X



トップページ一人暮らし
1002コメント238KB
冷暖房無しで夏冬を乗り切るスレ その23
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0794774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/17(日) 22:32:45.56ID:Jn/63YUv
CSで砂の器を見ているが
森田健作はこの頃若くてキビキビしている
今は耄碌してヨボヨボだが
しかし、、
何でまたこんな大作映画に出れたのか?
不思議と言えば不思議だ!!
ウキペディアでは46年前か
0796774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/17(日) 23:37:18.93ID:hdxklan5
>>794
テレビで主役張ってたんだから不思議じゃないだろ
トップスターなんだからあたりまえ
0797774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/18(月) 03:19:45.32ID:/TJootv0
ユニット風呂は暖かいからな
入口の段差のところさえ気にならないなら、こうする気持ちはわかる
湯は暖房つもりなんじゃないか?
0798774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/18(月) 11:28:47.80ID:086WxPO1
   ∧∧.∩      ∩_ ・∵’、
  (    )/ ⊂/"´ ノ )    >>783
 ⊂   ノ   /   /vV
  (   ノ    し'`∪
   (ノ
0799774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/18(月) 13:20:19.81ID:EJtT8jm1
>>796
森田健作は俳優として全くダメだったから政治家になったんだよ。
三原じゅん子も同様。
0800774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/18(月) 19:58:36.93ID:sX4HvCah
なんか
スレチばかり
うざい
0802774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/18(月) 20:51:51.99ID:sX4HvCah
熱湯風呂が救いやん♪
まじでそれ以外の暖房ないん
0804774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/18(月) 22:03:45.48ID:6DFwS7WM
風呂屋の番台があるやん♪
0805774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/19(火) 02:56:59.57ID:dAv6brlo
冬だけ南鳥島に住みたい
0806774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/19(火) 03:37:04.79ID:Mq3EYvU5
あと2日か3日辛抱すればあとはしばらく最低も最高気温も高めが続く
0807774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/19(火) 11:35:14.22ID:yClm0Yqp
同じ温度でもどうしようもなく寒いときと全然平気なときがあるよね
コート着て電気毛布にくるまっても寒くてたまらないときもあれば普通に洗い物できるときもある
0810774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/19(火) 17:12:41.55ID:KyaHvPLQ
明日の予想気温が最高マイナス2最低マイナス6になっとる…
0811774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/19(火) 17:20:28.84ID:Nd9WrJ4A
>>810
新潟か仙台あたりかね。
その辺に立ってる家とかアパートって、水道管の水抜きの設備はついてる?
0812774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/19(火) 17:37:19.22ID:KyaHvPLQ
ごめんよ別の地域になってた
シャットダウンして立ち上げるとYahoo!勝手に別の地域になってる時がある
最低はほぼ一緒
0814774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/19(火) 20:26:11.27ID:W216stIv
>>811 うちの実家の方だと、水道管にヒーターをまいて凍らないようにしてるけどね。
0816774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/19(火) 21:16:05.28ID:a6OrCvD7
さむいよ
0817774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/19(火) 21:16:09.34ID:vMAscbz+
積雪地域はマジで住むもんじゃねえよ。
札幌とか二度と住みたくない。
0818774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/20(水) 00:59:22.13ID:z1b88y6g
>>628
千葉はとにかく地価が安いのがいいと思うわ。
神奈川、埼玉よりくっそ安い。

災害と交通不便な分、安くなってると思う。
0819774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/20(水) 04:20:50.79ID:5nZRmFjF
>>811
台所は凍らないがバランス釜がよく凍る
冬はお湯張ったままにしてる
0820774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/20(水) 06:12:28.20ID:8lTgX5P5
窓の結露が凄い
いつもは雨戸閉めれば結露あんまりないんだけど
今日はびっしょり相当寒かったんかな
室温10度
0821774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/20(水) 09:44:40.57ID:omu99fug
>>818
都心への通勤前提なら積雪地域に住むほうが千葉に住むより圧倒的にマシだと思うわ
今はコロナで空いてるが平時の東西線とか総武線とかのラッシュは拷問だ
0822774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/20(水) 10:16:48.75ID:MV14Aizo
埼玉は北関東や東北出身の人が実家に帰省しやすいから住むし、神奈川は関西や中部出身者が住むけど
千葉って行き止まりだからあまり好まれないよね。
0823774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/20(水) 10:37:49.11ID:07aUPLpx
>>823
窓の断熱性が悪いか室内の湿度が高いかのどちらか
どちらか一方を改善すれば直るよ
両方重なると最悪
0824774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/20(水) 11:42:19.91ID:CskVcZ/L
冬でコバエがいなくなった。 なんとなくすっきり。
0825774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/20(水) 12:35:32.30ID:AjzBT4PQ
>>822
東京の足立区、葛飾区がDQN犯罪のイメージが強くて人気がなく、千葉もその延長線上で人気がないって聞いたけどな
0826774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/20(水) 12:39:19.33ID:CskVcZ/L
青べか物語の舞台が千葉のド田舎ってイメージだったんで調べたけどデイズニランドのあるところだったんだね。
0827774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/20(水) 13:24:46.22ID:CX7dUAV0
昨日より寒い外気温0度@グンマ
0828774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/20(水) 13:35:34.18ID:41exMacr
>>827
宇都宮市?
0832774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/20(水) 15:05:04.61ID:w1crslZd
>>831
数年前にバイクで長野に行ったら、なぜか長野におぎのやがあって、思わず峠の釜めしを食べてしまった
0836774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/20(水) 17:28:36.84ID:Z3dAOcBu
熱湯風呂

ありがたい
0837774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/20(水) 18:19:39.07ID:kzDgo2K6
地理に疎い奴って島根と鳥取や群馬と栃木の位置関係あやふやだよなw
さらに頭の悪い奴になると四国4県の位置すら理解していないww
0840774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/20(水) 18:48:33.31ID:CeYdWXUP
余談だけど福井県って県南部・県北部とは言わないで「嶺南・嶺北」と呼ぶんよ
滋賀県の湖北地方に住んでた時に知ったんだけど、とにかく雪が多くて冬が厳しかった
0844774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/20(水) 21:26:25.57ID:qGdsDIzm
関西人にとっちゃ、茨城と栃木の区別がつかない
それ以外は割と分かる
岐阜、長野くらいはスキーでよく行くし
0846774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/20(水) 22:32:26.57ID:nS5FT6o+
関東人は鳥取と島根の違いがわからないよな
取鳥って書いたりもする
0847774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/20(水) 22:40:59.15ID:B8ccO6va
関東人でそれだけ出来れば及第点でしょ
同じ中国地方の隣の県の岡山県人でも島取とか書く人がいる
0848774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/20(水) 22:42:24.66ID:VRss/dMC
まぁ兵庫より西の地理はろくに覚えてないけど首都圏で社会人10年以上やってきて全く困ったことないな
0849774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/20(水) 22:46:10.94ID:kzDgo2K6
>>837だけど
即座にそんな奴おらへんやろーと突っ込み入ると思ったけど
書き込みないってことは
マジで四国4県の位置分からん奴多数いるのかよww
0850774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/20(水) 22:58:34.10ID:3mhMbdtP
>>846
だからなに?
自動車のことをクルマって言うやつもいる
だからなに?
0851774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/21(木) 00:47:21.39ID:/pZlOSzc
東北 仙台の位置は知られれても宮城ってどこ?と聞かれる

関東 前述

北陸 新潟は東北地方と思われてる

東海 武豊駅はタケユタカ駅

中部 いつもネタにされる下呂

近畿 甲子園球場は大阪にあると思われてる

四国 愛媛と愛知をごっちゃにされる 高松と松山がどっちの県庁所在地か混同する

中国 前述

九州 佐賀ってどこ?
0853774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/21(木) 05:01:21.41ID:XpfnUWWJ
>>849
俺は今見て思ったけど、暖房も入れられない奴ってバカが多いなと
お前も、島根と鳥取や群馬と栃木があやふやな奴は、バカではなく地理に疎い奴で、四国4県に関しては位置すら理解してない奴は地理に疎い奴ではなく、初めから頭が悪い奴になってるってのは、お前中心で考えてるだけであって

つまりバカなんだと思ってしまってw

それを書こうと思ったら、後に追随する奴らが全部バカだから、流そうと思ったらまたバカが書いてるので、一応レスしといた
0854774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/21(木) 06:37:10.64ID:mvbmi9OZ
まぁスレ違いの話題で騒ぐ馬鹿がいるなぁという感想しかないな
0855774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/21(木) 09:17:23.46ID:CLIzjoYf
Twitterは「今月の電気代が異常に高い」って叫びがそこかしこで溢れてる。
一人暮らしで請求額が万超えた!自分史上最高額!とか。
今年の冬はホントに寒いもんね。ツラいわ。
0856774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/21(木) 10:44:48.71ID:nmA1Q3Xs
昨年12月にAmazonで「ムートン風室内ブーツ」@2000円を買ってみた
寒い日でもなんか足元が暖かくてすごく快適
費用対効果面でオヌヌメの一品
0858774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/21(木) 12:59:34.69ID:HPUsmWWk
昨日より寒いやん
0859774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/21(木) 13:03:01.96ID:HPUsmWWk
病院なんてセコム入ってるし防カメあるだろ
0860774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/21(木) 14:12:08.26ID:vOCFO8N1
俺は室内では裸足だな
履くとなんかモャッとする
0861774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/21(木) 14:44:44.22ID:qldCq3lN
>>853
馬鹿の書く文章はまとまりがないなw
むやみやたらと句読点を入れてるところがまた馬鹿さを表現している
0862774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/21(木) 19:58:50.95ID:ZOTFPLeY
今日から暖かくなると期待したけど最低気温マイナス7℃のせいか昨日より寒く感じた
0863774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/21(木) 20:43:36.94ID:5quGG8do
友達にドイツ製の湯たんぽをおすすめされた

ファシーって使ってる人いる?
肌ざわりがぬこっぽいとか
0864774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/21(木) 20:58:39.56ID:qK2ZwIhP
熱湯風呂しか
ないやんw
0865774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/21(木) 21:03:06.17ID:haFwPlyW
使ったことはないけど。
寝るときメインで使う場合、構造的に水漏れしやすいと感じるから
危険すぎて使えない。これが正直な感想。
一番安いやつで1000円くらいでも、お湯の量が2リットルと多すぎるね。

個人的には1000円以下、プラ製で0.5-1リットルくらいが手軽にお湯を沸かせて
寝る分にはちょうどいいと思うよ。
0866774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/21(木) 21:16:22.01ID:haFwPlyW
サポーター各種が格安で投げ売りされてたので、いくつかゲット。
サポーターはその用途道理だと締め付け強すぎる場合もあるので
膝用のやつを、腕に装着して保温力アップ。マウス操作で親指の下あたりが冷たい面にあたるのも保護してくれて
なかなかナイス。
0867774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/21(木) 21:41:28.62ID:Q3OWLyEw
>>859
セコムとか入ってないよ、カメラはわからないけど
0868774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/21(木) 21:51:14.21ID:SUOSztN/
>>863
まさにそれ使ってるわ。カバー付きだから猫っぽいといえばそうも言えるかと思うw
東急ハンズで買ったけどもう10年ぐらい使ってる。

違うこと言ってる人も居るけど水の量は1L以下でも使用できるよ
まあ俺は1.5Lぐらいで使ってる。別のところ(キャンプ板)でも見た意見だけど
パンパンに入れないと速攻冷めて使いにくいって言う人が居たがそういう人は
「お湯入れたあと内部の空気を抜く」っていう工程を知らないんだよねwww
0869774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/21(木) 22:09:00.92ID:SUOSztN/
計ってみると縦31cm幅19.5cmってところか
当時の値段は3000円弱ぐらいだった。安くは無いがモノは良いので長く使える
実家には同じくドイツ製メーカー不明で30年以上使ってるのも現役。こっちは一回りでかい

ペット用と書いてある中国製のもたまにホームセンターで980円とかで見かける
0870774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/21(木) 22:59:01.30ID:0zvTOvOg
自分もファシーの湯たんぽ使ってるけど15 年目でまだまだ現役。似たような形の中国製のは3年目で水漏れして廃棄
0872774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/21(木) 23:46:55.90ID:duQo98vn
体は毛布でくるめば暖かくなるが手先だけはどうしても冷たくなるのでUSBのハンドウォーマー買おうか悩む
0873774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/21(木) 23:54:21.45ID:942JjakH
今日は体調悪くて冷えて寒気がしてコロナかもとか心配だった。
だいぶ持ち直したけどまだ少し心配だわ。
0875774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/22(金) 05:50:46.37ID:mTF+etmr
マンションって、外側の部屋が人気やん。
しかし、外側の部屋は、外気温の影響を受けやすい。
周りの部屋に囲まれた内側の部屋なら、周りの家が冷暖房を使ってくれるから、冷暖房、特に暖房はいらんで。
理想は、上の階の人が暑がりで、下の階の人が寒がりやな。
0876774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/22(金) 08:37:44.03ID:5cYYtAvZ
ウィn10が自動更新したらグーグルのブラウザの動きが悪くなった…
0878774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/22(金) 11:13:05.53ID:cJGY9d0X
>>875
でも上下左右すべて囲まれてると精神的ストレスが半端ない
防音がしっかりしてるマンションなら別だが
0879774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/22(金) 11:30:25.90ID:hAC0pszk
防音がそれだけ効く壁厚なら上下左右の冷暖房も意味なくなるw
0881774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/22(金) 12:20:41.46ID:hAC0pszk
蒸れる
蒸れるくらいならそこそこ室温も上がってるってこと
0882774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:20:14.52ID:Psg/5EP1
日曜 雪だ
0883774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/22(金) 15:49:48.73ID:FOoeDged
>>878
振動は防ぎ切れるものでもないからなぁ

億ションとかなら別かもしれんがそれなら戸建て買った方がよほどコスパ良いわな
0884774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/22(金) 17:16:03.23ID:wJqgcqMn
関東だけど今日は暖かかったな
スウェット上下で余裕
0886774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/23(土) 00:57:41.75ID:uj0+6bN8
>>884
この時間ですらまだ暖かい
今日が冬の平均だったらどんなに幸せなことか
0890774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/23(土) 18:41:31.84ID:u6SglV5A
まだ雪じゃない、寒さもまぁまぁ。降っても当日に消える程度ならいいなぁ。
0891774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/23(土) 19:48:28.82ID:NkDGObVZ
明日以降は
平年より気温は高いんだとよ♪
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況