X



トップページ人生相談
1002コメント659KB
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます661【相談】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マジレスさん
垢版 |
2017/10/05(木) 00:23:57.45ID:iDixoLNM
・ここは2ch、残念ながら荒らしや煽りがあります。
 それらは【完全スルー】でお願いします。
 意見を言ったり叩いたりしても、かえって荒らしを喜ばせるだけです。
・同じ質問を繰り返すのは禁止です。完全に同じでなくとも質問の趣旨が一致する場合は同じとみなします。
・特に携帯からの方はレスを見落とさないように注意してください。
 使用推奨(無料):iMona http://imona.k2y.info/

・何度も書き込む場合は、最初に書き込んだ時のレス番号を名前欄に書いておいてください。

★特に相談者の方へ★
・ここは【人生相談】スレです。愚痴、独り言、人生相談以外の相談は各該当スレでお願いします。
・健康・医療相談は「身体・健康板」、「メンタルヘルス板」、もしくは専門のお医者さんにしましょう。

・相談はなるべく詳しく明確に書きましょう。(できれば年齢や性別も。)
 「さびしい」、「つらい」といった書き込みでは回答する側が困ります。

・ここでのアドバイスはホンの参考意見に過ぎません。
 あなたの人生に対して責任を持つことができるのは あなただけです。
 自分でよく考え、自己責任で行動に移してください。

★特に回答者の方へ★
・答えられない質問・相談に無理にレスする必要はありません。
・たとえ正論(と思える意見)であっても、人によってはすぐにはそれを受け入れることはできません。
 そのような場合にも、相談者を批判するような発言は控えましょう。
・新規の相談者が書き込みしにくい雰囲気になるのを避けるため、回答者同士の議論は禁止です。
 回答者への意見も議論の発端に成りかねないので控えてください。
・質問が長期化する場合は、他の人が相談しづらくなるので単独でスレを立てて下さい。


>>2へ続きます
0627マジレスさん
垢版 |
2017/10/12(木) 17:20:23.29ID:dbSyP3Yj
>>624
やっぱりわかっちゃうとどうしても意識しちゃうのでごめんなさい
と謝ってフォロー外してはいかがでしょうかね
突然ブロックすると反作用を生むかもしれませんのでまずは様子見で

しつこいようならばブロック
すると同時に、もう一つアカウントを作って移行の準備
いざとなればアカウント閉鎖してでもその男性との繋がりを断てるようにね
0628マジレスさん
垢版 |
2017/10/12(木) 17:23:40.62ID:XoZ5TAY1
>>624
完全に狙われてしまいましたね…
SNSを通じて高校生にそんなメッセージを送ってくるような人は碌な人じゃないと思いますので、早々に縁を切りましょう。
個人情報は漏れてませんか?漏れてないのからそのまま無視でいいでしょう。
もし漏れてるのなら「彼氏が出来た」「勉強で忙しい」などと適当なことを言ってやりとりできないことを伝えましょう。
0629マジレスさん
垢版 |
2017/10/12(木) 17:27:12.73ID:i6kjdq8S
自分は今精神科に通ってる19の男です
今の自分の主治医の先生は、とても自分の事を大事にしてくれてるしその人なりに僕の事をしっかり考えてくれてるのでしょうが
はっきり言ってもう自分には完全に合わない、と感じ自分のこれからの人生のためにはもう変えるべきだと感じるようになりました
なので次の通院日にその事を伝えたいのですが...そんな事をその人の目の前で言う勇気というか自信がありません
まるで好意を裏切るような気がして...
どうにかして上手く先生に自分の思っている事、やりたい事を全部伝えたいのですが
どうすればいいのでしょうか?
0632マジレスさん
垢版 |
2017/10/12(木) 17:43:50.82ID:fkWH3KZR
精神科のことは精神科に聞いてください

ここの回答者は精神科医ではありません
0633マジレスさん
垢版 |
2017/10/12(木) 17:53:22.14ID:VhlC43kA
眠いです
でも今寝たら
夜寝られない気がします
どうしたら…?
0634マジレスさん
垢版 |
2017/10/12(木) 17:54:51.88ID:Z1l6skrn
>>629
まずは親と相談しましょう
独立した生活が出来ていないのなら、扶養してくれている親抜きで話は進みません
0635マジレスさん
垢版 |
2017/10/12(木) 17:57:41.89ID:VhlC43kA
>>633
ちなみに昨日も眠く
20時に寝て22時に起床、軽い食事をしてから2時に再び寝ました
朝は7時起床です
眠いです
0636マジレスさん
垢版 |
2017/10/12(木) 18:07:23.84ID:e79sjMdX
LINEで友達に既読無視されると凄く気になるようになりました、話の内容は何気ないことです。こまめに返信してくれたのでそれの反動かも知れませんが、考えすぎでしょうか?
0637マジレスさん
垢版 |
2017/10/12(木) 18:07:35.03ID:XoZ5TAY1
>>635
睡眠の質が悪いのでは?
睡眠外来などを利用してみましょう。
0638マジレスさん
垢版 |
2017/10/12(木) 18:14:36.49ID:XoZ5TAY1
>>629
以前にも同じ質問をして回答がついてたと思いますが…
事前に手紙を書いておくとか、メモ書きにしておいてそれに沿って話すようにするとかいくらでも方法はあるでしょう。
医者もプロですので裏切られたなんて思いませんよ。
ただ医者に対してもこのスレでも相手の意見に耳を貸さず自分の思い通りになるまで主張を繰り返すところがあなたの問題の本質な気がします。
0639マジレスさん
垢版 |
2017/10/12(木) 18:39:47.48ID:L1CrhzIR
>>633
強力な眠気覚ましなら一つある ただし注意も必要
男の場合⇒チンコの根本付近を手で持って勃起させ5回〜6回シコシコする
ただし精子を出すと逆に眠くなる場合があるから必ず寸止め
女も同じ少し弄る
0640マジレスさん
垢版 |
2017/10/12(木) 19:21:17.36ID:8P1WSajE
>>629
メンヘル板にマジレスが返って来る質問スレがあるから
そこに移動して相談したらいーのではないかと思いました。
0641マジレスさん
垢版 |
2017/10/12(木) 19:29:42.59ID:VhlC43kA
>>637
>>639
ありがとうございます
眠くてたちませんよ

まあこうやってパソコン操作できるので大したことはないのでしょう
それでも眠いです
座ったまま10時間くらい眠りそう
0642マジレスさん
垢版 |
2017/10/12(木) 19:37:39.55ID:qjGseOWP
アラフォー年収170マソ彼女いたことなし

いつ結婚できるのでしょう?
0644マジレスさん
垢版 |
2017/10/12(木) 20:15:52.63ID:F6T8g9xA
それよりさ、さっき夜道を自転車走らせてたら、遠くの方に下校中のJKを見つけたから、
聞こえないくらいの大きさの声で、
「ねえ、今日どんなパンツ履いてるの?」
「スカートめくってパンツ見せてよ」
「スカートめくってパンツずらしてマンコ見せてよ」
「おっぱい揉ませて」
「一発500円でやらせてよ」
「500円も出せばさせてくれるよね?」
と呟いてたら、
暗くて気づかなかったが、すぐ横に別のJKが居て、不審そうな目でこちらをまじまじと見つめていた
0646マジレスさん
垢版 |
2017/10/12(木) 20:24:07.00ID:bE1vML5a
吐き出させて下さい

実家が古い農家で母がいない父子家庭で育ちました。
父は農家の事しか知らない世間知らずで私も習い事や塾に行かせてもらえず、それどころか小さい頃から家事をしたり農業を手伝ってきました。
その結果、勉強も出来ず、人付き合いも同年代より下手な人間になってしまいました。
この前もトラブって仕事でよくしてくれていた先輩に迷惑をかけました、
どうして普通の人より苦労してきたのに、普通の人よりうまくやれないのかと悔しい思いばかりです。

この悔しい思いはどうすれば良いでしょうか?
0647マジレスさん
垢版 |
2017/10/12(木) 20:35:35.62ID:XoZ5TAY1
>>646
年齢はおいくつなのでしょう?
習い事や塾にいかせてもらってれば…友達と遊ぶ時間があれば…と悔しく思ってらっしゃるのでしょうが、こればっかりは親は選べないのでどうしようもありません。
それに気休めにしかならないかもしれませんが、恵まれた養育環境でも仕事が出来ず引きこもってる人もたくさんいるので一概に環境が全てではないのでしょう。
上手くいかない時に何かのせいに出来てしまうのはある意味楽なところもあるのですよ。これから自立して生きていこうと思うなら、全ては自分の運命として受け止める覚悟が必要かもしれませんね。
0648マジレスさん
垢版 |
2017/10/12(木) 20:35:35.67ID:EpFVNNE2
皆が糞だと叩いているものを自分だけ糞だと思えなくて辛いです
皆が叩いているのをみて自分に羞恥心や罪悪感などのストレスを感じて辛いです
皆と同じように糞だと思えるようになれて叩きに参加できるようになれる方法を教えて下さい
もう正しいものに責め立てられたりストレスを感じたくありません
皆と同じになるのが目的なので
真似すればいいみたいな的外れだったり人それぞれみたいな自分が気持ちよくなるだけの綺麗事は迷惑なので辞めてください
0649マジレスさん
垢版 |
2017/10/12(木) 20:45:04.06ID:Z1l6skrn
>>646
人間は成長します
それは大人になってからでも変わりません
悔しさをバネに、もっと成長するよう努力して下さい

もしもう既に成長できないのであれば
それがあなたの限界です
あなたの限界は、普通の人よりも低いのかもしれません
あなたの父親もそれを理解して
家事などを仕付けたのかもしれません
勉強が出来ないのは父親のせいでしょうか?
やる気があれば、大人になってからだって勉強できるのです

あなたはこれから先、成長できる人間ですか?できない人間ですか?
0650マジレスさん
垢版 |
2017/10/12(木) 20:54:06.98ID:Z90YLuZR
>>646
勉強できないのもコミュ障なのも親のせいではないし家事農業しないで塾行こうが結果は同じだったよ
現実を直視せず自分以外に無理矢理理由こじつけてる間は一生そのままだよ
0651マジレスさん
垢版 |
2017/10/12(木) 21:07:37.88ID:L1CrhzIR
>>642
無職でも、やくざでも、ごみ人間でも、犯罪者でも、彼女いたり
結婚してる人も居るから
ただ単に縁がないだけだと思う。
0652マジレスさん
垢版 |
2017/10/12(木) 21:08:55.03ID:eJLVPZU3
よく避けることのできない不運や不幸に襲われます。
努力で這い上がってきましたが、もう生きていくのが嫌です。

あまりにも酷いので宗教に逃げることもできません。
自分がしたことに対しての罰なら納得できますが、
世間でいう善行をたくさんしても酷いことばかり起きます。
どうしたら善いことが起きてくれるのでしょうか。
本当に悩んでいます。助けてください。
0653マジレスさん
垢版 |
2017/10/12(木) 21:12:10.88ID:Uarp36/X
おれは 静岡県警の みちおだが
0654マジレスさん
垢版 |
2017/10/12(木) 21:30:00.22ID:XoZ5TAY1
>>652
具体的に現在抱えている不幸というのはどういうものがあるのですか?
0656マジレスさん
垢版 |
2017/10/12(木) 21:48:07.12ID:/pFXrWkp
>>652
やりたいことすりゃいいじゃん
見返りを求めた善行、成功のためだけにする努力
そういう結果主義のツケがきたんじゃないの

過程を楽しめる、どうでもよくて楽しいことをたくさんやりなよ
0657マジレスさん
垢版 |
2017/10/12(木) 22:00:44.96ID:eJLVPZU3
>>654
今は仕事で不運を感じます。
自分が就職した時は自分の部署は厳しい環境でした。
新人へのルールが色々あり、とにかく何でもやりました。
指導する人は仕事が少ない人で休みが多く、仕事のやり方は取引相手に怒られながら覚えました。

数年で職場環境が一変し、新人にとても優しい部署になりました。
この頃に入った新人には優秀な働き盛りの先輩が付き、
飲み会の参加も自由です。同期と遊ぶ時間もあるらしく、
2股かけて悩んでいるのを聞いて殴りたくなりました。

部署の配属はどうしようもないですが、後輩とあまりにも扱いが違いすぎて自分の運命を呪いました。これまでの人生が概ねこんな出来事ばかりです。
0658マジレスさん
垢版 |
2017/10/12(木) 22:27:10.71ID:eJLVPZU3
>>656
ご回答ありがとうございます。自分と違う視点なので、新鮮でした。

直接の見返りは求めてないですが、そうだと思います。
転んだ子供を助けた日に電車で知的障害者に突き飛ばれて肩を痛めたことがあり、
「どうして」って思いました。
行動と結果が直接結びついていなくても、
こういうことが続く人生なので嫌になったんです。

過程を楽しむのはいいですが、何も残らないから綺麗ごとだと思ってしまいます。
思い出はご飯を食べさせてくれないじゃないですか。
0659652
垢版 |
2017/10/12(木) 22:35:02.48ID:eJLVPZU3
652ですが、客観的に文章を見ると自分は「ないものねだり」をしていますね。
他人には与えられて、自分には与えられなかったものがあって、
そういう怒りの矛先を自分の運命に向けている気がしました。

根本的な解決にならないですが、どうしたらいいのか全くわかりません。
0660マジレスさん
垢版 |
2017/10/12(木) 22:36:26.26ID:/pFXrWkp
>>658
別に思い出を作れなんて言ってないんだけど・・・
娯楽の思想が壮大すぎない?
ただ絵を描くのが楽しい、ただ本を読むのが楽しい、
ただ歌うのが楽しい、ただテレビ見てるのが楽しい、
ただ友達と話してるのが楽しい、ただネットやってるのが楽しい、
ただ映画見てるのが楽しい、ただyoutube見てるのが楽しい・・・
そういう何も残らない娯楽をやればいいじゃん

「楽しいことをやりなよ」と言われて、「思い出を残さないと」「何か残さないと」
って思うのも、やっぱ結果主義なんじゃないかなあ
終わった後にそれが実になる力になる思い出になる、全部どうでもいいんだよ
自分のやったこと全てに大義名分や意味を持たせないと気が済まない性格だから疲れるんじゃないの
あなたは凡人で、あなたの行動のほとんどは些細でどうでもよくて何の意味もないんだよ
あなたはまだそれに気づいてないから苦しいんだと思う
0661マジレスさん
垢版 |
2017/10/12(木) 22:40:29.37ID:XoZ5TAY1
>>657
うーん、そうですか…てっきり交通事故や理不尽な借金などかと思いましたが、少し捉え方が独特ですね…
失礼ですがそのくらいのことは誰でも経験しているようなことなので、「あの子らはラッキーだな」程度に軽く流した方がいいのでは?それで運命を呪っていたらそりゃ人生そんなことばかりだろうなと思いますよ。
人よりも得をしたいという気持ちが強いのかもしれませんね。
あなたに必要なのはいいことが次々に起こることではなく、現状を「これはこれでよかった」と思えるようになることだと思います。
「新人には経験できないことをしたんだ」と思えた方が幸せになれますよ。
0662マジレスさん
垢版 |
2017/10/12(木) 22:54:35.62ID:eJLVPZU3
>>660
耳が痛い話です。確かにその通りだと思います。
自分のものさしは「ある」か「ない」です。
堅い家系なのでそういう育てられ方でした。

もう30近くになるまでこじらせてるんですが、感じ方って変えられるでしょうか?
0663マジレスさん
垢版 |
2017/10/12(木) 22:58:46.23ID:GBytK/8R
101歳の認知症の祖母が老人施設で転倒し骨折しました、この骨折は二度目で前回は99歳の時に手術をしたそうです、そして今回は前回と逆の足を骨折し祖母の世話してる叔父の判断で手術させたそうです。
私は遠方にいて詳細がわからないのですが、101歳の祖母に手術って判断は妥当なものだったんでしょうか?
老人施設の人が言うには医者が101歳の人に手術ってたじろいだそうですが、この叔父が強く頼んで手術だったそうです。
三ヶ月ほど入院だそうです、人口関節の手術だったらしいですが、この判断は妥当だったんでしょうか?物凄く健康な人ですが、
寝たきりの日々と骨折がキッカケで体調が坂道を転がる様に悪くならなければいいと思います。
0664マジレスさん
垢版 |
2017/10/12(木) 23:00:46.83ID:MUWgbOlB
>>663
わかる気がする。ボケてすらなかったのにちょっと世話されたのきっかけにボケてしまったり歩けなくなったりとかありますもんね…(..)
0665マジレスさん
垢版 |
2017/10/12(木) 23:05:27.77ID:VhlC43kA
いいこと一つもありません

これまで30年近い人生で何かを成し遂げたことが一つもありません
小学〜大学、スポーツ・勉強・資格・全くなにもありません
就職も進学も何もかも失敗続きです
失敗続きというか全く考えず生きてきました
その結果がこれです
もちろん自分一人が悪いです
だから余計に腹が立つ
どうしてこんな人間になってしまったのでしょうか
これからどうすればいいのでしょうか
でも今さら何かを成し遂げるため頑張るのも面倒…
仕事が終わって帰宅したら寝るまでぼんやりしていたい
ああ、自分はこうやって死ぬまで一人でネチネチと愚痴り続けるのでしょうか…
0667マジレスさん
垢版 |
2017/10/12(木) 23:10:52.72ID:eJLVPZU3
>>661
こちらも耳が痛い話でした。
どうしても羨ましいんですよね。
現状を受け入れるには時間がかかるかもしれません。
0668マジレスさん
垢版 |
2017/10/12(木) 23:12:10.89ID:bCupvzMy
>>665
日本の法律では戸籍謄本に登録された名前の漢字は変更の場合、裁判所の許可がいりますが漢字のフリガナは自由に変えられます。
役所に登録されてるフリガナは便宜上役所が付けてるだけで法律根拠ではありません、これは本人申し立てで簡単に変更出来ます。
貴方の字のフリガナは貴方が変えられますので読み方が他に読めるなら来年の元旦を契機に変えたらどうですか?
心機一転の気分になりますよ。
0669マジレスさん
垢版 |
2017/10/12(木) 23:18:56.15ID:9sRPO2ej
大卒までしてるのにそんなに愚痴ることあるんか
専門卒だから、分からないけど、底辺は底辺なりに生きるしかないと思って生きてるよ
愚痴りたかったら愚痴ればええんや
愚痴るのは只だしな、人に迷惑掛けない愚痴ならオールオーケー
底辺だから、リア充見る耽美に4ねと思ってるよ
0671マジレスさん
垢版 |
2017/10/12(木) 23:22:14.91ID:jrRAvQuX
難易度高い仕事で自分には手に負えない。
納期もあるし、どうしよう。。。
上司との関係性も悪いし、偶発の事故が起きないか、白旗上げようか悩み。
もう、追い込まれすぎて来るしすぎるよ。
0672マジレスさん
垢版 |
2017/10/12(木) 23:50:21.48ID:fkWH3KZR
>>671
こんなとこで愚痴ってどうするんですか?
あなたの「括り」は会社でしょ
会社に相談
仲が悪かろうが相性悪かろうがあなたの上司です
会社が損害を被るのを手をこまねいてグダグダしているのですか?
0673マジレスさん
垢版 |
2017/10/12(木) 23:50:25.48ID:EDwgLpSj
母親が死んでからと言うもの
親父とのケンカが多くて疲れます
親父を一発で黙らせるにはどうすればいいでしょうか?
0675マジレスさん
垢版 |
2017/10/12(木) 23:55:12.59ID:fkWH3KZR
>>673
四六時中一緒にいるからです
あなただけの時間を作りましょう
父親の生存確認、健康確認ができたならばしょっちゅう顔つき合わすことはないのでは?
0676マジレスさん
垢版 |
2017/10/12(木) 23:59:50.26ID:EDwgLpSj
>>674
些細な事です
主に飼ってる犬がうるさいことです
犬がうるさい事がケンカの大部分

>>675
一緒に住んでますけど、顔は合わさないようにしていますね・・・
0677マジレスさん
垢版 |
2017/10/13(金) 00:02:37.28ID:x1Zjr/WX
仕事が出来ないからしばらく左遷されてたけど
1年半経った今に突然「当時の異動がおかしかった」と戻された
当時の異動がおかしかったら今動かすことには責任が無いとでも言うんだろうか。
采配に誰も責任を持ってくれない気がしてやる気がしなくなってる。
俺が何をしたんだ。
0678マジレスさん
垢版 |
2017/10/13(金) 00:04:54.15ID:ZNH6T8lK
>>676
うるさいのが嫌なら交わなきゃいいのに…原因にされてる犬がかわいそう。あなたが犬をつれだして散歩でもしとけばいいんでない?同じ土俵で喧嘩してないで原因の元を絶てばいいでしょう
0679マジレスさん
垢版 |
2017/10/13(金) 00:13:51.57ID:y+TlTZ17
隣人の騒音やベランダでの日曜大工が元でトラブルになり
大家が「新しいところに引っ越したらどう?」とか言い出した
元々隣りがうるさかったりシンナー臭みたいな匂いをさせていたのに
何故こちらが引っ越さないといけないのか?
隣りの嫁が大家の知り合いの会社で勤めているとか
おかしいですよね?大家の都合で引っ越して欲しいなら
引っ越し費用一式を払うべきだと思います
0680マジレスさん
垢版 |
2017/10/13(金) 00:18:21.93ID:9U3x3HcQ
>>679
自分で答え出してるやんけ…そう思うなら払ってもらうよう行動しなよ

ここは雑談でも愚痴るとこでもありません
0681マジレスさん
垢版 |
2017/10/13(金) 00:25:59.64ID:5g8BmER0
>>680
ハッキリ出ていけと言われたわけではないです
それにもし費用を出して貰っても労力や時間も掛かりますよね
こちらが原因で引っ越しならまだ仕方無いと思えるけど
隣りの夫婦のせいで何故こちらが引っ越ししないといけないのか?
納得出来ない、理不尽だと思っていますし
警察に相談したら「どこの警察に電話したか教えろ」
と言われ、それは「何故?」と思いますよ
0682マジレスさん
垢版 |
2017/10/13(金) 00:49:09.58ID:MCJ+F8Mb
>>681
隣の人にも居住権があり
日曜大工をする権利もあります
うるさいのは壁が薄いという構造上の問題です
嫌なら引っ越せば?と大家さんは言ってくれただけです
もっと壁の厚い、いや一軒家にでも引っ越したほうが良いですね
もちろんあなたの自腹で
安住の地に金を惜しんではいけません
0683マジレスさん
垢版 |
2017/10/13(金) 00:54:40.15ID:sq5ZiotE
>>681
現状に納得してないのは分かりましたが、あなたはどうしたいんですか?
それを書かないと他の人も言うようにただの愚痴でしかないですよ。
0684マジレスさん
垢版 |
2017/10/13(金) 01:15:49.47ID:MR4+z0iI
20代半ばの女です
夫が収入に見合わない金額を自分のために使うため、生活苦に陥るレベルではありませんが貯蓄ができません
それが理由で私は愛人をしており手当を全て貯蓄に回しています(夫に内緒)
また、結婚してからもう4年以上経つので私は子供が欲しいのですが夫はいらないと言います
同棲していた時に妊娠した時は夫がおろせと言うので仕方なく中絶しました
子供はお金がかかるから嫌みたいです

悩みのまとめですが
・愛人をするのが辛い(精神的にも疲れるしフルタイムで働いてるので時間も取られる)
・夫のお金の使い方(夫の手取り25万で現金5万の小遣いですか毎月カードを5〜7万使います)
・夫が子供を欲しがらない
・夫とはレスな上、夫からのスキンシップはない(ベッドも部屋も別)
・夫とデートや旅行をしたことが殆どない(誘っても断られる、近所のスーパーへ買い出しに行くことがデートだと言う)
・夫と一緒に食事をするのは月2〜3回程度で基本は朝昼晩すべて別々(夫が嫌がる)

後出しですが、夫の奨学金は子供が出来てからも支払い続けると負担になると思い愛人手当から全額返済しました

また、夫には現金で小遣いを渡しているのだからクレジットカードの支払いを控えるようにと言い続けていますが改善されません
結婚前にリボ払いやカードキャッシングをしていたので感覚がズレているのだと思います
0686マジレスさん
垢版 |
2017/10/13(金) 01:45:37.23ID:O46XQHZE
>>683
引っ越しをするには何十万という大金がかかる
うちにはそんなお金は無いし、同じ建物に住む大家にそんな事を
言われたら安心して住めないですよね
知人に相談したら「面倒臭いからそういうことを言うんだろうね」
と言われたけど入居当初は「何か困ったことがあったら相談してね」
とか言っていたのに、本当に相談しようとしたら居留守を使われたり
電話を掛けても出てくれない、折り返しの電話も無し
面倒臭いならそんなこと言わなければいいのにな、と思います
実際ご高齢だから疲れ易いとは思いますが
0687マジレスさん
垢版 |
2017/10/13(金) 01:48:02.55ID:OHXSDOA9
不細工 中絶しろー
0688マジレスさん
垢版 |
2017/10/13(金) 02:06:18.23ID:sq5ZiotE
本来は愚痴スレ案件ですが、一応レスします。
モンスタークレーマーって感じがしますね。
大家さんも人間ですから面倒くさい方に出て行ってほしいに決まってますし、そう思われた時点で隣人との戦いには負けているのでしょう。
本来であれば、大家さんも味方につけて身内関係なく隣人に厳しくしてもらうわないといけないですからね。
家を出て行きたくないのなら、徹底的に戦って隣人を追い出すか、話し合いで折り合いをつけるしかないですし、
引っ越すなら引っ越し費用の交渉をしてみたらいいでしょう。
いつまでもウダウダ言ってトラブルを大きくせずに、妥協点とそのための行動を考えてみては?
0689マジレスさん
垢版 |
2017/10/13(金) 02:18:21.08ID:CLoxP/+n
>>688
ほんの少しのレスでモンスタークレーマーとは酷い言いようですね
隣人と戦うって何ですか?
私は心穏やかに過ごしたいだけです
隣りは嫁が日中男を連れ込んだり、夜中の2時半まで大きい音でテレビを見たり
夜中に食事を作ったり、日曜大工だって賃貸のベランダでされたら迷惑に決まっています
隣人夫婦は自分達の行為は最小限に、うちのことは大袈裟に話しているのです
ベランダで私にキチガイと言う様な女ですからね
そんなことを言われているのに心外です
ネットだからって気が大きくなっているんですね
0690マジレスさん
垢版 |
2017/10/13(金) 02:34:30.01ID:sq5ZiotE
>>689
心外と言われても、こちらはそう感じましたからね…周りに面倒くさがられることに得はないということです。
心穏やかに過ごしたいといっても、こうなった以上はどうしようもないでしょう。我慢するか戦うしかありません。何度も注意しても聞き入れないような方なのでしょう?
ちなみに戦うというのは、自分の主張を理解してもらうために大家さんや隣人と掛け合うということです。箒や包丁などをもって戦闘するわけではないのであしからず。
0691マジレスさん
垢版 |
2017/10/13(金) 03:19:39.10ID:4jUw0k6B
>>690
大家さんがいる物件なのでここに引っ越して来てから随分と努力をして来ました
家賃は直接大家さんにと最初言われたので、毎月お邪魔して毎回大家さんの話を
1時間以上聞いたり、お裾分けも何十回として来ましたが
大家さんがご高齢で記憶違いと言うか私がしていない事で悪く思われていたり
毎回「町内会費は私が払っていますからね」と言われるので毎回「すみません、
私が払いますから」と言っても「いーのいーの(店子さん)みんなの払っているから」
と言われたり、家賃を手渡ししたら「私が銀行に振り込みに行くから」と言われ
(じゃあ私が直接銀行に振り込んだほうがいいんじゃ、と思うし)
私があげたお裾分けのお返しに、食べかけの食べ物をくれたり
私に嫌味や皮肉を言ったり、たまに大家さんが興奮して声をあらげたり
隣りの夫がうちの玄関ドアを思いっきり蹴りあげたのは事実なのに
(警察が来て本人も認めています)
「そんなことしないでしょう、心の広い人よ」と私を嘘つき扱いするので
私も大家さんと話しをするのもしんどくなっている事実もあります
今まで私としては随分大家さんに誠意を尽くして来たのですけどね
ご高齢だから全て忘れてしまったのかも知れません
0692マジレスさん
垢版 |
2017/10/13(金) 03:35:25.80ID:OHXSDOA9
通報させていただきました。
0693マジレスさん
垢版 |
2017/10/13(金) 03:41:02.33ID:sq5ZiotE
>>691
そうですか。あなたが色々とされてきたのは分かりました。
ただ申し訳ないのですがここは愚痴スレじゃありません。これ以上現状の不満を書き連ねるだけでしたら、そちらにいかれた方がよいと思います。
0694マジレスさん
垢版 |
2017/10/13(金) 05:09:43.56ID:HwAvico5
>>693
人生相談と愚痴の違いは何ですか?
人生相談の定義を教えて下さい。
0695マジレスさん
垢版 |
2017/10/13(金) 08:18:32.13ID:Ka7s7ooy
>>665

何かを成し遂げるために頑張るのも面倒…

そうやって面倒臭がって何もしなかったから今のあなたには何も残ってないんだよ

みんな面倒なんだけど頑張ったから幸せなの
0696マジレスさん
垢版 |
2017/10/13(金) 10:15:37.03ID:AjUPl24b
>>665
日本に生まれて飯も寝床も学識もあるだけ幸運なんだから周囲への感謝の気持ちが足らない
0697善人のフリはしない ◆SP1RWrm9VI
垢版 |
2017/10/13(金) 10:39:58.36ID:umwG8SoU
>>601
何がダメなのかわからないが支援者や資金などプラス要素で解決を図る。無理ならよく話し合って計画的に別れる

>>602
共依存で検索

>>604
金さえ払えばやり直しもできるだろ

>>611
相手に相談

>>616
頼もしい人になる

>>624
相手に相談

>>629
親や味方に付き添ってもらう
0698マジレスさん
垢版 |
2017/10/13(金) 10:48:18.80ID:BAh/A+eS
相談お願いします。
私はサラリーマンの男ですが駆引きが下手糞です
それが原因で職場で孤立したり、仕事を押し付けられることが多いです
その度に転職して逃げてきましたが、今回の会社では
理不尽に仕事を押し付けられたりしたら反論して
ルールを守ってくださいっと伝えたら喧嘩になりました
そして、数にモノを言わされて濡れ衣を着せられ私1人を悪者して
周囲は正しいというテンプレートのようなパターンになってしまいました

冬のボーナスも近いし技術職なので転職先もあるし
また転職しようと思ってしまうのですが、初めて思いとどまりました
これじゃまた、孤立してボロ雑巾のように雑務押し付けらえて終わるだけ
押し付けてる側なんて壊れたらまた新しいの雇って貰えるから別にいい程度しか思ってない
言うべきことはしっかり伝えて理解してもらえるようするにはどうしたらいいのか?
それを知りたいです。皆さんの人生観、経験からくる体験談などを聞きたいです
0701マジレスさん
垢版 |
2017/10/13(金) 11:11:21.68ID:MCJ+F8Mb
>>698
雑務も立派な仕事です
誰かがやらないといけない
仕事を押し付けられていると思っている意味が分からない
仕事をしに職場に行っているのでは?
0702マジレスさん
垢版 |
2017/10/13(金) 11:21:20.17ID:BAh/A+eS
>>701
その通りなのですが
例えば全部で10の作業あるとして
3人いるのに私6:同僚2:同僚2で
同僚達は私に6押し付けて浮いた時間は遊んでる
で、6やってる私がミスしたら鬼の首取ったようにしてきしてくる
ミスしなかったらしなかったでどこかで雑談して時間潰してる
そういう感じなんです。何でタバコ吸って来たり雑談する間に
こっちの仕事を手伝ってくれないのか?
孤立してて何も言えないからいいように使われます
どこの会社でもそうでした
黙って仕事するから相手もいいかって思ってるのかもしれませんが
それに耐えられずに言うべきは言う
それで自分が居心地良くしたいんです
0703マジレスさん
垢版 |
2017/10/13(金) 11:46:32.52ID:MCJ+F8Mb
>>702
具体的内容までは言えないと思うので一般論で

・作業内容は本当に6:2:2か?
一つ考えられるのは、内容は同等なのに、あなただけ同僚よりも時間が掛かっているだけという事
もう一つ考えられるのは、
同僚にはあなたの知らない業務が存在するという事
雑談と言っていますが、打ち合わせも立派な仕事の一つなんですよ
次の段取りの確認や電話での報告、発注や買い出し、
あなたが知らない事をあなたの見えない部分でしているだけなのかもしれない

一業者だけならばブラックに出会う事もあるかもしれませんが
何度転職しても同じ境遇なら、あなたが気付いてないだけのような気がします
0704マジレスさん
垢版 |
2017/10/13(金) 11:59:08.27ID:BAh/A+eS
>>703
@作業のスピードは同じです。一緒にやってるのでわかります。
A飲み屋やキャバクラや嫁の話が業務に関係しているとは思えません
B運悪く3社とも人間がブラックの可能性もあります。2度あることは3度あるとも言います

だから悩んでいるんです
だからどう伝えればいいのか考えているのです
お返事待ってます
0705マジレスさん
垢版 |
2017/10/13(金) 12:39:18.57ID:CS0MKe6a
>>704
やめてしまっても次があるということですので、納得するまでとことんやってみたらいいと思います。
現状として仕事量に差があるのであれば絶対に同量しかやらない、濡れ衣であれば絶対に引かないなど自分の立場を守るようにするなどがよいのかなと。
ただ、どの会社にいても仕事を押し付けられるというのはかなり特殊です。
上手く周りと馴染む手段も模索していけたらよいですね。
0706マジレスさん
垢版 |
2017/10/13(金) 12:44:46.08ID:mLFC4kse
>>704
立場1番下なんだろ?
転職しまくってりゃそうなるよ 常に部下だもんな
下をもったら割り振ればいい
まぁその割り振った分他の仕事をするんだが
0707マジレスさん
垢版 |
2017/10/13(金) 12:54:40.23ID:sbXojfp0
>>698
>言うべきことはしっかり伝えて理解してもらえるようするにはどうしたらいいのか?

同じ事を会社の人達は、お前に対して困ってると思うよ。
0708マジレスさん
垢版 |
2017/10/13(金) 13:22:56.19ID:1aMBulkU
1人の時間が取れなくて辛いです

彼女と同棲しています
ワンルームです
自分はPCで好きな音楽をかけながらネットサーフィンをしたりブログを書いたりしたいのですが、
無職無趣味な彼女がじーっと後ろから見つめてくるので満足に堪能できません
構ってやらないと拗ねてしまい面倒なことになります
彼女もPCは好きで、彼女がPCしている間自分は読書やスマホゲームなどで時間を潰せるのですが、
彼女の方はそういったことができないようです

仕事帰りにコーヒーブレイクしたりすることはできますが、できたら自宅のPCでゆっくり自分のしたいことをしたいです

彼女の依存体質?はどうしたらいいでしょう
また彼女を変えることが難しい場合、自分はどのように心を持てばよいでしょう?
0709マジレスさん
垢版 |
2017/10/13(金) 13:32:24.44ID:AjUPl24b
>>698
同僚っつうか、転職先だと同い年だろうと年下だろうと職場の先輩なんだからまず敬語で下手に出て教えていただくという態度で望まないとダメだろ。
職場で成果を出して認められる内に発言力が増すんだから。
0710マジレスさん
垢版 |
2017/10/13(金) 13:34:05.02ID:1SPwOkU6
>>708
彼女が変わるのをじっと耐えるかそれとも子供な彼女と別れるか

自分の欲で同棲したんでしょう?
それなのに面倒臭くなったら相手が変わって欲しいだなんて自分勝手にも程があるでしょ
彼女はあなたのものではないんですよ
勿論その逆も然りです

彼女に献身できないなら別れてしまいなさい
そのまま続けて結婚しても上手くいくはずがない
0711マジレスさん
垢版 |
2017/10/13(金) 13:38:31.34ID:AjUPl24b
>>698
あと雑務だろうと立派な仕事だから雑務をいい加減にやると仕事全般ができない奴だと判断されるよ。
雑務だろうと常にキチッと綺麗に仕上げるように心掛ければ一目置かれるようになる。
何か上から目線だから孤立するんだろ。
0712マジレスさん
垢版 |
2017/10/13(金) 13:40:45.97ID:AjUPl24b
>>708
仕事で頑張って個室を持てる新居に移るぐらいのモチベーションにしたら。
好きでワンルームで同居してて相手がウザイとか相手に失礼だわ。
0713マジレスさん
垢版 |
2017/10/13(金) 13:48:22.47ID:qBEBRijM
708です
好きで同棲というか、詳しくは書けないのですが
同棲は義務みたいなものです
もちろん彼女の事も好きですが、結婚、別れということはありません。というかできません
0714マジレスさん
垢版 |
2017/10/13(金) 13:53:02.07ID:AjUPl24b
>>713
車の中は個室だから車の中でスマホでもいじってたら
0715マジレスさん
垢版 |
2017/10/13(金) 13:59:38.70ID:BAh/A+eS
>>698です
やはり現状厳しいとおもい
退職の電話を社長に入れたら

「そんなことになってるなんて知らなかった。後で
現場主任と話し合うから待ってほしい
後日、3人で話そう」

ということになりました
吉と出るか凶と出るか楽しみです
皆さんの意見を参考に話し合ってみます
0716マジレスさん
垢版 |
2017/10/13(金) 14:05:01.45ID:Ka7s7ooy
>>704
3社とも人間や仕事がブラックとは考えにくい
もし仮にそうなら3社とも潰れる

友達が少ない
社交性がない
どこへ行っても浮くかハブかれる

これらに心当たりがあれば
間違いなくあなたに原因がある
0717マジレスさん
垢版 |
2017/10/13(金) 14:07:04.35ID:uI2CEuKz
>>708
彼女さんはあなたともっと正面から向き合いたいのではないでしょうか?

いくら同棲してるからといって、ネットばかりでは寂しいと思います。

スマホやネットばかりに時間を費やすのではなく、逆に2人の時間をもっと増やす必要があると感じました。
0718マジレスさん
垢版 |
2017/10/13(金) 14:43:51.30ID:lB8b4asU
皆が糞だと叩いているものを自分だけ糞だと思えなくて辛いです
皆が叩いているのをみて自分に羞恥心や罪悪感などのストレスを感じて辛いです
皆と同じように糞だと思えるようになれて叩きに参加できるようになれる方法を教えて下さい
もう正しいものに責め立てられたりストレスを感じたくありません
皆と同じになるのが目的なので
真似すればいいみたいな的外れだったり人それぞれみたいな自分が気持ちよくなるだけの綺麗事は迷惑なので辞めてください
071930歳相談者
垢版 |
2017/10/13(金) 15:50:15.56ID:q6LRd0Ww
失礼致します。スレ違いであったら申し訳ありません。
相談内容は父についてです。
出来る限りの情報を書き込んでいきたいと思います。
私の能力不足で長文になってしまいます…申し訳ありません;
皆様の知恵をお貸しいただければありがたいと思います…。

私の自己紹介として、ナルコレプシーを持っており、それで多数の仕事に失敗し不安障害を併発し、今は両親と相談の上で実家療養をさせてもらっていますダメ息子です。

今回ご相談させていただきたいのは、父の雇用に関係することです。
父は長年K社のC支店で船関係の仕事に就いており、11月9日に60才を迎え定年となります。
けれど、ずいぶん前から嘱託で働いてほしいと言われ、父も乗り気で雇用条件も大分前から固まっておりました。
しかし、今月の初めに本社の部長さんから支店長の方に「嘱託で働いてもらうならT支店へ転勤の可能性があるという条件も入れなければならない。」とお達しがあったようです。
父は20年近く前から「現在の支店から転勤はない」という条件の「口約束」のもとC支店で働いておりました。その当時約束をした方は、現在子会社の社長さんをしてらっしゃるそうです。
その部長さん曰く、「口頭でしょ?書面はないでしょ?」との事で譲る気はないようです。
現場の支店長もひどく困っているようでした。
父も「転勤はない」という条件を譲る気はないらしく、その選択を会社が良しとしてしまうのかと愛想を尽かし、その部長さんから電話の一本もないので現在定年退職で話が進んでいます。
私はその部長さんのあまりにも人情のない選択に憤慨しました。
長年勤めてきた会社に裏切られる話はよく聞きますが、尊敬する父の最後にそのような泥を塗る行為を平気で行うことが許せませんでした。
企業側として苦渋の選択というわけでもないようです。
知り合いの弁護士に相談し「その当時約束した人に書面で念書を貰えばいい」との助言を受け、父と話をしました。
しかし、父は愛想を尽かしたことと疲れた様子で、定年退職の意思を曲げるつもりはないと言いました。
現場はいきなりできる穴の埋め合わせでてんてこ舞い状態だそうです。
その影響で引き継ぎなどをせねばならず、今月末まで父は有給消化も出来ないまま定年退職を迎えるそうです…。
私はその部長さんが憎くて憎くて仕方がありません。
0720マジレスさん
垢版 |
2017/10/13(金) 15:51:52.70ID:q6LRd0Ww
>>719
続きです。

ここでようやく本題に入ります。長くてすみません。
明日の夜父と話すことができるのですが、ここでの選択で悩んでいます。
長年家族のために働いてくれた父は私にとってヒーローです。
そのヒーローにそんな部長に負けてほしくない。
現場のみんなのためにも、母のためにも、立ち向かってほしい…。
部長が安穏としてる所に一発かましてほしい。
この選択が父の後悔になるんじゃないか?
こういった理由からもう一度説得したいと考えています。
しかし、これは私のエゴです。
疲れた父にそんな私のエゴをぶつけるのは酷じゃないか?と思います。
ですが、このままでは話をしてしまいそうです。
どうするべきでしょう?
このまま説得を試みるべきでしょうか?
そんな子供じみた感情は飲み込んで、父を解放してあげるべきでしょうか?

ご意見お待ちしています…。
0721マジレスさん
垢版 |
2017/10/13(金) 15:54:21.65ID:q6LRd0Ww
>>720

ちなみにその部長さんは外交部門から左遷されてきた人物のようです。
このような件は初めてではないらしく、まったく人望はないそうです。
0722マジレスさん
垢版 |
2017/10/13(金) 16:45:00.64ID:Ka7s7ooy
>>720
お父さんの人生です

あなたは自立した大人

お父さんが退職したいと言うのなら長い間お疲れ様でしたとねぎらいましょう
0723マジレスさん
垢版 |
2017/10/13(金) 16:45:49.19ID:OHXSDOA9
おい 瀬戸朝香

ババア おまえなんで自殺しないんだ?
0724マジレスさん
垢版 |
2017/10/13(金) 17:03:03.71ID:7Kr+PNjv
人を助ける為に借金して、その借金で人から信用を失い、借金して金の無い私を馬鹿にし悪者にする。
私は生きてる価値の無い人間です。
どういう死にかたが自分に合ってるか考えてます。
もう気力も尽きました。
何か一つぐらい望みの叶う人生だったら頑張れたのに、神様っていないんだと今はわかります。
0725マジレスさん
垢版 |
2017/10/13(金) 17:29:41.79ID:eRzxaJUg
>>724
借金を抱え込んで英雄になれるなら、みんなしてますよね
連帯保証人とかになったら、もうその金は戻って来ないという気持ちでないと受けるべきではなかったし、もう遅いこと。
その借金した人はまだ連絡取れるなら、少しでもいいから返すように説得するか、弁護士に相談っててもありですね。
世の中なめてるんじゃねーぞってとこ見せつけてやりましょう。逝くのはまだ早いです。
0726マジレスさん
垢版 |
2017/10/13(金) 18:50:56.75ID:ZNH6T8lK
>>720
長年勤めた〜とかは親父の都合であって部長にとっちゃ関係ないからな退職に限らず裏切られることなんて多々あります。親父さんの選択を見守りましょうその件で呆れ果てたのかも知れませんし無理に助け船だしてもよい結果になるとは思えません。
0727マジレスさん
垢版 |
2017/10/13(金) 18:53:13.38ID:ZNH6T8lK
>>724
人に尽くすんじゃなく自分に尽くすことを優先しましょう。そのような結果じゃ相手も自分もためにならない無意味ですから、高い勉強とおもって過ごせば幸せですよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況