X



トップページ一人暮らし
1002コメント297KB
【質問スレ】一人暮らしの人色々教えてください213
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774号室の住人さん
垢版 |
2018/01/07(日) 20:15:13.94ID:23j98Tbg
∧_∧ 一人暮らし板が無かった時代、生活板にあったスレ。
(´・ω・) これから一人暮らしを始めたい人、1人暮らしの悩み事や相談事、
(__) スレを立てるまでもない一人暮らしについての質問など何でもどうぞ♪

●質問者心得(ルール)
まず下のまとめサイトに目を通してください。大抵の疑問はこれで解決します。

まとめwiki
http://www49.atwiki.jp/hitori_gurashi2/
★必見まとめサイト(・∀・)
http://www.geocities.co.jp/SweetHome-Green/3416/

★必見まとめサイトのミラー
http://www.geocities.jp/homealone2ch02/

★必見まとめサイトの携帯版
http://www.geocities.jp/homealone2ch01/

●それでも分からない場合は…
・まず検索しましょう。
携帯でもグーグルやヤフーなどでの検索はできます。

・質問するスレ内も、同じ質問がないか検索しましょう。
それでも分からない場合に質問してみましょう。

※前スレ
【質問スレ】一人暮らしの人色々教えてください212
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1512717175/
0626774号室の住人さん
垢版 |
2018/01/21(日) 23:19:53.22ID:VFIo6Okl
>>586
騒音に関して神経質な人はやめた方がいいよ
足音とかドアの音とかはどうしても響く

昭和のアパート住んでるけど、都内某スイーツ街にあって、1DKバストイレ別で6万円
昭和の若夫婦が2人で暮らしてたんだろうなーって感じのアパートをリフォームした物件で大家さんが同物件に住んでるからか手入れもそれなりでかなり快適
当たりを見つけられれば天国だよ
0627774号室の住人さん
垢版 |
2018/01/21(日) 23:54:39.17ID:PL67zFXE
>>591
トイレ掃除なんて超簡単じゃね!?
それよりもユニットバスの排水溝の奥の掃除が面倒臭い。垢と毛で汚いからね。
0628774号室の住人さん
垢版 |
2018/01/21(日) 23:57:21.47ID:PL67zFXE
>>597
アドバイスありがとう、そうだよね。コンビニも利用するが、スーパーも多用してる。
コンビニと同じ価格ならば、スーパーは1.5〜2倍の量を買えるか。
0629774号室の住人さん
垢版 |
2018/01/22(月) 00:45:28.37ID:mgJ0Bw3i
徒歩20秒で24hのスーパーだから、コンビニは宅急便を受け取るついでに1品買う程度だな

部屋探しの際は間取りと周辺施設も条件にするから、数年探してるけど今以上の部屋が見つからない
0631774号室の住人さん
垢版 |
2018/01/22(月) 00:51:44.97ID:hlsbhhRp
尼とかデフォで宅配ボックス配達に出来ないから面倒なんだよな
ヤマトなら事前連絡で変更できるんだが、ヤマト以外は持ち帰るし
0632774号室の住人さん
垢版 |
2018/01/22(月) 00:53:44.43ID:kJamTqBQ
宅配ボックスがあるのに持ち帰ることもあるのか…
0633774号室の住人さん
垢版 |
2018/01/22(月) 01:06:25.79ID:pNlQbw94
佐川もウェブ登録してれば佐川が預かった時点で時間どうする?メールくるよ
0634774号室の住人さん
垢版 |
2018/01/22(月) 01:16:37.61ID:/030TaOc
>>627
排水溝の入り口に100均に売ってるシート貼って手間減らしてるよ
0636774号室の住人さん
垢版 |
2018/01/22(月) 01:59:59.84ID:ZWMhb1dl
前の家、宅配BOX常に全部CLOSEで(誰かが故意にCLOSEにして、自分専用にしてた)全く使えず意味なかったわ
と同時に、そういう方法があるのかと感心しちまったわw
宅配BOX 占有 で検索すると出てくる
0637774号室の住人さん
垢版 |
2018/01/22(月) 02:29:30.18ID:SNrdPStm
自分の荷物が来る日だけ開けとくってこと?

宅配ボックス経験ないからよく分からんが、>>631見ると開いてても置いてかない配達業者もあるの?
0638774号室の住人さん
垢版 |
2018/01/22(月) 02:50:06.84ID:8w2FIgWW
宅配ボックスが使えないって、他の住人が占有してるの?
尼と黒猫は≒だろ
0639774号室の住人さん
垢版 |
2018/01/22(月) 03:30:52.69ID:hlsbhhRp
ヤマトでも事前に宅配ボックスにしなきゃ不在票入れるだけで終わってるな
0640774号室の住人さん
垢版 |
2018/01/22(月) 03:50:22.75ID:ZWMhb1dl
>>638
そうだよ
問題になってるマンション、割と多いみたい
占有しといて、荷物発送時の備考欄に「何番目のBOXで暗証番号〇〇〇〇です」と指示すれば専用BOXの出来上がり
目に余るCLOSEっぷりだったから(中身ほぼカラなのも見えてた)管理会社に報告した
0642774号室の住人さん
垢版 |
2018/01/22(月) 04:42:38.82ID:4x6Fmedm
>>631
できるよ。
うちはやってる。
住所の最後に、宅配BOXへ、と書いておけば入れてくれる。
0643774号室の住人さん
垢版 |
2018/01/22(月) 07:14:45.99ID:SDnTL2ud
>>640
タワマンとかで住民に対する宅配ボックスの絶対数が少ないとこだと
朝一で宅配業者が奪い合うと聞くがこれは酷い(´・ω・`)
0644774号室の住人さん
垢版 |
2018/01/22(月) 07:29:55.10ID:66LjGALQ
>>624
いいえ同じ価格のものもありますが
基本的にトップバリュ商品でも業態により価格は異なります
0646774号室の住人さん
垢版 |
2018/01/22(月) 11:21:18.11ID:9g7HiJ1m
敷きパットとか毛布ってどのくらいの頻度で洗ってる?
雪国で全然日が出ないから干しても夜には乾かなそうなんで全然洗ってない
0647774号室の住人さん
垢版 |
2018/01/22(月) 11:24:28.45ID:sotnlk1B
うちのは部屋干しでも夕方までには乾いてるが?
加湿器使ってて乾かないなんて言ってないよね
0648774号室の住人さん
垢版 |
2018/01/22(月) 11:50:09.59ID:8w2FIgWW
宅配ボックスを占有してる人が多いみたいで、
管理会社から通知が来た事がある。
空かずの扉を使用してる人に言ってよ
0649774号室の住人さん
垢版 |
2018/01/22(月) 15:13:36.75ID:HRFZT0Xe
凍結防止ヒーター付いてれば水抜きとかしなくても良いのかい?
マイナス10度くらいになる時はあるんだが
0650774号室の住人さん
垢版 |
2018/01/22(月) 15:19:36.59ID:ADI5yPkW
最寄り駅に共同宅配ボックスが出来たけど、ほぼ空いてないからコンビニ受け取りの方が確実だとクロネコのドライバーさんが言ってたな
0651774号室の住人さん
垢版 |
2018/01/22(月) 15:48:28.87ID:Bup2sby2
宅配ボックスを占有とかしてるってサイコパスくさい。
0655774号室の住人さん
垢版 |
2018/01/22(月) 16:32:01.26ID:poPN8Rdc
引っ越した2日後にNHKが来たんだが、やつらはどこから情報を得てるの?
0659774号室の住人さん
垢版 |
2018/01/22(月) 16:55:57.67ID:LltwaSPx
>>627
洗面台の排水口に市販のプラ網&床の排水口に市販のシート使ってる
ユニットバスはトイレ掃除楽で良いよね
シャワーカーテン取り払ったら掃除しやすくて良かった
0660774号室の住人さん
垢版 |
2018/01/22(月) 18:37:56.41ID:HRFZT0Xe
>>652
サンキュー !ガス屋さんにやってくださいと言われてたけどやらなくていいんだね。

>>654
東北でも少しだけなる時があるんだぜ。
0661774号室の住人さん
垢版 |
2018/01/22(月) 18:46:34.00ID:cacio+T2
>>650
使ってみようと思ったらAmazonから直接配達先指定出来なかった(´・ω・`)
0663774号室の住人さん
垢版 |
2018/01/22(月) 20:27:30.37ID:ZWMhb1dl
角部屋で、共用廊下と玄関吹きっさらしの構造なんだが
この大雪で玄関のドア周辺に雪がどっさり積もってた…帰宅してビックリ。10センチはあるかな
ドアの位置より高く積もってるから、開ける時おそるおそるになってしまった。ひとまずできる限り雪を避けておいたが意味なさそうだ
0664774号室の住人さん
垢版 |
2018/01/22(月) 20:35:37.53ID:rI1y6eRt
>>646
安いんだから予備買いなよ 俺も昔は1シーズン洗わずに使ってたがw
0665774号室の住人さん
垢版 |
2018/01/22(月) 21:03:48.04ID:sQGUSXGy
ゴキ防止に、キッチン下の排水部分へ粘土みたいなもので封をしてる方いませんか??
本当に効くのでしょうか。。?
0666774号室の住人さん
垢版 |
2018/01/22(月) 21:08:35.28ID:jIx5MHHL
一人暮らしというか食材の話なんだけど
鯖缶よく使うんだけど調理した後換気してもいつも翌日まで匂い残る・・・
これは一体何なんだろう
缶自体は洗って蓋付きのゴミ箱に入れてるから臭いしないし
0667774号室の住人さん
垢版 |
2018/01/22(月) 21:13:49.41ID:/jCfP2nY
わかる
カレーとかキムチ鍋より臭うし残るよね
鯖水煮缶で炊き込みご飯したら部屋が一週間鮮魚コーナーになった
まぁ鯖缶のにおい粒子が異常にやばい奴だということにして諦めましょう
0668774号室の住人さん
垢版 |
2018/01/22(月) 21:15:02.33ID:Bup2sby2
缶洗う前にティッシュでよく拭うといいんじゃない?
0669774号室の住人さん
垢版 |
2018/01/22(月) 21:22:56.14ID:baiwOWEl
火かけると鯖の匂い粒子がブワァーと広がって壁紙やカーテンに付着するんよ
0670774号室の住人さん
垢版 |
2018/01/22(月) 21:42:46.30ID:sotnlk1B
アルコールでも吹き付けて分解すれば?
燃料用ならドラッグストアで500mlが300円くらい
あとは霧吹きが必要になるが

効果の有無は保障しないw
0672774号室の住人さん
垢版 |
2018/01/22(月) 22:03:21.17ID:sotnlk1B
キッチンの廃熱が意外と暖房になる
必要以上に換気扇を回すのは勿体ない
0673774号室の住人さん
垢版 |
2018/01/22(月) 22:07:36.41ID:vBh28cp1
春完成予定の家とかが安いのはなぜ???

あと築年数数年で、周りと同等の値段、広さっていうのは何かしらの地雷があるのかな?
隣がヤーさんだったり、あと壁がうすかったり?
0674774号室の住人さん
垢版 |
2018/01/22(月) 22:15:26.75ID:cArUJPKf
冬は暖房つけて部屋を暖めても料理するのに換気扇回して寒くなるし
夏は冷蔵庫という熱源がでかいのでエアコン代も無駄に上がる
わけたほうがいいね
0675774号室の住人さん
垢版 |
2018/01/22(月) 22:17:49.03ID:rCu2cJ5D
>>673
大家が身の丈に合わないローンであっぱっぱーに近く
満室でやらなければ首つるから
0679774号室の住人さん
垢版 |
2018/01/22(月) 23:05:53.07ID:4x6Fmedm
部屋と一緒だけどTV見ながら料理出来るし
よくある廊下がキッチンみたいなのと違い料理してても寒くない。
0680774号室の住人さん
垢版 |
2018/01/22(月) 23:07:55.63ID:vBh28cp1
>>675
即誰かに入居してほしいわけね
じゃあお買い得な面もあるのか、サンクス
0681774号室の住人さん
垢版 |
2018/01/22(月) 23:28:26.38ID:zVeiuiDo
アパートの階段にメチャメチャ雪積もってるじゃん
管理費取ってるんだから雪かきしろよ大家
0682774号室の住人さん
垢版 |
2018/01/22(月) 23:31:03.90ID:ZWMhb1dl
ホントそれな
管理費払ってんだから、共用廊下や階段の雪どけてほしいわ
0683774号室の住人さん
垢版 |
2018/01/23(火) 01:35:08.54ID:9H/LgHHq
>>655
郵便局じゃない?
住所変更のカードにNHKと連携してる事書いてあるよ
0684774号室の住人さん
垢版 |
2018/01/23(火) 01:45:24.16ID:9H/LgHHq
エアコンの省エネモード思ったより滅茶苦茶安いよ
暖房なら20度で風量はパワフル
今月はかなり電気代かかったかな?と思ってたけどやっぱり3500円ちょい
毎日12時間位はつけっぱなしなんだけどね
IHで料理もするし炊飯器は1日中御飯温めてるし電気ポットも使いまくり
夏もそうだったけど案外省エネモードの素晴らしさを知らない人が多いかも
0687774号室の住人さん
垢版 |
2018/01/23(火) 02:08:34.47ID:9H/LgHHq
>>686
2012年のPanasonic cs222ってやつ
エアコンはつけっぱなしが安いよ
もっとも家は北向のマンションで寒さが身に染みるからつけっぱなしじゃないとキツイからなんだけどね
0688774号室の住人さん
垢版 |
2018/01/23(火) 02:11:21.99ID:8cQg/7bl
灯油FFは定期的に消してるがエアコンはつけっぱなしじゃないとそもそも寒い
0689774号室の住人さん
垢版 |
2018/01/23(火) 02:13:23.55ID:oSv82gK9
>>687
安いな
うちは富士通AS-C287H 2017年製だがコミコミ電気代(暖房)は6,000円逝くな
南向きで平日は12時間、休日は24時間使用で19.5℃設定
0690774号室の住人さん
垢版 |
2018/01/23(火) 02:24:27.13ID:9H/LgHHq
>>689
ごめん 勘違い
4058円でした
その前は3350円
金額の差はなんだろうね

省エネモード使わなかった時は暖房をかなり節約しても7000円8000円は軽くしてたと思うな
0693774号室の住人さん
垢版 |
2018/01/23(火) 03:04:46.67ID:clpsqC5F
>>687
ていうかね、その電気代の安さはエアコンの燃費のおかげもあるかもしれないけど
コンクリートのマンションの気密性は冷暖房費にかなりのメリットなんだよ。
0695774号室の住人さん
垢版 |
2018/01/23(火) 03:54:03.24ID:9H/LgHHq
>>693
コンクリートマンションなんだけど古いせいか密閉されてなくて隙間だらけ
窓はガタガタ鉄の玄関ドアも隙間だらけ キッチンの換気扇からも風が入ってくる
プチプチを買ってあちこち張り付けたけど効果なくてあきらめたぐらい
だからエアコンはつけっぱなしじゃないとキツイ
0696774号室の住人さん
垢版 |
2018/01/23(火) 04:02:00.75ID:9H/LgHHq
ちなみに省エネモードはリモコンにボタンがあるのではなくて
暖房なら20度以下にすると標示されるんだよ
自分は最初知らなくてたまたまエアコンいじってて見つけた感じ
んでネットで調べて東京電力に電話して聞いてつけっぱなしが安いのを確信してから使い始めた
0699774号室の住人さん
垢版 |
2018/01/23(火) 07:42:20.94ID:MMyt1yYs
下手に変な設定するより普通に使えばいいだけ
冬は関係ないけど夏場にドライ使ってる人はやめた方がいい
実はドライはめちゃくちゃ電気を食う
冬はホットカーペットとエアコンを併用するのがコスパ最強
1日12時間くらい使っても5000円前後ってところかな
0702774号室の住人さん
垢版 |
2018/01/23(火) 08:47:44.10ID:BmRKbCgL
>>687
そりゃエアコンがちっこいからやな。
うちは28の10畳タイプだから6400円来た。
0703774号室の住人さん
垢版 |
2018/01/23(火) 09:37:34.92ID:8rQyB6br
うちは座椅子付のこたつ使ってる
狭いワンルームで机と椅子に悩んでたから一石二鳥だったわ
0706774号室の住人さん
垢版 |
2018/01/23(火) 13:59:02.79ID:XGgbCuIw
10度以下でもう我慢できないからエアコン付けてる
0707774号室の住人さん
垢版 |
2018/01/23(火) 14:05:33.11ID:NKWg00xa
うちの地域の自治会は会員以外の家からも街灯費を徴収しているみたいだけど、これなら、街灯費だけ払っておけば、一人暮らしなら尚更、自治会に入る必要ないよな?
下手に入ると付き合いとか面倒だし…
0709774号室の住人さん
垢版 |
2018/01/23(火) 14:42:59.48ID:/ILUB925
6畳の部屋にベッドとPCデスクと
ローテーブルも置いてる人っておる?

そうしたいんだけど実際どんなもんかと思って…
0710774号室の住人さん
垢版 |
2018/01/23(火) 16:11:59.78ID:QeDTc6uL
>>709
俺の部屋は似たような感じかな。
140×60の天板のPCデスク、シングルベッド、食事用のちゃぶ台、32型テレビ
でほぼいっぱい。
0713774号室の住人さん
垢版 |
2018/01/23(火) 16:48:48.48ID:9H/LgHHq
>>697-698
築30年
まぁ確かに暖房を20度にするのと変わらないのかな?
でも省エネって言葉とマークが標示されてなんかエアコンの音も静かに感じる
0714774号室の住人さん
垢版 |
2018/01/23(火) 16:50:05.23ID:/ILUB925
>>710
やっぱりいっぱいいっぱいになるよねぇ…
テレビは置かないつもりだからそのスペース分場所取れるかな…

ありがとー
0715774号室の住人さん
垢版 |
2018/01/23(火) 16:52:06.48ID:0MbO/J++
こたつのデスク版はないのか
0716774号室の住人さん
垢版 |
2018/01/23(火) 17:01:00.92ID:lNmYA+Kv
ゴミ袋とかでっかい袋を履いて中に熱々の瓶でも入れときゃデスクでも温いんじゃね
0717774号室の住人さん
垢版 |
2018/01/23(火) 17:03:13.40ID:BmRKbCgL
6畳、ベッド、43インチモニター(テレビはこれでひかりTV)パソコン本体、食器棚でこんな感じ。
テーブルを置くかどうするか悩んでる。
今あるのは、自分で作ったパソコンするときのキーボード台。
0722774号室の住人さん
垢版 |
2018/01/23(火) 17:11:18.17ID:/ILUB925
相談したばっかりに大変なことになるとこだったすまない

参考になったありがとう
0725774号室の住人さん
垢版 |
2018/01/23(火) 17:19:19.15ID:BmRKbCgL
>>723
川原?
この位置情報うちから100メートルは離れてるから当てにならんよ(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況