X



トップページ一人暮らし
1002コメント289KB
【UR都市機構】一人暮らし 【旧日本住宅公団】Part.81
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0077774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/07(木) 07:57:44.86ID:jsuO+Fky
>>74
苦しいか?w
じっくりと味わうがよいwwww
0078774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/07(木) 07:59:29.79ID:jsuO+Fky
>>74
憎しみを滾らせよ

ヘァッヘァヘァwwww
0079774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/07(木) 08:21:28.53ID:Y/ZmhEas
昔のスレに選挙の投票所入場券が近所の人も自分も盗まれたという書き込みが
あって、そういうこともあるのかと思った
0081774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/07(木) 09:47:04.91ID:r87VBKtU
国立富士見台
予算オーバーだけど
街の居心地良すぎて出られない
0082774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/07(木) 11:48:57.45ID:hB0JddEU
集合ポストのダイヤル鍵、きちんとしなくてはね。
一時給付金の通知書とか、都知事選ももうすぐだからね。
0083774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/07(木) 12:27:17.11ID:ab+NkgPk
冷やかし内覧中
リノベ物件増えてきたなぁ
家賃高くなるけど、リノベ直後に住めたらたょっとした新築を味わえるからいいよね。
ここは4階と低めだけど、ちょうど向かいの高層マンションからズレていて、見晴らしもいいし
日当たりもいいな
自分が探す時になぜこういう物件と出会えないんだろうか転向
0084774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/07(木) 12:29:51.90ID:9U+1MTv/
>>72
適当なチラシを用意してそれにブラックライトで部屋番号を書いておく
それを各ポストに投函
0085774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/07(木) 12:47:15.58ID:cpTHikvQ
>>83
気に入ったなら引っ越せば良いのに。
URからURは手続きも楽だよ。
0086774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/07(木) 14:50:47.12ID:vRCi7sgj
チラシ回収用のダンボール箱が最近マルエツの買い物かごに変わった
なんか妙な気分だ貧乏くさいし
0087774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/07(木) 17:53:19.46ID:CukRaxaG
ur家賃の支払い苦しい人は滞納家賃の分割や利息の免除やらだとさ、申し込みいるけど
あとは福祉利用もしてくれと
0093774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/07(木) 21:17:11.10ID:5RSzcoes
>>84
頭良いね
0096774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/07(木) 22:53:40.90ID:Bno5SQ9/
東京のURに住んでる人は電気とガスどこの会社にしてる?
0100774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/07(木) 23:19:49.89ID:1bwVtHNN
自分でいろいろ比較検討してみてね☆(ゝω・)vキャピ
0101774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/08(金) 00:31:49.18ID:qKgaiDxt
俺は西部ガスで統一してる
冬はエアコン使わずガスファンヒーター使うからガス会社に統一したよ
0102774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/08(金) 01:12:49.31ID:/9te53Vy
俺も東京ガスで纏めてるけどキャンペーンで3か月くらい基本料金タダだったな
電気とガスを開設してもらう時に約束の時間ギリギリに来やがって、次の用事で頭がいっぱいで危うくカンタ君みたいなのを付けられるところだった
0103774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/08(金) 05:35:45.58ID:xjJIR0oX
バカ消防士が朝っぱらから拡声器でゴヤゴヤうるさくてしょーがねえ
0104774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/08(金) 17:42:57.22ID:o+m95/Bv
バック率は低くてもガス屋が無難
それ以外の新電力は怪しすぎる奴が多すぎる
0105774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/08(金) 19:55:26.55ID:HmuQyzKs
そうなんだ〜
唐沢寿明がCM出てる会社にしようかと思ってるんだけど
0106774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/08(金) 20:20:36.59ID:l7VkWlbd
30アンペア以上なら楽天でんきもいいよ
2000ポイントもらえるし電気使用量の比較グラフとか便利だし
0107774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/08(金) 22:05:06.63ID:heXXhAue
公団に住んでる人は取り壊しなんかで他の公団に移る時も楽だよって
聞くけど、具体的にどのあたりが楽なの?
0108774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/08(金) 22:27:32.50ID:KWLSago7
JCOM電話
JCOMネット
JCOM電気
JCOMガス
JCOM格安スマフォ

URならJCOMの奴隷になれるぞ
0109774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/08(金) 22:32:48.49ID:h72qbxxD
>>107
敷金そのまま移せる(不足分は追加払い 余った分は返却)
敷金が清掃費1万ちょい引かれるだけで戻って来る(清掃費は変動する 安い時はもっと安い)
書類手続きが民間に比べて簡略
0112774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/08(金) 23:23:55.80ID:7FRC4UCs
0.2%?還元のpontaでお茶を濁したからクレカはないだろ
3-5%の手数料をURが負担するなら家賃値上げに繋がり兼ねない
クレカだと取りっぱぐれリスクをカード会社が被ってくれるが
敷金3ヶ月取ってるから払わない奴は追い出せばいいから
クレカを通すメリットもURにはあまりないんだよな
0113774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/08(金) 23:27:32.81ID:NLZbgZc4
まさか理由がクレカポイント欲しいから?
馬鹿らしい
0114774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/09(土) 01:54:31.36ID:vMnFrfXt
キャッシュレス、キャッシュレスって世間は騒いでいるけど、中間搾取が増えるだけなのにね
0116774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/09(土) 06:46:33.94ID:kr58ZIkM
その変更が管理費とかに跳ね返ってくるならいらんから宅配ボックスつけてほしい
0119774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/09(土) 09:44:46.25ID:HFouta9N
>>118
管理する側としては、とことん減らしたいだろ
出来ればゆうちょ1行限定とかだと管理がラクダ
0120774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/09(土) 12:10:57.59ID:+qBoVa0r
クレカ会社をもうけさしてどうすんのよ
ポイント乞食は
0121774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/09(土) 13:03:04.77ID:NqFT4ELY
YouTubeで探偵ドラマ仕立てCM打ってる
そんな金があるなら家賃下げてくれー
0122774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/09(土) 13:05:41.87ID:NqFT4ELY
ポイント乞食?ポンタに情報売ってるくせになんだよw
0123774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/09(土) 13:33:19.00ID:ABL2X+WK
手取り15万以下なんだけど
家賃4万ぐらいのところ借りられるんかな?
初期費用どんぐらいなんだろうか?

1年分なら問答無用で借りられるそうだけど貯金ないので・・・
0126774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/09(土) 13:51:20.19ID:ABL2X+WK
家賃の3倍ぐらいあればいいよね
今度の10万でカバーしようかなと
あと、派遣なんだけど勤務地が東京で、借りる場所が千葉でも良いんかな?
通勤きつくないですか?とか突っ込まれると困るんだ
退職予定なので (ToT)
0129774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/09(土) 14:07:35.48ID:lt3f3UZO
>>126
何か知らんが通勤可能な範囲の安いとこにつなぎで住みたいんなら埼玉の高麗川団地がええやろ
家賃の4倍やから一番安い部屋なら家賃29000円、月収116,000円or貯蓄2,900,000円あればいける
初期費用は家賃以外は敷金くらいやろ

低家賃の穴場やで
0130774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/09(土) 14:14:46.65ID:ABL2X+WK
>>129
やすっ
だが40超えてる単身のオッサンだからママ割とかは適用されないのです
てか、4ヶ月分もいるんかぁ
月収15万ポッチじゃ4万の部屋すら借りられないのね
0131774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/09(土) 14:20:26.32ID:+pTpWH6v
勤務地が都内なんで住居も都内一択だったけど最近のテレワークがこのまま継続されて週1、2くらいの出勤になったら、
郊外の広くて安い物件もありだなと思い始めている
0132774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/09(土) 14:20:30.99ID:b/CwDCW/
そのスペックならURじゃなくて都営だろ
URは金はあるが信用が無い人間の住むとこ
0133774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/09(土) 14:23:38.85ID:lt3f3UZO
>>130
ママ割とか割引なしで一番安い部屋が29000円やで

ちなみに手取り15万なら給与の額面は20万くらいあるんやろ?
それなら5万の部屋借りれるで
0134774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/09(土) 14:26:49.14ID:qEAb88S3
親類から借りるのが無理なら消費者金融から1年分借りて先に住居確保したほうがいい
ホームレスになったら終わりだぞ
0136774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/09(土) 14:34:07.46ID:ABL2X+WK
>>133
おお、たしかに税金とかあるから20万はいってるかもですね
前年分の源泉徴収票
本年度の課税証明書または本年度の住民税決定通知書
社員証・健康保険証などの写し
揃える書類多いなぁ
社会保険証ならあるけど社員証なんか無いんだが
派遣先のIDカードとか、写真入りの名札ぐらいしか無いわ
>>134
1年分ってことは50万ぐらいだよね
そんなに貸してもらえんだろう
リボも怖いし
0138774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/09(土) 15:35:14.31ID:cscv1ndU
高麗川団地なら乗り換え1回で池袋、新宿に通勤できるからな
交通が便利な上、自然に恵まれて最高の住環境だ
0139774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/09(土) 16:10:22.65ID:3B83lwxL
郵便ポストに自分ん家のチラシ放り込む奴ウロウロいるけどな。こま川
0140774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/09(土) 16:29:45.02ID:ABL2X+WK
高麗川って大島てるに載ってるんだが大丈夫なんか?
0144774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/09(土) 18:13:48.49ID:MN4Xuvh6
言われてみて気付いたがURってスマホアプリないよな
あってもいいような気もするが
0146774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/09(土) 18:18:42.77ID:lt3f3UZO
>>140
特別募集物件って高齢者が病院じゃなくて単に家で息を引き取っただけでしょ
もしなんか事件があったようなとこなら内容書いてあるよ

まあ気にしだしたらきりがない。
23区内なんか東京大空襲や関東大震災で死人出まくった土地だらけだし。

さすがに自殺部屋とか殺人事件部屋で大島てるに載ってるようなとこは嫌だが
ただ老人が寿命で死んだような部屋が近くにあったところで俺は気にならんな
0148774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/09(土) 18:59:33.84ID:niT2Gt2G
>>136
消費者金融から金借りるなんて
絶対にしてはだめ。
あんたのカキコみていると
借りかねないような気がするので
忠告します。
0149774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/09(土) 19:07:46.43ID:XqoHUuFj
>>123
URじゃなきゃ借りられるのにね 前払いなら大丈夫だな
0150774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/09(土) 19:12:07.63ID:VpHqvosa
久しぶりに大島てるを見てみたら、近くの団地に印が密集している場所があって、
同一の部屋で男性自殺→数日後に妻子が自殺→数年後に男性自殺だった
0151774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/09(土) 19:38:11.58ID:ecKAsb01
事故物件とか気にする奴は馬鹿だ
君らが病気や何かで入院した時に寝るベッドはかなりの確率で人が亡くなったベッドだからな
そんなの気にしてる奴がそういうことは気にならないって笑っちゃう
病室はもちろん他人が人生終わったベッドにしばらくいるわけだ
幽霊だの何だの言ってる奴が最も死者を冒涜してると思うよ
まぁ死者どころか生きてる人すら日頃から意味不明なマウント取ったり中傷してるんだろうけど
0152774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/09(土) 19:50:54.60ID:VpHqvosa
>>150
これの続きで、数日後には隣部屋でも自殺してた
孤独死程度は気にしないけど、上記物件のような建物は不気味で避けたい
0153774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/09(土) 20:14:35.04ID:ABL2X+WK
>>142.146,149
なるほど、だけど民間はわけのわからん保証会社に入れだの敷金礼金無しなのに安全サポートやら害虫駆除やら礼金やらで結局家賃4万のところで10万以上必要になったりするから
URの方がお気楽極楽かなって思って
>>148
ご忠告ありがとうございます
まぁぶっちゃけ借りようかなと思ってましたw
20万ぐらい手元にあったら心強いですから
0156774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/09(土) 20:23:21.78ID:aXXGCCAI
>>153
そうだよね もう少し収入あれば入れるんじゃないかな
今は変わったのかな自分の時は家賃の4倍の収入だった気がした
0157774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/09(土) 21:21:40.01ID:FgXgVi/h
>>144
アプリ作っても民間の仲介業者、例えばスーモみたいに
掲載されている気に入った物件は数件押さえておく
当然、契約する物件は一つ その他抑えていた物件の解除は不動産屋も本人もやらないで
空いているのに消されているまま、そういう事がURでも起こりかねない
アプリなら
0158774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/09(土) 21:28:32.41ID:u1A21mGm
名古屋市は4月から水道料金がクレカ払いできるようになったのに、URが受け付けてくれないんだ…
0159774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/09(土) 22:38:48.23ID:0wJZL7kG
きのう何食べたっていうドラマで西島さんのお父さん役やってた人
亡くなるまで神奈川のボロ団地に住んでたらしい
0160774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/09(土) 22:39:57.31ID:XqoHUuFj
>>159
そうなんだ 
0161774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/09(土) 23:16:48.74ID:n+vFv278
>>157
URで内覧する部屋複数押さえておく人なんか居るのか?
館町でそれやろうして管理事務所に怪訝な顔された
0162774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/09(土) 23:59:57.22ID:AjueCDk8
>>116
宅配ボックスつけてほしい人多いと思う
0164774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/10(日) 03:17:18.51ID:mOP8B8a7
>>161
私は2部屋だけだけど比較して決めた。
UR以外でも2〜3部屋は視て決めてた。
普通に対応してくれたよ。
0165774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/10(日) 06:34:09.61ID:+lZ4hZi4
クレカの手数料って5%ぐらいだろ
水道代程度ならたかが知れてるが10万の家賃だと5千円だ
現金で払うからその分家賃下げろと思う
0166774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/10(日) 06:36:45.44ID:+lZ4hZi4
なお現金で払うといっても毎月直接持参するという意味じゃないので念のため
0167774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/10(日) 06:50:24.31ID:Sx2Giw9Y
>>163
ウチの団地、「MBは個人ロッカーじゃねえ!」
って趣旨の張り紙がうじゃうじゃあるんだが
0168774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/10(日) 07:29:40.32ID:h6nVnKRC
PUDOとかあちこちにできてるけど、大きな団地にあれ設置してくれたらいいのに
0170774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/10(日) 07:57:34.31ID:EGJUdPiP
>>167
物置として常時私物を置くのと宅配業者が一時的に荷物を置いていくのとは違うだろ
そこはクロネコの置き配とか禁止にしてるの?
0171774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/10(日) 12:20:33.73ID:19BI7juT
>>168
PUDOはいいよな
各団地の1階に置いてときゃ配達時間の短縮になる
発送するのも便利だし
0172774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/10(日) 12:53:45.81ID:SsOVvjJu
仮申し込みキャンセルしてからでないと、別の物件内覧できないんじゃないの?
なんで同時に2部屋以上内覧できんの?
0173774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/10(日) 13:16:04.09ID:BlnU2rW8
>>172
現地に小さなUR管理事務所があるような団地とかマンモスマンションだと
仮申し込みされていない空き部屋があれば、当日の事前連絡で複数同時に部屋を見れるよ。
0174774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/10(日) 16:51:06.94ID:ooQYQugu
あたい同団地で3部屋紹介されて回ったことあるわ
鍵は全部同じだったわ
0175774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/10(日) 18:39:46.13ID:sgh0WBrL
>>174
同じく3部屋紹介されたよ
階段団地で全部別棟だったから回るのしんどかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況