X



トップページ一人暮らし
426コメント82KB
そうめん
0001774号室の住人さん
垢版 |
2006/07/11(火) 00:36:16ID:eMSH08pS
ちゅるちゅる
0102774号室の住人さん
垢版 |
2008/08/02(土) 19:43:26ID:KCjIv9it
めんつゆに酢とぷとぷいれるとさっぱりしてうまいよ
かってこよ
0103774号室の住人さん
垢版 |
2008/08/19(火) 23:43:21ID:0zzFquh8
ど真ん中なのに伸びないな
あげとこう
0105774号室の住人さん
垢版 |
2008/08/21(木) 21:53:49ID:GbLrd6n+
今日そうめん2束食べたw
ウマーかった。
さすが三輪素麺
明日朝もそうめん食べて仕事行こうっと。
0106774号室の住人さん
垢版 |
2008/08/23(土) 23:30:29ID:/9eQn3WB
今年もそうめんよく食ったなあ・・・ありがとう、
そして夏が終わるまでお世話になりますそうめん様
0107774号室の住人さん
垢版 |
2008/08/23(土) 23:50:58ID:bjVUHLOD
今年まだ食ってない。
屋台のラーメンなんかより、屋台のそうめんがあればいいのに。
0108moimoi ◆Z2.moimoiw
垢版 |
2008/08/24(日) 04:29:34ID:oWVNX7cd
>>107
屋台のおそうめん、あったらいいな〜
寒くなったら、にゅうめんの屋台も。
ラーメンとかおうどんって、〆に食べるともたれちゃうから
お酒のあとは、おそうめん。

最近、島原のほうの五色そうめんがおもしろいです。
黒ゴマとか紅芋とかわかめで、からふるー♪
0109774号室の住人さん
垢版 |
2008/08/25(月) 02:29:26ID:TZtJzYDI
ふー今食ったわー。うまい。
最近はざるそばばっかりだったしな。

>>108

屋台のそうめんは水の確保の問題からできないんだろうな。
氷もいるし。
0111774号室の住人さん
垢版 |
2008/08/25(月) 14:29:25ID:TZtJzYDI
>>110
大量の水が毎回居るからなぁ。
沸かすお湯もいるし。

かき氷屋の氷は基本的に、氷屋の氷だから
そうめん冷やすのにだけ使うのは勿体ないんだよね。
氷だけ売ってたほうがコスパもいいし。
ちなみに昔バイトでかき氷売ってました。
0112moimoi ◆Z2.moimoiw
垢版 |
2008/08/25(月) 16:03:14ID:tRaBU++0
そかー、屋台でお水をたくさん使うのはむずかしいですよねー

>>111
氷やさんの氷って透き通っててすごくきれいですよねー。
一度、あの氷で器を作ってそうめん食べてみたい

ちょっとまえに、一口そうめん作ったら評判よかったです。
きゅうりを丸めてその中にくるくるっと、オードブル風
0113774号室の住人さん
垢版 |
2008/08/26(火) 15:31:59ID:NutABPyW
>>112
氷屋に頼めばいいよ。って言いたいけど
最小数の注文でも結構な量があるだろうからね。

一口そうめんいいね。
0114774号室の住人さん
垢版 |
2008/08/30(土) 08:59:21ID:aQCVhaMx
八月なのに
なんかもう気温が25度までさがってきた。早く食ってしまおう。
0116774号室の住人さん
垢版 |
2008/08/31(日) 01:57:21ID:2fYWz1tB
ラーメンの汁に入れると汁ビーフンみたいで案外食える。
0117774号室の住人さん
垢版 |
2008/08/31(日) 02:00:09ID:Sx9ofWTy
まじ何でそうめんってこんなにうまいんだ。。
0118774号室の住人さん
垢版 |
2008/10/20(月) 18:28:38ID:oLkFd1Ft
iyo
0119774号室の住人さん
垢版 |
2008/11/16(日) 05:20:45ID:Iq1D8+Ao

重複スレ終了
0121774号室の住人さん
垢版 |
2008/12/13(土) 16:29:45ID:IaQk8AM4
そうめんひやむぎスレ落ちたんだな?
0122774号室の住人さん
垢版 |
2008/12/27(土) 08:55:13ID:uxCcdpw4
うん…♪
0123774号室の住人さん
垢版 |
2008/12/28(日) 23:45:01ID:7jasQWnB
にゅうめん(゚д゚)ウマー
0124774号室の住人さん
垢版 |
2009/01/04(日) 03:34:58ID:/wLdxuYq
ここんとこ毎日にゅうめんです
0125774号室の住人さん
垢版 |
2009/01/04(日) 03:42:54ID:ZxrvYtn6
うどんには合わないのに素麺には合う…
生姜は欠かせない
0126774号室の住人さん
垢版 |
2009/01/04(日) 05:41:09ID:0aeYdTXX
カップの即席にゅうめんあったけど好きだったな。
セブンイレブンで買ってた。
量の割りにちょっと高かったけど。
0128774号室の住人さん
垢版 |
2009/02/28(土) 14:13:15ID:4wFhPQAv
冷や麦
0129774号室の住人さん
垢版 |
2009/03/18(水) 21:31:03ID:tGJ03mUc
今年初そうめん戴きました。
ウマイ。
0131774号室の住人さん
垢版 |
2009/04/09(木) 12:38:19ID:/X500VAI
太さ
0132774号室の住人さん
垢版 |
2009/05/14(木) 00:37:31ID:s7j9CobT
もうそんな季節か
0134774号室の住人さん
垢版 |
2009/05/14(木) 10:30:29ID:7V68zzKd
チュルルッ
0136774号室の住人さん
垢版 |
2009/06/21(日) 22:56:43ID:2mDG/WGU
そうめんの季節きました!
0137774号室の住人さん
垢版 |
2009/06/21(日) 23:08:43ID:2wOLDYer
卵焼き乗せると美味いお
0138774号室の住人さん
垢版 |
2009/06/23(火) 09:23:29ID:tINARKdK
ごま油うまいよな
0139774号室の住人さん
垢版 |
2009/06/23(火) 17:56:49ID:8eIa6Rs5
パスタ用のタッパーに入れてレンジで茹でるやつを
そうめんにも使えるかな?
0140774号室の住人さん
垢版 |
2009/07/02(木) 09:48:11ID:3VEip6sI
>>139
つかえるよ

すぐに水道水にさらさないと固まるからコツがいるけど
0143774号室の住人さん
垢版 |
2009/07/18(土) 01:17:02ID:wSqU1rbI
なんでこんな時間に見ちゃったんだろう
そうめん茹でてくる
0144774号室の住人さん
垢版 |
2009/07/24(金) 23:41:09ID:fP+ilNbb
カレーそうめんとかいいよ
0147774号室の住人さん
垢版 |
2009/07/31(金) 18:34:46ID:+D+5Y1/c
明日はそうめんを食おう
0148774号室の住人さん
垢版 |
2009/07/31(金) 20:39:32ID:eOT+PVKc
お、ちょうど今日冷やしそうめんだ
でもコンビニで買ったやつだけど
0150774号室の住人さん
垢版 |
2009/08/12(水) 00:00:22ID:44ZXejjy
最近の若いモンは素麺食べないのか?
0151774号室の住人さん
垢版 |
2009/08/12(水) 22:00:57ID:WVFqMzDS
今号のブロスで冷やし麺決定戦やってる。
そうめんには人気順にチゲスープ、味ぽん・スイートチリソース、とんこつスープ、
この辺りから評価低くカレー、ゴマだれ、ミートソースだったみたい。

私はフレッシュトマト、バジル、オリーブオイル、調味料をシェイクして冷やしたのをのせるのがお気に入り。
0152774号室の住人さん
垢版 |
2009/08/13(木) 08:33:15ID:QtV6h1zj
昨日素麺喰った。素麺はやっぱ小豆島だよな。
0153774号室の住人さん
垢版 |
2009/08/25(火) 21:32:47ID:zIH9kX5m
茹でた素麺にガーリックソルトを絡める。
マジ ウマっ。。。
0154774号室の住人さん
垢版 |
2009/08/25(火) 23:15:59ID:terIHbT/
こないだ砕いた素麺を少なめの牛乳で煮てたぉ
ホワイトソースがわりにしてグラタンにするんだぉ
肉とチーズを包み衣つけて揚げてたぉ
0155774号室の住人さん
垢版 |
2009/08/26(水) 20:56:01ID:KQHmlKcm
揖保の糸は我が兵庫県民の誇り!
0156774号室の住人さん
垢版 |
2009/08/26(水) 22:37:42ID:CaHPvcfw
島原素麺最高
0157774号室の住人さん
垢版 |
2009/09/02(水) 19:26:44ID:oWio04FS
揖保の糸って別格だよね。
うちんち、毎年くいきれないほど揖保の糸をお中元にくれる親戚がいて
そうめんと言えば揖保の糸の味しか知らなかったんだけど、
一人暮らし始めて、他のメーカーのも食べる機会が増えて
その味に辟易することも増えた…。
0158774号室の住人さん
垢版 |
2009/09/22(火) 23:27:36ID:fzgSsy35
うちの富山のばあちゃんがさ
自分でめんつゆ作ってたんだけど
ダシとめんつゆ混ぜたビンの
の中にしいたけが入ってたんだ。
すごい上手くてさ、いつも素麺食うときに
思い出すんだ。
みんなダシってどうしてるの?
めんつゆのみ?
0159774号室の住人さん
垢版 |
2009/09/23(水) 00:10:57ID:bt5WJATz
明日はカレーにゅうめんにしよう
0160774号室の住人さん
垢版 |
2009/09/23(水) 00:45:44ID:A/T7pTEC
あげ
0161774号室の住人さん
垢版 |
2009/09/23(水) 00:54:17ID:o4vSRenc
>>158
うちも富山のばあちゃんがそうめんのつゆ作ってるよ!しいたけと煮干しで。醤油も地元のだからウマいんだよな〜
0162774号室の住人さん
垢版 |
2009/09/30(水) 22:53:04ID:QbIVyd8/
スーパーで買えるそうめんは揖保の糸が一番かな、やっぱり?
0163774号室の住人さん
垢版 |
2009/10/09(金) 06:16:23ID:NBmVXXeN
冷や麦のほうが好きかも。
0164774号室の住人さん
垢版 |
2009/10/09(金) 08:19:14ID:0iZgxIx/
そんめんて異常に腹持ち悪くないか?
ただ具無しの俺が悪いだけ?
0166774号室の住人さん
垢版 |
2009/10/10(土) 07:15:19ID:h48oeTmK
冷麦とそうめん同じじゃないの?
0167774号室の住人さん
垢版 |
2009/10/10(土) 16:14:53ID:KE39ibFw
今日の昼食はそうめんでした。
おそらく今年の食べ収め。
0169774号室の住人さん
垢版 |
2009/10/11(日) 20:39:21ID:ctfeHmF1
赤いの入ってんのがひやむぎよ
0170774号室の住人さん
垢版 |
2009/10/22(木) 13:33:04ID:7dcRrp/Z
そうめんよりはうどんやそば。
0171774号室の住人さん
垢版 |
2009/10/23(金) 12:23:17ID:vB0iPwYR
>>168
今も太さで分類してるよ
製麺業者より。

ついでにwikiより
日本農林規格(JAS規格)の『乾めん類品質表示基準』にて、
機械麺の場合、素麺の麺の太さは直径1.3mm未満とされている。
ちなみに直径1.3mm以上1.7mm未満は冷や麦、1.7mm以上はうどんと分類される
0174774号室の住人さん
垢版 |
2010/01/07(木) 01:51:22ID:ch0Gmnya
すごい久しぶりに手延べじゃない素麺くったら糞まずい
やはり素麺は手延べに限る
0175774号室の住人さん
垢版 |
2010/01/21(木) 22:32:18ID:VBggJ5ac
>>174
手延べに使ってある油も色々あるよね?
なたね油、つばき油etc
油で味変わってくるのかな?
0176774号室の住人さん
垢版 |
2010/02/05(金) 23:33:47ID:qVWNf0u8
ぢゅるぢゅる
0178774号室の住人さん
垢版 |
2010/04/05(月) 04:19:00ID:Ey3zhrSl
ぽんずでもいけるよね
0179774号室の住人さん
垢版 |
2010/05/07(金) 22:31:08ID:6O37JOrW
某・兵庫県の超有名そうめん、味はいいんだけど、高い! 特売でも298円はする。
かといって、安売りの100円そうめんは、ハッキリ言ってマズイ・・
手ごろな値段で、そこそこ旨い、オススメのそうめんのブランドってありますか?
0180774号室の住人さん
垢版 |
2010/05/07(金) 23:56:36ID:UXG3pdjS
島原素麺、某ドンキホーテの閉店セールで300g50円で買ってきたが
シコシコしてうめ〜〜〜〜〜〜
0181774号室の住人さん
垢版 |
2010/05/09(日) 20:48:35ID:HiRf0v5Q
>>179
永谷園の”跳ねるっ”とかってやつ美味いよ
¥198ぐらい、普通にスーパーに売ってるはず
0182774号室の住人さん
垢版 |
2010/05/29(土) 19:18:31ID:IylJbfUT
そろそろそうめん食べたいなぁ
あののど越しを思い出してしまった。
0183774号室の住人さん
垢版 |
2010/06/01(火) 18:28:37ID:UiNz9Qeh
ストレートそうめんつゆでおすすめ教えて
0185774号室の住人さん
垢版 |
2010/06/05(土) 20:04:42ID:alT/3bdG
値段倍以上違うけど手延べと機械打ちは別物だな
例えるなら、シャウエッセンと魚肉ソーセージ
0187774号室の住人さん
垢版 |
2010/06/06(日) 20:18:17ID:fNwgSWMJ
島原そうめんが手延べのなかでは安くて美味い
0188774号室の住人さん
垢版 |
2010/06/12(土) 16:34:50ID:BzZBAO5/
イボの糸 上級品(¥498)っての食ったら
普通のそうめんより細くてなめらかだったわ。
0190774号室の住人さん
垢版 |
2010/06/17(木) 19:06:42ID:IDGQXcLW
東京は、ほとんどぶっかけそうめんつゆ売ってないや
関西のヒガシマル最強
0191774号室の住人さん
垢版 |
2010/06/17(木) 23:13:03ID:M5SdKsP2
男は黙って揖保之糸+手作りアサムラサキの牡蠣醤油と昆布だしツユ。
0192774号室の住人さん
垢版 |
2010/06/18(金) 18:51:44ID:466VmyVE
そもそもつゆなど必要ない。
ほんとの素麺を食す俺は負け組み
0194774号室の住人さん
垢版 |
2010/06/28(月) 03:27:38ID:RvtCMPIJ
「無塩めん渦の糸」ってのが250g198円だったので
買って食べてみた。
コシがあって喉ごしも良かった。

岡本製麺、徳島では有名なの?
こちら東京。
0195774号室の住人さん
垢版 |
2010/06/30(水) 20:42:17ID:goRXzquj
かも川そうめんおいしい。
つゆは、かつおとこんぶの合わせだしにかき醤油を足してつくる。
ねぎ、しょうが、大根おろし、しそなど、
薬味をたくさん用意しておくといろんな風味が楽しめていい。
0196774号室の住人さん
垢版 |
2010/07/04(日) 16:26:02ID:AJEWv5er
揖保の糸+桃屋のめんつゆは最強だけど
100円ショップのでも全く問題ない俺

あでも、シマヤの追い鰹だけはかんべんな・・・
0199774号室の住人さん
垢版 |
2010/07/17(土) 08:37:08ID:/WPSQN0S
俺は西友の1L¥198のヤツ使ってるぞ
0200774号室の住人さん
垢版 |
2010/07/17(土) 08:49:24ID:TLim0Pct
そうめんしっかり食ってねー!
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況