X



トップページ一人暮らし
1002コメント322KB
【質問スレ】一人暮らしの人色々教えてください234
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774号室の住人さん (ワッチョイ 2f67-0tPQ)
垢版 |
2020/01/20(月) 00:20:35.85ID:ti8/2Jpg0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

一人暮らし板が無かった時代、生活板にあったスレ。
これから一人暮らしを始めたい人、1人暮らしの悩み事や相談事、
スレを立てるまでもない一人暮らしについての質問など何でもどうぞ♪

●質問者心得(ルール)
まず下のまとめサイトに目を通してください。大抵の疑問はこれで解決します。

まとめwiki
http://www49.atwiki.jp/hitori_gurashi2/
★必見まとめサイト(・∀・)
http://www.geocities.co.jp/SweetHome-Green/3416/

●それでも分からない場合は…
・まず検索しましょう。

・質問するスレ内も、同じ質問がないか検索しましょう。
それでも分からない場合に質問してみましょう。
次スレ>>980あたりで立てられる方が立てましょう

※前スレ
【質問スレ】一人暮らしの人色々教えてください233
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1573639058/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0756774号室の住人さん (スップ Sda2-PpFh)
垢版 |
2020/03/13(金) 15:54:03.58ID:siglg3gmd
床が白っぽい物件ってどう探せばいいですか?
その優先度が高いので一件一件の写真を見ていくのが大変なんです。
年数とか地域差とかありますか?
茶色でワックステカテカなのが嫌なもので…
0761774号室の住人さん (スップ Sda2-PpFh)
垢版 |
2020/03/13(金) 18:09:04.19ID:siglg3gmd
>>757
そこで「ありがとうございます」言ったらもう終わってしまうじゃないですか
0763豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ (ワッチョイ fe2a-d5Py)
垢版 |
2020/03/13(金) 19:03:18.42ID:YioaBXtY0
デザイナーズ物件に多いな、白いの_φ(・_・
0767774号室の住人さん (ワッチョイ 7e15-drwQ)
垢版 |
2020/03/13(金) 21:20:17.10ID:tydNuLp40
床は明るいベージュっぽいのが一番だよな
ごげ茶だと部屋が暗くなる
0768774号室の住人さん (ワッチョイ 6215-Z8FA)
垢版 |
2020/03/14(土) 01:57:54.29ID:HGyHOYJM0
フローリング、色が濃いとちょっとしたほこりでも目立つ
色が白っぽいと落ちた髪の毛が目立つ
家具の色でナチュラルとかなってる木目調の色がどっちもほどほどでいいかも
0770774号室の住人さん (ワッチョイ 61f4-GpSz)
垢版 |
2020/03/14(土) 09:57:46.58ID:kMTv/PD70
たまにペット可の物件で「ペット飼う場合は賃料5000円UP」って
物件紹介の紙の備考欄に書いてる物件あるけどさ
仮にペット連れて入居したとして、その後に飼ってたペットが死んだら
賃料ってどうなんの?値下げされるの?
ちょっとした疑問
0772774号室の住人さん (ワッチョイ b967-gB05)
垢版 |
2020/03/14(土) 13:07:10.88ID:adZznAdE0
質問です
皆さんは家具を買う時値段交渉はしますか?出来る店の場合どんな交渉の仕方をするのか聞いてみたいです
ちなみにアウトレット店で食器棚を買う予定です
0778774号室の住人さん (ササクッテロル Sp91-gB05)
垢版 |
2020/03/14(土) 18:37:15.30ID:chCFhWgPp
卓上IHクッキングヒーターの一口脚付き探してみたけど全然ないな、店員にも一口サイズの卓を別に見つけてその上に置くしかないって言われた
0783774号室の住人さん (ワッチョイ b967-gB05)
垢版 |
2020/03/14(土) 20:44:44.14ID:hsGrZC8t0
>>781
こんなのが付いてるのが2口はあったけど1口がないから、これの1口サイズのスタンドを見つけるか作らないといけないんです
https://imgur.com/gallery/NAWcW0T
0784774号室の住人さん (ワッチョイ 6215-Z8FA)
垢版 |
2020/03/14(土) 20:52:12.99ID:HGyHOYJM0
>>783
なるほど
シンクの横のガスコンロ置くスペースに、シンクとつらあわせて置きたいってことかな?
それならホームセンターで板買って自分で作ればいんじゃね?
寸法決めてけばカットサービスしてくれるとこもあるし
0785774号室の住人さん (スップ Sda2-PpFh)
垢版 |
2020/03/14(土) 23:20:22.72ID:SifBAIz7d
>>777
ユニット畳でも買えば?
0786774号室の住人さん (ワッチョイ b967-P7wU)
垢版 |
2020/03/15(日) 01:53:59.52ID:LmzdzJwv0
エアコンって家主のものだよな?
内側がカビてて
ハウスクリーニング呼んで掃除して欲しいんだが
それは自分で払うしかない?
0788786 (ワッチョイ b967-P7wU)
垢版 |
2020/03/15(日) 02:07:12.45ID:LmzdzJwv0
>>787
え、わざわざ連絡して許可とんないといけないの?
自腹でやる分には勝手にやっていいのかと思ってた
0792774号室の住人さん (ワッチョイ b967-P7wU)
垢版 |
2020/03/15(日) 04:06:03.65ID:LmzdzJwv0
>>791
あー、そういう手もあるな
ただ掃除したばかりでピカピカだと
交換する時に怪しまられそうな気もする(汗)
ホントは取っ替えて欲しいんだよね
夏は謎の水滴がエアコンの吹出口からぽたぽた垂れてたし
(今は暖房なのでそういうことはない)
どうしよっかなー掃除だって安くないもんなー
でも「取り替えてください」なんて言う勇気ないし
迷う・・・
0794774号室の住人さん (ワッチョイ b967-P7wU)
垢版 |
2020/03/15(日) 08:12:18.65ID:LmzdzJwv0
>>793
そうか、夏までになんとかしなきゃな
そう考えるとあんま時間ないな
ダメもとで管理会社に取り替えてくれって言ってみよう
0798774号室の住人さん (ワッチョイ 5125-y3R+)
垢版 |
2020/03/15(日) 09:13:12.98ID:AlYdmps40
引っ越しすることになって昨日物件内見したんや
その物件のキッチンに前の住人が置いて行ったと思われる
ガスコンロがあったんやが、これって扱いは残置物扱い?それとも物件の設備扱いなんかな…
仮にコンロが壊れた場合、大家が買い換えてくれるのか?
自分で買い替えて場合退去時には持っていかないといけないの?
(物件設備の弁償の扱いなのか、残地物扱いになるのか)
0799774号室の住人さん (ワッチョイ 5125-y3R+)
垢版 |
2020/03/15(日) 09:16:18.41ID:AlYdmps40
>>798
>自分で買い替えて場合退去時には持っていかないといけないの?
>(物件設備の弁償の扱いなのか、残地物扱いになるのか)

すまん意味不明な文章になってもうた。
買い替えた場合、退去時に置いていかないといけないのか
持って帰っていいのかを聞きたかった。
0801774号室の住人さん (ワッチョイ a167-lJHf)
垢版 |
2020/03/15(日) 09:27:53.05ID:K1llTgOG0
>>792
室内機から水滴が垂れてくるってドレンから外に排水する管がごみとかで詰まっていて流れていかないからだろうけど、
それ、「故障してる」って言えば交換するなり修理なりしてくれるんじゃないか?
0803774号室の住人さん (ワントンキン MMad-ROk0)
垢版 |
2020/03/15(日) 15:55:17.08ID:l80A1DI+M
>>792
怪しまれるって交換するのは業者だし、
そんな事気にしないよ

管理会社も壊れたエアコンは事前に見には来るだろうけど、
壊れた原因なんか調査までしないって
ピカピカなのは
「一応掃除して見たけど直りませんでした」
0804774号室の住人さん (ワッチョイ b967-P7wU)
垢版 |
2020/03/15(日) 20:07:31.54ID:LmzdzJwv0
>>801
恥ずかしながら、ドレンって言葉すら知らなかった
内側で結露してるものと思ってた
ググったら原因の8割はドレンの詰まりなんだな
ともかく管理会社に連絡してみるよ

まさかエアコンにこんなに反応があるとは思わなかった
5ちゃんで久しぶりにまともなスレ見た気がする おまいらいい奴だな
0806774号室の住人さん (ワッチョイ 457e-XB+S)
垢版 |
2020/03/15(日) 21:51:16.79ID:GuwHg3m10
>>771
敷金+1月分の償却やな
0807774号室の住人さん (ワッチョイ 457e-XB+S)
垢版 |
2020/03/15(日) 21:53:54.16ID:GuwHg3m10
>>805
アパマンの保険てなによ
火災保険は契約書みたまえ
不動産で強制はすることできないから安いとこで契約するのはあり
0808774号室の住人さん (スププ Sda2-Ix3N)
垢版 |
2020/03/16(月) 00:06:17.38ID:9iiKbrsvd
4月から一人暮らしで頻繁にゲームして熱帯魚も飼う予定で電気はわりかし使うと思うのですが、その場合電気の契約は基本料金無料の方がいいのでしょうか
0810774号室の住人さん (スプッッ Sda2-QDZT)
垢版 |
2020/03/16(月) 01:32:40.55ID:NXEWQTbXd
追記
プラン変更では工事等必要もなく電話一本で終わるので料金体系を調べて変えてしまうのが楽かと思う(窓口で料金相談するのも有り)
携帯料金みたいなもので「個人の使い方で最適なプランが違う」のでこれが最適!というものが無い
敢えて言うなら電気とガスは1社に纏めた方が便利。少し割引される(一人暮らしだと僅かですが。と営業さんが苦笑いしていたけどw)のと支払いが一本化出来るので生活費の計算がしやすい
0813774号室の住人さん (ワッチョイ 7e15-drwQ)
垢版 |
2020/03/17(火) 23:42:26.72ID:DVB/+Q/t0
1R8畳間なんだけどテレビは43型くらいが無難ですか?
キッチンからながら見するなら50型以上のがいいですかね?
0815774号室の住人さん (アウアウエー Sae3-7hRU)
垢版 |
2020/03/18(水) 05:39:50.74ID:sl3ttAFfa
来月5日で入居して1年なのですが、今年中に退去しようかと思ってるんですが2年契約未満だと違約金発生しますか?
後今住んでる物件は敷金礼金無しなのでクリーニング費等退去費どれぐらい掛かるものでしょうか?
0817774号室の住人さん (アウアウウー Sa5d-i+Yo)
垢版 |
2020/03/18(水) 08:29:27.10ID:A+rH3BuRa
引っ越し先がネット無料でWi-Fi飛んでるらしいんだけど
仕事用のPCがWi-Fi使えなくて有線オンリーな時はどうすればいいの?
会社でもらったデスクトップPC(会社で使うソフトインストール済)だからWi-Fi対応に変えることも出来ない
0822774号室の住人さん (ワッチョイ 2be0-yQth)
垢版 |
2020/03/18(水) 11:55:36.12ID:571Y0FLm0
4月から地理的に一人暮らし必須転職なのですが今までと全く別業務別形態のため心折れないか不安です
転職後数日様子見して続けられると感じてから引っ越したいのですが、4月15日ぐらいに一人暮らしの判断をするとしていつぐらいから内見を始めたら良いでしょうか
0824774号室の住人さん (ブーイモ MMcb-fC7t)
垢版 |
2020/03/18(水) 12:36:21.39ID:Mi2r9Z4IM
>>823
転職先でやっていけると確信してからで良いのでは
まだ借りるかどうか分からないんですけど〜、って不動産屋に行ってもまともに相手してくれないと思う
0829774号室の住人さん (ワッチョイ b31e-W/ZL)
垢版 |
2020/03/19(木) 18:56:25.86ID:DxUUXQlB0
地理的に一人暮らし必須なレべルの距離で
心が折れないか心配になるくらいの異業種で
あえて実家から通う
・・・という無理な状況こそ転職の失敗のきっかけになると思うがな
0830774号室の住人さん (ワッチョイ d315-kW9f)
垢版 |
2020/03/19(木) 21:07:58.19ID:1Quqk4yJ0
>>829
だよね
慣れない仕事で遠距離長時間通勤は心折れるよ
転職先近くにマンスリーでも借りれば?
引越前提なんだから、そこを拠点に新居探せばいいんだし
0835774号室の住人さん (スフッ Sd33-4fPj)
垢版 |
2020/03/20(金) 03:03:53.45ID:bnnFAxT8d
過去の滞納履歴と退去時のトラブルあとは緊急時連絡人に連絡がつくかどうか
全体的に金融審査など無い分審査は緩い
0842774号室の住人さん (ワッチョイ b31e-W/ZL)
垢版 |
2020/03/20(金) 12:24:43.55ID:nACUaUjO0
ありえないけど慣れることが多い、というか
絶対に無理だ慣れるとは思えない、という人はほぼ借りないから
結果的に「そこに住む人だけで調査したらだいたい慣れる」と言えるけど
一定数、その話を鵜呑みにして自分の性格との分析無しに買うチャレンジャーが
耐えられなくて結局別の物件に引っ越す話もちらほらきく
0844774号室の住人さん (ワッチョイ 2b15-ED79)
垢版 |
2020/03/20(金) 14:23:57.31ID:xQWI8xUZ0
>>840
直接的な音は静かでも窓がガタガタいうから結局はうるさいよ
0847774号室の住人さん (ワッチョイ 9367-f9wa)
垢版 |
2020/03/20(金) 14:54:59.39ID:Xip5u4KX0
>>841
1時間に1本って汽車じゃないの?ww
0848774号室の住人さん (アウアウカー Sa15-u164)
垢版 |
2020/03/20(金) 16:46:07.49ID:13y/BrYra
肛門まわりが凄くかゆいんですけど、医者行ったほうが良いですか(^o^;)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況