X



トップページ一人暮らし
1002コメント211KB

冷暖房無しで夏冬を乗り切るスレ その22

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0494774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/12(土) 13:36:51.73ID:q2I58z/r
今年もエアコンなし扇風機のみで乗り切ったわ
夜暑いときは冷蔵庫あけて涼む技が有効w その分廃熱増えるんだが
あとはぬれタオルでこまめに汗を拭いて、水シャワーを多用

エアコンつけると末梢が冷えて調子悪くなるしゲーム感覚で楽しく乗り切ってる
ゲームオーバー即、あの世逝きだがなw
0495774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/12(土) 17:22:33.52ID:UrmspGDA
今年は参戦してないわ
去年転職して引っ越しもして収入も余裕あるしコロナに在宅だから
体調整えて生産性上げたほうが遥かにメリットが多い状況になった
電気代は軽く1万超えるけど今となっては微々たる出費で快適性を得てる
お前ら頑張れよ
0496774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/12(土) 20:40:44.54ID:pMB4GXSK
>>495
お前の身の上話なんてどうでもいい
それより土曜の夕方に長々と書き込む人生むなしくねぇの?w
0497774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/13(日) 07:18:40.41ID:CXPx2Ymu
湿度が凄い。
0499774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:51:53.07ID:HwNF7Hwi
>>496
エアコンすら使えない生活のほうがよっぽど虚しいだろうな一般的に
0500774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:57:40.95ID:CXPx2Ymu
むなしくはないけど苦しい。
0501774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/13(日) 13:13:19.54ID:J8OeyE91
エアコン使わないスレに来て優越感に浸りたいのを見透かされてるんだよ
0502774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/13(日) 18:02:40.72ID:ifnngz60
東北は雨続きで寒いくらい
気が早いけどあとは暖冬を祈って待つばかり
0504774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/13(日) 22:12:26.38ID:4q3ccKun
貧しいって妬みも嫉みで悲惨だね
リアルじゃどんな生活してるのだろうか
0506774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/14(月) 04:52:23.45ID:MSf/8EgQ
気温は下がってるのにけっこうあつい。
0507774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/14(月) 09:40:46.38ID:lIaGAdLU
土曜の夜、害虫Gが初めて出たよ
網戸のない方の窓を真夏でも開けてたんだけど
昼は蚊もあの暑さでいなかったし、夜も
ついつい開けっ放しにしてたら(最初は蚊と害虫が怖くて
閉めてたんだけど、とにかく暑いので)そのまま忘れてて
そこから入ったんだと思う

捕まえた後、キンチョールを撒くべくベランダへ出ると、もう夜は
寒くて、Gは真夏に暑すぎて活躍できなかったけど、やっと涼しくなったと
思ったら今度は寒すぎて暖を取りに、入ってきたかのように思えた
もちろん、生ごみレストランもあるんだけど
その、数日前から夜中に台所で、何か物音するな、と思ってたから
このレストランに、すでに2,3日は訪れてたのかもね、開いたままの窓通って
0508774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/14(月) 09:42:38.84ID:lIaGAdLU
レストラン側としては、ある程度の食費は要求したいし
暖をとってたなら、滞在費も要求したい
0509774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/14(月) 09:59:28.11ID:MSf/8EgQ
「滞在費として卵をたくさん産んどきますねゴキゴキ」
0510774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/14(月) 10:21:27.09ID:O2wn26TI
しばらく全裸で寝てたが寒くて腹壊した
深夜の下痢と引き換えに夏の終わりを感じた
0512774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/14(月) 11:19:29.85ID:RAd+VJuP
>>510
フルチンでもいいが、腹巻きくらいはしとけよ。
精巣は熱に弱いからいいが、腹は冷えに弱いからな。
0516774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/15(火) 00:00:15.23ID:ngMqsSXq
ラニーニャが発生して冬が速いという報道。
0517774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/15(火) 03:41:54.98ID:ngMqsSXq
気温は低いけど湿度が高い。
0521774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:50:41.21ID:qMn0L7Ir
>>509
た、、たまご結構です
ドコモ口座送金のみの受付ですので・・・

肌寒いから、と部屋を閉め切ると
やはり暑い、扇風機つけたり消したりしてる
0523774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/15(火) 20:30:17.28ID:aPtZCQ86
エアコンも使えない生活してるのにネットでは必死で強気なのが痛い
0524774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/16(水) 01:19:11.71ID:S/pkh93M
いよいよ最低気温が20度切る予報になってきたな
そうなれば窓を閉めて寝られる
窓を開けて寝ると手前が大通りなんで熟睡できない
窓を閉めると外の音が全然違うから途中で目が覚める回数もグッと減る
0526774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/17(木) 00:49:22.73ID:ufoPkeI8
水道水が一気に冷たくなった
冷蔵庫もガンガン冷える
汗もかかずぐっすり眠れる

夏が終わるとメリットしかないな
0527774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/17(木) 12:06:35.96ID:8g4/R1VK
汗かかないから水あまり飲まなくなった
その成果おしっこの色が濃い・・・・

水取らないと便秘になるかも知れんな
0528774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/17(木) 12:22:36.24ID:4EXnwvWB
毎朝テレビ体操10分と腹筋等をしているが
まだ汗ばむ
0529774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/17(木) 12:44:58.17ID:+BaFEMfG
そりゃそうだ
0530774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/17(木) 19:02:50.32ID:nEuESjM/
体液を適度に薄めてやらんと
男性は水分不足で結石になりやすいよ
0531774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/18(金) 07:37:30.63ID:IJ1hlGaI
ブルーベリーを酒で漬け込むと酸味が少ないんで出汁がワインみたいになるな…
0534774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/18(金) 20:10:27.61ID:QDsNgDXD
毎年9月19日は扇風機を綺麗キレイにして仕舞う日です
古いのに今年も目一杯活躍してくれてありがとう!
0535774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/18(金) 21:06:43.52ID:Nt5bSXKN
俺はしまったりはしないのだ。冬でも換気したり風呂上りに使うのだ
0536774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/18(金) 22:09:09.88ID:X0cbADvF
冬でも天気悪い時に洗濯物を室内干しするのに使う
0537774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/19(土) 01:32:46.11ID:KwPFR000
ここの住人にとってはエアコンより扇風機のほうが大事だよな
エアコンがなくても生きて行けるが扇風機にがなかったら生きていけないだろう
0538774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/19(土) 03:07:46.29ID:kn8Fsl2g
>>510
俺も今さっき下した
固形のダムが勢いよく決壊してブシャー
そろそろ着ないとダメか
0539774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/19(土) 06:55:14.58ID:yd18wyFs
明日は寒いらしい。
0540774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/19(土) 14:40:17.28ID:myTiq+Nm
あっついわー
マジで天気予報あてになんねー
35度だけど湿気はあまりなさそうだから扇風機でしのげる
0542774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/20(日) 00:29:36.44ID:gqmli4Fu
さすがに猛暑なんてないだろうね来年までは
次にこのスレが盛り上がるのは11月末あたりからかな
0545774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/21(月) 00:46:25.55ID:H9upX4lw
もうタオルケットで寝るのは寒すぎるね
0546774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/21(月) 01:29:44.57ID:9RFQM9tM
パジャマの季節
0547774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/21(月) 01:48:18.51ID:xzXOiBaD
マジか
今上半身裸&トランクスで雨シトシトだが窓も全開だわ@室温25.6度の都心
0549774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/21(月) 07:43:33.28ID:9RFQM9tM
パジャマのオバマ
0550774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/21(月) 09:49:52.22ID:ZDGJcnq+
>>547
同志よ
まだ寒さは感じてないな
0551774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/21(月) 17:04:48.11ID:W0dD3+qI
朝寒かったけど昼暑いわ
太陽って偉大やな
0552774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/21(月) 17:14:46.18ID:vfKZgHs0
扇風機は、窓のない浴室でシャワー浴びた後
しばらく扇風機回すよ
するとしなかった頃よりはカビる範囲が小さくなった
夏の間も、その扇風機で調理中は風を送って
熱風が台所にこもらないようにしてた
リビング側の扇風機はしまうよ、12月くらいかな
例年は11月でもまだ暑いので、今年は今からこんなでどうなるやら
0555774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/21(月) 21:21:36.38ID:qxZ/mS5N
外は22度らしいのに部屋は28度
ちょっと汗ばむ
今日は窓を開けて部屋から一歩も出なかった
0558774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/22(火) 10:00:51.29ID:lXWRrDzN
関東に台風が来る… 直撃。
0563774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:42:44.98ID:nZJwstwO
いよいよ俺の季節が来たぜ
来年の夏まで強いぜ俺は
0564774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/23(水) 23:22:44.25ID:z9pucFgZ
良いなあ
俺はもうしょうには強いが冬将軍にはボロ負け
毎年冬将軍に命乞いをして何とか生き延びてる
0565774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/24(木) 00:16:17.18ID:zJxjFger
東京だからね
東京ならこのスレの大抵の人は勝ちゲームだよ
0566774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/24(木) 01:46:48.44ID:q/QrU8DP
このスレは圧倒的に夏のほうが苦手という奴が多いよな

>>564は少数派だろう
0567774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/24(木) 02:10:38.52ID:LbbVRZ2C
台風は秋雨前線に乗っかって離れていくようだ良かった良かった。
0569774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/24(木) 10:20:31.39ID:LbbVRZ2C
寒いないきょう。
0571774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/24(木) 18:11:33.00ID:LbbVRZ2C
冬は厚着と貼るカイロで乗り切る。
0572774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/24(木) 19:12:31.41ID:9KTvsL5i
3月に半額、7割引の冬物処分品を買い揃えておいた俺としては冬が待ち遠しいわ♪
0576774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/24(木) 20:36:54.32ID:RIwn9+AU
長袖だから暑いけど室温25度
下がるもんだなあ
0577774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/25(金) 02:41:31.02ID:fc78rVUI
冬が終わったらただ嬉しいだけなのに、
なぜ夏が終わると少しだけ寂しい気分になるのか
あれほど苦しんだ暑さから解放されるというのに・・・
0579774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:08:38.07ID:eC/0a1wY
俺は暑がりなので真夏はROMってる
冬はエアコンもこたつも無し
すごく寒い時は部屋で布団被ってる
0581774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/25(金) 15:01:59.38ID:oHJdX8uI
>>577
夏が終わったら、暖かくする準備だけだからなぁ
冬が終わると、生命の危機にこれから
立ち向かわなければいけないし、情緒に浸ってる場合じゃない
死ぬとしたらヒートショック以外は、圧倒的に
夏だろう、と思ってる・・
0582774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/25(金) 15:36:42.35ID:+75xMqNK
>>581
馬鹿なの?
人類の長い歴史では圧倒的に冬の方が命の危機に晒されてきたの知らんのかよ
0585774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/25(金) 18:34:30.84ID:44Ssy5Qz
ゲームオブスローンズ
0586774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/25(金) 19:44:37.48ID:87cpOLgV
人間のみならず哺乳類は常に飢えと寒さとの闘いだったからな
0587774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/25(金) 23:58:33.32ID:mgMqLNy8
俺も冬が苦手
病気のリスクも高い
あと寒い季節って長いんだよね
12月から3月半ばまで延々と夜は10℃以下だろ
0588774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/26(土) 00:38:29.53ID:Xfm5X4oF
しかし今更だが四季ってのはすげえな
猛暑の時はこの部屋で寒さを感じる日が本当に来るのかと思ったけどもう来たもんな
0589774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/26(土) 05:11:51.91ID:DStvYTo6
体を温めることで免疫は上がるそうな
最近体温をはかるとやたらと低い
気温が下がった影響を受けてる感じする

親に「寝るときはそろそろ長袖だね」って言ったら「夏も長袖だ」とかえってきた
0590774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/26(土) 10:13:08.41ID:qFaEumCf
室温37度
0591774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/26(土) 10:13:24.96ID:qFaEumCf
間違い27度w
0593774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/26(土) 13:34:11.56ID:sZ0sZ+ho
37℃w
一か月以上前は、そこまでじゃなくてもそれくらいと
戦ってましたな。10度違うとこんなに有り難いのかウゥゥ
>>587
ようつべで隣の国のキャビンハウスみたいなのを
作るところを見てるんだけど、断熱材も窓もどんどん進化してるから
今、新しい家を作るバブル?で、それらの材料駆使して
とにかく暖かい家作ってるみたい
また、元々モンゴルパオが記憶のどこかにあるのか
一間でも気にしてないというか
日本も、あれくらい一斉に住宅改革したら
冬に過ごしやすく暮らせると思うんだよね
日本に、今バブルが来て欲しかったよ
とにかく日本の家屋は寒いんだもの><
0594774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/26(土) 13:41:05.94ID:qFaEumCf
北海道の2重ガラスを使うべきだよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況