X



トップページ人生相談
1002コメント639KB
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます652【相談】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マジレスさん
垢版 |
2017/06/29(木) 22:06:15.95ID:NkuXgdLU
1 マジレスさん 2017/06/18(日) 02:27:41.09 ID:pvUZeNgj
・ここは2ch、残念ながら荒らしや煽りがあります。
 それらは【完全スルー】でお願いします。
 意見を言ったり叩いたりしても、かえって荒らしを喜ばせるだけです。
・同じ質問を繰り返すのは禁止です。完全に同じでなくとも質問の趣旨が一致する場合は同じとみなします。
・特に携帯からの方はレスを見落とさないように注意してください。
 使用推奨(無料):iMona http://imona.k2y.info/

・何度も書き込む場合は、最初に書き込んだ時のレス番号を名前欄に書いておいてください。

★特に相談者の方へ★
・ここは【人生相談】スレです。愚痴、独り言、人生相談以外の相談は各該当スレでお願いします。
・健康・医療相談は「身体・健康板」、「メンタルヘルス板」、もしくは専門のお医者さんにしましょう。

・相談はなるべく詳しく明確に書きましょう。(できれば年齢や性別も。)
 「さびしい」、「つらい」といった書き込みでは回答する側が困ります。

・ここでのアドバイスはホンの参考意見に過ぎません。
 あなたの人生に対して責任を持つことができるのは あなただけです。
 自分でよく考え、自己責任で行動に移してください。

★特に回答者の方へ★
・答えられない質問・相談に無理にレスする必要はありません。
・たとえ正論(と思える意見)であっても、人によってはすぐにはそれを受け入れることはできません。
 そのような場合にも、相談者を批判するような発言は控えましょう。
・新規の相談者が書き込みしにくい雰囲気になるのを避けるため、回答者同士の議論は禁止です。
 回答者への意見も議論の発端に成りかねないので控えてください。
・質問が長期化する場合は、他の人が相談しづらくなるので単独でスレを立てて下さい。

■前スレ
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます651【相談】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1497720461/
0594マジレスさん
垢版 |
2017/07/07(金) 13:38:36.51ID:RBOq/9vg
>>592
はい、それでも気が晴れなくて
ネガティブな妄想が
0595マジレスさん
垢版 |
2017/07/07(金) 13:45:51.24ID:7cGbb4sC
>>579
あなたの書き込みを朝見て、自分の本心が顕になりました
「お返事待ってますよ」、気にかけてくれる人がいるのがとても嬉しい、そして欲してる。
旦那には、私を肯定して欲しいと思ってる。
しかし今日言われました「外で作ったトラブル事を家に持ち込んでくるおかげで俺の生活リズムが崩れる」悲しかった

旦那では私を肯定してくれないと思ったので、事情知る上司が「養父になったる」と言ったのでお願いしたところ
下心だったみたいでストーカーになってしまいました
その他にも、その後転職した先でパワハラに遭いました。

私が欲してる「肯定感」得るには旦那以外しかありませんか?
仕事で得ようとしたり父親の年齢の男性を尊敬したりしたら失敗しました。なぜですか?

あなたに言われて許すことを頑張ってみました
今日旦那が要求(指示)してきたので、受け入れてやってみました
帰宅後の反応を期待してしまいます。私は従ったのだからあなたも私の要求に従ってよって…
それじゃ「許す」じゃないのかな

許す。って上記の養父上司にも言われた「許すことが、共に生きていくことだよ」って。「僕が君に恋愛感情を持ってしまったことも許してくれ」って。

甘えさせる=片目をつぶる
そしたら、私の甘えたい感情はどこに行きますか?

経済的には最悪です。旦那は嘘つき借金癖があり自己破産者です

あなたみたいな聡明な考え方になれるにはどうしたらいいですか?
0596マジレスさん
垢版 |
2017/07/07(金) 14:19:38.85ID:qqWU7M0a
>>595

あなたが信頼する人は現在一人でいいんですよ
ご主人です

私はきっとあなたのお母さんぐらいの年かと思います
結婚40年です
いろいろありました
夫も自己中心です、それに小姑二人未婚で睨まれてます
なぜ乗り切れてこられたか・・よく考えるのですが、もともと自然の中で育って
周りは海、波を見て潮風と対話して春が来るのを知ると言った子供でしたので
少々のことではめげない神経が太いようです
ですが、体は正直ですね、闘病中です

転職した先でのアクシデント、あなたの心が弱かったところに付け入ってきたのでしょう
何かあなたがサインを出していても気づいてくれない、心が弱っているんですね・・・
何か弱った心を立て直せる手立ては・・・
与えてもらう優しさは与える優しさが呼ぶと考えますよ
ご主人をこの世で一人の人と考えて今は返ってこないかもしれないけど
先のことをみて与え続けましょう
成果は出ますよ
片目を瞑るというのはご主人に対してです
おおらかに、小さいことは気にしない、ということです
他人じゃないですよ
まして下心のある人には断固とした態度です!

ご主人とうまくいきますように

それから、少しでもあなた名義で貯めていきましょうね
前途多難ですが踏ん張ってください

私も苦労しました
田舎からの宅急便には父が美容院へ行ってこいと手紙には1万円を入れてくれていましたが
貯める間もなく借金に消えていきました・・・・全額70万くらいかな

でもこつこつです
ま、いいか、なるようになる、いつかよくなると生きてきましたよ

これから寛解まであと3年、空き家になった田舎の実家に帰ろうと思っていますよ
また海を見て潮騒で眠り潮風と暮らそうと希望を持っています

まずは、今、あなたのご主人と暮らしていくことを一番に考えてね
0597マジレスさん
垢版 |
2017/07/07(金) 14:20:07.00ID:RBOq/9vg
>>592
得意なことや好きなことあっても
人から批判されたり貶されたり
どこか劣ってて
どうせやっても無駄なのかなとか思って進められなくて
モチベーションも出ない
0598マジレスさん
垢版 |
2017/07/07(金) 15:04:29.69ID:b4kegS+z
ちょっといろいろあって今の仕事を辞めようと考えています
三ヶ月以内に辞める意思を伝えなければいけません
ただ30前で資格もなく、有利になるような職歴もありません
田舎ですし大企業等があるわけでもないので不安です
30前とか関係なく生きるために仕事をしないといけないので甘えたこと言えませんが
今の選択で今後の人生に大きく影響が出そうで不安です
考えすぎでしょうか?とにかく面接を受けて考えるべきでしょうか
0599マジレスさん
垢版 |
2017/07/07(金) 15:21:30.28ID:qCRXAx63
>>598

そこにいれないと思ったら辞めた方が良い
30前ならいくらでも仕事あるし、一番は面接時に良い印象をもたせられるかだよ

6大学出の使えねー奴なんて腐るほどいるし、逆に中卒ヤンキーあがりですげー仕事できる奴だっている。

君にあった仕事もどこかにあるはず

一歩踏み出さない奴に人生は変えられないよ。
今のうちに挑戦するべき
0600マジレスさん
垢版 |
2017/07/07(金) 16:42:53.90ID:JL44r/wD
>>598
30前なら未経験職種だろうがどこでも余裕だ
田舎がネックなら都会に出てこい
資格ないとかがネックなら職業訓練もいいぞ これは金もらいながら勉強もできる上に就職支援もあって時間も夜前に帰れる天国みたいな場所だ
とりあえず辞める前にハロワの相談ブースにいって辞めようと思ってることなどを相談しに行くといいよ
0601マジレスさん
垢版 |
2017/07/07(金) 16:53:54.13ID:dKQUF+Q1
社会人なのに絶対しなきゃいけない電話ができない
絶対出なきゃいけない電話がでれない
同じような人おる?
0602マジレスさん
垢版 |
2017/07/07(金) 17:13:59.93ID:WBHyN8Cn
>>601
出来ないではなくやりたくない気持ちに負けてやらないが正しいだろ
仕方ないみたいないいかたするなよ
あとここはアンケートを取るとこではない
0603マジレスさん
垢版 |
2017/07/07(金) 17:18:18.72ID:/TBAoUt1
30代男性です
顔について悩んでいます
性格は顔に出るものでしょうか?
全体的にどんよりしています
性格も暗くどんよりとしています

目は細く(悪い意味で)口角は下がっています
顔の表情筋を鍛えれば少しは改善されますでしょうか?
顔も変われば少しは明るさも取り戻せるでしょうか?
小さい頃は今よりは明るい子だったみたいなので
アドバイスお願いします
0604マジレスさん
垢版 |
2017/07/07(金) 17:25:56.32ID:RBOq/9vg
どうして自分は人の期待に応える努力ができないんでしょう
それで嫌われるし
なにもだめ
死ぬしかないのでしょうか
0605603
垢版 |
2017/07/07(金) 17:26:05.44ID:/TBAoUt1
質問すみませんでしたググりました
お騒がせしました
0606マジレスさん
垢版 |
2017/07/07(金) 17:31:10.22ID:RBOq/9vg
どうして自分は人の期待に応える努力ができないんでしょう
それで嫌われるし
なにもだめ
死ぬしかないのでしょうか
0608603
垢版 |
2017/07/07(金) 18:05:51.55ID:LKByQPdy
ID変わってますが603です
度々申し訳ありません
性格は顔に出る。表情筋は長い時間かけて人の顔の表情を作る。までわかりました
この、発達障害ASD診断出たメンヘラ歴20年、素人童貞
友達0、彼女いない歴年齢、ブサイク、ハゲかけ、キモい、ホクロだらけ
強度近視、チビ、キモい顔、おまけに生活保護受給者です
福祉、自治体、納税者の皆さんに感謝してますありがたいです
この自分が楽しくて笑えて自然に口角が上がった
目が自然に笑っている、そんなふうにどうしたらなれるでしょうか?
障害者枠での就労に向けて活動はしています
宗教はやりません
考え方、思想的なもの、人生観、どのように残された人生を過ごせばよいか
アドバイスお願い致します
0609マジレスさん
垢版 |
2017/07/07(金) 18:15:46.32ID:/c5j8cYe
少し聞いて下さい

私は5年前に離婚して現在は1人暮らしをしています。
離婚して半年程経ったある日から子供達に会えない寂しさから鬱状態になり、仕事を含め全て失いました。
今は、ある程度感情のコントロールが出来るので普通に正社員として他の地域で働いてます。

今日は七夕です
駅の近くに飾りつけされてました。
『プリキュアになりたいです』

感情のコントロールが全く出来ない
ツライです
0610マジレスさん
垢版 |
2017/07/07(金) 18:57:50.86ID:jLCIuF3W
母親に似ているのが悩みです。
祖母と母親の仲がよくなかったので、兄弟とは少し違う扱いをうけると「私がお母さんに似ているから私にばかり怒鳴るんでしょ」と逆ギレしてしまいます。
もちろん祖母には贔屓しているつもりはないのでしょうが……。
兄弟よりもうまく甘えられず本音もいいづらく、家族なのに居心地が悪いとよく感じます。
考え方を変えるきっかけが欲しいのですが、どうつくればいいのでしょうか。
0611マジレスさん
垢版 |
2017/07/07(金) 19:14:24.39ID:a5Cbm2Ox
>>608
働く
0612マジレスさん
垢版 |
2017/07/07(金) 19:16:55.70ID:a5Cbm2Ox
>>610
飯食えてるのはなぜ?
色々感謝するこったな、2ちゃんの俺らにも
0613マジレスさん
垢版 |
2017/07/07(金) 19:18:33.61ID:a5Cbm2Ox
>>606
死ぬって、、、気にしすぎ
飯食ってクソして寝ろ
0614マジレスさん
垢版 |
2017/07/07(金) 19:20:58.53ID:jLCIuF3W
>>612
ありがとう
0615マジレスさん
垢版 |
2017/07/07(金) 19:21:38.95ID:a5Cbm2Ox
>>598
きにすんな
辞めてもあなたは死なないよ
0616603=608
垢版 |
2017/07/07(金) 19:23:52.43ID:1OOG/D1T
>>611
現在、障害者枠での就労に向けて活動しています
このような顔では面接に受かるかどうかも怪しいです
働くとの二文字の回答ですが、はっきり申し上げてそれでは不充分です
それではまるで小学生みたいではないですか?
0617603=608
垢版 |
2017/07/07(金) 19:29:39.17ID:1OOG/D1T
>>611
どう思われます?
あなたが深刻な悩みを持っていて
それを二文字で片付けられたら
どんな気持ちですか?
0618603=608
垢版 |
2017/07/07(金) 19:40:20.21ID:kmaB1hj6
話の信憑性を確かにする為手帳アップします
中身は個人情報があり撮れません
ttp://myup.jp/nmdEYg2W
0619マジレスさん
垢版 |
2017/07/07(金) 19:50:15.56ID:ZIwdfA4l
暗い性格というのは、嫌な思いをする体験を避けるために思考又は行動するからだと考えられます
楽しい思いをする体験をするために思考又は行動すれば自然と前向きになるでしょう
0620マジレスさん
垢版 |
2017/07/07(金) 19:56:44.84ID:b4kegS+z
>>599>>600>>615
ありがとうございます!勇気が出ました
都会に出たいですけど資金面で無理なので地元中心で仕事を探したいと思います
幸い平日休みなので頑張っていきたいと思います
実は今年30なんでギリギリな感じしますよね
0621603=608
垢版 |
2017/07/07(金) 19:57:01.27ID:XlaFuRbO
>>619
自分宛てでしょうか?
ずっと長い間楽しくない人生を歩んできました
今は食事くらいでしょうか
具体的にどのように思考を変えたら前向きになるでしょうか
そこのあたりがどうも自分は欠けていて後ろ向きになってしまいます
具体的に説明されないと理解することが難しいのです
これは主治医とのやりとりも同じです
具体的にお話いただかないと理解が難しいのです
0622603=608
垢版 |
2017/07/07(金) 20:03:58.41ID:XlaFuRbO
>>611
どう思われますか?
あなたは相手の立場になって物事を考えたことはありますか?
どう思われますか?
0623603=608
垢版 |
2017/07/07(金) 20:08:15.04ID:XlaFuRbO
>>611

>>616を読んでください
どうでしょうか
アドバイスお願いします
0624603=608
垢版 |
2017/07/07(金) 20:15:10.13ID:XlaFuRbO
今発達障害という言葉が一人歩きしているように思います
芸能人の発達障害者が告白したりと世間を騒がせていますが
社会的に本当に理解はされていないのが実情と思われます
発達障害には二次的疾患が起こります
強いストレスなどによって二次障害を引き起こすのです
そういう実情を世間は知らぬままただ発達障害だからダメ人間だと
決めつけにかかっていると思います。そう感じます
なので一般就労ですととても厳しいものがあります
直ぐに使い物にならなくなるのはそういう背景があるからなんです
しかし世間の人達はすぐにダメ人間とみなし、発達障害を本当の意味で理解していないと思われます
0625603=608
垢版 |
2017/07/07(金) 20:19:07.16ID:XlaFuRbO
すみません強いストレスと書きましたが人それぞれに特性が異なり
また二次障害の出方も様々です
本当に言い切れないくらいバリエーションがあります
ここで変な誤解が生じませんように訂正させていただきます
強いストレスがかかるだけに限りません
0626603=608
垢版 |
2017/07/07(金) 20:23:32.25ID:XlaFuRbO
特に2chでは発達障害を茶化してバカにする風潮がありますね
障害を軽視している節を感じます
脱線しましたが
切実に悩んでいます
自治体の福祉や事業所も相談に聞いていただいたりしていますが
自分の人生の根幹のテーマである、この残された人生をどのような心で生きていけばいいのか
は教えて貰えないのです
0627603=608
垢版 |
2017/07/07(金) 20:41:27.92ID:XlaFuRbO
どうでしょうか?
どのように考え、どのように思考を変えて、やがていい顔になり
残された人生を楽しめますか?
スペックは>>603です
0628603=608
垢版 |
2017/07/07(金) 20:42:43.82ID:XlaFuRbO
スペックは>>608でしたすみません
0629善人のフリはしない ◆SP1RWrm9VI
垢版 |
2017/07/07(金) 20:49:07.42ID:++wc0P3m
>>608
地方の就農支援に応募するとか

>>609
ペットでも

>>610
例えば君が金メダルをとったら親族の主役になるよな。
メダルは無理としても家族が誇れる活躍狙えないかな。 成功しなくてもその努力で君の実力や自信は変わっていくだろう
0630マジレスさん
垢版 |
2017/07/07(金) 21:12:12.36ID:a5Cbm2Ox
>>617
笑う
0631マジレスさん
垢版 |
2017/07/07(金) 21:19:05.12ID:a5Cbm2Ox
>>623
きにすんな
2ちゃんが出来るって事は字が読める
字が読めりゃ腹が減ればテメェで飯を得ろ
その繰り返し
他人に頼るな。生きているうちに頭を使え
0632マジレスさん
垢版 |
2017/07/07(金) 21:23:38.12ID:GsZjxgkc
>>608
何か得意だったり好きなことはないの?
学問とか芸術とか高度なことじゃなくても、家族やペットと過ごすのが好きとか
0634マジレスさん
垢版 |
2017/07/07(金) 22:49:34.12ID:a5Cbm2Ox
>>633
そんな女々しい考えするから嫌われるんだよ
0636give4give@ichigo.me
垢版 |
2017/07/07(金) 23:47:00.46ID:7cGbb4sC
>>596
少しだけ旦那に折れてみました
そしたら、嘘つかれてショックだったって気持ちを吐露したのを聞いてもらえました

養父まがい上司と決裂した時に学びました「もう誰かに父母役を求めるのはやめるべきだ」と
だけどあなたのその 人の気持ちに寄り添える心に触れて、少しだけその気持ちが出てきました
だけどあなたのようになって、私も誰かにそんな言葉をかけられる女性になりたいと思いました
メモ帳に貼って、何度も何度も読み返しました

与えることで立ち直る。強くてしなやかで眩しいです
自分がツライのに、他人に与える。それじゃこの御時世損する!ってつい防衛心が先にたって難しい
だけど折角のアドバイス、今度は思い出してやってみます
もし。期待した感じ返ってこなくても、「先のことを見て」って言葉思い出します

片目をつぶる。どこまで許してどこまで瞑るかその線引きが難しい。正義とか基準って自分の感覚に依存するから
私はそういう感覚が鈍いし、見抜けないし、ズレてるから混乱します

お金についてはしっかりブレないでやろうと思ってます、「ちょっとムリしてでも良い物を」って感覚の旦那からしたら冷たいかもしれないけど

あなたの病気が早く良くなって欲しいです
あなたのファンになりました
私のぐちゃぐちゃな気持ちを整えてくださって、道標を示してくれてそして気にかけてくれて、ありがとうございました
2ちゃんっていうより一期一会な中で、このようにやり取りできたことが本当に…

不幸な生い立ちゆえカミサマとか信じてないんですが、もしそういうものが我々を見てるのなら
直ぐで柔らかで慈悲深いあなたが穏やかに暮らせるようにお願いしたいです
0637マジレスさん
垢版 |
2017/07/08(土) 00:18:59.91ID:gjIrpguL
>>636
聞いてもらえたんですね、よかったです
あなたは純な人ですよ
これからもきっと乗り越えていけます

心配してくれてありがとう!頑張って生きていきますよ

あなたもどうぞお元気で!
0638603=608
垢版 |
2017/07/08(土) 06:48:05.60ID:2mYXIoLF
ここに就労相談しに来ているのではありません
ハローワークにも通ってますし、然るべき場所で就労相談にも行っています
そこでは、ここで書いていない、過去の経歴から、今飲んでいる薬、障害の特性など
細かに伝えた上で自分にマッチングした適職を探していきます

なので簡単に働くと言ってもそう容易いものではないんです
主治医にも、まだ働くのは難しいのではないか、と言われています
現に、ハローワークの職業訓練にも参加したいと言ったら、それも今は難しいと言われました
なぜ、先に述べたような細かな現状を知らずに簡単に働けだの、農業だのと言えるんでしょうか

相談している要件についてのアドバイスをお願い致します
0639マジレスさん
垢版 |
2017/07/08(土) 06:53:55.37ID:tX5CXNXB
>>638
あなたにお会いした事はないが
もしお会いしたとしたら正直怖い
正気ですか。なんかイカれてるよ
ネタかも知れんが…
0640603=608
垢版 |
2017/07/08(土) 07:16:08.70ID:Sf/Tq4ax
>>639
答えに困れば人格攻撃ですか
具体的にどうイカれているか説明お願いします
0641603=608
垢版 |
2017/07/08(土) 07:23:13.20ID:Sf/Tq4ax
答えに困ればすぐネタだとか言い出しますね
障害者手帳もアップしてますが
0642マジレスさん
垢版 |
2017/07/08(土) 08:58:17.30ID:/utHK+1n
リアルで誰からも相手にされない人間になりたいんですが、どうすればなれますか?
0643マジレスさん
垢版 |
2017/07/08(土) 09:03:41.50ID:M1aQ2il5
>>642
どのくらいが最低頻度の接触か。
0というのは、無人島で狩猟生活くらいしかない。
0644マジレスさん
垢版 |
2017/07/08(土) 09:06:29.54ID:/utHK+1n
>>643
取るに足らん相手だと思われれば誰も私を相手にしませんよね?
そういう人間になりたいのです
0645マジレスさん
垢版 |
2017/07/08(土) 09:08:20.28ID:M1aQ2il5
>>640
>具体的にどうイカれているか説明お願いします

ある程度アドバイスが出ても、自分が一方的に得になるような話が出るまで
絶対に納得しない自己中心的な物の考え方。
そこに至るまでの異常な粘着性。
自覚が無いのがキモイ、怖い、ウザい。
0646マジレスさん
垢版 |
2017/07/08(土) 09:13:33.09ID:M1aQ2il5
>>644
>取るに足らん相手だと思われれば誰も私を相手にしませんよね?

状況による。
取るに足らん人間が同じ職場なら足を引っ張るだけなんで、必要以上に構うというか
締め出しにかかるだろう。
他人との関わり合いは友人関係だけじゃなく、双方の利害にも絡むし、社会形成にも
必要な要素だ。
仕事や公共料金の支払い等、最低限の関わり合いで住ませたいのなら、「仕事がそこそこ
出来るが付き合いは良く無く、何に誘われても私用で断る」がベストだろう。
学生の間は友人関係を作らない程度しかない。
それでも距離感が分からない奴がいると、上手くはいかないだろう。
0647マジレスさん
垢版 |
2017/07/08(土) 09:20:27.38ID:/utHK+1n
>>646
それだと変人扱いされるんですよ
気にも止まらないようになりたいです
0649マジレスさん
垢版 |
2017/07/08(土) 09:29:03.22ID:hSfyaZhu
初めて書き込みしますが失礼します。
既婚者、特に女性の方にお聞きしたいです。
例えばメールやLINEなんかで旦那さんから突然「愛してる」って言われたら
どんな反応、返事をしますか?
私(40歳男)の場合、嫁(36歳女)からは「(笑)」と返事がきます。
結婚15年目 子供3人(年中、小1、中1)です。
0650マジレスさん
垢版 |
2017/07/08(土) 10:19:42.45ID:XdtoDacK
他に男作ってそう
0651649
垢版 |
2017/07/08(土) 10:22:17.29ID:hSfyaZhu
>>650
そう思いますよね。
0652名無し
垢版 |
2017/07/08(土) 10:23:09.44ID:6dAtuxzY
>>649
結婚15年目なら付き合ったばかりのようにはいかないですよ。夫婦として頑張っていってください
0653603=608
垢版 |
2017/07/08(土) 10:23:45.90ID:ZoJ9a2YK
>>645
人を否定的に見ることに慣れすぎているとそれだけしか見えないのだろうね
物事は表裏一体
一生懸命さ、必死さ、追及、正義感
こういう一面も見える

だけどもうやめるよ
もういいです
ありがとうございました
0654マジレスさん
垢版 |
2017/07/08(土) 12:27:40.99ID:SjJNQp5H
27歳男、高卒、正社員歴なし、空白期間有、彼女いない歴=年齢の派遣社員です。
今から大学行きたいのですが卒業した年齢を考えると就職とかが怖いですが、大学行くべきですか?
働いてみて勉強の大切さを知り人生で一度は真剣に勉強した方がいいのかなって最近思うようになりました。
0655マジレスさん
垢版 |
2017/07/08(土) 12:36:07.21ID:M1aQ2il5
>>647
>それだと変人扱いされるんですよ
既に変人なんだから、そこは諦めろ。
0656マジレスさん
垢版 |
2017/07/08(土) 12:40:22.38ID:M1aQ2il5
>>651
思わない。
ただの被害妄想。
或いは自分がしてるから相手もしてたら助かるという逃避。

>>653
気持ち悪い。

>>654
これからやりたい仕事に就く為に必要な勉強なら行った方がいいだろう。
ただ「大卒」の肩書が欲しいだけなら、時間をドブに捨てるだけなんで、行かない方がいいだろう。
0657マジレスさん
垢版 |
2017/07/08(土) 12:48:11.37ID:ID+kDdPb
>>648
全部当てはまるけど
幼稚園の頃から男女共にめちゃくちゃ寄ってくるから何故か友達や仲間が出来るわ
めんどくさくて嫌だけど
0658マジレスさん
垢版 |
2017/07/08(土) 13:41:19.57ID:+LJW1D/s
>>654
行くべきではないですね。
4年間無駄な空白期間が増えるだけです。
20代後半はとても大切な期間ですよ。
0659マジレスさん
垢版 |
2017/07/08(土) 13:45:44.33ID:NT5wQ6T/
悩みをなくしたいです
どうすればよろしいでしょうか?
0660マジレスさん
垢版 |
2017/07/08(土) 14:16:56.56ID:ggo10Z0w
相談させて下さい。
私28、相手31
私が彼に片思いをしている状況です。
彼は31にして一回も女性と付き合ったことが無いようです。

好きな女性のタイプや好きな芸能人等を聞いても明確な答えが返ってくることもなく、
恋愛や結婚には興味がないと言っていました。
そんな人にアピールするためにはどうしたら良いのでしょうか。
お知恵を拝借できればと思います。

彼とは趣味の仲間同士複数人で飲んだり遊びに出かけたりする間柄です。
集まりの中ではお互いよく話します。
たまに私からラインをするとすぐに返事を返してくれますが、
彼からラインが来ることはありません。
0661660
垢版 |
2017/07/08(土) 14:17:45.10ID:ggo10Z0w
すみません。板を間違えてしまいました。
無視して下さい。
0662マジレスさん
垢版 |
2017/07/08(土) 14:52:12.01ID:7aH7ONg5
>>654
大卒という肩書きは所詮、新卒切符の際
新卒の就職活動の際に最大に発揮するだけ。
だから人は、必死に若い頃から良い大学に入って
良い会社に就職するために勉強するわけだね。
所謂、良い会社に入るための「見てくれ」でしかない

その年齢でそのことに気づいたなら、大学ではなく、専門学校のほうが
貴方のとって後々人生の糧に、有意義なものになると思うよ
やりたい仕事の勉強なら、知識を頭に叩き込むのならば、
貴方の書き込んだ、その目の前の箱。で出来ます
後はその職に就職を目指してひたすら受け続けるしかない
その知識を元に実績を築いてください
第3者からの評価は実績が第一です。ただ、
実績を積み上げる方法が自分でお考え下さい。
やる気があるなら、おのずと自分から取り組みますでしょ。

真剣に勉強、専門的なことを学んでその職への道に進むなら
その手の専門を卒業して下さい
一番の早道で一番就職しやすいです
その代わり金がかかります。その専門職の
プロ育成カリキュラムを金で買えると思えばいい
専門学校なら20代でも30代でも40代でもいいと思います
要はその人のやる気、熱意次第なので。

大学もそうですが、あなたのやる気がない
単純に肩書きが欲しいだけなら、金と時間の無駄です。
頭に知識等が叩き込まれないでしょう。

20代後半は職歴を生かして、次へステップアップするのがいいのですが
派遣でもその職に関連がある仕事の派遣をしているのならば
面接でアピールする材料になります
0663マジレスさん
垢版 |
2017/07/08(土) 15:36:17.51ID:KcxsEoX+
俺も、子ども排除の世の中なら、
過去の学歴いらない論で行こうと思う。
これ、問題ですか?
0664663
垢版 |
2017/07/08(土) 15:50:09.98ID:KcxsEoX+
「子どもがいなくても、仕事だけはある」というのを推奨するんだったら、
学歴を変えた方がマシ。
0665マジレスさん
垢版 |
2017/07/08(土) 16:38:46.49ID:h6yh4zUE
最近人間の感情に敏感になったせいか
親のしょうもなさに気づいてくるからつらいわ
0666マジレスさん
垢版 |
2017/07/08(土) 17:59:05.67ID:tPEHQzkW
つまらない質問で申し訳ないのですが、私の感覚が間違ってないのか気になったのでお尋ねさせていただにます。
私用でタクシーにワンメーターの距離で友人と乗ったのですが、ワンメーターで乗る感覚はおかしいと言われました。
ワンメーターに平気で乗る人にはなりたくないとまで言われたので、世の中では奨励されてない若しくは礼を欠く行為なのかが気になります。
※二人共同の用事で、料金は私が支払いました。

タクシーにワンメーターで乗る行為は控えた方が良いのでしょうか?
私はワンメーター料金自体もタクシーの利益となることですので、用途に応じて利用するのはなんら問題はないと思っています。
私もできるだけ周りに迷惑をかけないようにしたいと思うのですが、まだ勉強不足なことがあるので、ご教授願いたいと思います。
0667マジレスさん
垢版 |
2017/07/08(土) 18:10:14.05ID:8vBGgiuF
コンビニで30円のお菓子買ってもいいんだしワンメーターでもいいと思うよ
チップを気持ちで渡す訳じゃないしね

社会人になればレジのバイト君や運転手さんとのやりとりの効率とか考えたりするのはわかるな

みっともないのは閉店、ラストオーダー間際に駆け込むとかじゃない?
0668マジレスさん
垢版 |
2017/07/08(土) 18:17:26.28ID:x9IhrHLn
ワンメーターは嫌がられるのは確か
確かだけど時間効率全然違うけど買い物で一品だけ買うのと似たようなものだね
嫌がられるのを気にするかどうかなだけな気がする
0669マジレスさん
垢版 |
2017/07/08(土) 19:08:05.96ID:v/4DvkAz
誰か6時間くらい眠れる睡眠薬教えてください。
病院で処方される薬がどれも合わなくて困っています。
0670善人のフリはしない ◆SP1RWrm9VI
垢版 |
2017/07/08(土) 19:20:13.25ID:j13CEIS2
>>642
過疎地へ

>>654
行かないよりはいいんじゃね

>>659
欲しがらない

>>660
タダで秘密で後腐れなくスグやれると思わせる

>>665
親孝行のチャンス

>>666
例えば駅などでタクシーが連なっている場合、先頭のタクシーは30分並んで待っていたのかもしれない。
そこにワンメーター客が来たらガッカリだわな。 1000円出して釣りはけっこうですくらいの気が使えないと
0671マジレスさん
垢版 |
2017/07/08(土) 21:18:49.86ID:BZYR7H83
明日,系列会社の人と会って告白します(多分好きバレしてる)、多分振られます
振られるアリキで月曜から旅行(7〜14日間)に行きます。旅行に行くのは相手は知りません
次に会うのは3ヶ月後、でも私はキャンセルします、会うのは無理です
振るんだから私の気持ちなんてド〜デモいいだろうけど、少しでも気にして
心に私が残ってほしくてメール連絡は入れたい

告白から7〜14日後(傷心旅行w行った、気分が晴れた)、3ヶ月後の1週間位?前(今度,行けません)、
どちらが印象に残りますか?2回送る?
相手は私の連絡先を知りません
0673マジレスさん
垢版 |
2017/07/08(土) 21:26:13.74ID:QJ7maOQr
>>671
そんなの迷惑行為以外何物でもないからやめときなさいな

あなたは告白するとか言っていますけど、それって何のため?
あなた自身が好きという苦しさに耐えられずすっきりしたいだけのように見えますけど
それだと相手事はまるで考えていないって事ですよね
その程度の自己満足的な好きという気持ち位ならドブにでも捨ててしまえばいいと思います
あなたのやろうとしていることははた迷惑な六出プレイでしかなく、突然裸見せて逃げていくようなものですからね

心に残りたいのなら、好きという気持ちが相手と付き合いたいというのなら、確実に付き合えるように手を尽くしなさいな
相手がOK出すような関係に持ち込むまで、拙速な告白はするべきではありません
好きという気持ちを成就させるためには、今の苦しさなんていくらでも食らって成功につなげられるように順を踏んでいきましょう
0674マジレスさん
垢版 |
2017/07/08(土) 21:38:49.44ID:sFXvEL0x
>>671
恋愛関係って相手ありきの関係だと思います。

あなたの場合は自分本位すぎて正直引きます。
相手への思いやりとかリスペクトが一切ないような恐怖を感じしました。

一応社会人なのならもう少し分別を付けた行動をすべきではないでしょうか。
0675マジレスさん
垢版 |
2017/07/08(土) 22:34:10.01ID:RO1eS7Ha
障害者なんだけど昔上司に
「頑張ってはいるけど、パラリンピックに出るような人と比べたら努力が足りない」
って言われたんだけど
なんでそんな比喩なのか全くわからんのだが
必死さが足りないって意味なら仕事にそこまで必死になれません
0676マジレスさん
垢版 |
2017/07/08(土) 22:36:41.38ID:MqKCxSc1
>>654
大卒の資格はまったく就職活動の役に立たないでしょう
なぜ勉強したいのなら大学の市民講座オープン講座受講して勉強しないのですか?
0677名無し
垢版 |
2017/07/08(土) 22:39:16.53ID:6dAtuxzY
>>675
上司が悪い。
仕事とパラリンピックなんて比べても意味ないのは分かるでしょ?
自分にとって精一杯努力したらいいと思う。
0678マジレスさん
垢版 |
2017/07/08(土) 22:44:42.48ID:RO1eS7Ha
>>677
ありがとうございます
ずっともやもやしてました
0679マジレスさん
垢版 |
2017/07/08(土) 22:46:21.24ID:vLxBvMEr
>>675
> 「頑張ってはいるけど、パラリンピックに出るような人と比べたら努力が足りない」

↑励ましの言葉にしても何か違う、例え方が下手
同じ身障者という括りで例を出すにもパラリンは安易すぎる
0680マジレスさん
垢版 |
2017/07/08(土) 22:51:36.55ID:RO1eS7Ha
>>679
ですよね。いくら考えてもわかんない俺がアホなのかと思ってました
0681マジレスさん
垢版 |
2017/07/08(土) 23:06:42.32ID:sFXvEL0x
>>675
たまたまテレビでパラリンピック見ちゃったんでしょうね。
その上司には
「〇〇さんはオリンピックに出れないということは努力が足りないんでしょうね」
って返してあげましょう。

まあバカはした方が負けです。スルーでおkです。
0682マジレスさん
垢版 |
2017/07/08(土) 23:07:26.39ID:sFXvEL0x
バカは相手した方が負けです、でした。
0683マジレスさん
垢版 |
2017/07/08(土) 23:10:53.83ID:/5xzdrg9
今年で二十歳になる男です
恋人や愚か友達すら出来ません
高校を卒業したりそういう境目のたびに人間関係をリセットしていたらいつの間にか友達がいなくなっていました
snsなんかで同じ趣味の人が集まるオフ会に参加したりしましたが上手く行きませんでした
気の合う人と出会うにはやはり根気よく行動するしかないのでしょうか?
私自身人付き合いが苦手なんですが気の合う相手が欲しいです
趣味もありますがずっと一人でやってると偶に無性に虚しくなることがあります
誰かに認めてもらいたい理解されたいと言った自己承認欲求が満たされません
友達や恋人が欲しいというよりは欲求を満たしてくれる都合の相手が欲しいだけなんだとも思います
こんな考えだから恋人や愚か友達すら出来ないのでしょうか?
もう私自身が変わるしかないのでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします
0684マジレスさん
垢版 |
2017/07/08(土) 23:12:08.78ID:RO1eS7Ha
>>681
なるほどです。やっぱり考えてはいけなかったんですね
ありがとうございます
0685マジレスさん
垢版 |
2017/07/08(土) 23:19:48.87ID:sFXvEL0x
>>683
>>友達や恋人が欲しいというよりは欲求を満たしてくれる都合の相手が欲しい

これは厳しいですよ。
あなたが女性なら都合のいい男もできるかも知れませんが、
恐らく男性ぽいのでこの考えは改めたほうがいいです。
0686マジレスさん
垢版 |
2017/07/09(日) 00:30:57.88ID:lTZD15nr
>>683
>もう私自身が変わるしかないのでしょうか?
そらそうだろ。
それしか無い。
0687マジレスさん
垢版 |
2017/07/09(日) 00:45:53.62ID:dY0hQMDa
(1)45歳のフリーター・非正規労働者です。いわゆる、就職超氷河期を経験し、年収は
270〜280万円で、正社員とは雲梯の差です。国はこの世代を見捨てたのでしょうか?
残念なことに、同じ仲間がたくさんいるのに、一致団結して国に集団で訴える団体が
皆無に等しい悲しい現状があるのが残念でたまりません。(個人単位で動いている人は
いるみたいですが…)
(2)女性の初歩的心理について
イケメン男子で同じ年代で、苦労している人が、います。日本大学商学部出身で、高校大学
時代は女性からちやほやされて、苦労を知らないで学生時代を過ごし、現在は非正規雇用で、
年収は290万〜300万(額面)で、動いています。非正規ですので、イケメンでも
正規雇用管理職の方から、「契約は、今月いっぱいです。お疲れさまでした」の鶴の
一声で、「無職」に格下げとなります。
 学生時代、奢ってあげたり、人生相談に真剣にのったり、もて男の特権である、
女の子からオンナに格上げしてあげたり、優しいもて男でした。彼の人生が狂ったのは。
就活に失敗したことでした。彼は国家2種と地方上級(2自治体)全滅です。日大聖域だと
思っていた彼が悪いのですが、しょぼいと言われていた、上記の試験に不況のため、
東京6大学はもちろん、地方駅弁大学の優等生がなだれ込んで、試験が難関になり、
多数の不合格者を出しました。彼は不合格のまま就職浪人という道を歩み、非正規の
まま40代の中ごろを過ぎ、現在にいたっています。問題なのは彼女の態度の変貌です。
彼女は3流大卒の受け皿であった、城南信用金庫と三和銀行の一般職から内定を貰い、
自信をつけ、信用金庫に就職と同時に、彼と縁を切り、結婚の際は彼に連絡をしないで、
当時の東京三菱銀行の幹部候補コースの野郎と恋愛結婚し、子供を授かり、現在に至っています。
 女の子であるからこそ、非正規の妻として、男の味を教えてくれた元彼と結婚すべき
ではないでしょうか?信用金庫勤めで、苦労のたえない企業経営の熟知しているこそ、
非正規の妻が勤まる気がします。
 それとも、過去とは関係なしに、将来性に満ちた男と一緒になりたがる…
女性としては本能かもしれません。世間一般の女性観を教えてください。
0688マジレスさん
垢版 |
2017/07/09(日) 00:52:18.93ID:Ad3MRUFk
悪いけど何聞きたいのかわからん。
つーか自分の人生なんて好きにしろよ。
世間一般の価値観でいえば、あなたの文章は気持ち悪い。それだけだよ。
0689マジレスさん
垢版 |
2017/07/09(日) 01:03:32.47ID:dQ1Uu4bc
朝時間ないですがコスパ良い朝食は何がありますか?
0690名無し
垢版 |
2017/07/09(日) 01:04:32.62ID:QffXBTg7
>>689
カロリーメイトのドリンク。
そんなに高くないし飲むだけだから楽
0691マジレスさん
垢版 |
2017/07/09(日) 01:30:10.96ID:lc1kDCvn
>>654
大卒か高卒かで就ける仕事の選択肢が明らかに違う
年は年はかもしれんが今後を考えると大卒のがいいかもしれん
0692マジレスさん
垢版 |
2017/07/09(日) 01:31:03.43ID:ftGUhJ1i
彼女と私は同い年です。
彼女は大学院へ進学し、地元への就職を考えています。
私は大学卒業後県外へ就職し、現在働いております。
高校3年から約5年間付き合い、今年のゴールデンウィークの帰省時に、地元への就職を考えていることを告白され別れを告げられました。
しかし、次の三連休に一人暮らしの彼女の元に行くことになりました。
私はどう受け止めればいいのでしょうか?
0693マジレスさん
垢版 |
2017/07/09(日) 02:13:16.20ID:be0Y3Fj/
会社を辞めたいのですが、他の方の意見を聞かせてください
新卒で入社し勤めて3年目です。
デザイン関係の仕事をしています。
仕事が少ない時は定時で帰れたりと気楽でよいのですが、多くなってくるといくら残業すればいいか全く読めない不安と、ひたすら1人で莫大な量を作業するため疲労感も凄く、かなりのストレスでその度に辞めたいと思っています。
直属の上司が尊敬できない人間なのも辞めたい一因です。
また自分の社内の生活態度などが問題となり、怒ってくれる人はいますがいつ見放されてもおかしくない状況で、居心地が悪いです。
ただ、部署内の人間関係は良好で、仲の良い先輩がおり救われています。
また私に辞めてほしいわけではなく仕事で頑張って評価を取り返してほしいと言ってくれる上の人もおり、まだ頑張るべきなのだろうかと悩んでいます。
以上の理由で辞めることは勿体無いでしょうか?仮に辞めて他の職種に行っても長続きしないでしょうか?
ただ、仕事が重なった時のストレスはかなり大きいです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況