>>558
当の家族が「もう千葉中央警察には被害者面が出来ない」
(前回、こっぴどく怒られたせいで、もう怖くて訴え出る事ができなくなった。)
という自覚を持った事だけが救いですけどね。

一体そこまでB恵一家を震え上がらせたどんな会話が有ったのか、
(その割にB恵本人は「親をそんな目に遭わせた」事を何とも思わずに会話の直後から無言電話を繰り返しているけれど。)
私も聞くのが楽しみですし、
次回、無言電話が有った時には
「千葉中央警察の金木さんがB恵家と話した直後から「木曜日」に限定されていた無言電話が2日おきに悪化した」
(そんな真似は犯人一家以外に不可能で、金木さんがB恵家以外にどこにも連絡を取っていないのなら犯人は確定する。)
事実と合わせて、改めて事情聴取を行って貰うように、
今度は「私の方から警察に訴え出る」事にします。
(向こうから連絡を貰ったおかげで「直通の電話番号」がまだ携帯に残っているしね。)