>>858
地域の消防団への寄付金とかゴミ捨て場の掃除当番とか、君がタダ乗りできる理由を周りに理解させないと

>>863
それだけの情報ではなんとも。 ウツ、ストレス、自信不足、能力不足、業務知識不足、将来不安、職場の人間関係など

>>864
> 1,どの程度送って大丈夫なのか迷惑じゃないのかって聞いていいと思います?
そいつが楽しい内容かどうかによるから答え難いだろ。
忙しいかどうか確認しながらノリの良し悪しで柔軟に
> 2,どの程度ならもう一度ご飯を誘っていいと思いますか?
ノリと雰囲気次第だろ。
ていうか恋愛を目指さないなら異性に友情求めるなよ。
友人欲しいなら一対一じゃなく君が主催でオフ会やれば

>>873
リーダーになる

>>878
ご褒美を与える。守ってやる。

>>881
どちらも正しい。 そいつにはもっと優先するものがあるというだけ。

>>885
祖父祖母親類に泣きつく、住み込みの職に就く、頼れる異性をげt