X



トップページ一人暮らし
1002コメント226KB
冷暖房無しで夏冬を乗り切るスレ その13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0568774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/19(火) 01:12:53.91ID:f/MfMQP5
>>567
太陽の光が入って来なくなるがプチプチを貼ってその上に100均のアルミシートを貼ればプチプチが冷気を貯める空気の層を作ってさらにアルミシートで熱を逃がさなくなる
窓は日の光を入れたい場合は下半分だけやる方法もあるし、玄関は窓はないだろうからやった方が効果ある
基本的に冷気は下に来るので下半分だけやるだけでも違うよ
0569774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/19(火) 01:44:06.04ID:itWrjd+W
564
エアコン買えない貧乏還暦板野直美
0570774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/19(火) 03:21:33.82ID:TG8sZTRf
今季は早くから寒い。
そろそろ冬至か。
0571774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/19(火) 04:51:10.23ID:3IvM8qOI
シーズン中の着るもの皆さんどんなもの着ていますか昼間と就寝時
0572774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/19(火) 05:00:13.12ID:3IvM8qOI
連投すまそ今は室温4℃でこたつからなんだけどいずれはこたつも卒業したいのです
どんな心構えでやって行けばいいのでしょうか
0573774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/19(火) 05:14:56.96ID:j9VzT1hS
>>568
ちゃうちゃう
透明な奴売ってるの
プチプチだと外見えなくなるけど
簡易二重窓みたいに出来るの
賃貸でも行けるのよ
探してこよ
0574774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/19(火) 06:23:08.92ID:DpF3nKHh
世の中で一番寒いのは人の心だぜ
寒さなんかどうってことないよ、人の冷酷さに比べりゃ
0576774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/19(火) 08:59:02.67ID:az/YlFfH
>>575
なんだその股間の小さなテントは
0577774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/19(火) 10:30:22.11ID:XSPh5LmP
季節が1か月早く進んでるな、まだ12月中旬だぞ
この流れで冬が1か月早く終わればいいんだが
今年は8月が涼しくてそこからおかしい流れになったな
0578774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/19(火) 11:04:02.98ID:2ECLO6Jc
俺はダンシャリ系だけど暖房器具を手放した上に車まで手放したもんだから冬場の朝はつらい
ここまでやるべきだったのか、ちと疑問になってる
チャリ通にしてから健康にはなったが、寒さ耐性は弱いままだ
0580774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/19(火) 12:05:17.22ID:bYRdTWMQ
エアコン買えない貧乏板野直美
0581774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/19(火) 12:54:43.78ID:1DSn03nK
南北方向に長いワンルームで南・西・北の三方がほぼ全面掃き出し窓という断熱性皆無部屋に住んでみたんだけど、この冬どうやって乗り切ろう
全て網入りガラスだからプチプチもシートも貼れないし…
とりあえずpvcの半透明カーテンつけたけど景色見れなくて不満だわ
0583774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/19(火) 17:32:19.46ID:9msXaDFV
睡眠中に一定温度をキープする能力に長けているであろうデロンギのオイルヒーターが欲しい。

寝る前に予め電機ストーブで寝室は暖かくしておいて寝る直前に電機ストーブを消してデロンギを作動。
暑すぎても寝れないし冷えると寝冷えするからさ
0584774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/19(火) 17:54:52.19ID:UyCn1+Kq
ヤバイ鼻水が止まらん
夏場は寝不足で済むがやっぱ冬の方が辛い
指が動かん
0585774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/19(火) 19:06:07.35ID:XxlsmxJf
オイルヒーターはネタアイテムだと聞いたことある
リサイクルショップにゴロゴロしてるし
0586774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/19(火) 20:15:30.19ID:2ECLO6Jc
馬鹿にバカと言われるのはダンシャリ冥利に尽きるわw
0588774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/19(火) 21:37:32.54ID:bYRdTWMQ
587
エアコン買えない貧乏板野直美
0589774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/19(火) 22:10:36.10ID:koeMsTxY
他の惑星に比べたら地球上の温度差なんてないようなもの。自分にそう言い聞かせて頑張ってる。
0590774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/19(火) 23:38:58.64ID:9IvZNcZ/
>>501
残念ながらエアコンあるんだよな。
0592774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/20(水) 01:16:20.32ID:/wJ+OYaC
今週は少し寒さがマシなようです
引っ越ししたら日当たりよし機密性高しですごく楽になった
前の家は帰宅時室温5度切ってたので
二桁あるととても暖かい気がする
0593774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/20(水) 01:57:27.28ID:3m2CRTbi
気温は5℃〜氷点下だけど室温は13℃ぐらいだし建物の差が大きいのかな
RCなだけで窓はシングルだし玄関ドアの気密性もあまりよくないんだけど
0594774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/20(水) 08:31:20.38ID:l8KQE4hD
とりたえず暖房無しで一人暮らし始めたけど、優先して買うべきだったかなというくらい寒いな
とにかく仕事から帰ってきた夜遅くが辛い
風呂上がりも地獄だな
最近慣れてきたけど
0595774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/20(水) 11:06:54.58ID:E+Jo+hRO
>>594
風呂場に入るときと出るときが毎日の山場
それ以外はどうってことない
入浴はクソ寒いときに裸にならなきゃいけないのがきつい
0596774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/20(水) 11:20:30.16ID:Bmltmrx1
夜3時間、朝1時間だけならファンヒーター使っても20Lの灯油缶が1ヶ月近くもつ
1,400円くらいで暖がとれるなら安いものだと思うが
スレチとは言え修行してまで寒さに耐えることはなかろうて
0597774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/20(水) 11:43:55.01ID:nQPH8keW
風呂はまずは熱湯シャワーで湯気出して浴室を暖めてからがいいよ

ちなみについでにこの湯気で部屋も暖めよう、乾燥してるから保湿効果もあって一石二鳥だ!と思ってやったら火災報知器鳴ったことあるw
0598774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/20(水) 12:20:26.48ID:JG7twmGr
冬でもカビはえるからなるべく乾燥させてるわ
加湿なんかもってのほか
しかしそれが寒さをより厳しく感じさせる…
0600774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/20(水) 15:26:17.12ID:DQAMmFN2
帰宅後すぐ風呂の習慣付けたから気にならんが
休日の風呂は寒くてストレス感じる
0601774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/20(水) 15:34:02.90ID:9Zfbo8XJ
給湯器ぶっ壊れてるから電気ケトルで沸かしたお湯でシャワーだよ
沖縄だからなんとかなってる
そっちなら死ぬな
0603774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/20(水) 17:34:45.52ID:8Os+/NT/
599
エアコン買えない貧乏恐喝加害者板野直美
0604774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/20(水) 18:19:13.61ID:+ctk8QGx
寒暖差が激しいと体調壊してしまう。体弱いと情けないわ
0606774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/20(水) 21:07:20.24ID:FPjoErpn
>>605
オレの友達が住んでた築5年の市営住宅も換気扇止めたら数日でカビ生えるという謎建築だったよ
0607774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/20(水) 22:51:15.04ID:4pJ5vzKz
このスレ的には冬は納屋(窓のない部屋)の方がいいな
今のマンションには広めのウォークインクローゼットがあるからそこに篭ればいいわけだ
0608774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/20(水) 22:53:56.75ID:y67ZpLL9
窓から冷えるからね日本の家屋は。
極端な話、密閉すれば保温力はあがる。
0609774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/20(水) 23:14:08.73ID:ZyVatT2A
戸建てのすきま風ひゅうひゅうの馳駆38年のゴミ屋敷から今の鉄筋6階に移った。
蓄熱効果でずいぶん楽。
0610774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/21(木) 01:44:57.41ID:OAk3KOyq
609
ゴミ屋敷から脅迫するエアコン買えない貧乏板野直美
0611774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/21(木) 07:39:13.99ID:LrLnDcOo
いまは高気密の家が増えてるけど日本の家っていうのは夏の対策を基本に造られてるから風が入ってくるのは正しいこと
そして冬のことはまったく考えられてないから寒いのが普通
っていう豆知識を自分に言い聞かせながら寒さに耐えてる
0612774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/21(木) 08:10:26.50ID:UHrtGvbH
現在室温8.7℃
寒いな〜

>>529
着る毛布ってのはそんなにいいかな
普通の厚い毛布と迷ってるが
0613774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/21(木) 13:17:02.34ID:tY1MsNHm
アルミサッシが出回る前の北海道は冬になると窓枠にビニールシート打ち付けるのが恒例行事だったからなあ
屋根から落ちる雪が窓の高さまで積もるようならその上に板打ち付けてたし
0614774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/21(木) 17:19:23.34ID:u/ZfgG17
部屋の温度17度でも寒いんですけど寒がりですか
ネックウォーマー買おうかな
0617774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/21(木) 21:27:09.80ID:+dUSR+Cb
室温11度ってヤバイな
それ以下になったらこのスレから離脱するぜ!
0618774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/21(木) 21:40:08.89ID:QC/gTZRw
617
エアコン買えない貧乏恐喝加害者板野直美
0620774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/21(木) 21:45:14.64ID:u/ZfgG17
>>619
さっきまで綿のスカーフ巻いてたけど苦しくなって外したw 緩めのふわっふわのネックウォーマー買ってこよ
0621774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/21(木) 22:13:02.90ID:LrLnDcOo
サルには毛があるのになぜ人間には毛が無いんだ!!!?不公平じゃないか
0622774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/21(木) 22:19:03.24ID:F6FQDCTz
テレビでよく見る熟女医師が3つの首(首、手首、足首)を温めるといいと言ってた
その熟女医師に亀頭の首も温めてもらいたい・・・・
0623774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/21(木) 22:30:58.98ID:BYaxQW45
>>618
備え付けのエアコンを所持していても使用しない奴がいることを知らない無知無知なんだなー
リアルを知らないニートは無知無知過ぎて笑えるし
今後は運営報告用に派手に面白いネタよろしくw
障害者に何を言っても通じないこと知ってるから以後スルーするがなw
0625774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/21(木) 22:37:45.53ID:LrLnDcOo
それよりもサルに毛があって人間には毛がないことを解決してほしい!!
0626774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/21(木) 23:08:49.51ID:zFttLUKt
毛がないのが人類の進化の証しだろうが
髪の毛ふさふさな奴とか見ると猿みたいで可哀想になるわ
0627774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/22(金) 01:41:57.81ID:Bqe3PXE+
623
精神分裂恐喝加害者板野直美エアコン買えない貧乏爺
0628774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/22(金) 03:42:09.68ID:3pHkfEpi
暖房用に野良猫3匹拾ってきた
布団に入れとくと暖かい
春になったら捨ててこよう
0631774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/22(金) 05:42:20.62ID:cd3xx3yo
やっぱベーリング海のカニ漁を生業にしてるアタイにはペット飼う資格ないよね・・・
何ヶ月も家に放置したら死ぬものね・・・
預けると費用がでかいし
どうすりゃアタイみたいなのでもペット飼えるんだ
>>628みたいなのがちょっとうらやましく思う
0635774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/22(金) 10:55:17.69ID:j9ONKD7i
>>628
その話本当か? 春になったら捨てる?
利用するだけ利用してまた厳しい場所へ追いやるってか?
その頃には自分で餌とれなくなってるかもしれんよ
動物を救う人たちがいるから、探して電話することをすすめる
0637774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/22(金) 13:31:45.40ID:+FaBioZz
部屋が寒くてご飯からもご飯食べたあとの自分の鼻口からも湯気が出て笑った
越して来て初めての冬だけどめちゃくちゃ寒い
実家に居た時はあまり着なかったけど、半纏かなり良いね
0638774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/22(金) 17:51:38.01ID:e/nrmC46
637
昼間は暖かいのに半纏着るださい板野直美
0639774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/22(金) 19:18:58.15ID:KzA7X10t
>>635
どうみてもネタ
ネコはちょこちょこ動くから都合よく布団に入れてもいつの間にか移動してるし
0640774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/22(金) 20:30:11.78ID:cBeLjNCk
捨てるって表現はアレかもしれないけど、
寒い冬の間、雨風凌げて食事もある(?)と考えれば悪くはないにゃ
0641774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/22(金) 22:06:45.95ID:BtyLgmkN
オール電化なのに温水器の電源切ってるよ
水シャワー冷たいよ
0642774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/22(金) 22:45:01.72ID:hKtU8/WE
動物は飼うと可愛いけど糞尿の始末があるけらな
臭いもあるしYouTubeとかTwitterで見る写真は可愛いけどな
爪研ぎでボロボロになるし時折ゲロは吐くしで
それに餌やらないといけないから泊まりもほぼ不可能
病気でもするとバカ高い金がいるしで
まー、疫病神になってしまう

田舎で犬飼っていた頃は楽しかった
散歩したり遠くまで行ったり友達だった
ま、戸外で飼っていたので糞尿の始末は楽で良かった
老いて死ぬ間際になっても声かけると尾っぽ弱々しく振ってくれた
庭とか畑では、埋めれないないので山すそに穴何とか掘ってそこに埋めた、
根っこが複雑に絡まって深く掘れなくて難儀したな、
犬って何であんなに従順なんだ?
餌も余り物だったのに、
0643774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/23(土) 08:51:36.23ID:YklJFS+d
犬猫なんて飼うもんじゃね
食べて糞尿して毛をまき散らしそして臭い
0645774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/23(土) 17:37:50.37ID:Tw75e6aR
室温12度までは耐えられるようになったが11度からは身体の機能が一気に低下する
0646774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/23(土) 17:39:01.89ID:GBk/oQqG
642
脅迫加害者余り物だけ食べる糞尿撒き散らす汚物板野直美
0649774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/23(土) 18:44:58.71ID:bJF2quLl
ハゲはネックウォーマーかぶろう 暖かくて蒸れないぞ
0650774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/23(土) 18:51:46.96ID:2UPx2tZX
キリギリスみたいな虫がサッシの隙間で越冬してるの見つけた
かわいそうだからそのままにしておいた
2年前はてんとう虫が風除けになる場所で越冬しに来ていた
0652774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/23(土) 19:20:50.41ID:Cu9cfa8L
>>650
良い心がけじゃのう・・・
悪さをする虫以外、殺す必要はまったくないのだよな
0653774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/24(日) 01:29:23.38ID:4Li9dDZR
>>650
体は寒いが心が温かくなった
0654774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/24(日) 01:36:58.60ID:yONwMMk7
>>643
自己紹介すんなよ寂しいのか?
動物の方がお前より遥かにマシだぞ
0655774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/24(日) 01:55:10.65ID:IVQubO2k
648,650
脅迫加害者スキンヘッド板野直美
0656774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/24(日) 10:32:04.67ID:ww2l7W5S
ゴキブリが勝手に家に入ってこなければこれほど嫌われることもないだろうな
そこら辺にいる毛虫や蜂とおなじ扱いだろ
0657774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/24(日) 11:26:27.21ID:0PJOhfdS
>>108
猫コタツいいな!寒さじゃなくて、近隣の室外機からの低周波で体調崩し、外泊を余儀なくされてるので真剣に悩んでた
電気毛布と猫用こたつどっちが温かいかな?
0658774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/24(日) 11:38:24.13ID:FbhtZkRW
猫の毛掃除するのに掃除機使ったら意味ないよ なら湯タンポの方がいい
0659774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/24(日) 13:50:22.98ID:f6/47HrC
>>657
エコキュートなどによる低周波被害な。大変だな。
そりゃ電気毛布の方があったかいよ。
猫こたつは人間にはほんのちょびっとの温さでしかない。
ただ電気毛布はどんな品でも低周波の電磁波を多少出すはず。
低周波過敏症の人が連続的に使うのはどうだろう?
0660774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/24(日) 15:25:51.02ID:4mCQZiHu
>>659
クリスマスに何て温かいレスwありがとう
たしかに多少電波を引っ張るかなぁ
ただ、毛布は45~75wだから大したことないんだよね
電化住宅の暖房は100kWh単位だからもうちょっと筆舌しがたい凄さ
ホムセンでペット用のアンカ15wがあったけどそうかー…ちょびっとなんだね
エアコン効いてる部屋で更に暖かい感じかな
毛布は折らなきゃならないし、ペット要ははコードが短く不安なので
考えた末、ワイヤー枠の古い籐のかごの籐の面を切って伏せてダウン寝袋の中に入れてみた
床面には結局ホカロン
喜んで入ってたので様子見てみる
0661774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/24(日) 15:32:47.00ID:4mCQZiHu
ちなみに何畳とかの電気マットの電磁波は無理だった
あーやっぱり毛布も不安だな
空中に微電流きてて、ペットの毛が静電気でパチパチだからよくないよね
ダウン寝袋はほんと暖かいです
もし氷点下のひといたらほんとおすすめ
0662774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/24(日) 17:30:16.08ID:IVQubO2k
661
ダウン寝袋で寝てるダサい恐喝加害者板野直美
0663774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/24(日) 17:41:58.38ID:8cAErJs+
スレ違いだが電熱服とか電熱ズボンとかの話題はどこでやればいいんだろう?
0665774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/24(日) 18:41:33.33ID:Tmg3DebO
ノー暖房で過ごしてるが
テレビの熱で部屋の中気温1度上がる
気がする
0666774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/24(日) 20:45:46.45ID:ux8QfEoS
どんな小さい部屋でブラウン管テレビだよw

今日は暖かいから部屋に虫が飛んでる
殺虫剤撒くと蜘蛛とかも死ぬから虫を無視じゃ
0667774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/24(日) 21:28:14.47ID:kiuJS5Q2
663~666
エアコン買えないださい電熱ズボン履く脅迫加害者板野直美
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況