X



トップページ一人暮らし
1002コメント268KB
年収100万〜200万以下の一人暮らし68
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0347774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/03(火) 20:59:38.83ID:Qi1hDu8W
>>333
イデコは60歳までおろせないからやらないわ
積み立てじゃない方のNISAならやってる
証券口座に500万くらい入ってるわ
0348774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/03(火) 21:15:28.41ID:Yty3ZYD6
経験あるけど、急に田舎へ引っ越すとちょっと刺激がなさすぎて退屈するんだよな
それに車が無いとキツイ
今は大阪市内の下町に住んでるけど、
車は必需じゃないし、求人もそこそこある
家賃も許容範囲内で適度に刺激はあるし、バランスが良い
福岡、京阪神、名古屋、札幌あたりなら同じ様な生活出来るんじゃないかな
札幌は住んだ事無いが光熱費掛かりそうだけど
0349774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/03(火) 21:19:01.32ID:GY3bk43b
>>348
北海道はスケールが違うだろうね
近所のコンビニが30km先とか普通にありそうw
0350774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/03(火) 21:23:24.75ID:Op1w7WBU
北海道は寒そうだしコロナで混乱してるから大変そう
0351774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/03(火) 21:42:15.41ID:8exr47pj
田舎暮らしは憧れるが、仕事だよな問題は。
オレは年金もらえる歳になれば(数年先)北海道でも沖縄でも人ゴミから離れて住みたいと思う。
0354774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/03(火) 21:45:07.22ID:X+X/xLmj
>>197
それな
ジャップには失望したよ
チョンやチャイナのほうがよっぽど有能
0356774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/03(火) 22:38:21.40ID:Qi1hDu8W
トイレットペーパーが入手困難

みんなウンチを我慢する

ウンチが硬質化する

裂け痔になる

ボラギノールが売れる

製薬会社が儲かる

製薬関連株が爆上げ

武田薬品の株買っとけよ
0357774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/04(水) 00:48:09.37ID:pNYtMuQj
>>335
今auで8千円だわ mineoにしようかな
0358774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/04(水) 01:13:50.85ID:rjT94E8s
俺auで月々2千円
勿論スマホ
データは月1GBまで

何の不満もない
0359774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/04(水) 01:17:14.55ID:kzpYwJkf
スマートニュースアプリでまた牛丼当たった
グノシーはからあげクン、なんのアプリか忘れたけどマックのコーヒーも当たったし
ローソンでaupayで毎週200円引き
それにメルペイもあるし、もう混乱気味
0360774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/04(水) 01:42:01.30ID:/+OsUttQ
>>335
dカードは10%還元が付くのは年会費取られるゴールドだけでしょ?普通のは付かない
0361774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/04(水) 01:45:04.62ID:kzpYwJkf
うーん、マクドナルドのコーヒー何のクーポンだったかな
見つからない
まあコーヒーくらいなら別にいいか
牛丼は端末いっぱい使ってもっと貰おう
0362774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/04(水) 01:56:33.00ID:pNYtMuQj
>>358
安いね 家族割使ってでもなく?
0363358
垢版 |
2020/03/04(水) 02:01:52.69ID:1PzhboDo
>>362
悪い、家族割使ってたわ
割引無しだと確か月々3千円だったかな

ちなみに一つ前の機種がガラケーだった人間の場合には1回5分間までの音声通話もタダだったらしいんだが……
まあ、どうせLINEやスカイプばっか使う方だし気にしてない
0365774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/04(水) 02:08:53.96ID:kzpYwJkf
楽天モバイルは楽天市場の方のページに移したみたいだね
昨日だけでおそらく300万は軽く超えたと思う
0366774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/04(水) 04:42:15.62ID:OCQ3FzJ3
>>302
三面鏡があれば横も後ろもなんとかなる。
なくても洗面所の鏡と手鏡で確認しながら手探りでもできるよ。一気に短くならないようにできてるから。
俺は後ろはスマホカメラで撮りながら左右のバランス調整してる。
0367774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/04(水) 07:01:39.84ID:QI62B8Xr
>>358
俺もデータ1GB
5ちゃんとツイッターのチェックがメインだから今は事足りてる
YouTube見たりとか配信見たりはできないけど
あと、ゲームを一切やらないのも大きいかも
スマホデビュー割が効いてるから1年間は980円。2年目以降は1980円
これで5分まで通話無料で月1GB
ただ、通話はほとんどしないから5分無料あっても意味ないかな
キャリアはソフバン。しばらくはこれで様子見てみる感じ
スマホを便利に使いこなすなら1GBだと足りないかもね
来年、楽天のエリアが全国になって通話データ無制限2980円なら
それはアリかなって思う
プランを1つで分かりやすくして2980円にしたのは良いと思う
今は大手キャリアは通話データし放題で8000円くらいだし
0369774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/04(水) 07:36:18.83ID:ojca/U9C
>>367
多分全国的に楽天のエリアが繋がるのは1年や2年じゃ厳しいよ
5Gの方もやらなきゃならないし、全国区になるのは5年、10年くらいかかるかも
ソフトバンクもそれくらいかかった
俺的には楽天は中途半端で撤退する気がする
資金力が足りないよ
それくらい携帯電話屋は厳しい
0370774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/04(水) 08:14:41.37ID:NVmm+gDO
楽天って格安じゃなくて自前の通信網なんけ?
今から3大キャリアに追いつこうと思ったら何年かかるんやろうな
0371774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/04(水) 08:48:45.01ID:sUSZLDZl
まぁ控えめに言って馬鹿だからな
0372774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/04(水) 09:51:54.21ID:j0o4+pdZ
スマホ二台もちおる?
俺はゲーム用と仕事用でわけてるラインモバイルだから月3000円や
データプレゼントできるから便利
0373774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/04(水) 10:13:52.49ID:/iSmgUjj
楽天はどうでもいい
しかし、傲慢なキャリアたちを潰してほしいとは思う
ということは、結果的に楽天応援派になるのかな?
0375774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/04(水) 11:32:26.80ID:gwgAFz3W
>>370
自前の基地局を増やしていくけど、自前の基地局が無いエリアはauから回線を借りるらしい
0376774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/04(水) 12:41:33.19ID:pLk5NnZz
でも何があるか分からんぞ
昔はドコモのシェアが70%だったからな
楽天頑張ってもらいたいわ
0377774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/04(水) 12:47:03.17ID:/GIF7sXW
楽しみがないな
ゲームもすぐ飽きるし…
0378774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/04(水) 12:54:06.64ID:PdRaWZMo
>>302
溜まった11万の
国保最低3千円分づつのお願い
してたら5千円づつでないと無理って
相手がマニュアル通りの
話しかしないからラチがあかず
通話料やたらかかってしまった
相手はイライラしてガチャ切り
されてしまった
悲しい
0379774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/04(水) 13:56:49.73ID:uHMipskz
どこもかしこも家族割じゃなきゃアホみたいに高いのやめてくんねえかな
auも1GBで税込み3300円とかいくら何でも高すぎ
加入者増やしたいなら別に家族に限定しなくてもいいだろ
0380774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/04(水) 14:31:05.66ID:pNYtMuQj
>>379
本当だよね 格安スマホ考えようその分で端末買えるし
0381774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/04(水) 14:43:19.69ID:d72fQIdC
家族割は1回の契約で複数人囲えるから効率が良いという作戦なのかね
0382774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/04(水) 14:46:09.32ID:VCu40WqX
雅88歳スレ
0383774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/04(水) 14:57:24.94ID:N4I4sl24
>>377 年齢高めの映画や小説おすすめだぞ
やっぱり人間ドラマってあきないよな
子供むけのものはもう感情移入できなくなっている
0384774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/04(水) 14:59:49.04ID:cQqhQ4HS
>>383
でも鬼滅の刃は、アニメ見たらはまってしまった
0385774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/04(水) 15:17:31.76ID:AA6rhGPe
スーパー行ったら売れ残りの米は山積みにあって災害時の売れ残りカップラーメン思い出した
0386774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/04(水) 15:58:09.03ID:se4jeg0z
固定回線とか家族割とセットっていうのがセコいな
0387774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/04(水) 17:35:25.92ID:X32o6Wfn
独身だけど初めての携帯から25年ずっとdocomo使ってる。
サポート体制とかカバー範囲とか光回線テレビ、カード全て含めて安心感が有るのかな。
自宅が日当たりも風当たりも強いから光テレビとWi-Fi入れてるけどパソコンではなくタブレット使用。
月に二万円切る位の請求。
0388774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/04(水) 17:39:41.90ID:HPxqNCd1
いやそれ高くね?
余計なサービス加入してるんじゃないの
0389774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/04(水) 17:42:25.71ID:dXhw0cYj
>>383
俺はアスペで感情の機微とか全く読めないから、
映画も小説もチンプンカンプンで面白くないぞ
0391774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/04(水) 19:14:23.24ID:kJzwx79+
信者と書いて儲かると読む
信者は盲目だから正常な判断ができないのだよ
0393774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/04(水) 19:54:47.15ID:UottipNh
格安SIMで1700円
うちはMacのwifiが繋がる場所で、SIMの無料オプションで使えるからタダ。
2万円?
差し引き1.83万円でくらしがもっと楽になるわ。
0394774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/04(水) 19:55:01.59ID:yEjWNWv/
>>372
ドコモガラケーFOMA、スマホSIMフリーOCNで大体2500円くらい
無料通話25分分あるから抜けられない
0395774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/04(水) 19:56:51.30ID:yEjWNWv/
楽天初めてアカウント作ったんだけど、ログインアラートって設定した方がいいのか?
ちょっと楽天のサイト見てたらメールが鬼のように来ててびびった
0396774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/04(水) 20:04:54.84ID:ZmeOxDNd
楽天すぱほ1700円にビックローブ1700円ぐらい
楽天はいきなり低速でアプリ使えなくなるからサブにしかならん
0397774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/04(水) 21:03:44.47ID:Z2bHmxSr
スマホやタブレット土田舎はauとdocomoしか通信できんてマジか
0398774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/04(水) 21:26:32.84ID:OCQ3FzJ3
俺は1ギガまで990円の格安sim使ってる。音声通話付きだけどほとんど使ってないし家ではwifiだからちょうどいい。
0399774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/04(水) 21:29:13.04ID:Un9B/kO6
>>398
1ギガで何ができて何ができないか?
本気で検討してるので教えて欲しい
0400774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/04(水) 21:53:55.95ID:tBMnshH7
そんなに利用しないならLINEモバイルの音声込み500MB1100円が最強だと思うなぁ。
電話代はLINE通話で無料だし、俺も家ではWi-Fiだしね。
0401774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/04(水) 21:54:48.83ID:jibS9M4q
できないことなんてないだろ
全部できるけど、それをやっちゃうとすぐ1Gオーバーするよってだけの話
web閲覧だけなら1Gとwifiだけで十分。
wifi圏外でゲームやるなら足りない。
0402774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/04(水) 22:08:43.35ID:S8UHI5wE
真面目に食費計算したら月平均4万5千で吹いたわ
飯だけじゃなくお菓子や飲み物も合わせると普通に4万超えるのね
逆に言うと年収198万でも好きなもん食べて過ごせてる幸せを感じたい
0404774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/04(水) 22:17:37.58ID:Un9B/kO6
>>400
通話し放題で1100円?
LINE通話は固定電話にかけられる?

>>401
なんとなく調べたら
自分用途だと1Gで足りそう


SIMフリーのスマホを中古で探せばいいのかな?
0405774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/04(水) 22:31:42.83ID:fHNh8wUS
今auのAndroid使ってるんだがそろそろ買い替えたい
格安SIMも視野に入れてるけど、動画よく見るから絶対容量足りなくなるんだよなぁ
0406774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/04(水) 22:33:59.39ID:tBMnshH7
>>404
固定電話にはかけれないよ、でも今はほとんどLINEやってるから困らないと思うよ。
SIMフリーの中古ならiPhone7おすすめ、18000円ぐらいで買えたはず。
0407774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/04(水) 22:35:53.06ID:Un9B/kO6
>>406
ありがとう
固定電話にかけられないなら諦めます
それとiPhone7、18000円は高いです

中古で3000円くらいの端末探します
0408774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/04(水) 22:40:32.82ID:QI62B8Xr
中華の新品1万くらいのもあるしな
ネット見る程度ならああいうのでいいんだろうな
それとも高いやつはなんか違うのかな
0409774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/04(水) 22:46:15.55ID:tBMnshH7
>>407
近所ならnova liteを1000円で売ってあげるんだけどなぁ。
メルカリで条件検索して、良さげなのを探すといいかも。
0410774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/04(水) 22:46:35.39ID:kzpYwJkf
>>407
LINE outというIP電話なら掛けられるよ
通話料が安い
コールクレジットというのを購入する必要がある
0411774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/04(水) 22:49:07.25ID:kzpYwJkf
ちちなみにLINE out freeなら固定電話に3分、携帯電話に1分無料で掛けられる
0412774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/04(水) 22:51:32.25ID:kzpYwJkf
さらにLINEの加盟店なら10分無料で掛けられる
LINE outで電話掛けようとすると無料の表示があったら10分無料になる
0413774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/04(水) 22:58:21.57ID:Un9B/kO6
>>411
いろんなサービスがあって混乱するわ
ただ、3分だとちょっと短いかも

帯短襷長でジャストフィットなプランは難しいね
0414774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/04(水) 23:05:29.69ID:kzpYwJkf
>>413
楽天のやつ申し込んでみたら?
1年無料だし
エリア外でも2GBまで無料だし
アプリで通話も無料だし
詳しくないなら近場で楽天のショップ探してみればいいよ
0415774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/04(水) 23:16:29.38ID:Un9B/kO6
>>414
1年無料とか、その手のサービスは苦手
1年後に解約して他を探すとかできないんだよね
とにかく1000円以内で固定電話と通話出来て
データ1GBくらいあれば文句なし
0416774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/04(水) 23:26:06.90ID:kzpYwJkf
>>415
その条件は厳しいな
イオンモバイルでも1200円くらいだしな
データ通信は低速が基本になるな
0418774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/04(水) 23:34:24.98ID:Ut05bo8a
>>415
基本的にデータ量に関わらず通話simだと1000円は超える
1500円前後まで出せるなら選択肢増えるぞ
0419774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/04(水) 23:37:21.09ID:Un9B/kO6
>>418
基本的に使わないんだよね
使うとしても週末だけ
通話は月1回程度か
となると1500円は痛い
1000円以内が必須条件かな
0420774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/04(水) 23:37:40.40ID:kzpYwJkf
データSIMだけなら月500円で1GBあるけどね
スマートーク使えば基本料金無料だけど
110番とか0120掛けられないしな
0421774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/05(木) 00:24:18.73ID:WE3NEoC9
スマホ一台だけならデータsimやめたほうがいい110番かけれないし
ガラケー通話用スマホ5ch専用でいいだろ
0423774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/05(木) 00:47:55.58ID:XbRtpEd8
なんかそういうのをいちいち貰いに逝く乞食活動が面倒臭い
時間の無駄

前はauの何か?(ソフバンに対抗して)でドーナツ貰えるとか有ったけど
結局ドーナツ貰いに逝くのも面倒臭いし並んだりとかダルい
貰いに逝くと他のドーナツも買ってしまうから無駄なカロリー摂取と無駄金使うことになる
マクドナルドのナゲット貰った時もあったけど久々に食ったら吐いた
自分もう年寄だから油もんがダメになった
0424774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/05(木) 00:57:30.01ID:I65LbDXV
収入があれば面倒臭いとか余裕でいられる
収入無ければそんなこと行ってられない
無料には何でも飛びつく
0425774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/05(木) 10:07:08.64ID:n2aGYPz4
体調悪いのに病院行きづらくなっちゃったなあ
でもうちの県は感染者まだほとんどいないからこれからもっと大変になるんだろうな
はよ収束してくれ
0426774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/05(木) 11:43:21.11ID:0YOIYI9q
春だし、Youtuberデビューすることにしたわ。
目標は3000人登録で月2万円!
0427774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/05(木) 12:23:48.79ID:cE84Wpu/
>>426
金稼ぐのが目的ならふわっちのほうがいいよ
0428774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/05(木) 12:59:02.93ID:Jy00+vod
>>423
吐いたとかワロタ

自分はギガホにした
アマプラついてきて嬉しい
0429774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/05(木) 13:00:43.04ID:0YOIYI9q
>>427
ふわっちも調べてみますね。
給料上昇の余地が小さい以上、少しでも自分で稼がなきゃ。
0430774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/05(木) 14:17:05.41ID:JbVl+liG
マスクはハイターでつけ置き洗いするといい
不織布でもいける
0432774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/05(木) 14:53:14.12ID:k/3R0FRc
424
無料好きな脅迫犯罪者雅
0433774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/05(木) 16:24:54.73ID:LEaCvjvu
イオン行ってきた
トイレ、キッチン、テッィシュ1家族いずれか1点で優先度影響かトイレ紙だけ無し
ゲーセンは閉鎖
ジャリ共が普通にうろついてて休校の意味なし
0434774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/05(木) 17:54:02.09ID:IFHCd0Tu
>>426
YoutuberでもVtuberでも何か作業しながら、無音状態なしでしゃべり続けることができる。
という一般的な仕事とも違うスキルが重要になるから
逆にいえばこれができれば、人気者になれるチャンスがあるという意味でもある。
まあ頑張りな
0435774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/05(木) 19:13:51.41ID:jtlHzTCf
40手前の男に
「一人暮らしすれば?」って言ったら
「家賃勿体ないじゃ〜ん」って言われた
0437774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/05(木) 22:26:59.54ID:wQhhL04N
>>435
そういう奴は老後に孤独死して他人に迷惑かけそう。自立出来てない。
0438774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/05(木) 22:28:25.24ID:MEDWNEf9
>>435
それはある意味正しいけどなw
蓄えがないのなら1人暮らしそのものに意味がないでしょうな。

個人的には一人身の自由が勝るか、一人でいる寂しさに耐えられないか
という精神的ことが大きいとも思うけども。

俺は実家から離れて痛感したことはフローリングの1階は寒すぎる…。
ということを学んだな。
家賃3万切るくらいで、2階、和室6畳の1Kとか沢山あるみたいだから
住み替えようかなと考えてる。
暖房は毎日2時間の21℃設定とかでも、電気代相当食うしね。
夏の暑さの方が耐えられるわ。
0439774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/05(木) 22:37:20.64ID:70FW1wTe
>>438
家賃に関しては都心と田舎の差が激しい

高い安いというより広い狭いの問題だけど

田舎で5万出せば一軒家借りられそう?
0440774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/05(木) 22:47:47.74ID:FYTe2S7S
>>439
茨城だと古い一軒家なら、もらえるレベルみたい場所で
車ないと無理とはニュースで見たな
0441774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/05(木) 22:59:46.30ID:0YOIYI9q
>>440
車なくてもPCXあれば十分だろうね、快適で燃費良いし維持費も安いしで。
0442774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/05(木) 23:11:21.43ID:MEDWNEf9
>>439
俺は埼玉県西部に住んでるんだけど、意外なほどに田舎の方が家賃が高いね。
秩父、長瀞、寄居とかは完成された風光明媚な田舎になってしまったためか、比較的に何でもそろう便利な地域の川越、狭山、入間、所沢あたりよりも3万〜5万円くらいの
賃貸が少ない。3万円台に至ってはほぼなし。
0443774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/05(木) 23:50:15.55ID:Jy00+vod
>>439
ばあちゃんが長野の平屋2kの一軒屋で家賃3000円だったよ
ただぼっとん便所なうえお風呂にシャワーないけど
0445774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/06(金) 00:20:14.18ID:fj+L15zn
ぼっとん弁所なんて今時あるんだな3000円はすごすぐる
0446774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/06(金) 01:51:46.78ID:O8pQXvaH
そう言えばバキュームカーってもう見なくなったな
田舎でも下水が通って見る機会少なくなってるんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況