X



トップページ一人暮らし
1002コメント243KB

業務スーパー 35店目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/25(土) 07:09:39.68ID:vPQ3PshE
一人暮らしにも、安くて便利な業務スーパーについて語りませんか?

業務スーパーは神戸物産の登録商標です

公式サイト
http://www.kobebussan.co.jp/
レシピ
http://www.kobebussan.co.jp/recipe/
おすすめ商品案内
http://www.kobebussan.co.jp/item/

次スレは様子を見て>>980あたりで、
尚、スレ立てのさい、(レス番 1 の)本文欄1行目に、
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と書き込めばワッチョイv5仕様のスレになります 
前スレ
業務スーパー 30店目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1541762198/
業務スーパー 31店目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1550958662/
業務スーパー 32店目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1556980942/
業務スーパー 33店目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1567427673/
業務スーパー 34店目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1574594329/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0135774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/17(金) 16:44:46.23ID:He7Kk4y+
料理好きならそれでいいんだろうけど
計量やら洗いやら焼く手間考えるとパンはやっぱ買っちゃうな
0137774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/17(金) 17:54:53.70ID:IQxmm2ow
天然酵母パン買ったけど
タマゴサンド用の玉子を買いそびれた
週末は外出予定はない
さて、どうする?
0138774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/17(金) 21:48:41.46ID:nVcE5Eb4
海外産が入らないから野菜類の値段が上がってるの?
キャベツやレタスなんか国産で3月くらいは安かったのに急に高くなったよね
ニュースでもあんまり話題になってないよね?
休日前に、まとめ買いしようと思って、会社帰りによったら海外産以外も品薄感があった
早い時間に行けば良いのかな
0139774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/17(金) 22:40:42.21ID:rIbd9UB7
>>138
異常な暖冬で国産の農作物の育成ピークがズレまくりで端境期が長期化して極度の高値維持
0140774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/18(土) 00:21:49.54ID:FEY+k0jb
値が上がってると言ってもキャベツならまだ250円前後
これぐらいの値段の高低は普通
数年前一時450円ぐらいになってたこと考えたら大したことない
0141774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/18(土) 01:04:54.42ID:1mOZy/gL
それよりも野菜は直に陳列されてるからコロナが心配だわ
感染者が触ってたらと思うとコワイ
0143774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/18(土) 01:55:16.06ID:KvRDJG8J
>>139
そうですね
確かに売ってるのはまだ小さいのばかりで、しばらくこの状態が続くのかもしれませんね
はじめは春キャベツの時期だったから軽いのばかりかと思ってました
>>140
1〜2か月前は70〜80円ぐらいだったんですけどね
業務スパーじゃないけどカット野菜やサラダの値段はそんなに変わってないような気がするんだけど、やっぱり上がってるのかな
一時期サラダ買うなら生食用カット野菜がお得だと思って買ってたんだけど、フードプロセッサー買ったんで、一玉単位で買うようになったばかりだったんですよね
0144774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/18(土) 11:00:32.68ID:FLY2v1GR
以前ラジオで農家の人が「畑で潰しながら聴いてます」とか言ってたなぁ
キャベツだったか白菜だったか曖昧だけど…
0145774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/19(日) 07:48:15.83ID:yM4sGmx9
暖冬で早生になって(早まって)時期を逃して畑に捨てた。
0148774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/19(日) 16:24:00.13ID:AporcRw1
セールで気になったのが
冷凍赤いか切身

何に使うかは不明だけど
とりあえず確保したい
0149774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/20(月) 02:24:02.82ID:FjOP7lFN
たこ焼きのタコの代わりにイカ
バター炒め
天ぷら
によく使うね
0150774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/20(月) 08:16:09.67ID:jDCrRMO4
野菜系が高くなってるのは
あと家で食事をするのが増えて需要増
それとコロナの影響で外国人の奴隷が少なくなって
収穫量が減っているというのもあるみたいだ
0152774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/20(月) 09:32:17.20ID:Dqe9EtTa
最近業スーあまり行かなくなった
めぼしいものは狩られてるしスーパーでも同じだから
唯一押麦だけは業スーで買ってる
0153774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/20(月) 10:36:10.42ID:3Mk2QITD
昨日閉店30分前に行ったら客ほとんどいなかったな
冷凍のハンバーグとか挽き肉とか唐揚げはごっそりなかったけど、それ以外はむしろ在庫あまり気味だった
0155774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/20(月) 11:33:48.44ID:DUpHRHJD
週末に行ったらババ混みで入った瞬間イヤ気がさして店を出た
0156774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/20(月) 12:02:18.53ID:Z14qFz9m
土日は行かない事にしてる
理由は、言うまでも無いよな
0157774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/20(月) 14:01:16.96ID:4UVmKTv9
海苔はギョムでしかもう買えないな
スーパーで200円台の買おうとすると緑色で不味いのしかない
0159774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/20(月) 14:15:40.57ID:K5jihTjk
割引になったスーパーの海苔巻を一日放置すると海苔から色素がご飯に移るんだよね
まさか海苔を着色してるなんてことはないだろうと思いたいんだけど
0161774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/20(月) 14:51:51.22ID:6jKBuGnY
のり弁見たことないの?

いまどき体に悪い人工甘味料や、着色料なんて使ってないよ。
0163774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/20(月) 15:24:29.82ID:K5jihTjk
昔の海苔は接触面だけ黒くなってたけど今のは飯粒に侵食するような感じ
0165774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/20(月) 16:00:55.10ID:acY5zGXm
デルモンテのリコピンリッチ トマトケチャップ
甘くて好みでは無かった
80年代によく飲んでた缶のデルモンテトマトジュースを
勝手に想像したが間違いだった
リコピンリッチトマト飲料は買わなくて正解だったかな
0166774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/20(月) 17:18:12.91ID:iNzrDjm+
酸っぱいのは受けが良くないからね
何でも甘くしてしまう
自分は酸っぱいほうが好きですね
0167774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/20(月) 21:25:06.52ID:d/XkA8nd
ギョム人多いわ
居酒屋とか近くのビジネスホテル関係とかよく分からない外国人とか

冷凍食品の品揃えが最近減ったと思う
0168774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/20(月) 21:53:28.00ID:cg4Z1DhK
ギョムって本部が無能だから発注システムや物流システムが二昔くらい前のレベルのままなんだよな
だから店の売場は何日もガタガタのまま
0169774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/20(月) 21:57:31.51ID:0b8gS1hv
今日は雨だから客も少なく選び放題だと思って行ってみたら
昨日刈られたままの無残な売り場で肩を落として帰ったわ

ただ納豆だけは買えたw
0170774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/20(月) 22:16:19.64ID:5Ava/S/D
>>168
そうなんだ 売り切ればかりでもったいないと思ってしまう 
0171774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/20(月) 22:25:56.64ID:WC9dWPSO
>>166
梅干しは塩分20%だしピクルスはマサリコ(酸っぱい物好きなら常備品)
しか買わないけどな
0173774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/20(月) 22:58:02.28ID:5Ava/S/D
>>172
ありがとうございます
0174774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/21(火) 01:03:07.29ID:J+Q8bWek
>>166
酸味が苦手なお子様舌な人ってネット上で活発に発言しまくっているように見える
酸味が好きな人や気にしない人は態々発言しないからね
実数は多くなくても多数意見の様に錯覚してしまうのかもね
0175774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/21(火) 01:56:24.04ID:1991fla5
酸味が好きなのが大人だと思ってるバカ舌も大概だぜ
0179774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/21(火) 02:46:11.67ID:Vu+kMhnQ
喉傷めてからお酢はむせる
ケチャップ程度なら問題ない
0180774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/21(火) 03:45:06.04ID:+erG+oMV
レモネードは毎日飲む
すっぱムーチョは大好き
すももの季節にはよく食べる
金柑大好きネットで大人買い
酸っぱいプラムも大好き
0182774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/21(火) 05:42:22.97ID:7+QN4yLV
ここのリンゴ酢を買ってみたけど良い意味でリンゴ酢っぽくなくて普段使いできる
餃子のタレとか直接使っても違和感ない
0184774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/21(火) 08:19:24.37ID:tRu4HTee
ポテサラ作る時にリンゴ酢をドバドバ入れてる
スッキリして美味しいポテサラができるよ
0185774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/21(火) 09:04:51.76ID:P4vrawmQ
リンゴ酢ってどんな味?
米酢、穀物酢、ワインビネガー、レモン汁とかの酸味とは全然違う?
0187774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/21(火) 10:02:23.24ID:zJk6aqih
リンゴジュースに酢を混ぜた感じだよ
冷やして飲むとおいしい
0189774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/21(火) 10:28:37.83ID:1Kdjs75P
オレ、酢が好きで何にでもかけてるから1.8Lのボトルを2ヶ月足らずで消費してる
健康効果で感じるのは血圧が下がったこと、素晴らしいウ○コがでるようになったことかな
0192774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/21(火) 12:21:03.45ID:1991fla5
>>191
これよこれ。歯磨き大好きならわかるがいずれやばいことなりそうだもんな
0193774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/21(火) 12:29:39.96ID:2tix4afi
>>167
業務スーパー 神田店
近くの工事現場で働いてるのか反射板の付いた作業着を着た外国人が多く来店してる
0195774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/21(火) 12:47:25.85ID:yRqjATv8
黒酢毎日飲んでたら虫歯になった例をNHK試してガッテンで昔見た
歯に悪いのは糖分と酸てのが番組の主旨
0196774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/21(火) 13:38:42.31ID:L5QbLnqE
台湾料理に使うフライドエシャロットがアマゾンよりお値打ちだった
フライドオニオンでも代用できるらしいけど、台湾の人はエシャロットを使うらしい
0198774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/21(火) 14:58:01.24ID:PbLdKDsC
1日30ml程度の酢で歯が溶けるとかアホかと
情弱以前に何にでもケチつけることしかしない育ちの悪さは治らないんだろうな
0200774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/21(火) 15:46:41.78ID:1991fla5
>>198
お酢のph 2.8-3.0くらいあるから30mlとか飲んだら平気とか言ってるお前の方がよっぽど情弱なんだがw
0202774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/21(火) 15:57:05.20ID:RosXsnQ+
>>200
お前、低能だろ
調理や調味料として酢を使うのにお前はガブガブ飲むのか?
アホすぎるわw
0203774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/21(火) 15:57:37.26ID:Z1EUutvv
>>198
>情弱以前に何にでもケチつけることしかしない育ちの悪さは治らないんだろうな
育ちの良い人の書き込みとは思えないな
0204774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/21(火) 15:59:24.34ID:RosXsnQ+
ID:1991fla5

まぁコイツの3投稿見てるとアホの極みみたいだからしゃあないなw
さいなら♪
0205774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/21(火) 16:00:08.23ID:1991fla5
Mr風見鶏、お前いつもそんな感じなの?
別に飲んでもその後何かよく噛んで食べてとか歯磨いて口の中の酸度下げりゃそりゃ大丈夫よ。
けど味が美味しいと感じちゃうタイプはそのまましとくだろ。
そりゃ短期的に見たら行けるけど中長期で見たら歯の質にもよるがエナメル層確実に殺られるわ
0206774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/21(火) 16:09:42.55ID:+ArN+ljg
ミツカンのwebサイトによると....................

Q お酢はたくさん飲んでもいいですか?上限はありますか?
A 上限はなく、たくさん飲んでいただいて、害になることはありません。
お水などで5倍以上に薄めてお飲み下さい。
毎日続けて頂けるよう、無理のないようにお願いします。
抜歯した歯を酢に漬け置きするなら解けることもあるだろうけど普通に使って解けることはないと思われますね
0207774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/21(火) 17:01:27.29ID:1991fla5
歯医者さんのサイトも見てあげてください。
方や供給者ですからね。
0212774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/21(火) 18:20:21.11ID:P4vrawmQ
お酢よりもコーラ飲んだ時の方が歯がキシキシしねえ?
あれも溶けてるんだろ?
0213774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/21(火) 18:20:53.19ID:3C0we73P
今日はパスタあると良いな
0214774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/21(火) 19:09:28.56ID:0/dRU9i9
>>211
胃の中でメントスコーラやるのと一緒だぞ

小学校の時理科の授業がクソつまんなくて酢に重曹入れたら反応が激しくてビビったことがある
0217774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/21(火) 19:59:40.49ID:loyOAmbJ
酢飲んだくらいで歯が溶けるわけないじゃん
一体、どれくらいの時間、酢が歯に触れてると思うの?
常識的に考えたら分かりそうなもんでしょ
そんな心配するくらいなら食事の方が余程、歯や歯茎に悪影響を与えてることを心配するべき
0218774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/21(火) 20:05:49.15ID:GHpcxa1N
くそ下らんやり取り続ける馬鹿チン共が居るからワッチョイ要るのになぁ
0222774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/21(火) 22:04:52.69ID:zabpRx/c
>>220
ありがとうございます
0223774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/21(火) 22:05:20.86ID:zabpRx/c
また20円の水買った
0224774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/21(火) 22:13:56.94ID:lHBpip22
炭酸水買いに行ったのに
2日連続で在庫なし
ふざけんなバカ
0227774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/21(火) 22:41:59.37ID:FXYhpYgr
開店すぐだと年寄りと主婦が行列をなしてるがテレビ見てるとああなるのか
0228774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/21(火) 23:10:23.05ID:wimo+mjY
>>218
だったらテメーがちったぁマシな話題振ってみろや
この馬鹿チンカスが
0229774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/22(水) 13:35:42.65ID:W4fFzfhP
ギョムって週末に崩壊した売場が水曜日になっても戻らないんだな
どんな仕入の仕組みなんだ?
リードタイムの問題なのか
それとも在庫の問題なのか
0233774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/22(水) 17:11:40.31ID:+pG1VKRm
いつ行ってもチルド商品全滅なんだけど朝買い占められてるの?
ずっと入荷してないの?
0234774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/22(水) 17:48:04.67ID:SFeE2BJA
棚に無いですけど在庫ありますか?
さっきまでありましたけど在庫切れましたね
明日入荷しますか?
次の入荷はわかりません

毎日これの繰り返し
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況