X



トップページ一人暮らし
1002コメント254KB
【質問スレ】一人暮らしの人色々教えてください243
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774号室の住人さん
垢版 |
2021/10/04(月) 17:39:47.45ID:E2XzL17M
一人暮らし板が無かった時代、生活板にあったスレ。
これから一人暮らしを始めたい人、1人暮らしの悩み事や相談事、
スレを立てるまでもない一人暮らしについての質問など何でもどうぞ♪

●質問者心得(ルール)
まず下のまとめサイトに目を通してください。大抵の疑問はこれで解決します。

★まとめwiki(・∀・)
http://www49.atwiki.jp/hitori_gurashi2/

●それでも分からない場合は…
・まず検索しましょう。

・質問するスレ内も、同じ質問がないか検索しましょう。
それでも分からない場合に質問してみましょう。
次スレ>>980あたりで立てられる方が立てましょう
前々スレ
【質問スレ】一人暮らしの人色々教えてください241
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1627509178/
前スレ
【質問スレ】一人暮らしの人色々教えてください242
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1630497787/
0751774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/24(水) 01:01:56.77ID:gM4BU3eS
>>746
なるほど
昔@の会社を最初に受けたけど落ちたことあるわ
管理会社がその後Aの中の会社で再度審査してもらったら、前にも同じ保証会社だったところは通った

滞納歴ないなら大体は前に通った会社ならまた通れるものなのかな
0752774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/24(水) 04:14:17.15ID:hh5gNNfq
>>748
在確なんて個人情報保護の観点から企業が応じるわけない。
保証会社や家主がやる意味はない。
0756774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/24(水) 11:08:59.76ID:MtjVtpXq
排水溝もそれでいける?
すぐ臭くなって困ってるんだが
0757774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/24(水) 11:30:33.77ID:VsEsbEHy
消臭にら業務用オゾン発生装置使ってる
凄まじい効果だけど、危ないからオススメはしない
0758774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/24(水) 11:47:54.01ID:qIQaXnZm
>>756
普通パイプユニッシュで掃除だろ、使えるかどうかしらないけど
0760774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/24(水) 16:18:12.57ID:gM4BU3eS
>>759
これは俺も気になるな
よく所在確認するいうけど、親族とかの振りでもするんかな
0761774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/24(水) 16:27:41.42ID:HySv4Ux/
俺の在確じゃないけど、別の人は職場に電話かかってきて
「OOさんはいらっしゃいますか?」だったな
今外回り中です(←業務内容はフェイクだよ)って言ったら「ではまたかけますね」で終わり
その職員本人に電話あったことを伝えたら、「うちの住宅関係の人だから在籍確認だね」って言ってた
別の同僚は昔、
「(相手・電話)OOさんいますか?」→「(職員)別の部屋にいるので呼びますね」→「(相手)いえ、いることの確認なのでいいです。失礼しました」
で電話終了っていうすげー雑な確認経験したことあるって言ってたな
0762774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/24(水) 16:53:04.53ID:aEcnFWJT
>>760
基本、偽名や電話をかけた担当者の個人名
親族や友人のふりをすることもある
今外出中という返事でも貰えればそれでokだし
0764774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/24(水) 17:02:29.54ID:4RhlwzwH
そういや昔そんな電話俺に来たこと合ったわ
名前もなんも聞かれなくて間違えましたって向こうが気づいて切れたけど
ただの間違い電話だったんかな?
自動車とかの事故とかの保険会社と同じとこ名乗ってたけどかけてきたのは携帯の番号だった

なんかの保証人されてたら怖いな
0765774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/24(水) 17:44:14.15ID:BiEG9G3u
>>746だけど皆若いんだなw平成の始めくらいまではローン組んだりカード作る時、あるいはサラ金なんかは必ず在確があった。
今は個人情報の問題で在確はほとんどない。上記の@やAが在確するのは100%信用情報に傷がある人間に対してだけ。ちなBに関しては100%在確無し。

>>764
保証人になる時は実印(印鑑登録印)と印鑑証明が必須だからそれはない。ただし貴方が実印を他人に預けてたら知らんけど。
0766774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:38:36.82ID:C3k8iZKy
引っ越しの見積もりどうしようかしら?どうしよう?
0767774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:51:50.89ID:BdPq6bln
今年契約更新だったけど保証人はずっと親
けどもう親は死んでいない
保証会社使ってるし、家賃滞納もほぼしてないから
ノーチェックだったんだろうな
0768774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:57:05.00ID:PLD5SIlZ
親が亡くなってる場合って相続放棄してなきゃ自動で兄弟が相続になんの?
0769774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/24(水) 20:16:30.80ID:qIQaXnZm
@ 配偶者
A 血族相続人(以下の順位によって決定)
  第1順位:子(またはその代襲相続人)
  第2順位:直系尊属(両親、祖父母等)
  第3順位:兄弟姉妹(またはその代襲相続人)
0772774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/25(木) 03:14:01.95ID:cNqWMKzD
>>732
京都の黒七味とかいうの気になってる
自分はゆずの香りがきいてる、ゆず唐辛子(熊本県水上村)を愛用してる
0773774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/25(木) 04:10:01.15ID:vDrztREZ
祇園原了郭の黒七味は確かに美味いな

前に松屋のプレミアム牛めしについてた黒七味はなんだこりゃって感じだった
0774774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/25(木) 15:36:46.48ID:rRF4WHY3
ゴキジェット古くなったので捨てようとして噴射したが大変だな
0775774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/25(木) 20:01:00.77ID:ctzoijoT
茹で卵にマヨネーズ足してもランチパックの卵味になりません
どなたか近い味で構わないのでこれ足すと良いよみたいなの教えて下さい
0777774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/25(木) 20:15:16.21ID:ctzoijoT
>>776
やっぱそうなの?
ツナマヨは麺つゆ入れればそこそこ再現できたから卵味も無理かなと思ったんだけど
0780774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/25(木) 20:24:32.62ID:QL0dBS9Y
んとな
マヨネーズとか油が遺伝子組み換えたぜからなずガン発生 三菱モンサント安倍晋三様に感謝でもするんか?
0783774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:00:04.54ID:vhP8iheH
一人暮らしの何がいいかってさ、無主AV流して猿のようにおなる逃したいいよなー
0785774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:35:52.40ID:vhP8iheH
殴り書きや!
堪忍してや!
0788774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/26(金) 18:42:25.65ID:AKFJKRGw
保証会社必須のため保証人は求められなくなったが
緊急連絡先を求められるわ
それもいないんだわ
0790774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/26(金) 19:44:02.78ID:p4Lrwwnd
スタンダードプロダクツ?DAISOのサイドテーブルいいね
部屋着入れるのにベスト
テーブルの上にスマフォタブレット置く
アマゾンでは2500円くらい
持ち帰るのが大変だけど
PayPayボーナスで実質無料
0792774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/26(金) 20:25:24.87ID:p4Lrwwnd
ワンコインだし
0793774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/26(金) 20:44:55.62ID:RtMZTw8l
>>788
適当に書いとけ。どうせ緊急連絡先に確認してこないし、どうしても心配なら他に1回線作ってその電話番号書いとけ。
0796774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/26(金) 23:37:03.06ID:fe3DLqZr
阿佐ヶ谷姉妹かな?
0798774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/27(土) 15:30:57.87ID:jh2Vziwc
引越し先のキッチンがクッションフロア?になってて前の住人が置いた冷蔵庫か何かの後がくっきり残ってる。
自分はそうならないようにしたいんだけど床に何敷けば大丈夫?
0800774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/27(土) 16:44:26.98ID:jh2Vziwc
専用のがあるのか。知らなかった。
調べたら素材によっては床にくっついてはがせなくなるってあったんだけどそうならないための選び方教えてください。
0803774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/27(土) 17:14:00.40ID:jh2Vziwc
いくら無知でもラップじゃダメなのは流石に分かるぞ
0805774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/27(土) 17:35:23.68ID:oOcePSqs
最近寒くなったので暖房器具の購入を検討しています。1、2畳くらいのホットカーペット、エアコン、電気毛布ならどれが電気代安いですか?こたつは考えていません。ソファーも購入予定なく床に座っています。
0807774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/27(土) 17:59:11.27ID:zA4Zwvej
便乗だけど同じく暖房器具で迷ってます
神奈川だからそこまで寒くはならないと思うけどエアコンだけだと万遍なく暖まらないのでなにか足したいんだけど何がおすすめ?

ホットカーペットは買うとして、電気ストーブかファンヒーターをプラスしようかとかんがえてるんだけどどうでしょう?
部屋は6畳です
0810774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/27(土) 19:19:00.57ID:W4kWVhOm
サーキュレーターで空気を循環させればエアコンでもいいかもね。
ドケチに行くならドテラと電気アンカ。
0811774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/27(土) 19:27:14.20ID:OcC6mKcc
ねー、
なんで一人暮らしって寂しいの?
特に今の季節で夜のこの時間帯
世界が終わるまで…なの?
0814805
垢版 |
2021/11/27(土) 21:06:34.75ID:oOcePSqs
>>809
>>812
ありがとうございます
0815774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/27(土) 21:45:24.10ID:Th9briAF
むしろ6畳で暖まらないエアコンてなんだろう
加湿器入れれば体感温度は上がるぞ
0816774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/27(土) 22:09:49.39ID:0mV94WNk
一人用のゴロ寝布団とかクション性があって電気食わなくていい
0817774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/27(土) 22:15:27.05ID:pA/Jpuv5
横浜住みです

加湿器かー
前は新潟に住んでたので湿度も高いし、基本石油ストーブだったのでエアコンの暖房の感じがよくわからず
部屋入り口が寒く感じる
0819774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/27(土) 22:54:29.93ID:zm7ibvJ7
>>812
ラグ敷いてないと床に毛布接触して不衛生ですよね?
0820774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/27(土) 23:22:45.43ID:7kfyqmnV
>>798
専用のは高い。
連結式のウレタンマットの一枚を4分割して脚下に敷いてる。コレで充分じゃないかな。
0821774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/28(日) 02:39:07.20ID:xOyC+7pV
空腹な状態で3時間くらいテレビ見ながら座ってるとお腹にガスが貯まるんだけど病気かな?
同じような症状のひといる?
0822774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/28(日) 08:09:58.77ID:IgwBeleh
仮に同じような人がいるとして、お前もそいつもみんなまとめて病気かもしれないんだから
心配なら病院行けばいいと思う
0823774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/28(日) 09:31:52.15ID:JCq5vjwu
まあまあ
0825774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/28(日) 09:47:54.17ID:10rZyhMh
>>821
冷えの可能性もあるから
もし床に座るならクッションの上に
お腹を冷やさないようにしてみたら
それでも変わらなかったら医者に行く
0829774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/28(日) 14:30:49.47ID:6ogcoXTb
メゾネットタイプの団地って住みやすいのかな?
単身で使う予定。

ちなみに家賃2.5万です
0830774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/28(日) 14:38:54.86ID:IgwBeleh
メリットでよく聞くのは、下を気にしなくていいことと、
ドアが離れてるから、狭い部屋にありがちな「外の足音などの人の気配が気になる」がないこと
デメリットは、家具が階段通らないことを計算してなくて引っ越し時困ったとか、
通販時に重たいものも(玄関が1階だから)絶対に1階受け取りになることあたりを聞くかな
0832774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/28(日) 14:59:47.82ID:6ogcoXTb
>>830
なるほど確かに玄関から離れると
気配は感じにくくなるかな。
確かに家具や洗濯がどうかなぁ。
公営住宅でメゾネットが珍しいから興味はあるけど中々踏ん切りつかない。
0833774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/28(日) 15:00:41.61ID:6ogcoXTb
>>831
公営住宅で築年数30年だしねぇ。
それなりに古いよ
0836774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/28(日) 15:10:09.76ID:6ogcoXTb
>>835
メゾネット3LDKだけど
バランス釜とか風呂も小さい
0837774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/28(日) 15:22:01.61ID:gQwjg6rE
寒さをしのぐ入浴方法を教えて下さいませ
0838774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/28(日) 15:27:15.17ID:tqIrQgmv
1.出た後に湯冷めしないように部屋を温める
2.お湯を張ってじっくり温まる
0840774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/28(日) 16:02:18.54ID:kaTt2sXJ
じゃがいもは冷凍したら食えたものじゃなくなるって聞いたことがあるのですが、本当ですか?
カレーにじゃがいも入れてたら冷凍出来なくなる?
0841774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/28(日) 16:04:01.62ID:ZvB8zBgI
>>840
冷凍ポテトや冷凍フライドポテトがあるから調理次第
冷凍野菜って解凍や調理の仕方でだいぶ左右されるよ
0842774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/28(日) 16:44:14.26ID:kaTt2sXJ
>>841
言われてみれば確かに冷凍のフライドポテトとかありますね。難しいな。
0843774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/28(日) 17:15:22.37ID:aXZEZsNV
ジャガイモ入れたカレーは冷凍すると水出て崩れるから冷凍前提なら入れない方がいいって聞いたことある
0844774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/28(日) 17:52:53.75ID:1FaDbdgd
やってたらわかる。ヘニャヘニャビチョビチョでめちゃまず。
0845774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/28(日) 17:54:59.98ID:X8It8a4c
カレー冷凍する前にジャガイモだけ取り出すってのは見かけた
0846774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/28(日) 21:28:15.13ID:WDgy8aRT
今アハモ契約してるんだけどwifi飛ばさなくてもいける?
0847774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/28(日) 21:36:36.56ID:xOyC+7pV
この時期の加湿ってどうしてる?
寒いから21時〜6時で暖房入れてて朝起きると喉ガラガラなんだよね
マスクは外れるし小型加湿器は寝てる間に水なくなるし
0850774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/28(日) 23:17:02.71ID:IgwBeleh
電気代クッソ食うけどまともな加湿器使ってる
寝る時に2時間タイマーするだけで実感できるくらい違う
毎日は使わないけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況