X



手術する者・した者が集まるスレ10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お大事に
垢版 |
2020/02/01(土) 20:16:49.32ID:43/BTJXe
病気、ケガなどで手術をすることが決まった人、まさに手術をした人達が集うスレです。
何かと不安がつきまとう手術、お互いに励ましあい、乗り越えていきましょう!
内科、外科、整形etc、科は問いません

前スレ
手術する者・した者が集まるスレ9
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/inpatient/1568888052/l50
0227名無しさん@お大事に
垢版 |
2020/03/24(火) 15:01:52.64ID:Sbeq+cm9
俺は術後の酸素治療がトラウマ

マジで拷問だった

隣の病室の人はあまりにもツラすぎて『今すぐやめないとここにいる全員死ぬ』って言ってた
0228名無しさん@お大事に
垢版 |
2020/03/24(火) 15:14:57.29ID:EUHAKRAw
昼から全身麻酔手術
当日の消灯前には入院部屋へ戻された程度だが、意識復活してチンコの管は感覚が嫌だったな
マジネタとしてはナースを呼んで管の苦情伝えた
ナースがホースを左右に振ったりしたとき軽く気持ちいいと思った自分が情けない
0229名無しさん@お大事に
垢版 |
2020/03/24(火) 15:48:37.29ID:HMN/e5jI
>>228
全身麻酔から覚めてから尿カテーテルを入れられるときの
感覚がイヤだったな。

抜くときは、あぁ〜と喘ぎ声を」出してしまった件
0230名無しさん@お大事に
垢版 |
2020/03/24(火) 23:27:16.64ID:0GTEgzJo
>>226
弾性ストッキングは貰っとくべきだぞ!
脚の疲れが軽減されるし、浮腫も防止できるしな
あれ普通に買うと高いんだぜ
0231名無しさん@お大事に
垢版 |
2020/03/25(水) 06:43:32.61ID:pfKk6zeL
>>222
「仕事ですから」と言ったナースがいた
毎日、日中・夜間の担当看護師が変わる大病院だったが、
最初は丁寧で優しいけど、すぐに本性を出すのがいたな
手抜きはするわ、病室に聞こえないと思っているのか、
廊下で患者や医者の悪口を言うわ、酷いのがいた
0232名無しさん@お大事に
垢版 |
2020/03/25(水) 07:27:13.95ID:qxZ7ta1n
>>230
弾性ソックスは、持ち帰り品の中に入れた。

ただ脱ぎ履きが自分ではできない件。
0233名無しさん@お大事に
垢版 |
2020/03/25(水) 07:31:26.45ID:qxZ7ta1n
>>231
日中・夜間のナース交替は、特定患者と懇ろな関係にならない様にとの配慮とかw

休みが取れないのか、患者に休めるもんなら休みたいわと言ったナースも居たな。
0234名無しさん@お大事に
垢版 |
2020/03/25(水) 08:33:23.23ID:pfKk6zeL
>>233
交替するのは別に良いんだよ
患者の入院費や治療費から給料が支払われているのに、
手抜きとか悪口とか呆れる
入院して初めて分かったが、患者にも変なのがいるし、
強くないとナースにはなれないかもな
0235名無しさん@お大事に
垢版 |
2020/03/25(水) 09:38:34.96ID:XsGUBgic
>>230
病院によって違うよ
大学病院で買ったやつは高かったけど、総合病院で買ったやつは1000円だった
大学病院のはちゃんと足のサイズを計ったええやつだったけど、確か5千円くらいした
0236名無しさん@お大事に
垢版 |
2020/03/25(水) 10:32:09.94ID:LEVPKnRj
>>234
ナースからすると、患者は我儘というか、そもそも病んでるわけで、朝は機嫌よくても昼には文句言うような患者もいるから大変だろうね
0237名無しさん@お大事に
垢版 |
2020/03/25(水) 13:04:20.52ID:NIRudHhc
重病だと心も病むんだろうな。
俺もそうなる可能性があると思うよ。
感謝の気持ちを忘れないようにしよう。
0238名無しさん@お大事に
垢版 |
2020/03/25(水) 15:52:35.12ID:LEVPKnRj
不安と安堵の間を行ったり来たり・・・
初めてのことなら、なおさらそうね
0239名無しさん@お大事に
垢版 |
2020/03/25(水) 22:25:12.36ID:pZ7XdCui
>>225
振動のあるマッサージ機もなんだけど肌が痒くなるから苦手
でも動けないかけない寝返りもうてない
健康って本当にありがたいことだ
0240名無しさん@お大事に
垢版 |
2020/03/26(木) 18:38:55.66ID:e8pH7C5C
切ったところが痛い
動くのが辛いけどそうも言ってられないからここでだけは愚痴らせてくれ
0241名無しさん@お大事に
垢版 |
2020/03/26(木) 18:51:47.11ID:2OdftYKk
>>240
痛み止め処方してもらったら?
0242名無しさん@お大事に
垢版 |
2020/03/26(木) 18:56:04.32ID:e8pH7C5C
カロナール飲んでるんだけど痛い
腹庇って動くからなんか腰も痛くなるし気持ちも沈む
0243名無しさん@お大事に
垢版 |
2020/03/26(木) 20:08:53.41ID:2OdftYKk
>>242
俺の時は座薬処方してもらった
薬の名前は聞いてないけど
0244名無しさん@お大事に
垢版 |
2020/03/26(木) 20:47:09.85ID:ePZSttSj
>>242
カロナール飲んでも痛いから別の痛み止めくださいって言えばいいよ
痛み止めって大体3段階くらいがあらかじめ決まってる
@カロナール内服 Aジクロフェナク座薬 Bレペタン注射。みたいに
0245名無しさん@お大事に
垢版 |
2020/03/26(木) 20:48:35.97ID:e8pH7C5C
>>244>>243
ありがとう
次の診察予定日に追加のカロナールと座薬貰ってくる
ちょっと恥ずかしいけど
0246名無しさん@お大事に
垢版 |
2020/03/29(日) 12:51:08.47ID:v7aqKkmI
新型コロナ肺炎の人工呼吸器って、手術の時の気管挿管と同じもの?
0250名無しさん@お大事に
垢版 |
2020/03/31(火) 13:50:45.33ID:M1aA8OKu
>>231
廊下で患者の話してるのって結構聞こえるよね
「イケメンなのにかわいそうー」って聞こえてるよ
0252名無しさん@お大事に
垢版 |
2020/03/31(火) 16:12:27.50ID:n0b/PDMb
自分、確かにデブだけど、整形外科の手術で、カロリーコントロール食は無理。
普通食にしてもらったけど、それも基礎代謝より少ない。
無理なもんは無理。
0254名無しさん@お大事に
垢版 |
2020/03/31(火) 17:37:31.15ID:n0b/PDMb
>>253
そういうことなら先に言え。痩せてから手術予定する。
傷口は長くなるが、心配ないと何度も言われた。
先週の検査時は、普通食。
基礎代謝以下じゃなおる傷も治らん。
0255名無しさん@お大事に
垢版 |
2020/03/31(火) 17:48:38.75ID:n0b/PDMb
すまん、買い食いしたら少し怒りが収まった。
同世代の平均身長より15センチ高いのもあって、平均的な動かない人の食事量を出されるのも納得できないんだ。
0256名無しさん@お大事に
垢版 |
2020/04/01(水) 20:29:50.29ID:PMPqOKxT
デブって、レントゲンやCT撮る時も
余計に放射線かけなきゃいかんから
標準体型の人よりも余計に被ばくするんだってね
0259名無しさん@お大事に
垢版 |
2020/04/03(金) 13:47:31.14ID:OGQZGbFE
>>187
手術は開腹だった?
俺は開腹で手術したら軽い便秘から腸閉塞になりかけたよ
同じく下痢はなかった  
脅す訳じゃないし確信はないけど一応医者に相談してみては?
0261名無しさん@お大事に
垢版 |
2020/04/03(金) 19:15:11.65ID:yGo7s56e
熱が引かない。熱さえ引いていれば皆様の期待に応えてしんどそうな顔する方がいいか?と思うほど余裕なのに、又傷口付近から発熱。本当にぐったり。
0262名無しさん@お大事に
垢版 |
2020/04/03(金) 20:09:51.22ID:9xqFlYQe
>>259
アドバイスありがとう、私は腹腔式でした。
相談したいけど今は怖くて病院行く気がしない。。。
0263名無しさん@お大事に
垢版 |
2020/04/04(土) 12:37:58.34ID:zn0lwe1I
>>262
腹腔かあ
いずれにせよ臓器摘出すると手術前と同じ身体ではないわけだから、心配なら早めに受診した方が後々困ることはないと思うよ
俺は症状放置して痛い目にあったからww
怖いのも分かるけどね
0264名無しさん@お大事に
垢版 |
2020/04/04(土) 15:22:57.99ID:yXys0PFA
去年の今日今の時間卵巣摘出手術うけてたんだ
ハッと気づいて一年が昨日のようだ
0270名無しさん@お大事に
垢版 |
2020/04/06(月) 19:32:51.34ID:+9nio5oN
>>268
二週間前に手術予定だったが、うっかり喉が痛いだけの風邪をひいてしまい、熱も出なかったのに一昨日来やがれと言われた。
その後、再入院前には胸のレントゲンまでとられたが、手術は無事終了。
コロナだけが理由ではないが、「普段だったら手術できたのに〜」とは、言われた。
0271名無しさん@お大事に
垢版 |
2020/04/06(月) 23:44:00.53ID:hWonqZyd
2回目の腹腔鏡手術だったが1回目より痛みはだいぶ楽だった
それでも全身麻酔や尿管カテーテルは嫌だったけど
0272名無しさん@お大事に
垢版 |
2020/04/07(火) 02:53:37.51ID:Y7inCLL4
●池田大作『信平信子レイプ訴訟』
●池田大作『月刊ペン事件』
●池田大作『大阪事件』選挙違反で逮捕
●藤原弘達『創価学会を斬る』の出版を巡り創価学会と公明党による言論・出版の弾圧と嫌がらせ
●藤原弘達の葬式に祝電を贈る嫌がらせを行なった創価学会員
●創価学会による日本共産党委員長・宮本顕治宅電話盗聴事件
●創価学会による新宿替え玉投票事件
●創価学会副支部長 木村昌幸 強制猥褻事件
●迷惑電話3000回の地区部長 谷口博司 実刑判決
●NTTドコモ事件 福原由紀子さんに対する集団ストーカー事件で創価大学卒 嘉村英二に実刑判決
●元公明党委員長の矢野絢也氏への創価学会幹部による脅迫と言論弾圧事件
●公明党江戸川区議・松本弘芳(江戸川区文教委員)児童売春で実刑判決
●公明市議の赤井良一。妻を餓死させ実刑判決
●ジェイフロンティア株式会社
●中村 篤弘
●ショップジャパン
●セコム
●元公明党市議の山田喜八郎。道交法違反(轢き逃げ)逮捕
●覚醒剤取締法違反、公明党市議・大石尚雄。逮捕
●公明党参議院議員・片上公人セクハラ最高裁敗訴
●聖教新聞配達員 硲篤代 寺のお供え物を盗み窃盗罪で逮捕
0273名無しさん@お大事に
垢版 |
2020/04/08(水) 07:07:46.18ID:oUV94zHH
手術前に痛かったところは、全くいたくなくなったのに、
手術前にストレッチできなかった筋肉が、軒並み痛いわ力入らないわ。
0274名無しさん@お大事に
垢版 |
2020/04/08(水) 20:52:46.45ID:rgtNyqB0
個室だったから家族で成人した人一人なら面会可だったよ
面会というか運び屋として最低限って感じかな
大部屋は面会所で大人のみ面会可みたい
0275名無しさん@お大事に
垢版 |
2020/04/09(木) 22:17:56.92ID:aVrvHlHX
>>269
そうだよ。ナースステーション前にバリケードある。
足りないものを渡して、伝言してバイバイ。看護師さん仕事増えて大変そ。
0277名無しさん@お大事に
垢版 |
2020/04/10(金) 09:01:01.38ID:WllM7i5l
なんか病院入口にバリケードとテント?出来てたwww
発熱者はそこに一度隔離するみたい
警備員が倍増してるし物々しくなってる
0278名無しさん@お大事に
垢版 |
2020/04/10(金) 09:18:25.21ID:yk3KAzQh
今日から全員面会謝絶、荷物な受け渡しは、時間を守って夜間窓口で、になったらしいけど、
こちとら家族もいないし、そのものものしさを見にも行けない。
0281名無しさん@お大事に
垢版 |
2020/04/10(金) 10:30:22.08ID:A/U1OWRW
外の自販機のが安くて品揃え良いから散歩がてらよく出るんだわ
もう駄目みたいだけど
0282名無しさん@お大事に
垢版 |
2020/04/10(金) 10:33:47.91ID:JhqfRZMk
>>280
おれもぼっち入院だが
人それぞれの事情があるんだし
今現在は、独り者で両親は見送ったとかあるだろ。

おまえには、家族が居るんだろうが
ぼっち入院の心細さなんてわからんだろう。

何かイラッときたからレスした。
0283名無しさん@お大事に
垢版 |
2020/04/10(金) 10:38:13.30ID:cFkZOx2x
>>282
わかるわ。
親が高齢だったり、兄弟がいても来れないとかね。
自分は骨折して手術後まで寝たきりだったから、院内コンビニや自販機にも行けなくて、ナースさんに頼んで水道の水を汲んでもらってた。
0284名無しさん@お大事に
垢版 |
2020/04/10(金) 10:41:30.29ID:A/U1OWRW
ナースさんにお金渡して飲み物買ってきてもらったことなら
保証人がいなくて受付に渋られたりな…
ちゃんと払うから大丈夫って職場教えたりしたわ
0285名無しさん@お大事に
垢版 |
2020/04/10(金) 19:00:42.48ID:Qr3wRFLD
家から遠いとこに入院したからずっとぼっちだったわ
0287名無しさん@お大事に
垢版 |
2020/04/11(土) 08:56:09.69ID:Edt6ZpUd
そんな人生を送ってきたのだからしょうがない。
それで最後まで通るかもしれんし、そうでないかもしれん。

できればこういった類いの人間が近寄って来ないことを祈るのみ。。。
0288名無しさん@お大事に
垢版 |
2020/04/11(土) 08:59:36.63ID:Y0chkjg1
転勤族の入院だけどまあ寂しいもんだよ
病院食はまずいし売店の弁当もまずい
敷地内に串カツ田中でもあればなー
0289名無しさん@お大事に
垢版 |
2020/04/11(土) 09:59:51.42ID:3WsWNPAN
転勤族で、単身赴任や独り者の上に見知らぬ街だと
ぼっちさ増大しそう。

転勤族でも理解のある嫁同伴なら心配なさそう。
0291名無しさん@お大事に
垢版 |
2020/04/13(月) 17:03:16.51ID:N9MbzdYl
単身赴任なら旦那からその連絡ないの?
あっても遠方で行けないとか。
0292名無しさん@お大事に
垢版 |
2020/04/13(月) 17:07:18.89ID:FwTJ5/xi
>>291
単身赴任じゃないし毎日連絡くれるけど心細くてw
こんなよくわからん町で死ぬのかと思ったら気弱になってしまった
死んでないけど
0293名無しさん@お大事に
垢版 |
2020/04/13(月) 18:06:10.89ID:/G54btbp
交通事故にあって本人意識不明のうちに手術されることを思えば、全然いいよ
0294名無しさん@お大事に
垢版 |
2020/04/13(月) 18:10:18.54ID:nHhJDFgD
ドクターヘリから降ろされてすぐあたりから記憶が無くて、起きたらICUだった。
0295名無しさん@お大事に
垢版 |
2020/04/13(月) 19:28:00.35ID:ilMJz3Oc
>>292
今は、コロナ関連で面会禁止なのもあるから、そうかもな。

ぼっち入院のおれからしたら
その心配してくれる家族がいるのは、心強いと思う。
おれは、住んでる街じゃないがエリア的には、同じなのでその点は、違うな。
0298名無しさん@お大事に
垢版 |
2020/04/13(月) 20:17:37.33ID:ilMJz3Oc
>>296-297
ぼっち入院率って高いのか?w

そもそも入院してもリア充は、このスレには来ないだろうな。
0299名無しさん@お大事に
垢版 |
2020/04/13(月) 22:22:28.79ID:FwTJ5/xi
そうだな心配してくれる人がいるだけで十分ありがたい

ドクターヘリってレアな体験だかっこいい
0301名無しさん@お大事に
垢版 |
2020/04/14(火) 07:28:59.20ID:JtYHKmq4
ぼっち話だけど、最初手術を勧められた病院は、実家からはちょっと通えない距離だった。
高齢の母が、ヨロヨロなのに、見舞いに通って命の危機を迎える未来しか見えなかったので、中二日寝込めば又来れるくらいの距離の病院に変えてもらった。当然どんなに来るなと言っても来る想定。
それがコロナで、来れなくなって、母の心配をしなくてもよくなった。助かっている。
0302名無しさん@お大事に
垢版 |
2020/04/14(火) 07:43:58.94ID:g8m8LVRf
愛されて育ってきたんだな
不幸中の幸いだ御母堂には家で待っていていただこう
0304名無しさん@お大事に
垢版 |
2020/04/14(火) 10:10:55.50ID:90tWACiM
>>288
関係ないかもしれないけど武蔵小山の串カツ田中の従業員にコロナ陽性が出た
お店は当面休業
0305名無しさん@お大事に
垢版 |
2020/04/14(火) 12:04:27.73ID:JikPiFxn
大腸ポリープ 鎮痛剤?で痛くないよう入院して取るようにと 1年前。さっさとやっとけば よかった。最近調子わるく そろそろやらないと…と思ってたら コロナ騒ぎ。
コロナ長引くこと考えて 今のうちにやろうか 完全に終息ぢてからにするか 迷ってる こまった、
0307名無しさん@お大事に
垢版 |
2020/04/14(火) 14:26:26.22ID:UZAq5924
てかさコロナこんなに長引くとは思わなかった
このままダラダラ秋位まで続くんでしょ?
ワクチンも一年かかるしせめて薬がねー
0308名無しさん@お大事に
垢版 |
2020/04/14(火) 14:36:51.97ID:ymhOvO6/
10年ぐらい前に、感染列島て言うVシネ?があって
その内容が、コロナを予言する様だったのを思い出した。
0309名無しさん@お大事に
垢版 |
2020/04/14(火) 18:03:24.14ID:UZAq5924
今救急車で40件断られて結局死んだってニュースで見たけど医療崩壊してるよこれ
0310名無しさん@お大事に
垢版 |
2020/04/14(火) 18:51:58.58ID:mRWXcNC+
>>308
今日ケーブルtvでベン・ハーをやっていた。
最後はイエス・キリストを信じた母・妹も天然痘が治り、ベン・ハーも信仰に目覚めた。
神頼みでウイルスは治るのか?
0314名無しさん@お大事に
垢版 |
2020/04/15(水) 17:26:20.60ID:L9EnY6uI
>>300
入院2回目なんだよね
今回はコロナの影響で面会制限あるんだけど前回は同室に家族が毎日顔だしててなかなかキツかったよ
0315名無しさん@お大事に
垢版 |
2020/04/15(水) 17:28:10.33ID:L9EnY6uI
忙しいのか看護師にベテランが減ってる
まえに新人だった者が指導側にまわってるけどケアレスミス多くて
命預けるこっちはヒヤヒヤする
0316名無しさん@お大事に
垢版 |
2020/04/15(水) 19:12:12.70ID:YEYXvvAS
>>313
お疲れ〜と言うのかどうか迷うが
無事終わったのかな。

ベテラン層は、自宅待機じゃないことを・・・。
0317名無しさん@お大事に
垢版 |
2020/04/15(水) 19:38:23.41ID:J8UZQB+x
>>313
お疲れ様と言うかおかえりと言うか
ケアレスミスったってほんの一歩で死ぬのにな
0318名無しさん@お大事に
垢版 |
2020/04/16(木) 10:02:58.99ID:0iDs2fPu
>>301
去年交通事故で入院した時は重症だったんで2ヶ月は家族の世話は殆どいらなかった。
下着すらいらなかったからね。
事故当日に兄が来て書類書いて病院滞在一時間で帰った。
意識ははっきりしてて首から上と肩から先はかすり傷だったからね。
半年入院先してたけどこの板にはお世話になりましま。
醜状痕で後遺障害11級とれそうです。
0319名無しさん@お大事に
垢版 |
2020/04/16(木) 10:21:01.80ID:bK/hDCu7
ぼっち繋がりで、入院誓約書の連帯保証人が2名必要と言うことで
普段あまり音信はない親戚一人に、頼んで
こう言う事情なのでと事務に言ったが2名必要と言われた
県立病院だが、日赤やら民間病院は、1名でも良いのに
事務部門は融通が利かないな。
医療スタッフは、感じ良いのに。

踏み倒しなんてする気ないし
請求書来たら即日カード払いしたのに。
0322名無しさん@お大事に
垢版 |
2020/04/16(木) 12:55:08.86ID:bK/hDCu7
まさかそれぞれ別住所の成人2人とか?

DINKS夫婦の夫婦以外で、頼る相手が居ないとかもありえるだろ。

公務員は、前歴主義・規約主義で融通効かないよな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況