう
おかげで勉強したくてもすぐに気が散ってしまう
どうしたらいいの?
0775マジレスさん (ワッチョイ 75c7-S4A2)
垢版 |
2019/08/12(月) 22:18:35.21ID:HwBBZjoG0
>>770
ありがとう
0779マジレスさん (アウアウクー MM35-NvwB)
垢版 |
2019/08/12(月) 23:13:51.41ID:I/VFwXFtM
>>769
すっっっげー失礼な会社だよな
普通親族が死んだことは調査しないぞ
従業員の気持ちとか最優先させて休んでもいいよってしきたりがあるはずなのに
死ななかったら有給取り消しとかwwもう生命の冒涜だろwwww
もうその会社は人間としての礼儀すら知らない鬼畜極まりない社長がやってる会社なんだろうな
0780マジレスさん (アウアウクー MM35-NvwB)
垢版 |
2019/08/12(月) 23:20:57.11ID:I/VFwXFtM
「死ななかったら有給取り消し」ってボイスレコーダーに取って鬼畜極まりないな発言の証拠を保存しておくことを進める
念のためにね
まあいずれにしろおそかれはやか辞めるだろ
お前のばあちゃんの死を平気で侮辱してくるんだからな
お前のばあちゃんが死んだら有給としてみとめるって…
そいつ人間じゃねえよ化け物だわ
0781マジレスさん (アウアウクー MM35-NvwB)
垢版 |
2019/08/12(月) 23:28:02.16ID:I/VFwXFtM
それとは話変わるけど
>>767みたいな箇条書きでポンポン答え書いていくような奴って、明らかに場違いだよね
みんな人に言えない悩み真剣に書き込んでんのに、卓球のラリーみたいに簡単に返せるようなレベルじゃないって気づかないのかな?
まあ5ちゃんだからこの程度っちゃこの程度だけど相談答えるからにはそれ相応の覚悟を持って答えろよ
0782マジレスさん (ワッチョイ 9567-Gjhi)
垢版 |
2019/08/12(月) 23:44:32.45ID:Bn/pTRLZ0
>>778
ネットサーフィンなど何か楽しいこと
0783マジレスさん (ワッチョイ 7daf-y1ph)
垢版 |
2019/08/12(月) 23:59:09.12ID:C+edLZod0
会社のうっかり仲良くなった人(女性:30代後半)が、ご飯を食べるときにクチャクチャ言わせて食べます。
注意したいけど、プライドの高い人ですぐ機嫌が悪くなります。
その人は機嫌が悪いと、隠そうとせず、機嫌悪いのを全開でアピールします。
そういうところも嫌なんですけど。

デリケートなところではありますが、やんわり指摘する方法は無いでしょうか?

ちなみにその人はシングルマザーで子供が二人もいます・・・。
0784マジレスさん (アウアウカー Sa4d-MOSK)
垢版 |
2019/08/13(火) 00:39:27.61ID:NRZSXJyza
>>783
ご飯を一緒に食べないようにすればいい
注意したってすぐには直らないよ
0785マジレスさん (ワッチョイ 7daf-y1ph)
垢版 |
2019/08/13(火) 00:44:33.39ID:I/2eiFXD0
>>784
プライドが高く、自分は品の良い高尚な人間だと思っているので、
指摘したら激高しそうです。
そっと離れるのが一番なんでしょうが、狭い社内なので逃げ切る自信がありません。
「口を閉じて食べる」だけなのに、直らないですかね・・・。
0786マジレスさん (ワッチョイ 5516-ahKc)
垢版 |
2019/08/13(火) 00:49:38.75ID:JVhVBMwI0
仕事の質問をさせてください

お店の中で「果物」と「野菜」の二種類をメインで扱っていたとします
現状、果物を買いに来る人は果物だけを買う人が多く、
野菜を買いに来る人は野菜だけを買いに来る人が多いです。

今後、売上アップのために「果物と野菜どちらも買ってくれる人」を増やしたいです。
なぜどちらかを買う人が多いかと言うと、果物を買う人は野菜が、
野菜を買うは果物がが置いてあることをしらない人が多いのが一番の要因です。

これをお店の中でそれぞれのお客さんに果物も野菜もありますとアプローチしていく方法は何が考えられるでしょうか?
どんなアイディアでも良いので沢山挙げていただけますでしょうか?
※果物と野菜はあくまでも例えです
0787マジレスさん (アウアウクー MM35-NvwB)
垢版 |
2019/08/13(火) 01:59:22.92ID:IWcUGlytM
>>786
10万円くれたら応えてやってもいいw
0788マジレスさん (ワッチョイ 6115-iNuD)
垢版 |
2019/08/13(火) 02:06:46.50ID:iMBFoGuJ0
>>783
一緒にご飯食べに行ったお店で、〇〇さんが食べてるメニュー美味しそう!動画撮ってもいいですか?とか何とか言って
食べてる所を撮影して本人に見せてみたら?
クチャクチャ音がする事に気がつきやすいようなるべく静かなお店がいい
そういうタイプの人に面と向かって指摘するのはどれだけやんわり言っても機嫌損ねると思うよ
それと最終行のシングルマザーとか子供が二人いるとかは余計
0789マジレスさん (ワッチョイ 6115-iNuD)
垢版 |
2019/08/13(火) 02:10:31.80ID:iMBFoGuJ0
>>786
・POPで、あちらに果物コーナーありますみたいな感じで売り場をわかりやすく誘導する
・売り場が離れてると気づきにくいだろうからレイアウトを変更して通路の右側壁面は野菜、もう片側壁面は果物の売り場
みたいな感じで同じ区画にする

これ位しか思いつかないな…
0790マジレスさん (ワッチョイ 05b7-X5Lh)
垢版 |
2019/08/13(火) 03:01:29.63ID:kU78Vtu20
仕事に関してご相談いたします。

勤務先は、私を入れて5人です。
上司(50代女)、Aさん(50代男)、私(30代男)、Bさん(60代男)、Cさん(60代男)といった体制です。
昨日はBさんと一緒に勤務する日でした。
そして、恥ずかしいことに勤務中にきつい口調で喋ってしまいました。
私自身は自覚がなかったのですがBさんが上司に報告し、私が帰宅する際に上司から発言について気をつけるよう
指導されました。
正直な話、これまでの経緯等から上司から指導される筋合いは一切ないと思い、その場でいろいろと反論しました。
反論というか、ほぼBさんの悪口ですが。
何度も類似のミスをする、忙しいときに限って喫煙所に行っていて不在などなど…

それでも上司からは(当然ですが)「発言には気をつけなさい」と言われました。
そして帰宅して頭を冷やして考えてみると、やはり余計なことを言ってしまったかなと思い至りました。
私の方が年下ですが、B氏は入社してまだ2年目。
もう少し汲んだ発言をすべきだったと。
同じミスをしているのも自分の教え方・言い方が悪いからではないかと。
上司に反論したのも間違いだったと。

こうやっていろいろ考えて反省すると、私は独善的で相手の都合を考えていない気がします。
Aさんに対してもCさんに対しても。そして上司に対しても。
今後、仕事を進めていくうえでどういうことに気をつければいいのでしょうか。
いい歳してそんなこともわからないのかと指摘されそうですが、どんなことでもいいのでご教示頂けると助かります。
0791マジレスさん (ワッチョイ 897c-+P8T)
垢版 |
2019/08/13(火) 04:13:58.84ID:X7LlDqJ+0
>>790
自分も指導の方法については悩みますね

自分自身が指導される立場だったとき、
優しく注意されたことはすぐに忘れてしまい、
厳しく言われたことについては色々と考え、次から気を付けるようになったという経験もあり
何度も同じミスをされたりすると、優しく言っても効果がないと感じきつめの口調で言ってしまいます

また、色んな職場を見ていると
社長が優しくて絶対に怒らないような職場だと
従業員がゆるすぎて仕事の能力も低いと感じたりすることもあります

厳しめに指導することも時には必要と自分自身は感じますが
昨今は少しきつめに言われただけですぐにパワハラを持ち出す人もいるようで
正直そういう人は成長できない人なんじゃないかと思います

経団連がハラスメント禁止条約の採択を棄権したのは
こういった指導ができなくなると人材育成が難しくなる面があるのでは?と思いますね

優しい指導だけでもどんどん吸収して成長してくれる人ばかりだといいのですけどね…

今回は>>790さん自身が自分に独善的な部分があるかもと考えていらっしゃるので
上司には反論したことを昨日はすみませんでしたと謝り、
上司だったらこういった場合にどのように指導するのかアドバイスをもらってはどうでしょうか?

また、周りに対しては自分の感じたこと(相手がさぼっているなど)が100%正しいと考えず
ミスを責めすぎないようにすることでしょうか
ミスを見つけたら「ここがこうでしたよ」と指摘するにとどめるとか…
0792マジレスさん (ワッチョイ 95b7-6otq)
垢版 |
2019/08/13(火) 04:32:47.66ID:Psd6YUdG0
洗濯のやり方教えて
女達が旅行行ってる
父に服触られたくないので自分でやろうと
思うけど初めてだからわからない
何か気をつけるべきこととか
0794マジレスさん (ワッチョイ 95b7-6otq)
垢版 |
2019/08/13(火) 04:43:09.59ID:Psd6YUdG0
だよな
0795マジレスさん (ワッチョイ 95b7-6otq)
垢版 |
2019/08/13(火) 05:39:33.71ID:Psd6YUdG0
逆に女達が心配になってきた
オーストラリア行ってるんだけど気をつけるべきこととかない?
初めてだし英語全然できないし女だけだし
0796マジレスさん (ラクッペ MM99-NCSd)
垢版 |
2019/08/13(火) 10:42:00.38ID:Zxsj/m77M
相談させてください。場違いでしたら申し訳ありません。 
結婚して8年になる30〜40代夫婦の妻です。
夜のことでかなり悩むようになりました。
主人は付き合っている頃はかなり積極的で色々なことを教えられたのですが(アブノーマルなこと等)、結婚してから落ちついたのか私から誘わないとしてくれません。
付き合っている頃に色々開発?されたためか、恥ずかしいのですがそういう行為を私が好んでしまっています。
最近では誘ってしても主人が立たず、道具などで終わるのですが満たされない気持ちが多くどうしたら良いのかわからなくなってしまいました。
そして、付き合っている頃には散々そういう行為を好きな子が良いと言ってた割には自分は淡白になっていく主人が少しずるいなとイライラする気持ちもあります。
他の方にしてもらう…というのも個人的に考えたこともありますがやはり現実的には無理なので、私自身が主人と同じように淡白になれたらと思っています。
このモヤモヤをどう落ち着かせたら良いのか難しいかと思いますが何かアドバイス等頂けたら幸いです。
よろしくお願いします。
0798マジレスさん (ワッチョイ 2e67-S4A2)
垢版 |
2019/08/13(火) 11:56:11.23ID:2+icGqxJ0
>>797
いや心理的な問題かと。
私は「辛いよね、卑怯だよね」ぐらいしか言えませんが、
誰か男性のアドバイスがあるといいんじゃないかな
0800マジレスさん (アウアウカー Sa4d-Kn+C)
垢版 |
2019/08/13(火) 12:49:42.67ID:ZdG+XVOma
>>781

こいつ滅茶苦茶今まで言われてきてたし自分も促したけれど治らないんよ
答えが出ない問題を抱えた人に平気でイミフ扱いしてくるからなんかの病気をまさに今疑っているところ。
0803マジレスさん (ササクッテロラ Sp75-22f8)
垢版 |
2019/08/13(火) 13:20:08.88ID:eF1ru2/cp
>>802
そんな方法はないし誰からも好かれてる人間なんてこの世に存在しない
テレビに出てるアイドルだろうがあなたの親だろうが尊敬する上司だろうが誰かには好かれて誰かには嫌われてる
あなたも全ての人から嫌われるわけではない
出来るだけ嫌われないようにしたいなら無害かつ有用な人になれば良い
0806マジレスさん (ワッチョイ 6193-NCSd)
垢版 |
2019/08/13(火) 16:33:28.66ID:ha7XWDv00
レスありがとうございます。
>>797
誘導ありがとうございます。該当しそうなスレがあったのでそちらで聞いてみます。
>>798
女として見てもらえなくなったのかなとかそういう気持ちもあるのかもしれません。それと性欲が強く迷惑をかけている自分も大嫌いになっています。
気持ちに寄り添ってくださってありがとうございます。

>>799
お恥ずかしいのですが、それをした上でのこれです…

移動先のスレでもう少し相談してみたいと思います。
ありがとうございました。
0809マジレスさん (ワッチョイ 951e-fTB2)
垢版 |
2019/08/13(火) 17:34:37.24ID:N6s8Td8y0
叩かれ覚悟で書きます、私はコンビニの店長してます、一人フリーターの子がいて顔があんま可愛くない(ぶっちゃけ山田◯子)
でも最近「YouTubeを見て頑張りたくなった」って言って
休憩中も動画見てたりメイク道具も揃えてたり髪も可愛くしてたりと努力してた
でもこの前息子が店に友達連れて店に来てて話のネタで「この子めっちゃ山田◯子じゃない?それかオカ◯ナ?」って言ってどっちに似てるか話してた
彼女も笑ってたし楽しんでるんだなって思ったんだけど
一旦切る
0810マジレスさん (ワッチョイ 951e-fTB2)
垢版 |
2019/08/13(火) 17:44:48.99ID:N6s8Td8y0
お客さんにも「この子山田◯子に似てない」って言う度「もーまたそのネタですか?」って笑ってたし今回も同じノリだったんだ
でも次の日からメイクしなくなった
髪も元のボサボサになった
「今日どうしたの?」って聞いてら「いや〰️ブ山田◯子は何しても山田◯子なんだなって気づいて(笑)」
それから前髪は伸ばして切らないしメイク道具もバイトの高校生にあげたりしてた(聞いたらYouTuberがおすすめしてたやつで評判のもあったらしい始めてからそんなに経ってないからそんなに使ってない)
今頃ヤバいって思った
いつも笑ってたから嫌がってないと思ってた
「ちゃんとメイクしな?可愛くなるから」って言っても「やっても無駄なことするくらいなら寝てたいですよ〰️一時間もかかるんですから」言って取り合ってくれない
お客さんからも「なんで元に戻ったの?」って聞かれて返答に困る
なんて言えばもう一回頑張ってくれるかな?
同じ経験ある子本当にアドバイス欲しい
0812マジレスさん (ワッチョイ 951e-fTB2)
垢版 |
2019/08/13(火) 17:53:58.89ID:N6s8Td8y0
>>811
ノリいい子だったんだよただの笑い話だと思ってた本人も笑ってたんだよ「誰か石原さとみって言えよ(笑)」って返してたし
0813マジレスさん (ワッチョイ 897c-+P8T)
垢版 |
2019/08/13(火) 18:02:35.20ID:X7LlDqJ+0
>>812
真剣に謝って
化粧品店に連れて行って店員におすすめメイクしてもらって
メイク道具一式プレゼントする
それでもメイクしてこないならもう諦めるしか
0814マジレスさん (ワッチョイ 897c-+P8T)
垢版 |
2019/08/13(火) 18:04:47.90ID:X7LlDqJ+0
メイクするのが馬鹿らしくなったというのは本心だと思いますが
退職しないのなら
恨んだりという気持ちはないんじゃないかな
0815マジレスさん (ワッチョイ 05b7-X5Lh)
垢版 |
2019/08/13(火) 18:17:46.06ID:kU78Vtu20
>>791
ありがとうございます。
相手を責めないようにしていきます。
自分が1人で忙しく立ち回っているときに喫煙室に行ったり
いろいろと不満がありイラとすることが多く、ついきつい口調で言ってしまいました。
悪く言えば八つ当たりのようなものです。
本当に恥ずかしい話です。
入社して約5年。慣れからくる慢心や傲慢さが原因だと思います。
今後は気をつけたいと思います。
0816マジレスさん (アウアウエー Sa02-S4A2)
垢版 |
2019/08/13(火) 18:39:35.95ID:GZmEEfmAa
現在妊娠5ヶ月、フルタイムで働いている28歳女です。ご結婚されている方は旦那さんの飲みを週何回、何時まで許せますか?
うちは週3、4回遅い時(休みの前の日など)は明け方4時までなどザラにあります。帰りに連絡がないことがほとんど。
飲みというのは会社の上司との飲みなどではなく友達との飲み(友達が立ち飲み屋を経営しているのでほぼそこ)なのでもちろん経費などで落ちる訳ではありません。怪しい様子はありませんがガールズバーのようなところにも行きます。
0817マジレスさん (アウアウエー Sa02-S4A2)
垢版 |
2019/08/13(火) 18:43:04.29ID:GZmEEfmAa
私自身安定期とはいえ妊娠中ということもあり、いつ体調に変化が起きるか分からないため
遅くとも日付が変わるまでには家に帰って欲しいと思っています。
妊娠が分かって直後は旦那もこの考えで、というか自分からそう言ってきました。あまり遅い時間まで飲まないようにしていると。
しかし、つわりが落ち着き安定期に入ったことで気が抜けたのか、私が妊娠しているということに慣れたのかすぐに飲みのペースは上記の通り週3〜4回遅い日は明け方まで飲むようになりました。
0818マジレスさん (アウアウエー Sa02-S4A2)
垢版 |
2019/08/13(火) 18:43:50.31ID:GZmEEfmAa
口だけの態度と自覚のなさにムカつき最近喧嘩が増えました。
旦那とはまだ一緒に住んでいません。住んでいる場所が離れてるからこそいざという時に会うまでに時間がかかってしまうこともあり、飲むのは早めに切り上げて欲しいという気持ちもあります。
私は心が狭いのでしょうか。これくらい許してあげるべきなのでしょうか。皆さんは旦那さんの飲みについてどこまで許していますか。

連投失礼しました。
0819マジレスさん (ワッチョイ 951e-fTB2)
垢版 |
2019/08/13(火) 18:47:40.22ID:N6s8Td8y0
>>813
ありがとうございます一回似たようなことをしてみました(シャドウとリップが付録の雑誌が入荷したので買って渡してみた)が「私は使わないんで高校生の子にあげたらどうですか?」って言われたんだ高校生の子も「何かしたんですか?」とか聞いてくるようになった
0820マジレスさん (ササクッテロ Sp75-22f8)
垢版 |
2019/08/13(火) 18:48:32.97ID:GrKlvn8Fp
>>816
恐らく風俗にもいってるよ
行かない人はガールズバーにも嫌悪していかない
世間のみんながどれくらい許しているかははっきり言ってどうでもいい
全くの0しか許さないって訳じゃないならあなたがどれくらい許せるかに合わせるべきで旦那と話し合いで擦り合わせをしなきゃいけない
それが出来ないなら離婚視野に入れてもいいかもね
話し合い出来る人じゃなきゃどうせ産まれてからもそのままだよ
0821マジレスさん (ワッチョイ 951e-fTB2)
垢版 |
2019/08/13(火) 18:51:07.98ID:N6s8Td8y0
>>814
ありがとうございます
それだけが救いです
でも最近ドラマを見てて「あーやってマスクとゴーグルで顔隠せる仕事いいですよね」って言われてまだ気にしてるのかな?て思ってしまいます
0823マジレスさん (アウアウエー Sa02-S4A2)
垢版 |
2019/08/13(火) 18:59:05.66ID:GZmEEfmAa
>>821
レスありがとうございます。
他の方のご意見を参考に旦那とも話し合いが出来たらと考えていました。もしかして私の考えが普通ではないのかも…?とも思い。でも関係ないですよね…
変に潔癖なので風俗は行ってないと思います。逆に割り切ってもらった方が私はいいのですが…コミュ力が高く年齢の割には見た目も若いのでガールズバーやキャバなどで女の子と仲良くなってプライベートで飲みに行くようになるタイプです。もっとたちが悪いですね(笑)
酒癖も良くないので話し合いをしても状況が変わらないようであれば離婚も視野に入れたいと思います。ありがとうございました。
0824マジレスさん (アウアウエー Sa02-S4A2)
垢版 |
2019/08/13(火) 18:59:58.13ID:GZmEEfmAa
>>820
すみません、別の方に変身してしまいました。
0825マジレスさん (ワッチョイ 897c-+P8T)
垢版 |
2019/08/13(火) 19:04:57.51ID:X7LlDqJ+0
>>821
完全に気にしてるじゃないですか
きちんと謝りましたか?
その子も笑ってネタに乗ってたから
自分達は悪くないと考えているようにも見えますよ
メイクしたら全然変わる、した方が可愛いよと真剣に伝えてあげてください
0826マジレスさん (アウアウカー Sa4d-fTB2)
垢版 |
2019/08/13(火) 19:55:09.50ID:RWquIf8la
>>825
ありがとうございますちょっと高いですが
今まだ開いてる店で彼女が欲しいって言ってた
化粧品を買って明日謝ります
その子は自分から笑いをとりにいくような子なので今回もそのノリでした
0827太上天君 (ワッチョイ 0d67-y1ph)
垢版 |
2019/08/13(火) 19:55:28.30ID:kpg75MPq0
>>786
ぬしゃよ、ぬしゃあ朕はいま年収3億5000万で、7億の自宅と2億の別荘を持っておるが、ぬしゃよそれは簡単じゃ。
野菜売り場に「果物売り場はこちら →」、果物売り場に「← 野菜売り場はこちら」と書いておくのじゃ。
ふぉっふぉっふぉっふぉっ。
0828マジレスさん (ワッチョイ 1a10-fUlL)
垢版 |
2019/08/13(火) 20:08:19.08ID:VShJ8ssS0
俺の友達のLINEの返信の仕方がかなりムカつく

〜宜しく

友達「お」

〜出来た?

友達「お」

最初、意味わからなかったけどオッケーの略だと気付いた
特に突っ込んで無いけど突っ込むべき?
それとも俺が気にし過ぎ?
普通の人はどうなのか教えてほしい
0832マジレスさん (ワッチョイ 6115-iNuD)
垢版 |
2019/08/13(火) 20:37:08.66ID:iMBFoGuJ0
>>826
「顔で笑って心で泣いて」って言い回し聞いた事ない?
自分から笑いを取りに行くタイプって、いじられ慣れてるからこそそうせざるを得なくてそうなったんだと思うよ
いじられる度に暗い顔してたら周りも白けるし人も離れて行くし、下手したらいじめられる事さえある
サービス精神とか社交術とかでそうやって笑いに転換して切り抜けて来たんだよ
女の子って、どんなブスでも容姿をいじられる事には傷つくものだと思う
誠心誠意、謝るべきと思います
0833マジレスさん (ワッチョイ 6115-iNuD)
垢版 |
2019/08/13(火) 20:58:21.57ID:iMBFoGuJ0
↑追加
ブスを売り物にしてる女芸人でさえ、内心は傷ついてるかもしれないよ
笑って貰ってナンボ、ブスいじりがネタとしておいしい=お金になるからやってるけれど
その証拠に、ロバートの秋山が女芸人の間で評判いいらしいんだけどその理由が
「秋山さんはブスいじりで笑いを取ろうとしないから」だと聞いた事ある
0834マジレスさん (ワッチョイ 897c-+P8T)
垢版 |
2019/08/13(火) 21:04:08.88ID:X7LlDqJ+0
>>828
最初の意味分かんなかったときに
「お?」って聞き返せばよかったんじゃないですか?
意味が分かれば自分だったら特に気にしないかな
「り」とかあるしその仲間と思って納得するかな
0835マジレスさん (ワッチョイ 2e67-S4A2)
垢版 |
2019/08/13(火) 21:11:19.84ID:2+icGqxJ0
>>828
2ch でよく見るのは おk
これはローマ字打ちで英語変換するのが面倒くさいから。
読んですぐ分かるし、一般の友達にも使おうかとも思ったけど通じないといけないのでやっぱ使わないですよね。
「最初意味が分からなかったよ」ってちゃんと言った方がいいと思います。思ってる事そのまま。それが友達じゃないかな?
0836マジレスさん (ワッチョイ 2e67-S4A2)
垢版 |
2019/08/13(火) 21:22:58.04ID:2+icGqxJ0
>>810
「ブス」と言われて傷付かない女性はいないです。覚えといて下さい。
今の日本ではブスをいじるとかイケメン好きを公表するって悪いこととされてませんけど、それ自体がとても民度が低く、犯罪行為です。
人の心を傷つけちゃいけないんです。

「今頃ヤバイって思った」ってどういう意味ですか?
自分の為にヤバイと思ったんですか?
お客さんに「なんで戻ったの?」と聞かれたら正直に自分がいじりすぎたと話してください。
自分が傷つけてしまった事をしっかりと自覚して反省してください。
傷つけた事を反省するんですよ?
その思いが彼女に伝わってそれでもメイクしないってんならそれでいいんですよ。
しっかりと伝わって、彼女が癒されてくれるのを願ってます。
0837マジレスさん (ワッチョイ 2e67-S4A2)
垢版 |
2019/08/13(火) 21:39:09.24ID:2+icGqxJ0
>>818
もはや離婚案件に見えます。
妊娠中からもう育児は始まっています。
それも一人で育児するんじゃなくて、夫婦で一緒にやるんです。2人の子なんだから
2人で待ちわびて、どんな子にしたいか話して、
環境を整えて、毎日話しかけて、将来に想いを馳せて1日を終える。
そういう時期ですよ今は。
お二人と、できれば双方のご両親も含めて話し合いが出来ますように。
0838マジレスさん (アウアウエー Sa02-S4A2)
垢版 |
2019/08/13(火) 21:56:25.99ID:GZmEEfmAa
>>837
レスありがとうございます。
初期は検診に付いてきてくれたり安産祈願も旦那自ら行こうと誘ってくれました。
が、結婚前からお酒好きで飲みに出るのは週3、4回ですが家でも飲むので実週7飲んでます。それもストロングの大きいやつを3本、多い時はビールも含め5本など…(アル中なりかけ?)
酒癖の悪さは友達、会社の同僚お墨付きです。
やはり父親の自覚が足りないのでしょうね。
男性は身体的変化もないしある程度は仕方がないかなと思っていましたが
自分の楽しみを優先している姿がどうしても目に付くので自分の中でアウトラインを決めてそこを超えてくるようなら私達の親も含め話し合いの場を設けようと思います。
ありがとうございました。
0841マジレスさん (ワッチョイ 9567-Gjhi)
垢版 |
2019/08/13(火) 22:31:18.94ID:LbUyaa710
>>805
他のことにやる気が出ない限り無理
0842マジレスさん (ラクッペ MM99-aHxN)
垢版 |
2019/08/14(水) 00:58:10.48ID:P4HWtTwBM
高校の時の友達がうつ病になり、半年くらい毎日何回も電話してきて、私がストレスになり吐いたりしてます。
精神科にかかっているけど病院に行きません。
内容はマイナス思考でほとんど愚直。


自分と性格合わないタイプです。
はげましてますが、私はうつ病で引きこもりです。
最近は体調悪いとメールして電話に出ていないけど何回もかかってくる。

前にも同じ状況になり体調が良くなって仕事に付いた時も、毎日電話してきて私の体調狂って仕事辞めてます。
0843マジレスさん (スッップ Sdfa-2fgd)
垢版 |
2019/08/14(水) 02:32:38.70ID:1e7mVLtud
短刀直入に聞きます。
自分の顔のレベルはどの程度ですか?(男、撮影時31歳)
恋愛経験が一度もありません。
大学時代に告白は二度したことがありますが、デートさえも断られてしまいました。
一人は彼氏持ちで、「私にもし彼氏がいなくても〜くんのことを好きになることはないから」とのこと。
そんなに容姿がだめでしょうか。
見るに耐えないブサイクでしょうか?
精神を病み、精神科にかかっています。

http://imepic.jp/20190814/025500
http://imepic.jp/20190814/021630
(転載禁止)

あと、もし美容整形するとしたら、どこまで持っていけると思いますか?
ある程度土台が整っていないと、高い効果は望めないと聞いたもので。
0844マジレスさん (アウアウエー Sa02-u8eR)
垢版 |
2019/08/14(水) 04:29:04.01ID:GlqKSD9ka
>>843
美容整形って言い方悪いけど不細工な人が普通レベルにもってくため
それで自分に自信をもつためにやるものでしょ
画像見る限り不細工じゃないし
整形する必要なし
顔が原因ではないと思う
別に整形するほど顔は悪くないんだから
それ以外の
内面を磨くとか別のとこに目を向けた方がいいと思う
0846太上天君 (ワッチョイ 0d67-y1ph)
垢版 |
2019/08/14(水) 06:30:13.10ID:mJwkg91S0
>>809
>彼女も笑ってたし楽しんでるんだなって思ったんだけど

笑ってたから楽しんでた?
ぬしゃあバカか?当たり前のことを当たり前に考えることができんのか?
ぬしゃあ死ねw
ふぉっふぉっふぉっふぉっ。
0847太上天君 (ワッチョイ 0d67-y1ph)
垢版 |
2019/08/14(水) 06:36:25.82ID:mJwkg91S0
>>843
ぬしゃよ、ぬしゃの顔のレベルは上の下じゃ。
上中下にわけた上には分類されるが、しかし残念ながら上の上、上の中ではないと知るのじゃ。
ぬしゃよ、ぬしゃがいまの顔を整形するならアイドルのレベルでなければ満足できんじゃろうなw
まあいちおうは上のレベルのいまのままで満足するか、世の中の頂点を目指して整形するか、自分自身で決断すればよいのじゃ。
ふぉっふぉっふぉっふぉっ。
0848マジレスさん (ワッチョイ ee15-xtn9)
垢版 |
2019/08/14(水) 08:13:53.83ID:m/u1B97L0
>>843
整形するならどこ整形するの?
整形するところ探すの困るレベルじゃん。
この顔で、モテないのは顔だって思ってる所が問題なんだと思うよ。
見た目で大事なのは顔形ではなく清潔感。
0849マジレスさん (スッップ Sdfa-2fgd)
垢版 |
2019/08/14(水) 09:04:29.42ID:1e7mVLtud
>>844>>847>>848
どうもありがどうございます。
もともと友人の数も少なく、ネガティヴ思考なことも関係しているのかもしれません。
今一度自分の内面と向き合ってみます。
0851マジレスさん (アウアウクー MM35-NvwB)
垢版 |
2019/08/14(水) 12:28:02.89ID:SQsPkGVfM
>>843の画像とか開いてないんだけど
最近美容室でツーブロックがなんで人気かって言う髪を垂らせるからなんだって
普通耳にかかるくらい横も前も長いと当然首元もそれに合わせて長くなるから、ボサボサ感も出るし不潔っぽくなっちゃうんだけど
ツーブロックで首もと少し刈り上げるだけでスッキリした印象にできる
それでなおかつ髪垂らして顔隠せばブサイクなのもカバーできるし一石二鳥なんだって友達の美容師が言ってた
だからみんなツーブロックで雰囲気イケメンになるって言う
0852809 (ワッチョイ 951e-fTB2)
垢版 |
2019/08/14(水) 12:28:39.83ID:N0zVvkRe0
昨日フリーターの山田◯子がメイクしなくなったと相談したものです

昨日はアドバイスありがとうございます
早速今日彼女に買ってきたアイシャドウを渡してみましたが
「山田◯子にエチュードハ◯スって豚に真珠に続く新しいことわざ作れちゃうじゃないですか(笑)」とお客さんの前で笑われて受け取ってもらえませんでした
つい頭にきて「山田◯子だってテレビでちゃんと活躍してるのに失礼だよ」って怒ってしまいました彼女は黙り込んでしまい結局高校生の可愛い子にアイシャドウは渡されてしまいました
0853マジレスさん (ワッチョイ 951e-fTB2)
垢版 |
2019/08/14(水) 12:34:23.13ID:N0zVvkRe0
高校生の子もおかしいと思ってたみたいでアイシャドウを返してきました
話を聞いてくれないみたいで手の打ちようがありません
山田◯子だって結婚して子供もいて幸せな家庭築いて活躍してるのになんでそんなに似てるのを否定するんでしょうか?
0856マジレスさん (ワッチョイ ee15-xtn9)
垢版 |
2019/08/14(水) 14:07:51.43ID:m/u1B97L0
>>852
本当に申し訳なかったと最後に言ってもうその事には触れず、少し距離置いた方が良いかも。
彼女も意固地になってる気がする。
私は接客の仕事を長くやっていて「政治」「野球」「誰かに似てる」は絶対に会話に入れてはいけなと教えられた。
今はそんな時代じゃないのかも知れないけど、やっぱり危険な話題には違いないかもね。
0857マジレスさん (ワッチョイ 89b7-ID2v)
垢版 |
2019/08/14(水) 14:39:36.73ID:D145fksj0
30代前半の男です、就職の面接の時に退職理由聞かれた際にどう説明したらいいか悩んでます。

・給料が低い
・残業代がみなし分しか支払われない
・有給を中々取らせてもらえない
・辞めていく従業員が多く会社の規模も縮小してきて不安に感じた
・年齢的に転職するなら最後のチャンスだと思った

上記が退職理由なんだけど会社への不満しかなくて中々説得力のある理由が思いつかない
転職経験ある人居たらどんな風に答えたとか助言お願いします
0858マジレスさん (ワッチョイ 6916-NWzC)
垢版 |
2019/08/14(水) 14:49:44.43ID:oZFpaMzJ0
>>853
「相手の容姿のことは言わない」
人と関わるときに当たり前の決まりごととして普通は小学生ぐらいの頃に親から教えられるルールですよ。
あなたはその当たり前のことができていませんよね。
親からきちんと教えられませんでしたか?
あなたは自分の子どもの前でも似てる似てないと話題にしているようですが、このままでは子どももあなたの姿を見て真似をして、人前で他人の容姿をいじって笑うような人間になりますよ。

>なんでそんなに似てるのを否定するのでしょうか?
いやいや、むしろあなたがなんでそんなに似てると主張したいのかが知りたいぐらいです。
自覚がないのかもしれませんが、あなたは他人の痛みがわからない、他人から嫌がられる人だと思います。
0860太上天君 (ワッチョイ 0d67-y1ph)
垢版 |
2019/08/14(水) 16:48:19.86ID:mJwkg91S0
>>858
ぬしゃよ、ぬしゃあ個人の特徴をいじるのはパーハラ(パーソナルハラスメント)と言うのじゃ。
まずパーハラの証拠を揃え、弁護士と相談した後、相手を告訴すればよいのじゃ。
億単位の慰謝料をふんだくってやる勢いで頑張るのじゃ。
ふぉっふぉっふぉっふぉっ。
0861太上天君 (ワッチョイ 0d67-y1ph)
垢版 |
2019/08/14(水) 16:51:35.62ID:mJwkg91S0
>>857
ぬしゃよ、ぬしゃあ職場を辞めた理由の中で、

・辞めていく従業員が多く会社の規模も縮小してきて不安に感じた
・年齢的に転職するなら最後のチャンスだと思った

はもっともらしくて使えるのじゃ。
この二つを組み合わせて、説得力のある退職理由を捏造するのじゃ。
ふぉっふぉっふぉっふぉっ。
0867マジレスさん (ワッチョイ 75e8-3qVD)
垢版 |
2019/08/14(水) 17:17:40.35ID:Tv33c4Rb0
>>857
30半ばで転職しました
その悩みについては。転職した理由として
自分にしか出来ない事または出来る事をアピールすると良いですよ

尽力を付くし会社へ多大な貢献を致しておりましたが、
御社ならば、更に貢献できると思い、更なる高みで
活躍できると思いましたので、転職しようと決めました。と。

こう答えたとして、そのままスルーしてくれる場合と、
それは頼もしいですが、前の会社では駄目だったのですか?と
意地悪質問(ストレス耐性を図る意味で)をされる場合もあるので
その理由も考えておいたほうが良い

転職理由へと繋がる、前職で会社にどれだけ貢献したか、を
口頭で説明できると良いと思います
職務経歴書を見れば一目瞭然ですが
転職面接は、面接官全員があなたが企業に応募した
履歴書・経歴書といったキャリアシートを見て質疑を行います


正直なところ、人間関係か金なんだよ転職する理由は
そんな事企業の人間もわかってるから。
正直に給与が。とか人間関係です。などとは言わないほうが良い
そこに挙げた理由どれも言っちゃ駄目。
こいつウチの会社でも不満を漏らして辞めていくな。と思われて祈られるが落ち。
心象最悪になるよ。決して、一つもネガティブ理由は延べてはいけない。

転職・就職の面接は自分を売り込むための場だから
自分にしか出来ない事、ここの会社ならそれを発揮できる事を
上手く述べると良いと思います
0868マジレスさん (ワッチョイ 6115-iNuD)
垢版 |
2019/08/14(水) 19:40:31.01ID:WRDmxFBi0
>>853
>山田◯子だって結婚して子供もいて幸せな家庭築いて活躍してるのになんでそんなに似てるのを否定するんでしょうか?

もうそこまで行くとわざと言ってるとしか思えないんだけど
全然反省してないでしょ
彼女は山田花子に似てること否定してないじゃん、「山田◯子にエチュードハ◯スって(中略)ことわざ作れちゃうじゃないですか笑)」
と言ってるのだから、本人も似てるのは自覚してる
そしてあなたが「山田花子=誰が見てもブス」と思ってるのも察してるからそういう態度になってる
とにかく山田花子に似てるか似てないかに関係なくブスいじりするのをやめろっての
0870マジレスさん (ワッチョイ 9567-Gjhi)
垢版 |
2019/08/14(水) 19:55:04.46ID:9jRRy4h60
1週間の内2日、好きな日を選んで休めるところはないですよね?
0871太上天君 (ワッチョイ 0d67-y1ph)
垢版 |
2019/08/14(水) 20:18:11.59ID:mJwkg91S0
>>852
>>853
ぬしゃよ、ぬしゃあ個人の特徴をいじるのはパーハラ(パーソナルハラスメント)と言うのじゃ。
まずパーハラの証拠を揃え、弁護士と相談した後、相手を告訴すればよいのじゃ。
億単位の慰謝料をふんだくってやる勢いで頑張るのじゃぞ。
ふぉっふぉっふぉっふぉっ。
0872太上天君 (ワッチョイ 0d67-y1ph)
垢版 |
2019/08/14(水) 20:21:17.31ID:mJwkg91S0
>>870
ぬしゃよ、そうでもないぞ
ぬしゃのいう仕事がどういう内容かはわからんが、嘱託として入社すればそういう勤務が可能なところもあるから、よく調べてみるのじゃ。
正社員でも派遣でもパートでもなく、嘱託として入社するのじゃぞ。
ふぉっふぉっふぉっふぉっ。
0876マジレスさん (ワッチョイ 9567-Gjhi)
垢版 |
2019/08/14(水) 20:40:20.16ID:9jRRy4h60
>>872
安給臭がする
0877マジレスさん (ワッチョイ 2e67-S4A2)
垢版 |
2019/08/14(水) 21:39:47.50ID:hb+m4zO/0
>>852
コンビニの店長ってそんなに暇なんでしょうか…
あなたがもし、雇い主の特権として、メイクをさせたいと思ってるならそれは無理です。諦めてください。
あなたが言った言わないに関わらず、メイクするかどうかは彼女の自由です。
メイクしない子を雇いたくないというなら解雇してください。
それとは別にあなたがすべきことは、傷つけた事を謝る事です。
彼女はブスを売りにしてる芸人でも何でもない、ただの一般人です。
人として、謝ってください。つい怒ってしまった?
アイシャドウも、全く悪いと思ってるのが感じられないんですよ。やっぱり反省出来てませんね。
彼女がただただ気の毒です。
人手不足だから山田花子でもいいから来てもらわないと困る。またメイクしてもらわないとお客さんに自分の品性が疑われるから困る。
通るわけないでしょう。
0878マジレスさん (スフッ Sdfa-0yBH)
垢版 |
2019/08/14(水) 22:29:18.87ID:LfYp+dXSd
Twitterで仲良くなった女性とご飯に行くと、必ず自分が奢る状況になります。
それに、話を聞いたらその女性には彼氏もいるようです。
食事中の会話も自分自身はあまり楽しめてないのですが、これは早々に縁を切った方が良いですよね?
0879マジレスさん (ワッチョイ 5a16-+P8T)
垢版 |
2019/08/14(水) 22:32:25.27ID:osgl6kRB0
>>878
相手が自分におごらせようとか利用しようとかしてる感じがないなら、
「誰か女の子紹介してよ」とか、ツテとして使っては?

彼氏がいる、おごりになる、それだけを理由に毎回ツテになりうる相手を
いちいち切っててはそれこそ何も始まらないんじゃない?
0880マジレスさん (ワッチョイ 9567-Gjhi)
垢版 |
2019/08/14(水) 22:59:03.32ID:9jRRy4h60
喋り方が、言葉が出てこなずぎこちないんだけど、どうしたら克服できますか?
面接で困るので
0881マジレスさん (ワッチョイ 9567-Gjhi)
垢版 |
2019/08/14(水) 23:06:41.31ID:9jRRy4h60
志望動機や自己PRが書けないんですけど、どうしたらいいんですかね?
あと、発達障害だからといって面接ができないのは、流石に通用しないですよね?
0883マジレスさん (ワッチョイ 9567-Gjhi)
垢版 |
2019/08/14(水) 23:14:24.12ID:9jRRy4h60
>>882
そういった気力もない
やってもずく投げてしまう
0884マジレスさん (ワッチョイ 9567-Gjhi)
垢版 |
2019/08/14(水) 23:20:37.50ID:9jRRy4h60
あと言語化が苦手なような気もする
0886マジレスさん (ワッチョイ 8188-vxSA)
垢版 |
2019/08/15(木) 00:01:31.00ID:YE31HI6K0
常識のないバイト後輩に悩んでいます
どう指導すればまともに仕事に取り組んでくれるのでしょうか?
自分には何人か後輩がいるのですが、A君という後輩だけが常軌を逸しています
どれだけ注意しても反省せずとんでもないミスを繰り返すのです

不器用で接客ができず仕事が遅いのは「新人だから」で大目に見てきました
しかし、
・重い物を逆ピラミッドに積む
・パソコンの近くに飲みかけのジュースを置く
・業務で使うタブレットを置きっぱなしにして忘れる
これらの非常識すぎる行動にさすがに呆れてしまいます
タブレットに関しては俺が危うく踏んでしまうような所に放置してあり
俺が責められかねない所業に腹立たしくて仕方ありません

その都度きつく言い聞かせるのですが、彼は翌日には忘れています
上司からも言ってもらいましたがなんら改善されませんでした
このままだと後輩のせいで俺が事故を起こしかねません
マジギレぐらい怒ったほうがいいのでしょうか?
0887マジレスさん (ワッチョイ 817c-dCD9)
垢版 |
2019/08/15(木) 00:08:56.14ID:5ACSXKje0
>>886
それだけひどいのでしたら
あなた1人で完全に監視するのも難しいでしょう
A君以外の後輩たちにもA君に対して気を配ってもらい
都度注意してもらうように通達してはどうでしょう
0888886 (ワッチョイ 8188-vxSA)
垢版 |
2019/08/15(木) 00:26:16.05ID:YE31HI6K0
>>887
そうなんです、俺だけでA君の行動を全把握するのは難しいんですよね
俺も自分の仕事をせねばならず、運良くミスを見つけた時に指摘するかんじです

しかし「他の同僚にも指摘してもらう」は難しい現状です
広い店内をそれぞれの部門が手分けして作業する形で、自分の部門には俺と後輩2人きり
他の同僚は自分のパートナーだけしか監視できません
0889マジレスさん (ワッチョイ 817c-dCD9)
垢版 |
2019/08/15(木) 03:20:15.47ID:5ACSXKje0
>>888
指摘したミスなどを箇条書きで文章にして
毎日仕事の前に読ませて覚えてもらうとかは?
なんだか注意力散漫な人のように感じます
本人は一生懸命やってるつもりでも
色々と気が回らずに悪気なく非常識な行動になってしまっているのかも
0890マジレスさん (スフッ Sd33-dx5i)
垢版 |
2019/08/15(木) 07:34:23.93ID:oJA09meOd
20代の社会人です
周りの友人は実家暮らしの社会人で自分はアパートを借りて独り暮らししてます

悩みは最近友人と付き合いがキツくなってきたことです
理由は主に金銭面です
付き合いで色々なところに出掛けたりしてるんですが
あっちは実家暮らしで貯金しながら遊べるけど
こっちは生活費がかかるので貯金が出来ません

正直このまま付き合い続けていけば何か大きな出費があった時に生活できなくなるんじゃないか不安です
実家は貧しくて親には頼りたくないです
最悪、友人との関係を絶つしかないのでしょうか?
もし絶つとしたら、どういう感じにするのがベストなんでしょうか?

アドバイスよろしくお願いします
0891マジレスさん (ワッチョイ 1316-dCD9)
垢版 |
2019/08/15(木) 07:43:28.97ID:aYKsmJOM0
>>890
実家ぐらしと独立しての1人暮らし、
前者がお給料全部を遊びに使ってるのかは知らないけど、
それに付き合うのは無理が出て当然でしょ。

正直に「毎月家賃や生活費も払って、貯金もしての今の生活だと、
おまえ(ら)と同じペースではお金使えないや、
出来れば家飲みなんかを増やしてもらえればありがたいけど、
無理なら外飲みはたまに参加するようにする」ぐらい言った方がいいのでは?


自分の周りの数住人の中でも、「実家ぐらし」をずっと続けてるのは独身2人だけ。
今実家暮らしで遊びまくってる連中もいつかは同じ立場にたつでしょ。
それを前に「一人暮らし」がいかに大変か、少しは理解させてもいいのでは?
0893マジレスさん (アークセー Sx85-75Og)
垢版 |
2019/08/15(木) 08:03:33.71ID:xb7VgGjux
>>890
なんで自分の都合で切るの選択になるのかと
普通に話しまて、今回は金無いからパスとか安いとこならとか
話せばいいだけじゃありませんか?
0894マジレスさん (ワッチョイ 6993-lfIs)
垢版 |
2019/08/15(木) 09:03:16.79ID:KR2hbYqE0
>>886
まずは相手の言い分を聴いてみては?
コミュニケーションの基本は聴くことから、伝えるのは後
でないと本当に伝えたいことは相手には伝わらないよ
あと本人が自覚してるか分からんけど自閉症だったりというケースもあるからそこは周りの理解が必要だったりする
0895マジレスさん (JP 0H0b-kjZf)
垢版 |
2019/08/15(木) 09:17:46.28ID:9H9uKkTCH
>>842

それをそのまま伝えれば?伝えてるのに変わらないようであれば着信拒否して絶縁しましょう。
0896マジレスさん (ワッチョイ 2916-KVZO)
垢版 |
2019/08/15(木) 09:38:50.19ID:CBx0pBnD0
>>886
非常識な行動だとしても
それは後輩に教えた事ですか?
何度教えても実行しないならともかく
常識がない事に対してキレてるのでしたらあなたに問題があります
それは常識がないだけで向こうには何の落ち度もありません 今後気をつけてね と優しく注意すればいい話です
もしあなたの勝手な思い込みでなく本当に覚えられないのだとしてもメモを取らせるなどいくらでも指導の仕方はあるでしょ
0897マジレスさん (JP 0H0b-kjZf)
垢版 |
2019/08/15(木) 09:55:08.13ID:9H9uKkTCH
>>888

貴方の挙げてる具体例じゃただの物覚えが悪い不器用レベルで、常軌を逸したとまでは言えないね。

貴方はバイトなんでしょ?A君の問題点を上司に報告してる以上は、何か問題が起きても貴方が責任を感じる必要はないわけでそんなにカリカリしなくてもいいのでは?仮に使えないAのミスを貴方の責任として押し付けられるようなら、そんなバイト即刻辞めた方がいいです。
0898マジレスさん (アウアウウー Sa5d-Ethj)
垢版 |
2019/08/15(木) 12:29:44.38ID:/X0OysJua
>>890
実家の経済状況を慮って自立しているあなたはとても立派です。
私も基本的には>>891の意見に賛成ですね。
ただ私の提案として違うのは毎月の給料から一番最初に貯蓄として一定額を入金するというのはどうでしょう?生活費の振り分けはその貯蓄分を引いてから決めるのです。そこで趣味費が足りないなら「俺一人暮らしだから今、金が無くてさ〜」と言って断るといいでしょう。
友人は実家暮らしだそうですから、そもそも一人暮らしの金銭感覚は分からないものです、生活費や光熱費の話をすれば「よく分からないけどそうなんだ」と退いてくれると思います。まずは一番高い旅行を一度だけ断ってみましょう。
どうしても食い下がってくるようなら友人との付き合い方を考え直してみるのも選択のひとつです。
0899善人のフリはしない ◆SP1RWrm9VI (ワッチョイ 0953-dCD9)
垢版 |
2019/08/15(木) 12:40:20.83ID:TGaVqpTR0
>>842
相手、相手家族に相談、または代役を紹介、または応答しない

>>843
容姿とは限らない。 男らしさ、社交性、ステータス、つりあい

>>853
君が気にするのと同じ理由だろ

>>857
そのまま

>>870
パートなら週休5日とかできるだろ。シフト決まる前に相談したり同僚と直接交渉して替わってもらったり

>>878
一発いくらか早々に確認

>>880
リハーサル
0901マジレスさん (アウアウウー Sa5d-Ethj)
垢版 |
2019/08/15(木) 12:51:03.86ID:wMOu0tqPa
>>886
お仕事お疲れ様です。新人教育はとても大変ですよね。まあ私が新人の頃の先輩の方が大変だったと思いますが(笑)
後輩くんは怒られた内容をすぐに忘れてしまうのですか?そういうときには後輩くん自身にメモ癖をつけてあげましょう。会社に自分のメモ帳とペンを持ってこさせてメモをしてもらうのです。
「書く」という動作を一つ足すだけでも忘れにくくなるかもしれません。あなたも一度話した内容が文字として残っているというのは教育する上で少し楽になるかと思います。
メモしている分のタイムロスはありますが数十秒を犠牲に数十分短縮しているという目線で見ましょう。書いていることを批判してはいけませんよ。できればあなたの方もメモをして、見比べるなどをしてみて下さい。
わざと手を抜くなどの場合はキッチリ叱った方がいいですね。彼のミスで誰が困ってしまう、迷惑を被るのか説明してあげた方が自分にも彼にも良いと思います。
頑張って下さい!
0902マジレスさん (ラクッペ MM9d-QgXi)
垢版 |
2019/08/15(木) 13:24:26.00ID:8kxuoX3rM
>>895
私のうつ病の原因が
マイナス思考の上司からのパワハラだからストレスになると伝えたんですがまだかかってきてます。
電話出ないしかない。
0904マジレスさん (ワッチョイ 2901-P84x)
垢版 |
2019/08/15(木) 13:41:38.98ID:3C/3xEYd0
長文すみません。
先日、婦人科の病気で卵巣を片方摘出しました。
緊急開腹手術だったので、自宅療養期間に実家で養生していたところ、近所に住む実姉に、帝王切開で出産していたら痛くても休めないのにいい身分だと言われました(ちなみに姉は帝王切開未経験どころか無痛分娩で出産してます)。
私は30半ばで独身未婚なのですが、その年齢なら普通は体がしんどくてもこどもの世話で休めない、とも言われて。
さすがに「婦人科系の病気で卵巣摘出したばかりの人によくそんな話できるね」と言い返したところ、
両卵巣子宮全部摘出したわけでもないのに大袈裟だ、被害妄想が酷い〜云々言われて、
しまいには結婚して子ども産んでいる姉に嫉妬してると勘違いされまして。
甥姪にしばらく会わせないと言われました。

これって今後どう対応するのがいいですかね。
姉とは仮に絶縁になっても構わないのですが、甥姪は可愛いのでギクシャクするの嫌だなぁ。
0905マジレスさん (ササクッテロ Sp85-1M2/)
垢版 |
2019/08/15(木) 13:56:18.99ID:I5MXkJwip
>>904
ギクシャクするから嫌になるんです
いっそ姉とも甥姪とも二度と会わなければ少し時間が経てば何も思わなくなります

まぁあとは姉は姉で育児のストレスやら更年期でホルモンバランス崩れて頭おかしくなってるとか色々あるからしょーがないで適当に流してスルーするかですね
一々真面目に取り合うからイライラするんですよ
0907マジレスさん (ワッチョイ 2901-P84x)
垢版 |
2019/08/15(木) 14:12:35.82ID:3C/3xEYd0
>>905
昔から個性の強い人だったんですが、最近はほんと言動が酷くて。
ただ、嫉妬はないものの、他の大多数が普通にできる恋愛結婚出産が出来ないことに対しては自分も劣等感があるので、被害妄想になってるのかなぁ。
こうイチイチ真面目に考えちゃうところがダメなんてしょうけど。

>>906
姉的には、片方取ったとしても片方残ってるならなんの影響もない。大袈裟だとのこと。
医学的にはそうかもしれないけど、生殖器の半分がなくなるのはやっぱりショックですよ。
同じ女性のになんでわかってくれないのかぁ。
0908マジレスさん (ワッチョイ 695c-g2bq)
垢版 |
2019/08/15(木) 14:15:25.50ID:H/RfIJOH0
>>904
日頃というか幼い時からお姉さんが社会人になるまで
あなたとの関係やお姉さん自身の…思考能力、物事の対処の仕方はどうでしたか?

私はお姉さんは目先だけで生きている思考能力不足の偏差値の低いお子ではなかったかと
思うのですが・・・

あなたは十分に療養して体力を回復してまたバリバリと働いてください
お姉さんの考え方は思考能力不足の間違ったものです
今後は臨機応変で
実家に集まることがあるならそれなりに
姉妹の付き合いもほどほどでいいのではないでしょうか

まだまだ暑さが続きます
体を労わって頑張ってください
0909マジレスさん (ワッチョイ 2901-P84x)
垢版 |
2019/08/15(木) 14:24:37.66ID:3C/3xEYd0
>>908
温かいお言葉ありがとうございます。
姉とは文系理系の違いはあれど、お互い名の通った学歴を持っているので偏差値の差はないかと思います。
昔から姉は外交的、私は内向的な面があり、休日に家でゴロゴロしているのが趣味の私をみて、「人生の浪費」と下に見られていたのは確かにあります。
もう価値観の違いと納得するしかないですね。
本当は自分が傷ついた気持ちをわかってほしいし謝ってほしいのですが、距離を置くのが一番ですよね。
0910マジレスさん (ワッチョイ 4116-b+AB)
垢版 |
2019/08/15(木) 14:42:37.28ID:0si1ljg40
>>904
ずいぶんと酷いことを言われましたね。
姉とのギクシャクは今回の件だけではないんじゃないですか?
こういう場合につねに使える対策としてお勧めするのは外堀を埋めていくことです。
どんなことを言われたのか、二人が関係している人に話して、それについてどう思うか話した人に聞いてみることがポイントです。
まずは両親からですね。
姉の夫にも話せる間柄なら話してみるといいと思います。
姉の夫には「みんなに聞いてるけどみんな姉がおかしいって言ってるんだよね」と話して、それが姉本人に伝わるようにするのも効果的です。
そうやって関係者の側から姉を包囲していく形になります。
理不尽な言動を行っていれば、周囲から冷たい目で見られるという当然の結果を姉に負わせましょう。
これにより姉の言動が改まるかもしれません。
もしエスカレートしたなら、さらにその内容を同じように周囲に伝えていきましょう。
そうすれば姉の立場がますます危うくなっていくため、むしろ有効です。
意地悪には負けないで頑張ってください。
0911マジレスさん (ワッチョイ 2901-P84x)
垢版 |
2019/08/15(木) 14:54:49.89ID:3C/3xEYd0
>>910
アドバイスありがとうございます。
コミュ障で姉の旦那様とは親しくしていないので相談は難しいです…
母親には相談済みです。
ちょうどLINEでやりあっているものが残っているのでそれを見せる形で。
母はことなかれ主義なので、私には「お姉ちゃんも酷いねぇ、子育てのストレスかなぁ」と言い、
姉には「妹ちゃんも術後のストレスと薬の副作用で大変なのよぉ」と言ってるみたいです。

姉と私の外交力は天地の差なのでなかなか難しいですが、今後の方針として覚えておきます。
ありがとうございました。
0912マジレスさん (スプッッ Sd73-9qcT)
垢版 |
2019/08/15(木) 16:22:05.57ID:tPMFTOvld
言いたいことまとめてみる。

出版関係で面接なしのところはあるか?また好きな日を2日選んで休めるところがあるか?
太っちゃってスーツが着れず、買うお金もない
自己PRも志望動機もESも書けない

おかげで悩み事が多くて眠れない日が続いている
ASDは就職で困って仕方がないや
0913マジレスさん (スプッッ Sd73-9qcT)
垢版 |
2019/08/15(木) 16:23:42.75ID:tPMFTOvld
せめて、イライラしなくなる薬や他の事にも興味を湧かせる薬が欲しい
0916マジレスさん (スプッッ Sd73-9qcT)
垢版 |
2019/08/15(木) 16:28:15.88ID:tPMFTOvld
>>914
今までそういうことを相談して色々試したんだけど、全然効果がない
やる気も改善しない
0917マジレスさん (ワッチョイ d901-QMAU)
垢版 |
2019/08/15(木) 16:33:57.26ID:lA98fwBw0
長文になります。
17歳男です。
家族仲が崩壊しかけていて大変に息苦しいです。家族構成は両親に姉、そして僕です。
僕の両親は二人で小さな貿易会社を営んでいるのですが、
十年ほど前に父が会社の資金を遠くに住む兄弟に貸して、それがもどってこないことに母はずっと憤っているようです。
何年も前から年に三度ほどはその件で怒号の飛び交う罵りあいをしています。母はよくヒステリックを起こす人なので
そうなると話し合いになりません。たまに矛先が僕に向くので僕は母が怖いです。関わりたくないです。僕は自分以外の家族が「ごめんなさい」を言うところを見たことがありません。
とても悲しいことです。最近は経営も苦しくなったそうで、昨日はまさに醜い争いをみせつけられました。いま、リビングで母は父の
悪さと自分の不幸を力説しています。姉は母に寄り添って、暴走を止めようとしてはくれません。家族の中で唯一僕が人間性を信頼できるのは父だけ
です。しかしこの件は発端として父のほうに悪いところがあるのは確かだと思うので、擁護しようにもしきれません。
正直耳が痛いです。いい歳した大人なので、僕がいくら「喧嘩したって解決しない」といっても聞く耳を持とうとしてくれません。
僕はどんなスタンスでいたら良いでしょうか?僕にできることは何でしょうか?
アルバイトは学校で禁止されているのでできません。僕も勉強に集中したいです。
客観的なアドバイスをいただきたいです。長文失礼しました。
0918マジレスさん (ワッチョイ 1316-dCD9)
垢版 |
2019/08/15(木) 16:40:55.28ID:aYKsmJOM0
>>917
学生さんですね。
一人暮らししたいからお金を出して、というのは難しそうな状況ですかね。

お父さんを唯一守れる立場にいる、というのは見えますが、
とにかく学校を出て社会人になるまで(高卒、大卒どちらでかは分かりませんが)、
図書館その他とにかく外に出るようにしてなるべく家族と関わらないのがいいのじゃないでしょうか?

亭主が昔やった事をあげつらねて自分を被害者扱いしている母親はもう
どうにもならないでしょうし、それに合わせている姉もダメでしょう。

家族の崩壊を食い止めたい、としたらまったくアドバイスになりませんが、
「この家族関係は崩壊している、自分はもうこれ以上関わりたくない」
と思っているなら、関わらないように、家にいない事が一番だと思います。
父親母親のことは、最悪両者が離婚でもして解決するしかないと思います。
0919マジレスさん (ワッチョイ d901-QMAU)
垢版 |
2019/08/15(木) 16:46:14.13ID:lA98fwBw0
>>918
アドバイスありがとうございます。
決心がつきました。やはり僕の家族はもうだめみたいですね。
もっと外の世界に幸せを探してみようと思います。
0920マジレスさん (ワッチョイ 1316-dCD9)
垢版 |
2019/08/15(木) 16:48:28.97ID:aYKsmJOM0
>>919
家庭が崩壊している家なんて世の中沢山あるからね、
大事なのは自分の心を崩壊させてしまわないこと、
楽しく生きて出来れば未来に作る自分の家庭は同じにしてしまわないこと。

環境に負けないで!
0921マジレスさん (ワッチョイ 695c-g2bq)
垢版 |
2019/08/15(木) 17:06:14.13ID:H/RfIJOH0
>>917
お姉さんのお母さんへの対処は正しいと思います
お母さんの言いたいことを、肯定してあげることが一番の冷却方法です
あなたは何も言わずに自分の部屋へ

お母さんにも言いたいことはあるでしょうから
心の中を吐露できる状況が大事

あなたはあなたのことをしっかりやりましょう
学校の勉強、部活など

大人のことは大人に任せておけばいいことです
喧嘩が始まったなら
あ〜また始まった・・で自分の部屋い引き上げて
あなたが意見しようとするのは火に油を注ぐようなもの
消火沈着するまで放っておくことです
お母さんがお父さんとやりあうことはお母さんの自分への鼓舞かもしれない

そうわかってあげましょう
0924マジレスさん (JP 0H4d-Qe7Y)
垢版 |
2019/08/15(木) 17:17:04.98ID:FJQEig3aH
29にして人生の目標を完全に見失ってしまった
食欲性欲睡眠欲の中で
睡眠欲>>>>>>>>>>>>>>>>>>食欲>>>>>>>>>>>>>性欲みたいな感じになってる
食い物も現代の食品添加物や加工調味料に汚染された食べ物食っても純粋な生命エネルギーを充足できないし
性欲に至ってはマジで女の体がただの肉にしか見えなくなった
マ◯コとか口腔内みたいなマジでただの内臓じゃんって思うようになっちゃったし
おっぱいも全然エロくないマジで
仕事もたかが知れるし車とか欲しいもんとかも執着が消えていってしまった
生命エネルギーを取り戻したいのだがどうすればいいのだろうか
0925809 (アウアウカー Sa15-Ovv0)
垢版 |
2019/08/15(木) 17:22:29.62ID:Fqpc/ltia
昨日フリーターの山田◯子がメイクしなくなったと相談したものです

もう一度だけ相談にのっていただけませんか?
今日昨日のやりとりのことを仲の良い別店舗の店長に愚痴ったら(山田◯子のように面白くて可愛いところが似てるということメイクをもっと頑張って欲しいから言ったときちんと伝えました)
長い沈黙の後「悪いけど、その子がこっちに戻してくれない?」と言われました
言ってませんでしたがフリーターの子は元々別店舗の子で人手がいないため来てもらってました
「悪いけどいい大人達が1人囲んで笑い者にしたんでしょ?」「ただでさえ人手不足で貸してるのになにしてんの?」「辞められたらたまったもんじゃないから戻して」と言われてしまいました

彼女はどの時間帯も入れて一通り仕事ができます
いなくなったら困ります
許してくれなくていいのでせめて店にいてもらいたいです
0927マジレスさん (ササクッテロル Sp85-1M2/)
垢版 |
2019/08/15(木) 17:57:54.96ID:b/NqDwGAp
>>925
その店長の言う通りです
愚痴を言うくらいだから自分に都合よく話した上でその反応なんでしょ?
いい大人がまともに謝罪もできない、反省もしていない、自業自得です
少しは痛い目を見るべきですよ
自分がしたことに責任取ってください
可愛いバイトでも新しく雇えばいいんじゃないですか?
優秀なバイトを逃す方が会社全体のマイナスなんですよ 戻しましょう
0930マジレスさん (ワッチョイ 135c-7vkt)
垢版 |
2019/08/15(木) 18:44:02.16ID:3i6RlF7l0
>>925
いなくなったら困りますって自分の都合だけやんな
一通り読んだけど、相手を傷つけて申し訳ないという感覚がほとんど無いように思える
あんたキチンと考えんと、その子だけじゃなくて他の仲間からも総スカン喰らうで
まあ、でも一度身に沁みた方がエエかもな
0931マジレスさん (ラクッペ MM9d-QgXi)
垢版 |
2019/08/15(木) 18:57:56.07ID:cEYkIqeSM
>>917
高校出たら働いて一人暮らししたら?
バイト禁止でもバレなきゃいい
私もバイト禁止の高校だったけど
夏休み冬休みバイトで資金貯めた
まぁ暴力ないだけましだよ
0932マジレスさん (ワッチョイ d967-W206)
垢版 |
2019/08/15(木) 19:02:33.46ID:O7+Vk2Ox0
30歳♂です。
昔から人に嫌われてしまい、日雇い派遣をやった時もすぐに周りの人から嫌われて職を転々としてきました。
来週から土木作業員として働くのですが、以前7社ほど土方の会社で働いた時も行く現場で嫌われてしまいすぐ辞めてきました。
今回もすぐ嫌われて辞めてしまう可能性が高いです。
どうしたら嫌われて周囲の雰囲気が悪くなっても気にせずに残り続けられますか?
また、自分の存在がマイナスであっても存在意義を見出だす方法があれば教えて下さい。
よろしくお願いします。
0933マジレスさん (ワッチョイ d967-1M2/)
垢版 |
2019/08/15(木) 19:16:43.60ID:P7VNXNtq0
>>932
原因は?
みんなに嫌われるのならそれなりの理由があるはずです
一番可能性が高いのはただの思い込み
まぁ思い込みだろうが嫌われようが残るには自分に自信をつけるしかないよ
0934マジレスさん (ワッチョイ 695c-g2bq)
垢版 |
2019/08/15(木) 19:34:08.59ID:H/RfIJOH0
>>932
文面から大人しい存在なのかなと思いました
やってくれた時にはありがとうございますと感謝を伝えましょう
行くぞ〜と声かけてくれた時、お茶を入れてくれた時などです
また何をしてあげれば相手は喜ぶか、、など考えましょう
休憩になったら心地よくしてあげる
率先してお茶を入れてあげるなど

甘える、甘えさせる、感謝する、感謝されたらどういたしまして、と言えるように

土木作業はきついですがお互いがそういう危険性を共有していますから
仲間意識は強いと思います
あなたからも打ち解けていくようにしましょう

もし、あなたの容姿や外見で人となりを決めつけてくるような輩なら
寡黙を貫いてもいいと思いますが
あなたも譲歩することを忘れないようにね
まだまだ厳しい暑さが続きます
体を労わって頑張って

目標持つのもいいですね
100万貯めよう、貯まったら200万、300万と
そういうやりがいを持つのも職場で長続きするコツですよ
0935太上天君 (ワッチョイ 4967-QMAU)
垢版 |
2019/08/15(木) 19:39:03.65ID:ajQXST0V0
>>912
ぬしゃよ、ぬしゃあ面接なしで出版社に入るには、自分で出版社をつくるのじゃ。
そうすれば週2日どころか、休みたい時にいつでも休めるぞ。
服装も普段着でいいし、自己PRも志望動機もESも書かなくてよいのじゃ。
ふぉっふぉっふぉっふぉっ。
0937太上天君 (ワッチョイ 4967-QMAU)
垢版 |
2019/08/15(木) 19:54:49.30ID:ajQXST0V0
>>924
ぬしゃよ、ぬしゃあ食欲性欲睡眠欲の中で
睡眠欲>>>>>>>>>>>>>>>>>>食欲>>>>>>>>>>>>>性欲になったのか?
ぬしゃあ寝てばかりいるのか?
食べ物は食品添加物や加工調味料ばかりでなく、無添加の有機栽培食品もあるから、それを食え!!
性欲は性欲自体がなくなったのか?女の体がただの肉にしか見えなくなっただけで、性欲自体はあるのか?
性欲自体はあるのなら、女とやるのではなく、性欲の正体は死への衝動だから、生か死かのぎりぎりの状態に自分を置いてすさまじい性欲を感じればよいのじゃ。

そして自己拡大と自己顕示につとめるのじゃ。仕事も自己拡大と自己顕示が思いっきりできる仕事を選ぶのじゃ。
0938マジレスさん (ワッチョイ b193-n+xS)
垢版 |
2019/08/15(木) 20:14:48.03ID:RD55ZsA+0
>>932
>嫌われて
→改善しないと。
ダメなときに「変わらない方がいい」はやめるべき。

>嫌われて辞めてしまう
「そのままで受け止めて」は、やめましょう。
0939マジレスさん (ワッチョイ d967-9qcT)
垢版 |
2019/08/15(木) 20:15:22.37ID:4LJDb0de0
>>935
フリーで働けっていうことか?
無謀すぎる・・・
0940マジレスさん (ワッチョイ b193-n+xS)
垢版 |
2019/08/15(木) 20:19:12.54ID:RD55ZsA+0
>>932
>一番可能性が高いのはただの思い込み
もし、これが正しいならば、
周囲の人が似たような状況にある場所に行った方がいい。

>一番可能性が高いのはただの思い込み
こういう人は、土木作業で働かないということだから。
0941マジレスさん (アークセー Sx85-75Og)
垢版 |
2019/08/15(木) 20:28:04.68ID:ntCUpR27x
>>940
どんな仕事も同じ
挨拶できない
お礼言わない
怠け者、すぐ楽しようとする
辛いなど愚痴ばかり
明るくなる元気に声出しで
どんな仕事も「喜んで!」
頑張ればまず嫌われ者になる事は少ない
0945マジレスさん (ワッチョイ d909-EAzb)
垢版 |
2019/08/15(木) 21:03:32.34ID:Vxe0pnoR0
バスなど公共交通機関を利用してる時に他人から見られてることに気づくことがあるんですが
そんなに他人が気になるんでしょうか?私はその時何も注目を浴びるようなことはしてません。
私は他人に興味なんてないので私の方から誰かをじっと見たりなんて失礼なことはしません。
赤の他人からこの人○○とか○○に入る事がどんな些細なことでも思われたりすることが気持ち悪くて耐えられません。
私が何らかの精神病なんでしょうか?自意識過剰なんでしょうか?見られてたのは事実であり思い込みではないのですが。
0947マジレスさん (ワッチョイ 1316-dCD9)
垢版 |
2019/08/15(木) 21:31:25.30ID:aYKsmJOM0
>>945
視線恐怖、対人恐怖。

眼力って言うように「眼」は力をもっている。
あなたが視線を向けるから相手も向ける。

「こっち見るな死ね死ね死ね」とか思うようになってるなら間違いなく発症してます。
(自分がかつてそうだったから)
そうだったらお医者さんへ行きましょう。

そうじゃないなら他人がどこ見ようと他人の自由、ほうっておこう、
って気持ちに切り替えられるといいですね。
0948マジレスさん (ワッチョイ d91e-Ovv0)
垢版 |
2019/08/15(木) 22:25:40.04ID:crgdkyqf0
>>928
シフトも組み終わってるのに個人的な意見で人を動かすのはできないと言いました
「その子今度シフト入ってるから話するわ」と言われたのでその時までになんとかしたいです
0949マジレスさん (ワッチョイ d91e-Ovv0)
垢版 |
2019/08/15(木) 22:28:10.01ID:crgdkyqf0
>>929
謝罪を受け入れず取り合ってくれないのです
ブスとは言ってないのにそこまでの反応するくらいならもっと痩せるとかメイク頑張るとかして似ない努力最初からすればいいじゃないかって今は思います
0950932 (ワッチョイ d967-lxcD)
垢版 |
2019/08/15(木) 22:31:45.26ID:O7+Vk2Ox0
ご返信ありがとうございます。

>>933
原因は具体的には特定できませんが、可能性としては容姿と声と挙動が上げられます。
思い込みですが、自分が認知された際に言動が変化することで嫌われていると判断しています。
>>934
ありがとうございます。と相手に言ってもうんざりした様な態度を取られます。声がおかしいのだと思います。
仲間意識は強いのでしょうが、そもそも仲間として認知されません。
話をしても軽蔑したような態度を取られたり、その後の態度が変わることが多いです。
目標は常に高い技術を習得しようと思うのですが、人間関係のストレスですぐに挫折してしまいます。
新しい会社では自分から打ち解けていけるようがんばってみます。
>>938
この10年さんざん変わろうとしてきましたが、ストレスで頭がおかしくなってしまい諦めました。
>>940
ごめんなさい。何を言っているのかわかりません。
0951マジレスさん (ワッチョイ d91e-Ovv0)
垢版 |
2019/08/15(木) 22:31:52.73ID:crgdkyqf0
>>930
いなくなったら困るのは私だけではなく周りの人達もです
彼女は他の人のシフトの穴埋めもしてるので
彼女がいなくなれば他の人は休み希望を出せなくなります
周りを巻き込んでまでいなくならないと思いますが
0952マジレスさん (アウアウカー Sa15-Ovv0)
垢版 |
2019/08/15(木) 22:38:07.48ID:h6m8UVS5a
>>927
自業自得も百も承知ですが謝罪をいつまでも受け入れず取り合ってくれない彼女も大人げなく感じます「ブスって意味じゃないよ面白くて可愛いって意味だよ」って言っても「もういいですから」って返ってきます 可愛いバイトなんていりません彼女がいないと困るんです
0955マジレスさん (ワッチョイ 11e8-Qe7Y)
垢版 |
2019/08/15(木) 23:16:25.17ID:bujQRvzI0
>>932
ドカタは気弱い奴は無理だな
俺も設備屋の現場作業員やってたからわかるけど
あいつら何かにつけてバカだのアホだの言い出すからな
まず入ったら工具の名前や使い方覚えたり梃子で先輩の言われた通りに動くんだけど
ここっすか?っていったらバカか!当たり前だろ!みたいな
直行クランプだよキャッチクランプじゃねえよとか
スコヤだよスコヤだよ!差し金じゃねえよ!みたいな
こんなもんもわかんねえようじゃ◯◯だな!ってレッテルはりまくるし
新人来てもすぐあいつはバカだとか言いまくるしマジで腐ってる連中よ
だがうまいやつはほんとうまい。教わるのがうまい。
お前には教えてやんねえとか言われまくったけどアイツはめっちゃ可愛がられて俺よりすぐ出来るようになった。
やっぱ先輩方に好かれないとダメだよ
好かれる→仕事覚えるだからな
まあこれはどの業界でも同じだろうがな
0956マジレスさん (ワッチョイ 11e8-Qe7Y)
垢版 |
2019/08/15(木) 23:23:12.78ID:bujQRvzI0
ちなみにクソドカタの給与体系は
45くらいで親方で手取り35
出張wという名の出稼ぎでダム工事行って手取り23万
それ以外の会社近辺の仕事しかやらないと手取り13万くらいだからなww
もちろんボーナスは無しで年に一回お年玉がわりの寸志が2万w
休みは日曜のみで有給は取れない(取らせないw)
三年でやめたわww
今夜勤ありの工場で手取り25万貰っててこっちの方が全然いいわww
0957マジレスさん (アウアウオー Sa63-vqjO)
垢版 |
2019/08/15(木) 23:43:38.80ID:2z1fLoP2a
>>952
横から失礼
アイシャドウを受け取れ、似てるの受け取り方を変えろ、謝罪を受け入れろ、せめて店にいろ
あなたは「要求」ばかりしている
あなたは言うことができても聞くことができていない
0959マジレスさん (ワッチョイ 1325-LACC)
垢版 |
2019/08/16(金) 00:45:28.99ID:eQRUOmKo0
相談させてください
成功してる人を羨ましく思う性格をなんとかして欲しい。自分には才能も運もなかったし仕方ないし大多数の人は普通に生きてるのに私は嫉妬や妬が出てネガティヴになり負け組なら生きてるの辛いってなります。この考え方性格をどう直したらいいのでしょうか?
0961マジレスさん (ワッチョイ 7b67-Yla1)
垢版 |
2019/08/16(金) 01:43:12.93ID:Q+N2Lzy20
>>952
もう喋らない方がいいと思います。
人を傷つける才能があるみたいですから
ブスって意味で言ってたでしょ。本心とやってる事が全然違ってそれが丸わかり。謝罪どころか傷つけてるだけなので、受け入れるはずがないんですよ。

彼女にいて欲しいなら朝来てくれた時に開口一番、「本当に悪かった」と深々とお辞儀をして「今日もよろしくね」「ありがとう」「お疲れ様」「またお願いね」
これだけでいいです。
深く関わらない雑談もしない。
人間的に尊敬できれば残ってくれる可能性もありますから。あとは彼女が決める事。

コンビニの店長って大変ですね。暇と言ってしまってすみませんでした。
マックやケンタの店長はバイトが全員辞めたらクビって聞きましたけど、ケンタの社員とかも普通でない人が多かったです。
なんとか機械的に仕事が出来るといいですね。
0962マジレスさん (ワッチョイ d967-1M2/)
垢版 |
2019/08/16(金) 01:56:02.22ID:yv5r48am0
>>952
まともに謝罪してないのに受け入れずなんて言うなよ
客の前でニヤニヤしながらアイシャドウだけ押し付けようとしただけだろ
大人としてまともに謝罪してから言え
0964マジレスさん (JP 0He3-9R4q)
垢版 |
2019/08/16(金) 06:08:14.91ID:S6dIsQyJH
>>924
スポーツジムでちょっと運動してみて
ホルモンバランスが崩れてるんだと思う
食べ物も変えたら違ってくる
0965マジレスさん (スフッ Sd33-2lpY)
垢版 |
2019/08/16(金) 07:54:27.67ID:UAFkvcVzd
職場でパワハラを受けています。毎日のように暴言を吐かれたり、事ある事に文句を言ってきたり、こちらの行動を監視してくる人がいて、毎日、働いていて、しんどいし辛い思いばかりで我慢の限界が来ています。今の現状を改善するにはどうしたら良いですか?
0968マジレスさん (ワッチョイ 817c-dCD9)
垢版 |
2019/08/16(金) 08:16:21.55ID:IJEBZKC50
>>965
暴言てどういうことを言われるんですか?
文句を言われるのはあなたに問題はないですか?
本当にパワハラならば訴えてみたら?
0969マジレスさん (ワッチョイ d967-V/Hj)
垢版 |
2019/08/16(金) 09:05:14.11ID:fNoKksxZ0
>>965
監視が必要になるような問題行為を、お前がしなきゃいいだけだろ。
何で尽きっきりで見てなきゃいけないかわかんねーの?
見てる方だって、本当は自分の仕事があるんだよ?
0970マジレスさん (ワッチョイ d967-V/Hj)
垢版 |
2019/08/16(金) 09:09:43.50ID:fNoKksxZ0
>>959
直らないし直すべきでもない。
成功してる人を見て羨ましいと思わなければ、自分の向上心も生まれない。
気持ちの持っていき方が間違ってるんだろ。
自分の才能の無さや運の無さを嘆くより、成功している人達に少しでも努力し近づき、
自分より下の人間よりは上等な事を誇れ。
0971マジレスさん (ワッチョイ 1325-LACC)
垢版 |
2019/08/16(金) 10:00:56.09ID:eQRUOmKo0
>>960
無理ですか?

>>967
私自身です

>>970
その通りだと思います
いいなと思って自分はなんでこんな目にと考え方が良くないのはわかってけど悪く考えてしまいます。
努力しても結局勝ち組にはなれないそんなベクトルの違うことばかり考えてます。
0972マジレスさん (ワッチョイ 817c-dCD9)
垢版 |
2019/08/16(金) 10:14:26.27ID:IJEBZKC50
>>971
自分自身の身の丈を知り諦めることです
自分はどうしようもない底辺のクズだから
生きていけているだけでもありがたいと思いましょう
0973マジレスさん (ワッチョイ 71b4-JyYf)
垢版 |
2019/08/16(金) 10:34:05.34ID:BVc2KrLF0
就活で2つの企業から内定を頂いておりどちらも似たような内容の企業です
それぞれA社B社として、違いは勤務地です A社は関西 B社は関東です 生まれも育ちも関東の自分は親元を離れたいことや 厳密に見た際の業務内容ではA社により魅力を感じるのでA社に行きたいです
しかし父親と父方の祖父母が大反対で 関西は治安が悪い 親に何かあった時帰ってこれない 家系が途絶えるとうの理由で反対されます
祖父母はどうでも良いですが父親には今まで育ててもらって恩もあるのでどこまで自分の考えを押し通すべきか悩んでいます
0975マジレスさん (ササクッテロル Sp85-1M2/)
垢版 |
2019/08/16(金) 11:29:10.20ID:2WhE07iWp
>>973
基本は業務内容で決めましょう
ブラック企業じゃなければ何かあったら有給で休んだり早退できるでしょう
東京大阪間は夜中なら諦めですが新幹線で3時間とかだろうからなんてことないです
何かあったらというのが毎日の買い物や介護を指すとしたら配達サービズを手配したり将来介護費用の援助をしたりすることで黙らせればいいです
治安は関東も関西もピンキリでしょう
関東出身からすると言葉が強く感じるからメンタル弱いと病むかもね
家系が途絶えるかどうかと勤務地は関係ありません
0976マジレスさん (オイコラミネオ MM55-kjZf)
垢版 |
2019/08/16(金) 11:42:48.86ID:qFr9jcthM
>>973

反対理由が何一つまともな理由じゃないから自分の意思を貫きましょう。親が子離れ出来てないのか、ど田舎なのか。。。

親元を離れたいって言うのは今は実家暮らしなの?だとしたら、関東の会社選んでなるべく実家から遠いところで一人暮らしするという選択肢もありかとは思う。
0977マジレスさん (ワッチョイ 4116-b+AB)
垢版 |
2019/08/16(金) 15:00:57.43ID:3SzMXIsB0
>>973
こういう相談のときにたいていは自分の気が向いた方を選ぶようにアドバイスするだろうけれど、私は別の観点から関東の会社を選ぶことをお勧めします。
まず、関東で生まれ育った人が人脈も地盤も全て捨ててそれ以外の地方で一人で暮らすのは極めて困難なことだと覚悟してください。
現状、関東地方は官公庁も娯楽も物品とあらゆる一流のものが揃い、豊かさが集中しています。
それを当たり前に享受して生きてきたことと思います。
地方に行けば、今よりもすべてにおいて不便で、楽しいことの選択肢も圧倒的に少ないと思って間違いないです。
これについて様々な反論もあるでしょうが、そうした意見はその地域に生まれ育った人の経験・人的ネットワークから言えることであって、成人した関東人が一人で地方に引っ越してきて同じように感じられるわけではありません。
いま選べるのに関東を選ばないというのは人生の選択肢としてあまりにももったいないです。
さらに、そもそも実家から離れたいということであれば関東の会社でも一人暮らしすればいいだけです。
関東でもそのような人はたくさんいますよ。
また、関西では関東人はいじめられます。
単純に言葉遣いひとつでも、関西弁の中で関東の言葉を話しているだけで「気取っている」「気持ち悪い」と言われたりします。
いまだに東京に対する敵対心が根強くあることと、それでなくとも地方は排他的思考が強く、よそ者を仲間はずれにするのが現実です。
買い物での日常会話レベルでも関東のイントネーションではよそ者扱いを受けますよ。
そうしたすべてのリスクを受け入れてまでどうしても関西で一生暮らしたいということであれば選べばいいと思います。
ただ、私にはメリットが何もないと思いますよ。
0979マジレスさん (スプッッ Sd73-x+FD)
垢版 |
2019/08/16(金) 15:24:32.40ID:DFYcDyeGd
気が落ち込みがちな彼女への悩み相談の仕方がわかりません。
何時間も話を聞いてあげたり、こうしたら?といろいろ提案もしますが
「そうじゃない」「とにかく不安」とかずーっと同じ事を言っているため、あーもうめんどくせーって思ってしまいます

悩みという名のストレス発散なのは分かってはいますが、なんとかならないのでしょうか
女性はどのように話に乗ってくれれば嬉しいですか?
0980マジレスさん (スプッッ Sd63-D8vN)
垢版 |
2019/08/16(金) 15:44:40.70ID:yV1G7PA4d
すごくショックなことをいわれパニックで辛いんですがこういうときってどう落ち着けばいいですか系統的にはいやなことを蒸し返された感じです
0982マジレスさん (ワッチョイ 817c-dCD9)
垢版 |
2019/08/16(金) 16:11:30.62ID:IJEBZKC50
>>979
度が過ぎているようでメンヘラだと思います
付き合っていてもお先は真っ暗です
結婚は絶対にやめた方がいいです
他の人を探しましょ
0985マジレスさん (ワッチョイ 695c-g2bq)
垢版 |
2019/08/16(金) 16:46:10.98ID:p/CtuJ030
>>979
どんな人が彼女のそばにいても不安解消はないでしょう
あなたの時間が失われるだけですよ
あなたが彼女を「ただの利用できやすい女」と思っているならいいでしょうが
これからも二人で歩んでいこうと思うなら終止符を打った方がいいですよ
これからもずーと「面倒な女」で変わりようがありません
0986マジレスさん (ワッチョイ 695c-g2bq)
垢版 |
2019/08/16(金) 16:48:53.30ID:p/CtuJ030
>>980
何度も何度もであれば関係をリセット、離れる
一度きりなら心の中で1000数えていれば?
そのうちあらゆる感情もその人も過ぎ去るでしょう
0987太上天君 (ワッチョイ 4967-QMAU)
垢版 |
2019/08/16(金) 18:24:28.94ID:CM6viJZC0
>>980
ぬしゃよ、ぬしゃあ大きく息を吸い込むのじゃ。
そしてしばらく息を止めてゆっくりとはき出すのじゃ。吸い込む時の3倍くらいの時間をかけてゆっくりはき出すのじゃ。
それを10回くりかえすのじゃ。
するとあーら不思議、いつのまにか落ち着いているのじゃよ。
ふぉっふぉっふぉっふぉっ。
0988マジレスさん (スフッ Sd33-2lpY)
垢版 |
2019/08/16(金) 18:59:28.60ID:UAFkvcVzd
>>968
「バカか、バーカ、バカじゃねーの?」など、とにかく、バカを連呼してくる。
昨日何かは、サービス残業をしていると「邪魔だから帰れ」って言われました。
訴えるかどうかは今後の状況次第ですね。
会社には既に報告済みです。
0989マジレスさん (スフッ Sd33-2lpY)
垢版 |
2019/08/16(金) 19:16:03.30ID:UAFkvcVzd
>>969
何も知らない貴方に何がわかるんですか?人間なのですから完璧ではないし、ミスはするでしょう。まず監視してる人なんてその人の他に誰一人居ないし、するんだったら平等に見るべきで、そもそもそういう立場ではない。
0990マジレスさん (スフッ Sd33-2lpY)
垢版 |
2019/08/16(金) 19:47:45.34ID:UAFkvcVzd
上に書いたものですが暴言や物を投げる行為はパワハラに当たりますよね?パワハラだけではなくイジメのような事もしてくるんですよ。自分の持ち場を離れたら隣に居る子に直ぐ様駆け寄ってニヤニヤしながら人の陰口言ってるんですよ。
0991マジレスさん (スフッ Sd33-2lpY)
垢版 |
2019/08/16(金) 19:49:15.82ID:UAFkvcVzd
あからさま過ぎませんか?それにこちらと会話をしようとしないし、すぐそばに居るのにわざと他人を返して伝達してくるんですよ。やり方が卑怯。これは社内イジメですよね?どう思われますか?
0993太上天君 (ワッチョイ 4967-QMAU)
垢版 |
2019/08/16(金) 19:56:25.00ID:CM6viJZC0
>>965
ぬしゃよ、ぬしゃあその手の質問は多いが、
まずパワハラの証拠を集めること、そして弁護士と相談して訴えることじゃ。
ぬしゃあ億単位の慰謝料をぶんどる意気込みで頑張るのじゃ。それだけじゃ。他には何もぬしゃのするべきことはないと知るのじゃ。
ふぉっふぉっふぉっふぉっ。
0997マジレスさん (アークセー Sx85-75Og)
垢版 |
2019/08/16(金) 20:45:37.18ID:V+r6T2Qox
>>991
教務を管理監視するのは当たり前でパワハラには当たりません
他人と公平に監視、会社は学校ではありません
管理者側の裁量で監督内容変えられます
サービス残業で帰れと言われる
これも当たり前の事でパワハラに当たりません
誰にでもミスはある→だから許されるとか思ってはいけません
ミスしないよう、したときは反省するのが当たり前で誰でもするだろなんで居直るのは勤務態度の評価として低いですよ
まぁここで書かれても実際両者の公平な判断はできませんから
訴えるなりして見るが一番貴方が納得できるでしょう
0998マジレスさん (ワッチョイ d967-9qcT)
垢版 |
2019/08/16(金) 21:17:28.90ID:+vJsWVO+0
誰か次スレ
0999マジレスさん (アウアウカー Sa15-7zcS)
垢版 |
2019/08/16(金) 21:34:30.68ID:JCfeRA3Va
>>925
あんた、この期に及んでまだそんな事を?
最低だな。
今よく彼女の気持ち理解した。
そんな良い子をこけにして笑い者にして。
人間の心が少しでもあるなら、元の店に返してあげてください。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 36日 21時間 41分 20秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況