>>207
貴方の認識の中でそうならそうなんでしょう、私の認識の中ではそうですよ、ただ遊びの延長上の学校のクラブとか社会人同好会のお遊びレベルならそこまで追い込んでないでしょ?
ボロ勝ちしていると言っても第一線のアスリートの中でどれほどの比率ですか?本当に競技としてバランスを崩すほで抗比率なら貴容疑団体の方が問題にするのでは?
それに一流アスリートならドーピング検査もあるので生来のホルモンであっても問題提起されるのではないですか?
それに剣道で批判なんて経験ないよ、少なくとも私はされなかった、貴方の狭い世界ではそうなんだろうね
因みに高校では既にホルフラと移行で女子扱いね、多少制限もあったけど、更衣室もトイレも女子、男子の方が拒否反応強い、修学旅行のお風呂は流石に家族風呂だったけど

玉竿なしでホルモン両方受けてる人造女性に負ける女子アスリートてどんだけ緩いいんだろう、勝敗で大声を出すほどのアスリートなら自分の努力で乗り越えそうだけどね、本当に肉体的に超えられない壁があるなら生活が掛かっているから科学的、法的に対抗するはずだし。
結局自分が届かない一流アスリートに自分を重ねて、感情で不平不満を言い募っているだけ、他の人も言ってるけどMTFはいかに筋肉を落とすか不審してるのにガチムチになりたいなんていう危篤な人がいるのかな?
世界で云々という人も男性としてソコソコ(一流ではない)な人が性別移行で目立ったというみたいだけど、そんな性別移行して恥ずかしい醜態晒すなんて変態のMかって思う
それでも競技続けられているのストイックにホルモン薬剤療法とトレーニングを続けている結果なんだろうけど、遊びのスポーツレベルの人が自分の我儘でヘイトを撒き散らして賛同を得られると思っているのかな?

それから、最近声にデカい男のままで女の権利を認めろという変態集団は問題外ね、男性ホルモン生成能力を無くしている肉体的に男性ではなくなったひとだけだから
因みに私の男性ホルモンレベルは女性以下で検出限界以下です、移行手続きの公文書に当たる統一形式の診断書にも記載されています、性の取り扱い特例申請の書類は家庭裁判所のHPでも見れば書式が見れますよ
思い込みで、私は嫌だと言う前に現実をみてはいかがですか。