トップページ人生相談
1002コメント649KB
人生相談板☆なんでも相談スレッド Part 11 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マジレスさん
垢版 |
2017/09/11(月) 01:17:40.55ID:tKOsnM/I
総合相談スレです。
ひとりで悩んでいないで、書き込んでみてください。
誰かがあなたの悩みに答えます。
参考になる意見があればいいですね。

☆利用上の注意☆
1.相談は具体的に。
2.年齢や性別などの必要な情報もお願いします。
3.愚痴や「死にたい」などの書き込みは控えてください。

☆回答者の方へ☆
1.相談者や他の回答者に対する批判は禁止です。
2.「相談者のために」という姿勢をお忘れなく。

※前スレ
人生相談板☆なんでも相談スレッド Part 10
http://itest.2ch.net/rio2016/test/read.cgi/jinsei/1496353196
0398マジレスさん
垢版 |
2017/10/20(金) 02:20:32.75ID:0jvk1tJJ
>>397

返信ありがとうございます。
親は私より出来のいい姉が好きなようで、小さい頃から負い目を感じていましたが、大学生活で本格的にクズになってますます嫌われていると思います。
私をきちんと愛してほしいし、きちんと見てほしかったけど、心の溝があるのでどちらかというとずっと何年も嫌いかもしれません。
今のところ衣食住の面倒を見てくれること以外の感謝は感じたことはないです。
基本煩わしいと感じています。
あちらも娘だから面倒を見ているだけであって、恐らく愛情はそんなにないと思います。

クズの反対の姿ということでしょうか…、
思い浮かべることはできるのですが、自分が出来た人間ではないので絶対になれないと思っています。
0399マジレスさん
垢版 |
2017/10/20(金) 02:39:20.45ID:JwI4HWw0
>>398
答えが全部解ってるみたいです。
あなたは親が期待したものをくれなかったと拗ねてるちびっこを心に抱えてます。
そして認めたくはないかもしれませんが、ちびっこは親にとても執着していています。
執着を捨て、自分の幸せのために頑張るのが理想ですが、
今のあなたにはそれは出来そうもありません。
では質問です、なぜ自分に愛がない親と一緒にいるんですか?
やる気が出ない?それは言い訳です。
本当に嫌なら出て行ってます。あなたは理由をつけて親のそばにいます。
今から愛される娘になってみませんか?
それが嫌なら出て行き、自立し早く子供をもつことを一番良いかと思います。
親の心を知れば、どれだけ愛されてるか解ると思います。
いいですか、あなたがそうやって愛して欲しいとわかっていながら
ツンツンしてしまうように、人間はうそをつきます。
良くも悪くも騙されないで。
娘のあなたがそれだけツンデレなら、親もそうです、大丈夫、うまくいきます。
0400マジレスさん
垢版 |
2017/10/20(金) 02:41:11.55ID:kWtweSjD
>>1
若者は【希望の党】に投票しましょう!
希望の党の公約は【ベーシック・インカム】
(基本収入の意味)
何もしなくても毎月基本の収入として毎月8万円〜12万円が国より支払われる制度で既にフィンランドで実施されています!

ワンルームなら引きこもりながら家賃と光熱費、食費を支払い、自分の好きな仕事で生活することが可能です!

親に頼らずに生活出来ます!

芸術家志望の人にも必要最低限の生活の心配をする必要が無くなるベーシック・インカムを導入する為に【希望の党】に是非投票しましょう!!!
0401マジレスさん
垢版 |
2017/10/20(金) 03:11:37.50ID:sbpxMuuy
アンカーがよくわからなくてすみません
>>394さん、返信ありがとうございます
あなたの言う通り自分は既に分かってて逃げようと必死になっています
このまま2浪したらもっと後悔するのも分かっています

それでもずっと成績が上がらない自分の模試の結果を見ていると
不安で仕方がありません
友達がよく勉強できる人ばかりだったと言うのもあって
いい大学に行かなきゃ、という考えに囚われているのかもしれません

有り難い言葉をもらってもまだ甘えてる自分ですが
またお返事頂ければと思います
0402マジレスさん
垢版 |
2017/10/20(金) 03:20:28.17ID:JwI4HWw0
>>401
あとは精神論ですが、あなたは「出来ない自分」を楽しんでます。
不安でいることを楽しんでます。
それを認め、それを打破するために勉強してください。
テストは、勉強とあなたの関係で、友達はどうでもいいんです。
友達を立てたいからって出来ない自分や不安を楽しむのはやめて
勉強さんと二人きりで向き合ってみてください。

とにかくやらなくていい理由を探してるみたいに見えます。
どうせやるなら迷う時間無駄です、早く幸せになる覚悟決めちまいなさい。

大丈夫、すぐ、出来るようになります。
だって、あなた自身に聞いてみて、不安より幸せのがいいでしょう?
なら今やることはここを見ることではない、眠りおきて勉強をするのです。
0404マジレスさん
垢版 |
2017/10/20(金) 05:58:26.40ID:9ZvO/oeA
皆が糞だと叩いているものを自分だけ糞だと思えなくて辛いです
皆が叩いているのをみて自分に羞恥心や罪悪感などのストレスを感じて辛いです
皆と同じように糞だと思えるようになれて叩きに参加できるようになれる方法を教えて下さい
もう正しいものに責め立てられたりストレスを感じたくありません
皆と同じになるのが目的なので
真似すればいいみたいな的外れだったり人それぞれみたいな自分が気持ちよくなるだけの綺麗事は迷惑なので辞めてください
0406マジレスさん
垢版 |
2017/10/20(金) 07:52:07.07ID:9ZvO/oeA
>>405
失せろクソッタレ
0407マジレスさん
垢版 |
2017/10/20(金) 08:39:10.88ID:sbpxMuuy
>>402さんお返事ありがとうございます

そうですね、まず勉強したら不安を感じる暇もないですもんね
今度は逃げないよう頑張ります
少し気持ちが楽になりました
あなたと話せて良かったです
0408マジレスさん
垢版 |
2017/10/20(金) 09:30:08.43ID:MnAsa+xl
やくざ? おまえは

即死するわけじゃないけど
0409善人のフリはしない ◆SP1RWrm9VI
垢版 |
2017/10/20(金) 12:26:47.35ID:gN6exXv/
>>393
一緒に頑張る仲間やライバルも家庭教師もいないならそうやって言い訳続けてるだけだろう。他の道探したら

>>396
アラフォーのモテナイ金持ちと結婚。死ぬより楽だろ
0410A吉 ◆lUqZLxZESI
垢版 |
2017/10/20(金) 14:03:21.89ID:mc7lTKCz
>>396
何か目標を定めて、一念発起して意地でも
達成する。
→それで勝ち癖をつけて、第2、第3のの目標
 へ向けてステップアップしていく。
0411マジレスさん
垢版 |
2017/10/21(土) 00:05:14.54ID:lypp9nQH
>>399
ありがとうございます。
1日色々考えて、親が本当に好きなのかどうかはよく分からなかったです。
ゆっくり考えたいと思います。すみません。

クズじゃなくなるにはお金が必要で(借金を返すことが第一だと思うので)、お金を作るには働くしかなく、今働き口がアルバイトですが見つかっているので数ヶ月頑張って今を乗り切れば打開策があるかなと思います。
とりあえずちゃんと働き続けてみます。
0412マジレスさん
垢版 |
2017/10/21(土) 00:12:41.74ID:lypp9nQH
>>409
私も金持ちと結婚することは少し前に真剣に考えてました。
少しお金が貯まった頃に結婚相談所に行ってみます。

>>410
定めたい目標として長期の安定した仕事に就きたいと思っているのですが、正社員と(なれる気は正直全くないです、特技やスキルは何も無いので…)長期の派遣やアルバイト(ちょっと頑張ればいけると思います)とどちらが良いでしょうか。
敷居が低い目標と高い目標のふたつです。
0413マジレスさん
垢版 |
2017/10/21(土) 01:04:00.50ID:3dX34MTv
>>405
新参者か。
そいつは何を書いても>>406←こういう反応しかしない。
そもそも、構った相手を罵倒する為にやってるだけだから、無駄だし迷惑だし不快。
そいつはスレにくっついた糞だから弄るな。
中から蛆虫が出てくるだけ。
0414マジレスさん
垢版 |
2017/10/21(土) 14:42:52.86ID:dzadDgOg
周りにいじめられたり嫌なことを言われたりしたことを思い出して他人が憎くなります。知り合った人間もいつかそうなると思い、誰も信じられません。
周りもそうだとか、被害者意識だとか、やられる方も悪いという言説でさらに怒りが増します。
憎しみを抱いて生きるのは無駄な人生だと思っていますが、忘れるのはなかなか難しいです。また、同じことが繰り返されるのが怖くて人間関係を築く気になれません。
いまいる友人は、無理だと思う人は過去に切ったので良い人だと思いますが、彼らの前向きさにたまに落ち込みます。
やられたらやりかえせる性格になりたいと思うことが多々あります。
自己分析能力が不足しているのか、治せる方法が自分でもよくわかりません。
趣味にも最近集中できず、イライラしてしまいます。
メンタルクリニックに行ったことはありますが、薬の効果は一時的なので根本的な解決は難しいと思いました。
憎しみの発作?を鎮めるにはどうしていますか?
0415マジレスさん
垢版 |
2017/10/21(土) 15:11:40.31ID:xoIVX+oY
>>414
虐められてるほうが悪いなんてそんなのは虐めている奴の常套文句だ
虐めている奴が悪い
卑怯で残酷で生きている値打ちもない奴らだよ
軽蔑してやれ

今のことを考えようね
苦しい辛かった思い出を引きずっていたらあなたの今、台無しだよ、損してるよ
吹っ切って生きること
苦しいこと、辛いこと思い出しそうになったら楽しいことに挿げ替えよう
頼りになった人はいるかな?穏やかに付き合えた人はいるかな?
その人の笑顔を思い浮かべよう
今の友人でもいい

だんだんそいつらのことを消し去って
本来のあなたの人生を大事に生きてください!
まだ若い、できることはいくらでもある、頑張れ!若い人、応援してるからね!
0417マジレスさん
垢版 |
2017/10/21(土) 19:09:43.42ID:xMOspGfv
皆が糞だと叩いているものを自分だけ糞だと思えなくて辛いです
皆が叩いているのをみて自分に羞恥心や罪悪感などのストレスを感じて辛いです
皆と同じように糞だと思えるようになれて叩きに参加できるようになれる方法を教えて下さい
もう正しいものに責め立てられたりストレスを感じたくありません
皆と同じになるのが目的なので
真似すればいいみたいな的外れだったり人それぞれみたいな自分が気持ちよくなるだけの綺麗事は迷惑なので辞めてください
>>413
違います荒らすなクソッタレ
0418マジレスさん
垢版 |
2017/10/21(土) 19:30:21.11ID:hqBJPk0C
>415,416ありがとうございます!
言えてすっとしました
0419A吉 ◆lUqZLxZESI
垢版 |
2017/10/21(土) 23:30:45.87ID:VpgX/p7F
>>414
やり返してると、犬猫レベルの小競り合いになる。
知性を蓄えて、ブログなどで情報発信して
いくといいんじゃないかな。
考え方のレベルの差を思い知らせてやればいい。
0420名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 09:35:07.55ID:3R8zzoJB
僕の入社した部署でたまたま僕の一個上だった先輩が
・会社の中でも期待の新人
・上司に気に入られている
・誰とでも仲良くぺちゃくちゃお喋り(いわいるお局♂版)
・仕事成果よりも好感度で点数を稼ぐ
そんな人でした

僕はどっちかというと、
・寡黙、仕事は早い、仕事中の私語は苦手
・成果がすべて
・媚を売るのが嫌いという弱点を自覚しており、それを仕事成果で贖いたいと思っている
そんな人です。お世辞だけはホントに言うのも言われるのも嫌い

そして不幸にも僕の実験分野と先輩の実験分野は被っており、僕の技術の方がレベルが高く、そもそも先輩は実験技術自体を間違えていました(口でうまく誤魔化して生きてきたタイプの研究者でした)

僕は与えられた業務を正しいやり方でやり、成果も(運悪く)思った以上にどんどん出てしまいました

それからというもの先輩は
・「(俺氏)のやり方はおかしいな〜変だなー」
とか間違えた噂を周囲に広め私を貶めたりするようになりました。
私は噂を信じるやつもバカだ。&男は黙って背中で示せ。というスタンスの黙って実験成果を上げ続けました

やがて
「辞めろ」「アスペ」「病気」とからかわれる様になり
上司はただの冗談じゃねぇか。と抗議に取り合わず
仕事のミスを擦り付けられ、それを証拠出して上司に認めさせるも、さらにイジメが悪化
知識がなく噂ですべてを判断する上司は
「間違った実験手技に拘って周りを混乱させた」と全く事実とは逆の人事評価を私にし続け
私の実験成果を聞きつけて来た、経産省主催プロジェクトの(一部分の)共同研究の話さえ切り捨てられました

その後色々あって研究から外へ異動させられました
0421名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 09:36:10.34ID:3R8zzoJB
今の状況は
・イジメた人達の一部について住所を知っている
・まだ同じ会社で働いている(今の部署は超楽しく、みんないい人ばかり)
・イジメの証拠(約30試験に及ぶ業務外しの証拠、音声データ)がある
・上司が「先輩のイジメ、ミス擦り付けを把握していながら、まったく相手にしなかった」と謝る音声データなどがあり、
会社の「イジメは無かった。異動は正しかった」発言など簡単に矛盾をつき崩せるので裁判になれば確実に勝つ

・会社は俺に関する色んな苦情がコンプライアンス窓口に入ってきていて、評価も低かったので異動判断した

・苦情の中身が嘘だったこと、そもそも原告たちがコンプライアンス相談より前からイジメていたことの事実が発覚
(ぶっちゃけ研究部は知ってて隠してた)

・会社は自分達の判断ミスに気付いて焦り始めている(先日「昔の件について蒸し返したら解雇する」と通告)



こんな状況です
考えていることは
・外部組合を使った団交→労働委員会

・イジメた側の捏造データを把握してるので、それに賞を与えた学会へ、共同実験者の俺氏から証拠提出、賞の取り消し請求(→たぶん揉み消される)

・イジメた側のGLP試験での結果書き換え行為(違法)知っているので、厚労省へ通告(→たぶん揉み消される)

・組合の役職に付き、この無駄な3年間の経験を活かして社内改革(パワハラ)に取り組む

・相手の住所を一部知っているので、車のタイヤの空気を抜きに行く(ちっちゃw)

・相手と顔を合わせようと思えばいつでも合わせれるのでネイルガンを打ち込む→終了

・住んでいる地域が同じなので上司の息子娘(小学生)がイジメられるように小学校に怪文書貼る&送る
(軽微な犯罪)

そんな感じです
なにかいい復讐方法ないですか?
0422名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 12:40:15.22ID:yQ50G7T1
皆が糞だと叩いているものを自分だけ糞だと思えなくて辛いです
皆が叩いているのをみて自分に羞恥心や罪悪感などのストレスを感じて辛いです
皆と同じように糞だと思えるようになれて叩きに参加できるようになれる方法を教えて下さい
もう正しいものに責め立てられたりストレスを感じたくありません
皆と同じになるのが目的なので
真似すればいいみたいな的外れだったり人それぞれみたいな自分が気持ちよくなるだけの綺麗事は迷惑なので辞めてください
0425A吉 ◆lUqZLxZESI
垢版 |
2017/10/22(日) 15:27:42.74ID:yan7ybaZ
>>421
成果を出し続ける。
出る杭は打たれるが、出すぎた杭は打てない。

ストレスは、カラオケでファンキーモンキー
ベイビーを熱唱して発散する。

君はファンキーモンキーベイビー♪
いかれてるよ〜♪
0426名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 19:42:08.72ID:GXwVJf9H
お願いします
二人だけの部署で働いてます
ただ私はもう一人(Aとします)より1ヶ月早く就職しました。
最近、私達は同じお給料なのに手取額が違う事が分かりました。
私は最初の1ヶ月は今の金額よりはるかに低い金額でお給料を貰って為です。
Aは最初から現在のお給料を貰っています。経理に確認した所それで社会保険等の基準が違ってしまうとの事でした。
Aは納得できず、同じ職場で同じお給料なのにズルい!等と言って案にお金を寄越せって言ってる感じです。
仕事も上手くいきません。
私ズルイですか?Aの態度と感覚が恐ろしいです。
私はどうしたら良いのでしょうか?
0427名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 19:52:54.63ID:MOUjzlHl
>>426
あなたが頭を悩ませることじゃないと思うし、
あなたは何もしないほうがいい。
「文句や疑問は全部経理に言って」でぶん投げでいい。
それはあなたとAの問題じゃなくて、Aと経理の間の問題だよ。
もっというとAの経済観念の理解力の問題なんだけど、
経理はそれをAが納得するように説明しなければならない状況にあるというだけで、
あなたが何かするようなことでは全くない。
0428名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 19:53:58.49ID:I273e5uS
ようやく反射炉の被害か


何週引き延ばしたよ
0429A吉 ◆lUqZLxZESI
垢版 |
2017/10/22(日) 22:08:57.91ID:nobPSujJ
>>426
あなたには関係ないことです。
知らん顔で0K。
0430マジレスさん
垢版 |
2017/10/22(日) 23:24:59.14ID:dA8L6RpZ
旦那と姑の板挟みにされてかなり辛いです。
文章下手で読みにくかったらすみません…

・旦那(26)私(27)息子(7)娘(2)の四人家族
・義実家とは車で3時間
・姑はいい人、自営業で最近北海道に家を購入
・旦那は一人っ子でかなり甘やかされて育った

先週末、姑が話があると言うので義実家へ
北海道で家を買ったのでセカンドライフを送りたいと言い、自営業である飲食店を私に継いで欲しいとの事。
旦那は今の仕事を続けて単身赴任という形で話はまとまったのですが、帰り際に旦那と姑が些細なことで大喧嘩。

止めるも力及ばずでついには勘当されるまでの喧嘩に発展してしまい、店も閉めるから2度と顔を見せるな!とそのまま帰ることに…

正直このレベルの喧嘩は何度も見てきました
結局は共依存みたいな感じで姑も旦那が可愛いんでしょう、時間が経てばいつも通り甘やかして旦那もそれに甘えて馬鹿馬鹿しい。

帰ってきたら姑から電話で「お店どうする?やってくれるの?」と聞かれ旦那には「閉めるって言ったんだからしなくていい」と言われ…
でもどうせまた仲直りした時には「店閉めなかったらよかったね〜あなたが継げばよかったのにね〜」と二人に言われるのが目に見えてます

正直もうめんどくさいので継ぎたくありません、でもどうしていいのかも分かりません。板ばさみで精神的に辛いです…
どうするのがいいんでしょうか、アドバイス下さい。
0431マジレスさん
垢版 |
2017/10/22(日) 23:29:03.52ID:MOUjzlHl
>>430
「親子で相談しろ、私を巻き込むな、2人の結論が出たら言え」でいいんじゃないの
そもそも現状は姑も旦那も「店は閉める」で一致してるんだから
やっぱり「親子喧嘩に私を巻き込むな」でいいよ
0432マジレスさん
垢版 |
2017/10/22(日) 23:33:54.77ID:p2MMguiq
>>430
チャンスじゃないですか!

些細な事で勘当に発展するよな喧嘩を何度もしているのでしょう?
そんな二人に振り回され続け、当事者はさらっと忘れて何事もなかったように過ごす

アホらしいの極地ですよ

板挟みも何もこの機会を逃してはいけません
旦那をたきつけ、お店つがない方向で話しつけて貰っちゃいましょ
後から覆されると面倒なので、計画評とか言う名目で一筆書いてもらう

大元、7歳と2歳の子供がいるのでしょう?
2歳の子はまだ目が離せないですし、幼稚園に入ってママ友ネットワークの構築が大変
7歳の子はこれから学年が上がるにつれ、PTAの役員などなんだかんだ押し付けられる可能性がある
というかですね、低学園の内にそれをやっておいた方がいい
6年生の父兄になると、それなりのポストが押しつけられそうですから
まだ低学年当たりの父兄という立場のうちに、一つ軽い役職こなし、後はいぜにゃらさせてもらいましたので、と逃げ切る算段を付けるのです

そんな時に、慣れないお店のやりくりなんかしてたらやってられませんじゃないですか

まあ、何より、お店を継げば2代目という立場です
今でさえ義理母として口出されて板挟みになるのに、先代としても口出されて、更に旦那さんとの板挟み要素が増えるだけですから

きっちり喧嘩して閉店させて、北海道に引っ込んでもらう
土地が土地の売却代金だけ回収できればいい的な方向がよろしいかと
0433マジレスさん
垢版 |
2017/10/23(月) 00:13:21.04ID:NaYB350L
>>472
>>429
レス有難うございます
恐らくAも理屈では分かっているんでしょうけど、私にあたってきます。
二人だけの部署なので何とか仲良くやっていければと思いましたが
このような事で、毎日イジメのような対応をされ、お金すら要求するような事を言われて精神的に参ってました。
恐ろしい人です
0434マジレスさん
垢版 |
2017/10/23(月) 00:16:55.38ID:NaYB350L
>>433
>>427へです
すみません
0435マジレスさん
垢版 |
2017/10/23(月) 00:19:14.43ID:NaYB350L
>>433
>>427へです
すみません
0436マジレスさん
垢版 |
2017/10/23(月) 00:33:10.15ID:YHLpcll4
>>430
正直に、今書き込まれたことをお二人に打ちあけるのがよろしいかと・・・
この親子の関係だと、あなたが飲食店を継いでもうまく経営が乗りませんよ
「私は苦しい」ことを我慢していることが、かえって更なる状況悪化を招くと思います
0437430
垢版 |
2017/10/23(月) 00:49:52.81ID:IALG86HU
>>431
>>432
>>436
レスありがとうございます。
皆さんそのまま伝えたらいいってニュアンスで、私もそう思うのですが
どう伝えたら角がたたないでしょうか?
言葉が下手で押しに弱いので教えていただけたら嬉しいです
0438マジレスさん
垢版 |
2017/10/23(月) 00:56:29.13ID:YHLpcll4
>>437
あなたの、おそらく周囲に気を遣い過ぎる性格は、
そのまま自分の不安、悩みを打ち明けても、
角は立たないと思います
義母さんを交え、ゆっくり何度も時間がかかっても、
家族全体が、ベターな方向に行くように思い切って話し合いの場を持つことが必要かと
いいなりは、あなたの心身のバランスをいずれ崩すような結果になるような気がしてなりません
0439マジレスさん
垢版 |
2017/10/23(月) 01:10:14.33ID:pst4Er3H
最近、どこか狭いところに閉じ込められてで身動き取れなくなった夢を見たり
気がつくとどんどん狭くなる一方通行の道を進んでる自分を想像してしまう。

過去にうつ病をやったことがあるんだけど、もしかして再発してるのかな…
0440430
垢版 |
2017/10/23(月) 09:13:26.80ID:C5H8Bgt4
>>438
言いなり…確かにそうかもしれません
継ぐ話が出た時も私の意思はあまり聞かれずに話が進みましたので…
普段はサッパリしてて良い姑さんなのですが。

私がそれを正直に言って関係が悪くなるんであれば嫌だなあと思ってしまいます…。
結婚してからこの方我慢しかしてない気がします
0441マジレスさん
垢版 |
2017/10/23(月) 09:28:43.62ID:FRutoxKZ
>>406
人それぞれ
0442マジレスさん
垢版 |
2017/10/23(月) 09:29:19.70ID:FRutoxKZ
>>417
人それぞれ
0443マジレスさん
垢版 |
2017/10/23(月) 09:37:07.78ID:FRutoxKZ
>>422
人それぞれ
0444A吉 ◆lUqZLxZESI
垢版 |
2017/10/23(月) 17:48:01.44ID:LpV0sZMy
>>439
意識して楽しい想像してみたら?
超美人とやってるところとか。
0445マジレスさん
垢版 |
2017/10/23(月) 19:23:20.73ID:mC2Desvo
皆が糞だと叩いているものを自分だけ糞だと思えなくて辛いです
皆が叩いているのをみて自分に羞恥心や罪悪感などのストレスを感じて辛いです
皆と同じように糞だと思えるようになれて叩きに参加できるようになれる方法を教えて下さい
もう正しいものに責め立てられたりストレスを感じたくありません
皆と同じになるのが目的なので
真似すればいいみたいな的外れだったり人それぞれみたいな自分が気持ちよくなるだけの綺麗事は迷惑なので辞めてください
0446マジレスさん
垢版 |
2017/10/23(月) 19:41:33.34ID:bNePR4xf
>>445
人それぞれ
0447マジレスさん
垢版 |
2017/10/24(火) 01:07:08.73ID:yQ6F+mJO
書き込むの初めてで、不手際があるかもしれませんがよろしくお願いいたします。
今年大学に入学し、とても素敵な友人と出会いました。
私個人としては、友人のことを尊敬していて頼りにもしているのですが、友人には熱狂的に愛している別の友人がいるんです。
私自身が、その関係を妬ましく思ってしまい、なんだかモヤモヤして、気づけば嫉妬ばかりしています。
どうすれば気持ちの整理がつけられるのでしょうか。ご教授ください
0448A吉 ◆lUqZLxZESI
垢版 |
2017/10/24(火) 07:41:53.17ID:D+z+x+IS
>>447
その友人との関係以外に別の世界をもつ。
他の友達を作るのもいい。

また、自分のやるべきことを見つけて(友達
とは関係なく)そちらに注力する。
個々が成長できてこその、質の高い友人関係だ。
0449マジレスさん
垢版 |
2017/10/24(火) 16:10:52.46ID:tkxu35a8
皆が糞だと叩いているものを自分だけ糞だと思えなくて辛いです
皆が叩いているのをみて自分に羞恥心や罪悪感などのストレスを感じて辛いです
皆と同じように糞だと思えるようになれて叩きに参加できるようになれる方法を教えて下さい
もう正しいものに責め立てられたりストレスを感じたくありません
皆と同じになるのが目的なので
真似すればいいみたいな的外れだったり人それぞれみたいな自分が気持ちよくなるだけの綺麗事は迷惑なので辞めてください
0450マジレスさん
垢版 |
2017/10/24(火) 17:25:41.77ID:6vCJVdtb
>>449
人それぞれ
0452マジレスさん
垢版 |
2017/10/25(水) 01:03:58.15ID:zfEBcFLC
皆が糞だと叩いているものを自分だけ糞だと思えなくて辛いです
皆が叩いているのをみて自分に羞恥心や罪悪感などのストレスを感じて辛いです
皆と同じように糞だと思えるようになれて叩きに参加できるようになれる方法を教えて下さい
もう正しいものに責め立てられたりストレスを感じたくありません
皆と同じになるのが目的なので
真似すればいいみたいな的外れだったり人それぞれみたいな自分が気持ちよくなるだけの綺麗事は迷惑なので辞めてください
0453マジレスさん
垢版 |
2017/10/25(水) 01:21:05.68ID:J4Zl5fjV
死んだら幸せになれるので死にたいのですが、自殺未遂した結果死ぬ勇気がなくなり、殺されたいです
どうしたらいいですか

ちなみに病院には通ってますが精神病はありません。
0454マジレスさん
垢版 |
2017/10/25(水) 01:31:58.27ID:muhlIm9J
>>453
大変興味深いお話です。
殺されたいというお話の前に、もう少し詳しく聞かせていただきたい

死んだら幸せになれる
というのはどういう根拠があっての事なのでしょうか?
具体的に死ぬとどう幸せなのでしょうか?
0455マジレスさん
垢版 |
2017/10/25(水) 01:36:31.66ID:J4Zl5fjV
>>454
今や未来から来るだろう苦しみから解放されます
それは大変幸せだと私は思います
0456マジレスさん
垢版 |
2017/10/25(水) 01:49:27.88ID:muhlIm9J
>>455
将来的な苦しみが来なくなる

成程、それは正しい事ですね。
死んでしまえば将来の出来事がなくなるわけですから
同時に将来的な幸せも来なくなるわけですが、それについてはない、もしくは苦しみに比べれば無視してもいいという事なのでしょうね

生きていれば将来的に何らかの出来事があり、その出来事に含まれる苦しみを回避するために死ぬ、という事ですね

では続けてお聞きしたいのですが、死んだ後の話です
あなたが死んだあと、どうなるのでしょうか?

完全な無になるのであれば、生きていて将来的に来る苦しみを回避でき、更に死んだ後も何もなく良いでしょう
天国なるものがあり死んだあとに幸せ一杯ならばそれも良いでしょう
ですが、地獄なるものがあり、死んだあと苦しみ一杯だったらどうしますか?

もし地獄やそれに類するものがあり、要するにあなたが生きていて来るであろう苦しみ以上の苦しみが待っていた時の話ですね。
そういった場合、あなたは死に損となるわけで
無になるのか、天国があるのか、地獄があるのか
現時点では死んだ後の事が判らない以上、可能性は等価であるといえます

ただわかっている事は、一度死んだ後、その後がいいか悪いかに関わらずやっぱやめたわと言って生き返ってきた人はいないという事です。

生きていれば苦しみを回避するなり投げ出すこともできるでしょう
ですが、一度死ねば死んだあとがどうであれやっぱりやめた、というのはできないのですが

そこのところいかがお考えでしょうか?
死んだあと幸せになれるという根拠をお願いします
0457マジレスさん
垢版 |
2017/10/25(水) 01:57:20.70ID:J4Zl5fjV
>>456
仏教や、神道を始めとする宗教は信仰しておりませんので天国、地獄なるものが存在すると思っておりません。

死んだら私はそれ以上苦しむ事はなくなる。
それが幸せです。
0458マジレスさん
垢版 |
2017/10/25(水) 02:06:13.39ID:muhlIm9J
>>457
成程
天国も地獄もなく、死んだらそれ以上苦しく事はなくなる、とあなたが思っている
要するにあなた自身の思い込みが死んだら幸せになるという根拠という訳なのですね

思い込み一つで死んだ後の行先を信じて疑わないというのはある意味素晴らしい事だと思います
なかなか真似ができるものではありませんのでね
味方によっては無謀とも取れるほどで

それ程の想いの強さがありながら、将来への苦しみに【備える】事はせずに死ぬ事により【解放されると信じている】未知へと歩めるのが少々不思議で

将来予想される苦しみとはどういったものなのでしょうか?
0459マジレスさん
垢版 |
2017/10/25(水) 09:26:06.60ID:J4Zl5fjV
>>458
いつまでも死にたいのに生き延びてしまう苦しみ
仕事ができず叱られてばかりいる苦しみ
過去を思い出して後悔する苦しみ
いつまでも一人でいる苦しみ
……いっぱいあると思います。

あと仏教でなら一般的な現代人はどうあがいても地獄行きと思われますので自殺しようが、しまいが大して変わらないと思われます。
また、信じてはおりませんが朝夜お経を読み、週に二回は写経して奉納しております。
まあ、心から信仰していなければ意味はないのですが。

神道はあるの根の国だけで皆逝く場所はかわりませんしね。
0460マジレスさん
垢版 |
2017/10/25(水) 10:00:38.47ID:GNwWcyWN
>>452
人それぞれ
0461マジレスさん
垢版 |
2017/10/25(水) 10:10:37.39ID:muhlIm9J
>>459
あなたの言う【死】というのは目的ではなく手段なのですよね

仕事ができずに叱られている苦しみ→仕事ができるようになれば叱られない
過去を思い出して後悔する苦しみ→過去は変えられませんが、成長する事で糧に昇華できる
いつまでも一人でいる苦しみ→一人でなくなれば苦しみがなくなる

それができるかどうかは別としても、死ななくても解決法はあると言えばある

解決法は試行錯誤が許されますが、死という手段はそれが許されないという点が大きな違いです
逃げて解放されるものならば逃げる事をお勧めしますが、解放されるかどうかも分からないのにやり直しがきかない死という手段を取る事はお勧めできません

それと気になったのですが、朝晩経を読み週に二回は写経して奉納って凄いですね
熱心な信者だってそうそうできないでしょ
何らかの心理的な強制力でも働いているのでしょうか?
やたらと思い詰める傾向があるように見受けられますよ
0462善人のフリはしない ◆SP1RWrm9VI
垢版 |
2017/10/25(水) 12:19:35.21ID:lZPHxRIw
>>453
第202条
人を教唆し若しくは幇助して自殺させ、又は人をその嘱託を受け若しくはその承諾を得て殺した者は、6月以上7年以下の懲役又は禁錮に処する。
0463A吉 ◆lUqZLxZESI
垢版 |
2017/10/25(水) 12:26:43.61ID:W7LoS9jG
>>459
もっといろんな選択肢を考えてみたら?
好きなことに関係する仕事に転職するとか。
焼肉屋になれば、毎日焼肉食えるべ。
(死んだら食えない。)
0464マジレスさん
垢版 |
2017/10/25(水) 14:19:54.14ID:xpXnTkBJ
>>461
解決恐らく生きてる間にはしないでしょう。
少なくとも過去に関しては。
あと、他に解決方法は沢山あるんでしょうが一番死ぬのが楽で簡単なんですよ。

お経はともかく写経はただの趣味ですよ。
0465マジレスさん
垢版 |
2017/10/25(水) 14:21:58.49ID:xpXnTkBJ
>>463
低学歴なので選択肢が少ないんですよ。

死んだら食欲もなくなるからおけおけ。
0466マジレスさん
垢版 |
2017/10/25(水) 14:39:45.90ID:RCpn6h/O
職務経歴書ってあるやん
ネットでサンプル見ると
かつて所属してた会社名書いて、従業員数とかまで書いてるけど
従業員数って、当時の従業員数は知らんし
今会社のホムペに乗ってる情報を書いておけばおk?
0467マジレスさん
垢版 |
2017/10/25(水) 16:18:55.98ID:muhlIm9J
>>464
成程、ありがとうございました

とりあえず【死=解決】という図式が成り立っている
でもその根拠は自身の思い込みでしかないけど、疑っていない、という事ですね
0468マジレスさん
垢版 |
2017/10/25(水) 16:51:47.11ID:dD9CK3r1
>>464
体は自然に生きようとするので死ぬのは大変だと思うよ
0469マジレスさん
垢版 |
2017/10/25(水) 17:44:00.18ID:zfEBcFLC
皆が糞だと叩いているものを自分だけ糞だと思えなくて辛いです
皆が叩いているのをみて自分に羞恥心や罪悪感などのストレスを感じて辛いです
皆と同じように糞だと思えるようになれて叩きに参加できるようになれる方法を教えて下さい
もう正しいものに責め立てられたりストレスを感じたくありません
皆と同じになるのが目的なので
真似すればいいみたいな的外れだったり人それぞれみたいな自分が気持ちよくなるだけの綺麗事は迷惑なので辞めてください
0470マジレスさん
垢版 |
2017/10/25(水) 17:45:34.09ID:ndNM467L
>>467
だいたいそういう感じです
0471マジレスさん
垢版 |
2017/10/25(水) 20:41:04.05ID:4T76cAiO
>>469
人それぞれ
0472マジレスさん
垢版 |
2017/10/25(水) 20:49:36.86ID:ndNM467L
>>468
でも次々と来る苦しみを対象する方が大変だと思うのです。
0473マジレスさん
垢版 |
2017/10/25(水) 21:33:33.11ID:7pAN4dlQ
それ周りを論破する必要するか?
死生観は宗教レベルで分断されてる価値観なんだから
自分が信じる方に進めばいいだろ。
今のお前がしていることはカルト信者の軒先アポなし訪問と同じレベル。
0474マジレスさん
垢版 |
2017/10/25(水) 22:13:09.94ID:x3dvpOoN
26歳のリーマンです。大学は東京でしたが、就活に失敗して地元の企業に就職しました。今の会社には入社以来愛着が持てず、さらにパワハラ上司によって鬱病一歩手前の燃え尽き症候群に陥りました。
これはマズイと転職活動をしたところ東京の企業から内定を頂きました。希望の職種、業界であり給料も今の企業より良く会社を退職するつもりでしたが、いざ上司に言おうとなると躊躇ってしまいます。
もう両親も若くなく今後どれくらい一緒に居られるか、地元で働いてる妹に負担をかけてしまうのではないか、それならやる気のない今の企業でダラダラ働いてる方が良いのではないか…等。
頭では自分のキャリアのためには上京した方が良いというのは分かってます。どう気持ちの整理をつければよいのでしょうか?
0475マジレスさん
垢版 |
2017/10/25(水) 22:18:22.27ID:7pAN4dlQ
>>474
人はどんな悪い環境でも、環境を変えることにためらいを感じるものだ。
今のあなたは家族を言い訳にして変化や辞意を伝える時のごたごたを
面倒がって日和っているだけ。

今の所で働きながら転職するっていうのはかなりのパワーが要る。
それでも諦めず足を運び手を動かし、乗り越えたんだろ?
それだけの決断をした、自分の冷静な時の判断力を信じたほうがいいのでは。
今のあなたは今後の処理の煩雑さを想像して、それに負けている。冷静ではないと思うよ。
0476A吉 ◆lUqZLxZESI
垢版 |
2017/10/25(水) 23:00:23.95ID:W7LoS9jG
>>474
・これはマズイと転職活動をした
・希望の職種、業界であり
・給料も今の企業より良く
 ↑
これら、現状維持よりも転職が望ましいと
判断していた根拠を思い出す。
そう判断していた当時の自分に説得される。
0477マジレスさん
垢版 |
2017/10/25(水) 23:31:01.36ID:ndNM467L
>>473
気分を害したのであればすみません
ただ自殺ではなく他殺で死にたいので簡単にできず、何方かに本気でご相談したく、レスしております
0478マジレスさん
垢版 |
2017/10/25(水) 23:36:49.54ID:muhlIm9J
>>477
メキシコあたりで麻薬撲滅運動を大々的に展開すると良いよ
0479マジレスさん
垢版 |
2017/10/26(木) 00:57:52.80ID:p9rl9B5Q
皆が糞だと叩いているものを自分だけ糞だと思えなくて辛いです
皆が叩いているのをみて自分に羞恥心や罪悪感などのストレスを感じて辛いです
皆と同じように糞だと思えるようになれて叩きに参加できるようになれる方法を教えて下さい
もう正しいものに責め立てられたりストレスを感じたくありません
皆と同じになるのが目的なので
真似すればいいみたいな的外れだったり人それぞれみたいな自分が気持ちよくなるだけの綺麗事は迷惑なので辞めてください
0480マジレスさん
垢版 |
2017/10/26(木) 02:09:04.85ID:5e24Hal6
30代前半の男です、20年来の親友と喧嘩をしてしまいました…喧嘩と言うよりは多分完全に愛想を尽かされたっぽいですが
たまにある少しの言い合いで、いつもはすぐにお互い歩み寄るのですが
今回はそこから完全に無視されるようになりました
直接電話をしても出ず、SNSとかではブロックまではされてないのですが
今までの事を振り返った謝罪をしても完全に無反応で返事すら返ってきません
情けない事に仕事を辞めしばらく無職な事もあり、今まで車を出して貰ったり
他にも何かをして貰うことが当たり前になって好意に甘えすぎたのや
気づかないうちの無意識な発言などで今まで積もり積もったものが爆発したんだと思います(憶測ですが)
我ながら自分の馬鹿さに飽きれる、むしろ今までよく続いてたなとすら思います
完全に自分が悪いのですが、またお互いを尊重して他愛ない話や馬鹿をやれるような関係にはもう戻れないのでしょうか?
一年を目安に鈍った身体を鍛えなおし、きちんとまた就職し、それから共通の友人を伝って
「前より少しマシになったから話をして欲しい」と言うのを今の目標にしているのですが
どれだけ頑張っても「どんなに変わろうがあいつはもう無理、話もしたくない」と話し合いの場すら出来ないかもしれないのが毎日頭を過ぎり不安です
何十年付き合ってきた友人でも関係が切れる時は切れる、珍しくも無いと割り切る気持ちも大事なのでしょうか?
0481マジレスさん
垢版 |
2017/10/26(木) 02:43:21.32ID:temKAj7D
>>479
人それぞれ
0482マジレスさん
垢版 |
2017/10/26(木) 07:56:39.42ID:Y4qa9NfK
>>480
その年で少々傲慢も過ぎるのではないでしょうか?

謝っているのに、その根底では
「自分がこんなに謝っているのに許さないなんてなんてひどい奴だ」的な考えが透けて見えますよ
謝罪し、まっとうな人間になってこそスタートラインに立てるというのに
そこまでやったのに許してもらえなかったらどうしようって毎日頭を過っているのですものね

許される保証がないと動けないのですか?
もう諦めて割り切ってもいいと別方向からの許しを求めているのは、「だからだよ」と言われるものだとは思いませんか?

許される云々以前に、まずは体を鍛え直し就職してまっとうな生活送りなさいよ
そこがスタート地点なのですから
マイナスの状態で既にゴールできなかったらとかごちゃごちゃ考えている間はないはずですよ
0484マジレスさん
垢版 |
2017/10/26(木) 10:29:11.73ID:0zB+h9EL
2年前に、会社の同期と恋愛して退職しました。
当時、付き合っていた男性がいたのですが、上手く行っておらず、会社の同期と恋愛関係になり遠距離だったため、私が退職して追いかける形となりました。
私がいた営業所は、他営業所の人から新人なのにかわいそうな環境と言われるくらい、人間関係などあまりいい職場環境ではありませんでした。
なので若干、精神的に病んでおり、休みがちの勤務態度になってしまいました。私がいた営業所には迷惑をかけ、教育担当の人からはあまりよく思われていません。
そんな中退職し、彼と一緒に住んでいるのですが、この前、研修があり彼と彼の同期が集まることがありました。奇しくも、私の教育担当の人がインストラクターとしていたそうです。
そこで、多部署の同期から嫌われてるある同期が私のありもしない話を例の教育担当の人にペラペラと吹き込んでいたそうです。
内容は援交してたとか言われていたそうです。その教育担当の人が営業所に戻った際、私が知らないところでいろんなことしてたと営業所で話題にしていたそうです。
恥を忍んで、同期から上記のことを教えてもらったと、根も葉もない噂で私だけの問題ではなく迷惑をかけてしまう人がいるからその噂は事実でないと、その教育担当の人へメッセージを送ってしまいました。
もちろん返信はありません。名誉毀損なことをされて、参っています。自分の勤務態度や当時の行いにも非があると思っています。
放っておくしかないと思いますが、どう気持ちを切り替えればいいでしょうか。
0485マジレスさん
垢版 |
2017/10/26(木) 12:02:08.48ID:5e24Hal6
>>482-483
ありがとうございます、おっしゃる通り
今まであれだけ仲が良くて、何度喧嘩をしても関係を修復してきた
だから今回も自分がこれだけ折れてるのにみたいな甘えはあったかもしれません
スタートラインに立つこと自体は今の自分に取って大きなプラスになると思って
許されるかどうかはひとまず置いておいて、口先よりまず自分に出来る行動をしていきたいと思います
0486マジレスさん
垢版 |
2017/10/26(木) 12:34:10.21ID:xeVREHWS
>>484
問題は気持ちをどう切り替えるか?そこか 

当人にメールしたのならそれで結果を待てばどうですか?

とどのつまりの発端はあなたのいい加減な男女交際にあると思いますよ
0487マジレスさん
垢版 |
2017/10/26(木) 12:41:04.03ID:PdbP6XCu
>>472
対象する?対処するの間違いかな?
対処しなけりゃいいじゃん。
0488マジレスさん
垢版 |
2017/10/26(木) 15:09:38.23ID:0zB+h9EL
>>486
ありがとうございます。
返信は来ないと思ったのですが、教育担当の方から寛大な対応と良識ある言葉をいただいて、なんとか解決しました。
それと同時に当時の愚かさ等への自責の念が込み上げてきました。できるなら、皆と同じように頑張りたかった、でも、自分には出来ず、理想と現実の自分のギャップに苦しんでいます。
0489A吉 ◆lUqZLxZESI
垢版 |
2017/10/26(木) 19:16:23.11ID:OmT6r0wD
>>480
共通の友人に間を取り持ってもらう。
0490A吉 ◆lUqZLxZESI
垢版 |
2017/10/26(木) 19:22:55.89ID:OmT6r0wD
>>488
彼氏と出会えて良かったやん。
職場の人間関係が悪かったのは君のせいじゃないし。
なんで自責の念にかられるのかわからんわ。

まあ、なんにしても、過去のことなんか、
どうでもいいから、未来に目を向けて前向き
にがんばりましょう!
0491マジレスさん
垢版 |
2017/10/26(木) 19:35:22.12ID:MeTGV2lB
>>477
確実に成功する方法を聞きたいなら、答えは「ほぼ不可能」の一言に尽きるのではないかと

仮にどんなに成功率が高そうな方法を聞いたとしても、相手が実行するかは向こうの自由意志に委ねられる訳で
「馬を飲み場に連れて行く事は出来ても、水を飲ませる事は出来ない」ってヤツだね

あとここでいい案が出なかったとしたらあなたはどうするの?
0492マジレスさん
垢版 |
2017/10/26(木) 22:19:50.67ID:ZM7ldPbM
27歳女です
5年付き合った男性と別れてから1年
引きずってる訳でもないのに新しい恋ができません、仕事も不定期で忙しく新しい出会いもありません
どうしたらいいでしょう…
0493マジレスさん
垢版 |
2017/10/26(木) 22:31:50.43ID:d3WmwzOx
どうしたいの?
新しく恋がしたいけど出会いが少ないのなら
婚活とかで出会いを増やすしかない
気持ちを癒したいのなら基本は時間か代替品(新しい彼氏も含めて)しかないよ
0494A吉 ◆lUqZLxZESI
垢版 |
2017/10/26(木) 22:56:26.79ID:OmT6r0wD
>>492
時間を無駄にしないように、今のうちに
料理の腕を磨いとくってのはどう?
0495マジレスさん
垢版 |
2017/10/26(木) 23:22:31.49ID:MeTGV2lB
>>492
ベタだけどのめり込める趣味を見つけるのはどう?
恋愛は関係ないんだけど、プロレス観戦にハマってパチンコほとんどやらなくなったって友達を見て、大好きな趣味でやめたい習慣を上書きするって結構有効な手だなと思った
0496マジレスさん
垢版 |
2017/10/27(金) 00:16:33.54ID:JQVjRE4F
大学三年生、ADHDとアスペルガー症候群の合併症です。
大学をやめて、職業訓練施設に入った方が良いのではないかと言われています。
私としてはまだ大学に通いたいのですが、大学に通うことのメリットが見つかりません。
皆さんは、知的障害者が大学に通うメリットは何だと思いますか?
0497マジレスさん
垢版 |
2017/10/27(金) 00:17:57.35ID:Mkb+mWVK
>>496
箔がつく
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況