X



トップページ一人暮らし
596コメント267KB

実家暮らしの友人との温度差に悩む人

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774号室の住人さん
垢版 |
2009/09/05(土) 12:53:35ID:h0HlN581
・一人暮らしをしたことがない友人に、なかなかお金が貯まらないのをpgrされた。
・実家暮らしの友人が遊びにきて水や電気をどんどん使われた。

など、非一人暮らしの人との付き合いに関しての愚痴・悩みを吐き出すスレです。
0002774号室の住人さん
垢版 |
2009/09/05(土) 13:47:03ID:YBAbhhik
・周り気にしないで騒ぎやがる。
・トイレの使い方が雑
・風呂に入りたがる
・無駄に電化製品を使いたがる
・ベランダに出たがる
・タバコを断わりもなく吸う
・早く帰れオーラを出しても見事なKYぷり
0003774号室の住人さん
垢版 |
2009/09/05(土) 14:06:53ID:XJfAMUoC
本人に言わなきゃずっと愚痴言うだけだよ
0004774号室の住人さん
垢版 |
2009/09/05(土) 14:21:28ID:t/NqoDXR
入れなきゃいいじゃん。
バッカじゃなかろうか、ルンバ♪
0005774号室の住人さん
垢版 |
2009/09/05(土) 14:29:38ID:h0HlN581
>>2
めちゃくちゃ同意。
あと人の部屋に泊まりに来るのに携帯の充電してこない(うちで充電する気満々) とか、
微々たる金額だけどほんとやめて欲しい。
0006774号室の住人さん
垢版 |
2009/09/05(土) 18:22:35ID:0/EUMt2A
携帯をフル充電したら5円くらいかかるらしいから請求しろよ
0007774号室の住人さん
垢版 |
2009/09/05(土) 18:41:15ID:KmTBn4R2
だいたいのことは友人だしまあいいんだが
ドスドス歩くのだけはやめてくれ下の人に迷惑だ
0008774号室の住人さん
垢版 |
2009/09/05(土) 18:41:38ID:oDhlexS8
自分は実家住まいだった時は、一人暮らしの友達の家では極力気を使ったからそれが当たり前だと思ってた。
が、自分が家を出てから来る友達は全然気を使ってくれん。
もう、実家住まいだからとかじゃなくて人間性の問題なんじゃなかろうかと思うわ。
0012774号室の住人さん
垢版 |
2009/09/06(日) 08:42:05ID:pZb6AqOL
泊まりじゃなくても、温度差というか違いを感じる時ってあるだろ。

自分は一人暮らしで仕事時間も長いので、部屋にいる時は家事
休日は買い物や本格的な掃除、そして遊ぶための外出で終わることが多くTVをほとんど見ない。
でもずっと実家暮らしの友人からは「○○の番組見た?」とか「最近××(芸能人)って顔変わったよなー」
などのメールばっかり。
「××って人が分からない。最近の芸能とかさっぱり。」と返信すると「△△のCMに出てる人だよ」とな。
遠まわしに「お前と違ってTV見てる暇なんてねぇんだよボケ」の意味も通じない。

0013774号室の住人さん
垢版 |
2009/09/07(月) 01:23:02ID:soh/vazS
泊まりってのは、一人暮らしでない人とのギャップを感じる例に過ぎないだろ。
スレの内容は同じ。
0014774号室の住人さん
垢版 |
2009/09/09(水) 11:51:32ID:5kxPMAfQ
実家暮らしの人で、ダイエットに燃えている人
がいたけど、一人暮らしすれば強制的にダイエット
できるのになぁ・・と思った。
自動的に5キロは必ず痩せる。
0015774号室の住人さん
垢版 |
2009/09/23(水) 18:41:09ID:bt5WJATz
なんで人の家ってだけであんなにテンション上がるのかな
声でかすぎ
0016774号室の住人さん
垢版 |
2009/09/25(金) 00:46:23ID:lAPxofzv
一度泊まりを受け入れたら、「次も楽しみだね♪」なんて考えの人が多くて嫌になる。
どういう風に断ればいいんだ。
そのうえ田舎にある実家に来たいなんて本気で言ってくる。

一人が好きなんだって気づいた。
もっと社交的だったら楽しめるんだろうが無理だ。
憂鬱だ。
0017774号室の住人さん
垢版 |
2009/09/25(金) 06:59:15ID:V60nfEk+
>>16
いるよね、そういう考えの奴。
「月1くらいでこっち来る予定あるから安心して」みたいに言われたことがある。
まるで「今回私がいて寂しくなかっただろ?毎月来てやるよ」的な言い方だった。
半年に1回くらいが限度ですってば。
ちなみに一人暮らししてる友人は空気が読めるから、一度だけ
「どんなとこ住んでんの?」って感じで泊まりに来て二回目は無い。
0018774号室の住人さん
垢版 |
2009/09/25(金) 07:47:28ID:MgOKeH+d
>>10
1円くらい
0019774号室の住人さん
垢版 |
2009/09/25(金) 14:32:24ID:+rBVR6LQ
>>12
一人暮らしでもテレビばっか見てる奴はいるよ。
実家暮らしのその友達がDQNなだけだろ。
0020774号室の住人さん
垢版 |
2009/09/29(火) 22:18:58ID:3mvGMI3h
都市部で一人暮らししてた昔の知り合いは
地元の実家住まいの友人と電話するときは
必ず向こうからかけてもらうって言ってたな。
こっちから用事があってもワン切りしてかけ直してもらったりとかね。
一人暮らしは生活苦しいんだから
実家住まいの奴からかけてくるのが普通
とか抜かしてたなー
0021774号室の住人さん
垢版 |
2009/10/25(日) 00:26:19ID:GXvI1u9Q
今まさに友達来ているんだけれど、
いない部屋の電気つけっぱ
シャワー出しっぱなしで使用
(ロングヘア・・・)
うちプロパンだから、泣きそうだ。
0023774号室の住人さん
垢版 |
2009/10/25(日) 08:22:14ID:AhedJ8VS
>>21
追い出せ。
0024774号室の住人さん
垢版 |
2009/10/25(日) 08:30:30ID:q7KAVv1T
>>10,18
そんなにかからない。
容量が800mAhのLi-Ionと仮定すると、電圧が3.6V。従って総電力量は2.9Wh。
発熱等を含めた充電の総合効率を70%とすると、充電に必要な電力は3.9Wh。
3.9Wh=0.0039kWhで電力単価を20円/kWhとすると、
20*00039=0.077円となり携帯の充電に必要な金は7.7銭と求められる。

こんな金額でも駅とかで勝手に充電すると捕まる。注意しよう。
0025774号室の住人さん
垢版 |
2009/10/27(火) 19:25:00ID:mudGsxVo
宅飲みだと必ず一人暮らしの俺の家になる

実家暮らしの人の言い訳は
家族に迷惑がかかる
一人暮らしは誰にも迷惑がかからないでしょ

下の階と横に迷惑になってることがわからないのかなぁ?
0026774号室の住人さん
垢版 |
2009/10/28(水) 13:19:24ID:p5ZPJVxS
>>25
ケースは違うが、おれの友人の1人は実家でもバンバン友達呼んでるよ。
そいつの母ちゃんとかと一緒に飲んだりして楽しい。
みんな彼女とか連れてそいつの家行ったりしてる。

「**も早く彼女連れてきなさいよw」ってよく言われるよ。
0027774号室の住人さん
垢版 |
2009/11/17(火) 12:37:16ID:T3uLIyE4
>>25
あまりにもうざかったら「下の人から苦情がきた。
迷惑かけたくないからうちで宅飲みは控えて欲しい。」とでも言ったら?

横の部屋の人の夜通しの騒音にいつも悩まされてるから
25の友人のような人にはイライラしてしまう。
0028774号室の住人さん
垢版 |
2009/11/17(火) 12:38:39ID:T3uLIyE4
>>1
>・一人暮らしをしたことがない友人に、なかなかお金が貯まらないのをpgrされた。

これすごいねw
いい歳こいて親のスネかじってる奴に言われたくないなぁ〜
0029774号室の住人さん
垢版 |
2009/11/17(火) 14:15:50ID:6w0OqNT5
>一人暮らしをしたことがない友人に、なかなかお金が貯まらないのをpgrされた。

すごく良く分かる。
自分は友達が自分の家に来る事はそんなに抵抗ないし、
別にシャンプー使おうが、電気つけっぱなしだとか
自分が気付いたときにやればいいから別に気にしないけど、
実家にいるのに貯金できないとかマジで相談された時、
マジで引いてしまった!
0030774号室の住人さん
垢版 |
2009/11/22(日) 14:25:45ID:Hn2n5P3a
実家暮らしの奴は宵越しの金を持たずとも食う寝るは困らないからな。
でも一人暮らしはそうじゃないんだという想像力くらいは持って欲しい。
0031774号室の住人さん
垢版 |
2009/11/22(日) 14:40:37ID:F2+yNY8p
一人暮らしで毎月25万貯金してる俺勝ち組。もう5年目w
パラサイト君がなしたって?あはw
0032age
垢版 |
2009/11/28(土) 14:46:26ID:0bliTZ4k
俺も月20万以上貯金してる
ボーナスもほとんど貯金
年300万ぐらいずつ貯金がたまってく
その代わり人付き合いは最小限にとどめてる
0033774号室の住人さん
垢版 |
2009/11/28(土) 15:56:40ID:JcXk6QnI
すごいですね・・・
僕は25歳で残業代含めても額面25〜30万程度で、
しかも実家に5万いれているので、貯金は12万ぐらいです。
毎月20万以上貯金できる人がうらやましいです。
ボーナスも年間5ヶ月程度しかでないため、頑張っても1年で200万貯金が限界です。
0034774号室の住人さん
垢版 |
2009/11/29(日) 09:31:32ID:ACKlxZVf
親が自営業なので、生活費のほとんどは経費。
生活費を入れようとしたが、自分で貯金しろと怒られた。
0035774号室の住人さん
垢版 |
2009/11/29(日) 11:04:23ID:PabKhNTz
スレ違いになってきてないか?

親がかりてきたアパートで、親が家賃・生活費を出してくれて、自身は無職の友人に
「一人暮らしって楽勝じゃん」みたいに語られた時はどうしてくれようと思った。
0036774号室の住人さん
垢版 |
2010/02/06(土) 12:18:55ID:c8HAtbe/
友人「飲みに行こうぜ」
俺 「金ないから行けない」
友人「たった五千円ぐらいだからいいじゃん」
俺 「.......」(すごい大金なんだよ!)
0037774号室の住人さん
垢版 |
2010/02/06(土) 13:48:07ID:TgZ0G1WZ
月に数回会う実家暮らしの友達が、会う度に服や小物を買っている。
自身の稼ぎは派遣で月7万くらい。実家に1〜2万入れてるらしいけど
「お金なくて大変〜」って言うのを聞くと('A`)
一緒にショップを回ると「買わないの?」って聞かれるけど、
毎回そんなに服飾に金かけられないよ…。
【仕事=生活費稼ぎ】と【仕事=小遣い稼ぎ】の壁は厚いね
0038774号室の住人さん
垢版 |
2010/02/06(土) 16:55:25ID:X/Tv5fdz
金銭感覚の溝はどうしたって埋められないよね。
加えて、時間の感覚も違わない?
こちらは休日=丸々暇な日、ではなくて溜まった家事やらあるのに。
0039774号室の住人さん
垢版 |
2010/02/06(土) 17:49:20ID:QgD0Xmuo
>>36
学生ならわかる。仕送り+バイトで頑張ってるならな。
社会人だとちょっと心もとないな。プライベートな友人ならokだが、
職場の友人とかだと人付き合いも働く環境を整えるために必要だからな。
>>35
首相が「ああいう奴」なんだから、そういう国民がいても怒るわけにはいくまい。
腹立たしいという気持ちはわかるが。
0040774号室の住人さん
垢版 |
2010/02/06(土) 21:00:51ID:dOdd5ATg
>>38
一人暮らしって色々忙しいよね。
金もないし。

実家暮らしのやつは暇で金もあるので、すぐにどっか遊びに行きたがる。
毎回断るのが大変。分かってくれないので。
0041774号室の住人さん
垢版 |
2010/02/07(日) 08:26:40ID:Iopvs1bU
>>40
暇なのは一人暮らしもそんな大差ねーよ。
家事なんかすぐ終わるだろ。

あいつらは家族のストレスから開放されたがってる。
家事やらなくてもいい・貯金できる代償がそれだから。
一人暮らし長くなると忘れがちだが、
家族の煩わしさは実家にいないと実感は出来ない。

それに付き合う必要は無いけど、適当に付き合っておくのが身のため。
何故なら、実家暮らしも「分かってくれない」とか影で言い出すかもしれないから。
0042774号室の住人さん
垢版 |
2010/02/07(日) 09:24:25ID:VUahM+BE
>>41
ここでそのレスはちょいスレチでは?
>>41が言ってることは間違ってないけど、愚痴くらい言わせてほしいよ。

それと、家事にかかる時間は人それぞれだと思う。
きっちり掃除したいタイプなら時間かかるだろうし。
「分かってくれない」の言葉は、生活がかかってる人とそうじゃない人では
重みが違うんじゃないかな。
介護で実家暮らしを余儀なくしている人は別だけどね。
ここで愚痴られてるのは親(環境)に甘えてる友人のことっぽい。
0043774号室の住人さん
垢版 |
2010/02/07(日) 11:12:00ID:Tzd15VhN
>家事にかかる時間は人それぞれ

ほんとそう思う。平日から小まめにささっと片付けられる人もいれば、
自分のように時間がとれない(平日は自宅で起きてる時間が朝晩合わせて3時間。
入浴や弁当・朝食作り、身嗜みで終わってしまう)から休日に徹底してやる人もいる。
買出し、掃除、洗濯、アイロンがけ…ってやってるとそんなすぐには終わらないよ。
0044774号室の住人さん
垢版 |
2010/02/07(日) 11:46:42ID:BaK4eJrz
カレー作って一緒に食って寝たんだ。こっちが寝不足だったんで、友人が先に起きると思って
冷蔵庫にヨーグルトとジャムがある。食っていいよ。足りなきゃカレーと食パンも。
こう言いおいて就寝した。

起きたら食パンと未開封400gのヨーグルトと開封したばかりのジャムが空になって
冷凍するつもりで大量に作ったカレーが真っ黒に焦げて食えなくなっとった。

金のことよりも、何ていうかおれん家はおまえの家じゃないんだぞと。
こっちの何日分かの食料をダメにされると生活のリズムが狂うし。
明日から月曜なのに朝飯どうすんだと。
お前のおかんと違っておれは毎日スーパーに行ってる訳じゃないんだよと。
謝ってもらっても、友人は金以上のことには頭が回ってないみたいで。イラッとくるよね。
0045774号室の住人さん
垢版 |
2010/02/11(木) 17:39:01ID:bBzsQe2x
。゜。゜_。゜。゜
。゜。゜\ `ヽ。゜
。゜。゜。☆ ヽ。
。゜。゜。!  !。
。゜。゚∧∧  !。
。゜。(-ω-)  /。
゚☆。⌒⌒⊂) /。゚
⌒。⌒ ゚⌒⌒´☆⌒
  ⌒⌒゜⌒。゜
0046774号室の住人さん
垢版 |
2010/02/27(土) 14:48:48ID:glvlvPQq
自分は実家暮らしの時も一人暮らしの現在も、節約できるとこはしたいので
携帯からネットは使わず(PCあるし)パケ料金をおさえるようにしている。
なので添付ファイルも受け付けない設定にしてて、友人からの写メを見ることもなく感想もかけない。
そのことをコンコンと説明しているにも関わらず、「なんで写メ見れないようにしてんの〜?」と実家住み連中はうるさい。
「パケ代かかるし、パケ放題じゃないし、あまり必要性を感じないからだよ」って何回言わせるのか。
「それくらいしれてるじゃん」って言うお前みたいな思考の友人・知人が
各々週2〜3ペースで送ってきたらけっこうな金額になるんだよ!その金額を生活費にまわしたいんだよ!!
0047774号室の住人さん
垢版 |
2010/03/09(火) 10:20:36ID:g0taMIp+
独り暮らし住まいって好奇心そそられるのかな?
実家暮らしが来たがって仕方が無い。
テキトーに断ったり、乗り気じゃないことを態度でしめしても気がつかない。
わざとかよ!?

煮え切らない態度に切れたのか、
今度いえに招待してねとはっきり言われた。
なんで家の中で会いたがるの?外でいいじゃん。
すぐ家を見たがる奴って気持ち悪い。
0048774号室の住人さん
垢版 |
2010/03/15(月) 10:19:55ID:1uGjdVXL
そうかー?普通遊ぶっていったら、家の中で遊ぶだろ
0049774号室の住人さん
垢版 |
2010/03/15(月) 11:47:06ID:YL4UwXk3
自分だけの空間が欲しくて自分の稼ぎで借りてる部屋だから
他人は入れたくない。家族すらよっぽど必要がなきゃ入れない。
って俺は言ってる。
0050774号室の住人さん
垢版 |
2010/03/17(水) 13:07:27ID:wekYwu/4
>>46
それは実家云々の問題じゃない。

>>47
じゃあ逆にお前が乗り込んで行けば?
それで拒否しないような奴なら何を言っても無駄だよ。
そいつが一人暮らししてても当然のように遊びに来る。
0051774号室の住人さん
垢版 |
2010/03/18(木) 21:59:17ID:5ytgfmLF
電話番号や住所を教えようものならストリートビューで覗き趣味。
こわいこわすぎる。

家に呼ぶ呼ばないで友人の価値を決められるのは納得いかん。
親しき中にも礼儀ありじゃ
0053774号室の住人さん
垢版 |
2010/03/24(水) 12:50:06ID:TZdYc/Ri
パナソニックとサムソンの3Dテレビの比較

3D TV Tests Continue at Consumer Reports
http://www.youtube.com/watch?v=C8haf9oIlkk

・パナソニック 50インチ プラズマ
 画像は鮮明。
 寝転がって見ても問題なし。
 部屋のどの角度から見ても問題なし。
 黒の表示も素晴しい

・サムソン 40インチ液晶2機種
 メガネをかけても2重に見え、3D画像に見えない。
 寝転がってみると画面がだんだん黒く〜真っ黒になり、
 カウチで寝ころんで見る人には問題。
 斜めから見ると白っぽく見える。
 黒いはずの部分でも灰色になってる。


0055774号室の住人さん
垢版 |
2010/04/23(金) 20:37:31ID:lbqq9Yt8
引越の前日に飲み会に誘ってきた。
明日引越だからって断ったら、人数足りないの!お願い!って…
こっちは猫の手でも借りたい状況なのに。
さすがにきれた。
0056774号室の住人さん
垢版 |
2010/06/12(土) 22:20:26ID:AZ2zP/9C
毎月毎月1万近くかかる飲み会に誘ってくれるなよ。
普通の3千円くらいの飲み会なら行くけどさ。
そりゃワインが好きだとは言ったけど、自宅で498円のボトルを呑む程度なんだよ、私は。
あんな高いボトルをどんどん注文する飲み会に一人暮らしが毎回参加できると思わないでほしい。
私以外はみんな実家暮らしだから言っても分かってくれなさそうだけど。
0058774号室の住人さん
垢版 |
2010/06/20(日) 10:47:21ID:wO3h4NNZ
実家暮らしの奴って男、女問わず結婚してない奴多くないか?
しないのか、出来ないのか知らんがな

実家暮らしの友人が前に結婚したんだが3ヶ月のスピード離婚には噴いたわ
自分の家の電子レンジのボタン(ただの温め)すら知らない奴だったから大体察しはつくけどw
0059774号室の住人さん
垢版 |
2010/06/20(日) 11:53:13ID:Bmx7JCxL
一人暮らしは「単身赴任」か「独身」が大半なわけで、
>>58がいう、「実家暮らしのやつが結婚してない」ってのは、なにかこう、分類の仕方がおかしい気がする。

説明するのがめんどくさいから、まあ、いいけど
0060774号室の住人さん
垢版 |
2010/06/22(火) 19:52:05ID:71GNzLgQ
一緒に芝居を見に行くと、こっちには何も聞かずに一番高い席を普通に買ってる
一万越えなんて当たり前だから、正直辛い
一番安い席で良いんだけどなあ
あと自分が悪いのは分かってるが、軽いノリであれ観たいねーとか話した後
予算も厳しいし、今度会ったらやっぱり無理だなって言おうと考えた矢先に
チケット取れたよー!とメールしてこられたら、流石に困る
給料の殆んどをチケット代に費やせる人間と、家賃や光熱費に消える人間と
違うってことはどう言えば上手く理解してもらえるかな
0061774号室の住人さん
垢版 |
2010/06/23(水) 08:31:31ID:atJdt66S
>>60
まず人の予定を確認しろって言えば?
料金以前の問題だと思うが。
0062774号室の住人さん
垢版 |
2010/06/27(日) 17:43:16ID:r0vBFSGU
>>59
独身の中で実家かそうでないかの比率なんだからおかしいか?
0063774号室の住人さん
垢版 |
2010/06/27(日) 18:46:40ID:KTZyDsfY
実家暮らしの人ってホントにデリカシーのない人が多い…
0064774号室の住人さん
垢版 |
2010/07/01(木) 02:44:49ID:gLQua1ER
実家暮らしの友人が、その子の気分次第で平日週3〜4で外食や遊びに誘ってくる。
断ると他のメンバーがいる食事でも中止にされるので、
せっかく予定空けてくれた他のメンバーに申し訳無くて断りにくい。
月13万位の給料でホントにきついし、自炊用に買ってあった食材も傷むし…
どうにか上手く断る方法を身に付けたいorz
0065774号室の住人さん
垢版 |
2010/07/01(木) 23:21:51ID:D5rE0AT/
>>64
付き合いがあるから難しいよね。
俺の場合、一番安い飲み物だけ注文する。
賃貸暮らしで金がないと言えば、分かって貰えると思う。
0066774号室の住人さん
垢版 |
2010/07/01(木) 23:34:27ID:uRfLVQc0
>>64
彼氏(または彼女)が家に来るから、とか言ってみるのはどう?
まあ、正直に「今日はお金ないからやめとくわ」って頻度を徐々に増やすとかさ。
週3〜4はきついよ。
0067774号室の住人さん
垢版 |
2010/07/03(土) 18:45:51ID:n+mJ1puT
おれには奥さんと子供以外なら全てがあるぞ

金(貯金もしている。旅行なんかも行きまくるが)
自由な時間(平日に自分のペースで温泉にも行ける)
食事(実家だから健康なご飯が食べれる。外食もしたければできるしやり放題)
嫁姑問題⇒問題なし
ローン地獄⇒問題なし(実家で持ち家だし、実家が嫌なら賃貸にならいつでも引っ越せるし)
子供の問題⇒なし(子供いらん。これで悩むことはないだろうな)
老後の蓄え⇒ある程度はある(これからも貯金はする。今のままなら問題ないだろう)

おれには問題と言う言葉がない人生だ!!
しかも外食も旅行もできる安定だらけの勝ち組だな
問題とはおれには都市伝説だな?
0068774号室の住人さん
垢版 |
2010/07/03(土) 19:42:39ID:GWmjFO+F
>>60
あんたの友人、女だろ?
あんたも女だと思うが、その友人の行動、いかにも女だ。
てか、俺の男の友人は結構配慮してくれる。
ただし、飲み代以外で。
0069774号室の住人さん
垢版 |
2010/07/04(日) 18:23:55ID:Hh6GHwU4
飲み会なんて「金ないから」で断れるじゃん。
家族に干渉されることもなくて快適だし。
一人暮らししたぐらいで実家住まいを見下して馬鹿みたい。
0070774号室の住人さん
垢版 |
2010/08/29(日) 13:12:43ID:7zg6VFUB
パラの友人がうちに泊まりにきたがっている。
1泊とかなりゃいいけど、4泊もするつもりでいるらしい…図々し過ぎる。

0072774号室の住人さん
垢版 |
2010/09/03(金) 17:43:08ID:r5MMMWUp
実家住みの人に
「30代って普通1000万くらい貯金あるでしょ?」って言われた…
0073774号室の住人さん
垢版 |
2010/09/06(月) 21:55:42ID:5Nx3S59Y
このスレ見つけて泣けた

私も社会人一年目で一人暮らし
住宅手当があるものの家賃は七万くらいで超高い
奨学金返済も月々2万3千円もあるし
最近…お金を少しでも貯めようと友達と全然遊ばないから多分付き合い悪くなった
会社の実家暮らしの知人が家の超近所で度々私の家に来ようとした
25歳にもなって4〜6時間がメインのバイトに私の気持ちが分かるかっ!
はじめはただ話す場所として私の家を利用しようとしてたけど、
差し入れなんかも何にもないし、こっちが気を使ってコーヒーやらお茶やらお菓子を出さないといけない
しかも近所だからか何時間でも居座って私は次の日早いのに夜中までいる

てか一人暮らしだと思って、いつでも来れる場所だとおもうなよ!
家にいるとお金が常に発生してんの!
ここは私の唯一の落ち着けてホッと出来る場所なの!私の家でご飯作ってあげるとよく言われるが
勝手に台所とか冷蔵庫を触られるのも嫌だし
ガス代とかいろいろかかるのもストレスなので
彼氏が来るとか部屋が汚いとかいろんな理由つけて
頑なに断ってます…

家には誰も来てほしくないや…
0074774号室の住人さん
垢版 |
2010/09/07(火) 12:18:52ID:8+auDYCV
>>73
本当は家にあまり人を入れたくない。とか
家では一人でゆっくりしたいから。とか「もう来るな」ということを伝えた方がいいと思うけど。

まぁそれが出来ないからここで愚痴ってるのだろうとは思うが、断っとかないと変わらないよ。頑張れ。
0075774号室の住人さん
垢版 |
2010/11/13(土) 13:57:08ID:bR9Hpu0X
たまに友達が料理(してあげる♪)しにくる。先週も来た


スーパーで肉買うとき

「お肉は安い鶏ささみでいいよね〜??」(いや安いのは胸だろ)

「あ、今日は胸の方が安い〜♪」(いつもだよ)

「えっこんなにあって150円ー♪すごくやすくなーい??」(グラム80円ですが)

終始、「これで150円はすごいよねー♪お得〜」(……)


ラベルの価格見て安いってあんた…。

料理できるアタシ素敵♪気分を壊すのもめんどくさいから何も言わないけど、最近自分が料理してると「ちょっと〜〇〇大丈夫??w」とバカにしてくるのでイラッ


いやこっちは、気ままに食材買ってクックパッド見ながらのあなたよりは料理作ってるんで。


こんなのが毎回
0077774号室の住人さん
垢版 |
2010/11/13(土) 17:34:19ID:Xyieg+eV
重複厨じゃないけど、パラの友人が〜スレとかぶってないか?
0078774号室の住人さん
垢版 |
2010/11/15(月) 11:23:20ID:HMEdnDTx
自分で光熱費払うようになって友達泊まらせるのって勇気いるかも…
水代ガス代ってやたら高い風呂時はシャワー使わないように徹底してても高い
シャワーばりばりに使われるだろうから、多分かなりキツイ
0079774号室の住人さん
垢版 |
2010/11/17(水) 19:15:41ID:pwl9fHC7
>>77
あっちは泊まり、こっちは泊まりや遊びには来られなくても
話の内容で噛み合わなかったり価値観が違うというスレでしょ。
0081774号室の住人さん
垢版 |
2010/12/24(金) 01:00:14ID:/hfJZhmt
こっちがストレスで体調崩してんのわかってて
家行きたい!泊まりたい!と平気で言える友人

少し落ち着いたといえばすぐこれ
そもそもそのストレスの半分以上が脳天気なあなたのせいなのに…
何も気づいてない
病み上がりなのによく家行きたい!って言えるよね…家に来られると片付けもしないといけないし、こっちが気をめちゃくちゃ使うし…
何よりあなた全然帰ってくれないよね?
私は次の日朝早くから仕事なのに、23時すぎまで平気で居座るし…
風呂も入って弁当も作らないといけないのに

良い歳して学校卒業してずーっとパートで恋人なし
独身でこれってことはいつか結婚しても相手に頼る気満々
実家にもほとんどお金入れてなくて、余ったのはちゃっかり貯金
4時間ほどのバイトでも生きていけるんだもん
一人暮らしの気持ちなんてわかる訳ないよね
今なんてニート それでも生きていける
それでも社員の私が節約して我慢してるような欲しいものをバンバン買える

ひがみだけど世の中嫌になる
実家住みならせめて5、6万は家に払えよ…
0082774号室の住人さん
垢版 |
2010/12/24(金) 02:51:50ID:DlIEErlg
その人が友人って、お互い利用してるから友人って言ってんの?
片付いてないから泊めたくないって言えばいいし、
さっさとその人の前で弁当作って風呂入ればいいだけゃないか
居座るのは時間決めれば良い事だし、友人なら言える筈でしょw
0083774号室の住人さん
垢版 |
2010/12/24(金) 14:04:18ID:6ID9rqn/
誰しもが損得勘定だけで友人関係やってるわけじゃないでしょ。
自分にも、うちに遊びに来たがるニートの友人(やはり家に生活費は入れていない)がいるから分かるけど、
生活改めろよ…とかは思っても、やはり一緒に居て楽しかったりするから友人なんだよね。
でも光熱費使いまくりなのは勘弁だから、もう二度とうちに上げないようにはしてる。
0084774号室の住人さん
垢版 |
2010/12/24(金) 14:27:39ID:n4TF6toY
(一人暮らしの俺!親や頼りに出来る兄弟無し)
頼むから 散髪代 タバコ代 パチンコ代 生活費 遊びに来た時の昼飯代
タカリ散らかしたり!お金貸してはやめてくれ!!!

あともう一人・・・無職・・子供3人w国から色々手当てあり
親に寄生してるくせしてw金持ちぶるのヤメレ!聞いてて腹立つ! 
0085774号室の住人さん
垢版 |
2010/12/24(金) 18:13:38ID:QyHNOUhU
同棲破局した姉(他にも色々問題ありの人)が実家に帰ってきて家が狭くなった
加えてお風呂もないので自分が家を出て一人暮らしすることになったのだけど
姉が「お風呂貸して〜」としょっちゅう来る
断り続けたら殴られ警察沙汰になった。
0087774号室の住人さん
垢版 |
2010/12/25(土) 12:42:23ID:GT4gZgjX
まぁいいんじゃね。
というかお風呂のない家ってあるんだ。
0088774号室の住人さん
垢版 |
2010/12/25(土) 13:10:38ID:N25MRjdY
入浴料として一回につき500円を徴収、時間も30分以内と決めておけばよろし。
0089774号室の住人さん
垢版 |
2010/12/27(月) 22:43:53ID:bcoptxHV
経験しないとわからない事があるから、実家族と温度差かあるのは当然だよな。
0090774号室の住人さん
垢版 |
2010/12/28(火) 10:26:12ID:XYyShWSK
経験してなくて分からないのはまだ仕方ないが、言って分からない奴はおわってるな。
一人暮らしは実家族ほど時間も金もあるわけじゃないのをガンガン伝えていっていいんじゃないか。

0091774号室の住人さん
垢版 |
2010/12/28(火) 15:52:10ID:UeiUSxO3
光熱費もだけど食費のこともわかってない。
弁当が一時期冷凍食品が多い時期があってそれをぼそりといったら
「外食よりそれ高くないか?」といわれて
彼らが何を言ってるのかよくわからなかった。
そこの職場の周りの飯屋はランチ基本1000円越え。
そしてコンビニのごはんはくそまずい。

安い社食ある会社に転職したが
あんまり美味しくないのと、家族が弁当必要だから自分も持っていってたけど
社食のほうが安いって思い込まれてて同じ島の実家暮らし人間が
内心バカにしてたらしい。
弁当はかなり安いのとそこそこの旨いのはお前は知らんのか・・
「炊飯器も使えない生活力ない奴に言われたかねえよwww」とは言ったけど。
こっちが常識だと思うようなこと知らんのがデフォ。特に男。
なんか弁当アピールだと思われてたらしい。
意味わからんし死んでくれよ。


0093774号室の住人さん
垢版 |
2010/12/28(火) 16:19:59ID:tWPTPIpZ
そういうやつ、特に男には
「こっちのおかずが○○円これが○○円、弁当の場合光熱費入れても合計○○円。社食は○○円」
って理屈で説いてみたら納得するんじゃないかね。
0094774号室の住人さん
垢版 |
2010/12/28(火) 18:57:36ID:4AdGZ//b
そうゆうもんですかね。
理屈っぽく飯のこと言っても空気的にアレかなあと思って
ネタ的に蔑みあって終わったw。
たぶん素で食材の値段わかってないんだろうなあとは思う。
しかし普通にアピだと思い込んでるあたり
まんま他人は心の鏡状態。
0095774号室の住人さん
垢版 |
2010/12/28(火) 20:01:20ID:G4RznMG+
まぁ育ち方なんだろうね。
実家でも食事の買物や支度を手伝ったりしてれば、
自炊にいくらかかるかだいたい分かるし。
0096774号室の住人さん
垢版 |
2010/12/29(水) 00:30:58ID:1FsL+hkd
つか、金なきゃ買えない物も金あるやつからしたら買えるってだけの話じゃないの?
0098774号室の住人さん
垢版 |
2010/12/29(水) 12:35:23ID:wNquxodP
どっかの板の貯金スレで、実家暮らしのOLが
「一人暮らしで貯金できないなんてありえないよ!
家にお金を入れなくてもいいんだから、私よりも
貯金できるはずでしょ!」とか言い張っててポカーンとなった。
誰ひとり突っ込まずにスルーしてたけど、
世間にはこういう考えの人もいるのだろうか。
0099774号室の住人さん
垢版 |
2010/12/29(水) 16:06:14ID:jeTvVash
きっと「家賃」っていう制度を知らないか
月収の半分を払う約束してるとかじゃね?
0100774号室の住人さん
垢版 |
2010/12/29(水) 18:01:47ID:eOToDWqK
>>98
それは確かにポカーンとなるな。
針まるわかりの釣りだと思いたいが、みんなよく釣られなかったなw
0101774号室の住人さん
垢版 |
2010/12/31(金) 14:17:59ID:fAUFWLAJ
いい大人が今まで一度も自活したことがない、家に金入れたこともない、
小中高大→社会人ずっと実家暮らしですって…、マジ寒いしキモイわ!
実際、故郷以外を知らない奴って頭おかしいのが多い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況