X



トップページ一人暮らし
1002コメント357KB
【自炊】一ヶ月食費1万円に抑えたい 148【栄養】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/17(土) 12:12:30.98ID:XLVi/Ueq
バランスの良い食事で、一ヶ月の食費1万円以下を目指すスレです。

・実家から米や野菜は送られてこない。
・飲み会や、お付き合いの外食は交際費。
・賄いなし。廃棄の弁当などは一切なし。
・アイディアを出し合うスレです。揚げ足取りをする暇があるなら対案を出そう

上の条件で1万円以下を目指します。
栄養計算にこだわり、食の楽しみを忘れた栄養厨は荒れる元なのでスルー推奨。
食材の価格は地域差があるので安値自慢もほどほどに…。

次スレは>>950以降で立てて下さい。
利用のプロバイダーが規制などで立てられないならば、
代行スレで依頼する方法もありますが、
スレが重複しないようにご注意下さい。

次スレが立ってそのURLが貼られるまでは、このスレを埋めないようにしましょう。

前スレ 重複が多い
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1601020513/l50 145 2020.09.25-
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1581441101/l50 145 2020.02.12-
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1585451369/l50 147 2020.03.29-
0851774号室の住人さん
垢版 |
2020/11/08(日) 18:12:51.52ID:ItYqq/yC
>>847
いつものゲロ飯よりはマシというだけだよ 糞自演君w
0852774号室の住人さん
垢版 |
2020/11/08(日) 19:06:35.60ID:Ry66algJ
作ったお惣菜の期限なんだけど
たとえば日曜に作ったおかずを冷蔵保存して、金曜の朝に冷蔵庫から出し、職場まで持って行く。職場で常温で置いておく。昼にそれを食べる
これってやっぱ危険ですか? 冷蔵じゃなく、冷凍ですべきでしょうか?
一応今は冷凍でやってるのですが、皆さんの意見を聞きたい
0853774号室の住人さん
垢版 |
2020/11/08(日) 19:09:49.86ID:TkIrfJud
惣菜を冷凍するか否かは永遠のテーマ
一応職場にレンジあるけど
まともに解凍できるか不安が拭いきれない
0854774号室の住人さん
垢版 |
2020/11/08(日) 19:46:44.34ID:z+8hgEj7
>>852
ものによるとしか言いようがない
煮詰めて味が濃いものなら余裕だけど、水分が多くて味が薄いものは三日でも嫌だな
0855774号室の住人さん
垢版 |
2020/11/08(日) 20:13:58.83ID:+rrt2JCQ
>>851
だからなんで自演だと思い込んでるわけ?
褒めると自演ってことにしたいの?

オレは料理できないからうpしたくてもできねーわ
いい加減にしろ
0857774号室の住人さん
垢版 |
2020/11/08(日) 20:15:40.35ID:sNnHcsDd
自分はカレーでもサラダでもきんぴらでも冷蔵で翌日、頑張っても翌々日までだなあ
だから常備菜とか全然作れないし作らない
水分少なければ数日もちそうだけど、腐った物とかカビ生えた物万一でも見たくないからな
職場に冷蔵庫ないならせめて保冷剤乗せて包んでおくとかどうだろ
0858774号室の住人さん
垢版 |
2020/11/08(日) 20:19:24.56ID:R34tvZyy
おいらも冷蔵庫はあまり過信していない 1日2日で腐るものが3日4日になる程度と考えている 日曜日に作ったものを金曜日に食べるとかいうのはありえない
0859774号室の住人さん
垢版 |
2020/11/08(日) 20:20:10.24ID:TRJokmMH
>>858
土曜日しか休みがないから
その1日で作って1週間使い回すとかダメか
0860774号室の住人さん
垢版 |
2020/11/08(日) 20:34:48.23ID:z+8hgEj7
味が濃いめの煮物ならば5日ぐらいはもつぞ
日曜に作れば週末まで食えるよ
0863774号室の住人さん
垢版 |
2020/11/08(日) 21:37:33.41ID:Ry66algJ
でも平日に自炊するのってけっこう大変じゃない?
休みの日にガッツリ作って冷凍庫に詰め込んでるんだけども
ていうか冷凍庫単体で欲しいわ〜
0865774号室の住人さん
垢版 |
2020/11/08(日) 22:55:43.71ID:FUla3GVR
鶏ガラ安かったから買ってきた
スロークッカーで煮込む
0866774号室の住人さん
垢版 |
2020/11/08(日) 23:37:33.45ID:WMeel+pj
定期的に画像上げるガイジが居るけど
よくもまぁあそこまで不味そうなゴミ
作ると思うわ、節約するにしても
センス無さ過ぎる、気の毒になる。
0868774号室の住人さん
垢版 |
2020/11/08(日) 23:59:47.73ID:XXev+ONC
焼きそばは、日清の「太麺焼きそば」シリーズが一番美味いなぁ。半額シールの時に買うが。2食で80円ぐらい
0869774号室の住人さん
垢版 |
2020/11/09(月) 02:13:46.90ID:LmRafByo
ランニング後にプロテイン飲んでたんだけど
プロテインとかで、おならが止まらなくなる体質になったので
アミノバイタルに変えた
食べられるものが年々減ってきてつらい
0870774号室の住人さん
垢版 |
2020/11/09(月) 03:02:24.76ID:bEthhS4X
>>866
じゃあ代わりにおまえがうpしてみなよ
毎回レスがついてることに嫉妬してんだろ?
0872774号室の住人さん
垢版 |
2020/11/09(月) 09:20:44.65ID:pAD/Ijzo
>>852
自分も冬は5日くらいは冷蔵庫に入れて食べてる、けどお弁当に持っていくのはせめて水曜日くらいまで、しかも職場の冷蔵庫に入れてる、常温では危険だと思う、味濃くした煮物なんかでも
0873774号室の住人さん
垢版 |
2020/11/09(月) 10:09:14.11ID:R1psLux5
みんな頑張ってるね
自分は働きにいかなくていいので毎日の食費がきになる
鍋作ってみたり、玉子、納豆、もずくを使って利用してきた
最近は、悪魔のトーストにはまって食パンある日は作ってる
0875774号室の住人さん
垢版 |
2020/11/09(月) 11:15:17.89ID:jgZawC0p
スーパー行ってきたけどマスクしてるのに井戸端会議する婆は意味不明だわ
コロナ予防のためにマスクしてんだから会話すんなよ
0878774号室の住人さん
垢版 |
2020/11/09(月) 11:41:38.27ID:TphBhxZ+
何を驚いているんだい?
田舎で250万は普通だし、ボーナス無いとこもザラにある
0880774号室の住人さん
垢版 |
2020/11/09(月) 12:53:28.84ID:OX36CLy2
250万あれば安い米なら1000キロ買える
江戸時代なら30人扶持以上なんだから十分な高所得だろ
大多数の侍は2人扶持や3人扶持で細々と暮らしてたんだ贅沢言うな
0881774号室の住人さん
垢版 |
2020/11/09(月) 13:16:23.69ID:WR+b/W7b
な?
こういう風になるんだよ日本人は
"上見て暮らすな下見て暮らせ"
これを江戸時代からやって来たからな
染み付いた隷属DNAはそうそう抜けない
0882774号室の住人さん
垢版 |
2020/11/09(月) 13:47:26.68ID:dHnp0pky
一昨年辺りから値上げされてたカネタの徳用柿の種が少し前から値下げされて
2袋500円になってたけど、更に10%37g増量パッケージになってて407gx2で500円になってた

カネタに何があったんだろう
0884774号室の住人さん
垢版 |
2020/11/09(月) 14:47:07.05ID:xIbDOU/I
簡単にお金はいります!
スマホでティップスターと検索して、
これに登録して、本人確認するだけで
2,000円もらえます。
さらに、
初フレンドとして、
友達ID: 089,874,453
と友達になると、
最大50,000円が当たるガチャがひけます!
私もあなたもお互いお得
登録済みでまだ友達いない方もお気軽にどうぞ
0885774号室の住人さん
垢版 |
2020/11/09(月) 18:52:06.82ID:qaPdjU0s
>>876
専属メイド母とATM父がいるんだろ
身の回りのことメイドがやってお小遣い貰ってんだよ
0891774号室の住人さん
垢版 |
2020/11/10(火) 12:41:31.40ID:WWWZZBbz
昨夜半額になってた冷凍のタラをつかってホイル焼きにしたんだけど
食った後からちょっと気持ち悪いんだよね(´・ω・`)
もしかしておいら作り方間違えたのかな
0892774号室の住人さん
垢版 |
2020/11/10(火) 12:47:55.41ID:apSuhjXM
自演じゃないだろ
それコメントつけたの俺だし

やっぱ嫉妬してんのな>>890
0894774号室の住人さん
垢版 |
2020/11/10(火) 12:54:58.05ID:NimWUvgF
>>893
自演って決めつけてなにが楽しい?
そんなに人にレスつくことが悔しいなら
無駄な妄想してねーで自分が画像上げたらいいだろ
0896774号室の住人さん
垢版 |
2020/11/10(火) 18:37:34.97ID:lUSyTyim
>>891
ちょっとなら問題ないんじゃない
解凍の甘かった冷凍から揚げ食って下痢と嘔吐に苦しんだことある
同時に来るとどちら優先するか迷うわ
0897774号室の住人さん
垢版 |
2020/11/10(火) 18:41:38.51ID:6zqkgTMd
画像貼ってる奴って褒められたいのか だったらもっと旨そうなもの撮れよ
クソ不味そうなメシとか下痢便のようなメシ上げてて褒められるわけねーだろ
そんなものに(おいしそう)とか(どう作るんですか?)なんてのは200%自演だよw
貶されるのが嫌なら画像なんか上げるなよ
0898774号室の住人さん
垢版 |
2020/11/10(火) 18:43:39.03ID:7bUVHltv
>>897
火の玉豪速球やね
0899774号室の住人さん
垢版 |
2020/11/10(火) 19:23:29.12ID:Jj5Rw9UD
>>896
どうもありがとう、ID変わってるけど891です
冷凍物便利だけど使い方間違えると体に影響出るよね
何故か自分は下痢してないのが不思議……
0900774号室の住人さん
垢版 |
2020/11/10(火) 22:00:28.79ID:EFQhlnw4
鶏肉につくカンピロバクターはかなり強力な菌で
熱処理があまいと簡単に食中毒になるから
0901774号室の住人さん
垢版 |
2020/11/10(火) 22:12:00.50ID:oKtZKUPW
>>897ほんま同意だよ
メシにビチクソ撒けたようなグロ画像を
意気揚々と晒して気持ち悪い
さらに今時「うまし」とか言ってるし
「○○だは」とか言ってる知恵遅れと同じ匂いがする
0902774号室の住人さん
垢版 |
2020/11/10(火) 23:52:12.18ID:hZWj2744
案件
初回のUber Eatsの注文時に
eats-wwjhk9
のコード入力して注文すると1800円割引になる。1500円以上の注文で利用できるから実質無料で注文できるよ!!
ローソン、マクドナルド、松屋などでも使えるからすぐやってみて!!
0904774号室の住人さん
垢版 |
2020/11/11(水) 09:47:23.72ID:2EblX4ds
本日の煮干粉味噌汁すいとん
トップバリュの700g入小麦粉が税抜91円から108円に値上がりしてしまったから最安は100円ローソンの700g入になってしまったのが痛し
https://i.imgur.com/gHyhxXth.jpg
0907774号室の住人さん
垢版 |
2020/11/11(水) 13:37:06.31ID:weO8Euxu
9月末にアパートを出た者です
この度、屋根のある場所へ無事戻ってきました
あの時は温かい言葉かけてもらい感謝してます
ありがとう
日本で良かった
0909774号室の住人さん
垢版 |
2020/11/11(水) 14:39:16.25ID:F5Qbvl/Z
朝 ほうれん草乾燥ワカメ卵いれた煮麺、豆乳
昼 栄養ドリンク、大葉と梅ふりかけご飯、冷凍グラタン
夜(予定) ブラももステーキ、キャベツしめじ炒め

メニュー書き出すの面倒になってきたからやめようとしたらすげえ食生活荒れたから困る
手帳機能にでも書くかな
最近作るのもだけど洗うのがすごく面倒くさい

>>907
おめでとう
本格的に冬になるまでに戻れてよかったね
0915774号室の住人さん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:06:26.56ID:UWPDhFSD
1日1食にして食費を1万円以内に収めることにしたわ。タバコもやめる
0917774号室の住人さん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:13:08.11ID:wjDmqpKI
間食のお菓子がやめられない
ポテチ、スナック菓子、チョコ、どら焼き・・

食費より間食代の方が高いんだよなあ
0919774号室の住人さん
垢版 |
2020/11/11(水) 23:07:39.14ID:CtVg/Fak
最新の政府統計(家計調査)によると、34歳未満独身の食費はこんな感じ
食費総額 41,358円
穀類 2,662円
魚介類 597円
肉類 1,309円
乳卵類 882円
野菜類 1,539円
果物 316円
油脂・調味料 775円
菓子類 2,818円
調理食品 7,395円
飲料 3,630円
酒類 1,704円
外食 18,742円
0920774号室の住人さん
垢版 |
2020/11/11(水) 23:09:48.05ID:CtVg/Fak
果物とか魚は特に全然食えてない
これが60歳以上独身だと果物を2,179円食っている
若い奴ほど食生活の貧困が著しい
0922774号室の住人さん
垢版 |
2020/11/11(水) 23:12:51.86ID:CtVg/Fak
ちなみに34歳以下独身で男に限ると平均の食費は47,068円に上がる
男のほうが消費カロリーが多い分食わないといけないから不利だ
0923774号室の住人さん
垢版 |
2020/11/11(水) 23:15:32.84ID:iWvO/LLu
外食大杉、独身貴族だから節約なんて考えてないんだろうな
肉、魚、野菜より、菓子や酒に金をかけてる
健康なんてそっちのけで好きなもんを好きなだけ食ってんだな
0925774号室の住人さん
垢版 |
2020/11/11(水) 23:39:37.89ID:qO+OngLJ
一ヶ月食費一万円に拘ると心が荒むような気がする
最近ストレスがハンパないわ
体の事を考えると夕飯のメニューもなかなか決まらない
肉や魚や野菜や果物をバランス良く摂らないといずれ医療費が嵩むことになりかねないし悩ましいわ
0926774号室の住人さん
垢版 |
2020/11/11(水) 23:46:04.05ID:CtVg/Fak
>>925
とはいえ4〜5万使ったからといってバランスのいい食生活をしているわけではないというのは統計から読み取れる
自炊を楽しめばストレスにならないよ
0927774号室の住人さん
垢版 |
2020/11/12(木) 00:12:43.50ID:jih5WCEE
食費よりも食欲を減らしたほうが早いが食費を減らすことよりも難しい
自分の食欲と釣り合わない節約や少食や粗食は続かない
0928774号室の住人さん
垢版 |
2020/11/12(木) 00:15:04.99ID:q0eCNkrT
>>919
外食と酒と菓子なくすだけで2万切るのか
外食分を自炊にまわしても3万もいかなさそうだな

>>925
野菜は絶対であとは気分で肉か魚放り込めばいいと思う
あと大豆や卵も大事
果物はバナナかアボカド、ビタミン目的ならキウイでいいんじゃない
0929774号室の住人さん
垢版 |
2020/11/12(木) 00:44:53.80ID:twgbpPm2
食欲があるというのは基本的に健康な証拠だからな 
0930774号室の住人さん
垢版 |
2020/11/12(木) 06:57:40.71ID:uiFn1xCx
腹減ってるわけじゃないけど
口寂しさやストレス、ヒマつぶしにお菓子を食べてしまう
昨夜も殻付きピーナツ140g、アルフォート10個、他を食べ尽くしてしまった
0931774号室の住人さん
垢版 |
2020/11/12(木) 07:32:50.33ID:twgbpPm2
アルフォートおいしいよな ブルボンのガトーレーズンもうまい
日本のお菓子はうますぎる
0934774号室の住人さん
垢版 |
2020/11/12(木) 10:27:51.29ID:w2h5ggPH
よく手間暇かけて多種類の材料を使った料理画像をupしてる奴がいるけどそんなのは節約の参考にならんのだよなぁ
いかにシンプルで美味い料理を作るかが重要
美味い料理なら栄養的にも問題無しのはずだというのが俺の考え
0936774号室の住人さん
垢版 |
2020/11/12(木) 10:32:34.65ID:5sA977qm
>>933
グロ豚の餌
0937774号室の住人さん
垢版 |
2020/11/12(木) 10:58:03.05ID:y3vxHPGE
>>928
アボカドは油が多いから食いすぎに注意な
下手をしたら下痢する(´・ω・`)
0938774号室の住人さん
垢版 |
2020/11/12(木) 11:21:29.64ID:q0eCNkrT
>>937
自分で言っててあれだけどアボカド1回しか食べたことないんだよね
栄養豊富らしいから月1で食べるようにしようかなあってぐらい
果物は意識しないとバナナばっかり

朝 カレーうどん、豆乳、缶詰パイン

カレーうどん初めて作ったけど水分多過ぎでカレースープうどんになってしまった
パイン缶は実家の冷蔵庫で寝てた物だから賞味期限2018年だけど普通に美味しい
シロップというか佐藤は偉大
0939774号室の住人さん
垢版 |
2020/11/12(木) 11:26:39.09ID:JNWCn8DV
>>925
自分は冬はほぼ毎日野菜や肉沢山の鍋だ、休みの日に野菜や肉を切って冷凍庫や冷蔵庫に入れて、帰ってきたらそれらを鍋に入れて煮るだけ
0940774号室の住人さん
垢版 |
2020/11/12(木) 11:52:58.43ID:twgbpPm2
>>933
豚のゲロ
>>934
旨い料理=栄養満点? じゃぁお前の豚のゲロは栄養ゼロだな。
0941774号室の住人さん
垢版 |
2020/11/12(木) 12:27:16.50ID:28Xk4yKO
仕事がキツい、ツラい
毎日がしんどい
帰宅してからの夕食は数少ない楽しみ
食費は外食除いて4万超えてる
もういいや
0942774号室の住人さん
垢版 |
2020/11/12(木) 16:54:13.43ID:nxFNj0iB
ジュースが安かったから3本買ったが1本飲み終えてしまった
あればあるだけ消費してしまう
お菓子は何とか1日1個キープしとる
ストレスMAXになると多分お菓子も消える
0943774号室の住人さん
垢版 |
2020/11/12(木) 16:57:07.70ID:azzL3j0l
菓子とかドリンクは一切買わない
そんなものは無くてもなんてことはない
0945774号室の住人さん
垢版 |
2020/11/12(木) 17:15:39.81ID:YpBkHfPf
調味料スーパーで買うよりネットで業務用買う方がはるかに安い
0946774号室の住人さん
垢版 |
2020/11/12(木) 18:17:10.44ID:wSXruYPh
>>934まずは食い物の画像をあげたらどうか?
貴方のあげてる物は何の参考にも
ならない糞食以下の汚物
まず、そこから始めようよ。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況