X



トップページ一人暮らし
1002コメント317KB
50歳以上の一人暮らしスレ Part.9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774号室の住人さん (アウアウウー Sa47-HkCN)
垢版 |
2021/02/24(水) 07:04:42.00ID:sSwEBqbha
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレ作成時に↑の一行をコピペし二行以上にしてください

∧_∧ 
(´・ω・) 50歳以上の1人暮らしで楽しい事
(__) 一方、将来不安な問題点など
      色々な事を語り合いましょう♪

※過去スレ
50歳以上の一人暮らしスレ Part.6
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1539991692/
50歳以上の一人暮らしスレ Part.7
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1578030879/
50歳以上の一人暮らしスレ Part.8
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1603925920/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0347774号室の住人さん (ワッチョイ 2315-0pr0)
垢版 |
2021/04/08(木) 04:47:23.58ID:foBO70sU0
東京五輪が開催されても、すこぶる規模が小さい大会になるだろうね。
海外の選手、選手団、マスコミ、観客の入国者は最低人数になると思う。
0348774号室の住人さん (ワッチョイ d532-BKft)
垢版 |
2021/04/08(木) 07:33:53.79ID:6lBn8yob0
政府は、意地でも開催する気なんだろな。
民意は関係ない。
というか、聖火リレー見てれば、皆んな嬉しそうに応援してるのは何故か分からん。
0350774号室の住人さん (ワッチョイ 5543-0pr0)
垢版 |
2021/04/08(木) 11:55:27.30ID:iKwgYp+10
>>347
海外からの観客は受け入れないって方針だろ.
国内もプロ野球公式戦ですら入場制限してるんだから,当然規制をかけるだろう.

オリンピックに限らずコロナ禍のおかげで本質的なものが見えてきた事象というものは多いね
すでに賞味期限切れのショービジネスでしかないオリンピックなんて廃れるしかないわ
ハイコストで無価値なガラクタを買うのは成金だけだろ
0351774号室の住人さん (アウアウエー Sa13-5H6j)
垢版 |
2021/04/08(木) 12:01:37.14ID:0Z4+E9bTa
サッサと終わらせようぜ。
オリンピッグ後から日本は良くなるよ、きっと。
呪われてるものオリンピッグ
0357774号室の住人さん (ワッチョイ 1b7b-s+Uo)
垢版 |
2021/04/08(木) 22:01:32.03ID:ubYYcH8U0
当時の紳助にたてつくことの出来る人なんておらんでしょ。 あれで共犯者扱いは可哀そう。
0358774号室の住人さん (アウアウエー Sa13-5H6j)
垢版 |
2021/04/08(木) 22:10:06.02ID:gDe5zFTga
腐ってるよな芸能界、政治家
0359774号室の住人さん (ワッチョイ 478f-slfm)
垢版 |
2021/04/09(金) 03:41:41.57ID:Gm579aAf0
オリンピックって、もって良いものだと思っていたんだけどな
放映権料とか利権がらみの話を知ってがっかりした
東京に決まらなければよかったのに
0362774号室の住人さん (アウアウエー Sa3a-R4Qx)
垢版 |
2021/04/09(金) 15:03:59.52ID:EfewVCyja
テレワークで引きこもり生活数年続けてるから
全く老けない
たまに引きこもりが事件起こして捕まると
異常に童顔であるかのように
ただ身体は確実にガタが来ている
0363774号室の住人さん (ワッチョイ 063c-ORmy)
垢版 |
2021/04/09(金) 19:25:44.90ID:JJxOqAjE0
>>362
何で数年も続けてるんだ?
0364774号室の住人さん (アウアウエー Sa3a-R4Qx)
垢版 |
2021/04/09(金) 19:39:02.15ID:iAcDlILxa
>>363
コロナ前にパソコン仕事請け負って
めちゃくちゃ忙しくて自宅で缶詰状態
それが2年続いて コロナで継続

外見若くても老眼だしタチも悪くなったし
我ながらアンバランスで見てらんない
0366774号室の住人さん (ワッチョイ 4e7b-ORmy)
垢版 |
2021/04/09(金) 23:35:11.06ID:BDnmhpo30
俺は顔は老けてて体は若いってやつだけど、どっちがいいのかね? ただ若い時は
10歳以上老けてみられたけど、最近は相応にみられることが多くなったな。
0367774号室の住人さん (アウアウエー Sa3a-gMEb)
垢版 |
2021/04/10(土) 06:16:20.72ID:VJCSNXNOa
幼く見られるのは嫌だけど、若く見られるのは良いんじゃない?
歳取ると異常に幼稚な奴いるよね、考え方が全く成長しない奴。
そういうのとは付き合うの辞めた方がいい気がして距離を取るようになった。
大抵何にもしないで愚痴ばかりなんだよな。
0369774号室の住人さん (ワッチョイ 063c-ORmy)
垢版 |
2021/04/10(土) 12:31:39.64ID:1yhv8H1y0
>>366
そりゃ体が若い方がいいけど体が若いというのは指標が難しい 見た目とはまた違うからな
0370774号室の住人さん (ワッチョイ 6f43-CoCA)
垢版 |
2021/04/13(火) 12:55:21.97ID:MuqhR2720
心と体がバランスよく年齢を重ねるのが理想だけど,気力の衰えは身体の衰えだしな
掃除とか思い立ったときにチャチャッと済ませていけなくなったらマズい状況じゃないかな?
0371774号室の住人さん (ワッチョイ e267-O7ia)
垢版 |
2021/04/13(火) 18:33:37.49ID:ATDzKKlR0
身体
鍛えろよ
0373774号室の住人さん (ワイエディ MM7a-s39t)
垢版 |
2021/04/13(火) 20:28:11.23ID:2nnmSgvyM
この歳になったら、あまり運動しない方がいいんじゃないかな。

昔若い頃職場に居た老齢2人。一人は昼休みに腕立て伏せとかやってたオジサン。もう一人は職場帰りや休日にスポーツクラブで泳いでいるというオバサン。
二人とも健康に気を遣っていたが、定年後驚くほど早く訃報が届いた。

歳取ったら、ゆるりと過ごした方が長生き出来るのではと思っています。
0374774号室の住人さん (ワッチョイ 3615-skCe)
垢版 |
2021/04/14(水) 01:36:40.26ID:JqHJ1cqv0
俺、仕事柄肉体労働なんで若い頃から運動とか気にしたことねえわ
まぁ仕事で使う身体の部位って決まってるから
一日中デスクワークの奴よりゃマシかな程度に考えてるけど
ちなみにもうすぐ53
0375774号室の住人さん (ワッチョイ e215-CoCA)
垢版 |
2021/04/14(水) 03:47:48.51ID:zrLrWSx90
自分はやはり適度に体を動かした方がいいなあ。1日中デスクワークしていると
夕方になると尻が痛くなって苦痛になります。逆に社外勤務などで半日くらい体を動かすと、
残りの半日デスクワークしても痛くならないな。
0376774号室の住人さん (ワッチョイ 6f43-CoCA)
垢版 |
2021/04/14(水) 13:54:41.50ID:tchnLg8P0
>>373
30代までの運動習慣次第だろうな
年食って周りにつられて「運動しなきゃ!」って慌てて身体を動かしてもノーミソと筋肉が連動するように訓練されてないから思うように動けないし,基礎トレーニング期間の3ヶ月すら続かないだろうね.
逆にある程度の競技レベルにあった人は,昔のようには動かないことを前提に再開しないと身体がついてこないから怪我をする.
何事も程々が一番ってことを知るのも50過ぎてからだし,心と体の調和を考えて行動したらいいんじゃない?
0377774号室の住人さん (アウアウエー Sa3a-AcCi)
垢版 |
2021/04/14(水) 20:19:24.72ID:CoktXvpAa
歩けば良いよ。
外出時はなるべく徒歩、これだけで全然違う。
0379774号室の住人さん (ワッチョイ 9743-tdH6)
垢版 |
2021/04/16(金) 16:18:04.12ID:MN1cfGZd0
街中歩くより自然の中

と思って登山を始めたりすると膝を壊したり遭難したりするから注意

運動音痴を自覚してるなら近所の散歩程度だね
0380774号室の住人さん (アウアウエー Sadf-aJtH)
垢版 |
2021/04/16(金) 21:38:44.28ID:cA2RRd5wa
遭難は嫌だね。
怖い怖い
0381774号室の住人さん (ワッチョイ 9f15-tdH6)
垢版 |
2021/04/16(金) 22:38:10.65ID:Qkuw6GRy0
中高年以上で、普段から運動していない人が体に負荷を掛けた運動をすると
翌日以降の体の痛さはハンパない。
そして忘れた頃に膝(ヒザ)や関節が痛くなる。
0382774号室の住人さん (ワッチョイ 773e-xEks)
垢版 |
2021/04/16(金) 23:07:24.05ID:5SuIyNdQ0
>>381それわかる。
60過ぎてランニング始めて、最初の2か月は調子よくてどんどん距離が伸びた。
15キロも軽いなと思ってたらいきなり膝裏の強い張りが来て、なかなか回復せず。
でも2週間ほど休んでその後は無理せずペースを少しずつ上げて
今は1キロ6分30秒ペースで10キロ走ってる。
もう少ししたらハーフマラソンに挑戦したい。
0383774号室の住人さん (テテンテンテン MM8f-lTBu)
垢版 |
2021/04/17(土) 01:57:37.03ID:zgOZSI8zM
いらないICレコーダーがあったから初めてメルカリを利用してみたら5000円で売れた
クロネコで送ったんだけど、スマホのQRコード読ませるだけで伝票すら書かない
便利になったな
0385774号室の住人さん (ワッチョイ 9f16-fhFG)
垢版 |
2021/04/17(土) 09:37:20.00ID:wzi/xrUj0
あくまでも自分の場合だけど
毎日出歩いて歩数稼いでるんだが、1日の歩数がおよそ1万5千歩付近を境に
それ以上だと翌日にも足に疲れが残り、それ以下だと毎日快調でいられる
自分の体に合わせたペースを把握する事が肝心だと理解してるよ
0387774号室の住人さん (ワッチョイ ff3c-KAGY)
垢版 |
2021/04/17(土) 16:53:22.32ID:uOsuUMs90
夜一人で歩いてると車にはねられる危険もあるからな
不審者だと思われるし難しいよ
0389774号室の住人さん (オッペケ Sr8b-tdH6)
垢版 |
2021/04/17(土) 21:50:58.89ID:i9/zOfU7r
マルチ

こんなところにも貼りに来るのか
0391774号室の住人さん (ワッチョイ bf7b-KAGY)
垢版 |
2021/04/17(土) 22:42:09.44ID:P3RIaJtk0
俺は昔から職業に関しては真剣に考えずにきたな。 最初は行きつけのジャズ喫茶が中野にあったので所在地が中野の会社を探したりした。
普通はしたいことがあって会社を探すんだろうが、俺はやりたくないことを避ける為に会社を探した。 例えば背広を着たくないので背広を着なくて済む仕事とか、昼間に仕事をしたくなかったので夜勤で探すとか、そんな感じ。

こんな俺でもどうにか無事に60過ぎまで生きてこれた。 笑われるかもしれないが、マジで俺はツイていると思っていて大した苦労をせずにこのまま生きていけると思っている。
0392774号室の住人さん (アウアウエー Sadf-aJtH)
垢版 |
2021/04/18(日) 04:26:54.49ID:QCqapqIba
止まるな
やるしかねえんだ
0393774号室の住人さん (ワッチョイ bfeb-PwGq)
垢版 |
2021/04/18(日) 07:14:11.28ID:QGpERIgA0
高校生の頃からしたい仕事ってのが見つからなくて教授の勧めるまま就職 その後転々 仕事と趣味は違うしな〜っと思いながら未だしたい仕事って特に無いまま定年間近 なんか違う
0394774号室の住人さん (ワッチョイ 9f15-tdH6)
垢版 |
2021/04/18(日) 07:37:06.42ID:zYCV039J0
仕事とプライベイトは別々に考えるべきだろうね。
心の底からやりたい事を仕事にしてる人は極小だと思う。
(例外は医師や大学の研究職じゃないか)
0395774号室の住人さん (ワッチョイ 9fb7-1iXq)
垢版 |
2021/04/18(日) 07:39:24.96ID:F6Be7oAg0
自分もなんとなくPC触る仕事がしたいってだけの理由で、機械工学科卒だけど
ずっとPGなりSEなり情報処理系の仕事をしてきた。途中2回転職したけども。
給料安いけど、開発運用系は経験あれば40過ぎても就職先あって、今の職場も
50代、60代もちらほら在籍。再雇用制度があるんで、70歳になっても働いてそうだ。
あと20年か。
0396774号室の住人さん (ワッチョイ 9f67-ubdj)
垢版 |
2021/04/18(日) 08:45:46.91ID:EEVZyyed0
>>395
PCを触る仕事がしたかったわけじゃないけど、同じようなジャンルの仕事をしてるよ
定年を迎えた人が、業務は変わらないのに賃金激減で働かされてる
定年前の人には、同一業務同一賃金とか言って、年功序列から賃金の見直しをしていながら、定年後の人の賃金を大幅に下げてる
工場勤務とかで体が動かなくなる業務なら、仕方ないと思うけど、経験もあって新人より仕事も早いのにおかしな話になってる
0397774号室の住人さん (ワッチョイ 9f15-tdH6)
垢版 |
2021/04/18(日) 08:54:56.04ID:zYCV039J0
>>経験もあって新人より仕事も早いのにおかしな話になってる

要は、定年前と定年後に同じ仕事してるのに手取り額が減るのは変だよね。
0398774号室の住人さん (ワッチョイ 9fb7-8F6Q)
垢版 |
2021/04/18(日) 08:57:10.61ID:F6Be7oAg0
>>396
どこも一緒だなぁ。うちは組合あるけど、55歳から給与・賞与とも3割カット。形だけ会社に改善申し入れしてる。
0400774号室の住人さん (スップ Sd3f-8F6Q)
垢版 |
2021/04/18(日) 09:14:01.98ID:+yTroEqfd
>>399
いや、その分基本給が低く抑えられているので…
0401774号室の住人さん (ブーイモ MMbb-tdH6)
垢版 |
2021/04/18(日) 09:27:44.61ID:/kLgDy2AM
就活のときはバブル全盛の超売り手市場だったからFラン大卒で何の取り柄も無い俺でも一部上場企業に入社できた。
特にやりたい仕事も無く、漠然と営業だけは無理と思っていたので文系なのにソフトウェア開発の会社に入社。
たいしたスキルも無いので転職とかはしてないけど、30年続けてるんだから向いてる方だったのかなと。
とりあえずの目標は60歳まで。それ以降は条件次第かな。
0402774号室の住人さん (ワッチョイ 9f15-tdH6)
垢版 |
2021/04/18(日) 09:34:54.19ID:zYCV039J0
もう資産運用で増やすしか手はないな。
30代後半までに種ゼニを沢山貯めたから、今はその金で投信で運用してる。
複利の効果もあって資産の増える速度はかなり大きい。

将来、年金を受給しつつ、70歳くらいになったら投信を切り崩して生活費に充てる。
計算上、運用で増える額と切り崩す額が相殺されて、種ゼニは減らない予定。
0403774号室の住人さん (ワッチョイ b7c3-tdH6)
垢版 |
2021/04/18(日) 10:24:21.70ID:jzKDYRtD0
オレのところは55歳でラインから外され給与3割カット
しかしそれでも残れる者は運が良い
多くは55歳前に希望退職させられる
ただのサラリーマンなので職安に行っても仕事はない
0404774号室の住人さん (テテンテンテン MM8f-ubdj)
垢版 |
2021/04/18(日) 11:14:51.09ID:6SuQa8dZM
>>398
うちの会社は、60歳の定年までは維持されるけど、定年後は、新卒の初任給程度に落ちるみたいな話を聞く
役員だと定年がない上に、元々仕事なんかしてないのに給料高いんだから馬鹿らしく思う
>>403
希望退職ではなく会社都合で早期退職制度やってくれるならすぐにでも辞めたいところだけどね
これまでの早期退職制度では、戦力外として強制的に辞めさせられた人と、能力の高い人は自らやめた
早期退職制度でなくても能力を期待していた新人は転職していくし、客観的に見てると人事の無能さがおかしくて笑っちゃうレベルの会社だよ
生活には困らないから辞めても良くて現在53歳だけど、認知症予防のためのデイサービスだと思って出社してるよ
0405774号室の住人さん (ワッチョイ 9f15-tdH6)
垢版 |
2021/04/18(日) 14:56:05.87ID:zYCV039J0
皆さんと結構似てるな。俺は総合職コースへ移転できず、現在は一般職コース。
年齢的にも総合職への移転の話は来ないでしょう。一般職の最高は副課長まで。

管理職になっていれば(給与もアップしていたけど)今と違う自分になっていたと思う。

60歳定年までは現会社で仕事するけど、その時点で退職するかもしれん。
60歳以降、同じ仕事して給与下がるのは自分自身でも納得できないからね。
0410774号室の住人さん (ワッチョイ bf7b-KAGY)
垢版 |
2021/04/18(日) 21:05:30.48ID:INfaHEqt0
>>407 俺は三千万で退職した、一応90歳までは生きていける予定
0412774号室の住人さん (スップ Sd3f-y6XP)
垢版 |
2021/04/18(日) 22:15:01.34ID:ndS4BWBpd
自分も自営業だから気楽
月5日〜10日仕事して死ぬまで逃げ切り予定
0413774号室の住人さん (テテンテンテン MM8f-00H1)
垢版 |
2021/04/18(日) 22:15:41.90ID:5WQKFDKqM
50過ぎて転職して
定年65の会社に入った。
以前の会社は60定年以降の給料が
現役時代の1/2になるので
どう考えても豊かな老後が想像出来なかった。
64で退職して失業保険貰いながら
任意継続した健康保険から一年後に国保に切り替えて
年金繰り下げて生きるつもり。
0414774号室の住人さん (アウアウエー Sadf-DdNk)
垢版 |
2021/04/18(日) 22:44:39.81ID:1HBsZyika
繰り下げの損益分岐点は12年後
66からなら78歳
健康寿命超えるけどな
0415774号室の住人さん (ワッチョイ 9f67-ubdj)
垢版 |
2021/04/18(日) 22:50:35.02ID:EEVZyyed0
>>407
住居や現在の支出程度によるんじゃないか
まあ、家賃とかたくさん払ってても、そのくらい貯えられるなら年金額も多いんじゃないの
持ち家で税金も高くないならそれだけあれば少ない年金でも十分だろうけど

>>410
辞められたのはおいくつでした?
0419774号室の住人さん (テテンテンテン MM8f-/z9/)
垢版 |
2021/04/19(月) 06:39:38.57ID:IwhIl88pM
俺のオナニーのが多いな
0421774号室の住人さん (ワッチョイ ff3c-KAGY)
垢版 |
2021/04/19(月) 15:40:46.78ID:k0fZxcKS0
先週の金曜日に行きつけのスナックで盛り上がってしまって酩酊状態になり
朝目覚めるとホテルの一室俺一人 ただそれだけですが非日常でした。
0422774号室の住人さん (スップ Sd3f-y6XP)
垢版 |
2021/04/19(月) 19:43:43.32ID:/NAfaoZvd
>>418
もうすぐ55歳で月稼働5日か多くて12日位です
今日久しぶりに土曜、早朝月曜仕事して、飯食って来てやっとマッタリですw
7年8年くらい前から忙しかったり(月2日くらい休み)
割に合わないとか、性に合わない仕事を断れる様になんとか辿り着きましたが…IT関連でも無く、大卒が就く職業でも無く、中卒で問題無い業界ですがw
0424774号室の住人さん (ワッチョイ 9f98-KAGY)
垢版 |
2021/04/20(火) 09:03:50.06ID:gIlUasIW0
>>415 >>410だけど、父の介護で61で退職した。 父が逝ったら復帰して65迄
働くつもりだったけど、怠け癖がついてしまった。ww

無職になるのが三年早まったのは誤算だったけど、まだ体に無理がきくうちに遊びに
集中できるので正解だったと思う。 自分の趣味はサーフィンなので70位が限界だと
思うと三年というのは大きい。
0425774号室の住人さん (ワッチョイ 1767-KAGY)
垢版 |
2021/04/20(火) 10:58:09.77ID:2JRDxSur0
いいなあサーフィン羨ましい
自分は瀬戸内海沿いなのでそんな波は望むべくもない
ウインドサーフィンは結構やってる人がいるけど、見てるとあれは帰りが大荷物だな
0426774号室の住人さん (オッペケ Sr8b-tdH6)
垢版 |
2021/04/20(火) 11:55:31.94ID:FCmO+5wJr
ちょうどいい風の日ってのが難しそう
0427774号室の住人さん (ワッチョイ ff3c-KAGY)
垢版 |
2021/04/20(火) 15:34:16.43ID:dEc7QYJH0
瀬戸内海って最高じゃん 
0428774号室の住人さん (ワッチョイ ff3c-KAGY)
垢版 |
2021/04/20(火) 16:07:11.11ID:dEc7QYJH0
髪の毛って自分で染めてる?理容室?
0432774号室の住人さん (ワッチョイ bf7b-KAGY)
垢版 |
2021/04/20(火) 22:04:00.47ID:bSD0Mq5j0
もちろん人によるけど、60過ぎてもサーフィン始めるのに遅くないよ。
基礎体力が人並みにあればOK、ただ上達が若い人に比べて遅いのは仕方ない。
調べればスクールやってるショップが沢山ある。 年寄は金持ちだからショップに
とっては大事な客だし親切に教えてくれるよ。
0433774号室の住人さん (ワッチョイ 9f15-KAGY)
垢版 |
2021/04/20(火) 22:19:54.97ID:X7Kem1o60
結婚したいお( ^ω^)
0434774号室の住人さん (ワッチョイ b7c3-tdH6)
垢版 |
2021/04/20(火) 22:21:51.47ID:/a4pRcNe0
オレは30歳過ぎまでサーフィンをやっていた
ガキがいたから、そのうちコイツがやるだろうと取っておいた
しかしコイツはさっぱり興味を示さず、就職すると家を出て行ってしまった
板ものこぎりで切って捨てた、そして誰もいなくなったと言うやつだ
0435774号室の住人さん (ワッチョイ 9f15-KAGY)
垢版 |
2021/04/20(火) 22:39:37.45ID:X7Kem1o60
>>434
奥さんはもう亡くなったのか?
0438774号室の住人さん (ワッチョイ 9f15-woIF)
垢版 |
2021/04/21(水) 09:39:24.59ID:01deEYeu0
>>436
おまいがブサメンだったからだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況