X



トップページ一人暮らし
1002コメント297KB
【UR都市機構】一人暮らし 【旧日本住宅公団】Part.80
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0186774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/05(日) 14:02:16.05ID:0VAV4k9+
自分の住んでいるUR団地も桜が咲いた
団地は敷地が広いので、団地内で桜を楽しめるのがいいね
団地内のいろんなところに桜が植わっていて、見て回るだけでも十分楽しめる
0187774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/05(日) 14:48:02.73ID:b0RJjwMO
うちも9階でベランダ西向きだけど室内干ししても1日あれば乾くぞ
冬場は2日かかったけどこれからの季節は風で花粉や埃が飛んでくるから室内干しが多い
0188774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/05(日) 17:10:04.98ID:io8wDxLD
>>187
西なら乾くんでない東は辛いとこかもな
0189774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/05(日) 17:28:25.18ID:4BuWyPwV
>>185
実家の全面リフォームのついでに
1〜3年程度一人暮らしのつもりだから
乾燥機つきなんて贅沢と考えて乾燥機なしの洗濯機を購入しました
>>160
検索したけど衣類が落ちないハンガーのようです

窓の隙間風の音も気になるし低層階にすればよかったかな
0190774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/05(日) 17:32:21.95ID:HOAfZdH/
俺ん所は日当たりの良い南西向きだから室内干しで良く乾くな。
コツとしては風が通る様に隙間を開けて干す。扇風機をあてる。
0192774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/06(月) 06:45:19.38ID:sTG0/FJS
そこまで近くない部屋がこんな時間から掃除機かけてる
0193774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/06(月) 08:38:50.38ID:sTG0/FJS
そういや昨晩1時間くらい地上波映らなくてビビった
他のスレ見たら同じ団地で他の人も起こってたらしいからおま環じゃなくて良かった
アンテナケーブル劣化疑ってコネクターグリグリしたり、B-CASカード抜き差ししまくったり
テレビや録画機のマニュアル読んだり
凄く無駄な時間を過ごしてしまった
0194774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/06(月) 10:12:02.66ID:BUsRyaLB
コロナが恐くて都市部に内覧に行くのを躊躇してしまう
延長はしてもらえる?
でも1週間延長してもらっても意味ない…
0195774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/06(月) 11:40:04.00ID:xX38xBqV
きゃ!今引っ越しなんて必要ないなら辞めなさい
貴方が平気でも他所から移されるわよ!
0196774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/06(月) 12:01:20.31ID:ktspgJ2V
今のうちに安い部屋に引っ越したほうがいいよ

未曾有の不景気になる
0198774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/06(月) 13:33:47.82ID:U5zv9wQN
>>196
どうしよう…
0200774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/06(月) 14:11:37.91ID:cuPn7HQD
オリンピック終わったら日本終了みたいに言われてたしそれがちょっと早まっただけ
0202774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/06(月) 14:18:00.53ID:3k3940Rf
リフォームボロ団地へ早いうちに引っ越しておこう
私はなぜか年明け早々契約してた
0203774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/06(月) 14:19:46.75ID:G4uUlzWt
武庫川団地
昨日は5G基地局設置の説明会だったけども大荒れ
電磁波でとか言うのがまだ居るのか
しかも若い夫婦中心に
0204774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/06(月) 14:28:43.75ID:lEmWe8/6
ブランチでやってた築50年くらいのフルリフォームの40平米くらいの1LDKが
賃料12万くらいだったw高すぎで誰が住むんだよと
0205774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/06(月) 14:28:57.82ID:bI2cofT+
電磁波でいうなら、スマートメーターのほうがやばそう
0206774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/06(月) 14:29:06.92ID:3+tWE6h7
朝っぱらから隣人が五分おきに網戸をピシャッ!ピシャッ!ってやっててまいった
猫でも飼ってて逃げ出さないように洗濯物干してるのか?
ペット禁止なんだけど
0208774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/06(月) 14:30:33.61ID:1SipCC09
>>206
なるほどね
0209774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/06(月) 14:44:32.55ID:rGXMKyxc
>>203
それならその団地では5Gは使わずずっと4Gなw
てか、その前によくケータイスマホを顔にくっつけて通話できるな
電磁波怖くて固定電話しかないと言うなら
まあ主張は理解するけど
0210774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/06(月) 15:54:28.25ID:Pexj6zJM
廃墟好き
摩耶観とか軍艦島とか。
昭和のボロ団地に住み始めてテンション上がる毎日。最高だわ。
0211774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/06(月) 15:59:39.55ID:1SipCC09
>>210
ワラタw
0212774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/06(月) 18:19:27.16ID:wnyQVOzF
>>203
隣の浜甲子園さくらでもやったけども
大荒れはしなかったな
反対派が多数占めていたけども
200メートルに一つは基地局がいるからここだけ基地局がないのは無理だと携帯大手3社の人が
説明していたが
0215774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/07(火) 02:10:31.77ID:h2Ld4C98
電磁波が健康を害するから送電線の鉄塔の下は家賃めっちゃ安くなるだろ
電磁波が何も問題無いというならなんで土地も家賃も安くなるんだ
0216774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/07(火) 08:30:35.06ID:BgQsMSuz
X線ガンマ線電子レンジのように電磁波が全く人体に影響ないわけではないが
科学的根拠のあることについては規制されてる
鉄塔高圧線で価格低下は健康被害が理由じゃない

何の根拠もないのに怖がってる未開の原始人は
自分の頭から出てる電波のほうを心配した方がいいよ
0217774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/07(火) 09:55:54.36ID:cZU9of7E
>>213
自分含めて最低二人はこのスレに書き込んでるから
19000人住んでる大規模な団地だよ
0218774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/07(火) 14:27:39.31ID:lJXirE0Z
調べたら武庫川団地前って駅もあるのね

一方、我が高島平は団地内の飲食店とかさらに経営難になるとかで家賃控除を申請するとか
コロナ非常事態宣言で。
0220774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/07(火) 17:18:07.65ID:DiN79a1r
年末から来年春までの間に引っ越す予定だから春から候補地を見て歩く予定
だったのに、そういうことをする雰囲気ではなくなってしまった。
まあ急ぎじゃないから焦る必要はないけど。
0221774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/07(火) 17:53:43.51ID:SwKAGji+
武庫川団地前駅か
すげぇな
西高島平駅みたいな終点駅じゃないか
海風?川風が心地よさそう
0222774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/07(火) 18:10:07.92ID:VH3dObia
高島平なら古いのに家賃安くないし、今の赤羽のほうが自分は良いな
0223218
垢版 |
2020/04/07(火) 18:34:25.79ID:CeoqhBuc
古くて家賃は安くはない、飲食店と言っても元からガラガラ 昔はマックもあったらしいい
二度のラッシュがあると言われていて通勤ラッシュと介護施設に通う高齢者の送迎ラッシュ
ほんと年寄りが多い
俺はバスで和光市に通勤するから住んているけども
そうでなきゃこんなところ住んでないよ。
0225774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/07(火) 20:40:00.16ID:VH3dObia
>>224
そうだよね 誰かいたよねw
0226774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/07(火) 20:43:49.31ID:VH3dObia
>>224
いつか駅前のマックなら何か奢るからお茶でもしないかねw
0227774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/07(火) 22:13:10.66ID:AgCJ+Gu3
>219です教えてくれてありがとー!
高島平と北区辺りしか空きがないからどうなのかなと思ったけど微妙そうだね
無印の物件良いなと思ったけど不便なのは困るな
0228774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/07(火) 22:29:13.55ID:WU3N+E9J
youtubeに無印団地が上がってるけどキッチンとか凄い不便そうだったよ
ぺラッとした台があってそこにコンロとシンクがあったけど下に収納は全く無いし上にも棚もラックもないし何も収納できないよ
違うとこもあるかもだけど
0230774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/07(火) 22:51:06.94ID:DENwraQl
>>228
この番組>>182-183でもやってたけど、
シンク下の収納スペースは無印製品でピッタリ収まるようになってるらしいw
店舗で相談すれば各リノベ団地のサイズも把握していて、好きなように組み合わせられるとか
0232774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/08(水) 01:47:43.98ID:omgWd9Vm
>>231
竹ノ塚のほうが家賃は安いほうだけど、都営が沢山あるから生活保護は沢山いるようだよ治安は良いとは聞かない西新井のほうがマシみたい草加とか
行きたい場所によるんじゃないかな
自分は仕事でどうしても新宿に近いとこが良いから
0233774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/08(水) 04:15:46.55ID:na7bkWGJ
高島平って建物の外壁の塗り替えが30年間ぐらいされてないと思われるほど色褪せてる。
0234774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/08(水) 08:59:55.14ID:4NwfGwz5
>>232
ナマポよりチャイナ増殖中だよ
治安が悪いというのは夜間営業のチャイナやアジア系のねーちゃんが接客する店が多いから

URで安さを求めるなら花畑がある、都営もあるけど
竹ノ塚からバス終点になるが住む棟によっては谷塚駅まで15分くらいで行ける

>>231
周辺のスーパー、大型ドラッグストア、飲食店、総合病院など比較してみれば
高島平は三田線だけでなく東上線の東武練馬+バスor自転車も使える
0235774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/08(水) 09:23:24.70ID:ngBy5kTd
高島平はネトウヨ余命爺が住んでたところだろ
NHKのネットのデマ特集番組で自宅凸されて慌てて引越したそうだけどw
0237774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/08(水) 11:54:12.50ID:Mo3oMgoq
urってGoogleの口コミ削除させてるね、上の音はしますとか書くと翌日消えるw
本当の事なのにね
0238774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/08(水) 12:04:03.63ID:9TgZyL9u
こんな中でも内覧しに電車に乗って行かなければならない…
0239774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/08(水) 12:18:13.63ID:/36zdZoK
>>237
前に壁薄いって書いたら数日したら消えてたのはそう言う事か
悪口じゃないのにねえ
0241774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/08(水) 13:22:23.75ID:vNaaGakJ
マンションノートにURの口コミあるね
住んだことのあるマンションの口コミ書くか、お金払わないと見れないけどね
0242774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/08(水) 15:26:28.88ID:MzfPfcnS
>>236
同じソフトバンク光で平成団地なのに0.3Mしか出ないのなんでや?
1700倍やんけ
0243774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/08(水) 19:22:36.28ID:POfEb2Gr
平成後期の築なのに上からも両隣からも音がするんだが、どれだけ薄くつくってあるのかよと思う。
ドアを開けるときの音が響く。
0244774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/08(水) 20:44:57.59ID:r88A6492
1DKとか1LDKだと構造的に隣の音が聞こえやすい
2DKや2LDKとかだと一部屋分間隔が開いているから静か
上からの音はどうしようもない
最上階最強
0245774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/08(水) 20:47:21.91ID:HklcNM4e
平成後期のURって建替えの高層か
高層は構造的に壁が薄くなる
0248774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/08(水) 21:44:50.08ID:CcI3Inhp
隣がセックスしてて奥さんの声が聞こえる、
喘ぎ声だけでパンパンする音は聞こえない。
0250774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/08(水) 22:40:20.47ID:FRv5Wnm6
>>236
羨ましい
うちのボロ高層棟はフレッツVDSL(100M)とauひかり(72M)とJcom(320M)しか選択肢がない
フレッツVDSLだと夜は2Mbpsしかでない悲惨っぷりだったけどOCNひかりのIPoE(OCN光アルファ)で70Mまで出るようになった
でも最近また少しずつ落ちてきて今は60Mだからそのうちクソ遅くなりそうだ
0252774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/09(木) 00:21:54.37ID:A0Rcc/IU
古い団地だけど全く出ないよ

ただ周囲の住人の部屋が汚い場合は外から入ってくるかもね。住人次第
0253774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/09(木) 00:31:47.47ID:BZAs0DD6
平成二桁だけど夏場は廊下に黒い巨大なワモンがいるわ
毎年恐怖よ、見かけたら玄関に完備の氷結をダッシュで取りに行き仕留めるわ
0255774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/09(木) 12:43:09.73ID:K9o2+4hI
横浜・丘陵地の団地
高速が近いけど夜はほとんど車が通らないから静か
室内は常時換気装置が付いていないから夜はシンと静まり返る
以前ノートパソコンのクリック音に応じて壁ドンされたけど
この前はもう片方の隣人のお腹が鳴る音が聞こえた
0257774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/09(木) 13:27:59.34ID:N8ZKLzyL
壁ドンとか民度低すぎ
地域によって違うものだな
0258774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/09(木) 13:33:14.43ID:3IqU2149
>>256
出ねえよw
VDSLの理論上の最高値が100なんだからw
その程度が普通、困ることないだろ
0259774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/09(木) 13:33:37.39ID:9i31azi1
クリック音とかお腹が鳴る音というのは、さすがにネタでしょ?
0260774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/09(木) 13:49:56.39ID:eLS+VRH0
>>256
もちろん有線直結?
0261774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/09(木) 13:56:08.65ID:eLS+VRH0
>>259
クリックはネタだよ、フスマでも聞こえんよw
うちはセックスの喘ぎ声がコンクリート塀も抜けて来るけど。
0263774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/09(木) 14:09:15.88ID:CV3RzXIt
ウチはノートPCを起動すると、下の階に振動音として伝わるらしい
壁ドンがしつこくて困ったよ
防振ゴムを敷いた後は、壁ドンの回数は減ったが、それでもゼロ回にはなっていない
0266774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/09(木) 16:24:35.76ID:AQLmeCGn
凹む。
朝起きたら冷蔵庫が御臨終になってて
冷凍庫のアイスが液体になってた。
説明書読んだり、コンセント抜いて再起動させたりしたが無理。
出張修理も考えたが、基盤交換やらトータルの修理費も、買い換えもさほど変わらないみたいなので
諦めて新しいのを買った。明後日の午前中に古いのをリサイクル収集と配達をしてもらえる。
この時期に臨時出費は痛いんだよなぁ。
冷蔵庫は必要だからしょうがないけど。
0267774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/09(木) 16:52:10.40ID:VM92Fgoe
何年使用した?
俺の前の冷蔵庫はシャープの両開き3ドア350Lのが19年保ったから悔いはなかったな
真冬の夜中に唐突にギギとか音がしてそのままコンプレッサーがイカれた
その後格安3ドア270Lの冷蔵庫買ったけど電気代が500円ほど安くなった、安い冷蔵庫でも20年前より進化してるようだ
0268774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/09(木) 17:12:17.19ID:AQLmeCGn
>>267
SHARPのプラズマシリーズの冷蔵庫で8年目で壊れた。
昨日真夜中に異音がしたのは(寝ぼけながらも)覚えているのでワイの冷蔵庫もコンプレッサーが駄目になったんだと思う。
正直、8年目で壊れるのは微妙。もう少し寿命があっても良いと思うけど去年引っ越ししたのでその作業で何らかのダメージ食らったかもと自分に言い聞かせて諦めてる。
どの道、コンプレッサー修理は冷蔵庫修理でも費用がかかるので買い換えて新品使った方が良いと思った。
コロナショックのご時世だから冷蔵庫に備蓄もしておきたいしね。
0269774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/09(木) 17:32:15.76ID:CYGNMpdU
>>256
auはベストエフェートで100Mだし
0270774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/09(木) 17:51:36.64ID:Xv35AS1n
>>254
希望ヶ丘は家賃が高い割に古く駅から遠い、上階からの騒音もある、住民に老人多しと碌なことない。
メリットは隣に区営プールと安い業務用スーパーがあるぐらい。
検討中ならおやめになられたほうがいいかと。
0271774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/09(木) 18:45:28.42ID:0SNGoT5t
>>251
過去1年で2匹
クモは無数
夏場は網戸に昆虫いろいろ、産卵していく
エントランスの排水溝に孵化した幼虫、数えきれず
殺虫剤はGよりこれらの虫退治に使っている
0272774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/09(木) 19:13:11.04ID:Ptsjb7uE
築54年くらいだと思うけどまだまだ建て直しなさそう
ちな竹の塚
URってこのコロナ不況で家賃猶予とかしてくれるんだろか?
0273774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/09(木) 19:26:05.79ID:ATVLvbRE
>>266
俺は真冬の2月に壊れて
冷凍食品はアウトだけで
その他は当時住んでいたURのベランダに麦茶とか食品は置いて次の冷蔵庫が配達されるまで10日位しのぎました
麦茶なんかは冷蔵庫より冷えていたのを記憶してます
0274774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/09(木) 19:45:44.89ID:MxUp4Sza
うちは1週間か10日に1回くらい、コトンというなにか落としたような、
またはズズズッってなにかを引きずるような小さな音が聞こえるくらい。
音が聞こえるのだから完璧な防音ではないはずなので、
住人がよほど気を配っているか、静かに暮らしているのだろう。
ここは素晴らしいURだな。
0275774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/09(木) 19:59:23.12ID:HuxWEdq1
2階住みだけど上の住人が騒音主なんだけど下の階の住人が騒音許さないマンだからひどくなると注意してくれる
お陰で心安らかにすめる
0276774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/09(木) 20:08:49.22ID:BZAs0DD6
家賃猶予ってか本当に困ってるなら福祉に相談よ
家賃系のがあるでしょ
0277774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/09(木) 20:26:03.75ID:DV6FYSVc
子どもの声とドタドタがぜんぜん気にならなくて、彼女がそれを嫌がって引っ越したがる
俺はベランダ喫煙が嫌いなので、そればっかりは住んでみないと分からないもんだから、
ベランダ喫煙がいない現住宅から引っ越したくない
どーすりゃいーんだ
0278774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/09(木) 20:28:00.85ID:7oMqxPAP
金あるならタワマンの上の方に引っ越せばいい
風が強いからベランダで喫煙しててもすぐに煙がすっ飛ばされる
0280774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/09(木) 21:38:18.51ID:Dl5LaGTW
シャープのモーター物は実家に昔あった冷蔵庫の経験から
どんなに両開き扉が便利でも、意識して避けてる。
この会社はアフターサービスも悪いから二度と買うものかと思う。
液晶に過剰投資したのが原因ではなく、全体的な商品の売行き不振で潰れたと見ている。
0282774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/10(金) 01:13:14.90ID:/ic8QnbK
>>265
263だが。床にローボードを置いて、その上にノートPC
ローボードの底面の4隅に防振ゴムを敷いただけではたりないようだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況