X



トップページ一人暮らし
1002コメント273KB

プロパンガス高すぎ!(#`Д´)凸26 [無断転載禁止]c3ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774号室の住人さん
垢版 |
2019/01/07(月) 15:55:22.30ID:dLchLpSh
ここはプロパンガスの料金が高すぎ、と思う人のスレです。

プロパンガス物件から無事脱出した人の体験談・助言も大歓迎です。

前スレ
プロパンガス高すぎ!(#`Д´)凸24
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1517860909/
---------------------------------------------------

入居しようとしている物件が都市ガスかプロパンガスかを見分けるには、
建物の外側にあるガスメーターを確認。

都市ガスの例
http://home.tokyo-gas.co.jp/userguide/anzen/meter/reset/index.html

プロパンガスの例
http://www.kgm.jp/products/propane.html

プロパンガスメーターは都市ガスメーターよりも一回り小さいので、一見して分ります。

次スレは>>950を踏んだ人が建ててください。

※前スレ
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1533355807/
0498774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/06(金) 13:22:43.31ID:q6YbZopy
まあ、その分家賃がぐっと安くなって借主も得しているし、
みんながウインウインウインの関係だね
0499774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/06(金) 16:53:03.96ID:WPAUuklp
オール電化も1万8000くらいかかってるけど
本当はプロパンでも値段変わらないのではと思う時はある
0500774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/06(金) 18:59:35.51ID:+nR2YQ8u
>>499
オール電化で電気代そんなにするの?
オール電化なら1万円超えたことないけどな
0502774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/06(金) 20:42:13.23ID:EGY2z+BN
>>498
家賃で払うかガス代で払うかの違いでしかないから借主が得することは何も無い
むしろ不透明になってる分損してる
0503774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/06(金) 22:10:02.59ID:o2/5sVGb
入居してすぐエアコンを替えてもらった借り主は、お得ですね。
0504774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/07(土) 00:11:41.95ID:aVBX5Agt
>>500
毎日風呂三昧でエアコン焚いとるから
あと夜勤で日中アパートに居るのも原因かな?
気温の変動幅でガラリと電気代が変わるから暖かい地域の人はお得かもな
0505774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/07(土) 06:13:36.86ID:KoxVMKYh
>>503
入居するときにガス屋が負担してそうなエアコン等の設備を新品に交換させてから
プロパンガスの契約をしないでそのまま住み続けるのが一番得だな
風呂は電気で浴槽に投げ込むことになるが
0506774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/07(土) 06:31:20.04ID:bHv4tze6
>>504
自分はケチだからお湯張っても15cmとか
エアコンは24時間つけてるけど、部屋自体が暖かったな
今の部屋は木造だから寒いぜ
0509774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/07(土) 09:26:34.99ID:B6HP84Dm
>>503
じゃアパート経営辞めればいいだろ
誰かに脅かされて経営しているのか?
0511774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/07(土) 14:34:58.94ID:1s/UjHmV
厚木ガスってプロパン?
引越し先なんだけどコンロどっち買えばいいんだろ
0512774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/07(土) 14:55:55.75ID:kGQQGIhj
長ハル88歳スレ
0513774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/07(土) 22:22:45.23ID:KoxVMKYh
>>511
なんか都市ガス用でもプロパンガス用でもガスコンロ自体は一緒で業者に部品交換してもらうだけでどっちにも対応できるんだってよ
システムキッチンで据え付けのコンロじゃなければだけど
0514774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/07(土) 22:30:00.58ID:duYJYU1k
ガス管は一緒じゃねえの?
だからコンロは別に関係ないと思うが
0515Hey おいらの愛しい人よ おいらのためにクッキーを焼いてくれ
垢版 |
2020/03/08(日) 19:02:29.34ID:IMO+KEdw
1m3の単価が300円くらいだったら
7000円くらいになるのにね ξ(*´ω`*)ξ
0516774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/09(月) 05:52:18.70ID:1otN2kB6
でも災害に強いから総合的には納得のお値段なんだけどね
0517774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/09(月) 06:48:02.07ID:NkBcin5G
どんな大災害想定してんのか知らないけどw
仮に大災害が起きてプロパンしか使えない状況になってもガスが無くなったら終わりだよねw
0522774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/09(月) 10:21:28.76ID:hOTnMCVI
それはポータブル電源あれば問題ないでしょう
ただ供給が電気由来なのかは知らん
0523774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/09(月) 10:53:39.46ID:R3d2Z8xD
>>511
両方あるよ
厚木は地域によるから、引っ越し先の不動産屋か大家に聞いてからのほうがいい
現地行けばわかるし
0524774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/09(月) 12:45:15.52ID:mko5y7AS
プロパンガスは災害に弱いだろ。こないだの台風でボンベ流されて爆発の危険があると大騒ぎで大迷惑だったよね。
0526774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/09(月) 18:47:13.91ID:1otN2kB6
地震で地中のガス管が寸断されて、不味い缶詰食ってる都市ガス(笑)を横目にすき焼きですよ
0529774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/10(火) 05:43:37.68ID:9IYbxNQY
過去に地震でガス管が寸断なんて頻繁にはおきてないからw
0533774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/10(火) 21:02:55.75ID:9IYbxNQY
地震でガス管が破損するような規模の大災害なんて過去に数えるほどしかおきてないよね
東日本のときもそんな印象ないわ
阪神淡路のときはあったかもしれんが
0534774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/11(水) 05:26:30.90ID:Xq9qw64z
破損しないまでも、その恐れがあるだけで供給元がガスを止めてしまうからね
その点、プロパンは隣接でボンベがあるから安心だわ、この安心はプライスレス
0536774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/11(水) 14:27:39.04ID:IVMcOu43
支払い最初コンビニだったんだけど銀行振り込みにかえてもらった
けど引き落とし二ヶ月に一回しか引き落としされてないんだけど何でだろ
水道ならわかるけど普通は毎月引き落とされるんだよね?
0537774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/11(水) 14:33:08.92ID:xhgrRfa+
業者じゃなく、プロパン好きな一般人の可能性だって高いだろ
0539774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/11(水) 16:56:44.51ID:1SRpzcKa
そうだっけ?
漏れをチェックして問題ないとこから開栓って感じだったが
0541774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/11(水) 18:58:03.82ID:k9rdJLA6
>>539
埼玉に住んでるけど東日本大震災のときもガスとまってないけど
どこの異世界の話してんの?
0543774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/12(木) 02:37:22.07ID:OWvSYgQA
>>513
>>523
遅くなりましたがありがとう!
両方あるのか、プロパンだと思い込んでた
確認してみる
0544774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/12(木) 14:46:05.94ID:99rtaMb3
雅88歳スレ
0546774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/13(金) 09:26:48.66ID:jfDrrWGl
コロナでなんだか雲行きが怪しいなあ
こんな非常事態が迫っている時期にはしみじみプロパンでよかったと感じますね
やっぱり安心感が段違いなんですよ
0547774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/13(金) 12:06:41.85ID:CEgTq2pT
糞プロパン屋、何か怪しい宗教じみてきたな
ま、そもそも良いとこなんてほとんど無いから仕方ないよな(笑)
0548774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/14(土) 23:20:35.92ID:S53wvLqj
実家がプロパンなんだけど、年寄り二人しか住んでないのに
月15000円近く取るんだよな
たっけーよな
0549774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/15(日) 15:30:18.17ID:rGSndSC/
545
ハル88歳脅迫犯罪者
0551774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/16(月) 05:48:02.90ID:JIvyMSNe
w
0553774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/16(月) 15:08:29.95ID:YszMuSGx
552
ハル88歳
0556774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/16(月) 20:54:15.62ID:tIv8VeXM
>>555
暖かくなればガスは完全にいらなくなるけど、コロナがもっと流行りそうだからまだ止められない
0557774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/16(月) 21:03:46.52ID:bQ7VUcAZ
都市ガスは非常時には止まって役に立たないおそれが強いからね
どれだけカセットガスを備蓄しなければならないかと思うとプロパンで良かったなと思う
0558774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/16(月) 21:50:05.07ID:JIvyMSNe
関東在住、都市ガス止まったことありませんwwwwwww
賃貸でプロパン物件に住んでる奴はアホだと思ってますwwwwwwwwww
0560774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/17(火) 05:06:45.79ID:5W+AqNwQ
>>557
言い分はもうわかったから
でも納得している人は少ないと思うよ
0561774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/17(火) 08:28:25.56ID:5mzkjMQT
プロパンは台風ごときでボンベ流されて役に立たない
プロパンは大家と結託した社会悪
0562774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/17(火) 09:20:41.97ID:hbXZF0fr
>>558
そりゃいまの大手都市ガスは主管は樹脂の配管に切り替わってるから少々の地震や路面のズレだと配管自体が伸び縮してズレを吸収しちゃうからな・・・
0563774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/18(水) 15:55:36.30ID:aEnCnBVE
確かに震災地でプロパンで火を使っただ報道もあったけれど
他のものがすべてなくて避難所へ行っていたな
何もなくてただ火だけが確保されてもな
0564774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/18(水) 20:59:22.98ID:KzpFRoN0
都市ガスでガス代は安いが家賃高い家に住むか、プロパンでガス代は高いが家賃が低い家に住むか、それを考慮した上で今の家に決めたんだろ
今更なにガタガタ抜かしてんの?
0565774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/18(水) 21:17:24.53ID:bAk8nEVH
3月の請求

使用6m3

基本1800
1m3 540

消費税込み5544円

来月から1m3を530円に値下げしますだって。
10円下げられても6m3なら60円じゃん。
基本料金を1000円にしろよ!
0567774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/19(木) 08:15:12.27ID:8OJ4FOWG
原油高の時はすぐに値上げするくせに原油安の時は値下げしない
ふざけるな
0568774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/19(木) 08:49:39.11ID:s+PbpMli
都市ガス家賃高い、プロパン家賃が低い それは無いと何回討論されたことか
0569774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/19(木) 09:35:27.15ID:0MN415xO
めんどくさくて久しぶりにガスを使ってしまった
蛇口ひねればお湯が出てくるのはラクだ…
0570774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/19(木) 13:31:19.28ID:oIZE7GhR
都市ガスは家賃高いってイメージは無い
都市ガスが引けるのにプロパン物件に固執してる貧乏大家またはケチな大家に経営されてるアパートマンションに入居するマゾがいるのが現状を何も変えないんだろうよ
0572774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/19(木) 16:50:21.54ID:Z9indSsI
都市ガスは有事に止まるリスクを考えれば割高なんだよな
見た目の安さに踊らされて糞割高な原野を掴まされたりしそうな愚民が都市ガスを選ぶ
金融リテラシーが高くて価値を見定めることができる人はプロパン1択だよ
0573774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/19(木) 17:24:35.94ID:JERS76VS
都市ガスがずっと止まるレベルの災害なら電気や水道も死んでる
0574774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/19(木) 17:34:45.87ID:4f0hpghG
インフラすべて止まったと仮定すると復旧優先順位は都市ガスが最後
0575774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/19(木) 18:26:24.41ID:2DHisBId
>>572
でもプロパンって台風でボンベ流されちゃって他人に迷惑かけるよね
他人の敷地で爆発して訴えられるリスク選ぶなんてさすが金融リテラシー高い人ってかっこいいね
0576774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/19(木) 19:12:37.85ID:lvUU56VA
プロパンの基本料が高いと言っている人いるけど、
初期費用やらその他もろもろサービスして貰っててそれは無いわ・・・
0577774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/19(木) 19:29:57.25ID:Z9indSsI
テーブルごとにウエイトレスが侍ってサービスしてくれる店に行って
立ち食いより高いのはボッタクリだって騒ぐ悪質なクレーマーみたいなものだよね
0578774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/19(木) 19:31:59.85ID:s+PbpMli
業者 必死です。賃貸借りるのに都市ガスだろがLPだろが
ガスに関して初期費用何か請求されんぞ

つーか、もうみっともないから出てくるなよ
0579774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/19(木) 19:55:35.78ID:lvUU56VA
都市ガス物件とプロパン物件だと、プロパン物件の方が家賃が安い事が多い
特に新築などでは大きな差がある。これは初期費用をプロパン業者が持ってくれているから
0580774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/19(木) 20:51:41.33ID:EaUWpVIw
不当にプロパンを貶めようと誹謗する都市ガス信者のおかげで、逆にプロパンの良さが際立ってきた感じですね
0581774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/19(木) 21:47:03.84ID:oIZE7GhR
都市ガスがきてない地域はプロパンの天下かもしれないけど
そんな田舎に住む必要性がない自分が幸運だわ
0582774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/19(木) 22:03:56.02ID:Zf0tHuOY
HPでの料金表公開を必須にしたら、料金好きにして良いよ
0583774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/19(木) 23:47:06.96ID:btRwNPwU
>>580
その言い方は元々良いものに対して使うのであってプロパンに使うのは間違いだよ。元々詐欺まがいなんだから。
0584774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/20(金) 00:55:25.44ID:DxeKuqUu
プロパンは家賃が安い?
当たり前だろ?都市ガス引けない僻地なんだから!
家賃が安いのはプロパンのおかげじゃない。
ど田舎だからだ!わかったか!
0585774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/20(金) 06:52:08.93ID:MHk8kzCD
若っ貴!
0586774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/20(金) 06:55:25.71ID:gx6NcW96
>>576
>>578
むしろプロパンガスは保証金とかいって1万円取りやがった
0587774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/20(金) 08:49:57.88ID:6Tvve4sH
俺もさLPの高さにはうんざりしているけど
もし自分でLP販売会社経営するとしたらたぶん現状と同じ
販売価格にすると思うよ
このくらいでないと経営が成り立たない
立米350円とか基本1000円とか絶対に倒産するって
0589774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/21(土) 15:13:14.75ID:qDKxUgI1
ハルスレ
0590774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/21(土) 15:19:02.19ID:1G+O4ovq
>>588
まるで砂漠の商人みたい
0592774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/21(土) 16:20:13.03ID:C6ngNCYr
>>588
そうだよね、優良物件に住めないような貧乏人や何も知らない学生から大家と結託してケツの毛までむしる素晴らしい商売だもんね。
0593774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/21(土) 16:30:02.51ID:beqgtE5J
料金表を一般公開出来ない時点でやましいことしてる自覚はあるだろうに
0594774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/21(土) 17:18:34.56ID:2oeqCH9g
>>591
充分な代替もないから成り立っているんだろ
ガス屋非難もいいけど幼稚園児みたいなアホはやめろ
0595774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/21(土) 17:42:11.35ID:COpCjVnn
プロパンだけど単価安いから気にしてない
湯沸かし器無償交換してくれるしプラスの面もあるからトントンだと思ってる
0596774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/21(土) 18:52:06.13ID:beqgtE5J
賃貸だったら器機の交換は大家さんがやるからプロパンに限らず無償なのは当たり前
0597774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/21(土) 18:55:16.18ID:xnxrvciH
>>594
全て都市ガスになればいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況