X



トップページ一人暮らし
1002コメント254KB

【質問スレ】一人暮らしの人色々教えてください243

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774号室の住人さん
垢版 |
2021/10/04(月) 17:39:47.45ID:E2XzL17M
一人暮らし板が無かった時代、生活板にあったスレ。
これから一人暮らしを始めたい人、1人暮らしの悩み事や相談事、
スレを立てるまでもない一人暮らしについての質問など何でもどうぞ♪

●質問者心得(ルール)
まず下のまとめサイトに目を通してください。大抵の疑問はこれで解決します。

★まとめwiki(・∀・)
http://www49.atwiki.jp/hitori_gurashi2/

●それでも分からない場合は…
・まず検索しましょう。

・質問するスレ内も、同じ質問がないか検索しましょう。
それでも分からない場合に質問してみましょう。
次スレ>>980あたりで立てられる方が立てましょう
前々スレ
【質問スレ】一人暮らしの人色々教えてください241
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1627509178/
前スレ
【質問スレ】一人暮らしの人色々教えてください242
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1630497787/
0956774号室の住人さん
垢版 |
2021/12/02(木) 10:20:08.41ID:FgzqHC8D
>>954
今テレビのソースはネットパクってだけだぞだぞ
だから内容は同じ
0958774号室の住人さん
垢版 |
2021/12/02(木) 15:47:39.44ID:h2O/srcB
卵とかツナ缶みたいに夜中小腹空いたときやカップ麺のアレンジに使える便利な食材ってありますか?
皆が常備してる食材教えてくれるだけでもいいです
0959774号室の住人さん
垢版 |
2021/12/02(木) 15:55:26.30ID:qp8hTbQJ
定番でハムソーセージベーコン、ほかは冷凍餃子、コーン、缶詰ならスパム、大和煮、やきとり
0962774号室の住人さん
垢版 |
2021/12/02(木) 16:34:09.94ID:eukK0K8h
お椀に入れてお湯注ぐだけのちっちゃいインスタントラーメンいいよ
0963774号室の住人さん
垢版 |
2021/12/02(木) 16:45:44.27ID:rvXRgvrj
ホームラン軒がノンフライで安いね
スーパーだと2ケタで買える店も多い
0966774号室の住人さん
垢版 |
2021/12/02(木) 22:47:54.35ID:zX7zPM40
もやしを袋のまま冷凍して
レンジで2分くらいアツアツにしたら鶏がらスープ粉とごま油たらしてナムルが夜食
冷凍のまま少ない水と鍋に入れて鶏がらスープとスプーン1杯の酢とごま油とラー油でサンラータンスープにもする
0967774号室の住人さん
垢版 |
2021/12/03(金) 06:39:51.94ID:wj0ycgpr
エアコンはこまめに切ると電気代がよけいにかかるからつけっぱなしがいいって聞くけど、24時間つけっぱなしよりは外出時や就寝時は切った方が安いよね?
0969774号室の住人さん
垢版 |
2021/12/03(金) 07:38:51.07ID:/+m/OY7a
昨日有給で1日部屋でゴロゴロしてたのに左脹脛肉離れになってしまった
痛みを誤魔化す方法とかある?
0970774号室の住人さん
垢版 |
2021/12/03(金) 09:07:49.59ID:tsG2B0LU
>>967
電気代がかかるのは室内と室外の温度差が大きいときの最初の30分ぐらい
0971774号室の住人さん
垢版 |
2021/12/03(金) 10:51:55.36ID:W514DI9Z
寒いよな
夏の熱気を冬に持ち越せないのかよ
0974774号室の住人さん
垢版 |
2021/12/03(金) 13:19:18.49ID:tsG2B0LU
夏の冷房のデータはネットを検索すれば出てくる、冬の北日本の話は違うか目しれない
0975774号室の住人さん
垢版 |
2021/12/03(金) 13:22:24.14ID:tsG2B0LU
電気代がかかるのはだ、冷房の場合設定温度まで室温が下がればそんなに電気代はかからないということ
0976774号室の住人さん
垢版 |
2021/12/03(金) 14:36:16.07ID:K/L6G6dQ
風呂7日ぶりに洗おうとしたら泥?ついてたのだけどそんなもん?
1-2日にサブんと入る程度
0978774号室の住人さん
垢版 |
2021/12/03(金) 14:43:27.62ID:wj0ycgpr
やたらオンオフしないようにと、外気温との差に気をつければ大丈夫ってこと?
0979774号室の住人さん
垢版 |
2021/12/03(金) 14:48:31.62ID:K/L6G6dQ
>>977
ありがとー
ものぐさだしなー
0981774号室の住人さん
垢版 |
2021/12/03(金) 18:57:25.15ID:bcGJXgq5
洗濯ってどのくらいの頻度でやってる?
0983774号室の住人さん
垢版 |
2021/12/03(金) 22:41:15.98ID:Tkd0KsRG
エアコンつけっぱなの方がエコって話は
温度設定しないで自動運転でマメなオンオフ無し(6時間以上外出や睡眠はオフ)
で製造3年以内のエアコンに限る
ってやつだよな
古い型だと電気喰う
0984774号室の住人さん
垢版 |
2021/12/03(金) 22:51:04.42ID:4K84/s5D
夏冬ずっとつけてるけど平均3000円以内だよ
ゲームやりまくったときの方が金かかる
0986774号室の住人さん
垢版 |
2021/12/03(金) 23:45:22.95ID:ZEPGhZhK
10年以内だったらそんな変わらんぞ
0988774号室の住人さん
垢版 |
2021/12/04(土) 02:15:21.44ID:NjCpO33K
省エネタイプで夏はつけっぱなし試したら電気代2まんだったんだよなー
自動運転にしたけど何かが違ったのだろうか
0990774号室の住人さん
垢版 |
2021/12/04(土) 18:44:41.43ID:DBzb3MFs
炊飯器の蒸気でベタベタすることあるって店員に言われたけど気にしなくていいよね?今まで気にしたこと無かったんだけど。
0991774号室の住人さん
垢版 |
2021/12/04(土) 18:46:18.74ID:IZgZz59N
つけっぱなしが省エネとか安いとか一概には言え無いって事か
0994774号室の住人さん
垢版 |
2021/12/04(土) 21:48:58.96ID:ZjeuSGjx
自家発電が捗る
恋人って必要?
ランニングコストもイニシャルコストもバネージャン?
0996774号室の住人さん
垢版 |
2021/12/04(土) 22:23:22.40ID:ZKbHfiSL
質問すればなんでもよりそって答えてくれるスレw
0997774号室の住人さん
垢版 |
2021/12/05(日) 05:10:32.17ID:IhQGTEMs
>>995
アザマス!
唯我独尊です!
0998774号室の住人さん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:08:37.40ID:Hc2pY+fY
女は若いのに限る 相手にするのは難しくない
熟女を相手にするのは難しい
連中は寂しがり屋じゃないからな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 61日 19時間 0分 31秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況