X



トップページ一人暮らし
761コメント242KB
吉野家 すき屋 松屋 の牛丼
0001774号室の住人さん
垢版 |
2010/04/02(金) 14:20:33ID:tbSNdPcZ
吉野家が一番美味いだろうが
0502774号室の住人さん
垢版 |
2013/11/04(月) 11:05:33.23ID:QvCQjtBa
吉野家は豚丼のときが一番うまかった
牛丼になってからはどこでもいい
0503774室の住人さん
垢版 |
2013/11/04(月) 11:16:49.00ID:4POqPEtJ
むかし吉牛で
小さな鉄のすき焼きナベみたいなのすき焼きあったよね
あれ初めて食ったときうめぇ〜と思ったけど
あれはもう無いのね
0504774号室の住人さん
垢版 |
2013/11/06(水) 02:35:17.64ID:BUSe47ZS
吉野家は美味いし、吉野家が好きでも間違いはない
ただ2ちゃんには頭おかしい吉野家信者が多いから、2ちゃんでは吉野家は嫌われてる
0505774号室の住人さん
垢版 |
2013/11/06(水) 17:38:16.83ID:UGmiqaSy
吉野家の豚丼とトッピングのチーズが出た時期が重なった時に食べた豚丼にチーズトッピングが旨かった


次からコレだなと新発見をしたのに、間もなく豚丼が消えた・・・
0506774号室の住人さん
垢版 |
2013/11/06(水) 19:01:51.81ID:GZ2iO+KR
なか卯は美味い
しかしあまりにも肉が少なすぎる
0507774号室の住人さん
垢版 |
2013/11/07(木) 01:33:30.58ID:HqG6+bAy
うちの地域(福岡)にはなか卯が無いから知らン。
0508774号室の住人さん
垢版 |
2013/11/07(木) 11:39:43.70ID:JYe1IGAs
なか卯はなんか中途半端で一番嫌いかも
薄味好きにはなか卯いいかも
0509774号室の住人さん
垢版 |
2013/11/07(木) 20:29:01.65ID:K5R5+Wke
>>508
なか卯のどこが薄味になるんだ?
0510774号室の住人さん
垢版 |
2013/11/07(木) 23:18:53.01ID:Mc7u4h0e
しかし本当に牛丼安くなったよね
私が大学生の頃は400円ぐらいしたけれど
それでも定食食べるのより、はるかに安くて画期的だったが
0511774号室の住人さん
垢版 |
2013/11/07(木) 23:39:52.10ID:qXmVh4yH
5. 無題
ちなみに吉野家は昼1時近くが一番牛丼がうまい時間でござる

パンツレスラー 2013-11-06 08:32:04 >>このコメントに返信


http://ameblo.jp/pachislotlife/entry-11671306777.html
0512774号室の住人さん
垢版 |
2013/11/08(金) 02:04:04.74ID:TWxvjrg1
吉野家アタマの大盛をメニューにしたから盛り返すと思うけど
0513774号室の住人さん
垢版 |
2013/11/08(金) 02:13:46.05ID:IrEp8Pfp
>>512
日本語でお願いします。
0514774号室の住人さん
垢版 |
2013/11/08(金) 04:05:42.18ID:alWpSAHe
吉野家と好き家と松屋なら朝食どっちがいい?
0515774号室の住人さん
垢版 |
2013/11/08(金) 06:24:03.26ID:oh+7MamU
松屋は食器が汚いからなぁ
アレって店員が手で洗ってんの?
0517774号室の住人さん
垢版 |
2013/11/08(金) 12:00:31.03ID:U83S41xN
なか卯の米は
東北のではない? なら行く

高らかに東北のだと好い云われたら
行くわけない
0518774号室の住人さん
垢版 |
2013/11/08(金) 12:57:36.43ID:sz5yqmjR
吉野家はこれから、米と玉ねぎは福島産かあ
みんな気にしてないのかな?
0519774号室の住人さん
垢版 |
2013/11/08(金) 13:16:15.71ID:5FVi4S2A
玉ねぎは中国だよ
公式発表しているはず
0520774号室の住人さん
垢版 |
2013/11/08(金) 15:06:29.85ID:KnbfZpWZ
松屋は食器洗い機だったと思う
丼は分からんが皿の汚なさは気になる
0521774号室の住人さん
垢版 |
2013/11/08(金) 19:23:12.60ID:/dhXKSDY
>>514
用途別だな

はらへってないけど朝食 → すき屋 豚汁朝食
空腹で朝食 → 松屋 ソーセージエッグ朝食(牛皿)
明け方まで呑んだ、喰って寝る →吉野家 牛丼
0522774号室の住人さん
垢版 |
2013/11/08(金) 20:16:51.22ID:mnR4ZDIZ
朝定4時からやってるのは吉野家だけだから、4時から5時なら吉野家一択
0523774号室の住人さん
垢版 |
2013/11/08(金) 20:42:38.48ID:zTJX5fFg
各社減益・・・
0524元平塚駅前店員
垢版 |
2013/11/17(日) 20:45:07.00ID:+Rrf+WLm
>>515
洗剤ついてるスポンジでさっとやって、食器洗い機に突っ込む。
0525774号室の住人さん
垢版 |
2013/11/17(日) 21:06:00.02ID:qv6+wISZ
>>493 最近俺がボケだしたのは吉野家のせいだと?
ボケたらその後どうなるんだ?
0526774号室の住人さん
垢版 |
2013/11/17(日) 22:58:15.74ID:IFnNG8L5
久しぶりにビビン丼食ったけどたいして美味くなかった。
前はウマウマだったんだがな。。。
0527774号室の住人さん
垢版 |
2013/11/19(火) 21:10:17.34ID:o9rxFeA5
吉牛はセシウム米だから怖ぇーよ
何か月前から福島産の米を使い始めるとネットで見て
ガイガーカウンターの音なったら恥ずかしいし。

被曝したくないだろ?
0528774号室の住人さん
垢版 |
2013/11/21(木) 21:04:50.40ID:ztqgLlYN
>>526
おれはトンテキ定食たべてガックシw
かつて食べたトンテキはなかなかのものだったんだけどな

店舗誤差の可能性もあるけど
ちょっともう、硬いスポンジ喰わされた感じだったからw
トンテキはもう向こう3年くらいいいです
0529774号室の住人さん
垢版 |
2013/11/21(木) 23:58:41.06ID:UIHSHA2I

通名の方々:


教師(教員、学校の先生)・大学教授・医師(医者)、看護師・法曹界(弁護士、検察官、裁判官)・内閣総理大臣・閣僚・事務次官、官僚・
地方自治体の長(知事、市長、町長、村長、区長)・地方議員・公務員(国家、地方)・警察・消防・自衛隊・親方日の丸会社・
経団連・経済同友会・日本銀行・公益法人・旧軍人・巣鴨プリズン

焼き肉屋・定食屋・そば屋・うどん屋・お好み焼き屋・寿司屋・ラーメン屋・レストラン(フランス料理、イタリア料理、スペイン料理、和食・・)・
スーパー・コンビニ・デパート・八百屋・肉屋・魚屋・花屋・酒屋・靴屋・服屋・デザイナーズブランド・薬局・寺・喫茶店・パン屋・ケーキ屋・
文房具屋・本屋・自転車屋・眼鏡屋・時計屋・スポーツ品店・楽器屋・床屋・美容室・不動産屋(大家)・消費者金融・映画館・パチンコ屋・カラオケ・
競馬・囲碁・将棋・歌舞伎(古典芸能)・飲食店・性風俗・ホテル・塾・教室(スポーツ、音楽、ピアノ、バレエ、・・・)・予備校・ペットショップ・うなぎ屋・
自動車教習所・印刷屋・専門学校・クリーニング屋・
0530774号室の住人さん
垢版 |
2013/11/21(木) 23:59:35.44ID:UIHSHA2I

通名の方々:


NHK・TBS(JNN、ニュースバード、NewsBird)・テレビ朝日(ANN)・日本テレビ(NEWS24、NNN24)・フジテレビ(FNN)
共同通信(Kyodo・47News)・時事通信
新聞(朝日新聞・毎日新聞・読売新聞・産経新聞・日本経済新聞・東京新聞・・・)
ラジオ・出版社

芸能人・作詞家・作曲家・演奏家(ミュージシャン)・指揮者・作家・漫画家(アニメ)・ゲーム・映画監督・歌舞伎・美術、建築系・宇宙飛行士・
勲章を持っている人・文化人、知識人・アナウンサー・記者(ジャーナリスト)・気象予報士・テレビに出てる人・本を出している人・雑誌の表紙・
アダルトビデオ(女優、男優、AV)・性風俗・
スポーツ選手(プロ野球、サッカー、テニス、ゴルフ、バレー、水泳、体操、柔道、相撲、ボクシング、プロレス、・・・)
ヤクザ・暴力団・暴走族・同和
0531774号室の住人さん
垢版 |
2013/11/22(金) 00:30:56.14ID:+5JPb2hn
業績やばいらしいな
かっぱ寿司とかも閉店ラッシュだしいろいろ厳しいな
0532774号室の住人さん
垢版 |
2013/11/22(金) 01:08:05.58ID:hELIkkAe
>>526
俺はビビン丼はいつも混ぜずに食べている。
一度食べ方変えてみると美味しく感じるかもよ。
0533774号室の住人さん
垢版 |
2013/11/22(金) 02:22:18.06ID:+5JPb2hn
焼肉屋でのはなしだがビビンバについてくるスープをしょっぱなからぶっかけた奴にはびびったわ

ひつまぶしみたいに最後なら若干理解できたがこれが正しい食べ方みたいに言ってきたから驚いた
0534774号室の住人さん
垢版 |
2013/11/27(水) 00:51:32.77ID:a7wtWY4k
>>531
サーモン好きからの苦情はシャケられない!
0535774号室の住人さん
垢版 |
2013/12/23(月) 20:41:54.31ID:kgQJDtY5
>>534
くそわろたwwww


このくそわろたはお前へのクリスマスプレゼントな
来年も良い子にしとるんじゃぞ、フォッフォッフォッメリー・クリスマース!!
0536774号室の住人さん
垢版 |
2013/12/24(火) 20:19:32.94ID:II3KPaBG
吉野家は米を100%福島産にしたんでしょ?
もう食えないよ
0537774号室の住人さん
垢版 |
2013/12/24(火) 21:45:45.87ID:V/cu6Hqa
来年春からだから、今のうちに食えるだけ食っとけ
0538774号室の住人さん
垢版 |
2013/12/28(土) 21:17:31.68ID:awVS4+/f
今朝、明石市内のすき屋にパトカーが来てた。
人丸駅の近く。
0539774号室の住人さん
垢版 |
2013/12/31(火) 02:10:25.99ID:1gm+wEkp
あんなまずい餃子を食う奴がいるとは驚きだ。
スロッカスって知能だけでなく食レベルも低いんだな。


108 :スロッタ−ニ− ◆MtqSLOTANI :2011/12/02(金) 00:26:22.80 ID:UctsPoDV
>>89-102
KOFUM最強であり味覚障害者KNPは餃子の王将の餃子が美味い言うとったがな

まあ彼は
1.松壱家の初参戦で塩以外を注文
2.ラーメン屋でミニ丼のみ注文 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1360699781/214
3.焼き肉を食べに行くと、各自が食べた物を個別に計算し、個別会計(笑) http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1205147246/673
・・・飲み会でこれ(3)をしようとしたことがあり、

NEETONEY「(それでいいけど)じゃあヲレは酒飲まんわ(つまり飲みたくもない゛酒゛代なんかに金を使わん)」言うたことがあったが。

つうか「飲みとカラオケが好き」なくせに大して飲めない&歌ヘタクソって残念すぎる(笑)
醜態を晒すのが好きだから麻雀とかKOFも大して強くないのに好きなにょか?w


餃子の話に戻すと、ヲレは満州飯店(元:万福亭)の鉄鍋餃子が恋しいんだが、KNPがあそこの店の幼女を盗撮しまくったせいで逝けなくなった(T0T)


http://ameblo.jp/toney0407/entry-10374804565.html
0540774号室の住人さん
垢版 |
2013/12/31(火) 10:32:41.10ID:KPOUfc8O
慰安婦はミタ!

すき屋で飯食ってたら向かいに韓国人?(言葉がニダ系)が牛丼に大量のゴマドレッシングをぶちこみ、更に七味唐辛子を大量にぶちこんでスプーンでぐちゃぐちゃ混ぜてた。
見てたら食べる気なくなったよ。
0542774号室の住人さん
垢版 |
2014/01/01(水) 19:17:14.21ID:+RmVbk4z
俺は中立だけどマジで吉牛のコメは福島産?
牛肉はUS産でオツムに悪いし廃人の危険?
玉ねぎは中国産?
ヒェー,あぶネェなぁ!

俺はローテ―ショんで吉牛ーすき家ー松屋だったが
これからはすき家ー松屋か!

イヤ、今年2014年からは
すき家ーてん丼ー松屋にするか
0543774号室の住人さん
垢版 |
2014/01/02(木) 03:30:01.53ID:elhjdL4i
>>542
だから、今年の春から福島産だって今のうちに味わっとけw
すき屋が一番怪しいんじゃなかったかw
0544774号室の住人さん
垢版 |
2014/01/03(金) 13:08:58.57ID:7oBpqDaY
すき家は怪しくないぞ
3.11直後に福島産の米に茨城産の白菜使ってたが、隠さずに堂々と店内に表示してたから大丈夫
0545774号室の住人さん
垢版 |
2014/01/03(金) 16:56:41.89ID:Kmf0IkoJ
独身の中年の俺は毎日すき家の 汁だく並食べてます たまには家の奥さんのどんぶり食べたいなあ 無理かなあ
0546774号室の住人さん
垢版 |
2014/01/03(金) 17:16:08.45ID:Bb/GFr6f
希望を捨てる必要はないさ
俺はいつか宝くじが当たると信じて生きてる
辛いことがあっても宝くじ当たって人生変わる日までの辛抱だと思えば生きられる
0547774号室の住人さん
垢版 |
2014/01/03(金) 18:47:42.82ID:LvzT1ops
年末J宝くじは今年も\300のみだよ!
20年買い続けてやっと当たりらしいぞ
もうその頃は定年になってるよ
0548774号室の住人さん
垢版 |
2014/01/04(土) 01:08:18.86ID:xeX6qOCS
>>547

563 「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた2012/02/20(月) 15:32:36.98 ID:he/Q1znr
勝ち勝ちくん落として電池1個消えたがとりあえず蓋して電源ONOFFしたら、電池1個なのに使えるんだけどww
電池消耗量が2個で使う時の倍ならそのまま使っちゃうけど、それ以上なんかな?


564 :ダルビッシュ有馬:2012/02/20(月) 23:20:11.05 ID:hOP/eec9
スロタニ有馬記念3年連続的中まじのすけ!?


569 :スロッタ−ニ− ◆MtqSLOTANI :2012/02/21(火) 01:07:01.21 ID:DXZrPYi2
宝くじ買って当たった場合の話をする奴の神経って気が知れないんだけど、スロに例えると設定1でも勝てると思っちゃってる妄想系?

>>564
http://ameblo.jp/toney0407/ で教えられた通りにしてるだけデスyo!!
0549774号室の住人さん
垢版 |
2014/03/08(土) 03:57:15.04ID:ZBHCoUWe
スーパーでバラ肉買ってきて作る自作牛丼が一番美味い
大量に作って小分けにして冷凍してる
0550
垢版 |
2014/03/08(土) 12:32:17.13ID:+kgDrjxs
たかが牛丼屋で殺伐とするのはどうかと思う。ニュース番組や刑事ドラマ、サスペンスものじゃないんだから。牛丼屋で殺伐とした空気など必要ないだろ。もう少し普通にいろよ。
0551774号室の住人さん
垢版 |
2014/03/26(水) 22:24:32.61ID:kSX5nguG
■黙殺された野村総研の『テレビを消せばエアコンの1.7倍節電』報告
http://www.news-postseven.com/archives/20110810_28053.html

「こまめに電灯を消そう」「エアコンの設定温度を28度に」
テレビのワイドショーでは、様々な節電方法が連日紹介されている。その一方で、黙殺され続けている
「一番効果的な節電方法」がある。それはズバリ「テレビを消すこと」だ。

興味深いデータがある。野村総合研究所が4月15日に発表した『家庭における節電対策の推進』なるレポート。
注目したいのは「主な節電対策を講じた場合の1軒あたりの期待節電量」という試算だ。

これによれば、エアコン1台を止めることで期待できる節電効果(1時間あたりの消費電力)は130ワット。
一方、液晶テレビを1台消すと220ワットとなる。単純に比較しても、テレビを消す節電効果は、エアコンの約1.7倍にもなるということだ。

この夏、エアコンを使わずに熱中症で亡くなる人が続出しているにもかかわらず
「テレビを消す」という選択肢を国民に知らせないテレビ局は社会の公器といえるのか。
自分たちにとって「不都合な真実」を隠しつつ、今日もテレビはつまらない番組を垂れ流し続けている。


■新聞購読を止めてみる?年間約5万円の節約に

なんとなくダラダラと購読し続けてしまう新聞・・・テレビ欄やスポーツ欄くらいは見るし、近くのお店の
チラシは入っているし、たまには興味のある特集記事が掲載されていたり・・・

「契約の更新のときも、なんとなくサインしてしまっていませんか?」

メジャーな全国紙を朝刊・夕刊のセットで購読すると「月額約4,000円、年間で5万円近い出費」となります。
また、毎日出る読み終わった新聞をまとめて捨てるのも意外と小さな手間に。さあ、思い切って新聞購読を止めてみませんか?

「浮いたお金と時間を、より有効的に活用」することで、人生が変わるかもしれません。
0552774号室の住人さん
垢版 |
2014/04/02(水) 11:42:12.29ID:VDybeJQB
すき屋の味変ったな
肉が減って油まみれになった
ギトギト
0553774号室の住人さん
垢版 |
2014/04/02(水) 12:50:49.95ID:bSh+ZmZo
それでカロリー稼いでるんだから仕方ない
0554774号室の住人さん
垢版 |
2014/04/02(水) 23:57:30.68ID:9oIDu4x+
松屋は牛丼屋じゃないよな。
いつも定食食うぞ、おれは。
0555774号室の住人さん
垢版 |
2014/04/16(水) 11:45:36.25ID:KhfXkkoZ
javier ?@xavier_0120

店員一人じゃこうなるわ、全部片付けられない。若い兄さんひとりでかわいそうだ。

すき家経営陣、悔い改めろ! 忙しすぎて味噌汁に親指相当入ってたわ!

https://twitter.com/xavier_0120/status/455570578183684097

https://pbs.twimg.com/media/BlKDBsLCcAI9iAQ.jpg:large
https://pbs.twimg.com/media/BlKDBsLCcAI9iAQ.jpg

http://pbs.twimg.com/media/BlKDBq7CMAACCFp.jpg

すき家でワンオペ(店員一人でまわす)した店内の画像が悲惨
0556774号室の住人さん
垢版 |
2014/04/21(月) 10:07:58.96ID:OdE9qFc9
吉野家とすき家の牛丼食ったけど
どちらもゴムみたいで噛み切り辛いし噛んでもスジが残って食べ辛い。
カルビならどうかと吉野家で頼んだけど、こっちもゴムな弾力で硬かった。
どちらの店もカレー頼めばいいやと思った。

松屋の牛丼も同じ感じ?
0561774号室の住人さん
垢版 |
2014/04/24(木) 10:21:33.35ID:33LDWpEi
>>559
またそうやって関係ない人に噛み付いてる。悪かったよ、ごめんよ。
じゃぁ、遠いが今度松屋行って来るよ。
ついでになか卵へも行ってみる。
0562774号室の住人さん
垢版 |
2014/04/24(木) 18:04:52.10ID:j5M3VHpd
吉野家、消費増税後初めて行った。

今まで並は安すぎたから増税以上の値上げは、まぁ許すとして、
肉の割合があきらかに減ってた。あれじゃ煮玉ねぎ丼だろ。
0563774号室の住人さん
垢版 |
2014/04/24(木) 18:11:00.75ID:j5M3VHpd
調べて今知った。玉ねぎ増量するって、公式に発表してたのかw
0564774号室の住人さん
垢版 |
2014/07/09(水) 08:50:29.47ID:yZjcT2vQ
なか卯の牛鮭朝定の鮭は本まもんか??

くそまじぃ〜!!

あれ、開発魚じゃね?

絶対鮭じゃないだろー
0565774号室の住人さん
垢版 |
2014/07/09(水) 09:26:41.26ID:UkybPfug
吉野家の牛丼のつゆ妙に濃くなってね?
0566774号室の住人さん
垢版 |
2014/07/09(水) 11:21:18.78ID:odS4CeM+
赤マンボウ丼の季節
0567極秘情報外食産業界
垢版 |
2014/07/09(水) 21:49:40.27ID:dlZVTST+
どこも原価80円〜95円て知ってて食べてるの?
0568774号室の住人さん
垢版 |
2014/07/09(水) 22:07:15.37ID:yZw8vMTo
・オージービーフの切り落とし(特売だと100グラム100円程度)、玉ねぎ1個、創味のつゆを用意
・フライパンで牛肉を炒め、色が変わったら玉ねぎを軽く炒め、創味のつゆを入れて10分ほど煮る
・たきたてのご飯の上に煮込んだ牛肉と玉ねぎをかける


牛丼のできあがり
0569774号室の住人さん
垢版 |
2014/07/10(木) 09:19:39.74ID:zue2oPDR
韓国産・中国産食品(製品)情報掲示板

http://daikou119.bbs.fc2.com/

韓国産・中国産食品(その他の製品)は表示されていれば購入するしないを判断出来ますが、
表示されてない場合は対処が難しいものです

韓国産・中国産食品(その他の製品)の情報を交換し合う掲示板です。是非、情報をお寄せ下さい
0570774号室の住人さん
垢版 |
2014/07/12(土) 02:30:18.02ID:m+Q3uFHE
>>565
なったよな
牛丼だとあんま気づかないけど、牛皿だとすげーしょっぱいことに気づく
昔はここまで濃くなかった
0573774号室の住人さん
垢版 |
2014/08/10(日) 00:27:16.93ID:uZKeWGbG
仏教議論スレッド 避難所1
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1406780852/
仏教議論スレッド 111
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/psy/1407000876/
独自に悟りを開いてしまい毎日が空虚な人のスレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/philo/1405234888/
[人生相談板] 悟りを開いた人に聞いてみるスレ の避難所9
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1404076007/
悟りを開いた人のスレ1【天浄光】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/psy/1405032640/
鬼和尚に聞いてみるスレ part3
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1394101534/
【仏教】悟りを開いた人のスレ168【天空寺】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/psy/1400171328/
【仏教】悟りを開いた人のスレ避難所47【悟り】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1402415330/
悟りに至った方たちとの対話
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/12104/1376452574/
似非僧侶【自称・ランボー法師・笑】迷惑人間
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1296305160/
【真理】全部わかった【解説】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1405524966/
【NPO】松原照子幸福への近道31【足寄役場】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1404569308/
霊能者に騙された方の集会場
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1231154913/
浄土宗ネラー坊主の会【第50願】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1402485620/
天の声に耳を傾けてごらん。幻覚が反応するから。
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/esp/1214834362/
【肉喰らえ】破戒上等!!!!!【女抱け】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1400567657/
0578774号室の住人さん
垢版 |
2014/09/02(火) 15:51:57.37ID:0LcvADmx
うちの近所のすき家は閑古鳥がないてる
夕方でもガラガラだし深夜は閉まってるし

あれじゃ営業しないほうがマシ
0580774号室の住人さん
垢版 |
2014/09/02(火) 17:44:02.45ID:hlioFM54
すき家ほどブラックになるとまともな食事を出してるとは思えないんだよなぁ
いちいち細かいこと気にしちゃいないでしょ
0581774号室の住人さん
垢版 |
2014/09/02(火) 20:52:30.55ID:HjzrvRF8
90円、値上げして踏ん反り返ってる松屋より、まし
0582774号室の住人さん
垢版 |
2014/09/02(火) 21:15:12.21ID:Vg7/vvnz
吉野家の夏野菜牛鍋?みたいなやつ結構うまかった
0586774号室の住人さん
垢版 |
2014/09/05(金) 09:05:36.28ID:sVZ2tzhl
今どきすき家に行ってる人は知能が低い人だけだろうな
0587774号室の住人さん
垢版 |
2014/09/05(金) 23:49:01.58ID:Bs/uswya
松屋のプレミアム牛丼って、吉野家の牛丼に味が似てる気がするのは拙だけ?
0589774号室の住人さん
垢版 |
2015/05/25(月) 15:08:39.87ID:EG1uAhNh
マン汁の汁だくは日立市のすき屋限定なのか?
0590774号室の住人さん
垢版 |
2015/05/26(火) 03:55:11.93ID:uZjBYC57
すき屋はわたみの様に死人が出ない。
従業員は生かさず殺さず極限までこき使うすき屋の奴隷管理は神w
しかしながら景気がよくなって情弱奴隷が集まらない。
そこで4月15日午前9時より、すき家の牛丼が大幅値上げ
並盛税込291円が350円、大盛410円が470円、その他省略
値上げに伴い、ニューバリューと称して具材(肉と玉ねぎ)を20%増量との事だが、
http://www.tanteifile.com/diary/2015/04/24_01/image/01.jpg

【値上げ前】
並盛1 肉 79g 器449g 米247g
並盛2 肉 75g 器447g 米273g
中盛1 肉147g 器406g 米228g
中盛2 肉123g 器405g 米231g
大盛1 肉103g 器493g 米364g
大盛2 肉 99g 器492g 米368g

そして【値上げ後】 www
並盛新 肉 85g 器455g 米271g
中盛新 肉128g 器396g 米200g
大盛新 肉110g 器492g 米340g

20%増量に 達してはおらず、並盛と大盛は7〜8%くらいの増量w
http://www.tanteifile.com/diary/2015/04/24_01/
059110人に一人はカルトか外国人
垢版 |
2015/05/26(火) 06:51:05.27ID:3mMNg8MM
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法

偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い

靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を嫌うカルト

10人に一人はカルトか外国人

「ガスライティング」で検索を!
0592774号室の住人さん
垢版 |
2015/06/29(月) 13:00:28.28ID:NooBFcSf
たま〜に、しょうが山盛りのしょうがバカがいる。
0593774号室の住人さん
垢版 |
2015/08/11(火) 21:36:44.88ID:ono8Q8Ne
吉野家が復権して嬉しい
だって牛丼食べるだけなら、吉野家が一番美味いから
すき屋が安さやメニューの豊富さだけで勝負してた時期は終わったから良かった
0594774号室の住人さん
垢版 |
2015/08/12(水) 17:02:48.92ID:b6GkzN1P
牛丼チェーン「らんぷ亭」がひっそり完全消滅 家系ラーメンに転換している


関東地方で牛丼チェーンを展開する神戸らんぷ亭が2015年7月末をもって、ひっそりと完全閉店していた。
かつてすき家、吉野家、松屋、なか卯に続く業界5位だった同チェーンが牛丼から撤退したことに、
店を訪れていたファンからは残念がる声があがっている。

Excite Bit コネタでは「値上げ後の牛丼の売り上げについて大手3社に聞いてみた」でらんぷ亭の
閉店を報じていた。記事に対してTwitterで「ええええ??マジで??」「さりげなく最後にすごいこと書いてあるな」
といった反響があり、あまり知られていなかったらしい。

同社のサイトでは銀座店、谷塚店、関内本町店の3店舗が存続していることになっているが、実際はいずれも
営業していない。銀座店を訪れると昼にもかかわらずシャッターが下りていて、「一時休業のお知らせ」の貼り紙
があった。

神戸らんぷ亭によると、銀座店は今後は家系ラーメンの店に切り替わるという。谷塚店、関内本町店も閉店しており、
牛丼を食べられる店は完全になくなったそうだ。

http://www.excite.co.jp/News/bit/E1439360079438.html
0595774号室の住人さん
垢版 |
2015/12/19(土) 16:24:43.48ID:6n/FTNaT
すき家で新たなチャレンジ!一緒にがんばれる仲間と出会って新しい可能性をみつけよう!!
牛丼といえば「すき家」と言われるようになりました。それを支えてきたのは、店舗で働くクルー一人ひとりの思いです。今までもこれからも、「すき家」はクルーと一緒に成長していきます!!
■店舗スタッフ
牛丼・すき家での接客・調理・清掃などをお願いします。

具体的には…
お客様をきれいなお店でお迎え!
おいしい牛丼を!
あなたの笑顔で!
すばやく提供!

他にも、食材の調整や金銭管理、新しく入社したクルーの研修など様々なお仕事があります。

マニュアルも用意していますので初めての方でも大丈夫!
もちろん先輩クルーがしっかり教えてくれるので安心してください。

【今すぐ応募】or応募ダイヤルよりご応募ください。
◆【今すぐ応募】…24時間応募OK!
後日面接日等のご連絡をいたします。
http://jobs.sukiya.jp/

◆応募ダイヤル…0120-355-529 (毎日受付)8:30-22:00
※働きたい店舗をお伝えください。
応募の電話が重なると、つながりにくい場合がありますので、その場合は改めておかけ直しください。

「すき家」のクルーはバリエーション豊富!
学生も主婦もフリーターも、バイト初心者も経験者も、「すき家」に入ればスタート地点はみんな一緒。
さまざまな年齢や立場で働くクルーたちの声を聞いて、「すき家」の魅力を感じてください!

藤森さん すき家歴:2年 現在:高校生
実は、高校卒業後、就職が決まっているんですけど、Wワーク可能な職場なので、
深夜帯に時間を変更して働き続けて、すき家とずっと関わっていきたいです。
アルバイトしようか迷っている人がいたら、『まず来いよ!』って言いたいです。
入ってみたら、めちゃくちゃ楽しいから!

園田さん すき家歴:10年 現在:主婦
当時、子供が幼稚園だったので、家から一番近いという理由で選びました。
もう10年働いているので、【お母さん=すき家で働いている】っていうのが自然な状態で、
寂しがったり…とかいうこともないですね!
うちの子供達もすき家が大好きなので、私がそこで働いていることが自慢みたいです(笑)
0597774号室の住人さん
垢版 |
2016/01/13(水) 22:06:22.82ID:ZLUnTyBb
味は松屋プレミ>松屋>吉野家>>>>>すき家
すき家は1回も完食出来たことがない
0600774号室の住人さん
垢版 |
2016/08/02(火) 22:07:09.93ID:4UeerpQ+
カーギルの本社は古風だな。
0601774号室の住人さん
垢版 |
2016/08/28(日) 11:02:28.77ID:UeuOlqWP
>>234
寂しい、か

高校のころ同級生の女の子と後輩の女の子から言い寄られて遊び、別高校の先輩と付き合った
大学行って彼氏持ちの軽音楽部でヴォーカルやってる女の子と部室でHしながら
オケ部で宣伝PVにも出る看板娘、栗山千明似の美術部の子を家に連れ込んで
結局はサークルの先輩と付き合ってこの前のバレンタインデーもいちゃらぶデートしてきた俺の人生が寂しいのであれば

お前の人生はさぞ充実してるんだろうな
0602774号室の住人さん
垢版 |
2016/08/28(日) 12:42:25.19ID:mDfA6Ag4
俺はすき家の牛丼が一番うまいと思うんだが
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況