X



トップページ一人暮らし
1002コメント215KB

冷暖房無しで夏冬を乗り切るスレ その21

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0003774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/12(木) 21:25:31.68ID:6Xdh/rgL
今日は昼間は気温の割りに薄ら寒く感じた、湿度が低かったからかな。
0004774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/12(木) 21:36:46.79ID:VKE+3LQA
>1000
テレビでいいよね

>>1 乙

畳みの上敷き上がるわ。ひゅ〜って。
0006774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/12(木) 22:09:31.65ID:/L+eO6uK
予報では年末年始は寒くなるらしいね
毎年か…
コタツって意外と電気代安くて助かる
0007774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/12(木) 22:19:05.17ID:o7udZUi8
関東〜関西の平野部は大体初雪はクリスマスあたりだしなぁ
0008774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/13(金) 10:50:33.38ID:d08SmaLS
ネットと暖房、どっち取る?

あ、使わないのは節約のために…じゃない!って人もいるのは知ってます。
0010774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/13(金) 11:03:19.70ID:d08SmaLS
やだー!ただの話題振りやん!

私はこのスレにいるだけあってネットや。
暖冬でありがたい。
しかし安定の年末年始寒波やーね。
0011774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/13(金) 11:12:13.95ID:yNPs/JY+
ここで聞いても意味ないからVIPにでもスレ立てて聞いてみろ
0012774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/13(金) 11:18:33.29ID:d08SmaLS
それはいいや。

寒いと行動するまでが億劫だよね。
さっさとしよう!ってマインドに変えなきゃ!ね!
0013774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/13(金) 12:47:53.61ID:Fgv+Mou5
暖冬なのにインフルエンザが猛威をふるってるんやね…うちの地域も例年より一ヶ月早い流行だとさ
0014774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/13(金) 15:16:28.83ID:GweIi0aZ
エアコンない雅スレ
0016774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/13(金) 21:32:05.46ID:d08SmaLS
忘年会を断って寒々お部屋ただいま…
断られてほっとしてるの見え見えw……
ちょっと今夜は、呑もうかな。
0017774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/14(土) 10:14:27.59ID:gVu/ESiM
部屋着に着る毛布とか考え中。
0019774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/14(土) 14:53:24.13ID:9JBiyNbE
日によって寒暖差が大きいね
今日の関東は暖かい
厚着だと暑いぐらい
0020774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/14(土) 14:55:38.99ID:9ULPiw9f
16
エアコンない雅
0021774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/14(土) 16:05:08.04ID:h28WuAvt
賃貸入って1年後はじめてエアコン付けたら、2時間後机の上を指でさらったら黒カビがびっしりつもってた
入居前下見でエアコンのふたあけてもらってカビないよと不動産屋に言われたのを真に受けたのがまずかったか
エアコンもうつかえねーな
0022774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/14(土) 16:11:01.36ID:h28WuAvt
2時間黒カビすい続けたことになるが、今も同じ部屋で呼吸しているからもうガンにでもなれって自暴自棄状態
0024774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/14(土) 22:45:35.38ID:tbvO1J+D
湯たんぽ買おうかと思ってたけど電気で充電する湯たんぽも色々あるんだな
いちいち湯沸かすの面倒くさいから電気湯たんぽ買う方へむいている
0025774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/15(日) 05:05:22.05ID:opMAqgPe
雪国出身だけど東京の冬ちょろすぎ
気温2度だけど半袖で涼しいくらいだわ
0026774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/15(日) 11:03:57.09ID:TdzRqsjU
基本的には暖かいけど、乾いたビルのすきま風が痛えwとなることがある
地元にいた頃は使ってなかったリップクリームやスキンクリームが必需品に
0027774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/15(日) 12:28:30.56ID:nbkYGbJ1
湯沸かすのが面倒ならレンジでゆたぽん使えばいいのに
0028774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/15(日) 13:08:28.18ID:T+4n/ubA
温かさの「質」にこだわらないなら電気だのレンジだの選べばいんじゃね
0034774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/15(日) 21:11:22.99ID:7Zn5B3ed
摩擦であっためるお湯は冷めやすいって聞いたことある。
オ○ニーも冷めやすいしなぁ…。皮だし。

沸かしたお湯ってやっぱ違う。薪ストーブも暖かみが丸いんだよな。
部屋に入ったときのあの感じ!憧れ!
0035774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/15(日) 21:49:01.33ID:I8tuAmHW
冷めやすいというよりはレンジだと温めムラができるからきちんと攪拌するとかすれば変わりないのでは
あと、レンジで温める湯たんぽはジェル状の奴のことを言ってる気がする...
0036774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/15(日) 23:27:28.23ID:7Zn5B3ed
>>35
なるほどな!
原理原則知っておかないと鷺にあうね!パサッパサツ!
…てそれアオサギとかシラサギ〜!!

ジェルたんぽはどうですか?冷めにくいとかある?
真冬に向けて導入予定。こんびにでお湯入れるよ!(うそ)だって!
0038774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/16(月) 12:43:42.76ID:DkTMAARc
中古じゃなくても50or60hz専用なら5000円もあれば買える
0039774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/16(月) 15:19:36.49ID:Y8SuyY5U
エアコンない雅スレ
0040774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/16(月) 17:19:15.36ID:Pc1qRGnN
USBタイプの電気毛布ってろくなのないのか?
試しに尼で買ってみたら一部分しか暖まらないし温度も全然上がらないから返品したわ
0041774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/16(月) 19:07:11.80ID:sPfTwZFI
USBの供給Wなんて凄い少なそう…
0042774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/16(月) 20:05:56.65ID:umgLeGkf
ベットから掛け布団が落ちない方法ってある?
鼻風邪ひいてしまった
何故か掛け布団だけ落ちる
0044774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/16(月) 23:06:14.71ID:umgLeGkf
>>43
なるほど〜!
アルミシートを敷く時に使ってたラバーの滑り止めの奴を掛け布団と毛布の間に敷いてみる!
ありがとう!
0046774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/17(火) 15:22:24.07ID:BZQGWO9J
エアコンない雅スレ
0047774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/17(火) 16:51:51.79ID:0GAAtC3P
>>24
湯たんぽなんか、わざわざ買うぐらいなら、

2リットルのペットボトル入りのドリンクを百円ちょいで買えよ

ボトルがシュリンクせずに、キャップが白いやつだけどな
0048774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/17(火) 19:40:15.73ID:BO/htkyR
>>29
ちがうよ。
ゆたんぽ、豆炭、ハクキンカイロあたりはいずれも使えるまでが少々面倒だが
それを補うレベルの独自の暖かさの味わいが違うが。
0049774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/17(火) 22:06:12.31ID:g5qMZ1nH
現在アメダスランキング低温一位が道東糠内で−1.4℃だって!
積雪一位酸ヶ湯72センチだって!
余裕過ぎ日本大丈夫?てか世界大丈夫!!!
0050774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/18(水) 11:50:25.33ID:jQ2Yyjq1
雪なさすぎない?
どう?
0051774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/18(水) 15:21:14.29ID:kEhMBJXR
まだ全然降ってないけど、こっちは去年もこんなもんだった気がする
年々減ってるわ
0054774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/19(木) 20:38:32.94ID:lOst6rMB
そうなのよ。まあ寒いんだけどw
例年より楽だよね。体が出来てない時にガツンと来られても困るな。

いま外気怨摂氏3℃
0055774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/19(木) 20:54:43.13ID:BcV1+mVA
と言っても1番寒いのは1月後半〜2月だからまだまだ侮れん
0057774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/20(金) 09:50:08.39ID:SWJDFfbi
布団乾燥機って要はドライヤーだよね。電気代コワいわぁ。
0059774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/20(金) 21:44:34.28ID:4vHfytZV
布団乾燥機といえば、うちのはたぶん四半世紀くらい前の物で勿論現役
頼む壊れないでくれ!
0060774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/20(金) 21:53:09.43ID:4xI0GTCR
布団乾燥モードの場合は1回あたり8.5円〜14円程度、ダニ退治モードの場合には17円〜68円程度
ダニ退治で極端な値段の差が見られるのは、性能の低いものでは5時間程度の乾燥時間が必要になるためです。性能の良いものでは布団乾燥は30分程度、ダニ退治は2時間程度で終了


コタツ弱が1時間2円ちょい
0061774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/20(金) 22:03:33.58ID:SWJDFfbi
>>59
和 な感じの色合いでしょ?
鶯色とか山吹色とか黄土色みたいな。
ナショナルの…
0062774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/20(金) 22:43:51.85ID:Oc2Sdcd3
布団乾燥機は今の時期こそ使うかな
干してもふっくらしないし日照時間も短いからね
0064774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/21(土) 02:11:47.29ID:nB4FC4t5
12月はボーナスステージだったな
0066774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/21(土) 19:42:29.30ID:B+SEPwp7
わんわんも寒すぎなくていいね!
にゃ〜
0068774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/22(日) 11:57:44.87ID:7Munfn+y
自宅で仕事してるから日中も気温が上がらないと暖房費がかさむ。
石油ストーブを1時間に5分くらいの間隔でつけて、あとは
着る毛布と厚手のスリッパでしのいでる。
0069774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/22(日) 13:52:11.15ID:dLQTMkLn
布団乾燥機必要?
確かに布団に入るときヒヤっとすることもあるかもしれないけど
そんなの一瞬じゃん
0070774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/22(日) 14:00:21.30ID:5lstQwoy
ダニが死ぬんだよね
子供の頃は喘息持ちだったからよく使ってた
0072774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/22(日) 14:55:16.90ID:F4WJxENy
外気0度とかに布団干すとダニなんか凍死するよってどっかで言われて
眼からウロコだった
0074774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/22(日) 20:12:18.46ID:fOlbbFF0
>>72
まじ!?しかしそれは乾燥している太平洋側やなぁ。

明日からやや冬らしい感じね。
0075774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/23(月) 08:10:37.95ID:ZJBwBD6S
湯たんぽはパール金属のボトル型のやつ使ってる
寝る前に付属の袋に入れて厚めのシーツの下に入れて足の間に挟んで寝るとちょうどいい
車乗りなんで朝方ぬるくなった中身が車の凍結した窓ガラス溶かすのに丁度いい
0076774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/23(月) 12:34:22.58ID:iG7WRQPr
>>明日からやや冬らしい感じね。

昨日より最高気温軒並み2〜3度高くないか?
0077774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/23(月) 14:54:31.66ID:Kb2LOgXM
エアコンない雅
0078774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/24(火) 12:34:52.15ID:r7A8owO/
最近朝夜冷えがすごいな…やっぱり年末年始なんやな…
寒くて辛い…
0079774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/24(火) 12:38:30.95ID:zSx87R15
今日は自分へのクリスマスプレゼントに念願の湯タンポを買うぜ
今晩寝るのが楽しみでわくわくが止まらない((o(^∇^)o))
0085774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/24(火) 14:17:37.42ID:Zr92EbQ8
エアコンない雅88歳スレ
0086774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/24(火) 19:37:53.88ID:VuPIAukM
数年前まで真冬でもパンツとTシャツで寝てたんだけどその時は首や足全体が寒くてなかなか温まらなかった
スウェット上下着て寝るようになったら羽毛布団と綿毛布だけで寒くないし冬用の敷きパッドすら必要なくなった
湯たんぽは面倒なので足の先だけ足ぽかクッション入れてる
0087774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/25(水) 12:42:05.65ID:Bw1cdb+j
>>82
カップルたちが1年で1番ホットな日に、
部屋で1人で暖房も使わず寒さに凍えてるって、
これほどの格差があるだろうか
0089774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/25(水) 15:22:32.93ID:KvRfZ4SV
エアコンない雅スレ
0091774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/25(水) 21:50:55.53ID:eTFcpEyt
寒い…最近は平年下回ってる…明日も平年下回るサムさ…
0092774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/25(水) 22:39:13.72ID:lDed7Oyv
座ってる場所(畳)にお風呂用の銀シート(90×150)敷いて
その上に座布団等を置いたらかなり底冷えが緩和されたのでおすすめ
0093774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/25(水) 22:56:34.10ID:eTFcpEyt
中綿ブルゾン買おうか迷ってるが試着したらミシュランマンみたいに上半身が膨張して恥ずかしかった… なんかモコモコしないで暖かいのないのかな?
0094774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/25(水) 23:19:35.98ID:ucKLjKZT
>>92
尻が痛いから使ってなかった4つ折マットレスを2つ折にしてでかい座布団みたいにして使ってる
コタツに入って疲れたら寝転んでるが心地よくてすぐ寝てしまうw
0095774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/26(木) 00:42:52.38ID:ftfPS61+
>>93
イメージつきやすくてワロタ
部屋着のみ用にしたらそれも気にしなくて済むけどいっその事ミシュランマンのコスプレで
0096774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/26(木) 15:14:31.96ID:PBWpk5ne
エアコンないSHスレ
0097774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/26(木) 20:15:54.92ID:/W5ubyam
毛布は安くてもポリエステルは止めた方がいいな。かけ布団の下にかけて寝たら寝汗でぐっしょり
起きてる時にブランケット代わりにするとかなら使い道もあるかもしれないけど…
ウール並みの通気性でかつ羽毛並みの温かさの毛布とかないかねぇ
0098774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/26(木) 20:35:18.19ID:lVxHTo18
羽毛布団は結構な汗を吸ってるからシーズン毎にクリーニングかメンテナンスに出すべきじゃね?
ダウンジャケットを毎年、自分で洗濯してるけど浸け置きしておくと水が薄い茶色になるくらい汚れてるからね
0099774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/26(木) 20:58:24.32ID:nTKAR5xQ
寝てる時にペットボトル1本分の汗かくとか嘘かと思ってたけど、カーペットからジョイントマットにして水分吸わなくなって、朝布団めくったら水滴だらけですぐカビた
水分吸うのは大事だよね
0102774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/26(木) 21:42:44.83ID:25qQHLI+
>>97
綿毛布がいいぞ
それほど暖かくはないが肌さわりが良いし簡単に洗えて1年中使える
0103774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/26(木) 21:51:48.77ID:mbBVVWKR
室温が
おそととあんまり
変わらない
             
       みつを
0105774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/26(木) 22:41:04.91ID:/W5ubyam
>>101
体質もあるんだろうな
知り合いはポリエステル系の毛布を二枚重ねて寝ても蒸れたりしないらしいし…

>>102
綿毛布か、透湿も良いだろうし来年あたりに寝具を新調する時は購入しようかな
0106774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/26(木) 22:52:05.67ID:nTKAR5xQ
>>104
これでまだマシなんか
なんか低気圧直撃しまくってムッチャ寒そうなんだけど
北海道は当たり前のように氷点下だし
0107774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/27(金) 00:37:21.45ID:4qOQqxrj
>>99
自分も敷くならカーペットよりジョイントマットのがいいなーと思ってたけどダメだったのか
めんどくさいから今は除湿シート敷いてて今のとこ問題ないけど
0109774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/29(日) 23:00:10.56ID:IJbxl/Xb
まじで去年の年末年始より人いねーなw
暖冬だもんな
0110774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/29(日) 23:22:00.07ID:fEQ46Pg6
確かに年末という感じはないな
単に暖冬だというだけではない気がする
0111774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/30(月) 11:54:13.94ID:9CBMULo5
まだ今年は冷蔵庫より部屋のが暖かいかな
部屋に置きっぱなしの飲み物飲むと分かりやすい
0112774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/30(月) 13:17:52.96ID:TG41X3o6
ついに温存しといた冬用パジャマを出したぜ
まだ奥義二枚重ね着、さらには究極奥義三枚重ね着も残している

ふっ、今年の冬も敵じゃねえな
0113774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/30(月) 14:50:13.45ID:J5Hwbfil
エアコンないSHスレ
0115774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/30(月) 18:22:09.56ID:plfsPduv
たしかに今年は年末感全然ないな
ってかあちこちでクリスマス今年あった?って言ってるし
0116774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/30(月) 21:12:56.40ID:XY+UaqEl
年末年始の最終奥義といえばニット帽かぶって布団から出ないことくらいかなぁ
暖冬の今回は奥義の出番は無さそうだけど、暖かいはずの明日は強風注意報が…
0117774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/30(月) 23:24:38.36ID:x9rRJYV7
今日ぐらい寒いと下半身にブランケットが効果的だわ
0118774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/31(火) 00:46:47.16ID:7oOWj/Ot
筋肉がないと寒さには耐えられない
鎧を纏え

キンニクキンニク〜♪
0119774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/31(火) 02:10:10.02ID:qNjegtFp
札幌だが今日の雨で雪解けた
こんな暖かい大晦日はじめて
0120774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/31(火) 07:32:45.30ID:2mJc+qnR
関東今日20度だとよー
0123774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/31(火) 19:13:51.42ID:TFiEQVQK
日中は風が強くてもあったかいなーと思ったけど外は一気に1℃で体感温度−4℃くらい
なんか紅白も毎年つまらなくなってきてる感が…
0126774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/31(火) 21:41:16.18ID:LMKhr4Ql
紅白は老人がなんやかんやいいながら見てるから強い
箱根駅伝も老人が見るから安定して視聴率とれる
0128774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/31(火) 22:57:19.02ID:C+jLlzdZ
>>127
そういうときは暖房入れてもいいんやで。きばれよ

俺は実家の親が馬鹿過ぎてブチ切れてもうたわ
0129774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/31(火) 23:03:25.94ID:8ipuwQg5
>>127
一人暮らしか?
水分と食事はとっとけよ
近くだったら買いに行ってやってもいいけど
0130774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/01(水) 06:45:51.38ID:4lHMSODq
>>127
加湿しっかりとな。機械がないなら濡れタオル干しておくだけでも変わる
後、いざという時119出来るようにスマホは枕元に待機させれば安心できる
0131774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/01(水) 11:37:56.62ID:1wQRmgF1
謹賀新年
着込んで体温調節することは健康維持の基本
健康な人ならこれで十分だし最善の策です
0132774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/01(水) 15:22:36.43ID:kWlEVw7S
お前ら喜べ、冬の終わりまで残り2か月を切ったぞ
0133774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/01(水) 17:03:47.87ID:IAXAHi5e
冬至過ぎたし徐々に日も長くなってきてるな
12月中旬ごろは17時で完全に日が沈んでたけど少し明るくなってきた
0136774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/02(木) 15:48:05.22ID:xOCGiZc9
ご長寿雅スレ
0137774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/02(木) 22:10:03.43ID:m4833Fse
>>128-130
ありがとう
吐き気が酷くて水分だけとってたけど、ようやくちょびっとなら食えるようになった
一応回復の兆しが見えてきて一安心
0138774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/04(土) 00:51:07.49ID:RcJ6OY6p
完全に寒さに体が慣れた模様
雪さえ降らなければ何とか乗り切れそう
0139774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/04(土) 01:08:48.61ID:d5S+FFk+
今年やっぱり暖冬だってね
初詣今年は人が多かったって聞いた
0140774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/04(土) 14:32:41.85ID:rWGtZCGI
毎年年末年始はしもやけでてゆび切り落としたいぐらい辛いが今年は平気だもん
0141774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/04(土) 18:48:25.48ID:dofvEcE+
暖冬でも寒いわ!
埼玉
0142774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/04(土) 20:33:36.93ID:haQ9qdta
冷暖房なし生活2年目だけど、なんか寒いのに慣れすぎたのか、朝の出勤時、汗をかくようになった
家から駅までの約15分、歩いてるんだけど、暑くて暑くて、背中から汗がブワァって出てきて、そのあとに首やデコから汗が流れ出す
気温2度でも暑くて仕方ない
でも、夜は寒いなぁとちゃんと感じていて、寒くない
デブと言えど、1年前の方が太っていたし、1年前は寒くてガクガクブルブルしてた
0143774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/04(土) 20:44:01.66ID:lk+rBqlV
暖冬でも流石に朝晩は氷点下だし寒さが身に染みる
少し油断したかな 湯冷めで鼻水が……
今日は早めに寝よう
0145774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/04(土) 22:54:04.10ID:S6/Icv5y
毎年、この時期になると決まって指の第2関節周辺が赤くなって腫れて痒くなる
これって霜焼けなの?
きまって1月から2月にかけてなんだよね
よく見ると小さな赤い点々があるから虫に刺されたのかなとも思う
なんかキモい
0146774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/04(土) 23:36:38.91ID:NIU7nUgt
そのときしか食べないものにアレルギー反応が出てる可能性
0148774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/05(日) 14:51:52.68ID:3LmT1uhL
だいぶあったかいだろ、今年、エアコンいらんもんな

電気代、計測しようかと思ったけど、エアコン使わないし、ただ今年あったかいだけなんだな
0149774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/05(日) 17:32:04.15ID:/KUyfWEt
>>145
普通に霜焼けだろw
俺は冬に米研いだら霜焼けになるから冬は無洗米にしてる
0150774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/05(日) 18:46:57.32ID:KfZSD4vd
エアコンないデブス雅スレ
0151774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/06(月) 01:30:58.67ID:MQvBeybT
>>141
道民や東北の人が聞いたら、甘え。だと思う。
どうせ、5度以上だろ。5度以下になってから寒いって言え。
0152774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/06(月) 01:40:29.91ID:eXCvYtdC
全然甘えだと思わんがな
実際体感温度が違うんだからしょうがないだろう

こっちはその分暑さに弱いし
0154774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/06(月) 04:24:08.26ID:V9Mmc3pk
>>145
軽い自己免疫疾患
0155774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/06(月) 11:15:08.74ID:9xlf2Z7c
>>151
道民なんて外寒いが室内は半袖でOKなくらい温度上げる家が多いから貧困な人以外基本寒がりだよ
0156774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/06(月) 12:04:29.02ID:cEI17sgO
やっぱ暖かいからかわからんけど部屋に蚊がいた
この時期に蚊はじめて見たかも
0157774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/07(火) 02:29:54.93ID:jhvij5Ld
俺の部屋にも蚊が出てビックリした
寝てたら耳元でブーンと来たから嘘だろと思って電気点けたら蚊だった
今年ほんとに寒いと思ったのは11月下旬ぐらいだわ
0158774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/07(火) 11:06:18.06ID:MkNm5Sdc
>>151
埼玉も早朝寒そうね。
山間部もあるし。

>>149
近年なったとき痒くて水虫かと思った!
薬かって塗ってたw

>>117
エッロw そのブランケット欲しいw
え?男?おえぇぇ!!!

雪なさすぎ!!!
0159774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/07(火) 12:05:18.55ID:T6yVNdly
>>137
回復してきて良かった。年末年始長期休暇中のインフルは
「折角の休暇が勿体無い」と思わず「引きこもれるから周りに移さない事が出来た」と考えたら良いと思いますよ
インフルの怖さは症状もそうだけど感染力も有るので…
0160774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/07(火) 12:11:28.01ID:MkNm5Sdc
>>137
自分語りきっも。ずっと寝込んでればいいのに。(食べられるようになってよかった…)
0163774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/08(水) 00:52:29.16ID:9kE/OhGD
気温の乱高下ヤバいな
若いときはいいけど年取ると地味に命を削られていく
0165128
垢版 |
2020/01/08(水) 18:56:02.14ID:/DDjrhRA
俺もインフル喰らっちまって土曜まで外出禁止
熱は下がってきたけどタンが絡んでほぼ寝られない状態
お前らも気をつけろよ
0166774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/08(水) 19:34:16.97ID:8LNohKlA
暖房器具使ってないけど朝起きて血圧計ると190/92くらいある
0167774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/08(水) 20:00:34.72ID:0G9J9lUd
お前ら、体弱いなw
暖房使えって
オレみたいな健康体なら使わずに済むがお前らは無理だって
0169774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/08(水) 21:18:05.45ID:q6/OfZpT
>>168
そういえばそうだ
今部屋の中が5度だから冷蔵庫くらいなんだな

でもあったかいぞ
意外と慣れるもんだな?
0171774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/08(水) 21:36:37.06ID:2a+wL1rA
今日19度予報なのに実際は8度
外しすぎにも程があるぞこら
0173774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/09(木) 00:56:02.30ID:fpdtfm5W
>>169
室温5度だと手が霜焼けにならないか?
毎年正月前後には軽い霜焼けになるんだよなー
俺は室温10度以下になると手袋しないとだめで室内用手袋装着してる
今年は温かいせいかまだ霜焼けになってない
0174774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/09(木) 01:20:06.24ID:sydMpWVB
>>172
10月頃は寒く感じたけどもう慣れてきたみたいだ

>>173
右手だけしもやけみたいになることはある
かゆいとか痛いはないんだけど指の太さが右だけ左と比べて太くなる
0176774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/09(木) 08:59:58.44ID:XocenLqY
今年はやっぱ平均2,3度たかいよ。

昼とかエアコン使わないもん
0178774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/09(木) 09:22:19.68ID:VrF0KlLy
暖冬だから余裕
エアコンつけてない寝る時にたまに電気毛布だけで充分
0180774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/09(木) 18:08:25.76ID:X9Pzyo1S
日中の気温が6〜9℃だから、やはり暖冬であったかだ
0181774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/09(木) 19:27:09.89ID:fpdtfm5W
今住んでる部屋は日当たりいいから昼間は窓際にいれば暑いくらいだ
本を読むにも明るくていい
0182774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/10(金) 08:59:16.32ID:4/KllWY+
電気毛布弱でつけてたら暑くて掛布団蹴り飛ばしてたわ
今年はまじ暖冬だな
0183774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/10(金) 10:17:08.50ID:45LznZ2u
暖冬最高!
今年は寒くて目が覚めることがほぼない
0184774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/10(金) 11:07:01.82ID:l/LYdN7a
昨秋以降一度もエアコンを使っていない
1月分の電気代が昨年比で大幅にダウンしそうだ
0186774号室bフ住人さん
垢版 |
2020/01/10(金) 12:29:20.42ID:4/KllWY+
暖冬だろニュースでも言ってるぞ
−25℃とか北海道でも今年はないだろww
0188774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/10(金) 12:38:50.75ID:uRyR1HxK
いつもしもやけひどかったが、今年は平気だから暖冬と判断
去年も暖冬というがしもやけひどかったから嘘
0190774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/10(金) 13:31:02.74ID:yBkd3h8F
>>188
俺も毎年しもやけになってたが今年はまだなってない
部屋が寒いってのもあるけどしもやけって体質なんだろうか?
ならない人は絶対ならないもんな
0191774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/10(金) 15:06:56.42ID:UDfFTFdU
エアコンない雅
0192774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/10(金) 15:48:13.01ID:N8WKktgS
スレチ覚悟で訊く
ファンヒーターと昔ながらの石油ストーブ、燃費はどっちがいい?
石油ストーブはやかんかけたり、調理に使えるから良いなと思ってる
デメは空気が汚れることくらいかな
0193774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/10(金) 17:55:50.00ID:PJiphEm5
>>192
石油ストーブは加湿もしてくれるから自分なら石油ストーブ
っていうか子どもの頃から実家で石油ストーブ使ってた
0194774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/10(金) 18:26:25.47ID:y5PGfNqs
>>192
石油ストーブは火事の元だし
もし賃貸ならそもそも危険なので石油ストーブは置けない

ファンヒーターしかない
もしくはエアコン
0195774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/10(金) 18:46:21.47ID:Cb/ndeOC
確かにファンヒーターが普及した今となっては火が剥き出しになってる石油ストーブって危険に感じるな
しかし昔は普通に使ってたんだよな
0196774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/10(金) 19:22:38.92ID:b8Xkt3zU
今は使用禁止している賃貸が多いからなぁ
昭和生まれとしては風情とか加湿とか餅やスルメ焼いたり便利だけど火災事故を考えると大家の主張も解らなくはないので実家帰省時に楽しむ程度
0197774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/10(金) 19:50:47.83ID:yBkd3h8F
寒い朝でも時間設定で起きたら部屋が温まっている石油ファンヒーターと
震えながら火を点けないといけない石油ストーブ
この差をひっくり返すメリットが石油ストーブにありますか?
0198774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/10(金) 21:07:42.04ID:31g7C1BF
しもやけは子供の頃はよくなってたけど今は全くない
大人の今も冷え体質なんだが温暖化の影響なのかな
0203774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/11(土) 20:23:30.60ID:RURAzzKB
石油ストーブは電気を使わないところが最大の強み
去年の北海道の大規模停電で電気を使わない石油ストーブがバカ売れで品薄になったらしいし
0204774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/11(土) 23:00:01.00ID:QjYElKWH
昨日は風呂あがり服着たら暑くてたまらなかったわ。
今年はほんとに暖冬だわ。
1月にこんな経験したの初めてよ
0205774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/12(日) 01:33:52.08ID:xMvXXGEa
これが冬のデフォになれば最高なんだけどな
0207774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/12(日) 05:06:05.05ID:6/5SGipK
こんな快適な冬は初めてだ
これをスタンダードで頼む
0208774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/12(日) 05:44:44.42ID:TuxTbunk
確かに
外出も全然億劫じゃないし手袋とダウン今冬全然使わない
0209774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/12(日) 07:39:01.61ID:rgE4Dmap
2月が1番寒いのさ
関東わね
0210774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/12(日) 07:39:18.70ID:3+PodWnR
暖かい冬は物足りない
春になるときの喜びが足りない
0211774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/12(日) 07:47:17.14ID:70orzlaW
陽が出てる昼間は春かと思うくらいあったかいからあまり冬感がないよね
0212774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/12(日) 07:47:49.29ID:U9TfoN06
木々も葉が落ちて枝だけになってる、でもすぐに葉を出して花を咲かせる時期になる。
生きていくって忙しいね。
0214774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/12(日) 09:34:39.65ID:/9BiTVdE
>>206
いつの時代の話だよ?
もう20年以上前から振動検知で消火する仕組みになってるぞw
0215774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/12(日) 10:17:19.23ID:OA36uVuj
毎年石油ストーブで火災のニュース流れるんだから素直に石油ストーブの使用やめればいいのに
ご近所のためにも
0216774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/12(日) 21:42:58.62ID:1pPUOxhL
なんだかんだ1月も中旬か…やはりいつもより暖かいな。
寒さで目が覚めるのがほんと数回しかまだないもん。
0220774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/12(日) 21:59:10.04ID:WG7V5Qjz
暖冬は温暖化の証拠じゃないの? しかも去年が観測史上もっとも暑かったっていうのに。
埼玉とか40度を記録し、北陸でもフェーン現象で40度を記録した。

温暖化を認めない勢力ってエアコンをフル稼働させているだろう?
0221774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/12(日) 23:54:07.02ID:TuxTbunk
今日は夜風が出て最近の中では一番寒い日だったがダウン着るほどまではないな
0222774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/13(月) 00:30:16.65ID:4ChdKM7b
>>215
馬鹿かオマエは
だったらガスコンロはどうなんだよ
器具なんてもんは使い方次第
石油ストーブだって普通に安全だわ
まぁ、オマエの化石アタマじゃあ何使っても火事必至かw
0223774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/13(月) 13:06:10.13ID:Wjm9yA8O
京都地方気象台は「このまま気温が上昇すると、21世紀末の京都の年平均気温は
現在の鹿児島より高くなり、冬日はなくなるかもしれない」と予測する。

https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/107915

京都が鹿児島より温かくなるとは考えられんが冬日は激減してるんだな
0224774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/13(月) 14:29:33.22ID:iMgtDTBf
日中はまるで新生活が始まるような感じだぞ…二ヶ月ぐらい季節が進んでるw
0225774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/13(月) 14:37:08.02ID:2czzB/7z
ほんとそれ
年々暑くなってきて地球温暖化待ったなし
0226774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/13(月) 14:44:42.09ID:YjnF3RJN
きょうも暖かいな
1月でこれならマジ暖房いらん
0227774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/13(月) 15:29:35.60ID:BPhz8HvC
でも、夏の暑さは生命に関わるレベル
冬はこのくらいで夏は涼しくしてほしい
0228774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/13(月) 17:11:46.91ID:tlWTNWYa
夏がこの気温なら冬はもっと暑くなるだろうなってネタがあるけど、冬がこの気温だと夏の気温はどうなってしまうんだ
0229774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/13(月) 17:29:48.01ID:bjMagacQ
夏はかわらないんだよな。冬が暖かいだけで夏の気温が43度とかにはならない。
そのかわり台風が大きい
0231774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/13(月) 18:07:47.67ID:ddw+9jId
夏の最高気温は5度くらい上がってるように感じるよね
0232774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/13(月) 19:08:18.00ID:T4J3xxjs
子供の頃の冬といえば氷柱が当たり前で
夏は30℃くらいだったと記憶
最近はもちろん氷柱は全く無く、夏は35℃連発状態
0233774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/13(月) 21:29:30.98ID:iMgtDTBf
ガキのころは11月でスタジアムジャンパーなきゃ寒いレベルだったな
サッカーやってたがスタジアムジャンパーで豚汁食べてたなぁ…
0234774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/13(月) 22:44:30.88ID:/5QopYEO
そういや、今年は豚汁作ってないわ。暖冬なので必要性を感じなかった。
0235774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/13(月) 23:42:05.01ID:/6OMCF4Z
今年の冬は過ごしやすいな。暖房なしで15年頑張ってるがすげー快適な冬だわ
0236774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/14(火) 01:27:43.16ID:aYrIRhqN
余裕過ぎて怖い
そのうち強烈なしっぺ返しがありそう
0237774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/14(火) 07:52:59.15ID:kC4+xQYu
北陸だけどまったく雪が振らないな
スキー場のオープンはひとつも無し
ここまで降らないと少し怖い
0238774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/14(火) 08:32:32.47ID:KKAoWZHk
夏は平均気温かわらないんだよね。
全体の気温があがってるだけ
0239774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/14(火) 08:45:06.69ID:rSLQq7uH
温度計参考にしてる?
自分は複数置いていて参考にはしてるけど
もっと寒いだろ!っておもうことが多い
複数種類あって誤差はあっても2℃なんだけど
この時期の室内温度20℃以下で超寒いってのが
感覚的に温度計が狂っていると思わせる
今室内17℃で指先冷たいよ
痩せたからかなと思うけどさ
0240774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/14(火) 10:58:13.36ID:CgiH+TFt
ユニクロのあったかいの着とけばだいたい乗り切れる
0244774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/14(火) 13:04:12.58ID:kC4+xQYu
昔より夏が暑いと言うけれど、
気象庁のデータでは平均が少し上がっただけみたいだ
0245774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/14(火) 14:26:56.31ID:HSZj6N63
その少しがでかいんだが
0246774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/14(火) 14:39:04.43ID:rSLQq7uH
そうなんだよねえ
氷がとかについては非常に影響があって普通に溶けてるから
人間の体感的には今年は暑かったなと思うのと
熱中症のニュースが増える(被害者も増える)くらいなんだけどさ
0247774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/14(火) 16:58:30.96ID:KKAoWZHk
なつの1度や、2度なんてでかくないよ。
冬の今の時期、平均より、3度や4度も高いからね
夏がどうたらいってんのはバカ
0248774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/15(水) 09:02:33.96ID:461RpNtR
 水の温度を1度上げるのに1カロリー(4.18ジュール)必要。1立方メートルに含まれる水の量は1グラムらしい。
地球の表面積 510,100,000 km2 * 対流圏の6kmの層とすると、1度上げるのに必要な熱量は
?3,060,600 カロリー。・・・1リットルの0度の水を3,060まで上げることができる。
 なお計算は正しいかどうかは自信がないが、地球全体の平均気温が1度上げるのにもとてつもない熱量が
必要なのを理解してくれたらそれでいい。

台風での死者より熱中症での死者が多いのに、世間では「温暖化は嘘だ!」って叫ぶ人だらけ・・・・・・
0249774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/15(水) 15:14:00.36ID:z/eUsACr
エアコンない雅88歳スレ
0250774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/15(水) 18:41:36.34ID:oZPqoBjU
>>248
そもそも地球は周期的に温寒を繰返してる
現在はこれでも寒冷期らしいぞ
0251774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/16(木) 03:26:05.28ID:1VnlyHLA
地球はヤワじゃない

温暖化
→南極北極の氷が溶ける
→海に0度の水が流れる
→海水温が下がる
→その上の風が冷やされて地球が冷蔵庫状態
→寒冷化
→海の水が南極北極で凍る
この繰り返しだろ
0253774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/16(木) 10:49:56.67ID:zwrwmDZM
暖冬に慣れたせいか最近その暖冬が逆に寒く感じてきた
0254774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/17(金) 00:40:22.70ID:VT+dIekR
暖かいと盛り上がらないな
0257774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/17(金) 02:49:01.84ID:V+Nkq1WM
そういや雪降ってる時の温泉って昔から絵になるけどヒートショックはどうなんだ
0260774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/17(金) 12:30:57.99ID:cl7JigP8
今日の朝は寒かったなぁ…寒くておきたの久しぶり@厚木市
0261774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/17(金) 15:09:06.77ID:GHUiZJtP
今日は電気毛布をちょっとだけいつもより強めにした
0264774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/17(金) 23:33:25.06ID:SGgUFEsb
俺は夜更け過ぎに由紀恵と変わるだろう〜♪silent night
0265774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/18(土) 11:42:46.49ID:mqkcBC69
やっと冬が本気出したな
0268774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/18(土) 19:25:03.58ID:6I5K14/L
アパートの隣人はエアコンの無い部屋で、おそらくファンヒーターも焚かずに過ごしている
0271774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/19(日) 06:33:35.36ID:dUaPOfvE
室内でスキー場に行く時のような完全防寒にすれば5度でも寒くない。
北海道に旅行したときは2度しかなかったが、太陽光が暖かく感じたくらいだった。
もちろん、ウィスキーをストレートでチビチビ飲んでいた。
0272774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/19(日) 14:36:15.06ID:WmdNenxu
>>270
血圧が寒いと160/100とかになるんよ
それに、風邪気味で咽もいたいし
加湿器つけながらエアコン22度設定で朝の8時半くらいまでつけてた
血圧計ると134/76やったよ
0273774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/19(日) 15:28:48.64ID:qaR2rfOd
エアコン無いと洗濯物が乾かないから仕方なくつけてる
0274774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/19(日) 19:13:44.65ID:g6mdi+Vp
昨日は寒かったけど今日はそこそこ。
0275774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/19(日) 19:39:03.89ID:ORKRWeQ/
湿度やばいから朝から暗くなるまでずっと窓開けてた
それでも10度以上室温あった
0276774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/19(日) 20:37:57.66ID:vvj2V/xP
発泡スチロールを足置き台にしたら机作業がほんと楽
発泡スチロールってやっぱいいな
0277774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/19(日) 20:46:39.53ID:ORKRWeQ/
発泡スチロール苦手
音がだめ
文字を見ただけでだめなくらい
0278774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/19(日) 23:28:15.47ID:l7l4RGrx
キュキュキュッ
0280774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/20(月) 12:45:41.96ID:7R2e18+T
室内で寒く感じるのほじっとしてるから
外なら動くから同じ気温なら寒く感じない
ただ、外は風があると体感気温は下がる
0281774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/20(月) 15:04:52.38ID:HPzyidau
今日は晴れて気温もそこそこ高いのに寒い,風邪かな?
0282774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/20(月) 15:51:25.86ID:ti8/2Jpg
俺もなんか寒いわ
このくらいの気温ならもう慣れてるはずなのに
0283774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/20(月) 18:57:49.08ID:iNEwEMIG
大き目の風邪を引くと熱が下がっても
咳き喘息の状態が長引くようになってしまった

外から帰ったら固形石鹸で手洗いをしっかりすることで軽い風邪とかはほぼ引かなくなったのに
インフルには勝てなかった。お前らも気をつけてな
0284774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/20(月) 19:02:04.13ID:ti8/2Jpg
同じく
三週間でさすがにほぼ完治はしてるのに、いまだにたまにだけど咳が出る
0286774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/20(月) 21:56:25.18ID:rK+/hbue
インフルなどのウイルス感染するのは体力が劣ってきている証拠だ
子供や老人が圧倒的に多いが若くても体が弱い、つまり免疫が弱いとかかりやすい
オレなんか会社でバタバタとインフルにかかってる人がいるのにぴんぴんしてるw
日頃の鍛練だろうね
冷暖房使わない、コンビニやファミレス使わない、極力クルマ乗らない
栄養価を考えて自炊する、血圧や体重を毎日計る、ジョギングや自転車で有酸素運動を欠かさない
健康最高!
0287774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/20(月) 22:01:35.07ID:ti8/2Jpg
ガッツリ鍛えてても移されればかかるときはかかるんだよ
十年以上ぶりだけどな
0290774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/21(火) 04:05:49.69ID:Li6LIZnQ
体力云々は重症になるかの差であって感染自体はしてしまうぞ
自覚無しのキャリアが馬鹿みたいに撒き散らす方が世間的に迷惑な存在
0292774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/21(火) 12:07:51.48ID:wO2VHFwQ
>>273
洗濯物いつも部屋干しなの?
天気良い時でも洗濯物外に干さない人いるよね
女性ならなんとなくわかるけどなんでだろ?
0294774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/21(火) 13:21:42.80ID:LMfQbAvz
>>292
俺も部屋で干してる
さっきちょうど洗濯したところ
本当は外で干したいけどね
風で飛んだり倒れたりしそうで不安
風邪でなびいて周りに接触したら汚れそうだし
0295774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/21(火) 14:53:21.84ID:uGuYDrUU
286
自転車通勤ハル
0299774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/22(水) 18:10:35.53ID:XJGJVsiR
今日は今の冬で1番寒い(泣)
0302774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/22(水) 23:50:15.22ID:TJaNjeZW
金曜日に買いだめに行くのオススメしとく@東京の奴ら
0305774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/23(木) 15:16:33.42ID:V8jw0IOb
エアコンないハル88歳
0307774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/25(土) 02:46:40.32ID:+DpjkQ/i
昨日天気予報見てたら来週で冬が終わるって言ってた
0308774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/25(土) 04:36:27.64ID:JWutaW0C
東京から北海道に引っ越した同僚が休日に晴れていたから外に洗濯物を干したら、寮の隣人からピンポンされて出たら洗濯物の心配をされたらしい

触ってみたら凍ってたオチwww
0310774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/25(土) 12:24:24.27ID:jnAZZ1Uo
来週火曜関東雪かよ!
0311774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/25(土) 21:34:39.47ID:PEAoJRqe
山梨県とかは雨は夜更け過ぎに雪江に変わるだろうな
0312774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/25(土) 23:40:39.27ID:JWutaW0C
西日本だが今年の暖冬は異常や
0317774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/28(火) 12:17:20.54ID:GYtScYWZ
>>316
何でそんなに高いの?
外気温は?
俺の部屋は9度もないよ
外は5度くらい
0320774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/28(火) 21:29:37.55ID:f3Apl6tF
大阪体調崩しまくりやろ寒かったり暖かくなったり 中国人もうじゃうじゃいるし
0321774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/28(火) 21:34:19.59ID:Ql9ngRHj
明日は東京も暖かくなるよ
晴れの予報だけど曇りとかで太陽出ないと寒いままだろうけど
0322774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/28(火) 23:36:55.91ID:GYtScYWZ
関東は夜になるにつれて暖かくなってきた
雨ずーと降ってるけど
0323774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/28(火) 23:38:47.07ID:8qB0FiPA
明日から春だね
0324774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/29(水) 08:18:05.41ID:DsI9Dimr
今の室温19℃エアコン無稼働

今日も温い大阪でした
0325774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/29(水) 08:44:51.09ID:ACTQQSBq
今日暖かくなるね
関東だけど、朝から室温10度以上もあって暖かい
0326774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/29(水) 14:51:32.17ID:LeWlyItX
323
エアコンない雅88歳
0327774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/29(水) 15:21:14.06ID:h+dyoAJp
神奈川だが暑い…
もうゴールデンウイーク?って感じ
0329774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/29(水) 17:38:23.78ID:YUoEn9Ju
>>327
じゃないけど同じく神奈川で17時30分現在の室温19.5度だわ
昨日の寒さが嘘のようw
0330774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/29(水) 17:43:27.50ID:IUTeJgPr
コロナが流行ってるから気を付けろよ
都会ほど危ないぞ
0334774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/30(木) 08:03:48.38ID:mDAyS6kK
今日もぬくいね!大阪は
まだ秋の装いだわ俺
流石にみんなマスクしてるな
0335774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/30(木) 08:53:07.00ID:T89tZJkj
今、大阪や京都に行くのはかなり危険だよな
春の観光シーズンまでに収まるかどうか・・・
0336774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/30(木) 09:58:02.80ID:O3BfWSMs
まあ金ないと病院代きつから行かないほうがいいわ
0337774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/30(木) 16:06:41.49ID:oP7rjpZA
めったに病気しないからか即病院行くのが一番だと思うわ
インフルっても検査やら薬代含めても全部で3000円いかなかった参考までに
0338774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/30(木) 16:17:33.87ID:oP7rjpZA
俺のせいで話が噛み合ってなかったw
すみません
繁華街に行かないほうが良いって話だね…
0339774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/30(木) 17:51:55.61ID:8l1c4F+X
>>337
自分は去年の今頃インフルにかかって辛かったから去年の11月に予防注射した
インフルかかった時の治療代は3000円ほどで予防注射は3800円だったな
治療代<予防注射代は分かってたけど辛い目にあうなら少し多く支払ってもと思った
0340774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/30(木) 18:00:08.74ID:cwRTBoOm
病院の場合、体調悪くても数値上は健康です。ってな診断されたこともあったし基本信じない。
東洋医学系の自然治癒力を活用したほうがよほどいい。病院いらずで、自力でも直せる可能性も秘めてるシナ
0341774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/31(金) 01:02:08.32ID:cIKjsPda
コロナ怖い、人ごみは避けたほうがいいのかな…
0342774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/31(金) 01:23:01.65ID:HpTMT5A6
毎年型が違うんだからインフル予防接種なんて何の意味もない
だから自分はもう15年以上受けてないけど体弱い方だけど全くかからない
むしろ会社で受けてる人の方が毎年必ずかかって欠勤してる
今月も例によってもう職場3人目(接種受けた人)
アホらし
0343774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/31(金) 01:25:33.99ID:HpTMT5A6
書き忘れたけど自分は受けてた頃に2回かかったことある
1回目はまだ小学校高学年だったこともあり重症化して入院までになった
あくまでも自分はだけど、変な副作用出たことあるし全く信用していない
0344774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/31(金) 03:17:02.65ID:cIKjsPda
バス電車とかエレベータとかやばそうだよね。
0345774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/31(金) 06:09:10.63ID:Bsr6IIw9
インフルワクチンは毎年やってるよ
ここ何年もかかってないけど、人に移すリスクを考えたらできる限り毎年やるつもり
あと、はしかのワクチンまだやってないやつは絶対やれ
0346774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/31(金) 07:38:40.14ID:aq1J3ylN
今日はさみいな
今年は電気代やすいかとおもったが
ただ暖冬なだけだったんだな
昨日までとか三月上旬とかいってたし
今日でも平年より高いし
二度ぐらいたかいってエアコンの温度でかんがえたら確かに高い暑いしな
0347774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/31(金) 12:02:22.45ID:CR8vODlD
京都から大阪に通勤してるが、電車内でマスクしてるのは5人に1人くらい
中国人わんさかいる京阪神でまったく危機意識ないのに驚き
0348774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/31(金) 12:05:42.43ID:SSmI/LwS
>>342
インフルの予防接種はインフルに罹らないわけではなくて、重篤化しない為が本来の役目だぞ
伝染らないのを約束するものではない
0350774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/31(金) 12:48:21.41ID:NS6sdiOH
338
ハル88歳
0351774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/31(金) 20:11:09.19ID:AJTXN0Ag
東京、外6度、室内22度、暖かい
昼の太陽が効いてるね
0352774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/31(金) 22:32:21.22ID:cIKjsPda
うちは室内19度 川崎
0354774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/01(土) 05:30:22.55ID:dGt7vytU
さみいな
引っ越してこのマンションあったけえと思ってたら
単純に暖冬なだけだった
ブッ
0355774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/01(土) 06:49:22.19ID:LgcNPrEw
寝起きでリビング16度。
このくらいだと寒く感じないから
ありがたいわ
0357774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/02(日) 00:00:30.73ID:XH6LEOX0
マスクが品切れで驚いたw
買占めが凄すぎるwww
0358774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/02(日) 02:09:25.88ID:Uc35LNmr
マスク製造業は特需だね。 マスク買ってないや。どうしよ?
0359774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/02(日) 07:32:05.51ID:JmKGgQd9
寒くて無理だな
冬をおもいだした
やっぱちょい前まで暖かかっただけだったんだな
0361774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/03(月) 02:04:54.95ID:bt1Llqwt
もう勝利宣言してよさそうだ
今年は真冬モードで外に出ることはほぼなかったわ
秋服の延長のまま来た感じ
毎年これなら助かるんだが
0362774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/03(月) 20:46:56.01ID:8zbtVjSK
引っ越したら以前より全然エアコン使わない
まえのとこ隙間だらけで寒かったんだと、引っ越してわかった
0364774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/04(火) 05:14:52.65ID:M/FGkb5s
今シーズは今のところ霜焼け無いから楽勝やわ!
0365774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/04(火) 21:11:28.51ID:0qpg+f+/
明日から寒波到来らしいけど、どの程度のものやら
0366774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/04(火) 21:32:03.79ID:t4cQSoDD
1月は観測史上もっとも暖かいってあったね
やっぱりグンを抜いて今年の1月は暖冬だったんだ
0369774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/05(水) 14:32:22.94ID:OryBKLOs
明日やべえな
明日がほんとの冬か
やっと体感できるな
0370774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/05(水) 17:28:11.31ID:Odlcptis
気象学的に今年の夏はスーパー猛暑になるそうだ
まぁオリンピック頑張れや
0372774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/05(水) 19:14:21.08ID:+KBBjC0A
今夜の明け方からやばいみたいだな
きばろうぜお前ら
0377774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/06(木) 01:14:42.94ID:2wHapDvX
この冬最大の難所が来たようだがもう出口が見えてるから余裕
去年の長かった冬が嘘のようだ
0378774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/06(木) 10:36:07.72ID:Uw1TSmDQ
22〜25uでも
1階角部屋 軽量鉄骨 1R 玄関通路のドアなしだと、スゲー寒いわ。玄関やシンクの冷えが厳しい


同じ1階でも 角部屋ではなく、玄関通路ドアがあると、電気ヒーター、電気カーペットで
十分暖かい

断熱材がしっかり入ってるかもしれないが
0379774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/06(木) 12:36:43.41ID:QTJegazu
寒波きたな
しかし週明けにはさようなら 今年の冬弱すぎありがとう!
0380774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/06(木) 12:40:40.20ID:gWjgCHVY
暖房使わないオレたちはヒートショックになりようがない
最強の健康術だよな!
0381774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/06(木) 15:20:43.51ID:E3qVJvqy
379
エアコンない鬼龍雅脅迫犯罪者
0382774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/06(木) 21:22:51.42ID:6yvNdh6B
週明けもう3月上旬ぐらいみたいだけど
ずっとそうなってくのかな
寒のもどりとかいうし
0385774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/07(金) 10:52:11.48ID:L2apni77
九州に帰省したとき親戚がダウン着てたぞ
自分はブロックテックのコート着てたから寒くないけど
これって生地が冷たいのよね

でも水しみてこないから真冬にバス待ちしてて30分遅れで
しかも雨で横風があってとかでずぶぬれになっても平気
去年2回あって死ぬかと思ったよ・・・
0387774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/07(金) 14:47:18.92ID:DfRHD/DL
神奈川朝6時頃は室温5度だったけど
いま日のあたる窓際は19度だわ
洗濯物もよく乾くしほんとお陽様のありがたさを実感する
0388774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/07(金) 15:12:02.76ID:edhlSwOh
385
九州住み嫉妬脅迫犯罪者雅デブス
0389774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/07(金) 15:31:38.21ID:1K8eza8m
今日寒さの底?
0392774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/08(土) 04:42:59.80ID:UkLF7XIz
10年前に3万で買ったn3bの出番が今年は少ないや!
0393774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/08(土) 12:08:38.29ID:ZrY3kMFk
寝る時に暖房つけて寝る人の気持ちが分からない
電気毛布つけて寝れば半袖でも暑くなる
0395774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/08(土) 14:54:41.20ID:wrS/UNGp
雅88歳デブススレ
0396774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/08(土) 17:09:02.30ID:kk7cvrSg
昨日の冷気が残って部屋が寒かったので夕方ちょっと窓開けた
少し暖かくなったよ
東京は明日また寒くなるみたいね
0397774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/08(土) 17:43:56.47ID:TEyPErOG
湿度が高かったから暗くなるまで窓開けてた
日が照ってるときじゃないと寒くて大変
今日は暖かい
室温12度
0398774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/09(日) 06:16:49.92ID:wWsZJOcl
外気温−5度
室内5度
なかなか厳しいが、俺には布団と言う友ガイル!
0399774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/09(日) 17:49:12.81ID:1+XaehQh
日中外気温3℃くらいだったけど、風が強くて冷たかったよオ 体感温度は氷点下
0400774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/09(日) 17:53:14.59ID:IH6pM20r
温湿計買おうとしたけど温度見たら落ち込みそうだから買わなかった
知らなくてもいい事もあるのだ
0403774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/10(月) 12:09:58.00ID:6aSwq9N0
晴れてる時の昼間カーテンあけっぱだと室温20度くらいいくね
日が当たらない日は極端に寒くなるけど
0409774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/10(月) 21:31:12.79ID:f2ghlMxw
週末は4月下旬並の気温だとよ くるってんな… ゴールデンウイークに33度とかいきそう…
0412774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/11(火) 14:29:50.86ID:F2oDS0+D
au payでビックカメラで電気毛布でも買おうかなと思ってたけど、あと2ヶ月もすれば春だし、買わなくてもいいかな
0413774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/11(火) 17:04:33.33ID:oV72kB/j
セール品なら来冬に備えて買っておいても損はないかと
0414774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/11(火) 17:46:43.17ID:y/1Wjf0o
電気毛布が暖房器具で一番優良だよ
本体も安くて電気代も格安でコスパ良し
0415774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/11(火) 18:07:02.02ID:8j5mVu7w
安いといっても朝はあわただしくて、スイッチきり忘れってのが多々あるから
タイマーで数時間後に電源切れるようにしてある
0416774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/11(火) 18:49:02.40ID:y/1Wjf0o
付けっぱで寝ると弱でも喉カラカラで目覚めるからいつも寝落ちる前に切っちゃうな
0417774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/12(水) 02:35:57.94ID:lvmhHXIt
喉カラカラ?!
いつもマスクして寝るから気にならないだけか
0419774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/12(水) 08:11:10.39ID:E1sw/rs3
電気毛布はちと抵抗あるな
普通の布団でも一晩でコップ一杯分の寝汗かくらしいからね
寒い日でも電気アンカか湯たんぽだな俺は
モコモコ靴下もありかな
0420774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/12(水) 15:03:46.75ID:eMKpGgw/
今日15
明日17
明後日19…
暖か…ってか今日もう春って感じ 風が強くて花粉がきつい
0422774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/13(木) 12:36:23.69ID:rVgT+6gP
本格的な花粉到来の前に布団外干しにバルコニー出たら暑いw
体感温度25度超えで半袖でも問題ない
0425774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/13(木) 13:11:08.24ID:rVgT+6gP
神奈川マジで温かい
部屋の中でも長袖T一枚でじゅうぶん
外は半袖でもいいくらい
0426774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/13(木) 13:28:57.70ID:EZ9ZzKwu
うちは外の方が暖かいんだよな
部屋の中は日が当たらなくて基本的に冬は寒い
0427774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/13(木) 14:43:24.75ID:Bk4geV7T
いま26℃……
車の温度計だからあてにならないけど体感でもそれぐらいある
半袖着たいぐらいだわ
0429774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/13(木) 15:18:26.93ID:M0hr0EHh
エアコン無し雅
0431774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/13(木) 20:24:39.16ID:XgVO24HV
去年の2月13日はえれー寒かったな
0432774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/13(木) 21:27:39.60ID:9grvjUsn
まだ水道水が冷たいから温暖化さんも本気やないで
0435774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/13(木) 23:45:42.26ID:8Um++817
感染防ぐのも大事だけど
あんまり冷えた部屋で体力消耗させないほうがいいかもね
万が一、感染したときに一気に重症化しそう
0436774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/14(金) 04:26:00.02ID:utMAU4nV
ニンニク喰っとけ
0437774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/14(金) 07:50:03.96ID:h+9fatfk
エアコン無しで生きていけてる人は感染症なんか関係ないでしょ?
0439774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/14(金) 20:17:14.00ID:AiVm4jKy
東京で感染してるのなら
100人で10人なら
あの満員電車に一人いるだけで終わりだろもう
0440774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/15(土) 07:33:36.67ID:0ITj9194
新型肺炎?
安倍に踊らされてるだけだわな
0441774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/15(土) 09:14:13.18ID:kPUfgIUt
何の流行りでもいいから自宅待機命令にならないか期待している
仕事行きたくない
0442774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/15(土) 09:18:50.32ID:xDh+7D8b
>>440
アベガーのブサヨは肺炎すら政権のせいにするのか
キチガイでしかないな
0444774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/15(土) 16:15:35.58ID:ZBevTht1
アベのせいにはしてないのにすぐ被害妄想するなぁ
興奮しやすいタチがウヨクは多すぎ
朝鮮人みたい
0446774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/15(土) 18:05:06.01ID:0ITj9194
過剰な新型メディア砲は安倍のダメージコントロール
以外ねーがな
0447774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/15(土) 21:18:02.41ID:GyAJOxSG
何気に買いに行ったら除菌ウェットティッシュまでも品薄状態なのね…
0448774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/15(土) 21:31:27.08ID:/JfyqqrZ
死者が出たからなにもかも買い占めに走りだしたね
0449774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/15(土) 21:39:39.81ID:kPUfgIUt
ウンコのあとはウェットティッシュなのに
いつものが品切れだった
切実な悩み
0451774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/16(日) 00:52:37.31ID:L6Ru7CH7
>>449
そのウエットティッシュ除菌効果ないな
アルコール成分あるならめちゃくちゃ痛いから
昔潔癖症過ぎて除菌シートでお尻拭いたことのある自分の経験だ
0453774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/16(日) 13:31:30.63ID:z5Rtcmy/
ケツ穴をペーパーで拭くってぜったいに拭き残しなくね?
俺はもうウォシュレットなしじゃ生きてけない
海外行った時はバスルームで尻シャワーしてる
0454774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/16(日) 14:00:57.25ID:oCuZ65bh
ユニットバスだからうんこしながら水道使える
トイレットペーパーを厚くしてちょっと濡らして肛門を拭いてる
トイレットペーパーだからボロボロになりやすいから気をつけて取ってる
全部終わって手を洗ったあとに鏡で肛門にトイレットペーパーが付いてないかチェックして終了
まだやったことないが、外では唾液で代用できると思う
0455774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/16(日) 14:51:41.19ID:KBfr1CFv
454
うんこ臭いハル88歳
0460774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/17(月) 23:27:45.26ID:Se1a3Svm
マスクやらエタノールスプレーやら少しは常備してるけど
夏まで感染が続くなら、いつまで持つやらという感じだな

引きこもり生活が正解なんだろうけど最低限の仕事はしないと生きていけんわ
0462774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/18(火) 10:09:06.52ID:S2PijCkF
3 名前:名無しさん@1周年 [sage] :2020/02/16(日) 18:42:09.47 ID:m4zrJ4mP0
お前がコロナに 罹る前に
言っておきたい 事がある
かなり厳しい 話もするが
俺の話を 聞いておけ

クルーズ船には 乗ってはいけない
ウエステルダムも同じだ 乗ってはいけない
屋形船も同じだ いつも綺麗にしろ
出来る範囲で 構わないから

忘れてくれるな
ワクチンもない病院に
患者を治せるはずがないってこと
保健所には 保健所にしか
出来ないことも あるのだから
それ以外は 接触せず
黙って指示を 聞いておけ

コロナの家族 コロナの友人
どちらも同じだ 近づいてはいけない
飛んでくる飛沫 素早くかわせ
容易いはずだ 影分身の術

生物兵器のこと 云うな聞くな
それからつまらぬ 噂はするな
空気感染はしない
多分しないと思う
しないんじゃないかな
ま、ちょっと覚悟はしとけ
0463774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/19(水) 01:05:28.05ID:iwEbxMpy
会社の中国人同僚が旧正月で帰国
1週間自宅待機後やっと仕事復帰許されたなw
下手すりゃ会社潰れるしシャーない
0466774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/19(水) 12:41:26.37ID:xVwLXcEi
とうとう今年は冬らしい雪化粧が全く見れなかったと…
0469774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/19(水) 20:39:21.39ID:vc5Ec50h
ほんと耐える日がない
この反動で超猛暑だったら耐えられるか心配
今のうちに準備しようかな
まずはサウナ6時間だな
0470774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/19(水) 22:01:14.32ID:l/R7YkNC
寒いのは合計10日ぐらいしかなかったよな
まあ冬は長いから3月でも東京の最低気温がマイナスになることはあるが
0471774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/20(木) 13:34:23.34ID:rGRuG1AH
ネックウォーマー今年の冬まだしてない…ほんま暖冬やな…
0472774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/21(金) 10:50:44.93ID:QwuwPdbh
電気代220kwだったな。

まあいいほうかな。もう寒いの終わったら来月は180ぐらいに落ちて5千円は切るだろうし
0473774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/21(金) 12:38:41.63ID:4h1W/adh
昼飯公園で飯食える…どんだけ暖冬やねん今年は…
0474774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/21(金) 15:42:26.41ID:QwuwPdbh
もうあついは
ニュースによるともう、春先みたいなこといってるし、日中暖房つけることもないか

いつもならトレーナーをきていたが、今年は長袖のシャツだけとかおおかった
0475774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/21(金) 17:16:29.71ID:VEPASijQ
暖かくなって花粉がやばくなってきたな
しばらくは洗濯物や布団が外に干せなくなってしまった
0479774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/21(金) 21:26:59.97ID:tQiHJXLv
禿山に杉の植林を実施したのは政府だから告訴すれば勝てると思うな
杉は気候に強く成長が早い理想の樹林
花粉の害はまったく視野になかっただろうね
0480774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/22(土) 04:08:41.67ID:fdmqqEYd
国は毎年1600万本の杉を植え続けてる
1600本ではない
1600万本である
減らすと割り当てられてる莫大な予算が減る
予算が減ったら林野庁、天下り団体、関連企業への分け前が減るから減らせない

杉も遺伝子組み換えで花粉が少ない品種、出ない品種の杉を開発したけど
使われてるのは1600万本のうち1割程度と言う
杉は木材として利用しやすいので植林は決してただの無駄ではない
木材が外国から輸入ばかりになるよりは自国で賄えることは重要だ
だからこそ全ての杉を花粉が少ない・出ない品種にして植えればオールハッピーなのにそれをしない

そこに見えてくるのが花粉ビジネス
ドラッグストアー等に並んでる花粉グッズ、病院、製薬メーカー、今はメガネとかまで花粉対策用が出てる
花粉が抑えられたらこれらの巨大マーケットが失われると困る人達がいる
0481774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/22(土) 04:14:13.78ID:YlYpv1Ze
自然自然って言うけど、今残ってる自然のほとんどは人間が手を加えたものなんだろうな
0482774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/22(土) 13:10:58.10ID:0kpzqU1w
遺伝子組み換えとか将来日本は住めなくなるな
0483774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/22(土) 14:29:23.89ID:zR0yC/Ky
金沢ですが今年も冬暖房なしで乗りきった。
0486774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/23(日) 20:32:16.29ID:AsMK7HoB
マスクを買いに行ったら黒マスクしかなかった…
一応買ったが着けるの勇気がいるなw
0487774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/23(日) 22:27:11.81ID:iI63CwTH
赤いマジックで夜露死苦って書けば違和感なくなるよ
0488774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/23(日) 23:35:12.96ID:AsMK7HoB
ある意味周りを寄せ付けないマスク以上の効果を発揮しそうだが…
着けるの勇気も更に上がるかなとwww
0489774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/24(月) 16:54:12.47ID:ce5u59kZ
まじで今年の冬ってもう終わったんだな
なんだかな〜〜

暖冬よりコロナだし今
なんだかな〜〜
0491774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/24(月) 20:17:26.84ID:TmspD1AV
俺はエアコン付きのアパートに引っ越すがまあ潰れたんだが使わないだろう
0492774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/25(火) 01:21:09.46ID:b+j6JPxA
1度もエアコン使わずに乗り切ったのは久しぶり、暖冬ありがとう
0493774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/25(火) 02:27:27.01ID:kIDwJ+Ml
もう15年暖房なし生活してる。頭は剥げてきたけど健康だ
0495774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/25(火) 14:40:12.04ID:akg3eua6
489、492
エアコンない雅88歳脅迫犯罪者
0498774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/26(水) 13:53:36.98ID:63zGNWuR
1月…
電気代→892円
ガス代→880円
今月も安く済みそうw
0500774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/26(水) 14:48:51.83ID:lsOikwRt
498
光熱費安い雅88歳脅迫犯罪者
0502774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/26(水) 18:13:59.39ID:QSjAWv4i
寒さや冷えがカラダに与える影響が気になる
体温は37℃に近い方が免疫力が高まって良いらしい
免疫力が高い方が風邪引いたりしないし、癌にもなりにくいとか
暖房使わないシーズン7回目で初めて風邪で38℃の熱が出て3日間寝込んでしまった
インフル検査と処方薬で4500円の出費はさておき、来シーズンはファンヒーター買うかもしれん
0503774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/26(水) 18:52:34.35ID:w/0H0rh4
電気の基本料金が990円也
いくら頑張ってもこの時期、優に5000円は突破する
0504774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/26(水) 19:15:21.57ID:z4wrl7up
ガンは遺伝とか体質だろうね。
家系で身内にいなければ、ならないから
0505774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/26(水) 20:59:00.35ID:FmXURBFE
ガンは体質がほとんどだけど、
喫煙や不摂生やストレスが発症の確率を上げることは間違いない
だから日ごろの生活も大事だよ
0506774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/26(水) 21:08:52.31ID:TruVY51B
癌は大半の人が持っている
発病するのが2人に1人、亡くなるのが4人に1人
発病因子に生活習慣が大きく関わるから家系に癌がいないからと高を括るとマサカが起きることになる
暖房は使った方が体に優しいのは事実だろ
0507774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/26(水) 22:57:59.27ID:lbsKK9wr
今日から三日間は寒いみたいね
今日は久しぶりに真冬だった@神奈川
0508774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/26(水) 23:17:39.82ID:z4wrl7up
発症の確率をあげるのは
その遺伝子や、体質もってるやつだけだな、
その遺伝や、体質ないやつはストレスだろうがなにやってもガンになどならない
体調こわして、胃潰瘍とか、過敏性大腸とかになるだけ
酒は遺伝関係なく肝臓ガンにならけどな
0510774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/27(木) 05:42:31.81ID:xOu6aoBS
身内に癌患者いなくても発症した人、いくらでも知ってる
0511774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/27(木) 10:35:46.64ID:Fmla4sMg
今日は寒いな
風がつよいのか
暖房いれざるをえない
0513774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/27(木) 15:15:25.39ID:97VRobh7
エアコンないハル88歳スレ
0518774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/27(木) 22:38:32.77ID:TJ9nBhd2
日本政府が安全としてる
遺伝子組換え食ってりゃ必ずガン発生するな
0519774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/29(土) 10:28:20.77ID:a8t8nEfS
昨夜から今朝にかけてえらい寒かったんで気温確認したらそうでもなかった
やはり暖かさに慣れたせいだろうか
寒暖差で頭が痛い
0520774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/29(土) 11:47:51.17ID:1bMj/jqB
519
ハル88歳
0521774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/01(日) 01:26:12.75ID:nlCfNZeR
>>519
このスレに数年いるけど
暑さとか寒さって慣れとか心の準備によるものも大きいね
0523774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/02(月) 11:35:19.10ID:O375pwWT
関東だけど今日は結構寒い
0524774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/02(月) 14:52:13.51ID:MK6sUAAS
522
エアコンないハルデブス
0525774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/02(月) 17:12:58.40ID:/TRaQp6w
日中の気温は5℃でやはり寒い
東北の春はまだ先らしい
0526774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/02(月) 17:49:07.47ID:Aog5/R4U
まあでも普通にかんがえればだいたい、2月の15ぐらいから暖かくなるからな
もう3月だし、冬をしらずに終わってしまったって感じ
0528774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/02(月) 21:04:39.02ID:NDmna10y
今の日本は空気の温度よりも空気に混じっているウィルスのほうがみんな気になってるので
春を息吹を感じる余裕がない
0529774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/03(火) 02:32:13.83ID:vgWE6Nhp
お前らまだ冬と戦ってるのか
俺はすでに夏に気持ちが行ってる
0531774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/03(火) 14:39:20.15ID:Uq5sP21O
エアコンないハル88歳スレ
0533774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/04(水) 14:49:44.38ID:VCu40WqX
532
雅88歳ハゲデブス
0534774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/05(木) 13:46:25.31ID:egIwZtHX
なんか寒くね?
3月ってなぜかこの程度の冷え込みでも底冷え感がパネーし
0537774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/05(木) 21:05:09.95ID:mjPV1it1
丸々と太っている女の人は気温3℃くらいでもTシャツに薄手のブルゾンで平気そうだった
0538774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/05(木) 21:41:24.93ID:xU7nI1Pc
>>534
今日はわりと寒い
東京でも今の外気温6℃だからな
0539774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/07(土) 09:56:23.93ID:vTRwUpte
なんか今が1番寒くね?
0542774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:28:25.83ID:aJWobfic
今日寒かったね
暖冬だからちょっとの寒さがこたえる…
0548774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/11(水) 15:54:27.04ID:koos6pOa
暖冬のお陰で電気代808円w
ガスとsetにしたから余計に安い
0549774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/12(木) 14:48:39.02ID:99rtaMb3
電気代安い雅鬼畜88歳スレ
0550774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/12(木) 17:51:49.69ID:kJgnx08y
>>548
って事はガス代入れてその値段なの?
それとも別で請求額出るの?
ってか安すぎない?
0552774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/13(金) 12:56:36.67ID:nDEXYoAo
安っ
うちはプロパンでエネアーク関西だけどボッタクリだわ
0553774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/13(金) 14:11:02.97ID:t5d+ok+9
プロパンの家に住むぐらいならオール電化の家にする
0554774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/13(金) 15:07:54.26ID:Z8xxluaG
>>552
関電のなっとくプランっーの1月から入ったのよ
んで来月に3000円のギフト券貰えるらしい
0555774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/13(金) 21:42:58.18ID:j/q3NMLO
551
554
雅88歳脅迫犯罪者
0556774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/14(土) 01:34:40.49ID:k1Lwneb8
関東は土曜昼は5〜6℃らしいね
真冬と同じ
0560774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/14(土) 14:48:09.16ID:C6EVRctF
エアコンない雅88歳脅迫犯罪者
0564774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/14(土) 18:36:14.90ID:Co28oawb
だんだんエアコン使う頻度がへっていって電気代へっていくのがうれしい
0566774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/14(土) 19:18:26.52ID:E9+psAZt
室温15度切ると寒くて布団入る
それ以上だとなんとか耐えられる
0567774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/14(土) 20:21:07.42ID:3kp7SaUH
エアコン送風口のファン?
黒カビごっついんだけど…
やっぱ業者に頼まなあかんよね?
綿棒でチマチマしんどいしなぁ
0568774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/14(土) 22:55:08.50ID:FSHWcUkp
見えるところ取っても見えないところに何倍もいるからほとんど意味無い
0569774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/15(日) 10:56:29.42ID:sEgocvB8
さむー
電気毛布はもう洗濯してしまったから、電気あんかで乗り切る
0570774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/15(日) 11:41:53.69ID:9d4n2MTL
>>568
だよね…
でもスプレーボトルにハイター超薄くしてブシブシしてみるわ

室温18℃なりー@大阪
0572774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/15(日) 19:42:01.03ID:uup3000l
なんか寒いな
この2日は1〜2月より寒いぐらいだ
0576774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/16(月) 01:41:25.69ID:FIFv3m1u
電気毛布って素材のせいか敷くタイプも掛けるタイプも肌触り悪くない?
電気アンカのがいいな
0577774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/16(月) 07:27:12.76ID:8W7m/JMA
>>576
電気毛布はじかに掛けたり敷いたりするものじゃないよー
毛布の上に掛けるとか、ベッドパッドとか敷き毛布の下に敷くのよ
じかはダメよ、乾燥するしやけどの元になっちゃうよ
0579774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/16(月) 15:10:11.74ID:YszMuSGx
エアコンないハルスレ
0581774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/16(月) 22:45:09.86ID:lUqzqqLJ
近くの公園の桜、1輪だけ咲いてた。
0583774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/17(火) 17:07:22.72ID:Fm6njKNE
この冬は寒くても室温20℃位だったから暖房入れなかった@東京都中央区マンション1K23u
もっと暖かくした方が体には良いらしいが
0584774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/17(火) 18:40:49.04ID:tPYxbU7B
明日から気温が相当上がっていくみたいな予報。
桜も週末あたりは東京で3分咲きくらいかな?
0587774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/18(水) 23:57:32.67ID:+D+yZjjc
【悲報…】

極薄ハイターぶしぶし作戦失敗!
駄目だ素人には手強すぎる…
次はアルカリ電解水で挑戦する
0588774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/19(木) 08:01:36.40ID:60SHexfX
ここ1週間ぐらいはしばらく暖かいぞ
混まないとこの桜でも見に行くか
0589774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/19(木) 08:32:46.53ID:088CQcLh
>>587
アルコールぶっかけとけ
ハイターは消毒+脱色だから
消毒だけやればいい
というか落ちないだけで消毒できてるんじゃないの
0590774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/19(木) 13:32:06.06ID:B/OWPbku
かびる前にかび対策するのがいいのかな?
0591774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/19(木) 14:31:03.66ID:VRoDD1V+
カビ対策はなかなか難しいい
いずれ生えるから対策もするが掃除する前提でないと
0592774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/19(木) 18:32:05.80ID:JfWXl7Qq
カビ臭しないんだけどさ…
触ると黒いすす?が付くから多分黒カビと埃でゴジータ無敵

ぶしぶしする→墨汁出る→ファンに付いた塊は取れず→最初に戻る

やっぱDUSKINかなぁ高いしなぁ
0593774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/19(木) 20:06:56.37ID:Yy4KHsq8
綺麗にしてもまた1シーズン過ぎればカビるしな
エアコンっていう方式が欠陥商品
なにかもっと別なの開発すればいいのに方向性すら探ってなさそう
例えば冷蔵庫なんてカビないだろ
0594774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/20(金) 13:49:01.22ID:bieA84Qd
ハイターでカビ菌は死ぬからしばらくほっとけば薄くなっていくし取れるかもしれない。
0595774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/20(金) 14:44:59.88ID:kU/KqWPc
エアコンない雅88歳
0596774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/22(日) 16:35:14.52ID:8rXhiGiw
【無慈悲…】

電解水ぶしぶし作戦敗れる
ファンの間もう少し広ければなぁ
しかし濡れ濡れにしてジェット噴射すれば取れそうな感じはする
来週再チャレンジー!
0597774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/24(火) 15:53:16.17ID:17VQHeo2
東京は桜満開らしいがうちの近くは3分咲きだ。川崎
0599774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/24(火) 21:27:30.58ID:tZMQOvt0
今は外気温3℃くらいで風が強くて冷たい
体感はマイナスだぁヨ
まあ、でもこれもあと少しだけ
0600774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/24(火) 21:35:05.98ID:IQ+TTB+h
昼間は10℃ぐらいで今は6℃
ほとんど冬と一緒だよ
0601774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/26(木) 10:12:02.82ID:HsCAIX1r
夏は水シャワーや真冬はヘトヘトになるまでスクワットに腕立て伏せして寝る!
どうせ生きてても仕方ないやん!
0602774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/26(木) 15:17:36.02ID:wkwavkXF
エアコンない雅88歳
0606774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/28(土) 15:16:06.10ID:JPymEBY1
雅88歳脅迫犯罪者スレ
0607774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/28(土) 19:18:51.20ID:u7Zf4wpL
雨が降る前に近場の桜見てきた、用水路沿いの堤の桜並木が満開、菜の花も満開チューりぷは咲き始めてもうちょいたったら綺麗だろうな。
1時間40分のウォーキング。
0609774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/28(土) 22:25:08.62ID:laTKYoVq
コロナ患者はもう数万人はいるだろ
罹患していても発症しない、または自覚がないとかザラだぞ
ま、オレ達は若いし、鍛えてるから問題ないが仕事やプライベートで高齢者と接することがあるから注意が必要
0610774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/28(土) 23:22:41.16ID:u7Zf4wpL
花見に行ったけどうちの方は普段と変わらなかったぞ。
ほとんど人がいないたまにちらほら見かける程度。
0611774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/29(日) 03:02:12.83ID:fhWgDIzd
月に4回くらいしか外出しないのをもう1年以上続けてるから免疫力弱ってるだろうな
0612774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/29(日) 07:35:21.79ID:xR+qIUcD
>>609
まあ若い人はそうだと思う
でも結局重症化する人が通院して判明するから
その地域で陽性の人が出てないってことは
伝染せずに抑えられてるってことかと
それが接触がないからなのか
手洗いなどが徹底されているのかはわからない

一番怖いのは発症まで時間がかかるから
その間に広まることかと
0614774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/29(日) 09:48:22.99ID:EAXJv/GH
>>613のようなバカが感染してまわりにうつしまくって他人を殺していく

罪だよ


【全国にコロナをお土産持参】夜行バスに若者次々 「東京出られなくなる」 週末控え、予定早め帰省・新型コロナ ★7

首都圏の自治体などが外出自粛を要請した週末を前日に控えた27日夜、東京・新宿の高速バスターミナル「バスタ新宿」では、荷物を抱えたマスク姿の若者らが次々と夜行バスに乗り込んでいた。

「東京から出られなくなるかも」。新型コロナウイルスの都内での感染者が急増する中、帰省の予定を早めた人もいた。

「東京から出られなくなるかと思った。帰れそうでほっとした」。就職試験のため上京した専門学校1年の佐々木沙彩さん(19)=仙台市=は、予定を2日早めて盛岡市の実家に帰省するため、ベンチで盛岡行きのバスを待っていた。
友人と会うつもりだったが、小池百合子都知事の「ロックダウン(都市封鎖)」発言を受け、家族から早く帰るよう促されたという。「東京では、電車の中がすごく怖かった」と振り返った。

大学を卒業したばかりの吉田周篤さん(22)=奈良県大和高田市=も、ファッションモデルのアルバイトを3日残し帰宅することにした。
外出自粛の要請や都内のスーパーで買いだめが起きるのを見て、「早く帰った方がいいと思った」という。

「東京にいる方が怖い」と話すのは、名古屋に出張に向かう単身赴任中の男性会社員(49)=東京都中野区=。
隣に人のいない座席を選び、トイレの近くも避けたといい、「バスがガラガラで安心した」と語った。政府はテレワークを推奨するが、「アナログの小さな会社で、上司はイメージも湧いていない」と、諦め顔で夕刊紙に視線を戻した。

待合室はキャリーケースを携えた若者らでごった返していたが、案内係の男性は「これでも例年の春休み期間と比べたら半分くらい」と説明。
出発便を表示する電光掲示板も、大半に空席のランプが光っていた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200328-00000040-jij-soci
3/28(土) 13:30配信
0615774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/29(日) 11:08:20.51ID:tvFRvL63
昨日だったか一昨日は暑かったのに今日は雪降ってんのかよ
0616774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/29(日) 14:56:50.10ID:30I58frX
雅88歳スレ
0617774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/29(日) 21:20:27.67ID:26uSZxj5
東京でも一日中4℃以下だった
1月でもこんな寒い日は滅多にない
0619774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/31(火) 19:07:07.53ID:gA8CUCHl
コロナ感染拡大を防ぐために
八百万の神々たちが急遽季節はずれの雪を関東圏中心に振らせたような気がする。
だって、何もなかったら平気で外出するだろうから。
あえて雪を降らせて外出したくてもしにくい状況を作ったのだろう。

八百万の神々に感謝しないといけないね。
0621774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/31(火) 20:06:41.88ID:CZReXbjC
          ____
        /      \
       / ─    ─ \   、、
     /   -━-  -━-   \ ))
     |  :::::⌒  、_!  ⌒::::: | ___________
     \    'ー三-'    /.| |             |
____/          <   | |             |
| |    |  .  ヽ(⌒/⌒,l、ヽ. | |             |
| |     |.  \ `´ , <___〉| |             |
| |     |     ̄ ̄     | |_|___________|
 ̄ ̄ ̄ ̄("二) ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
0622774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/01(水) 14:45:03.98ID:iEuPlIk3
雅ハゲデブス88歳スレ
0623774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/02(木) 00:37:24.53ID:SBAsf0BL
4月になったけど室温はまだ冬と変わらんな
0624774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/02(木) 00:42:16.33ID:J81EgkIY
>>621
--**

*しゃない、犬の--オマンコ-しゃぶるかか・・・wwww

ネコの、オマンコ、ナメてもなぁぁ・・・

しゃない、犬の--オマンコ−ナメナメ--するかああか・
0625774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/04(土) 02:12:36.48ID:/uEjcvls
>>619
その考えだとコロナは熱に弱いらしいから今年の夏は猛暑だなw
去年の夏は快適で一昨年は干からびそうな夏だったし繰り返しの到来や!
0626774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/04(土) 11:20:03.70ID:52uxh9Y9
雪降っても感染者は増える一方だわな
0627774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/04(土) 14:50:28.88ID:byvwu4f6
エアコンないまさ88歳スレ
0628774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/05(日) 07:38:56.55ID:mHc4NSCY
真夏のエアコン必要な頃までみんな生きてるのかなあ?
0630774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/05(日) 18:07:18.84ID:NHgQNPy3
>>628
恐怖の大王が20年遅れでやてきたから
俺以外は全員死ぬと相場が決まっている
諦めなww
0632774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/05(日) 18:50:27.95ID:4XpQn7bR
4月だけど
埼玉
寒気わ
0633774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/07(火) 01:43:32.39ID:6vZRxXrx
コロナ出だしてから免疫機能下げないために空調は躊躇なく使ってる
頑張れよお前ら
0634774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/08(水) 10:39:18.18ID:bJfOT1L1
朗報かもしれない…
百均の重曹クリーナー(重曹+アルカリ電解水)をファンに大量ぶしぶし!

取れなかった塊も墨汁と一緒に取れたよ
ただし1ブロック(送風羽間)に1本って感じだけどね
0636774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/09(木) 15:15:18.42ID:WuBIA4pl
エアコンない雅88歳スレ
0638774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/09(木) 21:11:37.34ID:iN/xxf7D
集合住宅の通路入り口の枝垂れ桜とか横の公園の桜がきれいだった。
桜並木はバイクで5分の用水路沿いのが中々きれいで堤沿いにはチューリップがずっと植えてある。
で  人はちらほらしか見かけないといういい条件。
0639774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/09(木) 21:53:08.09ID:J+8YZtwa
ああしだれ桜が今ごろか
俺も明日サイクリング行こうかな
0640774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/09(木) 21:57:58.60ID:DtPQKOur
コロナに感染しなくてもものすごく影響受けそうな輩が多そうだなここ
0641774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/11(土) 15:39:06.28ID:RKJZ/SjU
639
エアコンない雅88歳
0642774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/11(土) 17:13:59.00ID:/JB5pjDQ
今年の夏も冷房使わないだろうけど
汗だくになりながら今年は暑いなと言いながら
実はコロナの熱だったってのありそう
この息苦しさは何だと思ってたらコロナ原因だったとか
0643774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/12(日) 00:42:07.68ID:pCSzxHRb
家に居っぱなしだからか普段より部屋が散らかるねw
0644774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/12(日) 12:56:40.62ID:pj+h3A22
川崎市も感染者が増えてきたな… なんか危険感がひしひし…
0646774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/13(月) 16:22:05.21ID:tN4wNafG
642
雅88歳
0648774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/14(火) 14:52:41.25ID:VM5TypqB
647
MO88歳
0650774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/19(日) 14:50:47.73ID:BOOtgTbu
649
雅88歳
0652774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/20(月) 15:55:32.12ID:acY5zGXm
今のマンションは冬の暖房は要らない
内廊下だからかな
建物で違うもんだな
0655774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/21(火) 20:06:27.48ID:Pmv2Cyxw
今年は暖冬だったけど、薄ら寒い日が4月も延々続いてる気がする
ここんとこずっと暖かい日が少ない
0656774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/21(火) 20:33:56.00ID:5S415ohy
今日は寒かったわ
講習行ったらコロナ対策で暖房使わないで窓開けてた
先に知ってれば上着着てったのに、皆薄着で震えてたしw
0657774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/21(火) 20:57:23.03ID:i5aD50Ed
いまだに桜が散らないな
開花してからずっと寒いからか
0658774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/21(火) 21:14:42.67ID:4ME7dP9g
ソメイヨシノにこだわらなきゃまだまだ桜は楽しめるぞ
今日は関山(かんざん)が満開だった
0660774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/22(水) 04:18:44.69ID:UxbalerA
道明寺粉で作った桜餅みたいな桜が咲いてるよね。
0661774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/22(水) 06:39:53.85ID:S5geNf1z
通勤電車沿線、工場か何かで大量の鯉のぼりがクレーンで吊って泳いでて、
あーもうそんな季節なのかと癒された
0662774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/22(水) 10:59:09.94ID:40PWd8Q5
エアコンファン清掃終了
電解水ぶしぶし&綿棒ゴシゴシ→水道水ぶしぶしですすぎ→ガーゼ&ピンセットで拭き取り→乾燥

見た目すっごい綺麗だけど…最初は湿ったタオル送風口で覆いビビりながら稼働予定
DUSKIN代15000浮きー
0663774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/24(金) 00:31:23.38ID:DsP13MZw
マンションとか建物によって全く暖熱が違うな
昔同僚の部屋に行ったとき、エアコン入れてないのに凄い暖かくて驚いたことがある
俺の部屋は冬は5度くらい、夏は40度くらいまでになる
部屋選びって重要だな
0664774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/26(日) 14:41:17.40ID:7ADE3ZDy
今年の夏はすごく暑くなるよう
0665774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/26(日) 14:43:23.23ID:JsSyeL/F
自分は処方薬が温度指定なのでこの夏は30以下度冷房予定だわさ。
0666774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/26(日) 15:14:11.00ID:Gl1cGrsw
おそらくこのまま自粛ムードが続くと
二酸化炭素の排出量とか下がるから
気温は若干低くなると思う

インドとかだったかな?
ずっと見えなかったヒマラヤが見えたとか
ネットの記事になってた
0667774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/26(日) 16:42:03.21ID:yPYHSMoz
自然の法則に従えば冷夏になる
年間の平均気温はほぼ一定の範囲内に収まる
まあ人間が集めてるデータだから絶対ではないけどそのデータの統計値
0669774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/26(日) 22:10:55.22ID:w9dYVl2X
世の中には不要な店がいっぱいあるとよく分かる機会
0670774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/27(月) 09:37:51.73ID:pD4YngEi
311のとき自販機ですら止められなかったレベルだから今更
0671774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/27(月) 11:11:15.89ID:Q5gGfQh9
311の輪番停電はメルトダウンから目をそらすためだから
0672774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/27(月) 11:18:26.72ID:24l8DEU+
メルトダウンは100%東電の現場を無視した会長と度けち社長の指示のために起きた。
0673774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/28(火) 11:05:45.46ID:FyKzLTMy
自販機って災害時は一部だろうけど無料販売でライフライン守った事実もあるから一概に責められない
0674774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/30(木) 09:01:05.33ID:r4w6DMsB
買出しに出かけて感じるのはセーフティディスタンス守られてないって事。
収束はまだまだ先だな。
0675774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/30(木) 11:52:35.01ID:oT8Hqk4j
ソーシャルディスタンスではなくて?
その言葉は初めて聞いたよ
0677774号室の住人さん
垢版 |
2020/04/30(木) 13:20:45.00ID:GxzfdvFQ
ソーシャルディスタンスって言うの止めようってアメリカでなってきてるんだよね
社会的にわれわれに(心の)距離なんてないみたいな理屈らしい。BSでやってた
0678774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/01(金) 07:58:56.95ID:AYG+B9jR
回線スピードが乱高下する。遅いと3くらい早いと90越す。
0681774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/03(日) 16:16:55.23ID:SxOvUE8N
きのこ類も高かった
普段は100円で買えるしめじが、今は140円ぐらい
0683774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/04(月) 10:28:57.77ID:blRREs/d
丁度いい気温なのに自粛
0684774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/04(月) 11:08:23.56ID:2bfE7U7J
豆の種をベランダで苗を育てようと50個まいて4個芽が出た…
0685774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/04(月) 12:36:02.54ID:X3gExWGk
暑いの…エアコン掃除したけど怖くてON出来ない
たぶん火吹くと思うわ
0687774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/04(月) 23:16:33.32ID:Ir3ZHCzP
政府から10万円もらったらエアコン買うわ。もうがんばれないよ。
0689774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/04(月) 23:54:07.15ID:Hl7dlZpD
急に暑くなったな。また7月で35度とかなんのかな。
0690774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/07(木) 13:12:47.52ID:cbfChK3j
y
0694774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/07(木) 21:17:30.15ID:8mkyh0tL
>>672
冷却の為に、上空から海水をまく事になった時「錆びるからやめてくれ」とか言ってたが、「まだ使うつもりでいるのか、このドケチが!」と思った。
0695774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/07(木) 21:21:01.56ID:8mkyh0tL
>>662
フィンじゃなくてファン?
フィンは薄っぺらい金属でフィルターの内側のヤツで、ファンは吹き出し口奥の回転するヤツ。どっち?
0696774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/08(金) 13:18:23.85ID:T/tRVNnU
>>695
フィンは市販のスプレーでファンはねちねちと電解水+すすぎでぶしぶししました→重労働
綿棒やピンセット等使って掃除したけど変なところに水分飛んでないか心配中
只今ずーっと乾燥期間中
0701774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/10(日) 15:35:47.94ID:1ngcSKR2
室温30度超えるかな? 超えると処方薬が常温保存温度指定だからやばい。
0702774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/10(日) 16:06:50.02ID:084nzm5W
気温的には最高だよね今の季節
ただ風強すぎ。もうちょっと穏やかにならんものか
0705774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/10(日) 18:36:37.51ID:py6KoKhe
今週の土日いこう
気温下がるな
0706774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/10(日) 19:00:39.50ID:d+DS+gXs
自粛で自動車の排気ガス等が格段に減ったせいか雨の質が綺麗に感じる
気のせいかな
0707774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/11(月) 10:20:19.11ID:w1yLwqoj
エアコンファン清掃後の乾燥終わり稼働してみた
火吹かずとりあえずOKかな
ただ取りきれてなかったススの塊ポロポロくるので送風口に湿らせたタオルをテープで覆っていて正解だったわ
0708774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/11(月) 12:11:02.81ID:5zPRItIY
なんか真夏日になりそうな予報だけどどんな感じ?
0709774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/11(月) 14:18:15.60ID:6zu++qJa
クソ暑い
外30度
部屋はなぜか28度くらい
多分夕方から遅れて部屋が暑くなってくる
0710774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/11(月) 14:51:08.03ID:EZb09L4D
昨晩から除湿開始したわ
今年の夏は厳しそうだな
0711774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/13(水) 16:58:50.41ID:12xcGuBU
夏の行水用の水をあたためる為のペットボトル確保を始めました
コーラのボトルが丈夫でいいイメージです
3本あれば、全身の汗が落ち2本でもまぁいけなくはないかな
1本だと、汗が流れ切ってない印象
太陽だけで温めてくれる、光熱費ゼロ円、にフヒヒをほくそえみながら浴びるのでした
0713774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/14(木) 21:33:54.19ID:c8TNAUOm
室温25℃で湿度がかなり低いからメチャメチャ気持ちがいい
ずっとこのままでいて欲しいぐらいだ
0715774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/15(金) 07:15:50.10ID:sMHKLJHy
夜寒いね
昼暑いからTシャツの上にYシャツ着てるんだけど
高速のパーキングエリアにいたら夜10℃ですよ
めちゃくちゃ寒くて中にヒートテック着たけど
早朝にコート着ちゃった
0716774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/15(金) 19:09:01.42ID:fWJ6elaY
明日
16日寒いんか?
0717774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:16:31.29ID:mPiW5OgG
家賃滞納でアパート追われて今週から2級河川の大きな橋の下で野宿してる
朝晩はまだ寒い
今日は今の時間でも寒い
僅な有り金は食費に残しておかねばならない
0718774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:18:41.24ID:yIJAI3fI
何県?生活保護受けろよ
もし大阪やったら飯ぐらい奢るよ
つかスマホの充電しんどない?
0719774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:26:35.68ID:5b2nSe9Y
俺も同じようなコースをたどりそうな状況だ…
双極欝と発達の障害があるからなー。
0720774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:35:29.96ID:yIJAI3fI
>>719
君は完全にナマポ案件!
心療内科で診断書もらい役所へGO!行動するべし生きるべし
0721774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/16(土) 15:30:09.00ID:A4hdS+zR
ホームレスでスマホどうやって充電するんだろう
仕事してたら職場か、電池買って充電するか、ドコモショップとかで充電するか、太陽光で充電するやつ使うとかかな
0722774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/16(土) 19:46:48.22ID:OT36rwDw
給付金の振り込み予定通知書は現住所に届くんだけど、申請済みなのかな
0723774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/17(日) 11:38:55.43ID:DaK5XvTw
とりあえず一度は役所に相談しなよ
テレビじゃ日本の悪い所しか言わないけど、日本は福祉も充実してるよ
0725774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/17(日) 18:34:00.35ID:IVsm9IMb
>>720
ありがとう、前はメンクリ通ってたんだけど月の医者代が負担で今行ってないんだよね…
引っ越したしググルマップで探してるとこ。z
0726774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:21:59.45ID:0wIRwok3
冷暖房どころか野宿スレになりつつある

>>711
なるほど行水用か
仕込んだ水はその日のうちに使用しなきゃね
2〜3日経つと気持ち悪い水になりそうだ

もちろん公園の水場から汲んだものだよね?
0727774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/18(月) 20:39:18.73ID:DfNq883h
>>717
元気なうちに社会福祉協議会に行って色々相談してみろ
緊急小口資金とかその状況なら確実に返済不要になるから頭使って行動しろ
0728774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/18(月) 21:03:19.41ID:+6bYsezn
住所と電話番号あればなんとかなるだろ
この2つだけは無くしてはならない
これだけあれば働く気になれば働ける
0729774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/19(火) 19:09:41.13ID:WxAXCcfg
>>718
>>728
スレチなのに気遣いありがとう
今はイベント設営の日雇い日払いのバイトで何とか凌いでる
住所はなくなったけどケータイと口座、免許証はあるから役所に定額給付金の相談は行くつもり
スマホの充電はパンとコーヒーを買ってコンビニのイートインを借りてる
2日毎だけどスパ銭にも行って身綺麗にはしてるつもり
ただ、先が見えないなほんと
スレチなんでこれで最後にする
ありがとうな
0731774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/21(木) 21:39:05.80ID:xIR+yrKa
同じマンションの上の部屋の住人、最近みかけないと思ってたら数か月ぶりに
タクシーから降りてきて杖ついてガリガリに痩せてた
どこか悪くして通院した帰りなんだろう
真夏いつも網戸だし
そろそろ餓死するなこれ
嫌だなあ ウジ沸いて窓に蝿びっしりはりついて真っ黒になって
体液とか染み出て下に垂れてくるらしいじゃん
役所とかどこかに通報するところないの?
0732774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/21(木) 21:44:08.74ID:xIR+yrKa
あ、多分その老人、年金6万コースの人っぽく前は元気にスタスタ小走りに
歩いてたしパートに行ってたと思う
ここ数ヶ月まったく見かけなくなり早朝にドカン!ってすごい音してて
たぶん部屋で転んでいるんだと思う
パートもいけなくなり家賃5万払って飲まず食わずなんだろうな
生活保護受ければいいのにこういう人って頑なに受けようとしないんだよね
0735774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/22(金) 14:52:08.43ID:Tw4T7Ur+
中古で買ったビスタそろそろHDDが心配だけど引越しでリカバリデスクが無くなっちゃって…
新品HDD買って移そうといろいろやってみたけど駄目。  結局フリーのクローンソフトで移せた、
DVDドライブも壊れてて写真見てOKかと思って勝ったらソケットが違う… PC環境は日進月歩でむずいな。
0736774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/22(金) 18:25:41.86ID:45Hucttx
家賃滞納で強制退去の現場はえぐいな
ほとんどがゴミ屋敷化してるから普通の引っ越しではなくゴミを処分するような感じででかいゴミ袋に荷物をバンバン入れてパッカー車が来ててそこにどんどん放り込んで行く
作業員3人ほどで1時間半ほどで荷物出して終了
冷蔵庫とかめっちゃ古い昭和の時代の古めかしいタイプだった
この3年で自分の住んでるマンションで2件目だよ
これから増えるんだろうな
0737774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:06:08.04ID:EfdoktKb
俺ん家はボロ家だけどかなり几帳面な性格なんでキレイにしてるわ
男ヤモメとは思えない部屋だなとよく言われる
0739774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/23(土) 19:23:05.29ID:sUzQqUW8
カモメのように自由でいたい、ヤモリのように部屋に閉じこもっていたい、という2重の意味が合わさってる。 男ヤモメ!
0741774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:33:01.53ID:54S6SETC
俺はハウスダストのアレルギーなので掃除機をきちんとかけて
あちこち拭いて綺麗にしとかないと生活にならない

綺麗好きというより生きるため
0743774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:50:54.76ID:U3xWmsYl
>>741
アレルギーテストした?
自分もハウスダストと杉アレルギー(花粉症)
しかも杉は100%
0745774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/23(土) 22:59:31.37ID:mSNQH1eW
それ知ってる奴は相当だろw
あの映画は腹抱えて笑ったわ
見たのはテレビだけどまぁ俺もオッサンたわな
0746774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/24(日) 00:00:51.84ID:T/lgE/zj
ワシはブルーレイでトラック野郎フルコンプしとるで
昭和のアナーキー映画は今となれば超貴重
もう二度とあんな映画作れない
0748774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/24(日) 17:05:53.89ID:D5QNmbcG
また今年も始まるのか
本土の方が最高気温高い vs 沖縄は湿度と最低気温が高い
の争いが・・・
0750774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/24(日) 23:17:15.18ID:BkxatPmk
>>726
うーん、外出から帰ってきた時に使うかんじだから
2,3日もふつうに置いてた気がするな
それで汗をとばし涼んだところで夕方の用事あれこれして
夜寝る前のシャワーは疲れてなければ浴びるかな
公園は近所にないから、こればかりは水道水だよ
それに蚊に刺されるタイプだから、金節約できても
不快感増したら、なんか口惜しいし
0751774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/25(月) 05:22:38.69ID:Kc+QfUC/
たまに公園の水道から給水してる車あるけどあれアウトなんだよね?
市役所とかの仕事で許可されてるならいいんだろうけどそれ以外はさ
0752774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/25(月) 07:13:41.67ID:bEQ/s9tj
そんなの見たことない
そんなキチガイいてるのかよ
0753774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/26(火) 11:01:31.45ID:9TuOWNF7
オオムラサキヤ平戸つつじは終わったけど赤みの強いピンク系のつつじが盛りだね。
0754774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/27(水) 11:24:26.85ID:51Ba8N76
マンガ描こうかと思って2万円でインテルi7メモリ16ギガのPC買ってみた。
0755774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/27(水) 22:06:12.60ID:51Ba8N76
メキシコひまわりって繁殖力が強いのかな?道端や用水路脇で群れて咲いてる。
0756774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/31(日) 13:37:14.57ID:+uFP9n0P
そら南米だからな
南米人のチンポの汁はトロロ芋のようにドロドロで濃いくて凄い量だぞ
オマンコだって凄くスケベ
0757774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/31(日) 16:58:30.06ID:GHc12JNR
実家帰ってて今日涼しいなーと思ってたんだが、アパート戻ったらあっつw

同じ木造二階なのにこの差はなんだ
窓は北向きのはずなんだがな
0759774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/31(日) 20:21:52.89ID:UazLVGB2
出掛ける前に全部屋の窓とドアを開けておけば暑くならないよ
玄関も開けておくとなお良し
0760774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/31(日) 20:35:28.80ID:gQuPyz0T
ちょっ!俺はマンション高層階だからいいけど
普通なら泥ちんの餌食やんけw
0762774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/01(月) 04:43:20.41ID:EhuZ5uBm
玄関チェーンかけてドアストッパー
室内はサッシ窓ロック
夏場はこれで冷房なしでいける
0763774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/01(月) 05:51:05.76ID:w73LkA9F
ムカデやクモが侵入するから閉め切って生活したい
0764774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/01(月) 12:35:21.80ID:UX6UUtlV
ごきぶりも。
処方薬の関係で去年の夏は締め切って冷房30度設定で過ごした。
ゴキブリが入ってこなくてものすごく感動した。
0765774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/01(月) 12:50:27.36ID:NnL1PRQG
給付金入ったからエアコン買っちまったわ
ゴメン(^3^)/
0766774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:51:37.38ID:8MqLf1A2
スイッチを入れなければどうということはない
0769774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/01(月) 17:24:20.20ID:osbwHUHt
今期も余裕で無暖房達成でした。皆さんおつかれさまでした
夏はやりません
0772774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/02(火) 23:28:03.16ID:LmK8E2eA
とうとう上の階の人が亡くなられた
孤独死だった
お疲れ様
0774774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/03(水) 11:04:49.07ID:gc7hewxN
一人暮らしにはつきまとうリスクだな>孤独死

もともと結婚してても配偶者が先に死んでる独居老人も多いわけで
0775774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/04(木) 01:18:22.37ID:sbCey4UE
暑い
室温29.5度
今からこんな温度の中で寝なきゃならんのか
0777774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/04(木) 11:52:06.43ID:K3Uuhhjs
うちのアパート目の前が公園だからガキどもの声がうるさくてテレビが聞こえない
なので窓しめっぱにしてたら室内31度あった
とりあえずもう少し我慢してみる
0778774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/04(木) 18:54:00.28ID:FssJIgga
>>777
大当たり777フィーバーで今年の夏は君の部屋は超暑いだろう。
0779774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/04(木) 21:37:02.81ID:nhekDa6r
冬 どれだけ寒くても半纏と羽毛シュラフがあれば大丈夫

夏は暑さが耐えられん訳さ
0781774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/04(木) 21:39:03.12ID:Hk2WMAzG
俺は冬のほうが苦手
夏は動きまわるとさすがにキツいが基本は気持ちがいい
0782774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/05(金) 21:23:43.56ID:2yvpYoVt
とうとうエアコン入れちまった
除湿30℃設定でめちゃ寒い
0783774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/05(金) 21:34:40.85ID:y1P9tZ6f
年々暖冬傾向だから着込めば冬場はなんとか過ごせるけど、35℃連発の夏場は流石に厳しい
0785774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/05(金) 22:07:19.26ID:LoNUtHkl
平屋から集合住宅に越してきて冬の室温が15度くらい高くなったんで冬は楽だ。
夏は病気になってからまったく駄目になった。
0786774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/05(金) 22:56:44.75ID:o25Cl9qD
みなさんまたよろしく。
今日は31度 暑かった…
0787774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/05(金) 22:59:38.15ID:o25Cl9qD
今年の夏はコロナでやばそうだな…
図書館にいつも待避してたがコロナ次第で休館や予約貸出のみという滞在できないパターンになったら地獄。
0788774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/06(土) 00:42:39.67ID:gehen4P9
8000円台のスポットクーラーみたいなのが売ってたがなんとか買わずにすんだ
0789774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/06(土) 12:26:55.88ID:0ymk6t9k
そういうのはアマゾンレビューや価格comみたいのみて評判しらべないと…
0790774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/06(土) 12:32:28.76ID:0ymk6t9k
中古PC買ったんだけどアプリでHDD調べたら2万9千時間近く使ってるって出た。
ブルーで正常という判定だけど… いいのかなぁ?
0791774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/06(土) 14:02:21.77ID:gehen4P9
今使ってる2011年製のノートはHDD7万時間超えてますわw
俺が思うに中古ノートはファンがやばいんだよね
0792774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/06(土) 15:15:41.52ID:0ymk6t9k
7万時間とはすごいw
HDDの解説サイト見たらHDDの寿命は1万時間くらいとか書いてあって
やばいかなとか思ったんだが個体によって寿命は違うって事か。
ま黄色のウォーニングが出たら引っ越ししよう。
0793774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/07(日) 11:34:24.15ID:o69iI6lQ
今年の夏はえげつないほどの酷暑になるみたいだね
コロナで乞食大量発生してるから死人大量に出るな
0794774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/07(日) 12:20:11.70ID:bmb8j1qf
午後からはもう夏みたいだけど、やっぱりまだ深夜から朝方は外は涼しいみたい
熱がこもってるから室温は高いけど
0795774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/07(日) 12:32:14.18ID:o69iI6lQ
まだ初夏のサラッと爽やかな気候
これからだよジメジメして湿気のエグい鬼のような気持ち悪い暑さは
0796774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/07(日) 12:38:18.28ID:Fa69sOmo
湿度はわりと低いね
いま家の中で45%ぐらいだよ
0797774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/07(日) 14:02:38.29ID:jEFYZA4X
毎年エアコンキンキンに冷やしてこのスレ来るのが楽しみ
ファンドで儲けた金で汗水流さず生きるのはいいね
コロナでも安泰ですよ
0799774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/07(日) 17:03:59.00ID:UIZwyXG9
>>798
コロナでソーシャルディスタンスの為に無理
今年はクソ暑くなるから貧困層が相当死ぬな
0803774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/07(日) 18:05:14.93ID:vwSq+Nvq
シーツ洗っても布団干してもダニは死なないし除去できないから
布団にスチームアイロンかけてそのあと掃除機
0804774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/07(日) 18:08:03.89ID:vwSq+Nvq
>>802
うちの地元は閲覧席使えるようになったし7月ぐらいからは大丈夫じゃないかな
基本的に図書館って喋れないからマスクしてればファミレスとかよりも安全だしね
0805774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/07(日) 21:06:50.60ID:Jd+SCzRH
今年もこの季節がやってきたようだな・・・
まずは扇風機で様子見してやるぜっ
0806774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/07(日) 21:25:55.84ID:gWqhYtFw
>>804ほんと七月からちゃんと滞在できるよう祈るしかないわ…
じゃないとまじで厳しい…
0807774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/07(日) 22:54:36.65ID:mBIi0T46
ダニ退治は猛暑の車内が良いらしい
炎天下にドア閉めた車内に布団入れて2時間ほどでダニは死滅するとか
0808774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/07(日) 23:59:25.46ID:PMl5dzup
エアコンガチで無い人いないだろ。
あるけどまだ使わねーよ、って我慢比べのスレじゃねーのか
0809774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/08(月) 00:49:20.08ID:1/4KCsL9
>>808
壊れて使え無い人がいてた
最近孤独死した人で大家に聞いたら何も言って来なかったみたい
多分、電気代払う金惜しんでたんだろう
玄関ドア開けたら小便の臭いが凄かったらしい
0810774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/08(月) 05:15:43.89ID:qhju3GmZ
太平洋側に巨大地震が来る前兆が切迫してるらしい。
酷暑の上地震で壊滅…
0811774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/08(月) 14:10:13.09ID:kImf9elb
むしろ、大災害でガラガラポンの方が俺の個人としては良いのかなと
不謹慎、申し訳ない
0813774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/08(月) 16:18:05.79ID:NpU3ETKk
クソ暑い
室温32度超えた
今からこんなんじゃどうなるんだこの先
0815774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/08(月) 22:58:06.80ID:KQ3NkERf
全然暑くないのだが関東だからか?
0816774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/09(火) 02:04:55.60ID:oVCmSDkj
まだ朝晩はぜんぜん余裕だろ
今の室温27度よ
昼間は暑いけどまだ初夏の爽やかさがある
これからが本番でしょ
熱帯夜の夜中でも外気温30度とかが地獄になり生死にかかわる
室温32度越えとかね
0818774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/09(火) 04:03:04.91ID:oVCmSDkj
どんな部屋住んでだ?
この時期で室温30度てやばいだろ
0819774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/09(火) 06:48:24.74ID:akTxdKTb
>>818
築35年くらいの鉄筋コンクリートマンションだよ
日中の日差しで熱がこもるから夜になっても室温が下がらない
今は28度くらい
0820774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/09(火) 07:33:44.27ID:XMp9Z4pe
おいらはもう入れてるよ
性能良いから夏場でも電気代2500越えた事ないし但し除湿30℃設定やけど(涼しく快適)
@大阪市
0821774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/09(火) 08:38:33.95ID:7VtGK/tQ
>>819
コンクリは水を保ってるから涼しいはずなんだけどな
最上階とか西側?

ちなみに自分がよくやる方法は
あら熱が取れるまで換気扇回すこと
あ、でも日が暮れて帰ってきた後だから
カンカン照りのときは逆効果かも
0822774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/09(火) 09:54:26.06ID:Myhd5DwR
去年の6月って統計開始以来最も暑かった6月なんだね…
覚えてないw
0825774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/10(水) 12:19:24.65ID:jDPQWT+6
会社だとエアコンきいてて快適なんだけど
いまだに週3出勤なので休みの日はつらい
0827774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/10(水) 17:16:02.22ID:m/jacSHY
エアコンあるのに電気代ケチって運転しないのか
ガチでエアコン無い本物の貧困層かどっちだおまえら
0829774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/10(水) 17:43:43.74ID:IgTIWNVN
エアコンは一応持ってるけど、よっぽど苦しいときにしかスイッチ入れない
念のためエアコンを昨日掃除しておいたw
0833774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/10(水) 20:19:22.15ID:KuN7Ocw4
自動掃除機能付きのエアコン我慢出来なくて今夏初めてつけた
送風部のルーパーがめっちゃ黒くなってるが気にせず稼働w
空気清浄機能もあるからまあ大丈夫だろう
0835774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/10(水) 21:06:30.58ID:S3O7nRAQ
冬は一切暖房使わないけど、夏は冷房使いまくり
スレチだからレスはしないが、面白いから夏もここは見てる
0836774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/10(水) 21:15:20.42ID:H/5leTLJ
俺もそれ。っていうか冷房つけないと夏は普通に死ぬと思う
0839774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/11(木) 00:12:46.90ID:ilKu9S8w
>>836
つい先日死んだ同じマンションの老人は少なくとも俺が越してきて4年はエアコン使って無かったな
最後に目撃した人の話しでは小便垂れ流しで這って階段を登ってたみたい
その一週間後に警察が来てその老人の部屋に入って行ってストレッチャーで遺体を搬出してた
体調不良で病院にも行けず生活保護も受けず野垂れ死
0840774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/11(木) 04:40:27.82ID:WYXiZeWr
死ぬ直前まで外出できて自活できて、それはそれでいい死に方じゃん
0841774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/11(木) 08:31:40.24ID:IB1vbdxU
おはよん!快適つーか気持ち寒いかも
除湿設定30℃してるのに何で26℃迄下げてくんのよプンスカ
0842774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/11(木) 12:21:08.53ID:1DNHn1Pi
転勤で京都に来たがこの独特の蒸し暑さは異常だな
住んでる奴が陰湿になるのはこれも要因なんじゃねぇの?
0845774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/11(木) 17:49:10.68ID:OurCwl/7
ゴキに5階まで跳べる飛行能力はないだろ
セミみたいに飛ぶの下手くそだったはず
0846774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/11(木) 18:46:15.67ID:TD+9OvdG
6階に住んでたとき普通に出てたから、飛んでくるんじゃなくてどこかから歩いてきたんだろうな
そしてその末裔がたくさん……
0848774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/11(木) 19:07:58.02ID:sSWQ4OYN
10階より上に住んでるけど蚊も入ってくるし蝿もゴキも入ってくる
下のほうの階よりは確実に少ないけど網戸無しでいけるかって言うと絶対無理
蚊なんかはエレベーター内で待機してて人にくっついてくるから最悪
0849774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/11(木) 21:59:00.40ID:WTP2VXgf
それは下から徐々に生息範囲を広げてるのだな
生き物の適応性か
新築だと2階に害虫はほとんどこないよ
0850774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/12(金) 07:58:10.32ID:zePqywk2
前に大量の電解水+すすぎ+念入り拭き取りしたと報告したが…

今おぞましい事(黒の塊ポロ)→?思て回転中ボールペンでガリガリ刺激してみたら…黒の塊ボロリン大量乱舞(。>_<)あんな綺麗に掃除したのに手強すぎるわ
尚長文失礼しました
0851774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/12(金) 10:56:48.65ID:SGbgtMaP
まとわり付く湿度がイラ立つ
気温は高くないのにすごく不快だ
0852774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/12(金) 11:22:34.65ID:BwL+sH+m
今年は5月中旬まで寒かったのに、6月がやたら暑い
0854774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/12(金) 16:23:52.45ID:fpIc2waO
>>821
最上階で部屋は北東の角部屋で窓は北と東にある
窓開けて換気扇してもほとんど変わらんよ
コンクリートで保温効果で夜になっても室温が下がらない
0855774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/12(金) 16:37:41.33ID:RQuoV8B3
うちも同じようなもんだ
ベランダ側にみんなエアコンの室外機置いてるからそれが上に来る
結果うちの高層階のベランダの外気も糞暑い。エアコンつけなきゃ死ねる
0856774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/12(金) 17:08:02.38ID:MyD5QW8V
最新版のエアコン買っちまった
電気代は1時間10円ほど
つけるっきゃないよね♪
0857774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/12(金) 17:29:50.48ID:IfW3fT5G
24時間付けっ放しで月7200円か
月の1/4は外出してるとして5400円か
最新型でも思ったより安くならないんだな
0858774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/12(金) 17:40:59.18ID:0rsJX3NF
テレワーク以降自宅仕事増えたからエアコンつけっぱになった
0859774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/12(金) 20:17:25.25ID:MyD5QW8V
ガッツリつけてるわ
今日みたいな蒸し暑い日は気持てぃE〜♪
0860774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/12(金) 20:24:52.52ID:RQuoV8B3
今日みたいに湿度だけ厳しい日は扇風機で凌いでる
0865774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/12(金) 22:43:08.23ID:4H+IABsN
>>862
クソ寒いよ
窓とか断熱が全然できてないから寒くなる
普通に一桁になる
0866774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/12(金) 23:30:26.60ID:c2cWUDSk
うちはコンクリの集合住宅だけど夏は暑いが冬はあたたかい。
0869774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/13(土) 06:45:51.82ID:lV+iWhDR
湿度96%とかドライ運転しないと無理
ついでに洗濯物も部屋干ししたらすぐに乾くし
不快なのはこの異常な湿度
アフリカ人ですら日本の異常な湿度でバテるみたいよ

おまえら日本人のエアコン無しで平気な貧困層は地球上の最強の生き物
ゴキブリより強いと思う
0870774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/13(土) 07:00:10.13ID:Z7makl78
昨日ウォーキングで1時間スーパーまで買い出しに行ってきた。
汗かいた。
0871774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/13(土) 07:12:00.62ID:0T5Osu2y
(-"-;)…回転中ガリガリ→また大きな(塊)ボロリン
こ、これはファンにしがみついてる黒スケの最後の抵抗やな
電解水で弱ってるよってに
0873774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/13(土) 09:35:34.80ID:5S81MKRO
こっちは窓あけてればいい感じ
扇風機もいらない
0874774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/13(土) 09:41:43.29ID:0T5Osu2y
ええなあ大阪の夏は灼熱地獄
スレチやけどエアコン使うしか生きる道なし
尚冬場は快適な模様
0875774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/13(土) 09:46:04.23ID:5S81MKRO
みんながエアコン使いまくるから街中灼熱になるんやで
0876774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/13(土) 10:24:01.83ID:uTP4SaYD
>>869
同意だが俺の賃貸ボロ屋にはエアコンがない
現在の室内湿度は86%
部屋はジメジメしてカビ臭く不快
仕方ないから雨の中、買い物とジムに出かける
これがあとひと月も続くと思うと憂鬱だ
0878774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:44:36.96ID:W88vl9AS
風呂あがり体拭いても汗がふきだして全然渇かなくていらつく…まだ6月中旬なのに
0879774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/13(土) 19:42:56.46ID:I7Mq++Qo
>>877
簡単簡単!水道にホース繋げてエアコン丸洗いする
ゴミ袋でエアコンの下に排水がこぼれてもいけるようにバケツ床において排水を受けるだけ!
洗剤は中性洗剤とホームセンターに売ってる安いウインドウウォッシャー液で菌死ぬよ
ダスキンとかハウスクリーニングも基本は同じことしてるだけ
ウインドウウォッシャーはメタノールやから酒税法かかってないから安い
エタノールやアルコール消毒液は酒税法かかってるからめっちゃ高い
中性洗剤もメタノールのカビの菌は殺せる
0880774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/13(土) 20:26:31.29ID:8YLZc52u
>>857
それな
うち5年前のエアコンだが24時間1ヶ月つけっぱでもそれより安いわ
0883774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/14(日) 06:15:04.94ID:lzfzwbaq
借家だと壊れない限りエアコンの買い替え不可で大家の指定されたエアコンとなる
自費で付けると退去時に元のエアコンに付け直さないと手数料を取られる
エアコン自慢はしないでくれ!
まぁエアコン自慢するのは最初から付いてないURや市営や県営住みだろう
無知で何も考えないで優越感を得ようとする輩だなw
0884774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/14(日) 07:15:51.42ID:PfYADTPz
札幌→大阪だけど北海道って春秋で6夏1冬5ヶ月間な感覚
昔「ぼくのなつやすみ」つーゲームあってあの四季感は北海道の人にはワカランかも…
あっ!エアコン関係無かったねスマン
0885774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/14(日) 10:57:40.41ID:dzH1lu5R
今日の東京近郊は20℃ぐらいで肌寒いぐらいだけど
明日からは暑くなるらしい。覚悟が必要というか夏の忍耐はここからだね
0886774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/14(日) 17:03:33.51ID:OBSANRaw
>>865
引っ越せよ・・・
北日本ならいざしらず、コンクリで冬に一桁はねえべ
戸建てじゃん
0887774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/14(日) 18:04:47.27ID:OBSANRaw
>>884
秋そんなにあるのか
西日本だけど、最近の秋は2週間?おまけして
一か月、ってかんじ
>>885
梅雨明けまで、なんとか頑張る。梅雨明けくると
クーラー入れるかもそして最初の目標は立秋><
0888774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/14(日) 19:07:43.37ID:8OQlcA9i
コロナなかったら五輪やる気だったんだよな
7月末〜8月なんて35℃とか普通に行くのに
本気でやるつもりだったんだから、ある意味コロナより怖いよ東京w

あ、来年一応やるのか
0891774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/14(日) 22:30:59.94ID:O1vI8/d+
今月はなんとか扇風機でしのぎたい
0892774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/14(日) 22:39:42.54ID:8OQlcA9i
気温よりも湿度が嫌なんだよな俺は
28℃とかでも湿度50と70では大違い
0893774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/14(日) 23:22:30.49ID:Yf+oGhut
湿度さえ管理できれば大丈夫なんだよな
0895774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/15(月) 03:02:19.11ID:yoOcMGrs
東京33度予想だ… 暑そう。

中古で買ったPCのHDD2万9千時間、しらべたらHDDの寿命は3万5千時間くらいらしい。
つ事で新品HDDに引っ越し古いのはいざというk時のバックアップ用にした。
0896774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/15(月) 03:33:44.48ID:VbhiLZg1
hddの寿命は湿度だよ
高温多湿でほとんどが故障するみたい
温度と湿度さえコントロールできてると定格の寿命を超えても相当長持ちする
0899774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/15(月) 18:40:23.69ID:1aI7ZKgI
扇風機涼しいわー
このくらいの気温で続けばいいんだけどな
0901774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/15(月) 21:06:19.59ID:yoOcMGrs
>>898
レス遅れてスマソ。>>900さんのとおりです。
じぶんもクリスタルデスクインフォを使ってますだ。
0902774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/15(月) 23:46:42.24ID:h2hpprmc
14テラ分ハードディスクあるけど動画や映画の倉庫だから普段は外して密閉ケースに乾燥剤入れて保管してある
観たいときだけ出してリムーバルケースに入れてカセット化してる
こうしてやると多分、一生死ぬまで持つと思う(笑)
0903774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/16(火) 05:26:08.20ID:CHi+/5xo
あー完全にスレチやな
まあエアコン云々も本来ちゃうけども…
0907774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/17(水) 07:18:36.86ID:pnGFxsAv
>>896
室内、湿度85%なんだが。買ってからもう3年HDD内蔵テレビ壊れてない。
0908774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/17(水) 07:46:46.50ID:Y9I9A0HH
めちゃ快晴!湿度も無く爽やかーな朝やわ
ほんまに梅雨入りしてんの?
@大阪市
0909774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/17(水) 10:48:52.90ID:nvNhKlRc
今年は水不足の県が続出しそう
逆にゲリラ豪雨で大水害も増えそうだな
0910774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/17(水) 14:23:15.93ID:bNWhw5H3
熱中症死者数
2018 1581
2019 1200前後
二年続けて千超えるんやな…
0912774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/17(水) 23:09:39.92ID:evYFMH0K
アルコール飲むの減ってるのに肝臓が疲れてる感有るね
0913774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/18(木) 04:58:58.46ID:t4xT5xFJ
おいおい!冷房代ケチって熱中症死亡はシャレにならんよ
0914774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/18(木) 18:41:02.93ID:FaNnammO
明日は湿度高くて熱中症ヤバイってよ
雨であまり気温は上がらないようだが換気な
0916774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/18(木) 19:46:40.68ID:nx9J4NLb
給付金でわざわざスポットクーラー買ったアホがいて笑えるわ
10万あるんだから普通にエアコン買えよ
0917774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/19(金) 07:17:00.15ID:+YDE1V1k
扇風機をタイマーにしたはずが連続走行してたw
寒くて起きたけど風邪ひきそうでヤバイ
0920774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/19(金) 08:20:37.15ID:MzdaYXHz
えー沖縄住んでんの?室温24℃だよ(寒いアル)
@大阪市
0922774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/20(土) 08:19:39.03ID:87sZ0EDf
かなり涼いね!来週ずーっと晴れやし今梅雨よね?不思議な年になりそう
@大阪市
0928774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/22(月) 18:38:03.81ID:h3U6UP2A
寒いわ。1日のほとんどが20℃切ってる
0932774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/24(水) 20:57:12.94ID:kiukYEtW
>>931
市民農園借りる賃料はいくら?うちの市は年間3千円だから高くてやめちゃった
0933774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/24(水) 21:08:10.86ID:U4/OhxPJ
年間3k円で高いってヤバイレベルで貧しそうだな
そんなんじゃ種や肥料万引しないと栽培できんぞ?
0934774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/25(木) 05:06:46.15ID:UTWsfavJ
年3円はうらやましい、川崎だけど年6千円がことしから8千円に値上がり…
病気があるんでそれに効く豆を栽培してるんで止められないんだよね。
0935774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/25(木) 05:14:28.53ID:UTWsfavJ
千葉で震度5弱自分のところは震度2〜3くらい、大地震が来そうでやばい。
0937774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/25(木) 16:40:22.24ID:hfsGFupi
頓珍漢な知事交代しないとダメだろあそこは
選挙で選ばれてるから地元じゃ人気あるんだろうが
有事には全く役に立たないし選んだ人達にも責任はある
0938774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/25(木) 23:55:58.10ID:5aLm8mM0
これから30度以下が続きそうで嬉しい
0939774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/26(金) 01:34:57.29ID:vASWijdv
湿度96%とかアフリカ人ですら日本の糞湿度には参るらしいな
すっかり先進国の中で世界イチ貧乏で有名な貧困日本人になったわけだがエアコン無しのおまえらは本当にゴキブリなみに最強と思うわ
0940774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/26(金) 05:37:47.49ID:G0iqpwf9
まあスレチやけどエアコンなしの夏は東北・北海道以外は無理ゲー

逆に冬は沖縄以外は暖房なしもしんどいな!重装備で乗り切る強者は別として…
0941774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/26(金) 05:52:39.30ID:JNMLXZ73
冬は12単衣で対処できるが夏はちょっときつい。
0942774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/26(金) 09:27:41.86ID:JNMLXZ73
ウィン10ニコルタナっていう音声認識の機能があった。アレクサみたいなもん?
アレクサいいなっておもってたけど無線ラン無いと使えないんであきらめてたんだが
コルタナさんでチャレンジできそう。 やっすいマイク注文した。
0944774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/26(金) 12:05:16.47ID:7WgaZjUl
気温32℃、湿度86%
午前中、仕事で仲間がぶっ倒れて運ばれたわ
まさか6月にこうなるとはな
0946774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/26(金) 16:22:11.09ID:t4Cue4Tt
>>940
何を寝言いってんだ
今は北海道や東北のほうが糞暑いという逆転現象だぞ
もともとエアコンなんか使ってなかった地域がとんでもないエアコン需要出てきて工事が追いついて無いのはニュースでも大々的に報道されてた
0948774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/26(金) 21:30:25.14ID:peQdxifi
その1日何回もあびるシャワーの水道料金より一部屋エアコンつけっぱなし1日90円のほうがよっぽど快適と思う
0949774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/26(金) 21:39:17.65ID:kXEPonOx
今どきエアコンも無しの貧困猿は節約するところがおかしいと思うわ
0951774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/26(金) 21:52:32.76ID:KQKMLj6o
>>944もうニュースにならないだけでかなりの人数が熱中症になっとるからね
0952774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/27(土) 01:29:59.27ID:d1B9vLDL
なんだよこっちなんか20℃もいかない寒さで長袖だってのによ
0953774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/27(土) 02:14:52.98ID:p9TR0ohf
東京近郊だが気温は20℃ちょいで大したことない
しかし湿度がヤバい(80%越えてる)
湿度高いだけで不快きわまりないな
0954774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/27(土) 05:08:19.35ID:ZgOlZ6Xo
>>948
>>949
スレチじゃボケー!
スレタイ読めない低脳か障害者決定!
毎年リアルが悲惨でコメントしてマウントしか脳ミソが無い奴なのが湧いてくる。
ストレス発散は他でやってくれ
0955774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/27(土) 14:02:36.27ID:gaJ5UUQ9
去年までものすごく日当たりのいい南向きの部屋に住んでた
大げさでなく3月ぐらいから10月末までエアコンの冷房つけてたぐらいめちゃめちゃ暑かった
そこに鼠とダニが出て大家に何度言ってもなんの対処もしてくれずしかたなく急遽引っ越したのが今の部屋
角部屋だけど手前の部屋は西側にベランダがあって主に生活してる奥の部屋は北向き
引っ越しは去年の冬
前の部屋では冬場暖房をあまりつけなくても暖かかったのが引っ越した部屋では寒くて毎日つけてた
足元を温める用のヒーターも買ったし熱を遮断するビニールカーテンとかも取り付けたほど
これだけ冬場寒けりゃ夏は過ごしやすいかもと思ってたけど想像以上
今温度計30度湿度計60%もあるのに窓開けっ放しで北向きの部屋にいると
扇風機で十分でマジでエアコンいらない
北向きの部屋に住むの初めてだからよくわからないんだけど
30度60%超えても日があたらなくて風通しよかったらこんな涼しいもんなの?
0956774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/27(土) 16:55:00.63ID:VSPiv/F7
>>954
マジでさ、1日つけっぱなしでエアコンの電気代90円だよ90円
そのたったの90円で快適を買えるのにそれを知っててケチでやるのは勝手たけど知らずに我慢してるならタダの頭の悪い貧困層なだけ
0958774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/27(土) 17:13:49.25ID:3f/2bURK
>>955
室温30度はいくら湿度低くても暑いだろ
涼しくは無いと思うよ
あんたのセンサー貧乏しすぎで壊れてんじゃない?
アベノヒンコンの影響だろうね
今エアコンつけて湿度55ぐらいで24度だけど快適
0959774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/27(土) 17:24:26.71ID:n5v+bd/o
この蒸し風呂のような日本の梅雨の湿度の中でエアコンも無しで生きてるてほんとに安倍政権て酷いよな
動物園やペットショップの動物ですらエアコンつけてもらってるのに
動物以下の生活
0960774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/27(土) 17:37:41.99ID:9Zq76Ne+
1日100円惜しむスレ?
他で節約できない池沼スレ?
どっち?
0962774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/27(土) 21:56:55.92ID:0PaSD7h8
エアコン清掃しようとしたらなんかガラスみたいなやつに覆われててそれが外せず清掃できない…
07年度の三菱電機霧ヶ峰なんやけど
0963774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/28(日) 10:14:08.50ID:wxEWFfw1
修理とかでも側が外せないネジがゆるまないってのが大難関だ。 よーく観察してガンバ!
0964774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/28(日) 13:29:33.48ID:wxEWFfw1
ヨドバシで270円送料無料のマイク買ってコルタナさんとコミュニケート。
十分使えるよ、よかったお買い得。
0965774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/29(月) 12:28:01.35ID:7H912glA
俺が今年買った富士通ゼネラルの一番安くて小さなエアコンが計算すると電気代が1時間10円
つけっぱなら1日240円
やっぱ暑いとつけちゃうねw
蒸し暑いのは不快だからドライにしてるけどどっちが安いんだろ?
0968774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/30(火) 00:42:28.92ID:JenMREju
メチャ涼しい、このあと雨がずっと続くけどそれが終わると馬鹿暑くなるらしい…
0970774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/30(火) 07:41:35.08ID:m/KxcCC2
昨日は寒くて 6月以降はベランダで寝てるが昨晩は室内に避難した
0972774号室の住人さん
垢版 |
2020/07/01(水) 00:09:15.22ID:XxeZpyT8
発泡スチロールのボックスで手作りクーラーを作ってしのいでた
冷蔵庫で固めた保冷剤を定期的に入れ替える
冷やすというよりは除湿する意味がある
それをベッドの上に2個おいて寝てた
0973774号室の住人さん
垢版 |
2020/07/01(水) 00:39:51.58ID:U1j5aqEV
寒さは着込めばいいが猛烈な暑さは体が元気じゃないとしのげない。
0974774号室の住人さん
垢版 |
2020/07/01(水) 02:16:17.26ID:hf8jIgjm
元気でもむりやろ普通
この湿度には耐えれないよ
0976774号室の住人さん
垢版 |
2020/07/01(水) 06:49:06.04ID:xJFblNJn
日本の夏の湿度は異常!赤道付近の国々から来た外国人も根をあげるらしい
だからカビや病原菌等が繁殖しやすく日本の衛生観念はこれが要因かも知れん
0977774号室の住人さん
垢版 |
2020/07/01(水) 14:30:24.00ID:4f87yAP1
>>976そういうくせにやつらは熱中症にならない不思議
日本の夏はクレイジーだハハハ!って言ってみるw
0980774号室の住人さん
垢版 |
2020/07/01(水) 23:27:51.27ID:+egkg1Wx
>>979
近いけど、これより原始的なやつだよ
でんじろう先生の箱みたいな形
0982774号室の住人さん
垢版 |
2020/07/02(木) 21:18:15.10ID:1W0wVlgP
ボンボン叩くと冷気のわっかがぼわぼわ出るんだね。
0983774号室の住人さん
垢版 |
2020/07/02(木) 21:21:52.52ID:6qIkiO8u
湿度が50%台に戻った。気温23℃で気持ちがいい。

夏はずっとこれぐらいなら最高なんだけどな
0986774号室の住人さん
垢版 |
2020/07/03(金) 11:52:56.83ID:6CqOu2L+
雨が続いて曇りが続いて開けると梅雨も明けそうで暑くなりそうで嫌だなぁ。
0990774号室の住人さん
垢版 |
2020/07/04(土) 02:42:44.44ID:+ROfOUJe
今年の梅雨は雨量多いよな

高湿だとコロナは収まるといわれてたけど全然そうはならない
0992774号室の住人さん
垢版 |
2020/07/04(土) 10:41:27.54ID:niiGiEuk
>>990
暑い国でも大繁殖だったのにそんなこと言ってるのはどこのバカだ?
0993774号室の住人さん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:18:12.45ID:turm6qYn
麻生だろ。暖かくなったら収束するだろみたいな軽口を叩いてたわ
0994774号室の住人さん
垢版 |
2020/07/04(土) 16:34:28.22ID:W/RH8bTy
>>993
バーカ

冬よりは世界的にもずっと落ち着いてるじゃん
まだ流行ってる国はアメリカみたいなマスクせずにデモやってるようなバカどもか
東京の水商売クラスタみたいな阿呆どもだけ
0995
垢版 |
2020/07/04(土) 20:20:03.27ID:RUThEkDv
バーカ
0996774号室の住人さん
垢版 |
2020/07/04(土) 22:08:44.91ID:PMyQnJHC
6月はエアコン使わずに乗り切った。
7月も扇風機で乗り切るぞ〜
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 206日 0時間 57分 9秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。