X



トップページ一人暮らし
1002コメント297KB
【UR都市機構】一人暮らし 【旧日本住宅公団】Part.80
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0485774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/17(金) 20:02:50.48ID:iW7ajp7g
俺は不思議なことに周囲の住人すべてオバサン
(旦那がいない中高年女性の一人暮らし)
会うとニコニコお互い挨拶してる。これについては運がいいと思う
0486774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/17(金) 20:52:20.92ID:tjx2cXPD
あたし、女性は若いのから婆さんまで挨拶やら世間話やらされるわよ
近隣からお兄さん!お兄さん!と慕われてるは、あたしをヲカマと知らずにね!
一回話に捕まると大変よ、隣のおば様方の井戸端会議中に道で会うと、あら!この方うちのおとなりさんなの、まあ!みたいな紹介までされるわ
そんなフレンドリーな人達ばかりよ、反対隣の新婚さんもフレンドリーだし
団地にもよるのね
0488774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/18(土) 00:23:33.07ID:ivJsyVwN
耐震強化で一部の部屋の住民追い出して
鉄骨ブレース入れてからは地震の揺れ具合が小さくて全然違うな
鉄骨ブレース入れた部屋は日差しも遮られ刑務所感があるけど
風呂もトイレも全部ぶっ壊して
フルリフォームしてるから
内装は新築みたいだろうな
家賃によっては隣の刑務所に移りたいわw
0491774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/18(土) 10:56:54.39ID:9ZkLkmYu
エアコン付きの部屋に入れたけど
エアコン無しの部屋を借りて
エアコン設置した場合
引っ越す時金かかるよな
0492774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/18(土) 11:42:38.21ID:VS2iB5iP
引っ越しの時、エアコン取外しと取付で2万円かかったな。
まあその分家賃が安いから良いかって感じ。
喫煙者の使ってた臭いエアコンを使うのも嫌だしw
0493774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/18(土) 13:03:58.92ID:KXyxf5Ph
今はURもエアコン標準が多いよ
ライトとか家賃3万4万のとこはまだだけど
0495774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/18(土) 13:46:44.23ID:PyEllJt0
エアコン付きなのはいいけど2DKなのに1台しかないし200Vだから電気代かかる
0496774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/18(土) 14:15:22.99ID:lyqDLFmP
豊島5丁目団地って駅からバスで遠い陸の孤島なのに、部屋空かないよね
0497774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/18(土) 14:24:53.81ID:dRvhaxIJ
>>496
バスの本数が多いから
王子まで坂もなくほぼ一本道だから自転車でも行き来しやすいし

あの近くに分譲の巨大マンションが建つんだぜ
ただでさえバスが混むのにこれ以上利用者が増えないでくれという状況
0498774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/18(土) 14:38:25.39ID:WjQ6XcA7
町田駅まで徒歩50分の町田山崎と比べたら天国だろw
0499774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/18(土) 14:39:15.75ID:cTRibaTm
エアコンって自分で好きなの付ける方がいいから
備え付けだとかえって邪魔だけどな
以前民間の賃貸で部屋の広さに対して能力の低いエアコンが付いてて冬寒かったから
URに引っ越したのを機にハイパワーで自動クリーニング機能付きのエアコン買って付けたわ
0501774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/18(土) 15:05:26.68ID:TGz3yIeU
豊島五丁目団地は団地内のスーパー、商店で何でもそろうから、団地の外へ出る必要がないからな
団地内の公園も広くて、朝から晩まで遊ぶことができる
一生、団地から出ずに過ごす人も大勢いる
0503774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/18(土) 16:21:44.84ID:h2HGpiFU
隣のガキがドタバタ走る音が反対側の天井辺りから響いてくる
動物園の獣舍で聞くような叫声が聞こえて親も楽しそうに笑っているよ
0504774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/18(土) 16:25:14.46ID:A2rqSO4L
家にこもるから生活騒音も増えるよな
うちは隣のドタバタで壁と床が揺れるよ、いっそコロナにかかって寝込んでほしい
0505774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/18(土) 16:51:29.25ID:XK7dkjSS
振動に弱いよね
まあ振動立てる奴等が悪いんだけど
0506774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/18(土) 16:53:03.66ID:Gpg/SA9A
今日もうちのURは物音一つせず、とても静かです。
先ほどまでの激しい雨も、外を見なければまったく気づかないほどでした。
0507774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/18(土) 17:42:06.34ID:Kx51ZSod
景気が悪くなるとURの入居者が増えるんだよな
掛かる費用抑えたいから
逆に民間は借主が減るし、仲介手数料が入らなくなって不動産屋も・・・
神戸の名谷近辺がもうそうなりつつある
0508774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/18(土) 17:45:16.65ID:2pV5u2KM
>>496
駐車場沢山あるから車持ちの人達多いんでないか
区内にしては安い方だし
0509774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/18(土) 17:51:56.82ID:ZSWyYvLc
>>502
いや取り外してって言われるよ
自分は言われた
残してもいいけどお金取られるよ
残していったら自分で処分するよりもお金がかかるって言われたから業者に売った
0510774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/18(土) 18:10:20.98ID:hZi+wD89
>>509
そうなんだ
俺は申請してエアコンとウォシュレットはそのままでよかったよ
0511774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/18(土) 18:11:32.09ID:A2rqSO4L
部屋に残ったのかな
それとも取り外して売り払ったかw
0512774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/18(土) 18:15:13.54ID:OlPcYL9w
>>398
前は13万のとこに住んでて、現在は9万台。
少し駅から遠くなったけれど全然十分、次回は出来れば後1万2万落としたい所。
0513774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/18(土) 18:18:20.07ID:ETS/ciUc
軽鉄骨と木造には住んだことないけど
やっぱり音聞こえやすい?
0514774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/18(土) 18:19:48.53ID:e4iB/Fde
ウォシュレットはUR指定機種(約五万)ならそのままでいいけどそれ以外は取り外してください。と言われた
1万円前後の取り付けて、元々有った物は押入れの奥に仕舞った
0516774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/18(土) 18:22:13.09ID:e4iB/Fde
>>513
夏は涼しいが冷房が効かない。猛暑日は外より暑くなる冷房はさらに効かなくなる
冬は寒い、暖房は効かない
0517774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/18(土) 19:46:48.31ID:oHUq4GeR
上階住人、足音ドタドタ物音ガタゴト掃除機ガンガン窓ガラピシャ!を長時間…
お互い様だと思って今まで我慢してたけど在宅時間増えたこともあって耐えきれず「うるさい!!」って怒鳴っちゃった
途端に静かになったからこっちの声もやっぱ聞こえるのね
0519774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/18(土) 20:48:59.72ID:jVsEBrDg
夜な夜なしろたんシャウトしてるが、今のところ問題なさそうだ
0520774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/18(土) 20:50:16.42ID:jsbibqtT
うちの真上のがさつ夫婦は震源地の様にドドドードスンドスングワーンとTVが聞こえなくなる位に煩いわ
良い大人がでかい声でキャアキャア騒ぐわ
苦情出しに行ったら廊下まで響いてた、長廊下なんだけど自転車廊下に邪魔臭く置いてて
やばい奴等が臭いので苦情は辞めといた
0521774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/18(土) 23:21:26.49ID:XOGA554x
>>507
言われればそうだね
ただURは無職は自力では入れないから
住民の質はいいほうだよ
0522774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/18(土) 23:37:29.72ID:KaRI8bds
昨日エレベーターに親子で室内を走り回らないで下さいってビラ貼ってあったな
いるんだな馬鹿親子、大人になれない馬鹿親は最悪だな
0525774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/19(日) 00:16:50.62ID:oLvSmnIH
>>524
子供ならわかるけど、何しているんだろw
0526774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/19(日) 00:56:09.05ID:jNPldmAz
子供と一緒になって遊んでるんだよ
自分の上階がそうだった
しかも真夜中に
0528774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/19(日) 07:29:26.68ID:yHVMToiY
>>521
無職でも1年分前払いか100回分の家賃が払える預金残高証明で入居できるし
むしろ民間に行くより契約が早く進み入りやすいんだけど

民間で無職が入るには保証人が付けられないときは保証会社の審査と契約
他にもJSリリーフみたいな有料サービスを強制加入
これらが初期費用でも負担がかかるのに年度更新で同額を払い続ける
0530774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/19(日) 08:23:14.33ID:GxSbGLOz
初めての一人暮らしがURだったからもう民間には行けない
0531774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/19(日) 08:29:00.47ID:TA5PbLx7
UR→URの引っ越し手続きが簡単だからいいよな
これが民間だったらすげー大変
0532774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/19(日) 09:18:26.76ID:7RVie41d
>>527>>528
無職が前払いできるような
資産持っていると思うか?
0534774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/19(日) 09:34:27.66ID:X6sXp7EB
俺も入居時は無職で一時払いだよ
ニートと勘違いしてんのか知らんけど無職は金がないと思うのは間違い
0535774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/19(日) 09:34:42.81ID:Dht36e8R
むしろ金の無いやつは無職じゃ生きてけないだろ
無職ニートの一人暮らしは金がある奴にしか出来ない
0538774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/19(日) 09:47:46.03ID:F3Q9CmQ1
中途半端なフリーターとかより無職の方が金持ってるよな
もち脱税してるが
0539774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/19(日) 10:31:33.31ID:nC8NuHz2
>>532
無職といってもピンキリなんだよ
おまえのイメージする無職って財布の中味と銀行残高の合算で10万未満だろう
1年分前払いと引っ越し費用を払ってもまだ100万や1000万以上の金を持っている無職もいるんだよ
0541774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/19(日) 11:55:49.84ID:QALOAYyT
鳩の糞害に憤慨してあの手この手やったがダメで
諦めて防鳥ネットでベランダを完全封鎖して漸く効果がでた
家に居ると腹の立つことが多いな
0542774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/19(日) 12:03:37.29ID:41VD+Oqk
世の中が静かすぎる、暴走族さえ走るの止めてる
団地内の車もほとんど動きがない
鳥のさえずりの合間に自治体の非常事態宣言放送が虚しく響く
1kmも離れた線路の電車を走る音が聞こえる
0544774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/19(日) 12:53:40.27ID:X6sXp7EB
>>541
うちも手すりによく留まってたから足場が不安定になるように釣り糸で高さ20センチくらいの柵作ったよ
最初は頑張って留まろうとバサバサ音がしてたけど学習して全く来なくなった
0545774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/19(日) 14:19:57.09ID:Pb7/GrE0
ベランダにタンチョウが舞い降りてダンスをするとか、
ハシビロコウが黙ってこっちを見ていたらいいなぁ。
0546774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/19(日) 15:26:08.06ID:wj7vNq/C
うちの団地は、鷹匠で鳩の駆除してるのに
餌やるバカがいると効果弱くなるだろバカって意味のお知らせが貼ってあった
それでも最近鳩が減った
スズメは食べないでほしいな鷹さん
0547774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/19(日) 16:51:20.07ID:tU5uQJzC
転職激しい発達障害気味な高資産無職だけど、前に分譲買おうかとモデルルームにふらりとジャージとコンビニ袋で行ったが、
係員の扱いがすげーぞんざいで買う気はすでになかったところ、アンケートに無職と書いたら表情が変わったので、クオカードの送り先だけきっちり記入して買わずに帰ったけど、いまだにクオカード来ない

要するに民間不動産クソ
0548774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/19(日) 17:27:23.79ID:pzZeoD82
>>547
発達障害だから仕方ないと思うけどものにはTPOてもんがあって
モデルルームに一人ジャージで入ったら警戒されるに決まってる
0554774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/20(月) 06:35:02.23ID:zm0XCX8D
大抵の人は他人を見かけで判断するから仕方ない
同時に資産たんまりの通帳残高も見せれば態度一変だよ
自分は就活時に良く感じた
学校はバカだから面接官全く興味持たずからの
成績表見たとたん態度一変
0555774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/20(月) 07:08:09.41ID:OqgyRals
就活の時に預金通帳見せたらそりゃびっくりされるだろうな
何故面接で預金額を?聞いてもいないのに、って誰だって思うわ
0556774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/20(月) 07:39:08.40ID:G33PYs1V
Fラン大の首席、ニッコマで平均点、マーチの最下位のうち誰を採用するかって話で
554の場合はFラン首席か
0557774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/20(月) 07:52:09.77ID:PDdd/qaf
態度を一変しただけで採用されたかどうかは分からないけどねw
0558774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/20(月) 07:57:54.88ID:pVQhWnUk
>>555の頭の悪さにびっくりしたw
0564774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/20(月) 11:20:26.77ID:bT0wg8pJ
Fラン主席でもFランはFラン
きついけどね
だから院でロンダしたり上位の他大編入する
0565774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/20(月) 11:27:18.83ID:GWw2hplH
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   同時に資産たんまりの通帳残高も見せれば態度一変だよ
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
0566774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/20(月) 11:34:51.86ID:g7I3lKSb
大抵の人は他人を見かけで判断するから仕方ない
同時に資産たんまりの通帳残高も見せれば態度一変だよ
自分は就活時に良く感じた
学校はバカだから面接官全く興味持たずからの
通帳見たとたん態度一変


むしろこのほうがおもしろい
0567774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/20(月) 11:38:21.77ID:g7I3lKSb
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   学校はバカだから面接官全く興味持たずからの成績表見たとたん態度一変
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
0568774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/20(月) 12:12:48.74ID:QmESiJtw
ひとつ言えるのは
人は見かけによらない
見た目Fランなんだろうけど、主席だったり預金総額凄いのは
一見するとわからない


話めっちゃ飛ぶが
大変遅咲きながら今まで格安SIMのみのネット環境だっだか
この度縛りなしWi-Fi契約、設置した。
今まで12GBで足りてたのだが、在宅勤務必須になって会社のiPhoneテザリングだけじゃ厳しくなったのがきっかけ。

有線の方が速度出たりWiMAXの方がよかったりするのだろうが、とにかくコストを抑えたかった(ケチだ)
あと、万が一今後引っ越すことがあっても、工事不要で持っていける利便性がよかった。
0569774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/20(月) 12:29:05.72ID:rSwWZ/V7
スティーブ・ジョブズとかザッカーバーグとかキアヌ・リーブスみたいな人って、
世の中にそんなにいないってことだよねw
0571774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/20(月) 12:40:31.69ID:dhPeYMwN
新築3000万から5000万として、町田山崎が300万で買えるなら考えちゃうよな
で、修繕積立金という罠が待ち受ける
0572774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/20(月) 13:16:25.96ID:8buxDM/i
>>571
公団の修繕費用なんて、民間分譲マンションに比べたら大したことない。
0573774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/20(月) 13:18:35.75ID:kLRh5YhM
>>557
後日社長から直々にお呼びがかかって是非ともうちにみたいな感じだった
他の会社は最初から対応悪くなかったのでそこは蹴って他の会社にした
面接官の無能オッサンのせい
0574774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/20(月) 13:25:41.79ID:eq4Sz9RU
>>568
縛りなしWiFiって障害を起こしまくって
条件を縛りありに変えて来てるだろ
ひかりよりは安めだし自分画納得してればそれでいいけど
0575774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/20(月) 13:33:01.76ID:mRn8nbob
10万貰ったらエアコンつけよ
0576774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/20(月) 13:33:59.26ID:mgphQR3I
>>554
学校はバカだから
と断言するほどの大学とは具体的に大学名は何なのでしょうか?
0578774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/20(月) 15:36:10.08ID:QtDEtHjI
>>554
学校自体がバカだけど成績表を見たとたん面接官が態度を一変させ
社長が直々に是非うちに来てくれと言うような大学と会社の名前を教えていただけないでしょうか
大学名と会社名がわからないのでとてもモヤモヤします
0579774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/20(月) 16:46:14.65ID:eq4Sz9RU
>>577
あー、そういう名称のサービスがあるのね
最近はドバドバとか増え過ぎて付いていけない
自分が言ったのは使い放題を最初は謳っていても
後から改悪して制限ありサービスに変わっちゃうという意味
どんなときもWiFiとか
0580774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/20(月) 16:50:40.15ID:QmESiJtw
>>540
初めての一人暮らしで山崎団地で、数年マンション住んで、また戻ってきた

団地の外見はそれなりだが、家の中はきれいな部屋を契約
今年はエアコン導入するかな
0581774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/20(月) 17:00:02.51ID:QmESiJtw
>>579
なるほど、確かに貴方が言うとおりだね
私が契約した縛りなしWi-Fiは、2GB/day超えると速度制限かかるが、制限はそれだけ。

在宅勤務でネットワークが普通に使えたら、それで問題ない。

しかしまぁ、在宅勤務はいざ実際まともにやってみると、集中力持続するのが大変だ。

この状況下で、現場仕事の人には本当に頭が下がる。
現場で頑張ってる人には、どうかCOVID-19罹患のリスクを下げて欲しいと願う。
こればっかりは神仏に祈るしかないが。
0582774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/20(月) 17:37:45.23ID:MjMejrOR
何か言っている様で何も言っていない
安倍の答弁みたい
0583774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/20(月) 17:51:18.76ID:X77Q5j2E
在宅になると女専用車両に抗議乗車する機会が減ってつまんない
0584774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/20(月) 18:46:57.12ID:7w/dxgJf
内覧行ってきた。最上階で見晴らし最高、立地も最高だったけど古かった。
目と鼻の先に平成築のURがあり、その場で空き部屋を調べてもらって空いてたからそっちも行ってきた。
ただでさえ平成築なのに、外壁やエントランス、廊下が新築並みに綺麗になっていて
部屋もリノベ直後で文句なしだったけど家賃が高かったorz
こっちは5階だったけど真南向きで中学校の広いグランドに面してたので見晴らしは最高だったけど
学校近くってどうなんだろう。昼間は基本家に居ないから大丈夫かな。
担当者は車の騒音と違って不快な音じゃないから大丈夫なのでは?と言っていたが・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況