X



入院したけど持っていかなくてよかった!というもの

0001名無しさん@お大事に
垢版 |
2020/06/14(日) 18:35:07.71ID:PA+w5kI9
入院するなら絶対持っていくな!な物
「かさばるだけで使わなかった!」
「これはマジでいらない」
などなど、入院生活について情報交換するスレです。
0162名無しさん@お大事に
垢版 |
2022/08/22(月) 21:48:19.09ID:wPH+uvE4
入院中の生活用品を用意してくれる業者
寝巻きやタオル、箸スプーンフォーク、歯ブラシetc
便利なんだけど、リンスインシャンプーとボディソープがmade in chinaって、それやめろよ
0164名無しさん@お大事に
垢版 |
2022/11/08(火) 10:56:29.85ID:sTr9pQKK
精神科に初めての入院
自傷他害につながりそうなものは持ち込みできないと知らず
ハサミ(眉毛切りの小さいやつも)
耳かき
紐付きの衣類や靴
缶入りのもの全て
台所用洗剤
全て病棟でお預かりになった

一般入院なら必須組の
記名用マジックペン、
スマホ充電器のコード
延長コード
も同上
0165名無しさん@お大事に
垢版 |
2022/11/11(金) 17:15:15.91ID:LQ5sfCV6
シャカシャカうるさい小分けビニール袋は汚れ物入れ用にと初日荷物に突っ込んで渡しちゃったよごめんね~
飲み物出さない病院なんで困ってる。脳梗塞だってのに。水分補給重要じゃないの?管理してくれないのってびっくり
本人が大人しいから何が欲しいとか言わないんで緑茶やらほうじ茶やら烏龍茶やら水やら買ってってるけど
看護師さんに渡す荷物重くなっちゃって申し訳なくなる
0166名無しさん@お大事に
垢版 |
2022/11/21(月) 10:03:24.06ID:UOJFDJQB
家族へ書いた遺書
家に残してたから死なないで堪えられた
今読み返すと内容がネガティブすぎ る
0167名無しさん@お大事に
垢版 |
2022/11/21(月) 10:49:45.64ID:+8GNug2m
プラモデル
0170名無しさん@お大事に
垢版 |
2023/02/09(木) 22:07:32.08ID:zUkfEmPg
>>164
スマホ充電するときは一時的にケーブル返してもらえるのですか?
スマホ使えなかったら地獄。
0171名無しさん@お大事に
垢版 |
2023/03/21(火) 11:07:40.54ID:izK2e61I
まんがタイムきらら
0172名無しさん@お大事に
垢版 |
2023/05/14(日) 16:48:51.23ID:lWvQxFqe
1週間の入院だけど、シェーバーは要らないのかな
あと、皆さん個室?自分は4人部屋
0173名無しさん@お大事に
垢版 |
2023/05/14(日) 20:38:41.49ID:fgW8SxTU
退院したばかりだけど四人部屋
いびきが凄い人が2人もいて地獄だった
0175名無しさん@お大事に
垢版 |
2023/05/23(火) 02:51:08.45ID:nh7yvibe
レトリバー
0177名無しさん@お大事に
垢版 |
2023/07/02(日) 23:27:23.00ID:3zWIOvvc
爺さんの入院中、コロ中で病棟にはほとんど入れなかったが、何故か帰りの荷物には
延長コードが入ってた
渡してないのに
備品を間違えて荷造りされた?
0178名無しさん@お大事に
垢版 |
2023/08/27(日) 07:26:37.13ID:0bi7ypCv
今はすぐ退院しろの時代だから、まともな総合病院だと色々使いたくなる頃には退院させられるよな
0179名無しさん@お大事に
垢版 |
2023/08/27(日) 22:54:59.20ID:ITmS2Bzm
手術のために入院したとき、パジャマは一組分で十分だった
手術当日~退院前々日までドレーンが入ってて、その間は病院が用意した術着だったから
あと靴下も帰る日の分があればいい
0180名無しさん@お大事に
垢版 |
2023/08/28(月) 02:20:45.91ID:/m/aJdGn
そうなんよね
術後は着替えだなんだもあったもんじゃない
元気になってきて色々欲しくなる頃には「明後日までの予定だけど、明日退院しても良いよ」とか言われる
0182名無しさん@お大事に
垢版 |
2023/09/25(月) 04:47:47.29ID:/b7PlbMI
靴下は確かにいらんかったけど
ドレーンつけたまま自分のパジャマ着てたから
自分は2セット持ってきてよかった
0183名無しさん@お大事に
垢版 |
2023/10/31(火) 00:07:58.20ID:uCa/frAL
今は入院しても二週間程度で退院させられることが多いよね。
0184名無しさん@お大事に
垢版 |
2023/11/05(日) 11:43:30.17ID:h8D01iU8
開胸手術で心臓をいじっても2週間で退院できたのには驚いたわ
人体の回復力スゲェって言うか、期間短縮パネェって言うか。
昔は1ヶ月間の入院生活だったのだけれどね~
0186名無しさん@お大事に
垢版 |
2023/11/23(木) 18:25:30.95ID:PjncogM/
明日入院します タブレット持とうかどうしようか迷いに迷ってます
0189名無しさん@お大事に
垢版 |
2023/11/27(月) 12:28:22.06ID:NfBj5KOy
2週間位4人部屋入院します 耳栓 ふりかけ パンツ3枚と延長コード持っていけば大丈夫ですか?
0191名無しさん@お大事に
垢版 |
2023/12/04(月) 22:04:29.20ID:mKz/Ze8T
シャンプーとボディソープ
シャワーが2週間で1回だけだった
頭皮がかゆくてかゆくて白髪になって大量の毛が抜けた
0193名無しさん@お大事に
垢版 |
2023/12/12(火) 22:31:14.63ID:zJgd59v0
髪を洗わないホームレスと土人は禿げないと証明されてるし
0195名無しさん@お大事に
垢版 |
2024/01/30(火) 17:05:33.26ID:HgIMa/Z9
ブランケット

いや病院・病室に依ると言え、日中の病室の気温が27℃って何じゃこりゃ!?
0196名無しさん@お大事に
垢版 |
2024/02/15(木) 06:01:13.22ID:VybBnUFT
文庫本とか本とかの読み物
ほんとに具合悪い時に細かい字を見る気がしない ボーっとテレビ観るのが精一杯 雑誌にしとけ
0197名無しさん@お大事に
垢版 |
2024/02/25(日) 19:31:25.34ID:pPzfI6Dd
タオル類かな
バスタオル、フェイスタオル、お風呂用の薄いタオル、ボディタオルを5枚ずつ持っていったけど、正直2枚ずつで回し切ってしまった
0199名無しさん@お大事に
垢版 |
2024/05/27(月) 21:18:02.87ID:UUR4NCT9
今回はチャイナ通販で買った、12000円のアンドロイド14タブレット
こいつは役にたちましたよ。主に院内Wi-Fiで使ってます。6日間の入院で一切テレビ見なかったわ。でも淋しいから、出会い系に三千円課金してしまった
0200名無しさん@お大事に
垢版 |
2024/06/14(金) 18:49:56.99ID:qkwI4h+6
競馬ノート
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況