X



トップページ一人暮らし
1002コメント289KB
50歳以上の一人暮らしスレ Part.7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774号室の住人さん (オイコラミネオ MM3b-XqfK)
垢版 |
2020/01/03(金) 14:54:39.74ID:YLvOfhLNM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレ作成時に↑の一行をコピペし二行以上にしてください

∧_∧ 
(´・ω・) 50歳以上の1人暮らしで気楽で楽しい事、一方、将来不安で深刻な問題点など、
(__) 色々な事を語り合いましょう♪

※過去スレ
50才以上の一人暮らしスレ Part.2
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1493636787/
50才以上の一人暮らしスレ Part3
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1505082128/
50才以上の一人暮らしスレ Part4
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1513373882/
50歳以上の一人暮らしスレ Part.5
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1521882312/
50歳以上の一人暮らしスレ Part.6
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1539991692/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0192774号室の住人さん (ワッチョイ e350-32x/)
垢版 |
2020/05/17(日) 14:41:44.91ID:+/fFxdKW0
>>191
テレワークできる職種ではあるけど、社内の環境があんまり整っていないんで今月は週2でテレワーク
もしこのままテレワーク化が進んで出勤が週2くらいになったらアパート引き払って実家から通うのもありかな
実家からだと混んでる路線の途中駅からなんで絶対に座れないし電車で1時間突っ立って通勤するのは週2くらいが限界
0194774号室の住人さん (ワッチョイ 0367-gIXh)
垢版 |
2020/05/17(日) 20:45:22.19ID:DwcShU3X0
>>193
うちは先祖代々の家だから処分できない
姉の子供が相続してくれると良いんだけどと思ってるけど、固定資産税30万以上払える準備をしておいてやらないと負の遺産になっちゃうからね
お寺のお布施だけでも今年は40万以上かかってるし年中行事の出費だけでも結構かかる
0195774号室の住人さん (ワッチョイ 87f9-YYeU)
垢版 |
2020/05/18(月) 12:31:55.18ID:PHZthUTo0
携帯など通信費等に現代はお金がかかりすぎるんだよ。
質素な生活が日本人には合ってると思うけどね
0199774号室の住人さん (オッペケ Sr75-32x/)
垢版 |
2020/05/18(月) 17:50:39.43ID:u8rNGYycr
抗体できて感染しなくなるかどうかはまだ判明してない
それどころか、エイズのようにずっと残るウイルスかも知れないと言われてる
0202774号室の住人さん (ワッチョイ 4f67-qSXf)
垢版 |
2020/05/18(月) 23:27:50.42ID:Byw60GAG0
外でお前マスクしてんのに大口叩くなよ
0205774号室の住人さん (ワッチョイ 4f67-qSXf)
垢版 |
2020/05/19(火) 20:34:20.51ID:IOdl5Aib0
ジョークだよ。マスクジョーク
このご時世アウトか
0206774号室の住人さん (ワッチョイ 9a67-P67g)
垢版 |
2020/05/20(水) 19:14:25.12ID:riMn1n/z0
玉子
肥料 non gmは
まいにち1っ以上はたべる


安倍三菱モンサント
遺伝子組み換え
安全と承認

フランス等の長期実験で
すべてガン発生
0207774号室の住人さん (ワッチョイ 9a67-P67g)
垢版 |
2020/05/22(金) 17:12:48.00ID:Rclb0rQF0
摩天楼に雪が降る


殺戮の雪が降る
0208774号室の住人さん (ワッチョイ 9a67-P67g)
垢版 |
2020/05/22(金) 19:46:23.27ID:Rclb0rQF0
毎朝
たってるから
オ○ニーするぜ
0210774号室の住人さん (ワッチョイ 8b67-23Uv)
垢版 |
2020/05/23(土) 22:32:48.91ID:Or+bUcfJ0
離婚だな
0213774号室の住人さん (オッペケ Srbb-23Uv)
垢版 |
2020/05/24(日) 14:08:03.46ID:Zaa5C+PDr
離婚して二度と子供に会えないのが一番辛い
0216774号室の住人さん (ワッチョイ 8b67-23Uv)
垢版 |
2020/05/25(月) 09:50:04.21ID:gX7wEf2j0
あ〜今日水道管の工事だ
0217774号室の住人さん (ワッチョイ 9367-U+a+)
垢版 |
2020/05/29(金) 06:48:52.01ID:jk4WI49Y0
10万まだかよ?!
0222774号室の住人さん (スップ Sdf3-/VoU)
垢版 |
2020/05/29(金) 19:13:49.69ID:725L7DxZd
以前の日常に戻りたくて
都内解除宣言にうかれて夜飯兼、晩酌三日
1日目、居酒屋→翌朝から激しいゲリのち回復
2日目、焼肉屋→翌朝から腹痛のち回復
3日目、回転すし→深夜早朝から激しいゲリと腹痛のち回復
4日目、自粛中と同じくコンビニとスーパーで買い物
多分翌日は大丈夫だと思う…
未だしばらく自粛生活に戻しますわ
0223774号室の住人さん (ワッチョイ f167-Mdg1)
垢版 |
2020/05/29(金) 20:44:27.08ID:O4gmoRWy0
>>222
焼き肉屋で食う生の卸しにんにくは食い過ぎると下すぞ
0225774号室の住人さん (ワッチョイ 9367-moxv)
垢版 |
2020/05/29(金) 23:41:08.46ID:AlsjKTB50
>>220
みんな振り込まれた給料は貯金と考えていないのかな
一月分も残ってない人もいるのかね
リーマンショック直前ぐらいが一番収入が多かった時で、親と同居だったから手取りで毎月50万くらいがそのまま残ってたよ
今は給料も下がったし、税金やら生活費やらで月当たりの貯蓄は半分以下になった
0226774号室の住人さん (ワッチョイ f167-Mdg1)
垢版 |
2020/05/30(土) 12:01:43.60ID:uaoGnYMz0
>>225
俺はガチバブルが一番良かった
何に使っていいか分からなかったな
0229774号室の住人さん (ブーイモ MM75-+GDy)
垢版 |
2020/05/31(日) 17:01:32.99ID:g5mmreFuM
昨日は空き家の実家に行ってきた
実家は空き家なのにアベノマスク届いてたわ
あれは宛先とか書いて無いんで人が住んでるかじゃなくて建物が建ってるからぶち込んでるだけなんだろうな
さすがに給付金の申込書は住基ベースの世帯主宛てだから実家には届いていなかったな
0230774号室の住人さん (ワッチョイ 9367-U+a+)
垢版 |
2020/05/31(日) 18:27:54.25ID:QOdc7rul0
10万まだかよ?
0231774号室の住人さん (ワッチョイ 2b3a-DaoA)
垢版 |
2020/05/31(日) 18:48:46.75ID:NbK5gcvd0
婚歴の無い独身なら100×(今の年齢−新入社員時の年齢)万円の貯金が
無い者は凄く恥ずかしい状況だよ
子育て費用0円、戸建ての住宅ローンも無いからな
0235774号室の住人さん (ワッチョイ 2bb0-RNpV)
垢版 |
2020/05/31(日) 22:53:39.87ID:+GjBgg3E0
俺は相続含めてだけどその5倍は有るな。
実家暮らしで30代から親の介護しながら親の年金で生活してたから給料は全部貯蓄。
都内のほぼ一等地に有るそれなりの土地を整理したし。
0239774号室の住人さん (ワッチョイ 9367-U+a+)
垢版 |
2020/06/01(月) 17:22:34.26ID:gRLlv9fa0
キンタマ部位に毛がはえるんだが・・・
除毛剤つかってるが
0241774号室の住人さん (ワッチョイ 9367-U+a+)
垢版 |
2020/06/01(月) 19:17:52.45ID:gRLlv9fa0
おまいら

健在なんか?
0242774号室の住人さん (ワッチョイ f167-Mdg1)
垢版 |
2020/06/02(火) 00:10:38.01ID:nSBWcO4O0
>>230
何に使うの?
0246774号室の住人さん (アウアウエー Sa23-0MMr)
垢版 |
2020/06/02(火) 11:25:29.22ID:dJYDI+cpa
結構遺産相続で揉めてるって話聞くけど、
うちは全然ないなぁ。
先日親父が死んで、家は当然母で、現金と有価証券は弟と半分ずつ、
先祖代々の山は俺が相続した。
多分弟も俺んとこも母もあまり金に困っていないからだろうなぁ。
0247774号室の住人さん (オイコラミネオ MM9d-6RuT)
垢版 |
2020/06/02(火) 11:33:58.19ID:gE524m3nM
うちは遺言書あったけど兄貴も俺も不動産継ぐ気無かったから合意の上で遺言書無視して全て現金化して分けた
兄弟仲めっちゃ悪いけど意見が一緒だったから揉めずに済んでよかった
0248774号室の住人さん (アウアウオー Saa3-moxv)
垢版 |
2020/06/02(火) 19:26:07.41ID:cBUEsLkua
うちは母親が生きてるかどうか分からない
財産持ってるとは思わないけど、亡くなったら相続権あるんだと思う
逆に、俺が先に死んだら親が総取りになるんだろうな
所在不明だとどうするんだろうな
どうせなら姉か姪に相続させたい
0251774号室の住人さん (ワッチョイ ca67-f7pJ)
垢版 |
2020/06/05(金) 07:04:46.80ID:BccxO0tu0
小池百合子カイロ大学卒業はやはりウソでした
0255774号室の住人さん (ワッチョイ 2567-93ds)
垢版 |
2020/06/05(金) 14:43:49.73ID:DsLOYY7E0
そう、ナイナイ
0256774号室の住人さん (ワッチョイ ca67-f7pJ)
垢版 |
2020/06/05(金) 17:36:22.41ID:BccxO0tu0
小池百合子
次の都知事選
学歴どーすんだろな
カイロ大学中退なら立候補できるな
0259774号室の住人さん (ワッチョイ ca67-f7pJ)
垢版 |
2020/06/05(金) 18:34:43.52ID:BccxO0tu0
山本たろさ
立候補しろやー♪
0260774号室の住人さん (ワッチョイ 2567-93ds)
垢版 |
2020/06/05(金) 20:08:08.28ID:DsLOYY7E0
遂にアべノミニマスクが来たぞ
これで俺も国民として安部に認められたな
0262774号室の住人さん (ワッチョイ c612-KQW1)
垢版 |
2020/06/05(金) 23:07:10.09ID:mamBO64E0
表面だけ送ったけど、もう振り込まれてたよ。
0263774号室の住人さん (ワッチョイ 2567-93ds)
垢版 |
2020/06/06(土) 08:42:46.35ID:qv5aD+7m0
>>261
なんで?
0265774号室の住人さん (アウアウエー Sab2-+Wcc)
垢版 |
2020/06/06(土) 09:20:42.87ID:wVvbtAAua
表面だけおくれってかいてるやん
だめなん
0267774号室の住人さん (ワッチョイ 2567-HnMT)
垢版 |
2020/06/06(土) 09:37:05.57ID:XXmx6FZe0
都内だけど免許証は表面だけでいいって
確認した。住所変更なんかで裏面に何か
必要事項が書いてあるなら
裏面も必要って言ってた
0268774号室の住人さん (アウアウエー Sab2-+Wcc)
垢版 |
2020/06/06(土) 09:57:01.86ID:wVvbtAAua
>>266-267
ありがとうー

口座番号の名義が同じなら本人確認する必要がないのにな
コピーの画質悪くして偽造なんていくらでもできそうやのに
0269774号室の住人さん (ワッチョイ 2567-93ds)
垢版 |
2020/06/06(土) 13:23:16.03ID:qv5aD+7m0
通帳は1ページ目の内側だったな
0270774号室の住人さん (ワッチョイ c612-KQW1)
垢版 |
2020/06/06(土) 13:43:17.91ID:pPLWkTST0
通帳コピーしようと思ったら、
うちの複合機は薄く写って、ダメだわ。
ネットバンクに入金することにして、ネットバンクの口座情報印刷した。
0271774号室の住人さん (オッペケ Sred-Alfg)
垢版 |
2020/06/06(土) 13:57:28.92ID:FruuexZ0r
濃さ調整できるでしょ?
0272774号室の住人さん (ワッチョイ 2567-bpCu)
垢版 |
2020/06/06(土) 14:41:31.35ID:1jBzWI310
4月に払った 固定資産税と都市計画税の10万円弱が戻ってくるだけや!
0273774号室の住人さん (ワッチョイ 86b0-kYsq)
垢版 |
2020/06/06(土) 17:50:26.78ID:0xgCFDu20
千葉の南房総市だけど申請書やっと届いた。
マスクも一緒だった(笑)
取り敢えず申請して振り込まれたらマスクと一緒に何処かに寄付するよ。
0274774号室の住人さん (ワッチョイ 7d8f-INBt)
垢版 |
2020/06/06(土) 18:16:36.55ID:JQa27tzm0
申請書は出した。
10万円は友だちの店や仕事が減って大変な音楽や芝居をやってる友人の
ネット配信ライブなどに投げ銭する。
実はすでにかなりやってしまったので、給付金が来なかったら困るwww
0275774号室の住人さん (ワッチョイ 2567-93ds)
垢版 |
2020/06/06(土) 18:23:18.37ID:qv5aD+7m0
>>270
コンビニ10円だぞ
0276774号室の住人さん (アウアウオー Sa72-uikQ)
垢版 |
2020/06/06(土) 19:15:11.07ID:dW1BZGX+a
>>272
うちは固定資産税30万越えだから全然足りない
それに今年は、車検が3台あって、先月から3か月続いてる
今月分は領収書がまだ来ないから、納税証明取りに行ってもらわないと車検が通らない
引き落としになってるんだから、即発行して欲しい
>>273
去年の台風被害は無かったの?
マスクだけじゃなくて寄付するなんて太っ腹ですね
うちは、台風被害でリフォームしてる最中に給湯器も壊れて、今年は出費が嵩んでる
寺の檀家になってって、寄付も求められて、今年はすでに1000万越えの出費になってるよ
0277774号室の住人さん (ワッチョイ 2567-93ds)
垢版 |
2020/06/06(土) 21:39:09.64ID:qv5aD+7m0
>>276
給湯器って屋外の?
0279774号室の住人さん (ワッチョイ 2567-93ds)
垢版 |
2020/06/07(日) 02:55:31.28ID:XxEQDBQC0
そりゃ金かかるな
0280774号室の住人さん (ワッチョイ ca67-f7pJ)
垢版 |
2020/06/07(日) 12:02:23.53ID:yvwoadpT0
給湯機エコキュートに変えたら電気代安くなったで
0281774号室の住人さん (ワッチョイ 86b0-kYsq)
垢版 |
2020/06/07(日) 13:27:04.95ID:jU6k07h90
>>276
コンクリ打ちっぱなしの平屋でソーラーパネル置いてオール電化蓄電仕様なので台風被害は皆無でしたね。
水道止まったけど井戸が有るから。
固定資産税も数万だし。
だから給付は被害にあった世帯への支援に使って貰えればと思ってますね。
0282774号室の住人さん (ワッチョイ 2567-bpCu)
垢版 |
2020/06/07(日) 13:41:18.65ID:X9uqSmtt0
給湯機エコキュート おれも電力会社の子会社から12年のリースや! 

月々3700円ぐらい〜室外機が11年目で壊れるのでリースなら修理料金が無料でいいと言われた
0283774号室の住人さん (ワッチョイ c612-KQW1)
垢版 |
2020/06/07(日) 14:13:06.69ID:n21ixFT90
エコキュート、俺もリースにした。
月々の負担は軽いけど、総額は家電量販店の一括払いよりかなり高いんだよなあ。
親はもういないから、80歳のおばさんにリースの保証人になってもらった。
次のリース時に、保証人がいなかったら、一括払いで家電専門店で購入するつもり。
0284774号室の住人さん (ワッチョイ 2567-B5RW)
垢版 |
2020/06/07(日) 19:16:33.74ID:aU42L1bV0
総額は家電量販店の一括払いよりかなり高いんだよ

@@@ そこまで高くない^^なのでパナソニック製にしました !(^^)!
古い温水器の引き取り料金で、、、どうかな 
0285774号室の住人さん (アウアウオー Sa72-uikQ)
垢版 |
2020/06/07(日) 19:44:25.84ID:RWj7vIbVa
>>281
うちも設備的には同様だけど、木造築年数もうすぐ50年だったから被害は大きかったよ
そんなわけでリフォームに1000万くらいかかった
一人暮らしだから減築すれば良いんだけど、家財も多くて、そのまま補修した
プロパンガスの給湯器がこのタイミングで壊れるならオール電化でも良かったと思った
>>282>>283
オール電化の営業が来たよ
太陽光と蓄電池あるならガス代で相殺するからエコキュートにしないかって言われた
一人暮らしでシャワーだけにしてるから温水を貯めておくのはもったいないような気がするんだよね
それに、リフォーム中は業者の立ち合いのために有休とったり、面倒だったんで見送り
0286774号室の住人さん (ワッチョイ 86b0-kYsq)
垢版 |
2020/06/07(日) 20:35:03.79ID:jU6k07h90
>>285
それこそ価値観の話だよね。
俺は毎日風呂に浸からなければ嫌な人なのでエコキュートは必須で冬は床暖房に重宝してるよ。
春夏秋は売電収入も数千円有るから嬉しい。
年間通して電気を買ったこと無いよ。
0287774号室の住人さん (ワッチョイ ca67-f7pJ)
垢版 |
2020/06/08(月) 06:59:50.06ID:k+x4b3qb0
ガスは高い
0290774号室の住人さん (ワッチョイ ca67-f7pJ)
垢版 |
2020/06/08(月) 17:55:57.06ID:k+x4b3qb0
エコキュート
リースは高くないか?
わい
深夜電力1500円位(基本料金1300円位)
だったで
0291774号室の住人さん (アウアウオー Sa72-uikQ)
垢版 |
2020/06/08(月) 19:08:41.35ID:zhL5u34va
>>290
深夜電力の方が高くなりそうなんだよね
太陽光発電が増えて日中の電力の方が余ってるから見直されるって話みたい
昼間でも夜でも電気代が安けりゃどうでも良いんだろうけどね
うちは従量電灯Bの第1段階料金で済んでる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況