>>813
容姿をけなす悪口には二種類あります
1)実際に容姿が醜い事実の指摘
2)人間性を嫌っての中傷や揶揄

2の場合だと、大した問題でもない用紙の問題を大袈裟にいう事があります
更にそれを言われ続ける事で、それを事実として刷り込まれ、自身がブサイクだと思い込んでしまう事

何故これを言うかというと
医者もカウンセラーも容姿は悪くないと言っていた
美容カウンセリングで【コンプレクス解消】できないと言っていた

特に美容カウンセリングで、造詣の変化ではなく【コンプレクス解消】と言っているのですね。
実際にあなたの造形を修正するほど悪いのではなく、コンプレクス、すなわちあなた自身の思い込みを解消することに主眼を置いているからです

悪口を言う人も容姿は悪くないという医者もカテゴリー的には同じ他人です。
違いがあるとすれば、あなたとの関わりあいが悪意ある言葉を言う必要があるかないかだけ

鏡を見てあなた自身が目の位置が左右で5センチずれているのに容姿が悪くないのはおかしい、というのであればいいでしょう
ですが実際には
悪口を言われているのに悪くないはずがない
と自分の判断ではなく、周囲からの悪口を通して事実認定をしている

このように文章を通じてもおかしな点が目につくのですよね
というわけで、まずはフラットな精神状態で鏡を見てみましょう
そして、その上で治したい場所を考えてみてください

莫大な金額がかかるなら働いてそのお金用意しましょ
それをモチベーションに働けばいいじゃないですか
友達が欲しいのでしょう?
醜いからとおっしゃっていますが、逆に言えば容姿以外の問題はないという話ですし
だったらガンガン働いて、全身総とっかえする勢いで整形すればいいじゃないですか

事実確認をしたうえで、それがあなたの障害になっているのであり、そしてそれを乗り越える術があるのですから乗り越えていけばいい
それだけの話ですよ


それと、容姿が問題で友達作れないのであれば、容姿が必要ない世界で友達を作るのもありだと思いますよ
簡単に言えばネットの世界ですね
MMORPGなどのオンラインゲームならば、容姿関係なくキャラクターとして人間関係構築できるので問題ないかと