X



トップページ人生相談
1002コメント545KB

毒親ではないけど致命的に性格が合わない/コミュニケーションが成立しない親

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マジレスさん
垢版 |
2019/04/17(水) 16:22:03.98ID:tZy2kQXX
愛されて育った/身体的、精神的な暴力を受けたことも(ほとんど)ない<br>
…けど、一緒にいて非常に疲れたり精神が削られてしまう親について語るスレです。<br>

自分が語りたくて立てた自己満スレですが
同じく語りたい方もどんどん書きこんでください。

性格やコミュニケーション能力などに問題を抱えた親でも
単に個人的に性格や考え方が合わないだけの親でも
必ずしも1行目に当てはまる親じゃなくてもいいので
どんどんモヤモヤを吐き出していきましょう。
(ただ、壮絶な虐待などは他スレに書きこむことを"推奨"します)

いずれにせよ、それぞれがつらくて書きこんでるので
甘えとか誰々がもっとつらいとかは禁句で、
お互いのつらさを認めていきましょう。
(暴言・荒らしはスルーで)
0309マジレスさん
垢版 |
2019/08/04(日) 20:09:19.60ID:18fJMpi0
事情があって毎年夏休みは1カ月帰省していて、旦那もそのうち半分はうちの実家に泊まらせてもらってるんだけど、去年父親が亡くなってから文句の矛先が旦那に。
いろいろ小声で文句を言ってるんだけど、なに?とか言うと何でもないっていう。直してほしいならハッキリ言ってほしいんだけど。何でもないって言うわりに態度はすごいひどい。
自分ルールからかけ離れている旦那が気にくわないらしい。来年からはホテルとらないとな。ホテルとったらとったでお金がもったいないとか言いそうだけど。
0310マジレスさん
垢版 |
2019/08/05(月) 14:15:56.21ID:dw/VcyWu
言うことが都合良くコロコロ変わる
「言いたいことはその場で言え」というからその通りにしたら、「流すっていうのはできないの?」と言われる
矛盾を指摘したら「いつの話よ!」と言われて終わり
だいたいその場で言えって言ってた時も、言ってる最中に「言え、これからは言え」と連呼するだけでそれ以外の返答は一切なかった
0311マジレスさん
垢版 |
2019/08/06(火) 09:15:23.31ID:RfYVaOWc
家のは
とにかく短気で気性が荒い
怒り出すと近所に聞こえるのも構わず大声で喚き散らすし耳が遠いから
こちらのは周りに聞こえるような大声で話したとしても聞こえないから
筆談メインで喧嘩も面倒くさい
0312マジレスさん
垢版 |
2019/08/06(火) 09:17:37.46ID:RfYVaOWc
台風進路予想が読めないから
もう通り過ぎたと言っても聞かない

過保護のつもりか知らんが
休ませないとブチギレる
朝から喧嘩めんどくさい
0313マジレスさん
垢版 |
2019/08/06(火) 16:43:18.10ID:dr5z1wUW
親に頼まれて親ができない手続きをやろうとしてミスがあって凹んでたらそんなメンタル弱いとどーのこーの言われて死体蹴りされた
それまでほぼ予定通りに物事が終わって最後の用事だった上にクソ暑いなか移動したうえで最後にミスが発覚したからより凹んでんだよ
貴方に文句を言っている訳ではないんだから放っておいてくれ
0314マジレスさん
垢版 |
2019/08/07(水) 08:24:43.10ID:fUKzjCdt
寝てるからアンタ疲れてるんだろうなって起こさないようにお弁当詰めてたのになんで
アンタに朝から怒鳴られんといかんの
0315マジレスさん
垢版 |
2019/08/09(金) 21:53:54.28ID:Xti86gK0
二十歳の息子が自分の意見言わんタイプで、秘密主義かと思ってたけど親の分からん所でトラウマってたんかもなぁ
子供には自由にさせていたしスレにある毒親要素は無いと思うが、本人はどう感じてたか分からん
長男も次男もあんまり自分の意見言わんなぁ
0316マジレスさん
垢版 |
2019/08/12(月) 07:15:30.50ID:YZUya+HB
見たかったテレビの録画消されちゃったんだー
その瞬間一緒にいたんだけど、強い口調で「(これは)いらん!!」って言われたら何も言えなくなってしまった
だってそういう人に意見したってまた否定から入られるでしょ
その苦痛に耐えられる自信がない
下品な口のきき方も苦手
何で自分がとったんじゃないのに勝手にゴミ扱いするのかな
0317マジレスさん
垢版 |
2019/08/13(火) 08:59:51.78ID:7e7Vl8hh
今日は頑張った!自分を褒めてあげたい!
ってふざけ混じりで言うと必ず「頑張るのは当たり前、私は『自分を褒めてあげたい』なんて思ったことない、おまえはおかしい」と否定が入る
何か言うと8割方否定が入るので最近は会話のキャッチボールを諦めた
「私が言うことに『はい』って言えばいいの」って何なのそれ…疲れた
0318マジレスさん
垢版 |
2019/08/13(火) 09:25:07.00ID:rg7MA9WL
困った人は好きなこともなくなんとなく生きてきたから
0か100かしかないんだろう
一般人は60点取れば上出来なところを
プロのように90点取らないと出来てないとしかみなさないとかな
0319りな
垢版 |
2019/08/14(水) 02:54:02.75ID:FR6cThX5
>>1
お前のような勘違いモンスターを世に放った毒親は罪深いわ
下手に中途半端な筋を食うたらなるモンスターのレベルちゃうよな
0320マジレスさん
垢版 |
2019/08/16(金) 22:17:27.31ID:Eb7Ql1C/
成人しても身長が小学生くらいしかない私。
母はずっと私のことを子供扱いしたいらしく、一人暮らしをしたいと言ったらヒステリー起こして子供のお前が出来るわけがないと罵声を浴びせてきた。
子供扱いするくせに、家事のすべてを押しつけてきて仕舞には不倫を自慢してきた母、もう死んで欲しい。
強引に家を出て一人暮らししてるけど平穏すぎて幸せだ…
0321マジレスさん
垢版 |
2019/08/23(金) 02:49:58.16ID:jg9WzNrS
毒親じゃないのに耐えられなくて色々詰んでしまった自分って何なんだろ
はぁもう嫌だ何もかも
自分が耐えられれば良かったのに…
0322マジレスさん
垢版 |
2019/08/23(金) 07:14:16.34ID:NYOGZNNZ
子供に耐えさせるのが拙いらしいぞ。
繰り返している間に何をしたいのか分からなくなるらしい。
0324マジレスさん
垢版 |
2019/08/29(木) 14:48:19.45ID:9ZYHXpkI
尊重されるのも褒められるのもゼロではなかったと思うけどそのレベル
結果的に自尊心という土台は形成されるどころか破壊されたから
その程度の尊重しかなかったってことだ
小さいことや一部のことで認められていても、肝心な時に手の平返されたら全てが泡になり消えるのかもね
良い記憶はあっても自尊心を作ることには全く影響しなくなる
0325マジレスさん
垢版 |
2019/08/29(木) 18:34:07.32ID:ubUJmSHL
悪意なくそういうつもりもなく記憶にもなく
毎日毎日否定するのが厄介なんだよな
0326マジレスさん
垢版 |
2019/08/30(金) 18:17:05.79ID:CaPXWIBa
こちらも想定してなかったスピードで色々と手続きをしないとならない事があって、それでも毎日少しずつ着実に手続きを進めていたのに急に一日で全部やれと言われた
そのほうが貴方も楽だと思いますが?と
楽じゃないし逆に一日で全部やるのに段取りする余裕もないタイミングで言ってきて良かれと思っているのだろうけどこっちの状況を少しは想像してくれよ
0327マジレスさん
垢版 |
2019/09/01(日) 14:32:46.61ID:9ASn4h4A
親と言えど別の人格を持っている自分とは別個の人間で相性ってものがあるのに親はなんでわからないんだろうな
だから「私はこう考える!違う考えのおまえはおかしい!」「親の私と合わないおまえがおかしい!」ってなるんだよ
子供でも一個人として認めてない証拠なんだよな
しょせん親の付属物としてしか思ってないからそういう発言が出るんだ
クソすぎる
0328マジレスさん
垢版 |
2019/09/01(日) 14:33:59.51ID:9ASn4h4A
そういう発言ばかりしてて老後をちゃんとみてもらえると思うなよ
こっちは逃げる予定なんで
0329マジレスさん
垢版 |
2019/09/02(月) 14:23:24.11ID:eAUE6kGD
>>320
偉いな
一人暮らしするとか言ってる割に35歳になって嫁にも行かず実家にずっと住んで、果てには動物拾い出して実家で飼い出してる一番下の妹に爪の垢飲ませてやりたい
全然家事やらないし、家に生活費入れてる訳でもないのに社会人なってもずっと実家に住んでやがる。
親も嫁にいく筈だからと言ってるけど、こんな性格悪い娘と両親に関わりたい男なんて居ないかよっぽど頭おかしい人間じゃないと無理だろうに。
0330マジレスさん
垢版 |
2019/09/06(金) 23:27:16.85ID:wz+ETjnM
・小3夏休みの宿題で初めての図画工作。
絵が得意な母は私の宿題を描かせろ描かせろとヒス。
「私の宿題だから私がやらなくちゃいけない(母が描いたら手伝ってもらったのバレるからいやだ)」と従順な私が珍しく反論。
「じゃあもう手伝ってあげない!勝手にしろ」と突き放され、自分で描きたいのは本音だが初めての絵の宿題で親のアドバイスは欲しかったし、理不尽に怒られたのは幼心に理解したのでかなり傷付いた。

・私は昔男の人に酷いことをされてトラウマになっている。
あんたが娘で良かった。
男の子だったらきっと虐待してたと思う。と言われた。

・夜20時くらいになっても夕食を準備する気配がなかったので、恐る恐る「お母さん、お腹すいたよ」と言うと、たぶん罪悪感を打ち消したかったのだと思うが、「あんたがお腹すいたって言わないから悪いんだろうが!」と逆ギレ。

・一時的に狂ってしまったとき、光一筋通さない真っ暗の部屋の中に籠って出てこなくなった。
父や祖父母が近付くと大声出したり暴れたりするので、私は怖くて別室に隠れてた。
怖いけど気になって母の前に姿を表すと、「今までどこに隠れてたんだ!卑怯もの!」と叫んで私の腕を強い力で引っ張り、暗闇部屋に引きずり込まれた。
布団の上で母に覆い被さられる形で、母は私に全体重をかけてずっと泣いてた。
「あんただけが私を分かってくれる」とか、あと覚えてないけど色々喋ってた。
真っ暗で重くて怖くて、私はずっと助けてって思ってたけど誰も助けてくれなかった。

・婚約者の両親と揉めてたとき、婚約者自身も私を敵視し始めて八方塞がりになってしまい誰かに味方になってもらいたくて母に相談した。
一通り話は聞いてくれたが、「私も姑とは色々あった。辛かったけど、あんたの話聞いて実は私って幸せだったんだって気付いたよ♪」と。相談終了。


箇条書きにすると大したことないねw
けど、一貫して母は自分〉〉〉〉〉娘な人だったし、些末な出来事にいちいち傷付いたり腹が立ったりした
何よりずっと孤独だったよ
今まで誰にも吐き出せなかったことだから、このスレに甘えてしまいました
長々とごめん
0331マジレスさん
垢版 |
2019/09/07(土) 11:43:19.46ID:LGwrGSq5
父親が弱音を吐くことをあんまり許してくれない。
といっても弱音を吐くと罵倒されるとかは全くなくて
向こうとしては完全に善意からの励ましなんだけど
二言三言弱音を吐くと「つらいと思うからつらいんだ!」
「そうやって自分に暗示をかけるようにつらいつらいと言うもんじゃない!」
「なるようにしかならないのに何をそんなにうじうじする必要があるんだ!」
と……すこし「疲れたなぁ」とか言うだけでも結構毎回これ。
共感を示してくれることなんてなく
"上から"あれこれ言われる感じでうんざり。

これが励ましになる人もいるかもだし完全に相性の問題で
個人的にあんまり仲良くなれないタイプの人がたまたま親だったって感じなんだけど

いつもいつもこうじゃ疲れるってか疲れた……と思ってカキコ。
ズレた善意ってめんどくさいよね。
まぁこれだけじゃなく普段からモラっぽい父親だから余計うんざり感じるってのも大きいだろうけどww
0332マジレスさん
垢版 |
2019/09/07(土) 11:44:32.91ID:LGwrGSq5
>>325
本当に本当にこれ。
むしろ(一方的な)愛に溢れてる……
0333マジレスさん
垢版 |
2019/09/07(土) 11:53:42.74ID:LGwrGSq5
まじで普段から
嫁(私にとって母親)に日常的なモラ夫ムーブ
娘のプライバシー?プライベート空間?しらん。家賃は俺の金ぞww
セクハラ言動セクハラ言動
お前は無知で未熟だから俺の言うことに従ってればいい!
みたいな感じだから些細なすれ違いまでも余計イラつくのかもしれんな……
なんかもう全てにイラつく……
0334マジレスさん
垢版 |
2019/09/08(日) 11:41:07.57ID:umgZR6Ew
世間の基準を抜きにして言えば死んで(^
0335マジレスさん
垢版 |
2019/09/08(日) 11:42:04.92ID:umgZR6Ew
投稿ミスった
死んで欲しいって感情しかない
全てがめんどくさい
0336マジレスさん
垢版 |
2019/09/09(月) 23:17:30.42ID:PlcirZR/
喜美子の口癖は、うぇっ若いね!
だったな
バカほど年齢で
上に乗っかろうとするんだよなー
年功序列の時代は終わりましたよ〜
あんた知性なさ過ぎ
0337マジレスさん
垢版 |
2019/09/12(木) 12:44:00.14ID:wU1YLGto
>>325
マジこれ
家族全員そういう感じで一気に精神病んだ
指摘しても向こうの記憶にないからはぁ?って言われて困った顔されて終わりだし
本気で意味がわからないって態度取られるだけ
0338マジレスさん
垢版 |
2019/09/12(木) 12:51:21.76ID:wU1YLGto
それでこっちが頭おかしいことにされるんだよなぁ
0339マジレスさん
垢版 |
2019/09/13(金) 21:11:48.59ID:vI41AmBV
貴子 きも〜い
0340マジレスさん
垢版 |
2019/09/17(火) 18:44:21.47ID:chSqKbOz
>>337
毒親って共通点多いんだな。本当ソレ。
他の姉妹は良いけど、私だけダメとか差別も多いし。
0341マジレスさん
垢版 |
2019/09/17(火) 21:52:36.26ID:6ph6FZSF
毒親って突き詰めればダブルスタンダードとダブルバインド
この二つでほぼ全て説明がつくからな
0342マジレスさん
垢版 |
2019/09/18(水) 05:52:27.39ID:4ls5VwSs
そんなバカ親みたことある。娘は親と顔を会わせない、息子は奇行している。それに気づかないバカ親は、呑気に構えているし。そのうち、立場が逆転するぞ。
0343マジレスさん
垢版 |
2019/09/18(水) 15:52:18.50ID:DcrdwiZn
俺の祖父バカジジイは「うっ」とか「おっ」とか知的障害者のようなことしか話さなかったが首吊って死んだぞ!www
まあきちがいだったからなww
糖尿になりかけて足腐って人に面倒かけるのが死ぬほど嫌で首吊って死んだんだわwww
さすがきちがいあれ以上のキチガイを俺はまだ見たことがないww
首吊りジジイwばあちゃんに発見されて救急車呼んでもくたばってやがったwざまあ

うちの祖父母はキチガイなんだよ
海の街だからそれこそ本当に村社会で
漁師かドカタくらいしか仕事がなくってね
手取り9万とか底辺中の底辺のレベル
若者はみんな都会に逃げてって残った人間で村を支えるみたいな
うちの親父もそれが嫌でそこよりはちょっと都会の町まで引っ越してきたんだけど
やっぱりコンプレックスの塊なんだよね
金が少ないってことでおこるデメリットを全て寄せ集めたようなとこで育ったから
金に対する恩着せがましさがハンパない
たかが3万にすら恩着せるような人間になってしまった
母親も底辺だしうちの家系には大卒がいない
俺ももうじきに自殺するから別にいいんだけどよ
人生親ガチャ祖父母ガチャに失敗したら終わるで
0344マジレスさん
垢版 |
2019/09/18(水) 15:55:47.73ID:DcrdwiZn
でもまあ
昔はあんな底辺レベルでも結婚できたっていうね
今じゃ年収400万で顔もフツメン親ガチャも正解してないと結婚できないから
0345マジレスさん
垢版 |
2019/09/18(水) 15:59:26.65ID:DcrdwiZn
お前らはなあ
うんこなんだよ
親父の排泄したうんこ
よく老人ホームでボケ老人が自分のうんこをクチャクチャいじって遊んでるだろ?
それと同じ
親はうんこ感覚でお前らの人生遊んでんだよ
0346マジレスさん
垢版 |
2019/09/18(水) 16:12:50.37ID:UIMle4Yz
人類史的には殆どの人間が結婚して子供を作った20世紀の方が異常なんだよ。
自分達が結婚して子供を作らなくても世界人口は増えているから気にするな。
0347マジレスさん
垢版 |
2019/09/18(水) 22:37:10.26ID:o8GwtaT4
まさに致命的に性格が合わない親と何度目かの口論をしてきた

とにかく価値観の押し付けが酷いし無意識に兄弟差別するしモラハラ気質
約束を忘れるとか悪気なく人を振り回してその被害者はいつも私

子供の頃は発熱した私一人を残して家族で鼠ーランドに行ってしまった
その後も私を除く家族全員で旅行して私は留守番で畑仕事を押し付けられたり
兄弟には高価なものを買い与え私にはなしということもあった
「アクセサリか時計を欲しがるなら買ってやる、現金やその他はダメ」って
金属アクセサリだから買えるわけもないのに代替処置はなし
私はどうやら嫌われているから仕方ないんだと洗脳されていたが
そのくせ「兄弟平等に扱ってる」と言われておかしいと気付いた

抗議したら「悪かったけど、恨みがましく過去のことを引きずりすぎ」と長時間説教を受けた
いじめっ子の姉、できのいい弟に比べておまえは育てるのに失敗しただってさ
ただ謝ってもらえなきゃ前に進めないと思っただけなのに
おかしいと指摘することすら私には許されない
おまえは俺たちに感謝してない、俺たちが死ねば分かる日が来るよだって
分からなくていいし分かりたいから早くそうなって欲しい
0348マジレスさん
垢版 |
2019/09/18(水) 22:48:16.33ID:o8GwtaT4
実家と少しずつ離れていく決意を固めたので、昨日の今日になるが
実家に預けっぱなしのバイク用品やらを取りに行ってきた
畑にいた父は「母さんが餃子を焼いているから持って帰りなさい」と優しく言う
いらないとだけ言って庭先で荷物を積み、バイバイも言わずに帰ってきた

母は父以上に人付き合いが下手で失言癖があり、社会人経験もないし
失言のせいで数少ない友人もどんどん減っている不器用な人だ
神経質な私に何を言っても怒らせてしまうと嘆いてるのは知ってる
餃子を焼いていたのは母の精一杯の愛情だとは分かっているんだ
私が餃子大好きで、実家でいつも出してもらうと喜んで食べているからと
いつだって定期的に餃子を包んで冷凍庫で保存している人だ
私に喜んで欲しかったんだろう、これしかできないと思ってるんだろう
だけどもう受け取れない
あんなこと言われて何を食べても喜ぶことは二度とできない
何一つ期待しないし彼らの愛情が分かる日とやらが来るのを望むようにもなった

あの人たちは不器用で無礼で空気読めなくて社会通念にも欠けているだけ
そう諦めて許さなきゃならないんだろう
分かってるけどもう疲れたよ
0349マジレスさん
垢版 |
2019/09/18(水) 22:50:36.72ID:8nqudcEN
自立出来てるなら一人で楽しく生きればいい
産みの親がそいつらなだけであって育ての親は自分自身なんだから自分自身が本当の親
0350マジレスさん
垢版 |
2019/09/18(水) 23:16:13.27ID:KHvBuaDj
悪いと思ってやっている事なら治る事もあるが、
そうでない事は治らない。自覚が無いんだから。
0351マジレスさん
垢版 |
2019/09/19(木) 00:13:22.82ID:UUDNAy60
>>349-350
お言葉胸にしみました
ありがとう

虐待されてもないんだし彼らが死ぬと後悔するからと姉が仲裁に乗り出してきた
毒親じゃないのは分かってるけど許せない範囲というのはあってそれを相性というんだろう
分かってもらえないし少しずつ切り離して一人で胸を張って生きていくよ
0352マジレスさん
垢版 |
2019/09/20(金) 05:43:39.58ID:gmft4SeK
>>349
良い事言うね貴方
0354マジレスさん
垢版 |
2019/09/22(日) 09:56:32.50ID:CU4uy38u
>>351
>毒親じゃないのは分かってるけど許せない範囲というのはあってそれを相性というんだろう
あるある
自分的には何か嫌だったり有り得ないと感じたり、そんな風に許容範囲のラインを超えられると本当に嫌になる
それも積み重なってしまうからね
スレスレでも何度もあったらしんどいし
毒寄りのグレーだなってぐらい、明らかに不快な言動も混じってくるし
そういうのは一回でもあったら嫌いになるのに簡単に切れないからきつい
向こうは「子だから大切にしてもらってるでしょ?」と都合良く主張してくるけど、子だからという理由で雑に扱われることも沢山あるよね
0355マジレスさん
垢版 |
2019/09/23(月) 08:43:02.67ID:xtETZ+M/
一緒にいると不快な目に遭わされることが続く相手ってさ
相性が悪いから頑張って相手を理解して合わせていこう、とは普通はならないよね
距離を置いて付き合おうとかいっそ関係を断とうとかの対処が当たり前
でも知人や縁戚程度の関係じゃなくて二親等以内の家族だとそれが許されないのが嫌だ

家族だろうと何だろうと合わないものは合わない
離れていた方がお互い平和なのに、なんで加害者側は距離を詰めてくるんだろう
これを言ったらまた鬱陶しく泣くんだろうな
0356マジレスさん
垢版 |
2019/09/25(水) 10:03:50.38ID:XJ3LPUks
小さくて生きていけないから親に合わせようとして頑張って
親とのコミュ方法で幼稚園や小学校行ったら合わなくて社会にも合わなくなって潰される
0357マジレスさん
垢版 |
2019/09/25(水) 15:47:56.01ID:GO42vjmt
>>355
>相性が悪いから頑張って相手を理解して合わせていこう、とは普通はならないよね

>家族だろうと何だろうと合わないものは合わない

本当にそう、わかるわかる
家族だからという理由で距離を置くのが悪いという風潮があったり、物理的にそれが不可能だったりハードモードすぎる

>>356
全く同じ
家庭に適応した結果社会に適応できなくなって、ずっとストレスや生き辛さを抱えることになってしまった
どうしろってんだよって感じだよね
親の悪い所なんて無理矢理目をつぶって親が好きってことにして合わせてご機嫌取りして、そうしなきゃ生きて来れなかったんだよ
0358マジレスさん
垢版 |
2019/09/25(水) 20:46:36.50ID:BpEZFIet
親子で同じ趣味とか羨ましい
親子でイベント参加とか
そもそもうちの親は無趣味で金にならない事に熱中したりするのは無駄な事だと思ってる
その時点でもう合わない
だったらもう知らん顔してくれればいいのにこっちが好きなものを楽しんでいると不快そうに
「またそんなくだらない物に夢中になって」
とかとにかくdisって下げてこっちが楽しんでる気持ちをぶち壊さないと気が済まない感じ
理解してもらおうとかもう無理なのわかったからとにかくこっちの楽しみを否定しないでほしい
学生の頃とか勉強の妨げになるからほどほどに…っていうのはどこの親も言うだろうしわかるけど
そういう心配とかじゃなくて
「自分が楽しめないものを夢中になって楽しんでるのが気に入らないから全否定してやりたいw」
っていうのが全力で伝わってきて…
好きなものを思いきり楽しめない
それを悪い事みたいに感じる
芸能人1人にしても
「こいつが好きな芸能人だから粗探しして悪く言ってやる」
みたいな感じで
「この俳優さんカッコいいよね!」「この歌手の声いいよね!」とかに同意された覚えがない
まず否定
それで「でもこの俳優のドラマ視聴率悪いらしいよwww」「でもこいつCD売れてないでしょwww」とか言ってバカにしてそれ以上ファンだって言わせない感じ
親子で同じ歌手が好きで一緒にライブに行くみたいなのに憧れすぎる
映画を観に行くとか
それすらない
何でこう…上手く言えないけど子供が好きなものを否定してバカにするの大好きなんだろう
そんなに子供がお金にはならない事を楽しむのが不快か
0359マジレスさん
垢版 |
2019/09/26(木) 03:00:45.71ID:ya4TeDkc
>>358
>こっちが楽しんでる気持ちをぶち壊さないと気が済まない感じ
>「自分が楽しめないものを夢中になって楽しんでるのが気に入らないから全否定してやりたいw」
>子供が好きなものを否定してバカにするの大好きなんだろう
こういうのわかる
無駄に否定してくる
何でそんなに否定することに躍起になってるんだろう
何が楽しいんだろう
自分が楽しみにしてるものを「そんなのやめな」って軽々しく言ったり、持ってるものや録画とかを「そんなもんいらん!」ってゴミみたいに扱う発言したり
自分の金でよく吟味して買ったものも死人のようなゲッソリ顔で「そんな金あんの…?」って言ってきたり
両親ともにね
とにかく精神破壊マシンだよ
0360マジレスさん
垢版 |
2019/09/26(木) 09:47:12.06ID:ZtK3WHT3
そう言えば「自分が食えない飯には灰を入れろ」
みたいな諺が某国にあったな。
0361マジレスさん
垢版 |
2019/09/27(金) 00:55:33.81ID:fXES4y7g
キチガイ親に怒りをぶつけられないから全部内側に押し殺してるから本当にイライラやばい
こっちがどれだけ苦しんでるかも知らずに恩着せがましくしやがって
少なくとも親のせいでめちゃくちゃな生活してることは見てわかる状態なのに親側の擁護や賞賛ばっかりしやがって吐き気するわ
あれだよね子供が朝から晩まで何も食べてないことを知っていながら「母さんはご飯を作ってくれて助けてくれてるな」って言って来るって
もうキチガイ確定でいいよね
呼吸困難の時に救急車呼ばなかったのに「いつも助けてくれてるからな」って言うのもキチガイでいいよね
善人ヅラしてるだけで実はめちゃめちゃ酷いことされてるはず
でも親が善だって洗脳してきてこっちが罪悪感与えられるからな
ヤバイ洗脳だからまだ半分は洗脳されてるよ
ここまで激しい怒りでもやっぱり客観的には「良い親」なんだよな
そのことに本当に腸が煮えくり返る
死んでくれ死んでくれ
0362マジレスさん
垢版 |
2019/09/27(金) 01:40:45.22ID:QWNVVDRL
例えば最近よく聞く「車を出そうとしたら側に子供がいるのに気づかずに当ててしまった」とか
「川に連れて行ってちょっと目を離した隙に流されて…」とか
そんな親にとっては悲しい事故でも子供が死んだら無責任なネットなんかは「何て親だ!子供をちゃんと見てなかったのか!」って子供を死なせてしまって苦しんでるだろう親を責めまくるじゃん
まぁ真夏に車の中に放置して死ぬと思わなかったとかはちょっと援護できないけど
でもかなり故意に酷い扱いして虐待スレスレの事してどんなに子供を虐めてストレス発散してても
子供が死にさえしなければ世間は「いい親」なんだよね
もう見るからに暴力受けてない限り
子供がある程度大きくなってそのまま成人しようものなら「育ててもらった恩」「親に感謝」とか当然のように言われる
こっちはまともに普通に「愛されて」「育ててもらって」ないのに
そんな事言おうものなら「親のせいにするな」「自己責任」「いつまで親がーーとか言ってるの」
これ
あまりに理不尽
ただ死なずに年齢だけ大人になっただけなのに
普通に「育てて」もらった奴にわからない
あまりに無責任
虐待死した子の親がめちゃくちゃ叩かれるのは当然の事だけど
もしあの虐待死した子がたまたま死なずに生き延びて成人してみ?
それで何とか抜け出して「子供の頃に親にこんな扱いされました」って言っても誰もはいはい可哀想くらいにしか言わないでしょ
そんな環境で育ってまともな仕事についてまともに生活できると思えないけど
甘えるなとか言われて子供の頃の虐待体験なんて大人になった自分が底辺でいる理由にできない
子供の側が責められる
だから虐待死した子がそのまま死んだ方が良かったとかいう話じゃなくてね
もう何ていうか
普通に「育てて」ほしかった
ちゃんと大人として社会人として生活できるように常識とかきちんと教育してほしかった
それが「子供を育てる」って事じゃないの
0363マジレスさん
垢版 |
2019/09/27(金) 09:32:41.92ID:KG7eWqqy
>子供を死なせてしまって苦しんでるだろう親を責めまくるじゃん

究極的には子供を閉じ込めておけという事になるんだけど、
それをある程度緩めたのが過干渉な育て方なんだと思う。
0364マジレスさん
垢版 |
2019/10/03(木) 22:50:51.90ID:leozPf0R
明後日から秋祭り
ご馳走を作るから食べにおいでと優しさを見せているつもりなんだろうけど
仲良くないどころか一緒にいて苦痛な相手と三人で囲む食卓が楽しいわけがないんだよ
断ったら家まで押しかけてきそうな雰囲気だから貧乏旅行でもして逃げるかな
なんで一年に一度の祭に嫌な思いをさせようとするんだろう
もう関係修復とが諦めてよ…
0365マジレスさん
垢版 |
2019/10/09(水) 23:21:20.25ID:SroBFqhB
あまりツアー的なのとか団体旅行以外で人と旅行に行く機会が無いのでよくわからないのですが
今の人なになにだった〜とか外人が〜どうとか人の話ばかりするのは普通なのでしょうか?
正直外人多いっていっても無茶苦茶騒がしいわけでもないし、変わった恰好も原宿の街歩いてるような奇抜な恰好でもないし
人の話するぐらいならその場所とかの楽しい話した方がいいと思うんだけど他人気にしすぎというか
つうか田舎の方に行くと大してないとか不満いったり都会の方行くと人多すぎとか不満言うのが
0366マジレスさん
垢版 |
2019/10/10(木) 09:38:22.19ID:Zcf/WohB
書き込みの紹介のみして立ち去りますが、
真面目な話、様々な社会的制度や薬や医療も大事ですが、知識を知るだけでも救われることがあります。
一見、苦しみだらけのように思える事もある世界ですが、
少し長い目で見れば、誰の人生にも必ず救いがあります。

たとえば見かけのお金や財産は少なくても、
下記の69を知るだけで、人生の本当の完全な救いと、
我々に本来与えられている永遠の転生や無尽蔵の豊かさ、
そして損・遠回りしない生き方が《客観的な証拠付き》で分かります。

人生の完全救済の証明
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/psy/1514042708/69
0367マジレスさん
垢版 |
2019/10/11(金) 12:31:20.26ID:A/oZdwKO
>>1
あなたの親御さんは多分毒親だと思いますよ
0368マジレスさん
垢版 |
2019/10/11(金) 17:37:48.87ID:mXDI9NX8
人が自分の金で買ったパソコンにゲッソリ顔でそんなに金使って…とかネガティブほざいてたくせにそのパソコン使って仕事しろだ?調子こくなやクソ親が
無駄なモン買ったと思ってたんじゃなかったんですかーーー?コロコロ意見変えてんじゃねーぞ
次言われたら「腸煮えくり返ったわ!!」ってブチ切れたるわ
0369マジレスさん
垢版 |
2019/10/14(月) 14:33:03.77ID:GLnodW/o
台風によるiPhoneの緊急速報アラートが耳障りだったらしく
「ずいぶん音が大きいな!」と父親が嫌味を言い始めたので
仕様で音量調節できないことを伝えたところキレ始めた

全部のiPhoneがそうなんだから仕方ない、電車で乗客のiPhoneから一斉に地震速報が鳴り出したこともある、と補足すると
「乗客みんな持ってるなら聞こえるんだから尚更デカイ音鳴らす必要ないだろ!!www」と斜め上の謎理論を展開、聞く耳持たずふじこふじこ
そんなにイヤならメールでも電話でもして直接Appleに言えば?…と嫌味で応酬したら
「なるほど!その手があったか!!」と合点してた
バカなのかな?

あと死者や被災地のニュースを見るたび「かぁーーっ!!こりゃひでえwww」となぜか草生やして笑ってる
頭がおかしい
0370マジレスさん
垢版 |
2019/10/15(火) 23:09:48.17ID:O4dujZog
長くなるけど私にも吐かせてください。

うちの両親も微毒だとおもう。
私は三姉妹の長女だけど、常に
「お姉ちゃんなんだから」「あんたがしっかりしないと」
「あんたがちゃんとしないから(妹達が言うこときかないじゃないの)」
ウンザリしてた。
妹達の面倒を私に押し付け、何かあると私のせい。
本来なら母親の、あんたの役目でしょ。
私は知ってるよ。母親が欲しかったのは
健気に母を思いやり、甲斐甲斐しく妹達の世話をし、
進んで家事を手伝い、口答えをしない
自分の代わりに働いてくれる、
自分にとって理想的な都合のいい長女で
「私」ではなかったことを。
悪いね、一人で本を読むのが好きで
妹達にあまり構わず思う通りに働かない娘で。

父親もグレーな人で、女子供に偉そうな態度のバカ。
日曜の食卓で、明日仕事に行きたくねえなー
と、子供と会話というものが出来ない人だ。
そんな愚痴を小学生の子供に聞かせてどうするのか‥。
0371マジレスさん
垢版 |
2019/10/17(木) 11:11:10.91ID:OAxPWXm3
問題のある親が求めているのは家族ごっこよ
理想の子供(良い親である世間体を保つ自分のための子供)を演じないと怒られるわけだ
子供は親のコピーじゃないし独自の自我をもっているんだけどね
別の人間としては見ておらず理想の子供像だけを見ている

部外者はネチネチいうなというけど成長しなきゃいけない時期に成長できないとキツイ
10歳で学ぶことを30なって学んだりする、最悪は最後まで学べない
0372マジレスさん
垢版 |
2019/10/24(木) 07:16:48.84ID:YeRDAozn
子供が目の前で人から失礼なことを言われても怒れない、そんな時ですら他人に強く出られないなら子供なんて作るなって思うわ
言い返すの苦手ってわかってるんならさ
親にその場で守ってもらえないのは結構辛いもんだよ
産むならそのぐらいの覚悟はしてて欲しかった
できないなら産まなければいいだけ
0373マジレスさん
垢版 |
2019/10/24(木) 08:28:46.01ID:Vl5pGh+Y
現実世界では優しいか意地悪かじゃなくてその場のやることを回せる人間に人が集まる
毒親ではないけど精神的に幼い親は物事をわかっていないから
優しいことがいいことみたいに勘違いしてそれを子供に求めるんだよね
0374マジレスさん
垢版 |
2019/10/24(木) 13:18:54.65ID:mVPB+6th
(親である自分に対して)優しいこと
だからな。小さい子供と変わらん。
0375マジレスさん
垢版 |
2019/10/25(金) 14:17:11.75ID:8GQbw83G
親であるかの前に人同士の関係
その人にとって嫌なことをしたら少なくとも良いことでは返ってこない
良い関係を続けたいならきちんと謝るのも大事なこと
0376マジレスさん
垢版 |
2019/10/26(土) 07:22:33.78ID:dnhQaHIO
親の金じゃなくて物買っても金使うことは悪!って感じでケチつけられる
しつこく物の値段を聞いてくるの気持ち悪すぎる
衝突が苦手で言い返せなくて心臓が痛い
物買ってることを隠すために諸経費がかかったり、罪悪感から単価が高い物が買えず安物買いの銭失いばかりしたりしてる
変に干渉されるせいで結局余計に出費が増えてるんだよ
早く死んでくれないかな
0377マジレスさん
垢版 |
2019/10/26(土) 08:50:19.14ID:IKyb+GAX
発達っぽい親によくあるのが
普通レベルのものを買うなら一万円はかかるのに、千円で済ませようとか繰り返して
最初からちゃんとしたの買う方が安いんだよな
相場一万円するものを千円で済むわけがないっていう常識がないんだよね
物事をトータルで把握できず今の今しか見てないんだよな
0378マジレスさん
垢版 |
2019/10/26(土) 10:13:30.95ID:dnhQaHIO
>>377
そうそう
相場というものを全くといっていいほど意識しない
とにかく単体での値段が全てというアホ思考
それでいて自分を疑わない態度だからな
極力安物を買ってる自分が正しい!その基準より高いのを買うのはバカwって
説明する気にもならないよ
家電の買い替えや工事などで大きめの出費があるとそれはもう仕方なく払ってるオーラ全開
そんな価値観でよく子供産もうと思ったよな
そこも含めてアホなんだろうね
救いようがないわ
0379マジレスさん
垢版 |
2019/10/26(土) 10:21:12.00ID:IKyb+GAX
精神的に幼い親は人を見る目がないのも辛い
親が子供にある程度のレールをしいてあげるものだと思うんだけど
うちの親は人を見抜けないから
最近ニュースで問題起きた幼稚園みたいなのを上っ面だけで良く見えて選んでしまう
病院とかもそう。
親が連れてくる環境は駄目なのばかり
0380マジレスさん
垢版 |
2019/10/27(日) 18:28:20.93ID:q9Z7OT8e
お風呂出る時鏡の水滴をふけ!←自分はやらないからびしょびしょ
私のもらったお土産を明日開けたいから開けないでねって伝えた
→言ったそばから紙をびりびりにし始めたから「開けないでってば」後ろを向いて開けた(?)あげく
次の日「あたしいらないから!」

こんなんばっかり
(^ω^)
なんて自分が出来ないことを平気で人に押し付けるし
自分のわがままを全部正当化するのだろう
ななななんでだろうー
0381マジレスさん
垢版 |
2019/10/29(火) 14:51:35.71ID:IlQ3NNM2
「ちゃんとしてる風」な親もタチ悪いよなぁ
肝心な所を放任しても「ちゃんとしてるよ」って自分らに都合のいい所だけ言えば済むと思ってる
両親兄弟グルなのもきつい
0382マジレスさん
垢版 |
2019/11/02(土) 01:15:24.68ID:8F/HRMT2
母親と会話をしていると話があちこちに飛びまくってすごく疲れる
こっちの話の合間合間に、自分の話(主に自慢話だけど他人からしたら別に凄くない内容)をぶっこんでくる、しかも全部違う話
その都度無理矢理元に戻して伝えたい事を全部話し終わったら退散するようにしている
友達が居なくて引きこもりがちだからあんな風になっちゃうんだろうか
0383マジレスさん
垢版 |
2019/11/02(土) 17:11:57.04ID:mh68hzDg
とにかく会話が成り立たない、意志疎通ができない事が苦痛で、お互い向き合わないことで現実逃避してる
話しても無駄だから諦め状態です
おまけに、高い健康サプリ?みたいなのに洗脳されて買うの止めてと言っても聞いてくれない
父親の金だし、無駄使いになるから止めてほしいのに
いろいろ滅茶苦茶なのに
0384マジレスさん
垢版 |
2019/11/02(土) 17:15:21.91ID:mh68hzDg
本当つらいことばかり涙が出る
どんなにつらいことどうしようもないことがあっても、頼れないし救いがない
生まれてきたくなかったと思う
0385マジレスさん
垢版 |
2019/11/02(土) 20:33:42.81ID:CvZBhd4q
生まれてきたくなかったのわかるよ
辛いよね
毒じゃなかろうが皆同じだろうがもう耐えられない
胸が苦しい
0386マジレスさん
垢版 |
2019/11/04(月) 14:53:31.92ID:e2sXLZQe
昭和でアップデートが止まった父親がいかにも昭和の価値観を押し付けてきてつらい
価値観が違うってことすら認めてもらえない
「まだお前は未熟だからその程度の考えしかできないんだね
早く俺みたいに成熟しようね^^」的な
いやここまで穏やかな言い方してくれないけど。

具体的には家族信仰を押し付けてくる。
「普通の家族」「家族のあるべき姿」とやらを押し付けてくる。
どうして普通の家族じゃなきゃいけないの?どうしてそうあるべきなの?
と突っ込んでも「理由は要らない。人間の原則だからだ」だと。

すごいね。70億人分の正しさを一人で背負いだしちゃったよこの人。
でも59年分の人生経験の中で得た悟りだと言われるともうどんな反論もできない。
所詮23年しか生きてないから。
つらい。
0387マジレスさん
垢版 |
2019/11/04(月) 15:02:41.42ID:e2sXLZQe
平成を通り越して令和にもなったのにどこまでも昭和。
ライフスタイルの多様性は認めないし男女観も化石だし
ネットは毒ゲームも馬鹿らしいでもテレビは素晴らしい
良い本(訳:オッサンが好きな本)を読むべきだ
最近の若者はろくでもない云々

話してて本当に疲れる。
昭和的な考えを持ってるのは別にいいけど
現代の価値観や常識を頭ごなしに否定して否定して否定して
そのくせ自分が好きなものを押し付けるばっかりだから

クソな性格と昭和脳が合体して最凶モンスターになってる感。
もう疲れた……
0388マジレスさん
垢版 |
2019/11/04(月) 15:09:46.75ID:e2sXLZQe
母親は現代にしっかり適応してるタイプで
価値観も常にアップデートしてるし新しいものは否定せずに受け入れるタイプだし
スマホも使いこなしてスマホゲーを楽しんだりもしてて
私はその柔軟さをすごく尊敬してるんだけど
父親はそんな母親を見るからに完全に馬鹿にしてる。
まるで愚かな若者だって感じに。
どーせ俺が稼いでやった金を無駄にゲームにつぎ込んでるんだろうって決めつけたりとか
(実際は数百円ずつの課金でほどほどに楽しんでる)

化石が進化した生き物を見下してどーすんだよ。
本当に不愉快。
0389マジレスさん
垢版 |
2019/11/05(火) 20:24:13.04ID:JSvopZkj
>>381
子供の為に何かしてる(でも、役にはたってない)

子供に自由に選ばせる(親として助言したり手助けしたりできない)

無能親の子育て方法ですわ
0390マジレスさん
垢版 |
2019/11/05(火) 20:33:27.44ID:JSvopZkj
昭和の価値観あるある
常に自分の言ってることが正しいと思っていて、従わせようとしてくる感じ
でも、いろいろと間違っていてしぶしぶ従ったら納得いかない結果しかでないし、よけい現状が悪化するという

時代によって流行りも異なるのに、ジジババが身に付けるような物を押し付けられるのも困る
0391マジレスさん
垢版 |
2019/11/10(日) 14:18:56.72ID:OX/qG5RX
相手のために何かするにしても
本当に相手のためになっているか?と考える事を
放棄したらそれはただのエゴでしかないし
ましてや「してやったのに」だの「してやったから」だの
言い出すなんて押しつけもいいとこなんだけど
それを全く分かってない親の地獄みよ。
0392マジレスさん
垢版 |
2019/11/10(日) 14:21:23.55ID:OX/qG5RX
たとえばそっとしておいてほしいのに押しかけてきて
「あなたを心配してあなたのために駆け付けたんだ」とか言われた日にはさ…
「あなたの為なのに」とか「まぁまぁあなたの為なんだから」とか言われてもさ…
0393マジレスさん
垢版 |
2019/11/10(日) 14:36:37.58ID:OX/qG5RX
あと自分の感情と向き合うことって大事だなと思うんだけど
というのも父親がなんでもかんでも「怒り」に直結させがちで

「家族と離れてるのが寂しい」
→「不健全な家族の姿がふじこふじこ!」

「子供が怪我をして心配だ」
→「適当に絆創膏巻いただけで放置してけしからんふじこふじこ!」

「悲しい事件を聞いた」
→「犯人は誰だ異常者だ死すべしふじこふじこ!」

「子供を傷つけて罪悪感がある」
→「でもこのくらいで傷つく方も悪いふじこ!」

などなど。
やたら怒りっぽいんだけど言ってることをまとめると大体
「悲しい」「寂しい」「不安」「心配」「恥ずかしい」とか
それを素直に自覚しとけばもっと穏やかに処理できるものばかり。
程度の差はあれモヤモヤをわかりやすい感情に直結させることなんて
誰しもあることなんだろうけど、父親はいっつもそうだからキツい。
ぎゃあぎゃあ怒ってるのが単に怖いのはもちろんだけど
「他人が自分を怒らせた」ことにしがちで罪をかぶるのは大体家族。

癖みたいなもので治るものでもないんだろうけど相手してて疲れる。
0394マジレスさん
垢版 |
2019/11/10(日) 14:40:58.98ID:OX/qG5RX
自分の感情の処理をまるきり他人任せにする奴はクソ。
(愚痴聞いてもらうとか少し手を借りるくらいはいいけど
俺は怒ってるぞさあお前が何をすべきかわかってるだろうな的な態度はクソという話)
0395マジレスさん
垢版 |
2019/11/11(月) 05:12:19.48ID:3FWEDNLy
「自分の感情の処理を他人任せにする」か、
これは自分もあるなぁと思ってしまった
辛い時に察してほしいとか、助けてほしいとか
そういうものに期待してた。口にはしないけど
つらそうにしてたらいつか助けてくれるんじゃないか?と思ってたけど、まあ、そうはならなかったね。子供の頃は結構家族にそういうものを求めてたけど、もうやめた
((そもそも子供を救う能力なんて無いのに))という愚痴があります
0396マジレスさん
垢版 |
2019/11/12(火) 11:14:50.48ID:yM1c1j0S
偶然このスレを見つけた
まだ全部読んでいない状態で勝手なこと書かせてもらうけど
>>9
この方のお父さんは発達障害だと思う
(知り合いにそういう人がいるけど、そっくり)
人の話を聞かない、会話にならない
文句はすごく言うし自分に対する感謝を求めるけど
自分は周りからどれだけのことをしてもらってるのか理解できていない
娘や息子に自分のセンスの服を着ることを強要するなど「他人の目にどう映るか」がわからない、想像できない
自分の家族(妻、子供)より親や兄弟を大事にする
部屋をすぐ散らかす、適切な買い物ができない
お金をかけるところ、かけなくていいところの取捨選択がおかしい
「話が通じない、コミュニケーションとれない」は致命的
愛されていると何度も強調しているけど、その愛し方が一方的すぎるし…

こういう人が相手だと、「話し合いをしっかりすればわかってくれる」とか
「常識的に考えて、こうでしょ?」てのが全て通じないから絶望するよね
年を取ればとるほどひどくなっていくだけだから(もともと少なかった理性がさらに減少していく=わがままになる)
自分の身を守ることを第一に考えた方がいい
「毒親ではないけど」とタイトルにつけているけど、もうこれは毒と思った方がいいよ…
0397マジレスさん
垢版 |
2019/11/12(火) 11:16:52.62ID:yM1c1j0S
これは一般論だけど、最近よく聞く「ひきこもり」とか、機能不全家族って
大体が「母親は過干渉、父親は無関心」の取り合わせなんだよね
これって父親は発達障害なんだと思ってる、個人的に
父親は仕事しかしない、家庭内のことや人間関係(自分の子供でも)は不得手なんで妻に丸投げ
母親は困ったり悩み事があっても夫が頼りにならないからどんどん疲弊しておかしくなっていく
夫の分まで自分が「父親」をしなきゃと思うけど、そんなのうまくいくわけないし
両親がどっちも「おかしい」状態なので、その子供も「普通、一般的」がわからずちょっとずれてしまったり
ストレスから人間関係がうまく対応できなくなっていく…
そういうご家庭は意外と多いと思う
自衛するしかないと思うよ
0398マジレスさん
垢版 |
2019/11/12(火) 12:49:22.98ID:qQBeHFi8
車を売っただけでブチ切れられたのだが
俺が乗ってた車は会社に入る時、父親が50万円で買ってくれた車なのだが
その50万は3年前に返したし名義こそ父親だが、車検税金関係も全部俺が払ったから実質俺の車だろ?
それでもう10年も乗ったから車の寿命的にもう限界だったし、元から古い車だったので車検前に売ったのだが
何勝手に売ってんだよお前は!みたいな感じでキレられてしまった
父親にとっては、父親の許しを得てから売買手続きをするのが当たり前みたいな事言ってて
お前には金輪際支援しないからな!みたいな事言われたわ
どう思う?
俺はもう20代後半だし、自分の人生の裁量権くらい自分にあるべきだと思うのだが
父親にとって自分の知らないところで俺が勝手に生活したりすることがたまらなく不愉快らしい
これは別に車に限った話では無い
1人暮らしする時に賃貸の保証人として父親にサインしてもらった時もそうだった
何勝手に話進めてんだよてめえは!って怒鳴られたわ
いや、俺は大人として自立するために必要なことをやっているだけなのだがと意見しようとしたが、やめた
疲れるだけだからだ
自分の手元から離れていく小間使いが憎くて憎くてたまらないんだろうなって
手塩にかけて育ててやってこの仕打ちかって思ってるよ
だから日常生活でこれは父親の許可が必要なこと、父親が怒らないこと、父親のプライドを立ててやることなどばかりを考えて、全ての行動に制限がかかっている状況だな
こんなことばかり考えてて人生がストレスフルでとてつもなく疲れるよ
0399マジレスさん
垢版 |
2019/11/12(火) 22:48:49.44ID:iEuFG5ca
片親が「(もう一人の)片親に助けてもらってるだろ!」って言って話聞かないの、辛い
聞かないだけならまだ良いが、聞かない上で愚痴の対象の味方を全力でされるって鬼畜すぎ
愚痴って言っても、意見押し付けてコントロールされまくって潰されまくるから、仕方なく怖いってこぼしただけなのに
そんなん言われるなら最初から捨てられて施設にでも預けられた方が良かったわ
こっちの気持ち押しつぶしても、育てたことや助けたことを引き合いにこっちを悪者に仕立て上げる人らに助けられたくなんかなかった
嫌なことを嫌ということも許されないなんて
0400マジレスさん
垢版 |
2019/11/13(水) 18:33:22.99ID:aSS8HWTM
ネットは見られるけど、ネットで買い物が出来ないクソ親父。
これを買ってくれと言われて、その商品を見たら発送に一週間近くかかると書かれてて、ショップレビューも発送が遅いのオンパレード。その事を言ってどうする?と確認したら、じゃあやめておくと。

翌日、母親に聞いたら私には二度と頼まん!と切れてたらしい。発送が遅いって私が言ったのが気に入らなかったらしいw
何も言わずに黙って注文だけしてればいいんだって。それ以来、ガン無視されてるわw
0401マジレスさん
垢版 |
2019/11/14(木) 02:13:56.45ID:mBsiV3XL
洋服代や携帯代などで、お金をいくらまでなら使っていいって言う上限を示さずに
「使っていいよ」とか時には「“好きなだけ”使っていいよ」という言い方をして、
示していない上限を超えたらこちらが悪いこと/頭がおかしいことにするっていうのが何度もあった
そういう時は「一生懸命節約してるのに!」とか罪悪感与えられる言い方で責められるけど
間違っても「“○○円までならいい”と相手にわかるように事前に説明しなかった自分にも原因がある」という発想はしないんだよね
全〜〜部こっちのせい
でもさ、きっかけ作ったのは向こうなんだよ?携帯だって頼んでもないのに買い与えられて使える状態にしておいて、
それで料金プランの説明や使い方でどれだけ金額が上がるかの説明は親からは一切なかった
それで使ったら責められるって…酷いでしょ
言わずに察してもらうのが当たり前とでも?エスパーじゃねえんだよこっちは
矛盾してるし何考えてるのかわからない
こういうことが続いたから、親から「好きなだけ○○していいよ」って許可するようなこと言われてもまるっきり信用できなくなった
自分の説明不足を全部人のせいにするってキチガイだろ
こういうのが自己愛だよね
おかげで他人の顔色伺いまくる人格が作られましたよ
エスパーじゃないのに向こうの「好きなだけ」と言ったような発言を鵜呑みにせずに、エスパーのように察することをしないと責められるからね
0402マジレスさん
垢版 |
2019/11/14(木) 02:30:53.29ID:mBsiV3XL
で、こういう矛盾を指摘しても、
巧みに否定されたり「忘れたーーー」って言われたり無言で席外されたりしてバックれられるのわかってるから、思いの丈をぶつけることもできない
支配され手の平の上で転がされてる
0403マジレスさん
垢版 |
2019/11/14(木) 14:15:30.64ID:3cBH58YA
うちもそういうダブルバインドばっかり
親とか上司とか、人を導く立場に向かない人間だよね
未熟なんだなって内心pgrして鬱憤晴らしてる
保護者を信頼・信用できないって子供には一番ツライことだと思う
0404マジレスさん
垢版 |
2019/11/14(木) 18:40:09.48ID:oU5E0piw
「お前の好きにさせてやる」「お前に自由に選ばせてやる」と言って選択肢を与えたりさも認めてやる風にしながら実際は全く好きにさせる気なんかないのあるあるすぎる
「ああしろ」「これしか認めない」ってハッキリ制限されないだけむしろ厄介
外食に連れて行ってやるから何が食べたいか言え何でも食わせてやると言いながら
こっちが〇〇に行きたい〇〇が食べたいと言うとあの店は遠いとかいつも混んでるとか店員の態度が悪いとかイチャモンつけて最終的に親がその時行きたい店をこっちが察して言うしかなくなる
全然嬉しくない
なのに親は親戚とか近所の人に「外食に連れて行ってやるのに子供がいつもあの店は嫌だとかワガママばかり言って全然決まらない」とか言うの
「早く決めろ外食したくないのか」って言ってもあーでもないこーでもないっていつも子供がゴネるって
はぁ?
こっちは〇〇が食べたいとか〇〇に行きたいとハッキリ言っているのにイチャモンつけてるくのお前だろうと
それはダメっていう禁止とかじゃなくて遠いとか混んでるとかそういう文句を言って「そこは行く気ない」をアピールするやり方がセコいんだよね
察してちゃんでこっちに言わせてるだけなのに
おかげでいつも悪いのはこっち
親はいつも子供のワガママを聞いて子供の好きな所に連れて行ってあげるいい親
こっちがいつも親の顔色みて察して最終的に親が行きたい店を当ててるだけなのに
もちろんオモチャとか服とかもこんな感じ
全然自由じゃないのに「選ばせてもらってる」「あれでもないこれでもないってワガママを聞いてもらってる」
はいはい
0405マジレスさん
垢版 |
2019/11/14(木) 18:57:12.14ID:oU5E0piw
連投ごめん
こういう親に育てられたせいで自分がどうしたいより相手が本当はどうしたいのか察してそれをさもこっちがそうしたいかのように気をきかせて言うみたいな性分が身に付いて
おかげで友達になる人も同じタイプばかり
ご飯食べに行こうよ!何が食べたい?私は何でもいいよ!
遊びに行こうよ!どこに行きたい?私はどこでもいいよ!
こんな感じのさもこっちの希望をききます叶えます風の優しい子っぽいんだけど
実際は「〇〇?あそこは……だからー」って曖昧に愚痴ってでも否定はしない
ハッキリそれは嫌って言わないで「どうする?どうするの?私はどっちでもいいよ!え?〇〇?でもあそこは…ううん、私は別にいいんだけどー…で?どうするの?」
こんな感じで親と同じパターン
結局は相手が本当はどうしたいのか必死で察して正解を出すみたいな
どうする?どうするの?って何度も聞いてくるのも同じ
どうする?って聞きたいのはこっちだわ
こっちはこうしたいって意見言ってるだろと
疲れる
そのくせいつも「ワガママな子」扱いも同じパターン
「いつも私が希望を聞いてあげてるの!」って
何でこんな疲れるのかっていつも思うけど親の影響って本当に大きいと思う
似たようなタイプの人を引き寄せるんだね
0406マジレスさん
垢版 |
2019/11/15(金) 00:22:53.38ID:AUqPcxyp
勲章暴走ジジイはうちの父によく似ている
何があろうとも自分の非を認めず他の何かに責任転嫁して講釈を垂れるなどして
話題を逸らそうとするあたりソックリ
0407マジレスさん
垢版 |
2019/11/15(金) 15:13:30.29ID:231E4gdS
好きにしろと言われて好きにしたら後出しで色々言われるの嫌だよね本当に。

私の兄の話だけど
兄が高校時代の友達と食事に行く予定だった日と同じ日に
父親が家族みんなで祖母に会いに行こうと言い出して、
兄がこんな用事が入ってるけどどうしようと言ったら
「それはお前がどちらを優先するかという話だ」と父親は言って、
少し答えを迷ったら「祖母が優先に決まっているだろうが!家族より友達とは何を考えているんだ!」とキレ出すなんてことがあったり。

そもそもまだ何も言ってないし
友達との食事はズレせなくても祖母に逢いに行く予定はズラせるとか
友達と会う機会がどれほどあるかとか
色々考えて折衷案を出すことも出来たはずなのに
自分がこうしたいとか自分はこうすべきって
自分の中の結論で凝り固まってるからどうしようもない。

ぱっと思い出せる最近の話だとこんなもんだけど
似たようなことは何度もあったし、
毎回毎回言葉の裏の裏まで読んで相手が気に入る答えを探すなんて疲れるよね。
でもそれしないと傷つくばっかりだし。
私も疲れたわ。
0408マジレスさん
垢版 |
2019/11/15(金) 15:16:22.27ID:231E4gdS
ちなみに祖母はまあまあ近くに住んでるし元気にしてるし、まだ「○○日に行くかも」くらいの連絡をしてたかどうか(少なくとも私たちが来るのに色々準備してるなんてことはほぼない)って感じだったのが前提ね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況