HAGEの前の漏れですが、3日で辞める人もいればその日に居なくなる人もいる様ですが
私の場合は大体耐えて1ヶ月前後から数ヶ月は、続いてきたとして、段々、日本の会社という
ものの環境や価値観、日本の労働文化の過激さに、耐えられなく成るだろ、精神的に。
そこら辺で退職もしてきた訳だが、会社というのは数ヶ月で辞められるのが一番困るだとか
有る面接では言う。暗黙の了解で、最悪でも一年はやるのがじじいの常識でも有る様だが。
どうでも良さそうな事でも機械的作業でも、ちゃんとやんなきゃつとまってないとか言い出す。
それが日本の文化なのです。あれこれどうでもいいダメだしを繰り返し、昼は削り休みは
削り、定時より朝は早く、仕事が終わらなければ普通に残業する、奴隷社会です。
だからNEETには、普通の仕事は無理です、普通に考えて。
根本がやっぱ資本主義で、それ自体に実体というか中身は、偏った経済競争と
全てが経済競争だけの原理という以外無いので、本当に人間としての価値観とも
ずれてくると思いますよ、NEETは、社会に疑問が有るから、感じているから、
NEETなんだからな。