X



トップページ一人暮らし
1002コメント267KB
年収200万円以下の一人暮らし43
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0622774号室の住人さん
垢版 |
2018/04/06(金) 06:38:23.11ID:beFd0jBO
>>608
>>599
>以前働いてた所はそんな感じで辞めたら、1か月と一週間ぐらいで失業保険もらえたな。
>2年以上いたけどずっと3か月更新だったし最賃だったし未来はないからやめた

オレも3ヶ月更新で最低賃金程度なんだけど最近6ヶ月更新になった。
身体壊して社員からパートに転落したけど環境が良いせいか今年で5年目になる。
50間近で今更社員に返り咲くことはできないと思っているし異業種に飛び込んだから尚更諦めが強い。
収入激減したけど身体が資本だからお金より健康を選んだ。
毎月の生活はきついけど年に数回の楽しみだけを生きがいに頑張ってる。
パートとは言え社員並みの働きはしているつもり。
お金に絡む仕事は神経使うから避けてる。
黙々と一作業員として汗水流して労働してる。
汗水流して働いた賃金で食べる食事は格別だよ。
0623774号室の住人さん
垢版 |
2018/04/06(金) 07:11:07.85ID:erkJdvWB
パートとは言え社員並みの働きはしているつもり。


馬鹿げとる
0624774号室の住人さん
垢版 |
2018/04/06(金) 07:26:08.93ID:0GYRFKIu
>お金に絡むことは避けてる
>社員並みの働き

少々矛盾してるがお金がからむ業務以外は社員がほっとかないくらい頑張ってるって意味か
まあ・・・頑張れ
0625774号室の住人さん
垢版 |
2018/04/06(金) 08:04:19.98ID:UZNCzW8L
>>623
バカにでもならないとやってられないよ。
息子や娘くらいの社員たちに顎で使われる立場になるとね。
最初こそ、対抗していたけど大人気ないし相手はモノをまだ知らない世代だから軽く受け流して乱れた感情を軌道修正しながら働いてるよ。
0626774号室の住人さん
垢版 |
2018/04/06(金) 08:06:53.60ID:UZNCzW8L
>>624
お金に絡むことに首を突っ込むと責任を問われるからとの意。
パート如きに責任なんて問われないけど任せないのに責められることになる。
この歳になって争い事はクソ面倒だから最低賃金しか貰ってないのにそこまで熱くなる必要はない。
0627774号室の住人さん
垢版 |
2018/04/06(金) 08:31:06.25ID:vMV4UPzU
対抗していたって…
さすがにそれは会社で使う側に年齢が上だからと対抗してるからこんな年収なんじゃ
0628774号室の住人さん
垢版 |
2018/04/06(金) 09:03:19.91ID:5sgsYBGX
日本はパートとか賃金低くても責任ある仕事やらされるからなあ
0630774号室の住人さん
垢版 |
2018/04/06(金) 09:49:50.83ID:D0xvQ6SQ
長くいるバイトが社員より仕事ができるってケースはよくある
けど、待遇は無能社員のほうが上。おかしな話だ
同一労働同一賃金なんてこの国では実現不可能だろうな
0631774号室の住人さん
垢版 |
2018/04/06(金) 09:49:55.58ID:yCjhZfYa
今は衰退する一方だけどな
0632774号室の住人さん
垢版 |
2018/04/06(金) 10:10:21.69ID:2uOg/RRj
>>630
昔郵便局で仕分けのバイトしてたとき、パートのおばちゃんは仕分けのルートを間違えなかったけど社員のおっさんは毎回ルート間違えてたな
0633774号室の住人さん
垢版 |
2018/04/06(金) 10:53:57.13ID:P6cFEjzI
年収35万ひもじい脅迫加害者直美でぶ88歳
0634774号室の住人さん
垢版 |
2018/04/06(金) 12:01:18.77ID:yGHv6jsi
責任ない仕事なんてあるのか?慣れてる人の方が手際いいのも当たり前だろ?社員が慣れてる仕事をパートの人が同じ様に出来るか?同一労働に見えてそうではない事なんてあるだろう 仕事出来る気になって思い上がってるから見えてないだけじゃないのか?
0639774号室の住人さん
垢版 |
2018/04/06(金) 16:43:19.09ID:/JH0VN2g
>>635
シャワーしか使わない人は必要か
俺はお湯張って残りで洗濯なんで洗濯機は持ってない
0640774号室の住人さん
垢版 |
2018/04/06(金) 16:53:50.64ID:/JH0VN2g
>>638
できる人とできない人との差は、インセンティブなんかで反映して欲しいよね
よく思うのが、行きつけスーパーのレジ担当
捌ける人と捌けない人は列の長さですぐわかるもんね
たぶんだけど、捌けないって知ってる人は
その人のレジに並んでないと思うw
0642774号室の住人さん
垢版 |
2018/04/06(金) 17:40:01.18ID:/JH0VN2g
>>641
手洗いしてる、俺の洗濯タスクを公開しよう
仕事から帰ったら、前日の残りで手拭きタオルと身体用のタオルを洗う
で、風呂掃除を終わらせる
食事やら余暇を楽しんだら
お湯を張りながら、肌着とパンツと靴下を洗う
お風呂が終わったら、あったかい内に部屋着やシャツやズボンを洗っちゃう
風呂場で洗えない重くてデカイのは遠慮なくクリーニングに頼んじゃう
こんな感じやね
0643774号室の住人さん
垢版 |
2018/04/06(金) 17:49:17.65ID:dapYbXll
手洗い自体は大して面倒でもないが、苦労するのは脱水の方
0645774号室の住人さん
垢版 |
2018/04/06(金) 17:57:35.99ID:/JH0VN2g
そうそう、脱水はキツイ
結構、背中にも疲労が来るんだよ
洗剤でガチャガチャするのは1回だけでいいんだけど
濯ぎは何回も何回もやらんと乾かしたあとが臭うんだよね
身体が悲鳴をあげたら、洗濯機を買うしかないよな
0646774号室の住人さん
垢版 |
2018/04/06(金) 18:45:23.99ID:yCjhZfYa
昔ながらのローラー式脱水機作ろうぜ
0649774号室の住人さん
垢版 |
2018/04/06(金) 19:28:59.67ID:UM6SRN5G
修羅の国外れ住みです
未だに五月蝿い騒音族がパトとうちの真ん前でバトルしてます
0656774号室の住人さん
垢版 |
2018/04/07(土) 01:09:52.00ID:4UCLicXw
俺なら洗濯は洗濯機にまかせて浮いた時間を仕事に回すけどなぁ
乾燥機もあるとさらに節約できる時間がダンチ
0657774号室の住人さん
垢版 |
2018/04/07(土) 01:12:08.86ID:4UCLicXw
家電は贅沢品ではなくむしろ貧乏人こそ積極的に活用して時間を節約したいところ
0658774号室の住人さん
垢版 |
2018/04/07(土) 04:01:04.96ID:DFHrS5RT
なるほど、貴重な意見だ
洗濯機使ってる人の水道使用量って
明細書に何m3になってる?
俺はふた月で平均15m3、4,000円位です
0659774号室の住人さん
垢版 |
2018/04/07(土) 06:06:34.27ID:DFHrS5RT
金額を間違えてた
ふた月で平均15m3、8,000円位でした
0660774号室の住人さん
垢版 |
2018/04/07(土) 06:45:57.18ID:DFHrS5RT
間違ってたの俺の家計簿だった
逆に書いてた
8,000円は電気代、水道は4,000円orz
0663774号室の住人さん
垢版 |
2018/04/07(土) 07:19:54.36ID:EAxiG6on
>>662
昔はよく行ったよ
宇高連絡船のデッキで瀬戸内の潮風浴びながらビール&うどん
岡山から南風とかマリンライナーで瀬戸大橋渡ったなぁ
0665774号室の住人さん
垢版 |
2018/04/07(土) 08:15:11.66ID:NgzzjUqp
車検でローン組む予定だった者だけど、木曜の出勤途中に追突され玉突き事故で多分車廃車になるかもしれない…

新しい車買ったところで保険で補償されるのは今まで乗ってた車の時価格までしか補償されないらしいから下手したら車検以上の出費で車のローン組まなきゃならないかもしれない…
はぁ…ほんとに車の為に働いてるようなもんだわ…ほんと最悪なとばっちりだよ…
0666774号室の住人さん
垢版 |
2018/04/07(土) 08:16:18.33ID:zoapWFZc
寒くてまた暖房つけてますよ、タマランタマラン

>>661
倍も違うんだあ、ありがとう
0667774号室の住人さん
垢版 |
2018/04/07(土) 08:18:28.68ID:NgzzjUqp
寒いねー桜早めに咲いたけどまだ4月入ったばかりだもんね
こたつ大活躍
0670774号室の住人さん
垢版 |
2018/04/07(土) 12:34:15.57ID:M9lUaaDK
665
車検もローンの貧乏脅迫加害者ローリー
0672774号室の住人さん
垢版 |
2018/04/07(土) 14:22:31.74ID:9C6jAqbJ
水道なんて2ヶ月で8m3しか使ってないな
基本料が半分くらい食ってる
0674774号室の住人さん
垢版 |
2018/04/07(土) 15:20:24.29ID:yQSsGQAv
俺はお風呂に使い過ぎなのかな
そんな使ってないつもりだけど
お風呂はほぼ満タンまでためちゃうもんな
0675774号室の住人さん
垢版 |
2018/04/07(土) 15:22:57.22ID:6jKnCQLp
>>622
社員って仕事しないんだけどな。
あいつら会議とか言って喫煙所でタバコ吸ってるだけだし
0676774号室の住人さん
垢版 |
2018/04/07(土) 16:26:18.60ID:W3tNzJVw
営業会社だから仕事してない社員はおらんな
サボってても成績さえ帳尻合えば問題視されない
0677774号室の住人さん
垢版 |
2018/04/07(土) 19:12:09.73ID:eXDQEIRh
洗濯は桶に水ためてその中にセスキ炭酸ソーダ入れて洗い物漬けといたら翌朝きれいになってる
それ適当にすすいで脱水機かけて干しとけばすぐ乾く
脱水機は普通の全自動洗濯機の脱水とは比べ物にならない位カラッカラになるから部屋干し臭とも無縁
0679774号室の住人さん
垢版 |
2018/04/07(土) 19:31:47.64ID:eXDQEIRh
>>678
さあ?洗濯機のメンテは結構大変だから(ほっとくと裏側カビだらけ、洗濯機の下はホコリだらけ)そういうの無い手洗いのほうが楽だからそうしてる
0680774号室の住人さん
垢版 |
2018/04/07(土) 20:07:02.11ID:DdZy37rR
>>672
2ヶ月で、2559円 名古屋市
使用料は、10〜11m3
12m3まで基本料金に入ってる。
超えたことは無い
0681774号室の住人さん
垢版 |
2018/04/07(土) 20:14:19.30ID:Cx4OCJIg
2ヶ月平均10m3位で930円 沼津市の水道代の安さは異常
一回15m3位までいったときあったけど基本料の930円だった
0682774号室の住人さん
垢版 |
2018/04/07(土) 20:32:05.33ID:NgzzjUqp
水道代2か月で5千円は高いのかな?
1か月2500円だから普通だよね?
0686774号室の住人さん
垢版 |
2018/04/07(土) 21:20:51.94ID:w4WJR0lN
>>677襟の黄ばみとかとれる?
なんか最近夏だと白チェックシャツ羽織ると茶色くなってる
0687774号室の住人さん
垢版 |
2018/04/07(土) 22:07:30.26ID:eXDQEIRh
>>686
洗濯板と選択石鹸も持ってるからひどい汚れは予洗いしてるよ
でも洗濯機使ってた頃から予洗いはしてた
洗濯機だけとか漬け置きだけじゃ頑固なよごれは取れないね
0690774号室の住人さん
垢版 |
2018/04/07(土) 23:54:34.14ID:aDyzKOc1
1個のサイズ感がちょうどいいんだよね
そんなに安いのははじめて見た
通常98円くらいかな
うちの近所のスーパーだと半額になるケースが少ない
0691774号室の住人さん
垢版 |
2018/04/08(日) 00:13:44.02ID:R8ydeBGw
うちは水道料金一ヶ月ごとの支払いだけど先月は5m3で3100円だった
基本料金+使った分だから
高いわ〜
0693774号室の住人さん
垢版 |
2018/04/08(日) 02:00:50.87ID:v6JAw1Uo
みんな水道の量が少ないね
やはり俺は使い過ぎだね
お腹の調子が悪いのも多いから
それもあるんだろうな
0696774号室の住人さん
垢版 |
2018/04/08(日) 07:40:28.06ID:e5Lg1Psx
水道の量なんて湯船にお湯を張るかどうかじゃない?
0697774号室の住人さん
垢版 |
2018/04/08(日) 08:44:27.57ID:msXEML7b
水道は安いんだけどプロパンがぼったくりなので、風呂は張らない
0699774号室の住人さん
垢版 |
2018/04/08(日) 08:54:08.42ID:vQBCjuae
家賃に水道料金含まれてるからどれくらい使ってるのか分からないな
明細も無いし
0700774号室の住人さん
垢版 |
2018/04/08(日) 09:28:13.90ID:pVRyeDvp
水道代は2160円固定だわ、以前住んでた所で2か月で2560円だったから
水道代はぼられてる、その分家賃は安いけど
0701774号室の住人さん
垢版 |
2018/04/08(日) 09:56:16.82ID:msXEML7b
こういう命に直結するインフラは、もっと厳しい条件の人でも生きていける水準に
設定されてるから、有り難みの割に格安で使える
これで独立採算なんだからよくやってる
0703774号室の住人さん
垢版 |
2018/04/08(日) 12:17:03.69ID:k8Kx5Nkg
冬はこたつのみだけど、夏場はクーラー使っちゃうな
ケチって扇風機で頑張ってた時期があったけど
夜中に暑くて目が覚めて眠れずに疲れることがあった
体調悪くしたら元も子もないからな
0705774号室の住人さん
垢版 |
2018/04/08(日) 13:11:22.73ID:CvcRm0x8
恐喝加害者半額商品買う貧乏ローリー88歳
0706774号室の住人さん
垢版 |
2018/04/08(日) 13:18:26.00ID:TTzKjH7O
窓一つしかないアパートに住んでた時の夏はじっとしてるだけで汗噴き出してきたから時々はエアコンつけてたな
今は戸建てだから窓開けまくっとけばなんとかなる
ただ冬は逆で戸建てくっそ寒いからこたつから出られず冬眠状態
0707774号室の住人さん
垢版 |
2018/04/08(日) 13:32:42.25ID:msXEML7b
高気密な部屋は冷暖房完備が前提だからな

そのうち石油が枯渇したら、そんな部屋住めなくなる
0708774号室の住人さん
垢版 |
2018/04/08(日) 13:43:57.77ID:nMyFlHgy
前に住んでいたアパート
近所に実家があって 夕飯や風呂は実家に戻ってとってた
アパートではトイレに入るか週一で洗濯するくらい
それなのに2ヶ月分で毎回7000円以上大家から徴収されてた
そんなもんなのかって思ってたけど
ぼられてたみたいだな
0709774号室の住人さん
垢版 |
2018/04/08(日) 13:46:02.30ID:7fkypKXg
洗濯は意外と水使うよ
自分の洗濯機の説明書読んでみ
一回の水の量に驚くと思う
0711774号室の住人さん
垢版 |
2018/04/08(日) 13:52:37.13ID:JuBATS6b
いやそれでも、その水道料金は倍くらいになってね?
0712774号室の住人さん
垢版 |
2018/04/08(日) 13:55:54.03ID:e5Lg1Psx
一時期残り湯で洗濯したけど
殆ど水道料金変わらなかったんですぐ止めたな
0714774号室の住人さん
垢版 |
2018/04/08(日) 15:31:03.54ID:tZDgZlWv
712
残り湯で洗濯する貧乏恐喝加害者ローリーでぶぶす88歳
0715774号室の住人さん
垢版 |
2018/04/08(日) 15:46:43.82ID:s6gSALid
風呂もよく入るけど
基本料金以上になったことがないんだけど
0716774号室の住人さん
垢版 |
2018/04/08(日) 18:06:57.36ID:+IT69NS6
>>691
水道料金、一ヶ月ごとの支払いの地域もあるんだ?今までどこも二ヶ月ごとの支払いだった
0717774号室の住人さん
垢版 |
2018/04/08(日) 18:10:25.70ID:+IT69NS6
>>712
まだ冷めてない温度の風呂の残り湯で洗濯すると汚れがよう落ちるからやってる
洗剤の中の酵素がよく働く温度
0719774号室の住人さん
垢版 |
2018/04/08(日) 21:29:24.04ID:eSS0UpVW
自転車ほしいが、うちのマンション駐輪禁止なんだよな…
失敗した
0720774号室の住人さん
垢版 |
2018/04/08(日) 21:33:07.11ID:7vjDZQ0c
駐輪場の有無って、引っ越し時点で乗ってないと見落としがちだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況