X



トップページ一人暮らし
1002コメント238KB
冷暖房無しで夏冬を乗り切るスレ その23
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003774号室の住人さん
垢版 |
2020/12/03(木) 13:05:01.25ID:s8qZIwIu
風呂上りが余りにも寒いのでアマゾンブラックフライデーのセールで電気ストーブ買った
1Kで4畳ほどの狭い台所だから風呂入ってる間につけとけば出た時には暖まってるだろう
0005774号室の住人さん
垢版 |
2020/12/03(木) 17:25:58.45ID:ff9M5muR
布団と毛布だけあれば毎年余裕だったんだけど
今年は何か寒いなと思ってたらカーテン開けっぱだった
0007774号室の住人さん
垢版 |
2020/12/04(金) 09:18:34.85ID:gRn17lQm
昨日は外出したらめっちゃ体が冷えてしまって回復しないんで
今冬初ホッカイロ、回復したホッカイロは偉大だ。
0008774号室の住人さん
垢版 |
2020/12/04(金) 21:24:12.18ID:ZuDE3aGN
室温10℃になった。やらなきゃならないことあるけど
もう寝ようかな
0017774号室の住人さん
垢版 |
2020/12/07(月) 17:27:51.73ID:wchGKtm7
部屋を冬モードにして明け方までPS3稼動してたら全然寒くなかったw
外は4度だったらしいが余裕だった
0018774号室の住人さん
垢版 |
2020/12/07(月) 19:59:17.36ID:ZHkn+CkK
PS3てなに?
0020774号室の住人さん
垢版 |
2020/12/08(火) 07:22:36.58ID:WXQGfo+z
そうなの?

文脈からは何かの暖房器具かと思ったが
0022774号室の住人さん
垢版 |
2020/12/08(火) 20:10:48.73ID:WXQGfo+z
ああ、プレステかぁ、懐かしいな。
プレステ2までしか知らないけど、
プレステスリーなんてあるのか
0023774号室の住人さん
垢版 |
2020/12/08(火) 20:43:11.01ID:P8GmXnX6
この人には今はプレステファイブまで出てるよっていうジョークが通用するだろう
0024774号室の住人さん
垢版 |
2020/12/10(木) 19:37:47.18ID:oPCGqcMB
先週末からなんか苛々して体調悪かったんだけど
月曜に、ある人の家に行ってとても寒く、暖房もほぼつけていず
早々に退散
そうしたところ火曜日の夜に、3個88円で買った腐る直前の
トマトうめええ、と思ってたのだが、なんと夜中にめまいと吐き気

布団の近くにいると吐いた時にやばい、と思い、ずっと脱衣所で
洗面器抱えてうずくまってた。なにしろ気分が悪く体が動かない
動くと何かが起きそう・・・ ていうかとにかく気持ちが悪い
0025774号室の住人さん
垢版 |
2020/12/10(木) 19:41:35.11ID:oPCGqcMB
脱衣所は寒く、布団のところで脱いだ上着を取りに、なんとか
ふらつきながら辿り着き、再度脱衣所で臨戦態勢
そして、やっと生まれました、苦闘1時間くらい?
口からシャーーと吐瀉物が、これでかなり楽になった
しかし不思議な事に、それまでなんともなかった喉の奥が
この吐瀉後、急に腫れたかんじで痛くなり唾も飲み込めないようなかんじ

水曜の午後は、普通に働いたけど、さすがに今日の方が何故だか
しんどくて休みをもらった
そして、皆さん、、吐いた直後から暖房つけました(オイルヒーター)
体調戻ったら、また暖房は消します、すみません・・・ 寒いとやっぱり
免疫力落ちるから、皆さんも気をつけて、ちなみに熱は全く出ていません
昨日の朝は35,5度でした、、低体温?w
0028774号室の住人さん
垢版 |
2020/12/10(木) 23:47:11.89ID:TMjJS5F7
ここって雪が降る東北とか日本海側の奴らいないだろ
0030774号室の住人さん
垢版 |
2020/12/11(金) 21:25:07.83ID:0YVDkdvI
win10のゲームやってクリアすると花火とか上がるっつのね。
0031774号室の住人さん
垢版 |
2020/12/12(土) 11:02:11.59ID:w5PAoA/z
何いってるだ?
雪降るなんて0度前後でかなりあったかい方なんだが。
寒冷地ならマイナス10度、20度とか当たり前なところだからな。
ちなみに、何もしてないと水道管も凍って水もでないから。
水道管に電熱系ヒーター巻いていることが多い。
0032774号室の住人さん
垢版 |
2020/12/12(土) 11:57:00.68ID:dQ4gfBcN
おまいらスマン
寒さに負けて暖房を入れてしまったorz
おい、暖房
お前の燃費はお米の5倍なんだからしっかり働けよ
おい、暖房
寒いから足元に居てくれ
コラ、暖房
足元噛むと散歩連れてか無いぞ
おいっ!寒いから顔の近くで尻尾振るなっ!暖房っ!それは夏にやれっ!
0039774号室の住人さん
垢版 |
2020/12/13(日) 19:24:40.40ID:/ClCwlG0
明日から雪マークだよ…((((・・;)
ラニーニャンよ去ってくれ
0042774号室の住人さん
垢版 |
2020/12/14(月) 00:23:06.79ID:duxlMQ6b
電気毛布で体内水分減るの見こして寝る前に常温ジュース飲んだら速攻腹壊した
室温15℃以下でじっとしてると腹壊すから重なったかもしれん
0045774号室の住人さん
垢版 |
2020/12/14(月) 12:29:45.85ID:5fjY4y+z
気温5度でも日中は着る毛布羽織るだけでエアコンなしでいけてる(手先だけがちべたい)
さすがに夕方からは20℃設定でエアコンつけてるけど
寝る前には消してヒートテック毛布で朝までぬくぬく
0050774号室の住人さん
垢版 |
2020/12/14(月) 18:53:18.52ID:5fjY4y+z
>>49
喉お大事にね
自分は寝るときはエアコン切ってるよ
掛け布団の下にヒートテック毛布一枚で暖房いらずよ
0051774号室の住人さん
垢版 |
2020/12/14(月) 20:54:02.73ID:pumK7OvE
エアコンは空気乾燥するから寝てるときもつけてると喉にきやすいよね
タオル1枚でも干しておくといいんだが
0055774号室の住人さん
垢版 |
2020/12/15(火) 05:45:39.82ID:s0+PDuii
エアコンかけて寝るよりは
布団の下、床から逃げる熱対策を重点にしたほうがあったかく眠れる。
0056774号室の住人さん
垢版 |
2020/12/15(火) 05:50:04.70ID:kH31MNX4
室温9.6度なってた エアコンつけた スゲーよエアコン
0058774号室の住人さん
垢版 |
2020/12/15(火) 08:07:43.20ID:ZNH2wDsd
冷暖房無しで夏冬を乗り切るスレなのになんでエアコンつけると喉が痛くなる話で盛り上がってんだよ
ったくう

さみーぜチクショー
0060774号室の住人さん
垢版 |
2020/12/15(火) 12:17:33.62ID:JngwwCTh
>>59
うちもボロい一軒家だからクソ寒い。
居間から台所行くたびにヒートショックで死ぬんじゃないかと思う。
0061774号室の住人さん
垢版 |
2020/12/15(火) 13:27:12.34ID:0ZsflZ3B
午前中室温2℃だった今は5度になった
手が冷たくて
0062774号室の住人さん
垢版 |
2020/12/15(火) 13:40:01.53ID:+2H/4P9+
はぁ。。。。隙間風と隙間から風が入ってくる現象の区別がつかない
窓全面覆うべきだった
プチプチで大丈夫なんですか?
二重窓自作は面倒くさいのです
0066774号室の住人さん
垢版 |
2020/12/15(火) 15:58:13.90ID:0ZsflZ3B
俺んとこも窓にプチプチ貼ったけどほとんど効果なしだったよ
今度段ボール貼ろうと思ってる
0071774号室の住人さん
垢版 |
2020/12/15(火) 18:16:41.27ID:s0+PDuii
窓もいいが、床が冷たいのも対策したほうがいい。
0072774号室の住人さん
垢版 |
2020/12/15(火) 18:38:11.80ID:ylr5cbX9
朝の労働で2度の空間にいたら5分で腹壊した
冷たいもの持つから体に冷気が伝わって一気に腹下す
極暖ヒートテックも防御無効
内臓冷やすとダメ
0074774号室の住人さん
垢版 |
2020/12/15(火) 19:57:47.24ID:ZNH2wDsd
>>63
俺のところもエアコン点けたとしても(無いけど)地球全体暖めてもなあだが
あんたはとりま隙間にガムテでも貼れ

戸締まりして帰って来たら野良猫が部屋に入ってたり、蝉の幼虫が羽化してたりすると引っくり返るぜ
ゴキブリ並みの移動速度の蝉の幼虫?
0076774号室の住人さん
垢版 |
2020/12/15(火) 20:59:14.16ID:ZNH2wDsd
>>75
野良猫の場合は大抵ノミが居るです
春に生まれた仔猫とか、ノミによる出血多量で死ぬぐらい居る場合も
仔猫の皮膚は柔らかいし、血も美味しいからなんでしょうが

つーか、家の生ける暖房にノミが感染る
0077774号室の住人さん
垢版 |
2020/12/15(火) 21:23:35.22ID:4XNr6VaV
野良猫の仔猫にシャンプーしてやったら凄い暴れ方したわ
0079774号室の住人さん
垢版 |
2020/12/15(火) 22:29:14.71ID:k2yZvK3R
寒いし血圧が高くなってる
今朝は157/83(70)
0081774号室の住人さん
垢版 |
2020/12/15(火) 23:27:46.54ID:ZNH2wDsd
>>77
あんた良い奴だな
仔猫は歯も爪も鋭いから暴れたら大変
噛まれると刺さる

>>78
家の暖房は尻尾振る方
0082774号室の住人さん
垢版 |
2020/12/16(水) 01:09:39.60ID:RX9ABrK0
>>79
普通だよ
下が高かったらヤバいけど
上は大して関係ないからな
0084774号室の住人さん
垢版 |
2020/12/16(水) 08:00:46.38ID:EsoOaC+X
>>82
ありがとうございます
試しに今朝はエアコンを
設定温度21度で深夜トイレに起きた時つけて寝たら
ぐっすり8時間以上久しぶりに寝れました
血圧測ってみたら140/69(65)
体温も起床時普段から測っているのですが珍しく36度もありました、普段は35.6度が平熱なのに
基礎代謝が増えたのなら嬉しいです
0085774号室の住人さん
垢版 |
2020/12/16(水) 13:32:10.27ID:JCY9SVLx
うちは柴犬10キロ以下だがかなり足が痺れる
もう一人はコリー雑種コイツは16キロで無理
娘2人は可愛いぞ
0086774号室の住人さん
垢版 |
2020/12/16(水) 13:45:26.05ID:vZK3MUHe
窓のガタガタめんどくせぇ
どこの馬鹿だよこんな家作ったの
ペンキなんかもペリペリ剥がれるし
0088774号室の住人さん
垢版 |
2020/12/16(水) 14:13:46.61ID:EMvwRElz
室温自分ちも10度下回ったけど割とどうってことないな
これで真冬並みかこれならこの冬暖房なしでもしかしたら行けるかもしれない
毎年月に1万5千円以上灯油買ってたのは何だったんだろうか
0089774号室の住人さん
垢版 |
2020/12/16(水) 14:16:17.91ID:Sqa97eHJ
冬暖房なしだと灯油買わないで済むのがありがたい、あれ面倒。
0091774号室の住人さん
垢版 |
2020/12/16(水) 14:25:55.25ID:RX9ABrK0
灯油ストーブあるけど、もう10年くらい使ってないな
灯油買う習慣が無くなった
0092774号室の住人さん
垢版 |
2020/12/16(水) 14:28:44.44ID:EMvwRElz
>>90
隙間だらけのぼろ屋で一部屋が割と広いから
燃料食う
まあなら仕切り作ったり工夫すればいいんだろうけど
怠けてた・・
0093774号室の住人さん
垢版 |
2020/12/16(水) 14:45:18.57ID:8Ay+4bTT
DIY可能なら、部屋インBOXを10万円以下でもできなくはない。
断熱材いれた窓ナシ小部屋にエアコンつければ電気代も最小で保温性も最高だと思うが
0094774号室の住人さん
垢版 |
2020/12/16(水) 17:35:29.86ID:OuptR98F
エアコンって0℃くらいまで外気下ると全然暖かくないよな
0095774号室の住人さん
垢版 |
2020/12/16(水) 19:26:29.49ID:8Ay+4bTT
19時すぎで、外気3度に対して、室温15度。
とりあえずエアコン稼働なしで十分。
0096774号室の住人さん
垢版 |
2020/12/16(水) 19:37:03.95ID:07Grv4Zp
元電気屋の父親から聞いたがエアコンは熱交換してるだけだから外が極端に寒い暑いは対処できないものだそうだ
10〜40°くらいがまともに稼働する温度帯だそうな
ちなみに今室温4°まあつけても効かないのだろうな
0098774号室の住人さん
垢版 |
2020/12/16(水) 21:05:01.58ID:oN8gV6EV
今朝は13℃まで下がった
今は15℃
16℃くらいは余裕

そんな4℃とか真冬でも下がらない15℃でもすきま風が入って寒いのに
0100774号室の住人さん
垢版 |
2020/12/16(水) 22:11:49.38ID:RX9ABrK0
>>99
寒いよ、でも慣れてるからね
-20℃の富良野とかとは違うから耐えられるからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況