X



トップページ一人暮らし
1002コメント318KB
一戸建て一人暮らし Part.24
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774号室の住人さん (ワッチョイ 7fdc-9f5B)
垢版 |
2020/06/10(水) 23:06:16.18ID:lcwsfXKH0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
一戸建て一人暮らし Part.24

■ 参加資格
・一戸建て購入検討中の方
・一戸建てを既に購入した方
・一戸建てに関する相談

※マンションに住んでいる方はマンションスレへ※

■ 規則
・荒らし行為は禁止
・喧嘩しない
・自慢話はほどほどに
・マンションに関する一切の話題は禁止。書き込みも禁止
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0027774号室の住人さん (ワッチョイ 7f12-B1ce)
垢版 |
2020/09/20(日) 17:36:53.33ID:3z0+7WZ/0
17だけど今日ハウスメーカーと打ち合わせして周りに側溝いるので少し狭くなった(´・ω・`)
外壁と屋根はガリバニュームで内装に金かけるつもり
003317 (ワンミングク MM42-HtzU)
垢版 |
2020/09/23(水) 10:43:51.45ID:mHkUFtckM
ロケーションは最高なんだよね
湖沿いで夏は花火大会が観える
あまり書くとバレるからここまで(ノ∀`)
0038774号室の住人さん (ワッチョイ 0f61-JpZZ)
垢版 |
2020/10/18(日) 05:17:32.67ID:axY01bZt0
寝室からトイレが遠い
無駄なローカがもったいない
屋根が3分割は雨漏りの原因
ウッドデッキはしばらくすると使わない

やりなおしでお願いします
0042774号室の住人さん (オッペケ Sr0f-QI1E)
垢版 |
2020/10/18(日) 15:43:33.05ID:rJXJcfusr
複雑な形の家のことちゃう?
0045774号室の住人さん (ワッチョイ 8b67-7bK8)
垢版 |
2020/10/19(月) 00:58:10.17ID:r3wAY8eo0
28の屋根29のことか!合点!

うちは屋根は大丈夫だけど、玄関のドアの上から屋根の下までがすりガラスのガラスになってて強い台風だとそこから結構ピチャンピチャンと雨漏りする…。

どうやって補修すれば良いのか…。次の台風来たらどこから雨が侵入してるか観察するか…。
0052774号室の住人さん (ワッチョイ de12-OgrT)
垢版 |
2020/10/22(木) 10:03:39.42ID:Yawx+Eck0
これを元に設計をつめてもらいます
前回のは窓の開口部が広すぎてダメ出しくらいました
それでメールでやり取りして今これで修正してもらってます
ほぼこれでいけるみたいです
0053774号室の住人さん (ワッチョイ 13b7-RTA/)
垢版 |
2020/10/29(木) 18:28:41.80ID:O5uVxMj80
客室の下は収納廊下なん?
台所のパントリーもここへ集約したのかな
どちらが南なんだろう、テレビ画面に光が
反射しないかしら
下に開けた庭が、開放感あってそこからの景色が
いいと素敵だろうな
0054774号室の住人さん (ワッチョイ eb12-yDdF)
垢版 |
2020/10/29(木) 23:15:39.59ID:lzp7hFGo0
玄関から入ったところに収納をまとめました
下が真南でコの字型なので日照シュミレーションでソファの背中部分に入るかどうかでした
左右のでっぱりが日照を防いで一番太陽の高いときに部屋に少しだけ直接日が入る感じです
西側の窓からは湖があり夕日が鑑賞できます
今リスト作成中でだいたい建屋3300万+外構500万ぐらいになりそうです
着工は12月かなあ
0058774号室の住人さん (ワッチョイ eb12-yDdF)
垢版 |
2020/11/01(日) 08:50:34.55ID:rlg+T2/80
ユニットバスとキッチンをかなり良いのいれて無垢板フローリング全室ライトコントローラーなどかなりオプション入れてるんでそういう普通のにすると総額3000万で出来ると思いますよ
0059774号室の住人さん (ワッチョイ 13b7-RTA/)
垢版 |
2020/11/01(日) 15:42:08.21ID:U7fY5jna0
太陽シミュレーションとかがあるのか
でも光に照らされた南の景色が、画面に反射しない?
自分、アパートの窓側に西向きに置いてるんだけど
午前まではテレビ画面が白いw(軒が短いせい?)

ダイニングみたいのが洗面所引き戸の前にあるけど
ここより、キッチンの天板広げて、そこで食えるように
した方が無理がなくない?スツールみたいの入れ込んで
板の台だけが出っ張ってないと、足入れられんから
座るのに不便よね
0062774号室の住人さん (ワッチョイ 0b12-yDdF)
垢版 |
2020/11/01(日) 21:40:36.46ID:rU3DLLlY0
キッチン側とリビングはできるだけ独立させたいんだよね
キッチンにテーブルサイドつけるとだんだんリビングで食べるようになるとだらしないし
0069774号室の住人さん (ワッチョイ 1367-EvQN)
垢版 |
2020/11/02(月) 17:24:05.80ID:Do/LNMIa0
平屋がいいな
今二階建てだけんど
0072774号室の住人さん
垢版 |
2020/11/02(月) 18:29:10.51
>>70
>>71
そんときは近所の人んとこいきゃいいだろww
何でもかんでも揃えるなんてナンセンス
もっと他に大切なことある
0076774号室の住人さん (ワッチョイ 1967-GbFr)
垢版 |
2020/11/02(月) 23:51:43.04ID:UdEIcWHV0
>>73
ありがとう。そう。台風だけで千葉では3週間とか停電し続けてたし、大きな地震が来て広い範囲が停電したら復旧も時間かかる。

以前災害が起こったらビジネスホテルに泊まれば良いという書き込みしてる人いたけど同じことを伝えたい
0080774号室の住人さん (オッペケ Sr79-L1wp)
垢版 |
2020/11/07(土) 12:22:13.92ID:6H9inFPlr
場所によるけど、この広さなら田舎じゃないかな
そう考えると2500万前後な気もする
2000万なら即現金で払うって言うてみ>>77
0082774号室の住人さん (ワッチョイ 6e15-faW7)
垢版 |
2020/11/08(日) 02:42:56.15ID:GtjJBuwc0
両親が逝ってしまったから実家に住んでいるけど、金に余裕が有ったら平屋にしたかった
一人だとこの先、実家の遺されたモノを片付ければ1Fだけの生活空間で十分なんだよな
そこまでの余裕は無いから、修繕や外壁塗装に留めて暮らしています
0083774号室の住人さん (ワッチョイ 6593-t1Nk)
垢版 |
2020/11/08(日) 13:26:12.20ID:S1VCZ4qa0
古い家だと風通しを良くしようと考えて作ってあるけど、
最近家を建てる人は気密性を気にするのね。

30年前と夏の暑さとかかなり変わったから、そうなるのかな。
隣家との距離が近いから防音のため?
0085774号室の住人さん (オッペケ Sr79-GDSb)
垢版 |
2020/11/08(日) 17:01:38.24ID:CC23ok0Wr
気密性上がっても相変わらずペラペラなローコスト住宅も多いな
隣でローコストで建てたが音がダダ漏れになってる
築47年の我が家より音漏れひどい
0086774号室の住人さん (オッペケ Sr79-2oAR)
垢版 |
2020/11/08(日) 17:52:00.74ID:VqluDNl8r
そうなんだよねー。
潤沢に資金がある訳じゃないから、下手にしょぼいローコスト住宅を買うより、躯体のしっかりした中古買ってリフォームする方選んだよ。
自分の歳を考えると、家が終わりの頃には自分の寿命も終わる頃だろうし。

もちろん、きちんとした注文住宅建てられる人もうらやましいけどね。
0087774号室の住人さん
垢版 |
2020/11/08(日) 19:05:12.50
オレ専用の戸建て注文して竣工後4ヶ月が経過した
不具合もまったく無く至極快適
しかも断熱材をトップグレードにしたらやはり今の時期でもかなり保温されてるのを実感
以前住んでいた認定省エネよりも快適に
窓性能は同じでも断熱材グレード変えるだけでかなり変わるんだな

ホント快適
引き籠もり
0089774号室の住人さん (ワッチョイ 6593-t1Nk)
垢版 |
2020/11/08(日) 19:56:24.02ID:S1VCZ4qa0
>>88
自分でやるのは難しいかな?時間ないかな?
うちの父親は実家の壁紙何回か張り替えてた。Youtubeで調べれば貼り方教えてくれる動画あると思うよ。
0091774号室の住人さん (オッペケ Sr79-c2zE)
垢版 |
2020/11/08(日) 21:27:05.07ID:yQ7JLEAdr
>>46
自分はもともと予算があまりなかったのと一人で新築はちょっと贅沢かなと思って中古にしたんだけど結果的には良かったと思う
ここ数年で建て直しを考えて新築のオープンハウスとか見にいったけど、注文住宅はコンセプトがひどいものばかりで参考にならなくて、企画住宅は見た目はいいんだけどペラペラな家ばかりだし
挙句ハウスメーカーの営業の対応にうんざりしたのもあって建て替えやめてしまった
このまま限界まで住んでみようかなと思ってる

>>88
壁紙張替自体は材料によるけどそんなに高くないはず
ただ動物飼育歴がある家は臭いを消すのが大変だからなるべくなら避けた方がいいよ
祖父がその手の家を買ってリフォームしようとしたけどほぼスケルトンリフォームまでやってやっと臭い消えたくらいだったし
外に犬をつないでいたところも臭いがひどくてほとんど土を入れ替えたほどだった
0092774号室の住人さん (アウアウウー Sacd-DjYi)
垢版 |
2020/11/10(火) 19:10:40.91ID:lRaHv/Kta
リフォームするとはいえ壁紙が異常に汚いところは嫌だな
風通しがよくないところなのか、タバコ吸いまくったのか。
あまり大切に使ってこなかったって感じがする。
0093774号室の住人さん (ワッチョイ e3d6-PQ6b)
垢版 |
2020/11/13(金) 18:10:39.81ID:202glU040
>>92
汚損の原因が何か?そっちの方が重要かなと?
うっちゃけちゃえば貼ってある壁より、その下地の方が重要度が
高く、下地をとめてる柱の方がもっと(ryな感じ。
0098774号室の住人さん (オッペケ Sr1b-orE1)
垢版 |
2020/12/13(日) 07:57:07.17ID:FAOlNvhrr
鉄筋コンクリートの耐用年数は47年だから
ガワは80年ぐらいは余裕で使えると思う
あとは配管とか交換しやすいように設計しとくことと
メンテ怠らないことだろうね
0099774号室の住人さん (ブーイモ MMcf-56LG)
垢版 |
2020/12/13(日) 10:57:02.81ID:/qXhyT4sM
>>98
47年ってのは法定耐用年数であって実際に使える年数とはほとんど関係ねえよ
RC造なら適切にメンテしていれば100年はいけると思っていい
上モノはずっと使い回す(土地とセットで売り回す)つもりで、次の買い手も喜ぶような
あまり極端に奇をてらわない造りにしておくといい
中は自由に作り変えできるから
木造も適切にメンテしていれば50年くらいいけると思うが、そのメンテにかかる費用と
それで得られる結果を天秤にかけると、作り直した方が安い
だから木造は30年くらいで潰されてしまう
木造の法定耐用年数は22年
実際20年超えた木造の上モノはほぼ無価値扱いで取引される
0100774号室の住人さん (ブーイモ MMcf-56LG)
垢版 |
2020/12/13(日) 11:23:30.84ID:vMf3J3qtM
RCのデメリットも書いとく

建築費が跳ね上がる
 やすい木造なら2千万くらいで建ちそうな家でも4千万クラスに

光熱費が跳ね上がる
 コンクリートの熱容量は膨大なので、冷暖房の熱を無尽蔵に吸い尽くして蓄熱してしまう
 夏は灼熱の太陽エネルギーをたんまり溜め込んで夜になっても室内に放射しつづける
 冬は凍てつく冷気をたくわえて暖房の熱を無尽蔵に吸い尽くす
 そのため室内の雰囲気温度がなかなか上がらず躯体温度だけが上下してしまう
 外断熱にしようがどうしようが、この基本特性は変わらない
 冷暖房にかかる費用なんか気にしない程度の資産がある人向け
 同じ理由で結露による害も出やすい
 冷房はエアコンの得意分野なのでパワーでゴリ押し
 暖房は熱が上に上がる特性上エアコンには苦手なので、ガスによる床暖防のちから技でゴリ押し
 金さえかければ快適にはできる

解体費がかさむ
 頑丈が取り柄のRC造だがそれゆえに壊すのも大変
 ずっと使えるものを作るつもりで設計しないと
 RC造を選べるほどの金があれば気にしないとは思うけど

建築費もランニングコストもかかるが丈夫で長持ち
デザインの自由度が高く、木造や軽量鉄骨では逆立ちしてもできないような
デザインもRC造なら可能
くっそおしゃれな家はたいていRC造だな
0103774号室の住人さん (ワッチョイ c793-orE1)
垢版 |
2020/12/14(月) 21:53:31.98ID:j6eykCSh0
>>99

20年超えたから無価値になったんじゃなくて、上物には消費税がかかるけど
土地にはかからないから、販売価格のうち上物の割合を極力小さくするのではないかな。
0104774号室の住人さん (ワッチョイ bf58-kNbH)
垢版 |
2020/12/14(月) 23:34:41.58ID:g4mKMuOT0
>>103
単純に上モノに値段がつかないだけ
20年くらいならものによってはいくらか上乗せできるだろうけど
30年となったら完全にゴミ扱いで邪魔者でしかない
人によっては上モノは解体前提で解体費を織り込んで計算するから
地代からその分値引きしろって話になることも
逆に言うと20年ちょい超えくらいで上モノがゼロ査定な物件で
でも「これ贅沢いわなけりゃこのまま10年20年いけんじゃね?」というのを
買ってきて大幅な手入れはせず小補修くらいで住み潰せば
コスト的にはかなりお得になる
10年住んでも上モノはゼロ査定のままだから特に損はない
でも土地の価値はそう変動しない
これやると生活の質はそれなりにしかならないけどな
DIYするのが楽しい人なら楽しみながら暮らせるので
二度美味しい
0107774号室の住人さん (オッペケ Srb3-URey)
垢版 |
2020/12/18(金) 11:54:06.14ID:l7YBIRmkr
木造でも50年はもつ
うちの実家は昭和初期に建てて80年くらいで建て替えた
いくら鉄筋でも80年も経つと構造以外でいろいろおきるさ
0110774号室の住人さん (ワッチョイ 6658-22vh)
垢版 |
2020/12/18(金) 12:07:11.21ID:rGxE1yP30
木造の性質を書いただけだが?
倒壊しないだけでいいというなら木造だって100年もつものもあるさ
相応のコストをかけて維持してあげればもっともつかもしれない
それに必要なコストが高すぎて見合わないから誰もやらないだけで
日本の木造家屋は平均して30年で建て替えられる
どんなに詭弁をろうそうともこの事実は覆らない
木造家屋はそういうもの
0111774号室の住人さん
垢版 |
2020/12/18(金) 12:33:47.92
今の集成材戸建てもノーメンテで50年以上問題無い
その前にオレらが死ぬ

だからどうでもいい話
0113774号室の住人さん (ワッチョイ 7e27-aJ00)
垢版 |
2020/12/18(金) 17:53:04.45ID:20sss/Ij0
今の家は屋根が10年毎とかのメンテ前提じゃないの
瓦屋根なら50年ぐらいはもつだろうけど
それでも実家は下地の木がだいぶダメになってきてる
0115774号室の住人さん (テテンテンテン MMe6-22vh)
垢版 |
2020/12/19(土) 13:46:51.97ID:1KSvU+9LM
土地を買って自分で平屋のRC躯体だけ作って内装工事だけ外注すればかなり安くできそうな気がする
RC躯体だけなら割と簡単に作れそうだけど甘いかな?
0118774号室の住人さん (ブーイモ MMd6-M8Cv)
垢版 |
2020/12/19(土) 21:55:23.03ID:eqsxDhGnM
>>115
コンクリートってきれいに流れてくんないぞ?
あちこち偏ってめちゃくちゃになる
ほかにも温度湿度天候でいろいろと管理することがあるっぽい
でも平屋で床だけならどうにかなりそうな気もする
なるほど、ベタ基礎の上に布団敷いて寝ろや
0119774号室の住人さん (ワッチョイ 8f93-80jV)
垢版 |
2020/12/26(土) 13:36:35.87ID:5OHJoTFs0
昨日で仕事納め。
年末年始やることなし。年賀状は出した。
出かけるの嫌いだから、ずっと引きこもってて何も言われない昨今が割と幸せ。
0122774号室の住人さん (ワッチョイ df8d-zMe3)
垢版 |
2021/01/13(水) 10:28:42.40ID:WXKKl0GY0
旧耐震のRCはばっくりクラック入ったり(だからって倒壊する事なんてない)
補修も高めではあるだろうね。。
>>114
マンションの場合、防火上の観点から火や煙が通じるような穴が許されない
パイプスペースに余裕が無いとか?個別事情もあるけど、普通は数日断水でも
大問題だしね。戸建ての場合はある程度は緩いけど、木造比だと高くなる要因が多い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況