X



トップページ一人暮らし
501コメント149KB
これからも一生住み続けたい都道府県はどこ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0005774号室の住人さん
垢版 |
2010/12/21(火) 20:48:36ID:5kEuSrTp
高知県西部
何もないが、自然がたくさん
四万十川は下流はだめだが澄んでてキレイだし、夏はカヌーが楽しい
サーフィンが趣味の人は好んで移り住んで来る人が多い




ただし 映画館まで車で2時間、空港まで2時間半など、利便性は最悪w
まあそのせいで自然が残ってる
来年から東京の大学に行くのでこの静かな環境が恋しくなりそう
老後は絶対ここだ
0007774号室の住人さん
垢版 |
2010/12/22(水) 17:50:33ID:vpIEuf6H
>>5
自然が多い所はいいね
人はどうなの?環境良くても人が悪い所あるよね
0008774号室の住人さん
垢版 |
2010/12/22(水) 18:44:33ID:qz2y7gGC
長野みたいな
0009774号室の住人さん
垢版 |
2010/12/22(水) 21:26:30ID:Rlgt5cFV
>>7
自分は生まれてからこの方ずっと住んでいるのでわかりませんが、遠方から来た人は人があったかいって言ってくれます。
優しい人は多いかな
少しは変なのもいるだろうけど
0010774号室の住人さん
垢版 |
2010/12/22(水) 23:43:51ID:6O7sJ+9i
住めば都はるみ
0012774号室の住人さん
垢版 |
2010/12/24(金) 18:53:02ID:whmaVjm+
やっぱしその地域の人によるよね
治安が悪かったり村八分が存在するような所は
いくら環境が良くても住みたくないな
0013774号室の住人さん
垢版 |
2010/12/25(土) 00:58:41ID:aahm5Xqw
村八分が残っていて環境がいいところなんてない
0014774号室の住人さん
垢版 |
2010/12/25(土) 02:13:19ID:SXaXORMq
俺はやっぱり都区内かな。
下手に田舎町なんかに引っ越して村八分?とかあったら気持ち悪いし生理的に受けつけられない。

大都会は村八分とかが無い代わりに多少の治安の悪さはあるが、気軽な暮らしを
営めることの代償としては許容範囲内だ。

生活も便利で精神衛生上もよろしい。
0015774号室の住人さん
垢版 |
2010/12/25(土) 02:27:32ID:NEhBPN5C
電車だけで生活できる暮らしを経験すると田舎には戻れないな
0016774号室の住人さん
垢版 |
2010/12/25(土) 06:51:44ID:MgTRrptX
>>14

都会にもホームレスなんてのがおるよ;;
家がある分、田舎の村八分のが生活しててまともな気がする…。

田舎が汚いみたいなコト言うけど田舎にはゴキブリいないんだよ?
ゴキブリのいる都内のどこが衛生的なんだか…
外の地区が汚いように言うのは住んでいる方に失礼です。
0017774号室の住人さん
垢版 |
2010/12/25(土) 09:39:22ID:LuyF3JI4
>>14
田舎の街が汚いなんて誰も言ってないぞ
皆精神性について言及してるだけだ

東京の汚い場所は駅がほとんどだが最近
どの駅も改装が進んで急激に綺麗になっている

大都会は全てを飲み込んでくれる
田舎は郷に従わないものを拒絶する

仕事で田舎に来たが何年住んでもなじめなかった
俺はまた東京に住みたい
0018774号室の住人さん
垢版 |
2010/12/25(土) 10:06:32ID:e6N9Zxd1
千葉。治安悪化は不安だけど気候が良い
茨城より全然暖かい
0019774号室の住人さん
垢版 |
2010/12/26(日) 03:12:57ID:DnI0/Yd9
>>16
田舎の方がゴキブリ多かったけどな
ま、地域にもよるんだろけど
寒い地方には少なそう
0020774号室の住人さん
垢版 |
2010/12/26(日) 04:14:13ID:jLo4s2sU
大阪
降水量が少なく晴れの日が多い
日本に台風が来ても大阪に上陸することはまずない
雪が積もることもない
面積が小さいため移動に時間、金がかからない
関東人には冷たいがそれ以外の人には優しい
インフラが発達している
九州で生まれ育って大阪に5年住み、今は東京に住んでるけど大阪最高やわ
0021774号室の住人さん
垢版 |
2010/12/26(日) 07:52:14ID:jLo4s2sU
あと
地理的に日本の真ん中ぐらいにあるため国内旅行しやすい
阪神に詳しくなれば誰とでも友達になれる
甲子園が近い
関西弁を習得できる
阪急電車の乗り心地は最高
テレビが面白い
0023774号室の住人さん
垢版 |
2010/12/26(日) 18:07:50ID:DnI0/Yd9
大阪住みやすいよね
でも、他からくると、好きになるまで数年かかるぽい
あと蒸し暑い、湿度がすごい
0024774号室の住人さん
垢版 |
2010/12/26(日) 18:10:10ID:DnI0/Yd9
あと、適度に都会で、適度に自然があって、不動産が安い
大阪、神戸あたりは。
奈良京都も大好きだけど、
夏の暑さと冬の寒さが厳しいんだよな
0025774号室の住人さん
垢版 |
2010/12/26(日) 18:11:23ID:DnI0/Yd9
住んだことないけど、たまに出張で行くと、
福岡はかなり住みやすそう
空港近いし、店いっぱいあるし、
不動産安いし、物価安いし
0026774号室の住人さん
垢版 |
2010/12/30(木) 05:10:39ID:PtNKd6Pd
東京か大阪およびそれらの周辺。
日本に大都会と呼べるのはこの2つしかないから。
大阪は生保の認定基準が甘そうだから住みやすそうだし。
インフラも地方とは段違いに整備されていて、
クルマもバイクもなくても生活できる。
0027774号室の住人さん
垢版 |
2010/12/30(木) 05:12:49ID:PtNKd6Pd
雨が少なく冬温暖という瀬戸内式気候の地に憧れる。
瀬戸内海は波もおだやかで、海産物も多く採れるし。
0029774号室の住人さん
垢版 |
2010/12/30(木) 06:41:46ID:ydOKlzpJ
奈良は奈良市西部、生駒市の阪奈道路以北と
香芝市の近鉄大阪線以北が快適。
後は、陰湿なタチ悪い土着だらけで住みにくい。
特に御所市全域と24号線沿い、169号線沿いは
マジでドキュソの巣窟。
0030774号室の住人さん
垢版 |
2010/12/30(木) 15:32:00ID:ktp9zUo1
福岡いいなー憧れます ずっと東京なので早く脱出したいです
0031774号室の住人さん
垢版 |
2010/12/30(木) 22:11:34ID:Jk5W7u9d
新潟の豪雪地帯出身で、静岡在住。
静岡は雪が降らないから最高。冬のからっ風は強いけど、どうってことない。
0032774号室の住人さん
垢版 |
2010/12/31(金) 14:24:40ID:rCT22mRG
>>26
大阪は大都会ではありません
都会でもありません
札幌などと同じ地方の「大都市」にすぎないのです
関西の田舎者ってここらへんが理解できないんだよなあ
人口やらビルの高さ(笑)なんてモノで判断するからw
0033774号室の住人さん
垢版 |
2010/12/31(金) 16:05:46ID:o4y7gKXr
神奈川
適度に都会かつ田舎もあっていい

と東北出身が語る
0034774号室の住人さん
垢版 |
2010/12/31(金) 20:41:53ID:dtnqWEpn
>>32
札幌は感覚と行動が東京や全国よりセンスが良い。
可愛い女が多い。

札幌はキー局の全国放送の番組が見れる。
大阪はキー局の全国番組が見られない。
全国で流行ってる番組の話題に関西はついて来られない。昔から。
大阪や関西は田舎。
0035774号室の住人さん
垢版 |
2011/01/04(火) 08:44:28ID:kG5HekxT
やっぱり東京かな、23区だけで全国都市並に多種多様で
面白い。人が多い分、人種のるつぼ的な楽しさか。
新宿の大久保あたりに住んでいたことがあるけど
神近い人から悪魔そのものって人まで幅広かったっけw

大阪も良いと思うけど、知事が少年みたいな子供みたいに
なってから変な路線に走っている気がする。精神性は田舎
だが、京都や滋賀、奈良に比べると、まだマシ。
0037774号室の住人さん
垢版 |
2011/01/19(水) 18:49:59ID:KZJiOXk+
大阪は適度に都会で不動産・物価が安く食べ物が美味しい。
気候が良く坂道も少ないし交通便利。
歴史地区や観光地に囲まれてるから週末気軽に行けるところも気に入ってる。
不便だなぁと感じたことは飛行機の国際便が少ないことくらいかな。
滅多に海外には行かないけど。
0038774号室の住人さん
垢版 |
2011/01/20(木) 09:35:29ID:p07TsuZt
東京なら墨田区辺りがいいかな。
閉鎖的な会津とかは絶対嫌。
あと気候面を考えるなら瀬戸内。
0040774号室の住人さん
垢版 |
2011/03/10(木) 23:59:55.89ID:ZQN2A8hM
東京都葛飾区。

なにかと適度。
0041774号室の住人さん
垢版 |
2011/03/11(金) 00:37:29.58ID:hxpNcB+J
東京都世田谷区。やっぱ民度高いし落ち着いてる。
0042774号室の住人さん
垢版 |
2011/03/11(金) 01:08:17.21ID:hxpNcB+J
大阪及びその周辺は確かにいい。外食と家賃、不動産が安い。
物価は東京とあまり変わらないような。
しかし東京に匹敵するぐらい娯楽が豊富。
それほど娯楽が豊富なのって、東京大阪しか日本に存在しない。
東京大阪とその周辺以外は死んでも住みたくない。
0044774号室の住人さん
垢版 |
2011/03/26(土) 00:17:28.11ID:/LKtx7zs
東京から広島に避難してダラダラ過ごしてるが結構過ごしやすいな
都内が壊滅状態になったら移り住んでもいいかなー
まぁ何も無いけどまったりしてていいな
0045774号室の住人さん
垢版 |
2011/03/26(土) 11:19:47.54ID:ZNswpiVD
大阪。住みやすいわ。
奈良とか滋賀に移るのもアリかな
0046774号室の住人さん
垢版 |
2011/03/26(土) 13:30:44.41ID:+6tkgjPQ
奈良

山間部以外は災害に怯えなくていい。
大阪京都に好アクセス。
商魂なく静か。
0047774号室の住人さん
垢版 |
2011/03/26(土) 17:27:12.31ID:xBqnCDv/
大阪は住みやすいよ。イメージとのギャップが凄い

0048774号室の住人さん
垢版 |
2011/03/27(日) 16:16:22.28ID:u5lMDdYe
奈良に住んで大阪に通勤 これ完璧
0049774号室の住人さん
垢版 |
2011/03/27(日) 19:21:10.33ID:dZO3UR9t
ここまで俺の名古屋市なし
0050774号室の住人さん
垢版 |
2011/03/27(日) 20:16:52.27ID:w+kNezsj
名古屋はあっちのスレで大人気です
0051774号室の住人さん
垢版 |
2011/03/27(日) 23:31:19.51ID:TTsQW3cT
>>44
仕事あったの?
0052774号室の住人さん
垢版 |
2011/03/27(日) 23:53:59.47ID:SXZkBEzh
東京都武蔵野市。誰かさんのおかげで計画停電外だし。
0053774号室の住人さん
垢版 |
2011/03/28(月) 00:06:37.87ID:mfoNIfv1
石川県金沢市
0055774号室の住人さん
垢版 |
2011/03/28(月) 20:34:58.48ID:1s/Rr/k5
墨田区近辺や江東区。
あと、千葉県。
電車のみで生活できるのが良いね。
家賃は高い高いと言われているが、葛飾区とかに行けば、地方主要都市
と比べてもそんなに遜色がないし、尚且つ車がなくても生活が出来る点。
だから、若者とか東北とかから脱出し関東圏に行ったりするもんな。
0056774号室の住人さん
垢版 |
2011/03/28(月) 21:26:07.79ID:Gv5ZPmH6
やっぱり大阪市内。
悪く言われるけど全然そんな事ない。
0058774号室の住人さん
垢版 |
2011/03/29(火) 01:34:45.97ID:DPTDqg4J
同じ大阪。
物価も家賃も東京より安いのに、会社から出る都市手当てが東京と同額でウマー
ゴミ分別が適当でいいから楽。
0059774号室の住人さん
垢版 |
2011/03/29(火) 21:08:49.19ID:kMQo4qMq
大阪はマジで分別適当だよな
適当じゃないうちのとこに遊びに来る大阪の友人は
分けてくれって言っても「分別なんて意味ないねんで!」
って言って分けてくれん
0060774号室の住人さん
垢版 |
2011/04/04(月) 09:53:48.58ID:6VHN2sUU
あの地震さえなければ将来は仙台に住みたいと思っていた。
生まれが海がないとこだったから津波の怖さを思い知らされた。
0061774号室の住人さん
垢版 |
2011/04/05(火) 03:09:55.54ID:hTgqZL0q
>>55電車のみで生活するだけが基準なら北千住がお奨め。
ただし足立区だから住人はアレだぞ。
0062774号室の住人さん
垢版 |
2011/04/05(火) 03:21:30.56ID:7qEQ45MR
>>61
松戸もおすすめ
0063774号室の住人さん
垢版 |
2011/04/05(火) 03:30:42.66ID:80qW51x+
都内ならどこに住んでたって電車のみでどこへでも行けるだろ
0064774号室の住人さん
垢版 |
2011/04/05(火) 10:58:11.83ID:vASKf4V1
>>48
同意。
奈良はいいよな。自然はあって、空気もよい。
場所に大きく左右されるが、駅近くなら交通の便もよい。車もあった方がいいが駐車場代も安い。
将来は近鉄奈良線の沿線に住みたい。大阪、京都に出やすい西大寺あたりが最強かな?
0065774号室の住人さん
垢版 |
2011/04/06(水) 18:01:34.43ID:tDm4GBj8
実家が奈良だけど、そんなに良いとは思えない
自然環境は最高だけど住んでる人間が好きになれない
今は東京で一人暮らし、こっちの方が快適 部屋は狭いけど
0066774号室の住人さん
垢版 |
2011/04/17(日) 00:03:24.94ID:nuvG8xLB
神戸にずっと住みたい


転勤族だから叶わぬ夢か・・・
0067774号室の住人さん
垢版 |
2011/04/17(日) 00:56:49.01ID:Gatom/rw
さいたま県
格安店が多く、物価と家賃安くて東京に近く隣接しており30分ぐらいと短時間で出れる。
0068774号室の住人さん
垢版 |
2011/04/17(日) 04:40:17.23ID:SoyJIWOm
今名古屋に住んでる
こんなところチャッチャと卒業して神戸に戻りたい
まあ、大阪でもいいけどね
0069774号室の住人さん
垢版 |
2011/04/17(日) 09:04:28.22ID:tH62wz7H
埼玉県南部かなあ。(国道16号の内側エリア:東京駅から30km範囲)
元々出身というのもあるけど、電車が便利で都内も近く、
自然も残っているエリア。買い物も比較的便利でどうにでも生活できる。
道路網も便利なところが多くて車もOK。
坂が少ないので自転車も自由。

ただ、災害が怖い。
首都圏直下型地震もそうだけど、低地帯が多いので水害の可能性も。
(水が出ることはもうほとんど無いけどね。1回/100年のレベル。)

あとは2chでの評判が悪いことぐらいか。
0070名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2011/04/17(日) 09:42:36.68ID:RncA8Z1t

 転勤族の34歳罰イチだが。

 おれが、入社以来10回以上転勤した結論で言えば、
その土地で恋愛すると意外と愛せる。
 やっぱり女が居る居ないじゃぁ行動範囲も、自分が楽しいと感じる価値観が変わってくる。

 で言えば、名古屋・仙台嫌い。
 京都・熊本・香川好き。

 東京普通。
0071774号室の住人さん
垢版 |
2011/04/17(日) 10:18:17.82ID:nuvG8xLB
>>70
わかるww

いい思い出のある街は好きになるね


おれは転勤族辞めたクチだが、今思うと悪くなかったな・・・
0073774号室の住人さん
垢版 |
2011/04/17(日) 20:14:23.88ID:sxaJuicH
北千住なら住んでもいいな。
足立区は治安は悪いと言われているが、竹ノ塚とか綾瀬
近辺とかじゃない。
足立区は広いし、北千住とかとは異なってくる。
0074774号室の住人さん
垢版 |
2011/04/18(月) 03:16:58.40ID:pD8wlkU2
足立区は「あー・・足立区」って言われるからね
0076774号室の住人さん
垢版 |
2011/04/19(火) 21:42:49.85ID:xLT0SHB7
何県か住んでみて今家賃の安さで千葉住みだけど
最初の千葉に進入して思ったことは負のオーラぱネェと思ったが
それに馴染んでしまった自分がいるワッハッハ
冷たく感じないし干渉されないのもいいな。
千葉は千葉でも場所によるけどな
0077774号室の住人さん
垢版 |
2011/05/03(火) 23:19:58.40ID:jIy4bQbB
広島県東広島市
広島の大学受かって東京から下宿して4年間過ごしたがのどかだし雨があまり降らないし電車は座れるし最高だった
今は実家から大学院通ってるけど就職は真面目に広島圏を考えてる
住むところはもちろん東広島
0078774号室の住人さん
垢版 |
2011/05/04(水) 03:16:58.94ID:nMa9us/P
京都北部は意外と住みやすい
0079774号室の住人さん
垢版 |
2011/05/04(水) 04:43:40.66ID:i7mbs6BS
ありません。。
0081774号室の住人さん
垢版 |
2011/05/11(水) 11:02:34.87ID:A+O5lLJF
大阪北部
0082774号室の住人さん
垢版 |
2011/05/11(水) 12:49:19.50ID:XeLudbGU
埼玉南部
0083774号室の住人さん
垢版 |
2011/05/11(水) 16:31:08.21ID:uRpCegiN
トラビア共和国
0084774号室の住人さん
垢版 |
2011/05/11(水) 18:59:30.78ID:EOtwtG2G
八王子市
0085774号室の住人さん
垢版 |
2011/05/11(水) 19:56:30.43ID:V/K6DQf8
舞鶴市
0086774号室の住人さん
垢版 |
2011/05/22(日) 00:50:14.94ID:mD6WFJgY
色々住んできたけれど、東京の近郊の住宅街が一番不便な気がする。
繁華街と住宅街のメリハリつき過ぎ!つう感じ。

京都や大阪、神戸の方が繁華街の規模は東京に負けるが、
徒歩や自転車で行ける距離に色々お店あって便利だった気がする。
0087774号室の住人さん
垢版 |
2011/05/22(日) 00:52:49.36ID:mD6WFJgY
↑の続き
ま、一人暮らしなもんで、お店つっても定食屋が主体なんですがw
0088774号室の住人さん
垢版 |
2011/05/22(日) 04:15:46.87ID:IBmX0Csb
京都南部の伏見区と山科区と宇治以南と大阪の淀川沿いと大和川沿いと尼崎と原発地帯以外ならどこでもいい。
0090774号室の住人さん
垢版 |
2011/06/02(木) 12:40:56.62ID:ZKaRZYr0
奈良県って良さそう

>>65
>住んでる人間が好きになれない

理由が気になる…
0091774号室の住人さん
垢版 |
2011/06/02(木) 14:32:46.80ID:5FTy9z3d
>>88
山科区まったりしてて好きだよ。
京都まで電車代高いからチャリか原付ないとキツイけど。
0094774号室の住人さん
垢版 |
2011/07/15(金) 06:03:40.69ID:38nganPd
熊本どうですか。
0095774号室の住人さん
垢版 |
2011/07/24(日) 03:02:04.60ID:w5tOK02Q
゚i ・。i*i゜・。oi ・。i
。*。|o___・|゚o|
・+o。゚/_ノ丶_\゚*・
゚i・。/(≡) (≡)\゚+
。|゚//// (_人_) //∧゚
*|   |┬|  |
・i。\_ `ーU _/。
゚*/ \| ノ  \・o
゚i||    ̄ ̄ ⌒丶
o||  /     |
・i ソ丶_人  /人 |
゚。/  /  ̄ ̄ / | |
/      / | |
 |\∧MMM∧/|
<ヘ ブ ン 状 態!>
 |/VWWWV\|

0097774号室の住人さん
垢版 |
2011/08/09(火) 22:50:08.52ID:It18+pNA
兵庫のどこかにもよるかなぁ
川西は、川西池田・能勢口の近くは住みやすかった
尼崎は大阪からすぐだけど治安が問題
北側全般と西側(加古川とか姫路)はきつい
0099774号室の住人さん
垢版 |
2011/08/14(日) 23:07:30.68ID:Us0DkrZZ
京都の北部(植物園周辺、やたらと値段が高いが)
京都の南は日本じゃ無いが。
奈良の橿原神宮周辺(癖のある人間が多いけど)

0100774号室の住人さん
垢版 |
2011/08/15(月) 00:37:42.21ID:TT307BEc
>>98
だよね
しぞーか最高
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況