X



トップページ一人暮らし
1002コメント352KB

親が死んで実家で一人暮らし ★11

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0901774号室の住人さん (ワッチョイ 5915-ueWu)
垢版 |
2021/05/20(木) 19:09:29.62ID:hR+RsPFL0
まぁ 書かせてくれ
全然おもしろくないな
TVもラジオもあまり好きではない
一応仕事はあるが、休みの日は
コンビニにメシ買いに出るだけ
朝から夜まで5chとツイッターとyoutubeをvancedで見るだけ
適当に安定剤飲んでねる
こんなクソみたい生活だが、自殺する勇気もない
どうよ 末期の生活だよな
0902774号室の住人さん (アメ MMef-T+Pb)
垢版 |
2021/05/20(木) 19:28:58.89ID:7D5SC8VLM
>>901
割と普通だな。自炊とかすれば良いのに。
0903774号室の住人さん (ワッチョイ 5915-ueWu)
垢版 |
2021/05/20(木) 19:53:05.89ID:hR+RsPFL0
>>902
まな板はきったない、包丁全部錆びてる
調味料関係何もない、やるなら全部そろえなあかん
だれか一人一匹でもいれば、だが
その気力は全くないよ
まぁ やれるっちゃあ結構やれるんだがな
0904774号室の住人さん (ワッチョイ c3b7-0qpL)
垢版 |
2021/05/20(木) 20:21:08.22ID:nD0gzn8f0
今自宅で飯盒炊飯してるよ
コンロの五徳を外に持ち出して
百均で5百円で買った一合炊きのメスティンを
固形燃料に火をつけて15分、15分蒸らして
蓋を開けたらご飯が粒々、つやつやしてて
それだけで楽しいw
0905774号室の住人さん (ワッチョイ 5915-ueWu)
垢版 |
2021/05/20(木) 20:46:03.88ID:hR+RsPFL0
せっかく一人なんだから
ソロキャン どうかな
ちょっと興味でてる
軽ワンボックスなんかつめこんで山行って
火起こして肉やいて飯ごうでメシたいて

やってみたいな
とふっとオモタ
0907774号室の住人さん (テテンテンテン MM17-xUwh)
垢版 |
2021/05/20(木) 22:29:01.60ID:+4Z5u7b2M
屋根の棟あたりからの雨漏りだから自分では無理だと諦めて工務店に見積り頼んで明日連絡しますて話した日から豪雨だわ、屋根シートもしてないし漏れまくり床にビニールはひいたけど。はぁ古い家はアチコチ心配になるな。
0910774号室の住人さん (アメ MM17-tuv7)
垢版 |
2021/05/21(金) 05:29:36.35ID:rLjb8DenM
うちも雨漏りしないか心配だよ、古い家だと地震で倒れないか不安になる
0912774号室の住人さん (ワッチョイ 2793-crVl)
垢版 |
2021/05/21(金) 13:54:03.66ID:xziuaaGP0
その前に誰か飯盒炊爨だろと指摘しないのか?やさしい連中だな貴様等は
0916774号室の住人さん (アメ MM17-G9ZY)
垢版 |
2021/05/21(金) 18:31:48.00ID:rLjb8DenM
灯油のボイラーは普通にあるだろ。
0918774号室の住人さん (ワッチョイ a345-IBze)
垢版 |
2021/05/21(金) 20:02:03.22ID:i00BJByt0
無いよ!
日本全国どこでも自分の地域と同じわけないだろ
うちは都市ガス給湯器しかない
灯油は火事の心配があるから木造密集住宅地では嫌がられるしね
0920774号室の住人さん (ワッチョイ 9a31-z5Yo)
垢版 |
2021/05/21(金) 20:14:10.03ID:JYbgus6j0
めんどくさくてシャワー派だったけど、この冬夜に床暖房付けない代わりに毎日湯船のお湯沸かして入ってたら
毎夜2時間床暖房つけるより灯油消費した
0923774号室の住人さん (ワッチョイ f6b7-e3Lj)
垢版 |
2021/05/22(土) 07:34:30.64ID:xGjIx4Ra0
>>909
コゲもこびりつきもないよ
一合炊きじゃなくて二合炊きの方が良かったな
台所のコンロで飯盒炊きすると
吹きこぼれでガビガビになるから気をつけて

飯盒でご飯を炊くのに専用の言葉があるなんて知らなかった
0925774号室の住人さん (アメ MM17-G9ZY)
垢版 |
2021/05/22(土) 11:18:20.39ID:3DHciLZOM
米なら土鍋で炊いてるわ。
0926774号室の住人さん (アウアウウー Sac7-1Msn)
垢版 |
2021/05/24(月) 19:32:29.62ID:UYvLEPISa
今母が入院中で実家で一人暮らし
その母がだいぶ弱ってきていて
今日医師からいつどうなるかわからないと言われました
私1人で葬式をするのはおかしいですか?
親戚は数人いますが皆80過ぎの高齢です
コロナのご時世なので
家族葬で1人で見送りたいのですが
やっぱりおかしいかな?
0927774号室の住人さん (アメ MM17-tuv7)
垢版 |
2021/05/24(月) 20:17:20.62ID:/faYbZrdM
ここで聞くなよ。
0931774号室の住人さん (ワッチョイ 9a67-lMMI)
垢版 |
2021/05/25(火) 01:54:12.92ID:gng6NhV/0
>>926
> コロナのご時世なので
> 家族葬で1人で見送りたいのですが
と連絡すれば良いんじゃないの
おかしくないと思うよ

>>928
お父さんが亡くなってるんじゃないの

>>930
葬儀をやってもやらなくても同じじゃないのか
0932774号室の住人さん (アメ MM17-G9ZY)
垢版 |
2021/05/25(火) 07:30:47.41ID:2Psf2ziDM
>>926
以前、葬式に呼ばれた親類にはお知らせすればいいだげだろ。
0935774号室の住人さん (ラクッペペ MMb6-szKZ)
垢版 |
2021/05/25(火) 16:37:29.84ID:mnaqk/7KM
んだ。
0937774号室の住人さん (スップ Sdf3-hzDa)
垢版 |
2021/05/30(日) 11:22:12.87ID:yAbAcsghd
昨日、伯母から父親が危篤との連絡をもらって病院に行ってきた。母親は5年前に死んでるから、もうじき俺もこのスレの仲間入りだ
0941774号室の住人さん (ワッチョイ a1cd-DpKt)
垢版 |
2021/06/01(火) 07:05:33.46ID:ez/AFV9j0
>>926
家族葬にしたいのは
予算的に安くしたいからとか?
0942774号室の住人さん (アメ MMe5-15FA)
垢版 |
2021/06/01(火) 16:02:54.26ID:q0ycrCIbM
>>941
一人で見送りたいと書いてあるぞ!
0943774号室の住人さん (アウアウウー Sac5-HsZG)
垢版 |
2021/06/02(水) 16:13:19.19ID:mcTqgRaja
926です
1人で母を見送りたいのもありますが
母の弟さんも持病があって免許も車も手放していて
電車で行くにしてもこのご時世だから万が一があったら大変だし
それもあって1人でと考えてます
ただ母の友達は近隣に住んでいるので
告別式には呼ぼうと思ってます
母は兄弟より友達を信頼していました
自分勝手な考えなのはわかってます
0947774号室の住人さん (ラクッペペ MM4b-15FA)
垢版 |
2021/06/02(水) 19:36:18.85ID:Oj+rUcBBM
親が生きてるなら考える時間はあるだろ?

羨ましいよなぁ。
0948774号室の住人さん (ワッチョイ 938d-0h5H)
垢版 |
2021/06/02(水) 21:43:38.52ID:2LHI+AYD0
>>947 俺も両親とも大好きだったけど、正直言って独りになってからの方が
幸福感強いわ。 毎日両親の遺影に手を合わせて礼を言ってる。
0951774号室の住人さん (ワッチョイ 938d-0h5H)
垢版 |
2021/06/03(木) 01:16:03.93ID:jPrlZrmQ0
>>950 全部自分の時間になるから。 好きなとき起きて好きなとき寝られる。 
食事作るのも全然楽でしょ、自分の好みでいいし品目も1品減らせるし、
みそ汁もいらないし、何ならコンビニで買ってきてもOK。
0953774号室の住人さん (ワッチョイ db7b-0h5H)
垢版 |
2021/06/03(木) 08:39:12.50ID:07RzUkLl0
母親がいなくなって自分で食事作るようになって意外と簡単だと思ったのは
グラタンとかシチューなど、何なら俺の方が美味い。ww

どうしても再現できないのが簡単そうに見えたおやつのフレンチトーストとか
カツパン、よく今日はどっちにするってきかれたなあ。
0956774号室の住人さん (ラクッペペ MMde-u/gC)
垢版 |
2021/06/04(金) 20:21:30.75ID:lYG9lhD2M
公園とか河原で撲殺された方がマシじゃね?
0957774号室の住人さん (スップ Sdca-R3TV)
垢版 |
2021/06/05(土) 20:08:23.30ID:k3VZ8OYQd
余命宣告されたら終活したいね
もっともうちの親父は半年言われてから8年ぐらい生きた上に最後もガンとは関係なかったけど
0959774号室の住人さん (ワッチョイ d915-cSbt)
垢版 |
2021/06/05(土) 22:24:26.67ID:B3FJmWu00
ちょっと言わせてくれや
まじで今日誕生日、62歳のおじじであります
職場の誰にも言ってないからもちろん誰にも何も言われず、
とおいところに嫁に行ったねーちゃんからLINE一行来ただけですよ っと
0961774号室の住人さん (ワッチョイ ca50-p9zx)
垢版 |
2021/06/05(土) 22:49:18.23ID:GnRYCJLW0
>>959
おめでとさん。
1人でも知ってくれてる人がいるのは良い事じゃん。
俺も自分の誕生日知ってるのは遠方に住んでる同い年の従姉妹だけだけど毎年メール来るのは救いだわ。
0965774号室の住人さん (ワッチョイ be7b-3tT5)
垢版 |
2021/06/06(日) 21:34:33.45ID:kGVvBCNR0
路傍の花

ほこりまみれの路傍の花は
心のしみを涙で落とす
今夜で一つまた年をとる
誰も祝ってくれないけれど
やけに酔いたい誕生日

歌唱 ー大川栄策ー
作詞 ーなかにし礼ー
0969774号室の住人さん (ワッチョイ d993-uikQ)
垢版 |
2021/06/07(月) 15:11:05.44ID:1x1X1Bps0
創価学会の人はいますか?

・・・って、もう何回も書き込んだけどレスが無いからここにはいませんね?
地元創価婦人部のドンがいきなりやってきた。(あ、Aさんだな)と思い居留守を使ったら家の裏庭に回り込んできて
掃き出しの戸を勝手に開けて「○○さーーん!あ!いたいた!あんた独りで返事が無いからどうにかなってんのかと思ったわよ!w」だと。
で、結局のところ要件は10月に選挙があるから頼む、とのこと。

このAさんには、俺が両親を亡くし一人になってから様々な事をされて、今もされている。学会員はここにはいないようなので、少しづつ書き込みしていくのでよろしく。
0970774号室の住人さん (アメ MM01-u/gC)
垢版 |
2021/06/07(月) 15:40:38.42ID:9sMzkrviM
うぜー もう来んな!
0973774号室の住人さん (ワッチョイ ca31-5G0g)
垢版 |
2021/06/07(月) 17:26:40.13ID:wPbSyWFq0
家は古いが引越し躊躇するのは周りに変な人がいないっていうのは大きいな
姉はせっかく家買ったのにエホバに囲まれて対応に苦心してる
そういうのにハマる人ってクソ真面目な苦労人が多いからまた困る
0974774号室の住人さん (オッペケ Sred-IO17)
垢版 |
2021/06/08(火) 12:54:06.03ID:FNSNIv3Kr
へえ 
うちにも勧誘に来てたけど、きっぱり「浄土真宗です」と言うと
あっさり引き下がってくれるから助かるわ
それでも時々「めざめよ」がポストに入ってたw
そういえば最近来ないな
0975774号室の住人さん (テテンテンテン MMde-+ulu)
垢版 |
2021/06/08(火) 14:45:07.89ID:gVWb9JYxM
俺んちの前もエホバ 厄介だよコイツら
0979774号室の住人さん (ワッチョイ e367-lvy7)
垢版 |
2021/06/20(日) 00:58:42.84ID:uojD4HJ10
1人でも誕生日覚えてくれて祝ってくれる人がいるの羨ましい
自分は「どうしてる」って言ってくれる人すらいない
近所にいる親戚には大変なのはお前だけじゃないんだとか言われて何から何までケチつけられて顔も見たくなくなった。
他人には何も迷惑かけてないし、ちゃんと働いてるし何でそんなこと言われなきゃならないのか。
そのくせ頼み事だけは平気でしてくるんだよな、そんな人ばっかり。
0980774号室の住人さん (テテンテンテン MMb6-2/Uy)
垢版 |
2021/06/20(日) 11:01:28.46ID:DiR1LXFaM
>>979
俺んちもそうだ 親が居なくなって
親戚とは縁を切ったよ 淋しいとは
思わんね 下手に付き合うと面倒に
巻き込む奴らばっかりだもん
0983774号室の住人さん (アウアウエー Sa52-rxmu)
垢版 |
2021/06/20(日) 19:22:49.33ID:6OLGG6xya
誕生日を祝われると、自分もその人の誕生日覚えておかなきゃと思うんだよね
祝わなかったからといって別にどうと言うことはないんだけど、気になる
0984774号室の住人さん (ワッチョイ e367-C2Ex)
垢版 |
2021/06/20(日) 21:29:16.03ID:uojD4HJ10
人を見下して馬鹿にした態度なのに頼み事なんてしてくるなってことだよな
自分は同じ家に住みながら親の面倒をまったく見なかった。
士業だか何だか知らないけどさ、自分は偉いと主混んでるらしいけど、人間としてどうなのよ。
0985774号室の住人さん (ワッチョイ e367-C2Ex)
垢版 |
2021/06/20(日) 21:30:26.82ID:uojD4HJ10
×主混こんで
〇思いこんで
0987774号室の住人さん (ワッチョイ 0a9f-XVAm)
垢版 |
2021/07/06(火) 15:19:39.86ID:kSWzno1a0
親が死んでずうっとウツになって
最近やっとなおったかなと思ってたら
エアコンきかないし
湯沸かし器火がつかないし
洗濯機ベルト交換したのにすごい音(ベアリング?
気づいたらみな10年以上
買い換えとけばよかったと思うがいま動けない
あすコロナワクチン接種いってきます
0989774号室の住人さん (ワッチョイ 6a33-Ijop)
垢版 |
2021/07/07(水) 00:18:28.36ID:n+CrvDPR0
昨日、この夏初めてエアコンを冷房で稼働させた。三日前に掃除しておいてよかった。
2003年に購入したエアコンだけどまだ動く。でも冷房はどんどん冷やしていくのみで、
設定温度を29度にしてもまだ冷やす。そろそろ買い替えかなぁ。
0991774号室の住人さん (ワッチョイ bf12-DUKI)
垢版 |
2021/07/07(水) 08:54:58.78ID:PwhLwHvl0
うちのエアコンは新しいんだが、夜中稼動させておくと、
冷やしすぎ防止機能みたいなのがあって、かえって冷えないんだよなあ。
頭にくるから、夜中に起きて、温度設定変えて、ガンガンに冷やしてる。
0993774号室の住人さん (ワッチョイ ab45-RjI8)
垢版 |
2021/07/07(水) 11:08:33.25ID:GwXqXEpN0
>>991
それ設定で変えられないの?

>>992
新しいエアコンのいいやつだとほんとにつけっぱなしにしても電気代減るよ
うちはダイキン
まあ本体が高いからタイミングみないとね
0994774号室の住人さん (ワッチョイ 0a9f-XVAm)
垢版 |
2021/07/07(水) 16:41:28.46ID:+EcmQ1Ti0
987です
ありがとうございます
エアコンは最強設定で26、7度がせいぜいという状態+扇風機
湯沸かし器は洗面所までいって小型をつかうことに
風呂は何発もまわしてやっと点くかんじです
洗濯機は片方にマクラをかませて傾けると音が小さくなるときもです
ワクチンは夫婦連れが多くて独りだナアと感じさせられました
0999774号室の住人さん (アウアウウー Sa5d-kmDC)
垢版 |
2021/07/23(金) 11:29:06.79ID:0rXLri3Ia
いつか腰痛で本当に動けなくなった日があった
ピークこえてタクシー呼んでなんとか整形行ったからよかったが
これが脳やら心臓にきたらイチコロで腐乱死体状態だもんな
こえーわ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況