X



トップページ人生相談
1002コメント586KB
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます669【相談】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(・∀・)♂ アラサー・eco爺 ♂(・∀・) ◆.2TUApjqByTH
垢版 |
2018/01/12(金) 20:53:31.55ID:hnvTC2Vi
総合相談スレです。どんな悩みも受付中。
ひとりで悩んでいないで相談してみましょう。

◆相談者の方へ◆
(1)愚痴、独り言、人生相談以外の相談は、各該当スレへ。 健康・医療相談は「身体・健康板」、「メンタルヘルス板」、もしくは専門のお医者さんにお願いします。
(2)相談はなるべく詳しく明確に書きましょう。(できれば年齢や性別も。)
さびしい、つらいといった書き込みでは、回答する側が困ります。
(3)ここでのアドバイスはホンの参考意見に過ぎません。あなたの人生に対して責任を持つことができるのは あなただけです。自分でよく考え、自己責任で行動に移してください。

◆回答者の方へ◆
(1)答えられない質問や相談に無理にレスする必要はありません。
(2)相談者と回答者は対等です。回答する側がエライわけではありません。相談者と同じ目線に立って改善策を考えてあげてください。
(3)たとえ正論(と思える意見)であっても、人によってはすぐにはそれを受け入れることはできません。そのような場合にも、相談者を批判するような発言は控えましょう。
(4)他の回答者に対する批判は禁止です。他人の意見を尊重してください。意見交換なども最小限でお願いします。

◇前スレ◇
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます668【相談】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1514943681/
0002(・∀・)♂ アラサー・eco爺 ♂(・∀・) ◆.2TUApjqByTH
垢版 |
2018/01/12(金) 20:53:56.93ID:hnvTC2Vi
また立てれた(´;ω;`)うれぴい
0003(・∀・)♂ アラサー・eco爺 ♂(・∀・) ◆.2TUApjqByTH
垢版 |
2018/01/13(土) 00:18:11.97ID:r9zxbF9H
私に感謝するが良い
おやちゅみネムイ(´・ωゞ)
0004山のきつね
垢版 |
2018/01/13(土) 00:18:16.68ID:G7LICT5f
こんばんは
私は今高校生なのですが彼女がいます
前提として僕はどうにも心が女性的です
編み物を贈ったり手作りのお菓子を分けたりしています
彼女に心と身体の性の食い違いの事をどのように伝えればいいでしょうか
どのように扱いを変えてもらえるかお願いする方法が思いつきません
初めての投稿ですがこれで大丈夫ですか?
よろしくお願いします
0005山のきつね
垢版 |
2018/01/13(土) 00:24:59.06ID:G7LICT5f
こんばんは
僕は高校生ですが彼女がいます
私は心が女性的です
心と身体の性の不一致についてどう彼女に伝えればいいでしょうか
扱いを変えてもらうにはどのようにするのが一番いいでしょうか
初めての投稿ですがよろしくお願いします
0006山のきつね
垢版 |
2018/01/13(土) 00:25:47.45ID:G7LICT5f
こんばんは
僕には彼女がいます
私は心が女性的です
心と身体の性の不一致についてどう彼女に伝えればいいでしょうか
扱いを変えてもらうにはどのようにするのが一番いいでしょうか
初めての投稿ですがよろしくお願いします
0007山のきつね
垢版 |
2018/01/13(土) 00:26:35.71ID:G7LICT5f
こんばんは
僕には彼女がいます
僕は心が女性的です
心と身体の性の不一致についてどう彼女に伝えればいいでしょうか
扱いを変えてもらうにはどのようにするのが一番いいでしょうか
初めての投稿ですがよろしくお願いします
0008山のきつね
垢版 |
2018/01/13(土) 00:30:28.56ID:G7LICT5f
こんばんは
僕には彼女がいます
僕は心が女性的です
心と身体の性の不一致についてどう彼女に伝えればいいでしょうか
扱いを変えてもらうにはどのようにするのが一番いいでしょうか
0009山のきつね
垢版 |
2018/01/13(土) 00:31:05.03ID:G7LICT5f
僕には彼女がいます
僕は心が女性的です
心と身体の性の不一致についてどう彼女に伝えればいいでしょうか
扱いを変えてもらうにはどのようにするのが一番いいでしょうか
0010山のきつね
垢版 |
2018/01/13(土) 00:32:13.11ID:G7LICT5f
僕には彼女がいますが
心と身体の性の不一致しています
それついてどう彼女に伝えればいいでしょうか
扱いを変えてもらうにはどのようにするのが一番いいでしょうか
0011迷走人なう
垢版 |
2018/01/13(土) 00:33:04.39ID:G7LICT5f
僕には彼女がいますが
心と身体の性の不一致しています
それついてどう彼女に伝えればいいでしょうか
扱いを変えてもらうにはどのようにするのが一番いいでしょうか
0012迷走人なう
垢版 |
2018/01/13(土) 00:33:27.70ID:G7LICT5f
僕には彼女がいますが
心と身体の性の不一致しています
それについてどう彼女に伝えればいいでしょうか
扱いを変えてもらうにはどのようにするのが一番いいでしょうか
0013迷走人なう
垢版 |
2018/01/13(土) 00:33:46.43ID:G7LICT5f
僕には彼女がいますが心と身体の性の不一致していますそれついてどう彼女に伝えればいいでしょうか扱いを変えてもらうにはどのようにするのが一番いいでしょうか
0014迷走人なう
垢版 |
2018/01/13(土) 00:34:16.36ID:G7LICT5f
どう打てば悩みが書き込めるんだ?
0015迷走人なう
垢版 |
2018/01/13(土) 00:34:46.78ID:G7LICT5f
僕には彼女がいますが
心と身体の性が不一致しています
それついてどう彼女に伝えればいいでしょうか
扱いを変えてもらうにはどのようにするのが一番いいでしょうか
0016迷走人なう
垢版 |
2018/01/13(土) 00:35:32.33ID:G7LICT5f
心と身体の性が不一致しています
それついてどう彼女に伝えればいいでしょうか
扱いを変えてもらうにはどのようにするのが一番いいでしょうか
0017迷走人なう
垢版 |
2018/01/13(土) 00:36:03.94ID:G7LICT5f
心と身体の性が不一致しています
それついてどう彼女に伝えればいいでしょうか
扱いを変えてもらうにはどのようにするのが一番いいでしょうか
0018マジレスさん
垢版 |
2018/01/13(土) 05:35:25.55ID:01n6xw8B
専ブラの設定くらい調べろ
0019マジレスさん
垢版 |
2018/01/13(土) 06:08:52.77ID:FqrYg8Vc
さっきから首を吊ってますが一向にしねません
試験をうけて合格する自信がありません
もう時間がありません
どうしたらしねるのでしょうか
0020マジレスさん
垢版 |
2018/01/13(土) 07:37:28.10ID:VumRUneQ
>>19
 大学受験のようで。学校のランクよりもコミュニケーション能力の良し悪しできまりますから。
 学校のランクが下がるくらいなら入学してからでもコミュニケーション能力上げることに死ぬ気で努力してください。
 死ぬ方法を進路にしたいのなら、ちゃんと足のつかないとこでやることですかね。家の作業小屋とか、橋の欄干とか。意外とないんですよね。ぶら下がれるとこ。
0021マジレスさん
垢版 |
2018/01/13(土) 08:56:25.94ID:FqrYg8Vc
レスありがとうございます。
コミュ力は必要ですよね。それがネックで、大学に入れたとしても上手くやっていけないだろうなと思っています。
正直今は何をするのもしんどいので、試験をばっくれたいです。
0022マジレスさん
垢版 |
2018/01/13(土) 11:18:08.54ID:cT2vc7qY
風俗しか楽しみがありません。
彼女もいたりしたので結婚自体は頑張ればできそうな気はしますが、結婚してからの風俗は慰謝料とかいろんな問題があり難しいと思っています。
このままでいいんでしょうか。
0023マジレスさん
垢版 |
2018/01/13(土) 11:50:10.14ID:fRm5gCLI
>>22
 普通に行ってたりする人もいますけどね。パートナーとの話し相かと。
 ちなみに自分の関係ないはなしをならべると
 彼女「風俗いったら別れる」w
 最近は体鍛えたら彼女とのセックスにもえました。まだ新しい発見があったみたいです。
 自分の感度をあげるために正しいオナニーの練習をはじめました。
0025マジレスさん
垢版 |
2018/01/13(土) 13:43:29.39ID:3P8+2A2E
自分は20歳の高卒無職です 学力は中卒並みです

客観的に見ればこのまま高卒で働くのが一番いい選択肢である(というか一番至極真っ当な意見である)という事は理解しています
しかし、自分には強いルサンチマンがあります 今まで負け続きの人生だったので いい加減成功体験が欲しいというか、
これまでの人生で損ばかりしてきたんだからこれからは普通の人間より得をしないと帳尻が合わないんだと自分は思ってるんです そういう強い信念があるのです
もちろん幼稚だとは自分でも理解してますけれど...
ですので人生逆転したいのですが、何の職が良いでしょうか?
今は薬剤師がいいのかなと思ってます(もちろん苦難の道である事は理解した上で)
医者とか弁護士とかはそりゃさすがに無理だわと自分でも分かってますし
かと言って看護師も、以前はなろうとしてたのですが前にリアルで会った看護師の爺さんが
看護師はなった人間全員がこんなキツい職だとは思わなかったと思う職だと言ってて...こんな調子で今までリアルで関わった人間に聞いたら
皆が看護師は相当キツいぞ、と答え(全員で4人に聞いたんですけど4人全員がそう答えた...)
自分の中のそういう気持ちはすっかり折れてしまいました
今現在自分が頑張ればギリなれる範囲の中で最上の職は薬剤師じゃないのかってのが自分の考えなんですけど...どうでしょうか?
まあまあ高給、そして楽(ここが一番重要) 社会的地位もそこそこ高い
なるまでは地獄だけどなっちまえばこっちのもんだ ってのが自分の薬剤師に対する解釈です
自分はやりたい職というものもなく、ただ食い扶持を稼ぐために働こうと思ってる人間なので
そういう事を考えると まさしく薬剤師一択ではないか、と思うのです
この自分の考えに間違いはないでしょうか?どうでしょう?
0026マジレスさん
垢版 |
2018/01/13(土) 13:48:55.63ID:wu5MdTNT
>>25
人の目や人の評価を気にしながら生きていくのはしんどいですよ
自分がやりたいって思えることを探すのがいいのでは?

薬剤師に挑戦するのはいいと思います
難しいですが薬科に入る学力と
卒業できる資金力があれば
チャレンジするのはとてもいいと思います
0027(・∀・)♂ アラサー・eco爺 ♂(・∀・) ◆.2TUApjqByTH
垢版 |
2018/01/13(土) 13:51:20.83ID:/Oj1m5z/
>>25
いいと思います
大学に入ったら過去問をゲットしましょう
大抵過去問と似たような問題が出ます
0028マジレスさん
垢版 |
2018/01/13(土) 14:22:43.38ID:2OSC7WZu
>>25
まるで今まで負け続けだったあなたの人生が不運だったかのように語っていますが、そんな他人事みたいな感覚で大丈夫ですか?

高卒無職なのはなぜ?
学力中卒並みなのはなぜ?
成功体験がないのはなぜ?

強い信念(笑)とか言っていますけど、単純に怠惰な自分から目を逸らして現実逃避しているだけのようにしか見えませんよ

人生に逆転などありません
積み重ねてきた過程が花開いただけの話
花ばかりに見とれて、根や茎となる部分をおろそかにしていないでしょうか?

既に相談というより背中を推して、と言わんばかりのレスですが、ならばどうぞ薬剤師頑張ってください
中卒並みの学力であることを忘れないように
まずは高校の勉強から始めましょう
薬剤師の勉強を始めるのは随分と先になるかもしれませんが、早々に心折れないように頑張ってください
0030マジレスさん
垢版 |
2018/01/13(土) 15:37:25.09ID:3P8+2A2E
んー....自分の質問の仕方がまずかったみたいです
要するに、薬剤師になるのは悪手ではないですか?ベストではなくてもベターな選択肢ではありますよね?と自分は聞きたかったのです
何せ選ぶ職で人生決まるからね....
0031マジレスさん
垢版 |
2018/01/13(土) 15:41:35.51ID:MPq/gaer
>>28

かっこわらいがアンタの侮辱力の高さを物語ってるよ

身近にも居るけどね。侮辱力だけが高い人間は…
0032マジレスさん
垢版 |
2018/01/13(土) 16:04:00.20ID:wu5MdTNT
>>30
薬剤師になれるのであれば良手
さほど忙しくなく、学歴も資格にも箔がつきます
どこに行っても仕事はあります
アルバイトでも時給は高いです
ぜひ薬剤師になりましょう
0033マジレスさん
垢版 |
2018/01/13(土) 17:06:00.55ID:7w9wwU+x
質問よろしいでしょうか、弟の彼女についての相談なのですが
弟の彼女と無理矢理別れさせたのですが、主観的には正しいことをやったつもりなのですが、それを客観的に評価することができなくて少し心に引っかかってます
0034マジレスさん
垢版 |
2018/01/13(土) 17:11:30.76ID:mhFQSYmK
釣りならもっと丁寧に
あと縦読みか斜め読みはちゃんと仕込むこと
0035sage
垢版 |
2018/01/13(土) 17:13:39.91ID:7w9wwU+x
29歳、世間的には安定した職を得ていた弟に彼女ができました
最初の頃は仲睦まじく付き合ってたようなのですが、弟が実家に帰ってきて会うたびに目にクマができていたり、やつれたように見えて、酒を飲ませて何かあったのか聞きだしました
深夜の3時4時までLineに付き合わされることがあること、その彼女が夜に寂しくなったら深夜でも車で彼女の家(一人暮らし)に行くことがあること
どれだけ自分のことを愛してるのかを、弟に対する無茶な要求で計ってるように見えました
0036マジレスさん
垢版 |
2018/01/13(土) 17:15:05.63ID:tD8KoSH/
>>30
恐らくあなたの学力だと国公立の薬学部は難しいと思うから、私立しか行けないと思うけど
私立なら卒業するまでの学費が1000万円くらいかかるよ。

まずは薬学部の倍率と学費、薬剤師国家試験の合格率を調べてからもう一度考えてみるのをお勧めする。
0037マジレスさん
垢版 |
2018/01/13(土) 17:20:11.49ID:7w9wwU+x
付き合いはじめて数ヶ月の段階で、世間的な記念日に(クリスマスとかバレンタインデーとか)入籍をするという話になりました
自分が以前にメンヘラな人と接する機会があったので、なんとなく弟の彼女がメンヘラじゃないかと疑うようになりました
・自己都合で勝手に仕事を休んだりしてないか?
・精神安定剤や睡眠薬を常用してないか
・入籍を急いでるには何か裏があると思うからきちんと理由を聞いた方がいいと伝えました

また入籍と同時に彼女は仕事を辞めるという話を聞いていたので、29歳年収300いかない弟に嫁を養い子を養うことは無理だという現実も伝えました
0038マジレスさん
垢版 |
2018/01/13(土) 17:23:42.35ID:tD8KoSH/
>>33
客観的とかよりも弟さんが別れたことによって幸せになったかどうかが全てだよ。

あなたが無理やり別れさせた事によって弟さんが幸せになったのなら、あなたは正しい。
0039マジレスさん
垢版 |
2018/01/13(土) 17:24:22.98ID:7w9wwU+x
時間が経ってわかったことは、その彼女は月に数度、朝起きれないからという理由で仕事を休んだり、いくつかの精神安定剤を服用してるということでした
また、彼女の実家の締め付けがキツく、その親から逃げ出すために入籍を急いでる
彼女は入籍後仕事をやめたら資格の取得のために勉強を始めるとのことでした

仕事を続けながらでも資格は取れるし、入籍後に仕事をやめようと思ってるのは、お前(弟)のサイフで養ってもらう気マンマンだから考え直した方がいいと、少なくとも入籍前にもう少し考える時間を作るべきだと伝えました
0040マジレスさん
垢版 |
2018/01/13(土) 17:31:12.87ID:7w9wwU+x
しかし、彼女の方は記念日に入籍をすることにこだわり、それを諾しない弟に
「私に対する努力が足りない」とか、「私を本当に愛してるなら、私と入籍できるんだから日にちを合わせるぐらいはするべき」という態度でした
入籍してしばらく後に結婚式・披露宴も行う予定のようでしたが(200-300万前後)、彼女はそのために貯蓄をするそぶりもなく、弟の貯蓄と、足りない分は親に出してもらうという様子だったので、
二人の結婚式と披露宴なんだから、折半で予定の半分でも貯められたなら入籍も認めるし、足りない分は自分が出してやるとも伝えていました
ただすでにその時点では、その彼女とやらは口先ばかりで実際に何かのために貯蓄することや努力することはできないと判断していました

>>38
ありがとう、正しいことをしたのかどうかはまだ答えが出ないです
0042マジレスさん
垢版 |
2018/01/13(土) 17:35:22.63ID:7w9wwU+x
現実的な入籍・結婚式・披露宴の話(特にお金のこと)や、生計を立てるための収入といった話になると、
弟の彼女は、いざとなったら借りたらいい、いまはクレジットに対応してる結婚式場も多い
恒久的な収入についての話も、あなた(弟)が頑張ったらいいと一点張りのようでした

夫婦生活はお互いの努力で維持するものだという認識が自分にはあるのですが、弟の話を総合するとどうにも彼女が弟に全ての責任や負担を強いて、自分は資格のための勉強(それも方便のように思ってましたが)を頑張れば将来うまく行くという、
どうにも社会で生活する上で認識が甘いのか、弟が舐められてるのかという態度に見えました
0043マジレスさん
垢版 |
2018/01/13(土) 17:36:56.00ID:cCcjLV2A
まぁ、今時、自分と同等くらいには稼げる嫁と、結婚した方が幸せだと思うよ。
もっとも年収300万ある女性は、年収500万はある男性と結婚したがるわけで。
年収300万では今後も働く気がないレベルの女性しか引っ掛からないかもね?
0044マジレスさん
垢版 |
2018/01/13(土) 17:59:44.30ID:qZOvYCW9
>>42
弟の結婚に口出しするのもどうかと思うが
あなたは自分の意見を言っただけだからいいんじゃない?
結局どうするかは弟が決める事だし
0045マジレスさん
垢版 |
2018/01/13(土) 18:24:27.93ID:7w9wwU+x
弟に、今後も二人で生活をしていける見込みがあるのか、二人で披露宴までにかかる金を幾ばくかでも貯蓄して、仕事をきちんと続けながらでも彼女には資格の勉強を続けてもらって本当に勉強を続ける気があるのか評価して、その上で入籍するか判断して。
彼女がその記念日に入籍することしか頭になくてそれを弟に押し付けるなら、別れることも視野に入れて話すべきだと伝えました

結果として、そのことを伝えてから真夜中のLineや電話攻めで弟が軽い鬱になったように見えたので弟のLineから彼女に
「言いたいことはすでに全て伝えた、こちらが譲歩してるのだからこちらにばかり努力を求めるのじゃなく、あなたにも努力してほしい、お互いが今の生活にきちんと向き合えるようにいったん連絡を断つ」とLineを削除させ、電話も着信拒否にしました

その後もやつれてる弟に実生活でも家に押しかけたりして、深夜まで話し合い(罵詈雑言)を連日続けていたようなので、弟の身の危険を感じて、弟が別れようと思ってるという言質をとったあと
私個人が雇ってる弁護士をちらつかせて弟との接触を断つようキツく伝えました(法的手段をとると言外に匂わせました)

その後彼女からの接触はなくなり、弟は割と上司や仲間から可愛がられてるようなので、連日酒を交えた慰め会?が行われて今は立ち直ってるようです

兄の立場で、ともすれば弟の結婚に関わることに横から口を出したことが心に引っかかってるのですが・・

すいません、以上です、駄文でした
0046マジレスさん
垢版 |
2018/01/13(土) 18:29:02.07ID:mhFQSYmK
弟の現状を見てみて、あなたがそうやって不安になったりまずかったかなと思うなら
あなたのしたことは間違いであり失敗だったわけだし
これで良かったなと安心できるならそれは正解だったってだけ
つまり不安で不安で長文を長い時間だらだら垂れ流すくらい後悔してるなら
あなたのしたことは取り返しのつかない間違いだったんだろうとしか言えない
0047マジレスさん
垢版 |
2018/01/13(土) 18:38:43.46ID:7w9wwU+x
>>46
この件は心に引っかかってる程度のことで、もし今でも弟が彼女と付き合ってたらと思うと身の毛もよだつ思いです
心に引っかかってるというのは、女を見る目ぐらい自分で養えということで、ダメな女だったと自分で判断して欲しかったという点です
0048マジレスさん
垢版 |
2018/01/13(土) 18:38:47.88ID:PuaEnK4U
>> ID:7w9wwU+x

ただ懺悔したかっただけならば
懺悔スレでも作ってそこに書き込めばよいと思いました

それから弟さんへの後悔を払拭したいというのなら
あなたのおめがねに叶った女性を弟さんに紹介して
縁談を進めてあげればいーんじゃないですかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況