X



手術する者・した者が集まるスレ11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お大事に
垢版 |
2020/09/24(木) 21:48:00.79ID:Go1PoU9W
病気、ケガなどで手術をすることが決まった人、まさに手術をした人達が集うスレです。
何かと不安がつきまとう手術、お互いに励ましあい、乗り越えていきましょう!
内科、外科、整形etc、科は問いません
次スレは>>950の方が作成お願いします。

前スレ
手術する者・した者が集まるスレ10
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/inpatient/1580555809/
0006名無しさん@お大事に
垢版 |
2020/09/27(日) 07:55:20.88ID:VGcstQ62
今日の僕らの時代
かがたけし
市村正親
宮本亜門
かがたけしって劇団四季の主役かなりやってた
大学受験落ちて、どうしよぅかなぁーで劇団四季の研究生受けたらたまたま受かっちゃって
小学三年生の時に見たミュージカルを見て演劇に興味をもった
市村正親はたけしがステーキなら市村はクレソンだ、って言われて俺は添え物か?って思ったけどステーキには、クレソンが必要だと。
宮本亜門は最近ハグをしてない、犬だけしかいないから
たけしは昔からハグをするタイプではなかったけど、恋愛感情は持っていた方が良い!と、でもその気にならないんですよねぇなかなか
0007名無しさん@お大事に
垢版 |
2020/09/27(日) 07:59:01.75ID:VGcstQ62
たけしは37年結婚生活をしていて、別れたあとは独りでだいたい九時間寝る
最近手術をして、後遺症残るかな?と思ってたけどこの前検査して大丈夫だった
市村正親は奥さんにまだ恋愛感情はあってドキドキしている
宮本亜門は僕はゲイだからなかなか、恋人が見つからないけど毎日ハグするのが夢だなぁ〜と
0008名無しさん@お大事に
垢版 |
2020/09/27(日) 08:34:56.38ID:VGcstQ62
たけしはアマデウスでいうモーツァルト=天才型
市村正親と宮本亜門はサリエリ=凡人型
0009名無しさん@お大事に
垢版 |
2020/09/27(日) 08:38:02.79ID:VGcstQ62
宮本亜門
「今の俳優の面白くないのは、監督や演出家と激論せず言われた通りのことしかやらないから。昔の俳優はもっと食らいつくように、自分の演じる役について考えて監督や演出家を怒らせるほど意見を言っていたから面白かったと思う」
確かに同感
0011名無しさん@お大事に
垢版 |
2020/09/28(月) 18:41:46.90ID:CvuiHMV3
術前に性病検査があったんですが、問題ないって事で無事手術を終えました。
その場合、その時点で何もかかっていないってことですか?
それとも、潜伏してたらわからないものもあるってことですか?
もし聞いた方がいたら教えて欲しいです。
退院して今更ですが、夫が外でもらってきたりしていないか、不安になりまして…
0013名無しさん@お大事に
垢版 |
2020/09/28(月) 20:06:25.06ID:SigqX/3i
>>1
自民党衆院議員の野田聖子氏が10日に更新したブログで、9歳長男の吐血が1週間続いたものの病院に行かずに完治したことを報告した。野田氏は5日に更新したブログで長男について「出血が止まらない」などと記していた。  
0014名無しさん@お大事に
垢版 |
2020/09/29(火) 09:38:15.24ID:5HmD1btb
9/4に手術、9/12に退院してから今日病院です。
臍下縦10aの開腹手術だったけど、順調だといいな。
一昨日、皮膚表面の傷口開くような感触あったんだよね。
でも体液や痛み等の異常はなかった。
神経質になりすぎかなぁ?
0015名無しさん@お大事に
垢版 |
2020/09/29(火) 10:43:30.53ID:l2s4OiPv
>>12
ありがとう、気にしないようにします
心配性で…
これから手術のみなさん、気負わずお大事に。
0016名無しさん@お大事に
垢版 |
2020/09/29(火) 11:25:41.22ID:yEPvzxLr
HIV検査かな?自分もやったわ
0017名無しさん@お大事に
垢版 |
2020/09/29(火) 14:55:01.27ID:NV1xxeRx
9/8に生体腎移植をしました。術前から免疫抑制剤を飲み抵抗力を下げ、術後も引き続き拒絶反応を起こさないよう抑制剤を飲み続け外界からの雑菌対策で病室に軟禁中です
0019名無しさん@お大事に
垢版 |
2020/09/29(火) 17:38:46.56ID:NV1xxeRx
>>18
はい、個室なので使い放題です。ただ手術後5日間はICUに居たのでスマホは使えませんでした
0020名無しさん@お大事に
垢版 |
2020/09/29(火) 17:54:19.09ID:mcd2v9CK
>>11
たいていの性病には潜伏期間があるので、感染したばかりだと
その検査をした時点では陽性にならない、と言う事はあり得ます
たとえば梅毒なら、感染してから3週間は検査で陰性に出ますし
HIVなら、感染してから4週間くらいは検査しても陰性で出ます
0021名無しさん@お大事に
垢版 |
2020/09/29(火) 22:04:59.54ID:/xwG/3T/
多分梅毒の検査じゃないかな俺が心筋梗塞でカテーテル手術した時家族が承諾書にサインしてたわ
お袋がバイパス手術した時も検査してたな
0022名無しさん@お大事に
垢版 |
2020/09/30(水) 18:26:16.01ID:6KvNe3Oo
感染症、っていうと大体、梅毒・B型肝炎・C型肝炎の3種類やる
HIVは、本人の承諾が無いと検査しちゃいけないって決まりがある

じいちゃんとか結構梅毒プラスで出る
まあこれは過去にかかったけど治ったってやつなんで今は感染力無いけど
「家族には内緒にしてるんで、絶対に言わないで!」って
必死の形相で看護師や医者に詰め寄ってるのが笑える
風俗だかでもらったんだろうな
0028名無しさん@お大事に
垢版 |
2020/10/02(金) 16:52:37.14ID:C1XEJy47
書いて思ったけど
死ぬんじゃないも
死ぬんかないか の意味にも取れるな
0032名無しさん@お大事に
垢版 |
2020/10/03(土) 07:56:15.00ID:NdnbvVSK
まぁ、誰でも1度は死にます
その時期が早いか遅いか
死に方が苦しいか楽か
それだけのことですよ
あと、よく孤独死って言うけど死ぬときは無理心中でもしない限り、誰でも孤独なんであんま関係ない個人的には思う
0035名無しさん@お大事に
垢版 |
2020/10/03(土) 21:32:53.12ID:aTw1MJTu
>>34
でもそれのおかげで術後の地獄の痛みが緩和されてるんだよね
硬膜外麻酔の管抜かれた後の痛みがホント辛かった
0038名無しさん@お大事に
垢版 |
2020/10/04(日) 16:49:17.58ID:OyPMRrR8
>>37
子宮体がんで、子宮と卵巣卵管の全摘術です
へそ直下から恥骨くらいまで上下の開腹でした
今思い出すだけでもあの痛みは強烈で、でも私がヘタレなだけだと思います
0039名無しさん@お大事に
垢版 |
2020/10/04(日) 19:22:52.06ID:ukmrvtXq
なんか、わかる
子宮とか卵巣ってもっと上の方にあるのかと思ったら自分が思ってる以上に下の方にあって、骨盤辺りをグリグリ押してきて痛かった
なんか、臓器の位置って思いのほか複雑に絡み合ってるような込み入ってるような
膵臓なんてど真ん中にあるからガンになっても見つけにくいし
0040名無しさん@お大事に
垢版 |
2020/10/04(日) 19:24:05.49ID:RZTCtvQU
>>38
お疲れ様でした、
元来女性の方が痛みに強いと言われてるけど、相当なものだったのだと思います。
自分もみぞおちからへそ下までの開腹でしたが、今まで経験したことのないものでした
0042名無しさん@お大事に
垢版 |
2020/10/04(日) 20:55:56.26ID:4IBDkzK4
>>38
それは痛いorz

僕もそうだけど生きて帰ってこられたとその痛みで確認出来たと思ってます
0043名無しさん@お大事に
垢版 |
2020/10/05(月) 10:02:51.27ID:hpQKKB+p
硬膜外麻酔は効く人、効かない人の差が激しいと麻酔医から聞いたな。

私は良く効いた方かも。
臍下10cmの開腹手術だったけれど、とても痛いのは起き上がるときぐらいだった。
術後2日目では4700歩、院内散歩していた。
子宮摘出の人が同室だったけれど、やはり良く動いていた。

硬膜外麻酔の副作用で吐き気もあるみたいだね。
同室その2の人が嘔吐していた。開腹手術後に嘔吐したら傷口痛いだろうなぁ(´Д`|||)
0045名無しさん@お大事に
垢版 |
2020/10/06(火) 04:12:31.04ID:DU0h8Rel
昨日見た夢がヤバかった
セックスしようとしているんだけど、うまくできないまんま時間だけ過ぎて、その部屋には時計がなくてだんだん朝になってきて外が明るくなるのに焦ってた
DEEPキスをしてたけど、あんまり上手くなくてがっかりして、抱き締めあって相手の頭を胸に埋めてた、相手がお腹の傷に触れて「あれ?」って言うのを聞いてた
0046名無しさん@お大事に
垢版 |
2020/10/07(水) 00:34:12.82ID:+TbSKJoW
前スレ>>975
随分と短気だな。

骨折して、骨はくっついたけど
患側の筋肉は落ちてるし、
1年位は杖(T字杖)なんてザラだよ。

骨折と共に神経やりましたー、コンパートメント症候群で腓骨神経麻痺ですーとかでも
ギリギリ障害者手帳とかで。

杞憂も杞憂だし、予測される経過含め主治医にちゃんと聞くなりしないと。。
0047名無しさん@お大事に
垢版 |
2020/10/07(水) 13:34:12.62ID:Gha6T6Tx
>>46
短気というよりは今まで挫折や大きな病気や怪我をしてこなかった健康な人だから現実を受け入れられてないって感じたわ
悲観的なようで、視野が狭い利己的な性格に思えた
0048名無しさん@お大事に
垢版 |
2020/10/07(水) 22:54:25.50ID:/n3CN+pP
明日は、また造影検査に呼吸器の検査。
0049名無しさん@お大事に
垢版 |
2020/10/08(木) 14:20:40.54ID:hEIoWtt0
全身麻酔5回、局部麻酔2回
今度、簡単な手術の予定です。
0051名無しさん@お大事に
垢版 |
2020/10/08(木) 14:53:46.25ID:jbYXFoh2
美容外科での局部麻酔なら10回以上はやってるけど、全身麻酔はまだ1回だけのヒヨッコです
0053名無しさん@お大事に
垢版 |
2020/10/08(木) 15:08:24.66ID:rslO7608
全身麻酔4回
局部麻酔1回したことあるけど
局部は暇でなんか病気の内容によって臨場感ある

わいは暇でどんな顔していいのか分からず
0056名無しさん@お大事に
垢版 |
2020/10/09(金) 00:12:17.14ID:ZjAYK7oh
今度、腹腔鏡手術で胆嚢と脾臓の摘出手術をします…
みなさん、開腹経験されてる方多いですね。私は腹腔鏡でも痛いだろうなあと心配で心配で怖いです。

前回、麻酔で内視鏡をしたら吐き気を催したので全身麻酔の副作用もこわい…
0057名無しさん@お大事に
垢版 |
2020/10/09(金) 09:42:28.73ID:TzDWJ4J4
腹腔鏡で盲腸の手術したけど、肩?が痛くなっただけで副作用特になかったよ。人によると思うけど、頑張れ
0058名無しさん@お大事に
垢版 |
2020/10/09(金) 11:09:55.34ID:r2sPxB1D
>>56
全身麻酔の副作用がこわいなら、麻酔医に相談すればいいよ。
手術前に麻酔医とお話があるんじゃないかな?
ワイは前日に麻酔医と面談(診察?)あったよ。

手術後の痛みは看護師に相談するといいよ。一日にどれくらいの痛み止め使えるか聞いてみな。

>>57
何故か開腹でも肩痛かった。
何だったんだろう?
0060名無しさん@お大事に
垢版 |
2020/10/09(金) 16:23:15.61ID:EMdppNCm
腹腔鏡は空気いれるから肩が痛む人はいるらしいけど、だいたい1日位でなくなるってよ
0061名無しさん@お大事に
垢版 |
2020/10/09(金) 17:53:45.57ID:ZjAYK7oh
>>56です。
皆さん、お優しい返答ありがとうございます。肩が痛くなるんですね…知りませんでした。
麻酔や痛み止め相談してみます。アドバイス頂いて少し気持ちが楽になりました、頑張れそうです!ありがとうございます。
0063名無しさん@お大事に
垢版 |
2020/10/09(金) 21:51:01.49ID:BeOFhrOv
俺も腹腔鏡手術で副腎腫瘍を摘出する事になりそうなんだが一体どうなるんだろ
0064名無しさん@お大事に
垢版 |
2020/10/09(金) 21:56:16.56ID:Vez+BCac
>>63
摘出するってことはだんだん大きくなっていってたからかな?
自分も副腎に結節があるとCTで数年前から指摘があるんだけど
別の病気で定期的にCTは撮っており、その際に副腎も要観察扱いにしてもらっているんだけど、とりあえずこの3年は大きさ変わらず、変わるようならもうちょっと詳しく調べると言われてる
なんとなく気にはなっているんだが、摘出に至る経緯とかちょっと知りたい気が。
無理にとは言いません
0066名無しさん@お大事に
垢版 |
2020/10/10(土) 11:57:19.39ID:kYs4HoWo
>>64
横レス失礼。親戚が腎腫瘍摘出したときの理由は
「腫瘍マーカー」とかいう血液検査のデータが異常値まで
上がったから、だったよ
0067名無しさん@お大事に
垢版 |
2020/10/10(土) 12:54:39.80ID:d4kbu6CL
>>63
私も副腎を腹腔鏡で摘出した。
一週間ほどの入院で、手術後三日目に歩いてシャワー浴びに行ってたよ。
脇腹なので腰が捻れなくて、半月くらいは腰痛がひどかった。
手術痕よりそっちの痛みの方がきつかったなあ。
006863
垢版 |
2020/10/10(土) 21:52:51.29ID:DAldYsg/
>>64
去年前立腺炎で入院した際、糖尿病も患っているって事で教育入院も兼ねて、
CTとか色々と検査していた所、たまたま片方の副腎が異様に膨れ上がっているのが見つかった、大体5cm位らしい

所見としては脂肪腫のようで、入院中に血液検査と蓄尿検査でホルモンの値を調べていたけど、現在に至るまで異常な値は出ていないし、
退院後も何度かCT/MRI撮影を行って、その副腎は特に膨れ上がる様子は見られなかったが、
何でも4cmを超えると悪性になりやすいし、もう片方の副腎が萎縮している事も含めて、元気なうちに取ってしまった方が良いって話だった

状況的には>>64と同じだと思うし、以前担当だった医師の方は、
一般的に4cmを超える場合は手術をするが、特に大きくなっている様子も見られないし、このまま様子を見ましょうって話していたが、
医師が変わった途端急に手術ってどうなんだかなーって困惑

>>66
副腎の場合は腫瘍マーカーは存在しないので、良性か悪性かの判断が難しく、取ってみない事には分からない、
なので4cmをオーバーしたらっていうのが判断の基準になっているんだとか・・・現代医療の限界か
0069名無しさん@お大事に
垢版 |
2020/10/11(日) 19:03:22.04ID:r4kf06GL
>>68
64です。こんなに詳しく教えてくれてありがとうございます
副腎関係の腫瘍はやっぱり数少ない部位というかあまり聞かないのでこういう話なのに図々しくも聞いてしまいました。
やはり急激に増大すると良くない傾向らしいですね。
しかも副腎の腫瘍が悪性だった場合は希少がんになるらしいから心配もありますよね
自分の場合はCTでの発見時は4年前で、大きさは1.5センチくらい
別の病気で半年毎にCTを撮っていますが、現在も大きさが変わらないのでどうなんでしょうかね、妙な変化をしないことを願っています。
0073名無しさん@お大事に
垢版 |
2020/10/12(月) 20:48:11.53ID:gRYGAApC
腹腔鏡で子宮全摘した
術後の痛みを抑えるために硬膜外麻酔もやってもらったんだけど、液漏れしてるとかで術後すぐチューブ抜かれたわ
硬膜外麻酔の処置結構痛かったのに‥
でも術後の吐き気と肩の痛みは一切なくてラッキーだった
0075名無しさん@お大事に
垢版 |
2020/10/13(火) 13:18:29.44ID:wD+rpLiL
四人部屋なんだけど、おならしたいとき皆どうしてる?
すかしたいけど、うまくすかせないとき
0076名無しさん@お大事に
垢版 |
2020/10/13(火) 14:09:20.51ID:yS3ehVUk
>>75
両手でお尻の穴をひろげればいい。

出口が塞がってるからブーブー鳴る

大きくひろげれば鳴らない
0077名無しさん@お大事に
垢版 |
2020/10/13(火) 14:40:51.07ID:vWFY0SaW
>>75
気にせんとやってる
0078名無しさん@お大事に
垢版 |
2020/10/13(火) 15:47:56.60ID:jZcvjopF
病気なんだから、
遠慮せず大きなオナラ
出せばよい。
0079名無しさん@お大事に
垢版 |
2020/10/13(火) 15:50:52.32ID:jZcvjopF
>>52
透析の為のシャント手術だよ
局部麻酔みたいだよ。
0080名無しさん@お大事に
垢版 |
2020/10/13(火) 15:58:40.74ID:6GNzxvZp
油井理は放射性廃棄物の中間処理業者になったんだな
放射線を浴びて被爆して死ぬんだろうな

弱い者イジメしか脳のない人間のクズだったが
贖罪のために頑張れよ
油井理は一生十字架を背負って生きればいい
0081名無しさん@お大事に
垢版 |
2020/10/13(火) 16:00:58.34ID:jZcvjopF
>>75
俺は痛み止めの坐薬でオナラ止まらなかった。
術後で我慢も出来なく
ブウ〜ブウ〜出してたよ。
看護師の前でも、ブウ〜としてた。
看護師は「オナラ出してね}言われたよ
0083名無しさん@お大事に
垢版 |
2020/10/13(火) 19:12:36.97ID:fuc1W7EG
>>76
みんなしてるからヘーキ
我慢するこたない
さすがに看護婦さん居る時はしないけど
0084名無しさん@お大事に
垢版 |
2020/10/18(日) 07:26:23.25ID:1CFtDVg+
僕らの時代
小堺一機
関根勤
柳沢慎吾

柳沢慎吾が26才のころ忙しくて辞めようかなと思ってた時
樹木希林から言われた言葉
「あなた辞めたいと思ってるでしょ、年取ったらやりたくても体力的に出来なくなるんだからやるのなら、今のうちよ、1日なんてすぐ終るわよ、あっという間よ」
柳沢慎吾
そのときは何言ってるか分からなかったけど、1日すぐ終るよって言うのが後々分かった
1日が早いから今辞める事もないということだったんだ、と。
0085名無しさん@お大事に
垢版 |
2020/10/18(日) 10:50:47.90ID:1CFtDVg+
関根勤はまだ、奥さんにたいして恋愛感情を持っている
まだお風呂を覗きたいと思う
普通は結婚して子供もできると
恋愛→家族愛→人類愛に変わるが、奥さんは人類愛なのに自分はまだ恋愛なんだ
とのこと。
0089名無しさん@お大事に
垢版 |
2020/10/24(土) 19:23:43.09ID:D1hrY+xr
>>56です。腹腔鏡手術してきました。3日経って、まだめっちゃ痛いけど回復の速さに驚いてる。歩けるしシャワーいいよって言われるしすごいですね。
胆嚢取った右側はほぼ痛みどめで大丈夫な感じで、脾臓取った左側が痛いです。痰がからんで咳が出ちゃって痛くてつらい
0090名無しさん@お大事に
垢版 |
2020/10/25(日) 08:26:18.85ID:1PZFBm9/
>>89
もしかして、喫煙者ですか?
私は殆どやめかけだったんだけど手術する前から手術のために禁煙してよって言われて禁煙してたけど、たまに吸ってた
気管から管抜いてからガラガラでささやき声でしかしゃべれなかったよ、半日位で戻ったけど
とりあえず、お疲れ様!無事でなにのりでした
0094名無しさん@お大事に
垢版 |
2020/10/26(月) 14:20:04.81ID:b/PKuyI0
>>93
おめ!
0096名無しさん@お大事に
垢版 |
2020/10/27(火) 01:53:35.44ID:O5uEzCwU
>>90
いいえ、喫煙はしてないんです。やはりガラガラになるのですね、お疲れ様でした。なんとか無事に回復しまして、良かったです!
0098名無しさん@お大事に
垢版 |
2020/10/30(金) 17:34:31.08ID:a/kRhStm
いわゆるいわゆるタイプ
彼女に不自由してない
それなのに
それなのに
無視した分だけ気になるのよ
0099名無しさん@お大事に
垢版 |
2020/11/01(日) 11:21:50.48ID:hHnBPH9y
最近手術した人のスレってここでいいんだよね?
おととい手術して今日退院なんだけど、まだ不安で…
気になることがあるけど、今日は担当の医師がいないから聞けない
0100 【末吉】
垢版 |
2020/11/01(日) 16:58:30.17ID:fMUaRz3+
100
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況